「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ERPの転職求人

574

並び順:
全574件 401-450件目を表示中
<前へ  7 | 8 | 

9

 | 10  次へ>

ERPの転職求人一覧

大手税理士法人でのビジネスプロセスソリューションズ(財務会計アウトソーシング)アソシエイト/ シニアアソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト/ シニアアソシエイト
仕事内容
本ポジションは、将来的にアウトソーシングによる業務プロセス分析、プロセス設計及び改革案の立案〜プロセス実行まで、フロントでのクライアント業務をリードする役割となっていただけるよう、様々な業種のオペレーションを経験いただくポジションです。また、職位や経験に応じて、チームリーダーをサポートする役割も担っていただきます。

《業務例》
・月次記帳月次決算、固定資産管理、年次決算及び会計基準差異調整等の経理業務
・会社法計算書類、申告書添付書類等の各種レポーティング業務
・法人税、消費税等の申告業務
・法定調書、償却資産税申告書作成業務
・各種税務届出書類の作成業務
・各種支払業務及び納税管理人業務等

◆この職種の魅力・特徴
・クライアントは外資系企業の日本法人が中心です。英語でのコミュニケーションや書面化が必要とされる業務、海外メンバーファームとの協業、また海外プロジェクトへの参加等、英語による生きた実務を経験することができます。
・製造業〜サービス業まで幅広いクライアントに業務を提供しており、業界業種を問わず様々な実務を経験できます。
・リモートワーク主体、かつフレックスタイムによる柔軟性の高い勤務形態により、ご自身スタイルに合ったの働き方でご活躍いただけます。
・税理士法人や当グループに所属する様々なメンバーとの業務提供機会や研修等により交流の幅が広がります。

大手税理士法人でのビジネスプロセスソリューションズ(財務会計アウトソーシング)マネジャー/ シニアマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/ シニアマネージャー
仕事内容
《オペレーションマネジメント》
アウトソーシングによる業務プロセス分析、プロセス設計及び改革案の立案〜プロセス実行まで、フロントでのクライアント業務のリード役を担っていただきます。クライアントの窓口責任者として、デリバリーに関する課題管理、改善提案、契約管理、タイムスケジュール・提供業務範囲の管理、コスト管理、品質・リスク管理、配員・稼働管理等を行います。また、オペレーションのプレイングマネジャーとして、難易度の高い業務を担当しつつ、プロセスの管理・承認を行い、オペレーションミスの防止と対策、業務負荷と稼働時間に責任を負います。

《チームマネジメント》
他のマネジャーと協力し、稼働管理、品質管理、配員管理、業務効率化立案などチーム全体の管理・運営に関与いただきます。加えて、チームリーダーとして、チームビルディングやテクニカル面でのスキルアップ、チームメンバーのメンターなどのチーム成長のドライバー役を担っていただきます。

《ビジネスデベロップメント》
クライアントの経理財務・税務部門における「真の課題」を理解し、その解決方法をデザインする役割を担っていただきます。財務数値の一つのアウトプット形式である税務業務に携わる税理士法人に所属し、その上流であるオペレーションに携わるBPO部門だからこそ可能なアウトソーシングを活用した課題解決方法を提案し、クライアントの業務オペレーション改革を実現します。

◆この職種の魅力・特徴
・クライアントは外資系企業の日本法人が中心です。英語でのコミュニケーションや書面化が必要とされる業務、海外メンバーファームとの協業、また海外プロジェクトへの参加等、グローバルな環境での実務を経験することができます。
・製造業〜サービス業まで幅広いクライアントに業務を提供しており、業界業種を問わず様々な実務を経験できます。
・リモートワーク主体、かつフレックスタイムによる柔軟性の高い勤務形態により、ご自身スタイルに合ったの働き方でご活躍いただけます。
・税理士法人や弁護士法人のほか、当社グループに所属する様々なサービスラインによる業務提供が可能なため、クライアントの課題に対して総合的なアプローチを経験できます。

【名古屋】大手税理士法人でのビジネスプロセスソリューションズ(財務会計アウトソーシング)アソシエイト/ シニアアソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト/ シニアアソシエイト
仕事内容
本ポジションは、将来的にアウトソーシングによる業務プロセス分析、プロセス設計及び改革案の立案〜プロセス実行まで、フロントでのクライアント業務をリードする役割となっていただけるよう、様々な業種のオペレーションを経験いただくポジションです。また、職位や経験に応じて、チームリーダーをサポートする役割も担っていただきます。

《業務例》
・月次記帳月次決算、固定資産管理、年次決算及び会計基準差異調整等の経理業務
・会社法計算書類、申告書添付書類等の各種レポーティング業務
・法人税、消費税等の申告業務
・法定調書、償却資産税申告書作成業務
・各種税務届出書類の作成業務
・各種支払業務及び納税管理人業務等

◆この職種の魅力・特徴
・クライアントは外資系企業の日本法人が中心です。英語でのコミュニケーションや書面化が必要とされる業務、海外メンバーファームとの協業、また海外プロジェクトへの参加等、英語による生きた実務を経験することができます。
・製造業〜サービス業まで幅広いクライアントに業務を提供しており、業界業種を問わず様々な実務を経験できます。
・リモートワーク主体、かつフレックスタイムによる柔軟性の高い勤務形態により、ご自身スタイルに合ったの働き方でご活躍いただけます。
・税理士法人や当グループに所属する様々なメンバーとの業務提供機会や研修等により交流の幅が広がります。

【名古屋】大手税理士法人でのビジネスプロセスソリューションズ(財務会計アウトソーシング)マネジャー/ シニアマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/ シニアマネージャー
仕事内容
《オペレーションマネジメント》
アウトソーシングによる業務プロセス分析、プロセス設計及び改革案の立案〜プロセス実行まで、フロントでのクライアント業務のリード役を担っていただきます。クライアントの窓口責任者として、デリバリーに関する課題管理、改善提案、契約管理、タイムスケジュール・提供業務範囲の管理、コスト管理、品質・リスク管理、配員・稼働管理等を行います。また、オペレーションのプレイングマネジャーとして、難易度の高い業務を担当しつつ、プロセスの管理・承認を行い、オペレーションミスの防止と対策、業務負荷と稼働時間に責任を負います。

《チームマネジメント》
他のマネジャーと協力し、稼働管理、品質管理、配員管理、業務効率化立案などチーム全体の管理・運営に関与いただきます。加えて、チームリーダーとして、チームビルディングやテクニカル面でのスキルアップ、チームメンバーのメンターなどのチーム成長のドライバー役を担っていただきます。

《ビジネスデベロップメント》
クライアントの経理財務・税務部門における「真の課題」を理解し、その解決方法をデザインする役割を担っていただきます。財務数値の一つのアウトプット形式である税務業務に携わる税理士法人に所属し、その上流であるオペレーションに携わるBPO部門だからこそ可能なアウトソーシングを活用した課題解決方法を提案し、クライアントの業務オペレーション改革を実現します。

◆この職種の魅力・特徴
・クライアントは外資系企業の日本法人が中心です。英語でのコミュニケーションや書面化が必要とされる業務、海外メンバーファームとの協業、また海外プロジェクトへの参加等、グローバルな環境での実務を経験することができます。
・製造業〜サービス業まで幅広いクライアントに業務を提供しており、業界業種を問わず様々な実務を経験できます。
・リモートワーク主体、かつフレックスタイムによる柔軟性の高い勤務形態により、ご自身スタイルに合ったの働き方でご活躍いただけます。
・税理士法人や弁護士法人のほか、当社グループに所属する様々なサービスラインによる業務提供が可能なため、クライアントの課題に対して総合的なアプローチを経験できます。

【大阪】大手税理士法人でのビジネスプロセスソリューションズ(財務会計アウトソーシング)アソシエイト/ シニアアソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト/ シニアアソシエイト
仕事内容
本ポジションは、将来的にアウトソーシングによる業務プロセス分析、プロセス設計及び改革案の立案〜プロセス実行まで、フロントでのクライアント業務をリードする役割となっていただけるよう、様々な業種のオペレーションを経験いただくポジションです。また、職位や経験に応じて、チームリーダーをサポートする役割も担っていただきます。

