「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

1000~2000万以上の転職求人

2,329

並び順:
全2329件 1051-1100件目を表示中
<前へ  20 | 21 | 

22

 | 23  次へ>

1000~2000万以上の転職求人一覧

グローバルバンクでの新規事業(BaaS・API等)に関わるシステム企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
1.BaaS施策に関わるシステム企画(プロダクトオーナー)
・業界動向、市場動向、ユーザーニーズを踏まえ、BaaSシステムに必要な機能の洗い出し、実現方式の検討。
・開発機能の優先順位付け、要件説明、成果物レビュー。

グローバルバンクでのBaaS等の新規事業企画・推進・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
個人のお客様(約3,400万人)の取引拡大に向けた新たなビジネスモデルの創出や既存ビジネスの改善改革に資する商品およびその関連サービスの調査・研究・企画立案・開発・推進を担当して頂きます。

【業務内容】
・当社が展開するBaaSの企画メンバーとして外部企業との事業立ち上げの推進、スケール化に向けた商品や事業企画等を担って頂きます。
・適性に応じてBaaS以外にもマスリテールの取引拡大に向けた新規事業開発のリード担当を担って頂きます。

【具体的な職務内容例】
・担当するサービスやプロダクトの事業計画立案、企画推進
・チーム(社内外)を率いてのプロジェクト推進
・外部企業とのBaaS導入支援(ビジネスモデルの企画、カスタマージャーニー設計、業務設計、開発要件定義等)
・BaaS導入後のグロース(各種キャンペーン設計サポート、商品やサービス進化に向けた企画等)
・新機能の企画立案、業務設計、システム開発要件定義

【魅力】
・自社サービスとして新規事業を立ち上げることができ、その運営や収益化まで一気通貫で関わることができます。
・圧倒的な顧客基盤と出資先を含む当社グループの総合力を活かし、国内での新たな市場/ニーズを開拓できるチャンスがあります。
・当社は非常に大きな組織ですが、新事業グループは少数精鋭でスピード感を持ってお仕事頂ける環境です。

【関西エリア】銀行&商社系リース会社での国内リース法人営業/メンバー層

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・大企業から中堅/中小企業まで、幅広い顧客に対するソリューション営業に従事いただきます
他部門やグループと協業して、顧客のニーズ/課題に応じた専門性の高いソリューションを提示し、顧客および社会課題の解決に携わっていただきます
・大企業向け営業は、上場企業グループを中心に業種ごとに担当。中堅/中小企業向け営業は、首都圏/近畿圏含む全国主要都市の管轄地域に所在する企業を担当いただきます
・部門独自の人材育成プログラムを用意しておりますので、これまでの経験に応じて必要な知識をキャッチアップしながら業務を進めていただくことができます
※初任地はご希望に沿って配属させていただきますが、将来的な全国転勤を予定しております

<本ポジションの魅力>
・直近10年間で経常利益が2倍の成長を遂げるなか、2030年目標として経常利益2,000億を掲げており、さらなる事業拡大のフェーズにフロントから参画いただくことができます
・財務分析や事業運営計画分析だけでなく、リース会社ならではの「モノの価値」にもとづいて多角的に分析したうえで、顧客の課題/ニーズに対する解決策を提示することができます
・当社の事業領域は広く、航空機/環境エネルギー/不動産/半導体といった多分野で顧客のニーズに応えることができます。そのため、業務を通じてファイナンス以外にも幅広い知識を身に着けることできます。

【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務

不動産と企業財務のイノベーション企業での銀行支店開拓及び紹介顧客に対するコンサルティング営業(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●弊社の営業スタイルとなる銀行からの見込み客(法人・個人)紹介を目指し、提携銀行支店への営業と紹介を頂いた見込み客に対する投資不動産を活用したコンサルティング営業になります。
《〜具体的には〜》
・提携済み銀行/信用金庫等の支店に訪問し、支店長・行員に向けた弊社商材理解やメリットなどを説明し、ご理解を頂き、見込み客のご紹介を頂くことを目的とした営業活動
・紹介後の見込み客に対する弊社商材である不動産を活用したコンサルティング営業

◎第二創業期を迎え、更なる業容拡大と発展に向けた施策を推進中。
 その取り組みを、営業活動を通して支えていきます。

株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでの流動性リスク管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
●流動性リスク管理の枠組みの立案・導入、各部門との調整、及び定期的な流動性リスク管理状況に係る経営宛報告
●流動性規制比率に係る当局宛規制報告、流動性リスクに関する当局の要請に基づく調査・報告
●海外拠点ミドルオフィス等が行う流動性リスク管理業務に関する監督・管理

グローバルバンクでのリスク管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
●各種リスク(市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク、ITリスク、モデルリスク、地政学リスク、災害リスク等)の管理・運営に係わる方針・体制の企画立案。様々な業務から生じるリスクのモニタリング・検証、対顧取引を担うフロントラインへの指導・助言。リスク関連事項の経営宛報告
●事業戦略、財務計画の達成に向けたリスクアペタイト・フレームワークの運営:リスクアペタイトの設定、リスク量のモニタリング・分析
●フィナンシャルグループ全体の統合的なリスク管理・運営:(1)割当資本制度 (2)ストレステスト (3)トップリスク管理による統合的リスク管理

グローバルバンクでの海外の投資銀行業務(引受業務など)に対するリスク管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●主に海外の投資銀行業務(引受業務など)に対するリスク管理
●スポンサービジネス(ファンド・SPC向けの保有資産を裏付とした各種ファイナンスなど)のリスク管理
●PEファンド投資のリスク管理

