「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

30003

並び順:
全30003件 3351-3400件目を表示中
<前へ  66 | 67 | 

68

 | 69  次へ>

転職求人一覧

公認会計士資格スクール運営企業でのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
● 募集背景
当社はこの5年間で社員数が5倍、売上は8倍と急成長を遂げており、今後も海外展開・IPO準備・M&A戦略など、次なるステージへの挑戦をスピード感を持って推進していきます。
このような環境下で、成長を支える技術開発本部において、全社の中長期戦略に直結するプロダクト(ID統合・ユーザー情報基盤など)の企画・推進を担うプロダクトマネージャーを新たに募集します。

全体最適を意識しつつ、あるべき姿を描き、開発チームと共にそれを実現へ導くことが求められます。さらに、開発チームにおけるプロダクトマネジメントケイパビリティの底上げにも貢献いただける方を歓迎します。

● 仕事内容
当社が次の成長フェーズへ進むためには、ITの力を最大限に活かし、戦略的な打ち手を着実かつスピーディーに実行していく必要があります。

本ポジションでは、以下の業務をお任せします:

プロダクトの中長期的なあるべき姿を、事業部門と連携しながら構想・言語化
プロダクト戦略の立案およびロードマップの策定
関係各所との調整・推進を通じたプロダクトマネジメント業務全般
プロジェクトの進行管理・課題抽出・改善サイクルの実行

● ポジションの魅力
急成長する企業の中で、全社の戦略に深く関わる中核システムの企画・開発に携われます

技術開発組織は今後さらに拡大予定。ポジションや挑戦のチャンスは無限にあります
組織設計・チームビルディングなど、マネジメント領域への挑戦も可能です

● チームについて
現在8名体制で運営しており、今後5名程度の新規採用を予定しています。
成長意欲の高いメンバーが集まる環境で、互いに刺激し合いながらプロダクトを進化させています。

グローバル認証機関でのIATF16949自動車品質マネジメントシステム審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
グローバル企業の当社にてIATF16949(自動車品質マネジメントシステム)規格における審査業務をお任せします。
・認定基準に適合した審査もしくは検証を実施
・専門知識を提供し、審査もしくは検証報告書を作成し、認証を決定するための推薦
・認証判定プロセスの確実な遂行
・当社が提供する製品およびソリューションを顧客に推進し、顧客の業績を向上させる
・ビジネスパフォーマンス、リスク管理、卓越性の習慣化
※自動車業界での就業経験者(OEM, Tier1, Tier2, Tier3 等を含む)はもちろん、航空宇宙、電気通信、鉄道、産業用オフロード車両等業界出身者も活躍中!

●補足:
IATF 16949は、自動車産業の品質マネジメントシステムの国際規格。目的は、サプライチェーン全体にわたる品質の向上、欠陥の防止、ばらつきと無駄の削減を図ることです。この規格に準拠することで、自動車メーカーやそのサプライヤーは、より高い品質の製品を提供し、顧客満足度を向上させることが期待されます。

●入社後のイメージ:
入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。
※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。

中小メーカー向け生産工程自働化ソリューション提供企業でのバックオフィス担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
<ベースの期待ミッション>
管理部各種業務の実行担当(経理を中心に、人事・採用・総務・法務などバックオフィス全般の統括)
全ての領域に現時点で知見がある必要はなく、外部プロフェッショナル(弁護士、税理士、会計士、社労士、RPO等)を活用しながら実行できればOK

具体的には、下記の様な業務
●経理
・各種証憑を管理し月次会計(税務会計)を締める(実際の仕訳は外部なので指示出しと確認)
・定められたカットに基づき管理会計を締める
・支払実務を行う
・予実の比較整理を行う

●人事労務・採用
・勤怠管理を行う(給与計算は外部なのであくまで管理)
・採用活動の管理を行う(採用判断は現場メンバが行うのであくまで管理)
・新規入社の入社手続き(実務は外部なのであくまで管理)

●総務・法務
・株主総会等の機関決定等手続き(登記などは弁護士依頼なのでペーパーワーク中心)
・各種規程のドラフト作成(社労士活用前提)
・各種郵便物の確認と差配
・必要な総務備品などの手配
・簡単な契約確認(事業上必要な契約、資金調達関連契約) ※外部弁護士活用前提

<Nice to haveの期待ミッション >
・上記各種業務の責任者(ある程度自身で判断して実行、管理方法の変更なども適宜検討)
・上場要件を睨んだ機能強化の検討・実行
・実績を踏まえた将来計数計画の修正・立案
・資金調達活動(株主、銀行などとのコミュニケーション)
・各種契約の確認・ドラフト・交渉(事業上必要な契約、資金調達関連契約) ※外部弁護士活用前提
・管理会計方法の修正・立案
・必要な事業KPIの設計・立案

グローバル認証機関でのISO審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
グローバル企業の当社にて、ISO9001/ISO14001/ISO45001審査員を募集いたします。
・認定基準に適合した審査もしくは検証を実施
・専門知識を提供し、審査もしくは検証報告書を作成し、認証を決定するための推薦
・認証判定プロセスの確実な遂行
・当社が提供する製品およびソリューションを顧客に推進し、顧客の業績を向上させる
・ビジネスパフォーマンス、リスク管理、卓越性の習慣化
※石油、ガス、化学製造・加工業で生産・製造(プラント設備のメンテナンスを含むご経験者大活躍中!