《業務例》
・月次記帳月次決算、固定資産管理、年次決算及び会計基準差異調整等の経理業務
・会社法計算書類、申告書添付書類等の各種レポーティング業務
・法人税、消費税等の申告業務
・法定調書、償却資産税申告書作成業務
・各種税務届出書類の作成業務
・各種支払業務及び納税管理人業務等

◆この職種の魅力・特徴
・クライアントは外資系企業の日本法人が中心です。英語でのコミュニケーションや書面化が必要とされる業務、海外メンバーファームとの協業、また海外プロジェクトへの参加等、英語による生きた実務を経験することができます。
・製造業〜サービス業まで幅広いクライアントに業務を提供しており、業界業種を問わず様々な実務を経験できます。
・リモートワーク主体、かつフレックスタイムによる柔軟性の高い勤務形態により、ご自身スタイルに合ったの働き方でご活躍いただけます。
・税理士法人や当グループに所属する様々なメンバーとの業務提供機会や研修等により交流の幅が広がります。

【大阪】大手税理士法人でのビジネスプロセスソリューションズ(財務会計アウトソーシング)マネジャー/ シニアマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー/ シニアマネージャー
仕事内容
《オペレーションマネジメント》
アウトソーシングによる業務プロセス分析、プロセス設計及び改革案の立案〜プロセス実行まで、フロントでのクライアント業務のリード役を担っていただきます。クライアントの窓口責任者として、デリバリーに関する課題管理、改善提案、契約管理、タイムスケジュール・提供業務範囲の管理、コスト管理、品質・リスク管理、配員・稼働管理等を行います。また、オペレーションのプレイングマネジャーとして、難易度の高い業務を担当しつつ、プロセスの管理・承認を行い、オペレーションミスの防止と対策、業務負荷と稼働時間に責任を負います。

《チームマネジメント》
他のマネジャーと協力し、稼働管理、品質管理、配員管理、業務効率化立案などチーム全体の管理・運営に関与いただきます。加えて、チームリーダーとして、チームビルディングやテクニカル面でのスキルアップ、チームメンバーのメンターなどのチーム成長のドライバー役を担っていただきます。

《ビジネスデベロップメント》
クライアントの経理財務・税務部門における「真の課題」を理解し、その解決方法をデザインする役割を担っていただきます。財務数値の一つのアウトプット形式である税務業務に携わる税理士法人に所属し、その上流であるオペレーションに携わるBPO部門だからこそ可能なアウトソーシングを活用した課題解決方法を提案し、クライアントの業務オペレーション改革を実現します。

◆この職種の魅力・特徴
・クライアントは外資系企業の日本法人が中心です。英語でのコミュニケーションや書面化が必要とされる業務、海外メンバーファームとの協業、また海外プロジェクトへの参加等、グローバルな環境での実務を経験することができます。
・製造業〜サービス業まで幅広いクライアントに業務を提供しており、業界業種を問わず様々な実務を経験できます。
・リモートワーク主体、かつフレックスタイムによる柔軟性の高い勤務形態により、ご自身スタイルに合ったの働き方でご活躍いただけます。
・税理士法人や弁護士法人のほか、当社グループに所属する様々なサービスラインによる業務提供が可能なため、クライアントの課題に対して総合的なアプローチを経験できます。

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのマーケティング リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
リーダー
仕事内容
エアコンクリーニングや引越し、確定申告など個人向けサービスカテゴリーの売上・利用者拡大のための、
中長期的なマーケティング戦略づくりを通して成長の道筋を作る業務をお任せします。

・マーケティング戦略の策定〜実行
・クリエイティブ領域のディレクション
 (戦略、訴求/メッセージング、クリエイティブ改善)
・LPOの企画〜実行〜効果検証
・アクセス解析/BIツール/定量調査/定性調査などを活用した効果測定

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのオープンポジション/営業・営業企画系

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は日本の生産性向上を目指し、集客や見積もりを自動化するプラットフォームと、事業者のオペレーションの全てを効率化するVertical SaaSを自社開発・運営を行うスタートアップです。

営業・営業企画系のポジションとして、VP of Sales、新規事業の営業・営業企画といったポジションを採用強化中です。

具体的な応募ポジションを決められていない方は勿論、まだ転職の意思が固まってはいないがどのような役割や担当業務があるのかの話を聞いてみたい、といった方でも結構です。

弊社は社員の大半が中途社員で、異業種や異職種からジョインし、活躍しているメンバーも多くいます。
遠慮なく、お気軽にご応募・カジュアル面談にエントリーください。

※業務内容変更範囲:会社の定める業務

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのオープンポジション/経営・事業企画系

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は日本の生産性向上を目指し、集客や見積もりを自動化するプラットフォームと、事業者のオペレーションの全てを効率化するVertical SaaSを自社開発・運営を行うスタートアップです。

経営企画、事業企画系としてCEO室長、Chief of staff,事業企画といったポジションを採用強化中です。

具体的な応募ポジションを決められていない方は勿論、まだ転職の意思が固まってはいないがどのような役割や担当業務があるのかの話を聞いてみたい、といった方でも結構です。

弊社は社員の大半が中途社員で、異業種や異職種からジョインし、活躍しているメンバーも多くいます。
遠慮なく、お気軽にご応募・カジュアル面談にエントリーください。

※業務内容変更範囲:会社の定める業務

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのオープンポジション/マーケティング系

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
弊社は日本の生産性向上を目指し、集客や見積もりを自動化するプラットフォームと、事業者のオペレーションの全てを効率化するVertical SaaSを自社開発・運営を行うスタートアップです。

デジタルマーケティング、CRMマーケティング、コンテンツディレクター、広報PRマネージャーといったポジションを採用強化中です。

具体的な応募ポジションを決められていない方は勿論、まだ転職の意思が固まってはいないがどのような役割や担当業務があるのかの話を聞いてみたい、といった方でも結構です。

弊社は社員の大半が中途社員で、異業種や異職種からジョインし、活躍しているメンバーも多くいます。
遠慮なく、お気軽にご応募・カジュアル面談にエントリーください。

※業務内容変更範囲:会社の定める業務

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのSaaSマーケティング スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
SDR/ウェビナー・コンテンツ担当として、当サービスの価値・魅力を伝える業務をお任せします。検討者の気持ちを動かす各種コンテンツ制作とそれを活用したリードジェネレーション業務が主な役割となります。

・自社の強みや業界の関心事に対するウェビナー制作や運営
・ホワイトペーパー、サイトコンテンツ制作
・企業との折衝を含めた導入事例コンテンツの制作
・業界知見を高め、届けたい方々に接するための領域戦略策定/ディレクション

※業務内容変更範囲:会社の定める業務

【ポジションの魅力】
・唯一無二なVertical SaaSの成長を牽引
現場業界に特化した唯一無二のSaaSプロダクトの価値を最大化する重要な役割を担っていただきます。
認知拡大と顧客獲得を主導することで、まだ日本にない市場を創造する貴重な経験を積むことができます。
取り組む施策の効果を顕著に感じ、企業の成長をリードする実感を得られると同時に、自身のキャリアも大きく成長させることができるポジションです。

・コンテンツを軸にしたマーケティング施策の実行
成長段階にあるスタートアップ企業だからこそ、コンテンツを軸にした幅広いマーケティング経験を得られます。
ウェビナー、ホワイトペーパー、サイトコンテンツなど、多様なコンテンツ制作に携わり、マーケティングスキルの幅を広げることができます。
既存の強み領域だけでなく、関連する新しい領域へのチャレンジも積極的に行えます。

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのSaaSマーケティング(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
リード創出・認知拡大・商談創出の実現をミッションに、リードジェネレーションの最適化だけでなく事業成長を実現する機能・組織構築をお任せします。

・企業のシステム導入責任者向けSaaS事業の魅力・価値訴求
・来訪数・商談数増加のための施策立案・実施
・幅広いマーケティング施策の企画・実施・運用
 - WEB広告
 - 自社コンテンツ制作
 - Webinar開催
 - 展示会参加
 - アウトバウンドコール
 - その他オンライン/オフラインでの顧客接点施策
・各種マーケティング施策の実運用とディレクション