独立系証券会社における投資銀行本部<若手向け>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ベース〜500万円+賞与
ポジション
担当者
仕事内容
投資銀行本部における各種プロダクトの営業及びエグゼキューションを行っていただきます。
※当初は主に有価証券担保ローン、診療報酬債権流動化に従事いただきます。将来的にはその他の幅広な投資銀行業務(M&Aやカバレッジ業務 他)を行っていただくことも想定しています。

<採用責任者からのメッセージ>
・伝統的な金融商品に限らず、大手証券や大手金融機関とは差別化した商品の提案営業を行なっています。
・近年シンガポールで投資銀行業務もスタートしており、他とは異なる新しい分野に挑戦するベンチャーマインドも持っています。
・新しい商品やサービスを開発組成する部分に関わることも多々ありますのでベンチャー
企業のようなダイナミック感を感じることができます
・上場・未上場企業や医療機関・介護事業者・調剤薬局・経営者の方など多様なお客様の個別資金調達のニーズに様々な手法で資金提供や M&A、組織再編、事業提携などの総合的でオーダーメイドなプレゼンスを行っています。

大手証券会社でのリスク管理企画業務もしくは非財務リスクの管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
課長代理・部長代理
仕事内容
1.非財務リスクの管理業務
オペレーショナルリスク(事務、情報、IT、サイバー、有形資産、人材、法令等、法務リスク)に係る管理業務
気候変動等の新たなリスクに係る管理業務
その他、非財務領域全般に係るリスク管理業務

2.リスク管理に係る企画立案業務
内・外規制への対応等
新商品・新種業務に係る企画立案業務
オペレーショナル・レジリエンス等の危機管理態勢構築

三菱UFJ信託銀行株式会社/大手日系信託銀行でのプライベートデットファンドの運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
当社が組成・運用するプライベートデットファンドの企画・組成・運用業務
【具体的業務内容】
・投資アセットは主に海外のインフラデット(プロジェクトファイナンス・アセットファイナンス)及びLBO・Direct Lending、投資家は企業年金及び機関投資家です。当チームにてグローバルの全セクターをカバーします。インフラデットは伝統的な資源や発電、鉄道といったものから、最近は再エネやデータセンター、FTTH等の社会・経済変化に伴う資産へのアロケーションを増やしてしています。LBO・Direct Lendingは米州及びオセアニアの地域特化型ファンドのもと、現地の様々な事業を展開するコーポレート企業向けの買収ファイナンスに投資をしています。
・既存ファンドの継続的な募集又はシリーズを重ねるとともに、新たなアセットクラス(メザニン含む)の開拓や商品性の工夫による新たな投資家ターゲット(リテールや非営利等)への展開により、AuM(Asset under Management)の拡大を目指します。
・新ファンドの企画は、投資アセットの特性(年限やリスクリターン、各国規制や源泉税等)と投資家ニーズを踏まえた商品性を検討し、それを成立させるためのストラクチャリングを構築します。
・ファンドの組成・運用は、アセットの知識、投資環境・投資家ニーズの把握、国内外の法・会・税を中心としたストラクチャリングの知識に加え、自身が起点となり多くのスキーム関係者を巻き込んでいくチャレンジングな業務ですが、一気通貫かつ主体的にこれらの知識・経験を積み上げることができる成長機会が豊富な業務です。

中小企業投資スタートアップ 企業での投資フロントメンバー(バリューアップ専門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:〜1,300万円
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
「投資業務」と「コンサルティング・アドバイザリー業務」の両方に従事頂きます。

1.投資業務
-バリューアップに関する一連の業務

投資先の経営支援全般等に幅広く関与頂きます。

投資先のバリューアップを4〜5社ほど担当いただきながら、新規投資の検討やExit支援を実施いただくイメージです。基本的には、3〜5年後のExitを目指していただきますが、個社毎への柔軟な対応を優先します。新規投資の検討については、全国全業種の中小企業が対象となり、現在もすでに多くの紹介が来ております。投資先の候補は創業から20〜50年ほどの長期的に経営をされており、売り上げが安定している中小企業となります。投資にあたっては投資後に良好な関係を築き経営に取り組めそうかという観点を大切にしております。こうした背景もあり、無理な事業再生のための施策というよりは、ポジティブな取り組みに集中できることも特徴です。投資先からは、独立経営を維持したい、事業継承だけでなく、事業拡大のためのロールアップ支援もしてほしい、若いメンバーによる新しい視点も取り入れた経営支援に期待したい、といった理由で当社を選んでいただいております。
現在も投資先の支援は主担当の他2〜3名のチームで行っており、裁量と取り組みの自由度、スピード感を大切にしながら、チームとして支援ができる体制としております。


2.コンサルティング・財務アドバイザリー業務
-市場調査、事業戦略、新規事業開発、M&A支援等の様々なプロジェクトに関与

これまでのご経験・お強みを活かしていただきながら、財務アドバイザリー、経営戦略、新規事業立ち上げといった経営コンサルティングをご担当いただきます。
※中長期的にはバリューアップ業務へ集中していただく方針です。

3.コーポレート業務
-当社採用面接、広報活動(Youtube)、月次レクリエーション等の参加

【求人のポイント】
・複数の中小企業の幹部として経営全般に関与することができ裁量が大きい
・将来的に投資先の中小企業の社長に就任することも可能
(20代で社長就任の実績あり)
・インセンティブ(キャリー制度)の支給対象になる
・インセンティブとは別に自分の担当案件に個別投資が可能

