「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800〜1000万の転職求人

2,977

並び順:
全2977件 701-750件目を表示中
<前へ  13 | 14 | 

15

 | 16  次へ>

800〜1000万の転職求人一覧

生命保険会社での商品事約マネージャーorアシスタントマネージャ[CPO]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1150万円
ポジション
マネージャーorアシスタントマネージャ
仕事内容
新商品開発(特に投資性保険商品)について、約款・事業方法書などの当局への折衝文書を作成して当局と折衝し、基礎書類等の作成 をご担当いただきます。
また、その過程で、社内の関連部署との会議に参加し、商品の実現可能性なども検討していただきます。

【職務詳細】

・基礎書類(約款、事業方法書)作成、商品概要書・認可申請書作成、当局説明資料作成、当局折衝 
・商品開発プロジェクトへの参画
・他部門作成資料の確認、照会対応等

【キャリアパス】

査定業務にて身に着けた知識・スキルをプロジェクト参画等で活かせるキャリアパスを用意しています。また、希望に応じて業務で培った経験や知識を部外で活かすJob Posting制度も導入しています。

生命保険会社でのInvestment Risk[CRO]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1150万円
ポジション
担当者
仕事内容
・当社グループのリスク管理フレームワーク・方針の導入とファーストラインに対する必要な支援・監視
・ORSAレポートのストレス・シナリオ策定サポート
・経済価値ソルベンシー規制への対応(ESR検証機能としての態勢整備)
・資産運用リスク管理(ALM・市場リスク・信用リスクのモニタリング、新規投資案件のリスク評価)
・ファーストラインにおける資産運用リスク管理態勢の検証
・資産査定及び償却・引当検証の取り纏め
・当社グループのリスク管理部門・アクチュアリー部門・インベストメント部門との連携
・リスク管理関連規程の整備
・社内外の監査対応
・リスク委員会の運営
・リスク文化醸成、その他リスク管理態勢強化に向けたイニシアチブのサポート
・オペレーショナルリスク管理業務のサポート(特に財務部門のオペレーショナルリスク管理)

日系大手運用会社でのETFソリューション部 セールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
銀行、保険、系統金融機関といった金融法人を中心とする様々な機関投資家に対するETFのマーケティングとプロモーションを担当して頂きます。また、ETFを投資ツール(部品)として活用するラップや投信など資産運用サービスを提供する企業向けのマーケティングとプロモーションも対象となります。こうした投資家への外交に加えて、マーケティングツールなどを利用したETF市場全般に関する情報発信やセミナーの企画・運営なども担当業務範囲です。

銀行&商社系リース会社での投資事業管理(投資先管理や個別案件のフロント支援他)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1400万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
管理職候補
仕事内容
当社グループの不動産ビジネス全般について、国内子会社統括、個別案件の精査・ガバナンス管理、M&A関連業務など、広く投資に関わる業務の中からご経歴・ご希望を勘案して業務の担当をしていただきます。

<業務詳細>
・個別新規案件の精査・実行支援
 事業投資案件については部門内の意思統一を図る目的で、国内外の個別案件検討会を主催しています。これまで現場主体であった方も知見を活かせるだけでなく、部門すべての案件が対象となりますので、これまで経験できなかったアセットタイプやスキームなどにも触れることができます。

・子会社の統括
 主に不動産関連の子会社の統括業務を行っていただきます。個社の独立性を尊重しながらも、個社の戦略、重要個別案件の審議、システム、人事労務、ガバナンス全般など、企業レベルで様々な業務に携わっていただきます。

・不動産ポートフォリオマネジメント
 部門で保有する不動産アセット約1.7兆円について、全体を大局的見地からモニタリング、マーケット環境を踏まえた今後の方向性の企画立案、経営層への定期報告(経営会議報告)業務を行っていただきます。

・M&Aの支援及びPMIの実施
 昨今増加している国内外のインオーガニック案件に関し、子会社化後に統括業務を担う観点から、実行フェーズから案件に参加し、実行直後からPMI(Post Merger Integration:企業統合プロセス)を関連部署及び外部リソースも活用しながら複数名で主導若しくは担当していただきます。

・その他業務
各種経営会議報告、新規事業の企画・立案・実行支援、フロント部署からの各種相談対応・支援、その他不随業務

<本ポジションの魅力>
・不動産ファイナンスから事業投資、インオーガニックまで、国内外の多岐に渡る業務に触れることができます。また、年々業務を拡大していることから、未経験から業務対応している社員も多く、勉強しながらご自身のスキルの幅を広げていくことも可能です。
・経営層や役員と直接対話する機会も頻繁にあり、当社の経営層の考え方や方針を直接共有することにより、当社全体の企業運営を担っているという感覚を持っていただけると思います。
・海外子会社統括の観点から、ご希望に応じて子会社出向や海外駐在で業務を行っていただける可能性もございます(現時点で当事業統括部よりシンガポール現法と国内子会社
・個別案件から不動産ポートフォリオ全体、子会社統括まで、ガバナンス統治の観点から幅広い業務を担っており、ご自身の知見の幅を大きく広げていけることも魅力です。

【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務

【大阪】生命保険会社での保険金・給付金支払い査定アシスタントマネージャー/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
アシスタントマネージャー/マネージャー
仕事内容
保険金部は、お客様から書類またはアプリでお手続きいただいた保険金・給付金のご請求について、内容を精査し、支払処理を行っています。
生命保険の中核業務を担うやりがいを感じながら、生命保険会社のオペレーション業務全体を学ぶことができるだけでなく、医学的知識や法律知識まで身につけることができます。業務を通じて商品・システム・法務部門のみならず、再保険会社等幅広い交流もできます。
自動査定やAI査定のプロジェクト推進や業務フローの見直しを随時行っており、企画系業務にチャレンジもできる環境です。