●補足:
ISO9001: 品質マネジメントシステム(QMS)の国際規格。組織が顧客満足を向上させるための品質管理を実現することを目的。
ISO14001:環境マネジメントシステム(EMS)の国際規格。環境保護と持続可能な発展を実現するための環境管理を推進することを目的。
ISO45001:労働安全衛生マネジメントシステム(OH&S)の国際規格。労働者の安全と健康を確保するための管理システムを構築し、労働災害や健康障害のリスクを低減することを目的。

●入社後のイメージ:
入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。
※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。

グローバル認証機関での建築系ISO審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
グローバル企業の当社にて、ISO9001/ISO14001/ISO45001審査員を募集いたします。(建設系)
・認定基準に適合した審査もしくは検証を実施
・専門知識を提供し、審査もしくは検証報告書を作成し、認証を決定するための推薦
・認証判定プロセスの確実な遂行
※建築工事、土木工事、設備工事、保守などにかかわる業務経験(設計、計画を含む)ご経験者大活躍!
※工事の労働安全計画、リスク評価、作業許可認可、現場導入、廃棄物管理計画、図面・仕様書、BIM、構造、設備、および関連法規制への遵守に関する知識と経験を活かせます。

●補足:
ISO9001: 品質マネジメントシステム(QMS)の国際規格。組織が顧客満足を向上させるための品質管理を実現することを目的。
ISO14001:環境マネジメントシステム(EMS)の国際規格。環境保護と持続可能な発展を実現するための環境管理を推進することを目的。
ISO45001:労働安全衛生マネジメントシステム(OH&S)の国際規格。労働者の安全と健康を確保するための管理システムを構築し、労働災害や健康障害のリスクを低減することを目的。

●入社後のイメージ:
入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。
※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。

グローバル認証機関でのGHG検証審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当社のGHG検証業務(グリーンハウスガス:温室効果ガスの排出量検証)担当として、認定基準に適合した審査もしくは検証の実施をお任せいたします。
・指示されたマネジメントシステムの審査または検証を実施
・審査報告書を作成し、顧客への説明と指示を提供
・認証書の発行などの推奨事項を報告
・審査チームのリーダーとして、サービスの質を維持
・クライアント満足度の向上とビジネス発展の推進 など

グローバル認証機関でのCSR監査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・マネジメントシステムの審査もしくは検証の実施
・審査報告書を作成し、審査結果を顧客に提供し、審査決定に対する顧客の理解と、適切な場合には特定の是正処置項目への明確な指示の確保
・認証書の発行、再発行、または取消しを推奨し、推奨事項を報告
・必要に応じて審査チームを率い、チームメンバーに十分な説明を行い、サービスの質を維持し、顧客とチーム内の両方で効果的な協力関係を維持

●入社後のイメージ:
入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。
※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。

グローバル認証機関でのISO27001審査員(情報セキュリティマネジメントシステム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
ISO27001審査員業務をお任せいたします。

●入社後のイメージ:
入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、ISO27001の基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。
※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。

●補足:
担当するISO27001は、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際的な規格。全業界における急速なIT化のなか需要が高まっており、ISO27001を認証取得することにより、情報セキュリティマネジメントシステムの国際的な基準を満たしていることが認証され、顧客や取引先からの信頼性を高めるメリットがあります。さらに自社の情報セキュリティリスクを最小限に抑えることができるため情報資産の保護が強化され、機密性・安全性が確保される可能性が高くなり、これにより自社の信頼性が向上し、新規ビジネスの獲得や競争力の向上にも繋がるなど顧客にとってもメリットが多いため、優位性の高いマネジメントシステム規格となります。

グローバル認証機関でのPCIDSS(クレジットカードセキュリティ規格)審査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
クレジットカードセキュリティ規格「PCIDSS」における審査業務をご担当いただきます。
※SEとしてのシステム開発・保守業務経験者活躍中!