不動産会社での不動産スキームのアレンジャー/アセットマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円 経験・スキル・年齢などを考慮
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産証券化案件・ファンド投資スキーム等のアレンジメント業務、アセットマネジメント業務に携わっていただきま
す。
※得意分野やスキル能力に応じてアレンジメント業務とアセットマネジメント業務の配分が変わります。
【具体的な業務内容】
・信託受益権スキーム・GK-TKスキーム、TMKスキームを活用した不動産売買・証券化のアレンジメント・ドキュメン
交渉
・ノンリコースローンファイナンス等の高度なファイナンスアレンジメント・ドキュメン交渉
・アセットマネジメント業務(投資家レポート、入出金管理、投資家対応ほかプロジェクト全体進捗管理)
・上記ノウハウを活用した新規商品の企画立案・組成
【このポジションの魅力】
弊社では、エンジニアリング専門部署・テナントリーシング部署とワンフロアと働くことができ、日々活発にコミュニ
ケーションを行っております。常に物件一つ一つに向き合いながら、ファイナンスやアセットマネジメントのご経験を活
かす「イキイキとした証券化案件PJ」に携わることができます。
【ポイント】
・扱う収益不動産の単価は数十億〜200億円    ・業界では珍しく、取り扱う物件種類に制限なし
【主要顧客】
・国内外投資家(機関投資家・一般事業法人・富裕層個人投資家)

<急募・東京勤務>大手地方銀行での外為関連業務(事務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
【お任せする業務】
外為取引業務全般。
お客さまからの依頼に基づく外国送金(仕向送金・被仕向送金)等の内容確認や対外的な資金決済、貿易書類(輸入・輸出)の作成や内容確認、お客さま・営業店への連絡等。

【具体的には】
・外国送金(仕向送金・被仕向送金)の依頼内容の確認、お客さまへの連絡対応、対外決済等
・システム入力
・当局宛報告書類作成業務など
・貿易業務におけるL/C、B/R等の内容確認、お客さまからの照会・お客さまへの連絡対応、対外決済等


【キャリアパス】
金融市場に関連する業務へのキャリアパスが想定されます

【このポジションの魅力】
現場業務を通じ実践的な外為知識を身に着けることが可能です。

【組織の特徴】
・部のミッション:専門性の高い市場事務・外為事務のサービスを安心・安全・安定的に供給すること。
・グループのミッション:正確な事務の安定的な提供。

【使用言語】
日本語、英語は定型文書が読める程度が望ましいです。

(変更の範囲)その他当行が指示する業務

グローバルバンクでのリスク管理業務(モデル・システム管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
モデルリスク管理態勢高度化に向けた企画立案・施策推進・管理業務、市場リスク管理システムを中心とするIT企画・プロジェクトマネジメント<モデル管理グループ>

<モデル管理グループ>
・グループベースのモデルリスク管理を実現する管理態勢高度化
・モデルリスク管理システムの運営
・市場リスク管理システムの開発案件プロジェクトマネジメント
・市場部門と連携したIT企画推進

【業務の魅力】
・今後数年にわたり態勢構築・強化が必要なモデルリスク管理業務、継続的な高度化が必要な市場リスク管理業務において、あるべき将来像を見据えた企画立案、施策推進を担当することで、業務企画、リスク管理、プロジェクトマネジメントスキルを得ることができる。
・銀行のみならず、グループ内業態、海外を含めたグローバルな態勢構築を担う数少ない機会を得られる。
・市場リスク管理システムの開発・改修のユーザー側プロジェクトマネジメント業務を通じ、プロジェクトマネジメントスキルを得ることができる。金融機関の市場リスク管理システムに関する知識を習得できる。

大手証券会社でのボルカールール対応

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループとしてボルカールール対応(Significant TAL Banking Entity(STAL)への移行)が進められており、当該業務の増加から、対応出来る人材の追加が喫緊の課題となっている。

その後の変更の範囲:会社の定める業務

日系大手投資銀行出向先でのリスクマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
出向先にてリスク管理全般
●リスクアペタイト・フレームワーク(RAF)関連業務
・リスクリターン分析
・統合的ストレステストの実施 等

●市場、信用、流動性、オペレーショナル等の
各種リスク管理業務
・規程の制定・改廃
・各種リミット設定とモニタリング
・関連会議体事務局、新規業務・商品等検討事務局 等

●日次リスク計測、自己資本比率・流動性比率算出

●リスクデータ整備とシステム対応

●金融規制対応

日系大手運用会社でのファンドパフォーマンス・アナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファンドパフォーマンス・アナリスト
仕事内容
グループ業務内容
●対象顧客 運用本部(株式、債券、クオンツ運用、トレーディング等)および社内関連部署(企画本部、リテール&ウェルス・ソリューション本部 、機関投資家フィデューシャリー・マネジメント本部、リスク管理本部等)
●組織業務内容
/方向性/募集背景"" ""組織業務内容:運用本部直下メンバーは運用本部の戦略企画・業務計画策定・組織体制強化、パフォーマンス・モニタリング、新規ビジネスインキュベート等を担当

・当社は、お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用や低コストインデックスファンドのみならず、リスクコントロール戦略、マルチアセット運用、ハイアルファ運用、オルタナティブベータ戦略、ESG投資、絶対収益型運用、オルタナティブ運用まで幅広い商品を提供する国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を誇る資産運用会社
・社員のウェルビーイングを高めるため、個々のワークライフバランスを重視し、リモートワーク環境の整備等を通じて様々な働き方を選択できる体制を整備
・運用パフォーマンスの更なる追求に向け、運用本部内におけるファンドパフォーマンスのモニタリング・分析・改善策立案といった取組みを強化するため、募集を行うもの""

ポスト詳細
当社および他社ファンドのパフォーマンスのモニタリング・分析、当社ファンドのパフォーマンス改善・向上策の立案
(業務割合イメージ:パフォーマンスモニタリング・分析 40%、パフォーマンス改善・向上策立案 40%、本部戦略企画等のその他業務 20%)