見積り依頼プラットフォーム運営企業での広告運用 リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
リーダー
仕事内容
法人のお客様向けにSaaS等のサービスを自動で見積ることのできるサービスにおけるリード獲得のための、広告運用を中心としたデジタルマーケティング業務をお任せします。
・SEM/Display/SNS広告/動画広告の広告運用 (入稿〜運用〜レポートまで)
・クリエイティブ制作のディレクション
・LPOの企画〜実行〜効果検証
・アクセス解析/BIツールを使った分析

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのSET/QAエンジニア(シニア/リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,000万円
ポジション
シニア/リーダー候補
仕事内容
- 品質文化を醸成するための品質ガイドラインの策定, プロセス整備、品質教育
- インシデント/ 不具合傾向分析と対策の主導
- 手動テストプロセスの効率化, 改善
- テストフェーズを跨いだ自動テストの実装・保守と最適化
- CIの最適化・運用
※業務内容変更範囲:会社の定める業務

【ポジションのミッション】
当社におけるプロダクトとプロセスの品質を高めるべく、実務をしながらQAコーチのようにプロダクト組織全体の品質文化醸成を主導します。
手動テストの最適化と""高速に石橋を叩いて渡る""ようなスピーディーで安全なコンティニュアス・インテグレーションを目指します。

【ポジションの魅力】
数百万人が利用するマッチングプラットフォームです。
PdMや開発エンジニアと深く関わり、上流工程から多くのユーザーが利用するwebサービスの改善に影響を与えることができます。
幅広いテスト活動に携わるだけでなく、品質に影響を与える組織的なプロセスについてステークホルダーとの意見を交わしながら是正・不具合流出防止をリードすることができます。

【QAチームについて】
QAチームはマニュアルテストチームと自動テストチームが分かれていません。バランスよく様々なテストに携わり、スキルアップできる環境があります。
現在のQAの活動はテストが主体ですが、「QAがQAしなくてもQAできる」組織を目指しています。開発組織全体で品質保証に関する活動と継続的改善をするために、下地作りして支援するのがQAの役割です。加えて、今後の組織拡大とともにより広いテストフェーズの改善活動を行う方向です。
なお、英語必須ではありませんが、海外出身のエンジニアが多く日常的に日本語と英語の両方が飛び交います。ご自身の英語力を活かしたい方や海外思考のある方は強みを活かせる環境です。

外資系ERPコンサルティングファームでのProject Manager, Practice Leader

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
変革を成功させ、ゴールを達成するためには、プロジェクトマネジメントに加えて、変革を「人」が受け入れ適応・定着していくためのチェンジマネジメントも必要です。当チームは、この両軸からプロジェクトを総合的にサポートし、お客様の変革を成功に導くことを支援します。プロジェクトの種類は、基幹システム導入やアプリ導入をはじめとする IT 系プロジェクト、ビジネス分析や業務改善などの非 IT プロジェクトなど、多岐に渡り、担当する業界もさまざまです。お客様のビジネス側プロジェクトマネージャー(PM)として、ステークホルダー、ベンダー、プロジェクトメンバー等とコミュニケーションを取りながら、プロジェクトをリードします。また、弊社はチェンジマネジメント領域において世界のトップランナーである米国企業とパートナーシップを持つ日本唯一の企業です。同社が提供する世界標準のチェンジマネジメント方法論を用いてサービス提供を行っています。
チーム内ではマネジメントコンサルティングサービス(領域において豊富な経験を持つコンサルタントが活躍しており、プロジェクトマネジメントやチェンジマネジメント、チェンジマネジメント方法論の研修提供まで幅広いケイパビリティと実績を持っています。多くのメンバーは他のコンサルティングファームやソリューションベンダーでの実績がありますが、異なる領域から移り、新たに学んで習得したメンバーもいます。

<キャリア・環境>
・拡大・成長ステージにおいて組織と共に成長する経験および豊富な活躍の機会
・グローバルプロジェクトでの活躍や当社海外拠点との協業の機会
・多様な個性を尊重し、メンバー相互の良さを活かす文化とダイバーシティ

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのエンタープライズセールス(業務管理クラウドサービス事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
・SaaSプロダクトを大手企業に提案、導入するフィールドセールス業務
・CSと協力し、既存顧客との継続的な関係構築およびアップセル、クロスセルの推進
・数年がかりの長期商談の進行・クロージング
・役員レベルのステークホルダーとの折衝及び関係構築
・市場動向や顧客ニーズを把握し、新たに必要な機能を考え、他部門と連携してプロダクトの改良

※業務内容変更範囲:会社の定める業務


【ポジションの魅力】
・顧客の事業成長への直接的な貢献
このポジションでは、現場業界の特殊性を理解し、クライアントの本質的な課題を深く把握する力が養えます。
単なる機能説明ではなく、顧客の業務プロセス全体を俯瞰し、当社の業務管理クラウドサービスのソリューションがどのように事業成長や業務効率化に貢献するかを戦略的に提案できるスキルが身につきます。
顧客企業の成功に直接寄与し、その事業成長を実現する重要なパートナーとして活躍することができます。

・業界の声を反映し、プロダクトの価値向上と事業創造に貢献
営業担当としてお客様の声に真摯に耳を傾け、その要望を開発チームと共有することで、
プロダクトの価値向上に直接貢献できます。機能の改善や新機能の提案を行い、
プロダクトの競争力を高めていくことが求められます。
標準機能の実装を検討する際には、市場インパクトを見据えた戦略的な意思決定が必要不可欠です。
業界のトレンドや競合他社の動向を分析しながら、当社の業務管理クラウドサービスが業界をリードし続けるための
施策を打ち出していく必要があります。
これらの経験を通じて、単なる営業としてだけでなく、事業創造者としての視座を持ち、
プロダクトと事業の成長を同時に実現していくことができます。


【プロダクトの魅力】
・短期工事市場に特化した全体最適のVertical SaaS
SaaSと聞くと、業務の一部分の効率化を想起しますが、当社の業務管理クラウドサービスは営業、施工管理、
バックオフィス全てで必要な機能を兼ね備えた全体最適化を実現する唯一無二のSaaSです。
部分的な効率化ではなく、業務全体の最適化を実現し、オールインワンシステムとしての活用が可能です。

・ユーザー目線を徹底的に追及した使いやすさと高い評価
一般的な営業管理システムは、経営者の管理のし易さに主眼を置き、ユーザーの利便性が
おざなりになりがちですが、当社の業務管理クラウドサービスはユーザーのわかり易さ、利便性に徹底的にこだわっています。
顧客から高い評価を受けており、一部のエンプラ企業では、数年単位で進めていた
他パッケージソフトの導入プロジェクトを中断してまで他のパッケージソフトから
当社の業務管理クラウドサービスへ切り替えるケースも存在するほど、ユーザー視点で圧倒的なプロダクトを提供しています。

・個社毎にカスタム開発が不要
個社毎の細かな業務要件に対応できるよう、SaaS内でお客様自身でカスタマイズが可能。
大きな初期費用が出せない会社でも、当社の業務管理クラウドサービスを採用でき、すぐに利用を開始できます。

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのSET/QAエンジニア(ミドル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
- マニュアルテストの設計、実行
- 自動E2Eテストの実装・保守と最適化
- テストプロセスの効率化、改善
- 品質文化を醸成するための品質ガイドラインの策定、プロセス整備
- 継続的な品質改善のための不具合データ集計と対策の推進
- テストフェーズを跨いだ自動テストの実装・保守と最適化
※業務内容変更範囲:会社の定める業務


【ポジションのミッション】
当社におけるプロダクトとプロセスの品質を高めるべく、手動テストの最適化と""高速に石橋を叩いて渡る""ようなスピーディーで安全なコンティニュアス・インテグレーションを目指します。