●入社後のイメージ:
入社後すぐは当社自慢のトレーニングプログラムに参加していただき、基本知識(基本的な要件や審査プロセス)や審査員としてのトレーニングを受けていただきます。その後試験に合格されて審査員資格を得た後、実務経験を積んでいただきます。
※試験に合格されるまでは雇用形態は契約社員となり、出社していただきます。試験に合格後は正社員登用となり、在宅勤務が可能となります。

●補足:
PCIDSSとは、ペイメントカードデータを保護する為のグローバルスタンダードです。ペイメントカード業界セキュリティ規格協議会(PCI SSC)によって管理され、クレジットカードのデータ漏洩を防ぐ為に、国際決済カードブランド(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Discover)の専門家によって開発された一連のセキュリティ管理策です。

【大阪】グローバル認証機関での営業(IT業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
今回は、主にIT業界を中心としたお客様向けの営業業務をお任せいたします。新規顧客獲得及び既存顧客との取引拡大により受注の拡大を図ることがミッションとなりますが、入社後はOJTで業務を教えていきますので、ご安心ください。

・担当顧客数目安:20社程度
・新規先営業と既存先営業の割合は8:2
・商材…ISO等のマネジメントシステム審査および研修サービスの提供
※事業場外みなしのため、基本は在宅勤務でフルリモートも可能となりますが、出社していただく日もございます。
※全営業、全国エリアの担当となるため、出張が発生します。頻度は2週間に1回あるかないかとなります。
※既存お客様の規格認定後等のフォローは基本的に別のチームが行っておりますが、既存のお客様が新しい規格を取得されたい、というような場合は営業担当が対応することとなります。

年金コンサルティング会社でのカスタマープランナー|マネージャー候補|東京

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
福祉業界(介護・保育)を中心とした既存顧客に対しての利用促進企画の提案
◇サービス導入時の制度設計
◇従業員向けの説明会実施・加入促進
◇社外向け提案資料の作成
◇制度・加入手続きに関するコンテンツ・ツールの作成
◇説明会開催回数(ほぼWeb開催)
Excel・PowerPoint・kintone・zoom・Wordpress
◇顧客ヒアリング、プロダクト課題の明確化
◇顧客要望を基にプロダクト改善の提案
◇業務プロセスの改善/新しいフローの構築・提案
◇マネジメント業務

投資・配当型クラウドファンディング運営会社での内部監査部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
内部監査に関する以下の業務をご担当いただきます。
・定期/不定期の内部監査
・内部監査規程、内部監査プログラムの作成
・上記に付随するその他の業務

ITコンサルティング企業での導入/運用支援エンジニア(エンタープライズ担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当ポジションでは、Salesforce platformを基盤とした当社プロダクトの導入/運用を技術面からリードしていただきます。
顧客ごとの業務要件に応じたカスタマイズやアドオン開発、外部システムとのAPI連携構築、導入後のQA対応や保守など、主に技術的側面での課題解決を幅広くご担当いただきます。
【具体的な業務内容】
・顧客要件に応じたSalesforce上のカスタマイズ/アドオン機能の設計・開発
・人事・会計など外部システムとのAPI連携構築
・導入フェーズにおける技術QA・トラブルシューティング
・ドキュメント整備やナレッジ共有の仕組み構築

東証グロース上場 建設業向け業務効率化アプリ提供企業でのBPOオペレーション設計担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
オペレーションチームでは、書類作成代行やExcel・帳票の整形、さらには施工図・施工計画書の作成、現場での写真撮影等、顧客の要望に基づいた現場のノンコア業務を代行しています。
本ポジションでは、建設現場での経験を活かし、クライアントの業務効率化を支援するBPOサービスの運用・設計をお任せします。
セールス担当から引き継いだ案件については、顧客とのすり合わせミーティングにてご要望を確実に汲み取り、オペレーションを設計し、作業者に対して作業指示および進捗管理を担当していただきます。
顧客ニーズを的確に把握し、作業担当者へ分かりやすく落とし込む「翻訳者」のような役割が求められます。
必要に応じて、実際のオペレーション業務(帳票作成など)を補助するケースもあります。
また、BPOメニューの新規設計や改善にも関わっていただき、マニュアル整備やトレーニングスキームの構築などにも取り組んでいただきます。
建設業界でのご経験をもとに、業務構造の理解力や調整力を活かしてご活躍いただけるポジションです。
【顧客】
担当顧客は、従業員数10名程度の企業から業界最大手数万名規模の企業となります。
これまでは既存顧客がメインでしたが、今後は新規顧客の獲得にも力を入れていきます。

大手電気通信事業会社での非通信付加価値事業領域の戦略立案・新規事業企画担当<コンシューマ向けサービス企画・推進>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
非通信領域(付加価値事業)の事業拡大にむけた戦略の立案、新規事業の企画・開発をリードいただきます。
以下の業務を中心に担っていただきたいと考えております。
・付加価値事業の中長期的な事業戦略の策定
・中長期戦略に基づいた新規事業立ち上げ(他社とのアライアンスやM&A・資本提携を含む)
・付加価値事業領域のサービス横断の戦略立案と推進
・経営層への提案に向けた資料作成、ディスカッション

EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人でのアドバイザリー(アシスタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
金融アドバイザリーに関するプロジェクトで活躍するアシスタント職
専門家やクライアントをプロジェクトメンバーとしてサポートする中でご自身のスキルアップを目指して頂きたいです。
会計・内部統制・金融規制対応・ESG開示・業務改善に係るアドバイザリーのサポート業務
上記アドバイザリー業務のプロジェクトに参加し、専門家(会計士のほか金融規制、リスク管理、財務戦略アドバイザリー、ESG等の専門家)のサポートメンバーとして以下の業務を担当頂きます。
◆ 提案・契約業務のサポート全般
◆ クライアントに提出する成果物作成の補助業務(決算関連資料の作成、業務フローチャートやマニュアルの作成、開示情報の調査業務、外国語への翻訳、議事録作成等)
※ 専門家とともにクライアント先への同行や、常駐して業務することも含まれます。