【職務詳細】

・医療保険・がん保険・死亡保険等における保険金・給付金支払査定
・事実確認業務(確認要否の判断や確認後の査定、支払可否や契約継続可否の判断)
・支払等に関する事務処理
・支払査定業務における顧客対応
・上記にかかるグループ運営および業務進捗管理、人材育成
・各種企画・プロジェクトを担当、推進

【キャリアパス】

査定業務にて身に着けた知識・スキルをプロジェクト参画等で活かせるキャリアパスを用意しています。また、希望に応じて業務で培った経験や知識を部外で活かすJob Posting制度も導入しています。

上場マーケティング企業の人事企画室・組織開発(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円  経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
人的資本経営を推進していくために社長直轄の組織として人事企画室の中核メンバーを募集。経営戦略と連動させた人材戦略の策定や人事諸制度の再構築、新卒・中途採用の活性化、育成・人材開発、組織開発など戦略的人事の立案と実行を担う。

人事企画室:グループ全体における戦略的人事業務を担う。具体的な機能は下記。
・人材戦略策定機能:成長戦略と連動させた中期の人材戦略の策定と実行
・人事制度策定・運用機能:人事制度の再構築と運用管理
・社員育成・人材開発機能:研修制度やOJT制度の設計・運用管理
・人事データ・ツール整備・管理機能:人事データの整備・活用、人事DXの推進
・新卒採用機能:新卒を対象とした採用戦略や計画の策定、実行
・中途採用機能:中途を対象とした採用戦略や計画の策定、実行
・組織開発機能:従業員エンゲージメント把握・向上策立案・実行、インナーブランディング戦略策定・実行

人事企画室長と一緒にグループ全体の人材戦略の策定・戦略実現のための人事諸施策立案及び実行を行っていただきます。また、オペレーションを担当するメンバーのマネジメントもご担当いただきます。

●人事制度・評価
・成長戦略と連動させた人材戦略の策定と実行
・24年5月に改訂した人事諸制度の再構築と運用管理
●研修
・社員育成制度の設計、運用管理
・各階層に向けた研修企画
・エンゲージメント向上や従業員体験の最適化、企業文化の醸成
●人事DXの推進
・人事領域におけるAI活用の推進
●採用
・新卒/中途採用計画、方針の策定

日系大手信託銀行でのM&A業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社取引先に対するM&Aにかかる全般業務をご担当していただきます。
企業では、M&Aを活用した事業の集中と選択を行うことが、昨今ごく当たり前のように行われ、さらに団塊の世代の事業オーナーの事業承継を検討する機会が増加する中、ますますM&Aのニーズは広がっています。
かかるなか、当社のM&Aは、当社の大企業を中心とした法人の取引先に加え、富裕層などの個人の取引先の情報をもとに、案件ソーシングから、案件成就のためにマッチング、バリュエーション、デューデリジェンスサポートなどエグゼキューションまで少人数にて一貫した対応を行っていただきます。

●入社後のキャリアイメージ
東京本社にて、ソーシングチームもしくは国内外の案件チームに配属、ソーシングからエグゼキューションまで担当いただきます。M&A業務の経験の積み上げ、社内外のネットワーク構築を行っていただいた後、ご本人の希望や適性を考慮の上、国内RM部署や他プロダクト部署等のローテーションをさせていただきます。

不動産開発・運用会社でのコンプライアンス/監査業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルに応じて検討します(イメージ:ベース 〜1100万円+業績連動賞与※お問い合わせください)
ポジション
マネージャー〜ディレクター
仕事内容
同社は、物流不動産セクターに特化して物件の開発や投資助言・資産運用を行う金融機関系列の企業です。
本ポジションでは、コンプライアンス・監査関連業務を担当いただきます。
現在のコンプライアンス・オフィサーの補助業務も担当いただきながら、次期オフィサーを希望される方も歓迎致します。

【具体的には】
・金融商品取引業に係るコンプライアンス関連業務
※コンプライアンス・オフィサーの業務補佐からスタートいただきます。
・監査業務補佐
・その他、適性やご希望に応じて社内研修や法務関連業務も担当いただけます。

外資系アセットマネジメント会社での運用/開発業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
※業務について未経験者大歓迎

●運用業務
・予算策定、予実管理、投資家レポーティング、資料作成
・不動産の期中管理、物件の運営状況のモニタリング、課題対応、PM会社との連携
・関連法令や社内規定の整備サポート

●トランザクション業務
・案件ソーシング、仲介会社との連携
・マーケット調査、投資家向け資料作成
・不動産デューデリジェンス(CF作成/分析含む)
・売買交渉、ストラクチャリング、関係者調整、ドキュメンテーション
・ファイナンス交渉
・売却戦略策定、売却実行

●開発プロジェクト(Sクラスビル)
・施主(AM)としての進捗管理、予実管理、定例会議への参加、レポーティング、リーシングサポート


<業務内容補足>
アセットタイプ:オフィス、ヘルスケア、データセンター、賃貸住宅、商業施設、ホテル等
投資サイズ:1億円 30億円がボリュームゾーン。開発プロジェクト(Sクライスビル)は数百億円規模

投資スタイル
・オポチュニスティック投資、バリューアッド投資、開発投資

大手信託銀行におけるプロジェクトファイナンス・プロジェクトマネジメント<サステナブルビジネス>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
調査役、主任調査役、審議役
仕事内容
サステナブルビジネス部は、 当社法人事業のプロダクト部として、 法人顧客の企業価値向上を目指した ESG 関連ビジネスを推進、陣容を拡大しております。特に、2025 年 4 月から、部署名をサステナブルビジネス部と改め、新たに事業開発チームを立上げました。事業開発チームでは、当社が掲げる「資金・資産・資本の好循環」実現に向け、気候変動対応領域を中心に、当社法人顧客が事業主体となるプロジェクトを上流から支援する「PMO・FA 機能」を強化。 「技術×政策×金融」の知見を駆使し、顧客の課題解決に繋がるソリューション/ビジネスを創出してまいります。