【ポジションの魅力】
当社は数百万人が利用するマッチングプラットフォームです。
PdMや開発エンジニアと深く関わり、上流工程から多くのユーザーが利用するwebサービスの改善に影響を与えることができます。
幅広いテスト活動に携わるだけでなく、品質に影響を与える組織的なプロセスについてステークホルダーとの意見を交わしながら是正・不具合流出防止をリードすることができます。


【QAチームについて】
QAチームはマニュアルテストチームと自動テストチームが分かれていません。バランスよく様々なテストに携わり、スキルアップできる環境があります。
現在のQAの活動はテストが主体ですが、「QAがQAしなくてもQAできる」組織を目指しています。開発組織全体で品質保証に関する活動と継続的改善をするために、下地作りして支援するのがQAの役割です。加えて、今後の組織拡大とともにより広いテストフェーズの改善活動を行う方向です。
なお、英語必須ではありませんが、海外出身のエンジニアが多く日常的に日本語と英語の両方が飛び交います。ご自身の英語力を活かしたい方や海外思考のある方は強みを活かせる環境です。

見積り依頼プラットフォーム運営企業でのSET/QAエンジニア(ジュニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
- マニュアルテストの設計、実行
- 自動E2Eテストの実装・保守と最適化
- テストプロセスの効率化、改善
- 品質文化を醸成するための品質ガイドラインの策定、プロセス整備
- 継続的な品質改善のための不具合データ集計と対策の推進
※業務内容変更範囲:会社の定める業務


【ポジションのミッション】
当社におけるプロダクトとプロセスの品質を高めるべく、手動テストの最適化と""高速に石橋を叩いて渡る""ようなスピーディーで安全なコンティニュアス・インテグレーションを目指します。


【ポジションの魅力】
当社は数百万人が利用するマッチングプラットフォームです。
PdMや開発エンジニアと深く関わり、上流工程から多くのユーザーが利用するwebサービスの改善に影響を与えることができます。
幅広いテスト活動に携わるだけでなく、品質に影響を与える組織的なプロセスについてステークホルダーとの意見を交わしながら是正・不具合流出防止をリードすることができます。


【QAチームについて】
QAチームはマニュアルテストチームと自動テストチームが分かれていません。バランスよく様々なテストに携わり、スキルアップできる環境があります。
現在のQAの活動はテストが主体ですが、「QAがQAしなくてもQAできる」組織を目指しています。開発組織全体で品質保証に関する活動と継続的改善をするために、下地作りして支援するのがQAの役割です。加えて、今後の組織拡大とともにより広いテストフェーズの改善活動を行う方向です。
なお、英語必須ではありませんが、海外出身のエンジニアが多く日常的に日本語と英語の両方が飛び交います。ご自身の英語力を活かしたい方や海外思考のある方は強みを活かせる環境です。

PwCコンサルティング合同会社/【東京・名古屋・大阪・福岡】外資系コンサルティングファームでの電力・ガス業界コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【1.Power&Utilities】
CO2ネットゼロ実現に向けた再生可能エネルギー主力電源化、自然災害へのレジリエンス強化、デジタル化進展など、パワー・ユーティリティ産業は抜本的な変革期にあり、新規事業の創出やテクノロジーを活用した抜本的な経営基盤の見直しなど、企業のコンサルティングニーズは多様化すると共に、その期待値は高まっています。
パワー&ユーティリティチーム(P&Uチーム)は、グローバルネットワークで約9,000人のエネルギー業界専門家と連携し、日本のエネルギー業界を支えるクライアントの新たな価値創造に資するサービス提供を通じて、持続可能な脱炭素社会・エネルギー社会の実現を目指しています。

【2.担当業務】
P&Uチームは、全ての企業の基盤となるエネルギー全般を取り扱うインダストリーチームです。各産業において新規事業創出やM&Aを含む海外進出等による”攻め”と、規制対応、DXを含む既存業務の高度化、効率化等による”守り”の両面から、クライアントが不確実性の高い事業環境において勝ち抜くために必要なサービスを、戦略策定から実行支援に至るまで一貫して担います。
実行支援について詳述すれば、従前より引き続きニーズがある伴走型支援に加え、生産人口減少、設備老朽化やテクノロジーの進展といった外部環境変化においても、クライアントの持続可能な成長を共創すべく、専門業務自体を代行した付加価値を創出するマネージドサービスや、当社のナレッジを活用し開発したデジタルプロダクトの提供にも取り組んでいます。

【3.担当業界】
電力、ガス等の既存エネルギー企業に加え、エネルギーを主力事業と位置付ける商社、重工・エンジニアリング、総合電機、通信等、他業界からの新規参入企業を担当します。

【4.担当領域】
1.事業戦略策定・実行支援
2.業務改革(BPR)支援
3.DX戦略策定・実行支援
4.デジタルプロダクト開発・販売
5.マネージドサービス(専門業務実行支援)等

【5.具体的なプロジェクト】
1.事業戦略策定・実行支援
・水素・アンモニア・SMR等のクリーンエネルギーに関する事業戦略策定・実行支援
・再生可能エネルギーおよび新エネルギーに関する事業戦略策定・実行支援
・市場調査、M&A等の海外事業戦略策定・実行支援
・レベニューキャップ制度等の規制対応に向けた戦略策定・実行支援
・グループ事業・組織再編に関する戦略策定・実行支援

2.業務改革(BPR)支援
・Cloud, AI等を活用したエネルギートレーディング、リスクマネジメントの業務改革支援
・ERP/EPM,データ仮想化等を活用したグループ経営管理の高度化支援
・EAM/APM,IoT,AI等を活用した設備・工事管理の業務改革支援
・CIS, CRM等を活用した顧客管理、料金計算、受付・請求等の業務改革支援
・ERP, RPA等を活用したバックオフィス(経理、資材調達、人事等)の業務改革支援
・バックオフィス(経理、資材調達、人事等)のSSC/BPO戦略策定・導入支援

3.DX戦略策定・実行支援
・データドリブン経営を目的とした全社DX戦略策定・実行支援
・Drone, AI, IoT等を活用した新規事業戦略策定〜事業立ち上げ支援
・DX組織立ち上げ及びDX人材育成支援
・発電所等の重要施設を対象としたサイバーセキュリティー戦略策定・導入支援

4.デジタルプロダクト開発・販売
・電力需給収支に係るダッシュボード開発・販売
・設備投資計画〜モニタリング、再エネ設備管理に係るデジタルツール導入・開発・販売

5.マネージドサービス(専門業務実行支援)
・財務・経理実務支援+業務高度化・DX推進
・サイバーセキュリティ及びPMO支援

【6.人員構成】
コンサルティング会社出身者、シンクタンク出身者、SIer・パッケージベンダー出身者、エネルギー企業(電力・ガス)出身者、官庁出身者、その他企業・団体のエネルギー関連部門など、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、それぞれが業務経験を活かしながら新しい分野にもチャレンジしています。

【7.部門からのメッセージ】
当部門は、エネルギーは社会課題の根幹に関わる重要テーマであることから、多方面の産業やテクノロジー、海外を含む同グループの他法人と連携したプロジェクトが増えてきており、より幅広く、かつ社会全般に関わる知見とリレーションを構築することができる部門です。
多様な専門性やバックグランドを有するチームと協業し、脱炭素社会実現に向けたイノベーティブなテーマにチャレンジしたい方のエントリーをお待ちしています。

欧州最大のコンサルティングファームでのCyber-Security Lead

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
You will be primarily responsible for the following tasks:
- Cybersecurity strategy planning and promotion management (Compliance and standards, EDR/XDR, Thread hunting/Preventing, AI innovations)
- Human resource development and awareness activities
- Various audits and inquiries
- Meeting management
- Incident response support - Security compliance and guardrails (collaboration with internal and external parties)

欧州最大のコンサルティングファームでのBusiness System Analyst

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Analyze, document, and explain existing systems to various stakeholders.
Discussion with application owners to understand application, dataflows.
Understand API application and gather the requirement from API team.
Create Mapping and specification documents for Hadoop ingestion developers.