●役割期待 当社および他社ファンドのパフォーマンスのモニタリング・分析を通じて導出したインプリケーションに基づいてパフォーマンス向上策を立案し、運用者と協働してパフォーマンス改善・向上を実現すること

株式会社みずほフィナンシャルグループ/大手金融ホールディングカンパニーでのサステナビリティ推進企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・サステナビリティ推進企画(個別施策の企画・立案・遂行、サステナビリティに関する動向調査)

【具体的な業務例】
1.グループのサステナビリティ戦略の企画・推進
 ・気候変動をテーマとする方針の企画・推進
    - 自社の温室効果ガス排出削減推進(Scope1,2)、
    投融資先の排出削減に向けた企画・管理(Scope3) など
 ・自然資本・人権尊重をテーマとする方針の企画・推進
 ・サステナビリティ情報開示規制への対応・ESG評価、サステナビリティ情報開示への対応
2.サステナビリティに関する開示と対外コミュニケーション
 ・気候変動、人権、自然資本などに関するレポートの作成・公表
 ・株主、NGOとの対話、ESG評価向上の取り組み
 ・広報・ウェブサイトによるサステナビリティ情報の発信
3.社内外と連携した取り組み推進
 ・社員の取組推進
 ・政策提言、国内外のイニシアティブ・会議・イベントへの参加

【業務の特徴】
・業務計画の策定や計画のモニタリングを行い、定期的に経営報告を行います
・国内外の関係部署・グループ会社との連携や合意形成・意見調整を行う機会が多くあります
・各業務の中で、最新動向の収集・他社分析を行います
・各種開示資料の執筆があります(統合報告書、有価証券報告書、各種サステナビリティレポート等)

【部署の内容】
当部は、グループ全体のサステナビリティの方針策定、戦略立案・推進を行う部署です。具体的には、国内外のステークホルダーの動向・期待・要請やグループの戦略を踏まえ、グループ内の関係各所や経営陣と議論しながら〈みずほ〉のサステナビリティ・気候変動対応への方針や施策・目標を定め、それを実践していく業務です。内外ネットワークの構築やサステナビリティ推進に向け関係部や経営への提言の機会が多くあります。

東証プライム上場不動産会社でのマンション建築監理/MGR・部長クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
624万円〜1,200万円
ポジション
MGR・部長クラス
仕事内容
弊社の分譲マンションシリーズの建築監理を行うポジションです。現在東京23区内において供給棟数NO.1となっており、さらなる事業拡大を目指して積極採用中です。

弊社の建築部門は細かく分業せずに、担当者が極力長く現場に関われるようにしており、
限られた予算・工期の中で最大限良い物件に仕上げる、または予定通りに現場を進める工夫が求められます。

▼主な業務内容
●メンバーのマネジメントを通じた複数プロジェクトの建築監理
●計画中物件の建築費概算
●意匠性・施工図のチェック(対設計事務所)
●ゼネコンとの折衝(見積り、VECD)
●工事工期・品質・安全等の施工監理
●役所等の関係各所との協議・調整
●予算管理等の土地の検討時から引渡しまでの建築関連業務全般

▼こんな方にお勧め
●デベロッパーで発注主側の仕事をしたい
●不動産デベロッパーにて類似の実務経験がある
●住宅の建築に関わりたい
●管理職として事業の中核を担いたい
●マネジメント経験を積みたい
●建築工程に長く関与したい

大手地方銀行本店での県内企業向け産業調査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1100万円
ポジション
応相談
仕事内容
業界・業種・個別企業・個別テーマの調査・分析をお任せします。テーマはお客さまのニーズを踏まえて関連部や営業店と協議し決定します。

【具体的な業務】
お客さまに資料提供する前提で分析資料やディスカッションペーパーを作成します。説明段階で営業担当と同行してお客さまへ内容説明することも想定しています。レポートの内容は、外部環境の影響など業界全体の分析から法令・政策変更に伴う個別テーマの分析や個別企業を深掘りした分析まで幅広く行っていきます。
また、弊行の産業調査業務の整理を部署横断的に行います。

【このポジションの魅力】
産業調査に関する業務が基本ですが、ご希望も踏まえながら、プロパー社員同様のキャリアパスとなります。

【組織のミッション】
少人数からのスタートですが、当行全体の産業調査を統括する組織に成長させ、結果的に弊行のお客さまへの貢献度を高めていきます。

【想定されるキャリアパス】
・当部には審査業務を行う審査G、経営改善支援を行う、企業コンサルティング室等があり、希望とスキルがあれば係替えの検討も可能です。

大手不動産投資顧問会社での物件ソーシング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社がアセットマネジメントを受託する私募リート、私募ファンド向けの不動産投資案件の情報を外部から取得し、組み入れる業務。

【詳細】
●不動産私募リート、私募ファンド向けの物件情報収集業務(案件取得に付随するマーケティング、社内外の関係者へのプレゼン業務を含む)
●不動産私募リート、私募ファンド向けの物件取得業務(ドキュメンテーション、クロージング)
●私募ファンドの組成業務支援(投資家説明、レンダー対応等)
●その他上記に付随する業務及び不動産アセットマネジメント業務全般

独立系運用会社でのインベスターリレーション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
【正社員】
業界経験20年以上のベテランが多く、安定した顧客層を持ち優れた金融商品(オルタナティブ戦略)の提供をしている証券会社/運用会社です。