大手電気通信事業会社での国内外データセンターにおける建設・技術設計担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
特定企業が提供するデータセンタービジネスにおいて、データセンターの建設〜サービス開始後のファシリティ技術対応、保全計画、設備更改計画の立案から作業管理まで総合的な対応が主たる業務となります。
既存のデータセンターの技術対応および新規建設時の業者選定から始まり、建設中の管理業務までの全般を担っていただきます。
特定企業では、国内・海外に複数のデータセンターを保有しており、サービス提供を行っております。
本ポジションでは、国内外のデータセンターの新規建設や既存建物の運用保守、お客さま要件に応える技術改修検討に至るまで幅広く担当しております。
どのサイトでも同じ品質で運用できるよう標準化して進めていますが、昨今のAI技術の進化により消費電力が著しく増えており、それに対応する冷却技術は過渡期を迎えている状況です。

変貌するデータセンター技術に対応するため、主に下記業務をご担当いただきます。
・新技術導入に向けた新技術の設計立案
・新技術導入までのPoC対応
・設計仕様書の作成
・新技術の標準化と関係者への展開

上記業務の他、国内・海外におけるファシリティ技術全般(電力・空調)に関する設備更改や、技術検証のための環境構築等もご対応いただきます。

大手クレジットカード会社における会員組織の出資会社における営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規事業におけるサービス企画立案
事業会社/自治体との交渉

総合不動産企業での住宅営業 規格型注文住宅の営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プライム市場上場である当グループにおいて、規格型注文住宅の販売営業を行っていただきます。
主に2つの事業で商品を販売しております。

「無理しない!でも妥協しない!」がコンセプト、1000万台からのローコスト格安規格型注文住宅です。
分譲住宅で培ったノウハウから高品質だけど低価格な商品で多くのお客様に選ばれております。

近年、平屋住宅を希望する世帯が増え、多様な住まいのあり方が求められています。
その中で、平屋住宅に特化したIKI(イキ)が誕生しました。
若い世代から、老後の住まいとしても、平屋のIKIを購入するお客様が増えております。
◆主な業務
・モデルハウスのご案内
・商談(会社・商品、見積などのご説明)
・住宅ローンのご紹介
・ご契約〜お引渡し
・営業活動(訪問、ポスティングなど)
などなど
注文住宅だけではなく、分譲住宅販売も一部ご担当いただくことがあります。

上場会社でのRT経営管理者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
建設業における経営管理の経験・視座から役員へのアドバイスや提案等

・グループ各社の貿易物流網を最適化しコスト低減
・調達先・調達品の最適化を行いグループ各社の原価低減
・ベストプライスの創出

人材紹介、派遣を行う企業でのITエンジニアのSES営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職種
大手IT企業を顧客としたITエンジニアSES営業

仕事内容
IT企業とエンジニアの架け橋。
エンジニア枯渇問題を解決し、エンジニアの創出、市場価値向上を実現する。
「エンジニアのキャリパスの最大化と最適化」多様なキャリア、働き方を実現出来る環境がある。
今後も大きく展開していく弊社注力事業です。

職務内容
キャリアアップを目指すエンジニアを最適なプロジェクトにアサインするIT営業です。
クライアント(大手IT企業)に対し、案件の獲得からエンジニアの提案、職場見学の設定、アサイン後の継続フォロー、チーム体制化・委託化の提案など一貫して業務を行っていただきます。
当社のエンジニアとエンジニアを求めるお客様の架け橋となる重要なポジションになります。
※エンジニアは登録型ではなく社員エンジニアとなります。

業務概要
●受注活動、アサイン先検討
・既存顧客の深耕営業とターゲット企業への受注活動
・提案先、アサイン先、プロジェクト移動の検討

●提案、商談、職場見学(顔合わせ)の実施
・エンジニアの提案
・商談、職場見学(顔合わせ)の設定・実施

●契約、契約更新
・契約条件交渉、契約書締結
・契約更新確認、単価交渉

●フォロー
<対クライアント>
・定期的な状況確認と定期MTGを実施
・エンジニアの就業状況や要望をヒアリング
・業務改善相談、交渉

<対エンジニア>
・定期的な状況確認と定期面談を実施
・就業環境状況や要望をヒアリング

モビリティ関連事業会社での施工管理リード職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
この会社が手掛ける充電器設備ならびに蓄電池システムに関する設置工事の施工管理と、関連する予算執行についてリーダーとして担っていただきます。

業務内容としては下記のとおりです。

- 施工パートナー様のマネジメント
- 複数案件の施工管理および付随する会議体運営
- 充電オペレーション業務
- 施工QCD管理および実行計画立案と執行
- 充電器設備選定業務