入社後は東京本社にて、サステナブルビジネス部に所属し、プロジェクト初期の段階から顧客の意向を踏まえた各種提案業務を実施の上、PMO 業務、FA 業務等を受注し、受注した業務を中心に各種プロジェクトを担当いただきます。
一定の業務経験の積み上げの後、ご本人のご希望や適正を考慮の上で、関連業務へのローテーションの可能性もあります。

大手銀行での責任投資(企画推進、議決権行使、対話・エンゲージメント) (グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1270万円 ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容とミッション】
●業務内容:責任投資にかかる、企画推進並びに運用実務(具体的には以下に記載)
1スチュワードシップ活動の高度化に向けた企画推進業務(責任投資にかかる方針の策定と推進、実効性評価等)
2内外株式議決権行使の基準作成並びに適切な実施、投資先企業との対話・エンゲージメント
3内外NGO、市民社会等のステークホルダーとのダイアログ
4国内外における有識者会議及び委員会への参画と事務局、ロジ周り、調整

●ミッション:企業価値の向上と受益者の中長期的なリターンの拡大を図ること
上記ミッション遂行するために組織的に以下の活動を行います。
1.投資の意思決定プロセスへの「ESGの組み込み」 
2.建設的な「対話・エンゲージメント」
3.適切な「議決権行使」

【キャリアパス】
●責任投資部に所属いただき、責任投資関連業務に携わっていただきます

<業務の変更範囲>
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

大手銀行での海外トランザクションバンキングビジネス営業企画【フィリピン駐在】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●アジア注力エマージング国(本件はフィリピン)での決済ビジネスの営業推進/営業企画業務全般

特に、以下により決済ビジネスの拡大を実現することを期待
・マルチフランチャイズ先と預金・決済・FXを中心とした決済ビジネスの協働戦略の立案
・同企画につき、フロント部と協働し実際の営業推進を含む戦略実行による決済ビジネスの拡大
・日系先に対するきめ細かな営業・サポートによる決済ビジネスの拡大

大手通信サービス会社でのキャピタリスト(スタートアップ投資担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
569万円〜1369万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
キャピタリストとして日本最大のスタートアップ支援拠点である当事業に入居するシード・アーリーステージのスタートアップへの投資およびハンズオン支援などの業務

【主な業務】
投資全般に関する業務(国内外のスタートアップ企業のソーシング、デューデリジェンス、投資実行、ハンズオン支援)

【具体的な業務】
・国内外スタートアップ企業のリストアップ、調査、コンタクトを含めたソーシング全般
・定期メンタリングを通じた各種ハンズオン支援
・投資実行に向けたデューデリジェンス
・投資後のハンズオン支援 (当事業に入居する企業とのオープンイノベーションの創出、海外展開の支援)


仕事の魅力
愛知県と当社がタッグを組み、1,000社を超えるスタートアップ企業が入居する日本最大のスタートアップインキュベーション施設を2024年に開業予定。キャピタリストとして今後の日本を代表する起業家と共に業務をし、新たな産業を創ることに携わることができます。

公的機関におけるファンド運用にかかる債券業務全般(資産運用業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
運用専門員(資産運用業務)
仕事内容
●業務内容
・グローバル債券の投資・運用実務(含む外貨調達)
・オープン外債、クレジット債への投資経験があれば尚良
・ポートフォリオのパフォーマンス・リスク管理
・金利・為替デリバティブについての実務経験があれば尚良
・運用受託機関の評価、モニタリング
・その他運用に関わる業務

ユニコーン企業への投資プラットフォームを運営する企業での金融商品組成におけるプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
大手投資銀行等で豊富な経験を持つプロフェッショナル集団であるグローバル
フィンテック・スタートアップの当社にて、米国ユニコーン企業に投資する当
社の強みを活かした、個人向け投資商品の開発を主導いただきます。最先端の
金融商品開発のプロジェクトリーダーとして当社の業績を推進し、同時に新た
なビジネス創出や事業企画を通じてグローバル投資の民主化に貢献したい方を
歓迎します。

【具体的な業務内容】
● 新商品の企画立案から実行に至るまでのプロジェクトマネジメント
● 関係省庁、東証、信託銀行、証券会社、弁護士、会計士等との折衝
● 社内関係部との連携
● 専門知識を活かした新しい提案やアイディアの創出
● プレゼンテーション資料の作成・説明
● 金融商品リリース後の期中メンテナンス、投資家対応
● 上記に付随する業務

【富山】銀行での海外シンジケートローン担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・国際部において、主に非日系向けシンジケートローン、海外プロジェクトファイナンスの業務(主にミドル、バック)に従事いただきます。

・メガバンク等のアレンジャーより紹介を受けた非日系向けシンジケートローン、海外プロジェクトファイナンスにかかる案件審査、稟議作成、期中管理、およびそれらの各種規定・ルール等の企画、立案などを担っていただきます。

このポジションの魅力
・世界各国の案件を通じて、スケールの大きなビジネス経験を積むことができます。
・国内とは違った視点(カントリー、通貨、市場コスト、法務等)からグローバル経済の動向を肌で感じることができるポジションです。

【富山】銀行での法人顧客向け企業型確定拠出年金(DC)推進業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・企業型DCを活用した退職金・企業年金の制度設計アドバイスおよびコンサルティング業務
・企業型DC加入者向けの投資教育セミナー企画
・企業型DC運営に必要な規約、規程の作成業務
・企業型DC導入に伴い発生する事務サポート、管理事務業務

このポジションの魅力
・確定拠出年金(DC)の推進により、取引先企業を通して各従業員における資産形成の重要性を広め、ひいては地域の金融リテラシー向上に寄与しうるため、きわめて社会的意義が大きい仕事です。
・業務を通じて法人向けコンサルティングスキル向上、資産運用に係る業務経験を積むことができます。

銀行&商社系リース会社での不動産案件(ブリッジ、共同事業、流動化等)の組成および営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産案件(ブリッジ、共同事業、流動化等)の組成および営業