【栃木】欧州最大のコンサルティングファームでのOnsite Software Lead for Medical Device

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
このポジションは顧客サイトでオンサイトソフトウェアリードとしてを医療機器メーカー顧客との間でソフトウェア製品開発の要件定義について緊密にコミュニケーションを取り、同時に設計レビュー、顧客に対してのソフトウェアデモンストレーション、コードレビューをおこなうなどなど、ソフトウェア開発において重要なポジションです。このポジションを通してCapgeminiは顧客製品開発に積極的に関わり、製品リリースを遅滞なく実施し、顧客製品が市場で競争力を維持できるよう顧客をサポートしていきます。
この目的を実行するためこのポジションにはソフトウェア製品のプログラミングと設計の実務経験が必要です。


●職務内容:
・ソフトウェア要件定義
・ソフトウェア仕様書作成
・ソフトウェア設計とUML
・C++、Javaもしくは.Net環境でのソフトウェア開発
・ソフトウェア単体テスト
・ソフトウェア設計/ コードレビュー
・ソフトウェアオートメーション

【東京、大阪、福岡】大手コンサルティングファームでの組織・人材マネジメントに関するコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
組織・人材マネジメントに関するコンサルティングサービス

具体的なアジェンダ例はこちらです:
・「人事中計」策定
・組織再編デザイン/M&A
・グローバル人事・組織管理
・組織・人材力強化
・HR Transformation (人事機能変革・IT変革)
・チェンジマネジメント

上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。

SaaS企業での経営企画・FP&A

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円(みなし残業30時間含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事概要】
事業成長スピードを加速させつつ、IPO準備を通じた会社基盤を整えていただく経営企画・FP&A担当者としての
ミッションを担って頂きます。

【主な仕事内容】
COO直下にて会社全体の戦略を計画・管理・分析いただきながら、各事業をサポートして頂きます。

・中期経営企画、事業計画、予算策定
・予実管理・分析
・KPI分析
・市場分析、業界分析、競合分析
・資金調達全般(デット、エクイティ、補助金)
・IPO準備

ITコンサルティング会社でのDX推進(D365コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ERPパッケージ・基幹システムであるD365を用いて、お客様のDX推進を担当いただきます。
基幹システム導入プロジェクトとしてEnd-to-Endサービスとして、要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで全てを担当いただきます。
※設計以降はベトナムオフショア側のプロジェクトチームの適切な部署へ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。

●顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の運用サポートを担当し継続した顧客リレーションを構築していただきます。

ITコンサルティング会社でのSAPエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ERPパッケージ・基幹システムであるSAPを用いて、お客様のDX推進を担当いただきます。
基幹システム導入プロジェクトとしてEnd-to-Endサービスとして、要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで全てを担当いただきます。
※設計以降はベトナムオフショア側のプロジェクトチームの適切な部署へ仕様を伝達、案件推進管理、オフショア開発へとつなぎます。

●顧客リリース前の成果物レビュー検査、およびリリース後の運用サポートを担当し継続した顧客リレーションを構築いただきます。

日系有名コンサルティング会社でのビジネスコンサルタント(製造業向けオープン求人)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1,250万円  経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
コンサルタント(Cクラス) シニアコンサルタント(SCクラス) マネージャー(Mクラス)
仕事内容
<業務概要>
・優れた技術を持っている。優秀な人も多いのに、どうもビジネスが上手じゃない
・組織が縦割りで、たくさん商品・サービスがあるのに、お客様価値に組み合わせられない
・様々な改善は進めている・・・ でもこれは全体を見渡して本当に最適なのか?
・世界はAIやデジタル活用がどんどん進んでいる。日本企業はこのままで良いのだろうか・・・

製造業に対し、そんな想いを抱いたことはありませんか?

日本の製造業を取り巻く環境は劇的に変化しています。
特に昨今、自然災害、ウクライナ戦乱や米中覇権争い、COVID-19など世界情勢は不確実性が高まり、グリーン、エシカル、生成AI・・・といった社会アジェンダや新技術は複雑化の一途を辿っています。
このような環境下でグローバル競争に勝ち抜くために、とても難しい経営・舵取りが求められています。

当社の名前を持つコンサルティングファームだからこそ、グローバル市場で戦い続ける「日の丸製造業」の応援団でありたい。私達は、そんな志を持ち、日本の製造業の業務改革や事業変革のパートナーをめざすチームです。

<代表的なテーマ、プロジェクトキーワード>
●業務改革、DX・IT化
・スマートファクトリー/スマートロジスティクス
・サプライチェーン改革(S&OP、拠点・ネットワーク再編、レジリエントSCM)
・エンジニアリングチェーン改革(BOM、設計ナレッジ、品質マネジメント、開発PJ管理改革)
・製造領域コアIT改革(PLM、MES、ERP(生産系モジュール)、ほか)、およびPMO
・工場カーボンニュートラル/GX
●事業変革
・事業・サービス企画戦略(市場分析、アイディエーション、ビジネスコンセプト/モデル設計)
・製造業のサービタイゼーション/アフターサービス変革
・新規ビジネス創生(クロスインダストリー、先端技術活用、日立製作所グループ協業)

<案件規模>
・業務改革:プロジェクトスコープにより構想策定は3〜10名弱、3〜6カ月程度
・事業変革:概ね2〜3名程度の体制で3ヵ月程度

<チームの特徴>
コンサルティング会社出身者だけでなく、自動車、鉄鋼、化学、半導体、精密、食品、商社、物流・・・様々な事業会社の業務部門・IT部門からコンサルタントに転身したメンバー、SIer出身者など、多様なバックグラウンドを持つ人財が融合しているチームです。

<仕事の仕方・面白味>
・日本を代表する大手の製造業・流通業が主要クライアントで、大規模でダイナミックな改革、先端的テーマ・プロジェクトに携われます
●主要クライアント業種(2021〜23年)
自動車、化学、素材、製鉄、非鉄、半導体、精密機械、産業設備、食品、飲料、通信 など
・製造業のコンサルティング会社だからこそ、自社で培った改革事例や保有する技術・ノウハウを課題解決に活用できます。改革を進める上で苦しんだ経験も顧客価値として提供し、絵にかいた餅でない、地に足のついたご支援をします

<成長環境、教育体制>
・入社後、コンサルティング経験豊富なマネージャーのもと、業務改革、事業変革プロジェクトを経験し、ビジネスコンサルタントとしてキャリアを積むことができます
・育成をサポートするマネージャーや、仕事の仕方や会社生活の相談に乗るメンターなど、複数の人が連携して成長をサポートします
・コンサルティング方法論の研修、各種ソリューション勉強会、事例共有会などを通じて、プロジェクト以外のノウハウを取得できる環境を整えています。

●2024年4月労働基準法施行規則第5条の改正に基づく記載
<雇入れ直後>コンサルティング業務
<変更の範囲>会社の定める業務

ブティック系M&A、会計・税務コンサルファームでのIT戦略・ERPコンサルタント(マネージャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー以上
仕事内容
クライアントの経営課題に対し、IT領域に関連するコンサルティングサービス(問題分析、ソリューション提供、業務定着、システム導入支援)を行っていただきます。
具体的には次のような仕事内容になります。

・IT投資計画策定
・RFP作成及びベンダー選定支援
・システム導入プロジェクトにおけるクライアントPMO業務

●この仕事の魅力
世の中のDXブームに対し、形式的なDigital化ではなく、 ITによる真の成長戦略を支援することが可能です!
・世の中のDX推進は加速する一途。大手広告会社グループからのERPのリプレース依頼など、弊社へのビジネスモデル及びプラットフォーム変革に関するご依頼は後を絶ちません。
・創業来の強みである「会計ナレッジ」「経営戦略」を組み合わせることで、大手コンサル会社とのコンペ案件でも選ばれる実力と実績があります。
・弊社はベンダーフリーゆえに、システムに縛られることなく真にクライアントに根差したサービスが可能です。

日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおけるハードウェア開発(宇宙・防衛業界向け構造設計)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当〜主任レベル
仕事内容
国内外の衛星開発プロジェクトに関わる、以下のいずれかの職務に従事いただきます。
(1)所望の電気性能および小型軽量を実現する機器筐体構造設計・熱設計
(2)機器を構成するプリント配線板の部品レイアウトを決める構造設計・熱設計
(3)プリント配線板パターン設計
多品種少量生産ゆえに、受注から出荷まで、幅広い社内外関係者(顧客、供給業者、製造検査員などを含む)との技術調整等が、上記職務には含まれます。