業務内容の変更範囲
会社が指定する業務全般

モビリティ関連事業会社での運用保守リード職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
この会社が手掛ける充電器設備ならびに蓄電池システムに関する運用保守業務の遂行、マネジメントについてリーダーとして担っていただきます。

業務内容としては下記のとおりです。
・運用保守に関する外部パートナー様のマネジメント。
・複数案件の運用保守管理および付随する会議体運営。
・充電オペレーション業務。
・運用保守に関するQCD管理および実行計画立案と執行。
・充電器設備選定業務。

業務内容の変更範囲
会社が指定する業務全般

キャッシュレス決済インフラ提供事業会社でのDX推進プロジェクトリーダー(責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1200万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
ビジネスの更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革をリードしていただきます。

(ご経験やスキルに応じて以下業務のオペレーション改善等をお任せします)
・受注・契約管理業務 (受注・契約管理業務、審査業務 など)
・決済端末情報管理業務 (決済端末情報の管理業務)
・決済端末調達・出荷管理業務 (決済端末の調達、在庫管理、出荷管理業務)
・上記一連の業務フローの改善、拡大のリード

現状のビジネスプロセスに引きずられることなく、各実務部門のリードと共に課題改善を担っていただきます。
ゆくゆくは、部長を担える候補者を想定しています。

キャッシュレス決済インフラ提供事業会社でのDX推進プロジェクトリーダー(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜850万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
ビジネスの更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化など、抜本的な改革を実施していただきます。

【具体的なミッション】
ビジネスの更なる拡大に向けたDX推進、ITを活用したオペレーションモデル・ビジネスプロセス高度化などを担っていただきます。

(ご経験やスキルに応じて以下業務のオペレーション改善等をお任せします)
・受注・契約管理業務 (受注・契約管理業務、審査業務 など)
・決済端末情報管理業務 (決済端末情報の管理業務)
・請求業務 (請求書発行、送付業務)
・精算業務 (支払業務) など
・上記一連の業務フローの改善、拡大のリード

現状のビジネスプロセスに引きずられることなく、各実務部門のリードと共に課題改善を担っていただきます。
部門長を支える担当として、ゆくゆくは各部門のリードと課題改善をお任せします。

【部門情報・展望】
決済にまつわる幅広いビジネスオペレーションを担う部門として顧客管理や請求・精算業務、端末・センター登録業務、BPO業務などを行っています。
各業務のDX化の推進に取り組み、プロフィット・センターを目指しています。

大手携帯電話通信キャリアでの金融サービス基盤・決済サービス基盤担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
金融決済サービスの基幹システムや全社的なAML基盤の企画や要件定義、設計、構築、テスト、維持等を実施。

担当いただく業務概要
<担当業務>
SoR(基幹)システムにて以下新たなシステム基盤の開発業務を行うことで競争力があり、安定的かつ効率的なシステム提供を行う。
・主に送金サービスの可用性、拡張性向上を見据えた要件整理、関連システムとの機能配置検討
・今後のアジリティ向上に向けた、開発プロセス検討
・全社的なAML基盤の開発・運用
・各種法令対応

<業務の魅力>
・1億人以上の顧客のライフラインに影響するサービス提供において最も重要な基幹(SoR)システムを完全24時間365日運用で提供する中で、基幹業務として最高レベルのシステム開発・運用スキルを開拓、取得していけます。
・ビジネス部門と一体化した組織の中でエンドユーザ(コンシューマ)にダイレクトに貢献できる施策を提起、実践していけます。
・金融ガイドライン、PCIDSSといった業界標準の規定の中で、業務AP設計、運用設計、システム運用の経験を積むことで社外にも通用する業界知識を身につけることができます。
・当社が提供する金融サービス以外の領域の情報に触れることでより高い目線でのシステム開発、運用知識を得ることが可能です。

大手携帯電話通信キャリアでの金融サービス基盤・審査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<担当業務>
金融サービスの審査システム(入会審査・途上審査等)に関連する以下業務。
・システム開発の上流工程(業務要件定義支援、システム要件定義、システムアーキテクチャ検討等)
・ビジネス部門及び、社内外関連システム、開発委託先との各種調整
・委託先管理(工程管理、課題管理、品質管理等)
・商用リリース後のシステム維持管理・障害対応業務
・品質、生産性向上を目的とした開発高度化検討
・各種業務に関わる社内システムでの申請・契約等の事務手続き
※※リーダー職の場合は、チームリーダーとしてのメンバーマネジメント(※評価などは含まない)

<業務の魅力>
・当社の強力な顧客基盤を活かした金融・決済領域のサービスに関わり、社会に大きなインパクトを与える業務に従事できます。
・当社が提供する金融・決済領域サービスの幅広い業務・システム知識・スキルを身に着ける事ができます。
・当社だからこそ活用できる、膨大かつ多種多様なデータ分析スキル又は業務経験(社内研修制度あり)