・既存投資家へ投資された商品について定期的に運用状況のレポーティングを行っていただきます。
・顧客からの問い合わせにご対応いただきます。

グローバルバンクでのプロダクトコントロール(市場系損益分析)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
市場動向や自社保有リスク、及び損益の分析管理を行う業務を担当いただきます。

FinTech企業での証券業務企画スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スペシャリスト
仕事内容
資産運用ビジネス、証券ビジネス全般について、業務の企画・設計と、導入の推進を担っていただきます。まずは、新システム導入プロジェクトに参画し、以下の業務を担当していただく予定です。

●新システム導入プロジェクトにおける業務企画・推進担当
・資産運用、証券ビジネスに関する業務の企画
・新システムに対する業務要求事項の定義
・新システムの各種成果物を業務面の観点で検証

また、全社的な対応として、以下のような役割を担っていただきます。

●法令への対応
・法令改正等の情報をキャッチし、その内容を調査・分析のうえ、当社への影響を確認する
・社内外のステークホルダーと調整し、業務・システムで必要な対応を洗い出し、社内での対応をリードする

●新制度・制度変更への対応
・新たな制度、既存制度の変更等の情報をキャッチし、その内容を調査・分析のうえ、当社への影響・を確認する
・社内外のステークホルダーと調整し、業務・システムで必要な対応を洗い出し、社内での対応をリードする

<ポジションの魅力>
会社にとって新たな役割となるため、経験や知見を思う存分発揮できる
特定の業務領域に限定していないため、幅広い業務領域に携わることができる
本ポジションの業務を会社の中で構築し、定着・スケールさせるような役割も担っていただける
風通しのよい環境で、よりよいサービス開発のために必要なことを提案できる

【名古屋】信託銀行での富裕層担当営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆富裕層(お預入れ資産1千万円相当以上)に対し、外貨を軸とした決済・資産運用・相続承継サービスを提供していただきます。
◆プロファイリングに基づいたトータルコンサルティングの提供を通じ、顧客満足度の高い、誠実で信頼のおける長期リレーションの維持構築にあたっていただきます。
◆グループ各社と連携、グループの富裕層顧客にもソリューションを提供していただきます。

大手日系証券でのストラテジスト、アナリスト業務 投資顧問部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円
ポジション
担当者/投資顧問部
仕事内容
・欧米経済分析、マクロ経済分析
・各種投資判断に資するエコノミスト業務
・海外運用会社への問い合わせ
・顧客に対するレポーティング業務
・各種セミナーでのスピーカー

外資系不動産ファンドでのリーシング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
ロジスティックポートの運営、管理およびリーシング業務
テナントリーシングプランの企画立案・営業・交渉・賃貸借契約締結業務・入居
後のテナントフォロー
メーカー、ロジスティック企業、テナント仲介業者へのリーシング営業
その他上記に付帯する業務

大手証券会社IBDでのジュニアバンカー(テレコム・メディア&テクノロジー・セクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President / Executive Director
仕事内容
・カバレッジバンカーのサポート(案件のオリジネーションやエグゼキューション等)
・提案資料作成並びに提案の実施
・マーケット、業界、個別企業に関する分析、資料作成、情報発信
・プロダクト部門や海外拠点との各種連携

デベロッパー子会社 不動産ファンド運用会社におけるアクイジション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,800万円(ご経験を考慮し、当社規定により決定します)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
急成長する私募REIT・私募ファンドのアセットマネジメント会社におけるアクイジション部門。

・物件ソーシング業務
・アンダーライティング業務
・デューデリジェンス業務
・ドキュメンテーション業務
・クロージング業務全般
・投資家、レンダー対応業務全般(私募ファンドに限る)

大手日系信託銀行でのデジタルアセットに関連した業務管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜1,500万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・デジタルアセットに関連した業務管理。デジタルアセット業務に関する事務。法務や会計・税務上の整理、各種ルールを踏まえ、受託財産・ファンドに関する事務手続きの設計及び
事務上の課題に対する解決策立案を行います。
【主な業務内容】
・事務構築、効率化推進
・社内外関係者との交渉、合意形成
・事務の執行、チーム運営

*一定の経験を積んだ後、適性と希望に応じ業務企画その他職種へ転属の可能性あり

不動産クラウドファンディングサービス会社でのAM責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円 ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
≪運用≫
・当社で取り扱う不動産運用・管理計画の策定
・不動産の管理と運用状況の把握と報告
・プロパティ・マネジメント会社の選定・管理
・投資家へ定期的な予算・実績などのレポーティング
・金融機関、信託受託者へのレポーティング
・ファンド組成、ディスポジション

≪ファイナンス業務≫
・関係先の選定、契約書類の作成、ファイナンス実行までの一連の業務

上記業務をいきなり全てお任せはしませんので、ご安心ください。
ご経験に応じて業務をお任せしていきます。

不動産クラウドファンディングサービス会社での経営企画本部長(CSO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,500万円 ご経験・前職給与を考慮し、当社規定により決定します。
ポジション
経営企画本部長(CSO候補)
仕事内容
POを視野に入れている当社では、代表の右腕となっていただく経営企画本部長として幅広く業務をお任せいたします。

【業務内容】
新規事業立案
経営戦略立案
各配下のマネジメント
※その他業務に関しては随時代表と検討しながら進めていただきます。

【現状】
現在代表が兼任しており、代表直下のポジションへ配属となります。

【大阪】中小企業投資のスタートアップ 企業でのバリューアップメンバー(関西常駐)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:〜1,300万円
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
1.バリューアップ業務全般
以下、中小企業2〜3社(関西)に常駐し、幹部メンバーとして現場作業〜経営全般に関与。A社をメインとして、B社、C社がサブ。