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
当社での業務成果は、人工衛星の運用を通じて、安心、安全な社会の実現や利便性向上など国民の社会生活の発展、維持に大きく貢献することができます。
また、衛星搭載機器は多品種少量生産であるため、その開発には、受注から出荷まで、幅広い業務が関係し、機器開発を俯瞰できる面白さがあります。

日本電気株式会社(NEC)/日系大手電機・通信機器メーカーにおけるハードウェア開発(宇宙・防衛業界向け関連部品技術)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当〜主任レベル
仕事内容
衛星搭載用機器に使用する高信頼性部品に関わる業務に従事いただきます。
2つのチームのうち、いずれかに所属いただきます。
部品技術チーム:1.2.4.5. 部品プログラムチーム:(3)(4)(5)
(1)部品メーカーや関連商社との技術仕様調整
(2)新規部品選定および購入仕様の作成
(3)客先との要求仕様調整、客先への技術提案の作成、プレゼンの実施
(4)客先または社内装置設計担当からの部品に関する問い合わせ対応
(5)不具合発生時の故障解析、原因究明

変更の範囲:会社の定める職務

【ポジションのアピールポイント】
当社での業務成果は、人工衛星の運用を通じ、安心、安全な社会の実現や人々の生活の利便性向上などに、大きく貢献できます。
また、業務を通じて、様々な部品の構造、製造プロセス、品質保証などの幅広い知識を習得できます。

【神奈川】大手産業機械メーカーでの生産領域のSAP導入推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜1010万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)建築・産業カンパニーの生産領域(主に生産・調達・物流・品質管理)におけるERP導入準備プロジェクト活動[2025年末まで]
・システム機能配置(SAPおよび生産系周辺システム)
・各種業務と対応予定システムとの間におけるドキュメントベースでの適合評価(ウォークスルー検証)
・新システム群への適合のための業務変革活動

(2)ERP導入以降における生産領域のIT関連業務[2027年以降]
・各種システムの改廃のための構想策定・企画・要件定義・予算策定・スケジュール管理・実施検証等
・各種システムのマスタデータの管理
・工場系ネットワークインフラとシステム連携の保守
・DXの推進活動

※変更の範囲:会社の定める業務


【キャリアステップイメージ】
・2026年末までのERP導入準備期間および2027年末頃までのERP安定稼働確認期間においては、各種システムの立上業務への参画と並行して生産領域の業務プロセス全般に関する知識を習得して頂きます。
・以降、上述の生産領域における幅広いIT関連業務を担って頂きます。
・組織リーダとしての適性があれば、マネージャ候補者として基幹職試験へ推薦します。
・当面は現部署にて業務に従事頂きますが、業務上の都合により、転勤の可能性があります。

双日株式会社/総合商社での業務システム企画・ITインフラ統括

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【インフラ基盤統括課】
・双日グループにおけるグループネットワークの刷新、マルチクラウド化、ヘルプデスク改革、運用の自動化等のITインフラ運用の高度化・効率化に関する企画・導入
・グループ会社の双日テックイノベーションとITインフラに関する日々の企画・運用・保守業務に従事していただきながら、AI等を活用したこれらの高度化や効率化の推進

【グローバルITセキュリティ推進課】
・双日グループにおけるガバナンスの構築・運営(ITセキュリティ規程改定、情報・ITシステムセキュリティ委員会運営)
・セキュリティ施策(メール防御、EDR、SIEM、脅威インテリジェンス等)の企画、実行、運営
・ポリシー整備(双日グループに求めるセキュリティ要件改定、セキュリティリスクアセスメント実施及び指導)

【事業会社IT統括課】
・双日グループ事業会社へのITガバナンスの策定、全体最適に向けたグループIT戦略の策定・推進
・国内外の双日グループ事業会社におけるITプロジェクト企画・実行支援、プロジェクト管理
・買収会社に対するIT-PMIの実施、デジタル活用によるバリューアップ

【ERP推進課】
・本社基幹システム刷新プロジェクトの企画、構想、実行

組織紹介
【インフラ基盤統括課】
双日グループにおけるITインフラ(ネットワーク、データセンタ、クラウド基盤、デバイス等)、サポートデスク等の企画、運営を行う組織

【グローバルITセキュリティ推進課】

最高情報セキュリティ責任者(CISO)、最高情報責任者(CIO)のもと、海外含めた双日グループ全体の情報資産やシステムを保護するため、セキュリティ戦略の策定と実行を担う専門的な組織

【事業会社IT統括課】

中計2026およびNext Stageにおける収益倍増目標に向けM&A拡大が進む中、グループITガバナンスの構築、全体最適に向けたグループIT戦略の策定・推進をミッションとして、25年度に新設された組織

【ERP推進課】

双日グループにおけるERPの構想、新規導入の実行を担う組織

関連記事
【グローバルITセキュリティ推進課】

https://www.sojitz.com/jp/corporate/governance/governance/06/

欧州最大のコンサルティングファームでのAutomotive Connectivity Test Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
In charge of Connectivity and V2X testing on test benches and in test cars for an Automotive OEM in Japan durign the whole Verification & Validation cycle of several projects
Software installation/update and calibration of vehicle infotainment and communication modules
Preparation and configuration of test environments, and ensuring test readiness
Test case creation and/or update based on feature list and specifications
Execution of all Connectivity and V2X test cases
Record of test results, investigation of the founded issues using vehicle diagnosis and log/trace tools, and ticket creation on system
Communication with Test manager and with development teams, for issue investigation, solving and verification of fixes

【東京/大阪/福岡】大手監査法人でのデータ分析コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント/コンサルタント
仕事内容
●デジタル監査支援(データを利用した監査手続実現のための各種支援)
会計データを中心として各種のデータを監査クライアントから入手して監査手続を実施するデジタル監査への移行が進んでいます。当チームでは、監査におけるデータ処理およびデータ分析の専門家として、以下のデータ関連業務を担当しています。
・監査クライアントにおける各種システムからのデータ取得
・大容量データの加工、編集
・分析ツールへのデータの取込み
・データ分析の実施
・データ分析モジュールの開発

●企業におけるデータ分析支援
企業の内部監査部門等からの委託を受けて、あるいは当該部門等と協働で、データ分析専門家として企業におけるデータを利用した監査をサポートします。クライアント本社または子会社等のシステムからデータを入手して、業界特有の慣習や規制、並びに業務プロセスにおけるリスクを元に策定したシナリオに基づきデータ分析を行う業務です。

●データ取得またはデータ分析のモジュール開発
データ処理やデータ分析を自動化するモジュールを開発することによりデータを利用した監査業務自体の効率化を促進します。

EY新日本有限責任監査法人/【東京/大阪/福岡】大手監査法人でのプライバシー・セキュリティコンサルタント(シニアコンサルタント/コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアコンサルタント/コンサルタント
仕事内容
●セキュリティに係る評価、コンサルティングサービス
ビジネスにおける情報資産を保護する情報セキュリティ対策は、従来より企業におけるリスク管理の一つとして位置づけられていましたが、最近ではサイバー攻撃対策の普及もあって、企業の存続にも影響するリスク管理のトッププライオリティに位置付けられています。世界的にもISOやNIST、CIS等、様々な規格、ガイドラインが公表され、よりよいセキュリティ対策を求め企業等は取組を進めています。
当社は、国内外の最新のセキュリティ動向に精通し、広く一般に認められたベンチマークやリーディングカンパニーの施策からクライアントの課題を特定し、豊富な知見に基づき実効性の高い管理体制の構築や高度化を支援しています。