大手携帯電話通信キャリアでの投資サービス担当(資産形成サービスの企画・開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
ある企業と特定の証券会社等のパートナー企業が保有するサービス、データを連携した「今までにない新サービス」を世の中に提供していくクリエイティブな担当業務です。
(例)
・両社が保有するアセットを活用したプロダクト開発、サービス企画の立案

担当いただく業務概要
<担当業務>
主に以下の業務をPJリーダーとして主体的に実施頂きます
・当社サービス(電子決済や金融サービス)とマネックス証券等のパートナー企業が保有するサービスを連携したアライアンス業務
・当社のアセットである電子決済や金融サービス等と連携したサービス企画、プロダクト開発を行う業務

<業務の魅力>
・資本業務提携した企業との証券業界におけるシェア拡大に向けた、当社としての注力事業にて、アライアンス、プロダクト開発、サービス企画等の業務経験が積めます
・ウォレットサービス部内での他担当業務(バンク、保険等)との連携、及び、当社内各サービスとの連携が必須であることから、幅広く他サービス、担当業務のナレッジ取得が出来ます

大手携帯電話通信キャリアでの金融決済事業改革・戦略担当(市場環境調査・ペルソナ分析)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
980万円〜1060万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・金融決済領域全体の中期戦略再定義・推進
・部内連携・他部との連携推進、DX推進(A活用含む)
・部内ビジネスユニット事業開発・マーケティング活動支援
・市場環境・ペルソナ分析
・戦略的な社内外コミュニケーション強化

担当いただく業務概要
<担当業務>
以下業務を担当いただきます。
・金融決済領域全体の中期戦略推進
・部内連携・他部との連携推進(部横断プロジェクトのプロジェクトマネジメント)
・部内ビジネスユニット事業開発・マーケティング活動支援
・市場環境調査・ペルソナ分析
・戦略的な社内外コミュニーケーション強化(決算質疑対応・株主総会想定者対応)
・上記業務に関わる社内システムでの契約・管理業務(部下育成・勤怠管理含む)等

<業務の魅力>
・通信キャリアが展開する経済圏エコシステムと金融決済領域の各事業に関する専門性
・ビジネス構造・利益モデル・顧客起点の理解
・論理的思考力
・データ分析力
・事業戦略・事業管理能力
・レポーティングスキル、情報発信力
・人材育成・コミュニケーション力 等

大手携帯電話通信キャリアでの投資サービス担当(金融CRMの企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・関連企業とパートナー企業が保有するサービス、データを連携した「今までにない新サービス」を世の中に提供していくクリエイティブな担当業務です。
両社が保有するデータを活用した金融CRMの実施等、金融領域におけるマーケティング実施。

担当いただく業務概要
<担当業務>
主に以下の業務をPJリーダーとして主体的に実施頂きます。
・両社データを活用した金融CRMの企画、各サービスへの活用。
・利用者増、商品クロスセルに向けた戦略立案、競合分析等。
・その他各種マーケ施策・UIUX改善等の企画立案等。

<業務の魅力>
・関連企業が最重要視する金融領域において、資本業務提携した証券会社のシェア拡大に向けた業務に携わります。
業界に革新を起こします。
・業界には無い新たなサービス企画開発等の業務経験が積めます。
・関連企業が保有するビッグデータと証券会社等とのパートナー企業が保有するデータを掛け合わせた高度なマーケティング業務経験が積めます。
・部内での他担当業務との連携、及び、社内各サービスとの連携が必須であることから、幅広いナレッジ取得が出来ます。

大手携帯電話通信キャリアでのバンクサービス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
スマートバンクサービスの事業拡大に向けた戦略策定、事業開発を行っています。

担当いただく業務概要
<担当業務>
以下業務を担当いただきます
・中期経営計画に基づく事業戦略、事業計画の策定・管理
・サービスのレベルアップに向けた市場分析、企画・検討
・アライアンスパートナーである金融機関との共同企画の検討・折衝
・新規会員獲得、アクティブ率向上などの顧客動向の分析、販促施策の企画実行と効果測定
・チームリーダーとしてのメンバーマネジメント(人事は含まない)
・上記業務に関わる社内システムでの申請・契約・管理業務等、開発ベンダとの各種調整等

<業務の魅力>
・事業立ち上後の成長フェーズにおける戦略立案・事業推進業務が経験できる
・リーダーとして裁量を持って業務遂行ができる
・アライアンスパートナーとのアライアンス業務が経験できる

大手携帯電話通信キャリアでの保険サービス・保険推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・新規保険商品/サービス提供にかかる各種開発対応
・既存保険商品/サービスにかかるUIUX改善(決済アプリ/保険ナビサイト等)
・各種開発プロジェクトマネジメント 等

担当いただく業務概要
<担当業務>
・新商品/サービス提供にかかる各種開発対応
・既存商品/サービスにかかるUIUX改善(決済アプリ/保険ナビサイト等)
・上記にかかる保険会社や他保険代理店、開発ベンダとの各種調整等