A社:美容医療器具製造
-大阪府東大阪市、売上8億円、従業員9名、平均年齢29歳)
-週3〜4日勤務想定

B社:金属精密切削加工
-大阪府東大阪市、売上3億円、従業員7名、平均年齢48歳
-週0.5~1日勤務想定

C社:培地製造
-兵庫県尼崎市、売上9億円、従業員8名、平均年齢55歳
-週0.5~1日勤務想定

各社の詳細については選考プロセスの中で開示させていただきます。

想定キャリアパス:
入社後3〜4年:上記2〜3社のバリューアップ。A社のExit時期まで関西にて各社サポート。
4年目以降(A社Exit後):その他の投資先の後継社長(ストックオプション5〜20%付与)、もしくは幹部として当社から転籍想定。
※ABC社のパフォーマンス具合に鑑み、ポジションを決定いたします。

2.コーポレート業務
社内定例、広報活動(Youtube)、月次レクリエーション等の参加

独立系不動産ファンドにおけるアクイジション担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸 〜1,500万円(業績等によって別途業績賞与の支給あり)
ポジション
〜ディレクター
仕事内容
独立系不動産ファンドにおいて物件取得業務全般をご担当いただきます。
その中でも特にアクイジション、投資家コミュニケーション、デット調達等を重点的にご担当いただく想定でおります。

※海外投資家がメインのため、英語を使ったコミュニケーションがメインとなります。
※投資対象はレジ・オフィス・商業をメインに、ホテル・物流施設なども検討しています。
※投資意欲の強い投資家とのお付き合いがあり、投資検討案件も多くございます。

中古マンション投資事業会社でのマンション開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
東京都心を主に用地開拓をしていただき(仲介会社情報・地権者様との直接交渉)、
事業計画、測量・解体、設計会社とプランニングの打合せ、ゼネコンとの折衝と
多岐にわたり「主軸」として取り纏めをしていただきます。

【具体的な業務内容】
▼土地の情報収集・精査
▼現地調査
▼土地オーナー・仲介会社と商談
▼社内決済
▼売買契約
▼金融機関との折衝
▼決済・引渡し
▼各関係会社と折衝
▼事業推進

【将来の展望】
マンション開発部は2022年1月に新設された部署であり、
今後の活躍次第では管理職や部門長に抜擢など将来の裾野は広い環境です。

「用地仕入れ」はいわば「原材料」の仕入れなので、それがなければ何も始まらない
仕事になります。また、原材料を仕入れてもその後のプランニングや事業推進次第ではいかように化けるのが開発の醍醐味でもあります。
是非、皆様の「想い」をカタチした開発をしていきましょう。

【入社後について】
入社後、まずは当社の目指す商品設計や1日仕事の流れを知っていただくことから
スタートします。
いきなり単独行動は効率が悪いと考えているので、初めは同行しながら
仕事を覚えていただきます。
慣れてきたら、仲介会社や地権者様と会話を中心に情報収集し、社内で
提案をしていきます。
大手にはない、直接社長に提案するので、会社の考えや方針を迅速に共有できることや
決断のスピードが速いというのも特徴です。

是非、一緒に盛り上げていきましょう。

【大阪】中古マンション投資事業会社での資産形成のコンサルティング営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
将来の年金対策に不安を抱えるお客様に対して、
東京や大阪といった都心部の収益不動産をご提案していただきます。

・お問合せいただいたお客様に対するご案内
・希望やニーズに合わせた物件のご紹介
・ご契約にまつわる各種手続き
・ご契約後のアフターフォロー

※お客様は不動産投資をご検討されている富裕層や高所得なサラリーマンの方が中心です。

●大阪支店の組織立ち上げと拡大、そしてIPOを見据える。
・大阪支店の立ち上げメンバー、幹部候補としてお迎えします。
・組織立ち上げの0⇒1フェーズの経験キャリアを約束します。
・大阪支店は、営業コンサル職、営業アシスタント職、賃貸管理職の3ポジション。
 新規メンバーでスタートいたします。

●来社&web商談が中心の効率的な営業スタイルと教育体制
・広告からの反響営業、FPや税理士、お客様からの紹介営業がメインです。
 こちらから訪問するのではなく、ご来社&web商談が中心になるため、1日に複数商談が組める効率の良い営業スタイルです。不動産投資に既に興味をお持ちいただいているところからのスタートなので比較的成約に繋がりやすいのも魅力のひとつ。
 成果はインセンティブという形でしっかり還元し、営業部メンバーの平均年収は1500万円〜という環境です。少数精鋭の組織ですので、未経験の方でもしっかり指導育成が可能です。

●買取再販業の強みと高い商品力
不動産投資で大切なのは「物件の質」そのもの。
弊社は独自に物件買取を行っている買取再販ビジネスです。

独自のネットワークで弊社の仕入れ部隊が仕入れた立地にこだわった都心物件を扱っております。そのため広告や口コミで多くのお客様からお問い合わせをいただいている状況です。

【弊社の強みは大きく4点】
・高年収帯のお客様に対しての集客力
・物件の商品力
・豊富な提携金融ローン
・専属アシスタント制度
(一定の成約数を出している営業には専属アシスタントが付きます。)

これらの環境を駆使して、お客様の資産形成を導いていただきます。

グローバルバンクでのリスク管理業務(企画・管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円(当行規程によるが個別に要相談)
ポジション
応相談
仕事内容
モデルリスク管理態勢高度化に向けた企画立案・施策推進・管理業務、市場リスク管理システムを中心とするIT企画・プロジェクトマネジメント<モデル管理グループ>

<モデル管理グループ>
・グループベースのモデルリスク管理を実現する管理態勢高度化
・モデルリスク管理システムの運営
・市場リスク管理システムの開発案件プロジェクトマネジメント
・市場部門と連携したIT企画推進