●プライバシーに係る評価、コンサルティングサービス
SNSの普及、ビッグデータ活用といったIT、個人情報のグローバル化を背景にグローバルで個人情報保護、プライバシーに関する規制強化が進み、世論の関心も高まっています。加えて、データ利活用、DX等、企業等が推進する新たな取組を下支えする役回りとしても、企業等のプライバシー対応ニーズは飛躍的に加速しています。変遷するビジネスやIT、付随するプライバシーリスクにどう向き合い対応するか、また日本のみならず、EU、US、アジアといったグローバルの法規制にどう対応するべきか、当社は、グローバルファームとしての強みを生かして現地の最新動向も考慮した上で、企業等組織に向け最適なアプローチの検討と実装を支援しています。

EY新日本有限責任監査法人/【東京/大阪/福岡】大手監査法人でのプライバシー・セキュリティコンサルタント(シニアマネージャー/マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアマネージャー/マネージャー
仕事内容
●セキュリティに係る評価、コンサルティングサービス
ビジネスにおける情報資産を保護する情報セキュリティ対策は、従来より企業におけるリスク管理の一つとして位置づけられていましたが、最近ではサイバー攻撃対策の普及もあって、企業の存続にも影響するリスク管理のトッププライオリティに位置付けられています。世界的にもISOやNIST、CIS等、様々な規格、ガイドラインが公表され、よりよいセキュリティ対策を求め企業等は取組を進めています。
当社は、国内外の最新のセキュリティ動向に精通し、広く一般に認められたベンチマークやリーディングカンパニーの施策からクライアントの課題を特定し、豊富な知見に基づき実効性の高い管理体制の構築や高度化を支援しています。

●プライバシーに係る評価、コンサルティングサービス
SNSの普及、ビッグデータ活用といったIT、個人情報のグローバル化を背景にグローバルで個人情報保護、プライバシーに関する規制強化が進み、世論の関心も高まっています。加えて、データ利活用、DX等、企業等が推進する新たな取組を下支えする役回りとしても、企業等のプライバシー対応ニーズは飛躍的に加速しています。変遷するビジネスやIT、付随するプライバシーリスクにどう向き合い対応するか、また日本のみならず、EU、US、アジアといったグローバルの法規制にどう対応するべきか、当社は、グローバルファームとしての強みを生かして現地の最新動向も考慮した上で、企業等組織に向け最適なアプローチの検討と実装を支援しています。

ITコンサルティング会社でのビジネスアプリケーションコンサルタント・テクニカルアーキテクト (将来のPM候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1,600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントが抱える様々なビジネスおよびIT課題の解決策としてのシステム構築。そのプロジェクト管理、企画構想から要件定義、設計開発〜テスト、移行、導入/安定化など、E2Eのプロジェクトライフサイクルに幅広く従事し、他部門やベトナムをはじめとするオフショアチーム、BPとも協力して目的達成にむけてプロジェクトデリバリーを推進します。

特に弊社では、大規模なオフショア開発プロジェクトを通じて、グローバル環境での実績を積み重ね、より多様なプロフェッショナルキャリアを築いて頂きたいと思います。

【具体的な業務・ロール】
・クライアントの事業課題解決に向けたソリューション検討、企画構想
・IT全体のグランドデザイン、ロードマップ策定
・システム構築プロジェクトにおける各ロール
 - PMO
 - アプリケーションチームリード/メンバー
 - 開発管理チームリード/メンバー
 - インターフェースチームリード/メンバー
 - 技術基盤チームリード/メンバー
 - テストチームリード/メンバー
 - 移行チームリード/メンバー
 - 運用設計リード/メンバー

SaaS企業でのソリューション・コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円(みなし残業30時間含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・エンタープライズ企業向け、経営課題・業務課題の特定〜コンサルティング 
・導入先における事業成長に向けたコンサルティング
・エンタープライズ企業向けバーティカルSaasの導入・利用定着・効果顕在化支援
・クロスセル・アップセルプランの策定から実行までのサイクルの最適化
・クラインアントニーズの収集・要件整理、プロダクトチームへの連携
・コミュニケーションマネジメントの設計・実施

【やりがい】
・GDP93兆円の巨大産業へDXを変革する、業界へのインパクトが大きい事業へ参画ができます。
・急拡大中だからこそ様々な事業フェーズを経験可能です。
・経営コンサルを行いながら、バーティカルSaasも提供しているため、課題解決案の提示に留まらず経営課題を解決していく実行フェーズに携わることが可能です
・現場に寄り添いながらプロダクトをハンズオンで導入するため、プロダクトが現場変革する瞬間を肌で感じることができます。

欧州最大のコンサルティングファームでのOnsite Project Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●The role
Our client is an innovative technology firm where they focus on a variety of cutting-edge technologies. Various revolutionary technology projects help to build a safer, happier and more sustainable world. We are looking for an Onsite Project Manager to be part of our client’s journey.

●Responsibilities
Product requirement gathering by discussing with client team.
Product requirement elicitation with the support of existing onsite team and offshore team.
Understand the software design from the company onsite and offshore teams and make proactive suggestions to it.
Any improvements required, discuss the same with customer and share the feedback with onsite / offshore team
Involve in project planning, monitor the progress regularly (schedule, risks, quality, etc...)
Ensuring that the deliverables are reaching customer on time with expected quality
Support in building the project pipeline for future by coordinating with delivery, sales and customer
Reporting to client management and the company delivery management team on regular basis
Profile

欧州最大のコンサルティングファームでのSalesforce Sr. Consultant / PMO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Sr. Consultant / PMO
仕事内容
【概要】
販売管理・仕入管理・経理管理を目的としたSalesforceシステム構築プロジェクトにおいて、コンサルタントおよびPMOとしてご活躍いただきます。

【職務内容】
Salesforce標準設定(フロー・承認プロセス・画面レイアウト・権限など)
Salesforceアプリケーション設定(TeamSpirit・OPROARTS)
顧客対応(質問への回答・要件整理など)
データ移行関連作業
タスク管理
MTG資料・議事録・ユーザーマニュアル・設計書の作成

【東京/愛知】DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのプロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー(モビリティサービスグループ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1380万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●利用時品質を起点にして、新しいサービスづくりを支援
お客様の課題に対して私たちは「利用時品質」を起点として、「根本的に何を解決すべきか」という上流工程からアプローチします。
何のためにつくるのか、どんな人が使うのか、という視点を徹底して品質を高めること。ユースケースを検討し、お客様が正しく使えるようご支援しています。

●ベンダーフリーでの提案
当社は幅広い領域において事業展開しており、社内にさまざまな業種・業態のノウハウが蓄積されているため、ベンダーフリーで製品に縛られることもありません。一方でグループ会社との連携もしながら、お客様の本質的な課題に向き合うことができます。

●第三者目線でのPMO業務
第三者的な立場として私たちが参画し、お客様・SIer/ベンダー…、それぞれが担うミッションを遂行できるよう、当社がお客様の隣に立ってプロジェクトを推進。具体的には各ベンダーにおけるテスト標準化、品質向上への新たな取り組みなど開発の上流工程の改善を行います。

●攻めと守り。両軸での支援
新しいサービスづくりの支援を「攻め」とするなら、基盤固めとして従来の業務オペレーションやプロセスの刷新、レガシーシステムからの脱却といった「守り」のDX支援もしています。
盤石な土台があってこそ、「攻め」の施策の効果が最大化されると私たちは考えています。困っているところに手を差し伸べ、さらにビジネスの成功へ結びつけるという、攻めと守りの両軸で付加価値を提供するのが、当社らしさ。
それを実直に体現しているのが、私たちモビリティグループだと思っています。

【案件事例】
- 上流工程からのプロジェクト運営の支援、推進、コンサルティング業務
- プロジェクトマネジメント/プロジェクト推進/PMO
- 他業種×ITの新サービス立案における、サービス企画・構築支援
- モビリティサービスにおける他業種ナレッジを活用した上流工程〜下流工程のシステム構築支援
- 既存業務の効率化・省略化のため、業務オペレーション刷新に向けた、プロセス改善・標準化支援
- レガシーな社内システムの刷新に向けたテスト企画・効率化支援
- コネクティッド大規模基幹システムの機能エンハンスに向けたマルチベンダー開発の横串標準化支援