対象案件: 物流・商業・オフィス・ホテル・産業系アセット等、主に国内の不動産案件
1.ブリッジ案件
デべロッパー、ゼネコン等の開発案件における開発素地ブリッジスキームの組成および営業業務
REIT、ファンド等にウェアハウジング機能を提供するスキームの組成および営業業務
2.共同事業案件
デべロッパー、ゼネコンをはじめとする開発事業者と協働し、開発やリノベ案件における共同事業スキームの組成および営業業務
3.流動化
デベロッパー、ゼネコン、リート等、不動産会社が抱える会計・財務ニーズ等に合わせたCREソリューション提案を行い、既存不動産の取得するスキーム組成および営業業務

<業務詳細>
デべロッパー、ゼネコン等の開発案件における開発素地ブリッジニーズに対する提案
REIT、ファンド等の不動産取得案件におけるウェアハウジングニーズに対する提案
デべロッパー、ゼネコン等の開発案件における共同事業提案
不動産会社が抱えるニーズ(オフバラ/投資効率向上/決算調整等)に対するソリューション提案
売主、地主、賃借人、共同パートナー等との取引条件の折衝、スキーム組成
取組み検討案件における不動産価値の評価およびリスク整理
ドキュメンテーションの作成、対外調整
各案件のキャッシュフローの作成および精査作業
契約・決済等のクロージング作業

ネット銀行での審査、資産査定、与信企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・与信取引時の審査意見書の作成
・資産査定、貸倒引当金の算定
・与信方針策定、審査基準作成等の審査企画
・新商品・サービスに関するリスク検証

公的機関における契約ユニット 運用専門員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
(1)信託契約およびその関連契約
(2)投資一任契約、運用ガイドラインその他関連契約
(3)デリバティブ関連契約(ISDA Master Agreement/CSA)、債券レポ関連契約(GMRA/MRA)
(4)オルタナティブ投資(PE/PD、不動産/インフラ)のための組合出資契約+サイドレター
(5)私募投信を購入する形で投資する場合のSubscription Agreement+目論見書
(6)各種守秘義務契約
(7)その他資金運用業務全般にかかる契約

大手上場リース会社での不動産リース営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●不動産リースのアクイジション業務
不動産専業者との連係による物件情報収集、デューデリ、収益性検証、約定折衝、契約手続き
対象アセットは、住宅・オフィス・商業・物流・ホテル他、エリアも全国幅広く対応

●弊社不動産ドメインは、不動産リース営業部が2部署、不動産ファイナンス営業部が1部署、
期中管理・事務管理が1部署、企画や営業支援が2部署あり計6部署あり、
不動産リース・ファイナンス業務を幅広く取り扱っています。
不動産リース営業第二部は、大手不動産デベロッパーや商社といった不動産専業者を中心に
不動産の現物(受益権含む)のリースを担当しています。

エンゲージメントファンドでの企業型確定拠出年金推進、投資教育業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
企業型確定拠出年金および投資教育の推進全般
【具体的には】
● 企業型確定拠出年金「オーナーズクラス」にかかる推進(企業担当者向け制度概要説明、導入前企業の社員向け説明およびフォローアップ、導入後の投資教育、導入拠点(支店)向け勉強会実施等)
● 営業担当者の活動を支える社内外の事務的管理や、営業担当者とともにお客様の事後フォロー対応なども担っていただきます。

フィンテック上場企業での非対面決済領域の事業立ち上げ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な業務例】
事業・サービスの企画立案から実行推進を一貫して担っていただききます。
下記は関わっていただく業務の一例になります。

アクワイアリング・非対面決済領域における事業・サービスの企画立案
具体的なビジネスモデルの構築、外部アライアンススキームの設計
フィジビリティの検討、プロトタイピング、MVP立ち上げ
社内関係部署(技術・審査・営業等)との連携・推進
ビジネスパートナーとの交渉・提携スキーム構築
プロジェクトマネジメント(開発・運用部門との連携含む)

【魅力・得られる経験】

「戦略構想から事業化まで」すべてのフェーズに主体的に関わることができます
新設部門の立ち上げメンバーとして、裁量大きく動ける環境です
グループで保有する決済センターという強力なインフラを活かした大きな価値提供が可能です
経営陣と直接議論しながら、スピード感ある事業創造に携われます

国内大手アセマネ会社での海外ビジネス支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
・海外拠点における日々のセールス・マーケティング活動の後方支援(資料作成、情報提供等)
・海外顧客の来社時におけるサポート

日系大手証券会社でのIRアレンジ業務全般

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1) 海外投資家の来日に伴う企業取材アレンジ
2) 上記来日トリップに伴うロジ手配(通訳・資料・配車等)
3) 内外投資家と日本企業との面談、電話・WEB会議アレンジ
4) 各種カンファレンスに係る運営及びサポート
5) その他、IRアレンジに係る業務全般、集計等

大手銀行での与信管理・企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
与信管理・企画業務。

【業務の一例】
・クレジットポリシーの企画立案(融資規律の維持向上施策等を策定)
・与信権限体系の企画立案(各種権限を制定)
・与信管理制度の企画立案(フロント部署・審査部と連携し制度設計)
・審査態勢の整備(与信管理に係る組織設計)

【想定されるキャリアパス】
・国内外/グループ会社の審査部、リスク管理部署、監査部署
・部門統括部等の本店各部、フロント部署

【福岡】大手グループのデベロッパーにおける副支店長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
副支店長候補
仕事内容
福岡支店の業容拡大を支えていただく副支店長候補として以下業務に従事いただきます。
●主な業務内容
・収益不動産の開発用地の取得業務(ソーシング)
・収益不動産開発における事業企画、コンセプト検討
・ゼネコンや建築設計事務所と連携した企画立案、設計・施工業者の選定、マネジメント
・テナントリーシング、売却業務
まずはお持ちのご経験を生かして上記をお任せし、慣れていただき次第、支店長とともに福岡支店の運営業務にも携わっていただき、数年後の支店長のキャリアを期待します。
【案件例】物流施設、商業施設(NSC)、商業・物流施設の複合開発、オフィス・ホテル主体の複合開発、マルチテナント型工場・研究開発施設、大規模複合施設(オフィスや住宅含む)等