【業務の魅力】
・今後数年にわたり態勢構築・強化が必要なモデルリスク管理業務、継続的な高度化が必要な市場リスク管理業務において、あるべき将来像を見据えた企画立案、施策推進を担当することで、業務企画、リスク管理、プロジェクトマネジメントスキルを得ることができる。
・銀行のみならず、グループ内業態、海外を含めたグローバルな態勢構築を担う数少ない機会を得られる。
・市場リスク管理システムの開発・改修のユーザー側プロジェクトマネジメント業務を通じ、プロジェクトマネジメントスキルを得ることができる。金融機関の市場リスク管理システムに関する知識を習得できる。

大手不動産ファンドでのセキュリティ・トークン企画及び組成担当者(シニアアソシエイト、マネジャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1250万円
ポジション
シニアアソシエイト、マネジャークラス
仕事内容
公募型不動産セキュリティ・トークン(ST)の企画及び発行を行う部署での業務
<具体的業務内容例>
・公募型不動産STファンド組成に係る企画立案
・ST発行に係る証券会社や信託銀行、弁護士・会計士等の関係各社との折衝
・ローンアレンジメントに係るレンダーとの折衝
・キャッシュフローモデルの作成(財務三表)
・マーケティング資料及び有価証券届出書、各種契約書の作成
・社内関係部署との連携及び調整
・公募型不動産STファンドのクロージング
・STを活用した新商品開発 等

大手証券会社でのセールストレーディング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
担当者〜/金融市場トレーディング部
仕事内容
・仕組債や仕組ローンのセールス&トレーディング、マーケティング業務
・商品説明を含めた対顧客マネジメント

取り扱い商品
(為替系、金利系、及びクレジット系に加えてequity系も含む)

顧客
事業法人、金融法人

大手証券会社での投資家向け不動産セキュリティ・トークン(ST)業務推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 ※賞与・残業代を含むイメージです
ポジション
課長代理〜部長代理
仕事内容
●WMM本部顧客向け業務(1.)
・お客様担当との同行訪問による、投資家宛不動産STの提案・説明

●WMM本部顧客及びBaaS顧客向け業務(2.)
・投資家宛不動産イベント対応(ウェビナー開催、レポート・コラム作成等)
・不動産STサイトの企画・運営・管理(商品/リスク説明、ニュース・レポート・コラム掲載、及び照会対応等)
・プライマリ部門支援(案件サポート、業務推進等)

●当社が保有する不動産STの管理業務(3.)
・鑑定書等に基づく不動産価格の説明・助言
・AM会社とのコミュニケーション

外資系生命保険会社でのプライシングアクチュアリー(準会員資格)/商品企画開発部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
保険料や手数料の設定、収益性検証
商品企画・開発・設計における数理的サポート
プライシングモデル開発
算出方法書作成
関連各部署・金融庁との調整、折衝
内部審査書類(英語)作成
新商品の研究
など、プライシングに関連する業務すべてに携わります

【当該業務の魅力/Selling Points of This Position】
アクチュアリー業務の知識習得・実務経験
商品開発を通し、会社経営に深く関わる
アクチュアリープログラム・研修への参加
アクチュアリー分野のみならず、商品開発関連業務全般への深い関わり

【将来のキャリア展望/Perspective of Future Career in this Position】
アクチュアリーとしての活躍
アクチュアリーの知識・経験を活かした、幅広い分野での活躍

外資系運用会社でのクライアントレポーティング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜
仕事内容
金法・年金・サブアド・自社設定投信の日次、週次、月次、アドホックレポート作成、データ作成
および必要データの入手、現地との交渉、管理
バーゼル規制を含む金法向け規制対応レポート作成・リスクアセットレポート作成
クライアントリレーション業務(顧客からの照会対応)
運用コメントの作成(翻訳だけではなく、執筆を含みます)
Blackrock Aladdin を使用した債券ファンドのパフォーマンス・リスク分析
チームメンバーの育成・マネジメント(該当する場合)
その他上記に付随する業務

外資アセマネ会社でのProduct Development(Onboarding Manager)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP
仕事内容
Summary:
商品開発業務等に関連する以下の業務を担当
1 当社が設定する国内証券投資信託、投資一任契約及び投資顧問契約に係る商品開発業務及び業務推進業務を
行う。
2 当社が設定する国内証券投資信託、投資一任契約及び投資顧問契約の投資対象となるファンドに関する企
画・立案、業務推進業務、および管理業務を行う。
3 各種プロダクトに関する情報収集及び情報提供等
Responsibilities:
外国籍ファンド(主にケイマン籍)の設定に係るプロジェクト管理 (具体的なタスクは以下のとおり)
o ファンドドキュメント関連タスク:ドキュメントレビュー、社内リーガル部署との調整・交渉
o ファンドサービスプロバイダーとの調整・交渉、社内営業・プロダクト部署との調整・交渉
o オペレーションセットアップ関連タスク:米国・英国のオンボーディングチームとの連携・調整、
プロバイダーとの調整・交渉、社内営業・プロダクト部署との調整・交渉
国内私募投信の設定に係るプロジェクト管理(商品概要書の作成を含む)

日系大手運用会社でのセクターアナリスト(バイサイド/セルサイドアナリスト経験者、又はM&A実務経験者等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP、ディレクター相当
仕事内容
・主な業務は投資先企業(上場・非上場)の事業ポートフォリオ・財務データ(BS・PL・CF)の分析および将来予想、リスク評価を含む
 企業価値評価および投資判断、投資戦略の開発などに従事予定
・チームメンバーと協力して、企業評価評価を踏まえた投資判断・投資推奨を行う

スタートアップ企業での投資プロフェッショナル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円+SO
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
・投資対象領域の選定、投資分析(事業面、財務面)、M&Aエクゼキューションを包括的に担当
・一人一人がプロフェッショナルとして個別案件のリーダーとなり実行

【業務詳細】

・ECブランドの投資分析及びM&Aエグゼキューション
・投資後のブランドマネジメント(ブランド責任者)
※投資またはブランドマネジメントどちらかに特化されたい方ももちろんウェルカムです

【本ポジションの魅力】

PEファンド・VC・プロ経営者志向の方にオススメ!