<業務の魅力>
・アジャイル/UIUXといった技術的な知識/トレンドを身に付けることができ、自身の感性/スキルを反映することができる
・顧客体験やプロジェクト一連について、一気通貫で携わることができる
・できない理由ではなく、できる方法を探すことができるようになる

大手携帯電話通信キャリアでの金融決済事業改革・戦略担当(業務プロセス改革)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・金融決済領域全体の中期戦略再定義・推進
・部内連携・他部との連携推進、DX推進(AI活用含む)
・部内ビジネスユニット事業開発・マーケティング活動支援
・市場環境・ペルソナ分析
・戦略的な社内外コミュニーケーション強化

担当いただく業務概要
<担当業務>
以下業務を担当いただきます。
・金融決済領域全体の中期戦略推進
・部内連携・他部との連携推進(部横断プロジェクトのプロジェクトマネジメント)
・部内ビジネスユニット事業開発・マーケティング活動支援
・業務プロセス改革(DXによる可視化。標準化、自動化、高度化)
・戦略的な社内外コミュニーケーション強化
・上記業務に関わる社内システムでの契約・管理業務

<業務の魅力>
・通信キャリアが展開する経済圏エコシステムと金融決済領域の各事業に関する専門性
・ビジネス構造・利益モデル・顧客起点の理解
・論理的思考力、データ分析力
・事業戦略構想力
・課題設定。課題解決力、業務遂行力
・レポーティングスキル、コミュニケーション力 等

ITを活用したサービス事業会社での総務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
320万円〜420万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●おすすめポイント
◎未経験から上場企業の総務にチャレンジできる!
◎安定企業で幅広い総務業務を一から経験できる!
これまでのご経験や適性に応じて、以下のような業務をお任せいたします。
急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、総務としてのスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。

●具体的な業務
・反社チェック、各種申請のチェック
・契約書や電子締結のチェック
・各種文書作成、契約書等の格納・管理
・社内オフィス運営、ファシリティ管理
・消耗品、貸与備品、名刺等の在庫管理、発注購買
・郵便物仕分け、社内便、荷物等の梱包配送対応
・代表電話の取次ぎ
・業務フロー構築補助
・各種マニュアル作成
・その他、総務に付随する業務

※入社後は先輩社員と一緒に総務業務全体の基本的な業務を中心に学んでいただきます。
慣れてきたら担当業務を少しずつ増やしていただき、ゆくゆくは専門性を身につけ総務のスペシャリストとしてご活躍いただきたいと思います!

●利用しているシステム
・slack(メールは社外との連絡利用程度)
・Google Workspace
・ジョブカン
・クラウドサイン

●魅力(1)
IPOを目指す会社は多くございますが、この会社はIPOを経験した会社であり、その経験とノウハウがあります。
また、ご入社いただく際にはその会社での雇用となりますので、上場企業に勤めながら、子会社上場を目指せるという環境をご提供することができます。

●魅力(2)
自分の業務範囲を広げ成果をだした人ほど、正当な評価が得られる環境です。
急成長するベンチャー企業ならではの醍醐味を味わってください。
バックオフィス部門は「事業成長に寄与できる」チームを目指しており、幅広いチャレンジが可能です。

ITを活用したサービス事業会社でのインサイドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
330万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
交通事故患者マッチングサービスのインサイドセールスとして、
交通事故患者様に最適な通院先を紹介をお任せします!

【具体的な業務内容】
▼ ユーザーへのクリニックの提案
お客様のご状況を細かくヒアリングし、お近くの整骨院や夜遅くまで営業している交通事故の治療院をご案内します。
その他にも「保険会社とのやり取りはどうしたらいい」、「整骨院(接骨院)での治療による慰謝料の請求方法」など事故後の進め方についてアドバイスをすることもございます。
※1日の相談数:8〜10件
※1相談にかかる時間:10〜30分

▼施策立案と実行
インサイドセールスチームではいくつか営業指標(KPI)を設定し、マンスリー・ウィークリーで振り返りを行っていきながら、定量面を軸にしてPDCAを回していきます。

《営業スタイルについて》
非対面での営業となるため、相手の反応を見たり身振り手振りで伝えることができない状況の中、相手を納得させるという難しさはありますが、その壁を乗り越えることでより営業スキルに磨きがかかることが期待できます。
ヒアリングを通じてお客様の課題整理を行った上で、提案をしていただきます。入社後は業務の流れや専門知識等についてはOJTの研修を実施いたします。

双日株式会社/総合商社での本部経営/統括

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
・本部経営/統括
・予算/予実の取りまとめ
・投融資審議会上申のサポート

●キャリアモデル
・本部の運営/管理業務を担当
・本人の適性と希望により、将来的な海外事業会社出向、および営業部への異動も可能

双日株式会社/総合商社での事業会社の経営・管理/事業拡大・支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
●組織紹介
【第一課】
・国内外ディストリビューター事業
・国内外小売事業
・新規事業開発