日系運用会社でのオルタナティブ運用ファンドマネージャー(シニアスタッフ、マネージャー〜シニア・マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
659万円〜1,680万円
ポジション
スタッフ〜シニア・マネージャー
仕事内容
(ファンドマネージャー業務)
・オルタナティブ投資(ヘッジファンド(HF)のゲートキーパー選定・モニタリング
・ハイイールド債(HY 債)・バンクローンファンド等のクレジットファンドの選定・モニタリング

(チーム運営補佐)
・アロケーション判断・投資ファンド判断の補助、設定解約等によるキャッシュフロー対応、各種ファンド問い合わせ対応

(保険グループ協働の推進)
・生保の運用目標達成への貢献、保険グループ人材育成への貢献、等

スタッフ・シニアスタッフは上記の補佐業務です。

東証プライム上場リース会社でのアセットソリューション事業における期中管理・売却担当(法人営業・不動産業界経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
採用部署は、不動産投資、期中運用、売却を行っている部門です。
簿価ベースで500億円超の収益不動産を保有しており、借地権付建物(シングルテナントの小売店舗が中心)、賃貸住宅及びヘルスケア施設が太宗を占めています。
最近では顧客とのリレーションを活用した賃貸住宅の共同開発に力を入れており、独自のブランドを都内の好立地を中心に展開しています。
保有不動産の増加に伴い、期中管理業務が増えてきたことから期中管理を担っていただき、保有不動産の特性に応じたExitプランの策定から実行までを担当いただけるメンバーを募集します。
<具体的には> 保有アセット(賃貸レジデンス、ヘルスケア施設、借地権付建物)の賃借人、地権者等との折衝及びPM会社、BM会社、工事業者、AM会社、会計事務所等の業務委託先のコントロール。
賃貸レジデンスを中心としたCFの極大化を目指したリーシングプランの策定。
保有アセットの期中モニタリング業務(稼働状況、賃借人クレジット等)。
ディスポジション業務。
<部門について> 採用部署は、不動産投資、期中運用、売却を行っている部門です。
投資手法もプリンシパル投資に限定せずに、新たなグループとの連携による私募ファンドの組成(エクイティ投資)に向けた試みも進展しています。
専門性が高い業務でありますが、チームワークを重視する組織風土があり、経験豊富なプロパー社員や専門性の高い中途社員の手厚いサポートにより、未経験からスタートした社員も短期間で大きく成長し第一線で活躍しています。
社内表彰の受賞者を輩出する等、社内外から部門に対する期待は高くなってきており、更なる成長に向けて専門性の研鑽を通じて組織力を強化し、ステークホルダーへの責任を果たしていきます。
<求人魅力> 少数精鋭であるため、個人の裁量が大きく、一部のルールの下で自由度の高い働き方をすることができます。
個人の自主性、専門性、行動力を尊重する風土があり、本人の能力に応じて仕事を任せるスタイルです。
中途入社の社員も多く(管理職を含む)、様々なバックグラウンドをお持ちの方を違和感なく受け入れる風土があります。

メガバンク系投信評価会社でのアナリスト(投信評価)業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職経験を考慮の上、同社規定により決定(イメージ 〜900万円くらい)
ポジション
担当者
仕事内容
●投資信託評価業務。具体的にはレポート提供等

運用会社等から提供された投資信託等の情報をベースに公正・中立な第三者の立場でレポートを作成し、確定拠出年金の運営機関や、投資信託等の販売会社などのお客様に提供します。これは主に新商品を採用する際に用いられる他、採用後のモニタリングや商品ラインアップを見直すための判断材料としてもご活用いただいております。
お客様のニーズに応じてさまざまな形式の情報を用意していきます。
※ご経験によっては、入社後3年程度は、営業部署等他部署を経験していただくこともございます。

生命保険会社での生命保険商品開発・管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
主任〜課長代理
仕事内容
生命保険商品の開発および管理業務を担当します。

◆商品開発業務
・新商品の企画立案
・料率設計、収益性・リスクの評価
・金融庁との認可折衝および関連資料の作成
・商品導入に向けたシステム要件の整理および検証対応

◆商品管理業務
・販売後の商品実績のモニタリング
・実績分析に基づく改善策の検討および実行推進

【期待する役割】
新商品の開発および既存商品の管理の中で生じる課題に対し、顧客保護・利用者利便性の向上・収益性の観点で多角的に検討・評価し、解決策を自ら企画・実行することを期待します。

【当ポジションの魅力】
・今までにない新たな価値を持つ商品を自らの手で開発し、マーケットに投入していくことができます。
・商品開発の全工程に携わることで、実務経験を通じて専門性を深め、市場価値の高い人財へと成長できます。
・商品開発を通じて、社内の多くの部門・人と連携しながら幅広い経験を積むことができます。
・柔軟な働き方が可能です(フレックスタイム制、在宅勤務)。

デジタル技術を活用した投資運用会社での(to Cプロダクト)カスタマーサービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションでは資産運用サービスのカスタマーサービス業務の運営全般をお任せいたします。将来的には、CS組織のマネジメント、戦略策定、プロジェクトを牽引していただく予定です。

金融業界のみならず、総合商社、起業家、中央省庁、エンジニア、デザイナー等の様々な経験・バックグラウンドのメンバーが在籍しており、多様なメンバーとコラボレーションしながら業務を推進して頂きます。


▼主な業務内容
・お客様からのお問い合わせへの対応
・各種運用構築・ナレッジマネジメント
・戦略立案および実行
・チームメンバーの採用、育成、管理等の組織組成 等