20代から投資×経営領域でプロフェッショナルキャリアを積める貴重な機会です。

・日本のモノづくりをECを通じて世の中に拡げる意義のあるミッション
・米国では2018年からわずか2年間でユニコーンとなった企業もいるビジネスを日本から展開
・グローバルVCから調達、また、事業展開も世界を視野に入れている
・外資系投資銀行/PE、ITメガベンチャー、アントレプレナー、戦略コンサルタント、大手ベンチャーキャピタル、D2Cブランドマーケティングなど様々なバックグラウンドのメンバーが在籍
・実務を通じてデジタルマーケティングのスキルを深めることが出来る
・アドバイザーの立場ではなく、プリンシパルとして投資/M&Aに携わることが出来る

【千葉】大手地方銀行での本部企画(無担保ローン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
部署間の調整を行いながら、無担保ローンの商品企画、推進企画(アプリ、Webサイト等におけるマーケティング)、管理業務を担っていただきます。

【具体的には】
・新商品等の企画立案、システム開発等
・アプリローンの効果検証、施策立案及び推進
・内製化にかかる審査モデル分析、改定等
・実行率改善のDX推進、コールセンターの推進企画等

【詳細】
〇 新商品等の企画立案
・市場ニーズを捉えた新商品の導入
〇 マーケティングにかかる企画全般
・銀行が保有する大量なデータを活用した分析・調査
・パーソナライズ化したマーケティング施策、戦略立案
〇 マーケティング施策の実施・効果検証・改善
・タグマネージャーを活用した計測

【配属予定部署】
営業企画部

【千葉】大手地方銀行での本部企画(ポイントプログラム・預金戦略)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
個人向けサービスの中心となるポイントプログラムの導入や、預金戦略の立案など主に個人向け商品・サービスの企画業務を担っていただきます。

【具体的には】
〇 ポイントプログラム(新規プロジェクト)
・お客さま向けポイントプログラムの検討
 既存のポイントプログラムの見直し、新規プログラムの検討 等
〇 預金戦略
・預金商品の商品企画、既存商品の見直し
 普通預金をはじめとした預金商品(円預金・外貨預金)全般の企画(新商品の導入)等
〇 手数料戦略
・お客さま向けの手数料の新設、手数料水準の見直し

【詳細】
・他社・他行などの情報収集をつうじた、商品企画およびシステム開発等
・銀行が保有する大量なデータを活用した分析・調査
・新商品導入に関する効果検証をつうじた商品改定等

【配属予定部署】
営業企画部

日系投資銀行での不動産企画開発、プロジェクト推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資家の立場から収益不動産(オフィス、物流施設、ホテル等)の開発、修繕・改修(リノベーション・リファイニング*等)、建替等に係るプロジェクトマネジメント業務を一気通貫でご担当いただきます。
・保有不動産の開発、修繕・改修、建替方針企画・立案
・商品企画検討、投資採算性評価
・プロジェクト推進関連業務
・Exit プランの策定、実行等

「リファイニング建築 」とは、青木茂建築工房独自の再生手法です。既存躯体以外はすべて解体し、躯体補修・耐震補強により現行法規のレベルまで耐震性能を向上させるとともに、デザインの転換や設備の刷新を行い、新築同等に再生します。リノベーションとは異なり、建物の長寿命化を図るとともに、竣工後に新たに検査済証を取得することが大きな特徴です。また、既存躯体を再利用することにより、建替えと比較して大幅な CO 排出量の削減が可能なことから、環境にも配慮した再生手法となっています。

日系投資銀行での不動産開発におけるコストマネジメント/積算・見積担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資家の立場から収益不動産(オフィス、物流施設、ホテル等)の開発、修繕・改修、建替等に係るコストマネジメント業務を一気通貫でご担当いただきます。
・案件企画段階における概算見積
・プロジェクト特性に応じたコストマネジメント方針の立案
・クライアントとの打合せや取引先業者(ゼネコン、設計事務所等)との調整業務
・工事発注時の建築コスト算出、提案。工事内容変更に伴う、コスト再算出

リスクマネジメントコンサルティング会社でのAccount Executive

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
~1200万円(ベース) 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Account Executive
仕事内容
所属部門は在日外資系企業のお客様向けのサービスを中心に主としてリスクマネジメント提案、及びそのソリューション等の営業活動を行っています。
当部のアカウントエグゼクティブは、当社のグローバルにおける既存顧客に対して、最適な保険プログラムを提供すると共に、新規ビジネスの開拓に従事していただきます。


●職務内容
・既存保険契約のメンテナンス、及び改善提案
・弊社海外オフィスとの連携によるグローバル保険プログラムの適正な運営
・大口顧客に対する 自然災害等のリスク分析(PML分析等)
・新規ビジネスの開発、ビジネスパートナーとの業務提携の推進
・本国リスクマネージャーとの保険条件の交渉日々の顧客(契約者)対応
全2329件 1051-1100件目を表示中
<前へ  20 | 21 | 

22

 | 23  次へ>