※業界知見は不問です
※当グループのリモートワーク比率は7割を超えております(2024年1月現在)
※事業拠点から離れた地域での就業も可能です

【カジュアル面談可能】新設ITコンサルティングファームでのITコンサルタント(責任者クラス〜担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ〜2,000万円)
ポジション
責任者クラス〜担当者
仕事内容
●採用背景
BIG4の元社長が代表としてリードし、アクセンチュアやアビーム出身のハイレイヤー層も参画し、ビジネス開発を加速しています。

●業務内容(一例)
・大手通信キャリアの拠点ネットワークの刷新
・SAP Analytics Cloud(SAC)の導入
・クラウド導入コンサル
・生成AI領域コンサル

●本ポジションの魅力
・BIG4出身の社長やアクセンチュアやアビーム出身のハイレイヤー層と非常に近い距離で、様々な面白いチャレンジができます。

大手シンクタンク系SIでのERP導入 生産管理原価コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 1,200万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERP(生産管理・原価計算領域)導入コンサルタントをお任せします。
お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、ご経験に応じて次のいずれかの役割をお任せします。

●シニアコンサルタント:
特定業務領域における豊富なERP導入経験および業務知識をもとに、顧客業務担当者や自社メンバーをリード。ERP導入プロジェクトのキーメンバーとしてご活躍頂きます。

●コンサルタント:
特定業務領域おいてFit&Gapからコンフィギュレーション、アドオン・カスタマイズ設計から移行支援と、ERP導入・保守全般をご担当頂きます。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンク系SIでのERP導入 販売管理コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERP(販売管理領域)導入コンサルタントをお任せします。
お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、ご経験に応じて次のいずれかの役割をお任せします。
●シニアコンサルタント:
パッケージ非依存で特定業務領域のシステム導入をリード。
豊富なERP等のパッケージ導入、顧客業務担当者とパッケージコンサルとの橋渡しを行っていただきます。
●コンサルタント:
個々のパッケージの特定モジュール(業務領域)について、Fit&Gapからコンフィギュレーション、アドオン・カスタマイズ設計、移行設計まで担当いただきます。


【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンク系SIでのERP導入 アドオン開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 900万円
ポジション
担当者
仕事内容
新規の基幹システム構築プロジェクトにおけるアドオン開発エンジニアとして、各種パッケージの開発業務をご担当いただきます。
販売・在庫系、生産・購買計、原価系、会計系の各コンサルタントやインフラメンバーと連携し、案件推進を担っていただくことを期待しています。
【ERP製品】
ビズインテグラル、製造業向け 生産・販売・原価管理ソリューション mcframe など

【勤務地について】
以下事業所の何れかでご希望に応じて決定します。
本社・大阪・仙台・北九州
※勤務地が本社以外の場合※
入社直後は本社にて数週〜数ヶ月程度のOJTを想定しています。案件の状況に応じて本社へ出張の可能性があります。

<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

SaaS企業での新規営業(設備メーカー系)【社長室】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な仕事内容】
 経営層と密接に協力し、ビジネスの成長と持続可能性を確保するための戦略的な意思決定を支援していただきます。また、顧客や現場の情報から仮説設定し、実行可能な解決策を提示して、クライアント企業が競争優位を獲得し維持できるようなサービス開発と提供を行うべく、新事業のPMFにチャレンジいただきます。変化に富んだビジネス環境において組織が前進し続けるための道筋を示す社長室の中でも重要な役割と捉えています。
 新事業では損保会社やメーカーがクライアントとなるため業界背景と業務プロセスを理解した上で、当社の持つ独自のデータを利用し、クライアントの収益にインパクトのあるビジネスモデルを設計して、導入までの意思決定を支援します。
 データには、これまで1万5,000件の物件、230万件の設備機器、1,143万の点検項目数があり、このほか累計300億円分の工事見積もり査定に利用したAI学習データがあります。これらの情報は以下のようなビジネスモデル開発へ影響します。

◎損保会社向けデータ利活用の可能性
- ロスプリ対策関連データとして活用
- 事故発生手前の各設備機器の劣化状況
- 事故発生時の詳細データ
- 応急処置〜根本原因解決までの時系列データ
- 工事見積の適正価格診断による無駄な保険料支払いの抑止
◎メーカー向けデータ利活用
- メーカー点検用アプリの提供(管理ロイドとメーカーメンテナンスシステムとの連携)
- 銘板AI(開発中)のデータによる建物単位での自社の納品機器の劣化状況把握
- ビルメンテナンス会社向け長期修繕計画機能の連携による営業機会の創出

SaaS企業でのAI建物管理クラウドシステムの営業(小売・飲食チェーン系)【社長室】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な仕事内容】
・営業戦略の理解とパイプライン設計に沿った行動計画と実行
・新たな顧客ターゲットに向けた顧客ニーズのヒアリングと提案
・トライアル実施と導入までのプロジェクト管理
・顧客との関係構築と導入支援に際しての提案
・顧客決裁ルートの把握とクロージング活動

SaaS企業でのAI建物管理クラウドシステムのスマートビルコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
BACnetのデータを管理会社の実務に利活用するなど、スマートビル化のコンサルティング業務を担当していただきます。

・顧客ニーズの把握およびソリューション導入のための法人顧客に対するコンサルティング業務
・中央監視盤のデータと管理ロイドを連携し、中央監視盤で取得できるデータの利活用モデルの構築支援
・最新のAI技術等を活用したスマートビルディング分野のソリューション企画
・社内エンジニアリングチームや協力会社との連携
・各種プロジェクトマネジメント業務

大手シンクタンク系SIでのERP導入 会計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 1,200万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERP(会計領域)導入コンサルタントをお任せします。
お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、ご経験に応じて次のいずれかの役割をお任せします。
●シニアコンサルタント:
パッケージ非依存で特定業務領域のシステム導入をリード。豊富なERP等のパッケージ導入、顧客業務担当者とパッケージコンサルとの橋渡しを行っていただきます。
●コンサルタント:
個々のパッケージの特定モジュール(業務領域)について、Fit&Gapからコンフィギュレーション、アドオン・カスタマイズ設計、移行設計まで担当いただきます。


【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

日系大手電機・通信機器メーカーにおける品質推進(スマートデバイス製品)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
主任〜課長
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
当グループは、スマートデバイス製品(ビジネスPC、プリンタ、映像)販売の事業において欠かせない、製品の品質管理・維持における様々な推進を行っています。

【職務内容】
スマートデバイス製品の安定稼働は重要で欠かせないものであり、その品質を維持・管理することがより一層求められています。
今回はこうした業務において、チームを引っ張っていただくマネージャー、リーダーの方を募集をいたします。

具体的には、スマートデバイス製品の
1.QMS体制維持管理、2.市場(出荷後製品)品質維持管理、3.品質クレーム対応の解決推進 の各活動の推進リーダの役割を担っていただきます。

1.全社の各事業部門と連携した、開発・生産パートナ会社とのQMSの改善
2.開発・生産パートナ会社、保守パートナ会社と連携した、市場品質問題の解決
3.お客様で品質問題が発生した際、営業部門、開発・生産パートナー会社と連携し、
 早期解決を推進すると共に、営業部門と共にお客様を訪問し、障害事象のヒアリングや、
 調査結果と対策について報告を実施
※マネージャークラスで採用の場合、グループ、チームの成果を最大化するためのマネジメントも担当いただきます。

【ポジションのアピールポイント】
市場の変化とニーズに応え、DXを実現する商材にて、新たな市場価値を創出していきます。
お客様、そして社会全体の生産性向上を支援し、社会に貢献することでスマートデバイス事業の維持・拡大を目指します。
お客様に安心して導入、ご利用いただけるよう品質問題削減と将来に向けた品質推進活動は事業拡大に向けて重要な取り組みになります。
品質推進体制の強化を図るため、情熱を持って一緒に取り組んでいただけるメンバーを募集します。
業務を通じて、最新のスマートデバイス製品に関するQMS体制改善、製品品質改善、顧客交渉に携わり、関連スキルを向上させることができます。
全574件 401-450件目を表示中
<前へ  7 | 8 | 

9

 | 10  次へ>