▼使用ツール
・社内ツール:Slack、Google Workspace、Office365、Notion
・お客様対応ツール:Zendesk

世界最大級の損害保険会社におけるIT系賠償責任保険アンダーライター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
このポジションでは、IT企業を対象とした賠償商品(E&O、CGL、サイバー等)の引受業務、商品開発、営業推進を担当いただきます。業界の特性を理解し、適切なリスク評価と保険商品提案を行うことが求められます。

●具体的な業務
1.リスク分析および引受判断
 ・IT企業のビジネスモデルや業務内容に基づき、リスクを分析します。
 ・リスク評価に基づき、適切な保険引受の判断を行います。
2.営業社員へのIT業界知識やIT賠償保険、販売方法に関する研修
 ・営業担当者向けにIT業界の特性や、賠償保険商品の内容についての研修を実施します。
 ・効果的な販売戦略や顧客へのアプローチ方法についても指導します。
3.顧客訪問、商品提案
 ・顧客との関係構築、理解の、営業担当と共に訪問することもあります。
 ・顧客のニーズを理解し、それに応じた保険商品の提案を行います。

●キャリアパス
当部門でのマネージャーを目指していただくのが一般的ですが、ご本人のご希望により、他の保険ラインのアンダーライターへの転向や営業職への転向も可能です。社内公募制度もありますので、管理部門や損害サービス部門への挑戦も可能です

大手銀行系アセットマネジメントでの投信計理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円 ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な仕事内容】
・有価証券投資に関するバックオフィス事務処理全般に関する企画、実行
・投資信託の計理に係る業務全般
・追加解約(設定時もしくは解約時における計理処理)
・権利処理(外国/国内株式)
・属性登録内容チェック(ファンド属性、銘柄属性)

・時価取得、時価クレンジング
・基準価額算出発表、計数報告等
・決算処理(分配金連絡等)
・ファンド監査(監査報酬支払指図、財務諸表管理等)
・各種報告書作成(BISレポート、事業報告書等)

【キャリアパス】
・ご入社いただき、当社投信計理業務を担っていただきます。
・将来的には担当業務においてチームリーダーとしての役割を発揮いただくことを期待しています。
・ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。

【募集部門のやりがい】
・国内有数の資産規模を誇る会社において、投信計理業務のスキルを如何なく発揮していただきます。

不動産会社での投資用不動産仕入れ(30〜100億以上規模経験の即戦力)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜2,000万円 ※現年収・実績と経験を踏まえて相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資用不動産の仕入ならびに開発業務を行っていただきます。
※当社では物件を購入し、一度自社で保有しながら開発を行い、価値の最大化を図る商品として創造し、販売・運用までを行っております。

【具体的な業務内容】
・仕入れ先の開拓、関係構築、情報収集、マーケット調査、契約対応、商品化までのプロジェクトリーダー業務など

【ポイント】
◆当社の仕入れポジションは、物件を仕入れるのみに終わらず、仕入れる物件(不動産)の持つ本来価値を見極め、どんな商品へと価値創造していくか、アイデアを自ら出して価値を最大化する商品を形にしていくまでを担当いただくポジションです。
◆仕入れて終わりではなく、商品化にいたるまでの過程においてプロジェクトでの陣頭指揮をとり、他部署を巻き込みながらチームを進捗していく要の役割となります。
◆・取扱い物件単価は数十億規模となり、難易度も高い仕事になりますが、大きなやりがいやダイナミックさを実感できる仕事です。

【物件詳細】
・首都圏メイン、オフィスビルや商業ビルを中心に、物流倉庫や賃貸マンションなどの1棟物件を手掛けております。
・首都圏が多くなっておりますが、エリアや用途に制限はありません。

大手運用会社でのクオンツ運用(若手)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
アソシエイト〜ポートフォリオマネージャー
仕事内容
・クオンツ運用ファンド(内外株式、内外債券、オルタナティブ資産など)の運用・管理
・各種運用モデルの開発・保守
・各種パッシブファンド(スマートベータ型ファンドなど)の運用・管理
・新ファンド(マルチアセット、ESG関連ファンド、QISなど)の企画・開発・運用
・機械学習やAIなどの先端技術や各種リスク計測モデルの研究・応用
・デリバティブ等の金融商品のプライシングモデル開発・検証
・アセット・アロケーション支援など

大手銀行での航空機ファイナンス関連の営業推進・期中管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容、案件例
トランスポーテーション営業部は東京、ロンドン、ニューヨーク、シンガポール、ダブリン、パリの計6か国に拠点を置くグローバル部として、主に非日系の航空会社・海運会社向けファイナンス業務を所管しております。
東京拠点では、主にグローバル金融サービス会社やリース会社が取扱う航空機・日本型オペレーティングリース(JOL)にかかる本邦事業会社向けファイナンス業務、当部海外拠点で組成されたファイナンス案件のポートフォリオ管理・本邦アジア金融機関向けディストリビューション支援業務を担っております。
今回は以下の業務をご担当頂ける方を求人させて頂きます。
【具体的な業務】
・JOL案件における本邦事業会社向け航空機ファイナンス組成業務(当該事業会社を所管する国内営業部と連携の上、投資家ニーズのヒアリング、グループ会社引合せ、融資条件の組立、案件分析、ストラクチャリング・ドキュメンテーション)
・期中与信管理業務(国内営業部宛てモニタリング業務のサポート、リース期中・出口対応、リストラクチャリング時のファイナンス面での対応)

想定されるキャリアパス
・トランスポーテーション営業部・海外拠点での派遣職員としての勤務(非日系顧客RMとしての航空機・船舶ファイナンスにおける組成業務、企画管理業務等)
・グループ会社にてトランスポーテーション関連業務に従事

大手証券会社でのジュニア・バンカー及びシニアバンカー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
Job Description
Job/Group Overview:
顧客企業の企業価値向上を目指した資金調達、IPO、M&A等の金融サービスを提供する投資銀行業務。
今回、ジュニア・バンカー(AN/AS/SAS)及びシニア・バンカー(VP/ED)を募集します。
採用部署は東日本(北海道、東北、北陸、関東甲信越、静岡、沖縄)の上場企業や、IPOを目指す未上場企業を担当するカバレッジ・チームです。
国内大手企業からベンチャー企業まで業種を問わず幅広い顧客と接点を持ち、多種多様な投資銀行業務に携わることができます。
投資銀行経験の有無に関わらず、積極的で主体性があり、当社の将来を担う人材のご応募を強く求めています。
ジュニア・バンカーを中心に、スキルや経験に応じた育成や研修等のサポート体制を用意しています。フレックスや在宅勤務(週1〜2回程度)などの活用も可能です。その後のカバレッジ・バンカーへの昇格やプロダクト関連部署等への異動も検討可能となります。

Responsibility:
【AN/AS/SAS】
カバレッジ・バンカーのサポート(案件のオリジネーションやエグゼキューション等)
顧客への案件提案資料作成や日々の問い合わせに対する対応
マーケット、業界、個別企業に関する分析、資料作成
顧客企業のIRサポート
【VP/ED】
顧客企業との関係構築
顧客ニーズを踏まえた(顧客ニーズを先取りした)案件オリジネーション及びエグゼキューション
弊社シニア・バンカーとしてグループを理解し、その機能を活かすこと

銀行&商社系リース会社での流動化/証券化にかかるストラクチャリング・シンジケーション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
金銭債権(リース債権等)の流動化/証券化にかかるストラクチャリング及びシンジケーション業務

【業務詳細】
(1)オリジネーション&ディストリビューション(商品組成と販売)
営業部門と協働でリース等の案件を組成し、その金銭債権を投資家(金融機関)に販売します。
リース等の顧客宛の流動化提案、投資家との商談/交渉等を行います。
(2)ストラクチャリング
流動化を実行するための、スキーム設計、キャッシュフロー構築、ドキュメンテーション等を実施します。
(3)流動化/証券化ビジネスの企画推進
DXプロジェクトの推進、新たな投資商品の開発等、流動化/証券化ビジネスを促進するための仕組み作りを行います。

不動産開発会社での不動産開発業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
主任〜課長
仕事内容
不動産開発業務全般をお任せします。

・開発用地および収益不動産の取得
・事業企画
・期中管理(コスト、スケジュールマネジメント/その他現場対応)
・竣工不動産の売却
・マネジメント業務全般
・業務改善・業務効率化

●求人の魅力
・特定のアセットに限定されない自由度の高い不動産開発を一気通貫で行う。
・経営に近いポジションでチームをマネジメント
・自由闊達で意見を発信しやすい社風。
・上場準備会社。変化が大きく挑戦機会が豊富。

銀行&商社系リース会社での海外インフラプロジェクト投融資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
海外(主に英国/欧州)のインフラプロジェクトを対象とした投融資 (エクイティ、デット) にかかる以下の業務。今後、海外拠点の新設/事業活動の拡大を見据え、海外赴任の可能性もありうる。

<業務詳細>
当部門は従来取り組んできたリース/ファイナンス事業の抜本的改革と中核となるコアビジネスを創造することで新たな成長を目指し、インフラプロジェクト向け投融資業務を戦略の柱として掲げています。これから社内で拡大する分野のパイオニアの一員として、思う存分能力を発揮して頂くことができます。案件はチームで取組みます。

(具体的業務の一例)
・海外インフラ/ファンド等からのインフラ投融資案件発掘  
・投資対象候補プロジェクトの事業計画分析、キャッシュフロー分析、各種デューデリジェンス、バリュエーション、価格/経済条件交渉、ドキュメンテーション、クロージング
・社内申請作成、内部承認取得
・投資実行後の対象プロジェクトのモニタリング
・海外インフラ投融資業務に関する戦略策定
※案件検討に使用する第三者資料、及び外部との交渉は、ほぼすべて英語

(投融資対象)
・対象:海外(主に英国・欧州)のインフラプロジェクト(交通、デジタルインフラ、エナジートランジション等)
・金額:1案件あたり10億円〜50億円程度


【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務

銀行&商社系リース会社での不動産開発(建築)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社開発/保有不動産に関するプロジェクトマネージャー、コンストラクションマネージャー、サポート

<業務詳細>
・建築の専門家の立場で、建物新築、改築のプロジェクト全般(プロジェクト企画、建物計画、施工監理等)に対するプロジェクトマネージャー(PJM)業務またはコンストラクションマネージャーとして当社PJMへのサポート業務
・上記における建築会社、設計会社、行政、テナント等との調整/推進
・当社保有物件における不具合の是正、短期および長期修繕に関するマネジメント業務

<本ポジションの魅力>
・本業務では、分譲マンション以外の幅広い用途の建物を担当するため、建築、設備の専門家として広範囲で力を発揮できる。または知見、スキルを高めることができる
・発注側に立って、専門家としての力を遺憾なく発揮できる
・大手デベロッパー等と共同する案件もあり、弊社以外の多種多様な開発も経験できる
・当社は、グループに留まらず、総合リース会社として幅広いお客様とリレーションを有しており、これまでの経験を様々なお客様との間で活かせる

【勤務地:東京】大手地銀での銀行市場運用業務(プライベートアセット・CLO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
プライベートアセット(PE/PD)およびCLOへの投資戦略策定から実行、ポートフォリオ管理、計数報告までを一貫して行っていただきます。
●CLO
・米国CLOへの投資
・ポートフォリオ管理(モニタリング、パフォーマンス確認等)
・業務計画策定、計数報告
●PE/PD
・海外のプライベートアセット(プライベートエクイティ/インフラエクイティ/プライベートデット)へのファンド投資
・国内のプライベートアセット(プライベートエクイティ)へのファンド投資
・ポートフォリオ管理(モニタリング、キャピタルコール対応、決算処理等)
・業務計画策定、計数報告
【配属部署】市場統括部 戦略投資グループ(東京拠点)

本ポジションの魅力
◎バックオフィスにも相応の人員やシステムを投下しており、地域金融機関の中では運用の柔軟性やスコープが広いと自負しております。
◎市場部門収益がグループ収益に占める割合が大きいことから、経営陣との距離も近く、闊達なコミュニケーションをとりながら運営を行っております。
◎プロパーの社員のほか、外資系金融機関やメガバンクからの転職者など、多岐にわたるバックグランドの人財と協働していただけます。
◎フロント業務に携わる担当者として入社いただいたのち、ご希望や適性に応じてマネジメントポジションへの挑戦も可能です。

大手地銀での銀行市場運用業務(株式運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
エクイティ投資のプロフェッショナルとして、株式ファンドおよびJ-REITファンドへの投資、グループの子会社との協業による独自戦略の企画立案等をお任せします。
- 株式ファンドへの投資
- 個別銘柄のリサーチ、レポート作成
- 既存ファンドの検証、新規ファンドの選定
- その他、エクイティリスクテイクの企画立案(新戦略検討など)

【配属部署】市場統括部 戦略投資グループ(東京拠点)

本ポジションの魅力
◎バックオフィスにも相応の人員やシステムを投下しており、地域金融機関の中では運用の柔軟性やスコープが広いと自負しています。
◎市場部門収益がグループ収益に占める割合が大きいことから、経営陣との距離も近く、闊達なコミュニケーションをとりながら運営を行っています。
◎プロパーの社員のほか、外資系金融機関や大手銀行からの転職者など、多岐にわたるバックグラウンドの人材と協働していただけます。
◎フロント業務に携わる担当者として入社いただいたのち、ご希望や適性に応じてマネジメントポジションへの挑戦も可能です。

【勤務地:東京】大手地銀での銀行市場運用業務(クレジット運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クレジット投資のプロフェッショナルとして、事業債、CDS等への投資や新たな戦略企画立案等、クレジット運用業務全般をお任せします。
・事業債(金融機関除く)、CDS等への投資
・クレジットファンドへの投資
・その他クレジットリスクテイクの企画立案(新戦略検討など)

【配属部署】市場統括部 戦略投資グループ(東京拠点)

大手地銀での銀行市場運用業務(円債投資・ALM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
円貨債券投資(資金繰り含む)/ALM運営プロフェッショナルとして、円債ポートフォリオの運営/管理/企画、円貨資金繰り運営などの円貨ALMにかかる業務運営をお任せします。
・日本国債等への投資
・債券ポートフォリオのヘッジオペレーション
・子銀行の資金繰り
・ALM運営

【配属部署】市場統括部 円資金為替グループ(福岡拠点)

【福岡】大手地銀での銀行市場運用業務(アセットマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1400万円(現年収を考慮して、上振れする可能性がございます。)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●職務内容
運用会社子会社に出向いただき、既存ファンドの運用管理、またグループのバンキング部門と協業して新規運用戦略の企画等の業務をお任せします。
・日本株ファンド(パッシブファンド、スマートベータ戦略、アクティブ戦略)の運用管理、トレーディング
・J-REITファンド(パッシブファンド、スマートベータ戦略)の運用管理、トレーディング
・クレジットファンド(パッシブファンド)の運用管理、トレーディング
・マルチアセットファンド(クオンツ)の運用管理、トレーディング
・新規ファンドの企画
【配属部署】FFG投信株式会社(福岡/出向)

●当社の特徴
◎運用体制
 グループでは、傘下の子銀行が個々に有価証券投資を行うのではなく、持株会社に人員などのリソースを集中させてグループ一体運用を行う体制をとっています。
 経営統合が進む地方銀行の中では特徴のある取り組みを行っています。
 運用金額や組織体制(フロント50名程度、バックオフィス50名程度)と地域金融機関の中では最大規模です。
◎運用子会社の設立
 特定の資産運用会社を設立(現在の投資家は傘下の子銀行に限定)し、「私募投資信託」を活用した有価証券投資の多様化を推し進めています。
 現在の商品ラインナップは、株式・REITなどのパッシブ、アクティブファンドや、マルチアセットファンドを銀行本体と協業しながら企画し、運用にあたっています。

大手地銀での銀行市場運用業務(市場企画・運営)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
市場部門運営の司令塔として、アセットアロケーションの調整/企画を実施いただきます。
・アセットアロケーション、有価証券運用の高度化、多角化の企画
・市場部門の収益管理、計画策定の実施、収益計画の前提となるマーケットシナリオ等の策定
・子会社の管理
・市場部門のDX推進
・中途人財採用や部内人財育成など、人財ポートフォリオの管理

本ポジションの魅力
◎バックオフィスにも相応の人員やシステムを投下しており、地域金融機関の中では運用の柔軟性やスコープが広いと自負しております。
◎市場部門収益がグループ収益に占める割合が大きいことから、経営陣との距離も近く、闊達なコミュニケーションをとりながら運営を行っております。
◎プロパーの社員のほか、外資系金融機関やメガバンクからの転職者など、多岐にわたるバックグランドの人財と協働していただけます。
◎フロント業務に携わる担当者として入社いただいたのち、ご希望や適性に応じてマネジメントポジションへの挑戦も可能です。

大手地銀での 銀行本部・企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
下記部門や担当プロジェクトにおける企画・実行。
ご経験やスキルに応じて、業務内容は相談の上で決定いたします。
・事業性与信商品・サービスの推進企画部門
・預金・投資信託商品等の推進企画部門
・サステナビリティ推進部門
・投資信託に係る調査および分析部門
・業務効率化推進に関する部門  など

大手地銀での 銀行本部・管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
下記部門や担当プロジェクトにおける企画・実行。
ご経験やスキルに応じて、業務内容は相談の上で決定いたします。
・財務会計部門
・内部・外部・システム監査部門
・法務・マネーロンダリング対策部門
全2977件 701-750件目を表示中
<前へ  13 | 14 | 

15

 | 16  次へ>