【第三課】
・日系ブランドの完成車トレーディング事業
・アジアを中心とした海外ディストリビューター事業
・新規事業開発

【第一課】
・事業会社の経営・管理
・本部事業戦略の推進・管理
・新規事業開発など

【第三課】
・サブチームリーダーとしてOEMや社内外関係者と擦り合わせのもと、
 トレーディング事業and/or海外事業投資先管理の事業拡大・支援
・若手社員の指導育成
・新規事業の調査・開発

キャリアモデル
【第一課】
●短期的
- 事業に対する理解をベースに、主管部での管理・企画関連業務を推進
・本部の事業理解のために、本部の運営管理業務を担当
・マーケティング施策による販売改善

●中期的(以下の何れかのキャリアを想定)
・事業会社の経営幹部として出向し、会社経営
・本部組織のミドルマネジメントとして活躍
・新規事業開発(事業の新規立上げ/M&A案件)

【第三課】
●短期的
・トレーディング事業の理解深化を通じた事業の拡大及び事業投資のニーズ/シーズを把握
・本社のルール/プロセスの理解も兼ね、事業投資先管理を行って頂くと共に、市場・事業理解の深化や事業投資先への適時適切な支援
・若手社員の指導育成
・新規事業の調査・開発担当

●中期的
以下の何れかのキャリアを想定
・事業会社の経営幹部として出向し、会社経営
・本部組織のミドルマネジメントとして活躍
・新規事業開発(事業の新規立上げ/M&A案件)

関連記事
【第一課】
●記事 双日、パナマで自動車販売事業へ参入|ニュースルーム|双日株式会社
https://www.sojitz.com/news/news_file/file/240221.pdf

●記事 双日、KiaのEVバンの日本導入に向けKia Corporationとの販売総代理店契約を締結
https://www.sojitz.com/jp/news/article/20240924.html

インターネットビジネスでのデジタルマーケター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
店舗事業者向けソフトウェア製品(キャッシュレス決済、予約システム、ノーコードアプリ、ネットショップ、POS、モバイルオーダーなど)のユーザー獲得とリード創出を担当いただきます。
BI(Business Intelligence)ダッシュボードとユーザーフィードバックを活用したデータドリブンな広告運用を行い、経営チーム、ビジネス・プロダクト部門と密接に連携してグロースハックを推進します。

【具体的には】
- 事業計画の達成に向けた月次/半期のリード獲得プランニング
- 運用型広告(Google/Yahoo/metaなど)の戦略立案・実行、パートナーマネジメント
- 新規マーケティングチャネルの開拓
- LPO/CRO施策の実施(企画立案と設計、制作進行、公開、効果測定、改善施策までの一連のプロセス)
- マーケティング活動に基づく、製品企画へのフィードバック・改善

▼ 業務で利用するツール
- Google Workspace
- Slack
- Notion
- ChatGPT / Copilot / Gemini 等のAIツール
- Webflow
- Salesforce
- Marketo
- Pardot
- Google Analytics
- GoogleTagManager
- metabase(BIツール)
- Supermetrics
- Gyron
- Miro

●ポジションの魅力
経営層と密接に連携しながら、全社規模での事業インパクトをスピーディーに創出する経験を積むことができる
- 複数のソフトウェア製品を横断するマーケティング活動をリードできる機会がある
- 日次でプロダクトアップデート・リリースがあり、それらに連動したマーケティング施策を展開することが可能
- 経営陣との直接的な議論を通じた、迅速な意思決定とPDCAの実践機会がある
- エンジニアとの密接な連携により、データ基盤の迅速な整備と改善が可能。施策効果をリアルタイムで可視化しながらPDCAを展開できる環境がある
チャレンジを推奨する環境で、施策実行力を培える機会がある
- 企画・実装・分析・改善まで主体的に取り組み、リードできる環境がある
- 若手中心のチーム構成で、新卒から大手グローバル企業のマーケティング部門出身者まで幅広い人材が活躍中
- AIをはじめとした最新テクノロジーの導入に積極的な環境
組織強化フェーズに携わることができる
- チームの新規立ち上げと拡大において、自身の意見やアイデアを活かした組織づくりを経験できる
多様な店舗事業者との関わりを持つことができる
- 個人事業主から中規模企業まで、幅広い業種・規模のクライアントと協働します。そのためクライアントの提供価値や事業課題への理解を深めながら、マーケティング活動を通じて中小企業を支援し、社会にインパクトを生み出せる実感が得られる

業務内容変更範囲
会社の定める業務

【京都】プライム上場企業の新興不動産開発会社での土地活用提案営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜1,000万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
遊休地などを所有する個人オーナーや法人に対して、「駐車場 + 建物 = 空中店舗」の独自の事業について、提案営業を行います。

京都から広島までのエリアをカバーして、東京本社と連携し以下の業務を行います。
・銀行や税理士協会など、地主と取引のある当事者からの案件獲得営業
・個人/法人の保有している土地情報を取得し、所有者の考える活用イメージをヒアリングする
・検討地周辺のマーケット調査、検討地の建築条件の調査を他部門と協力しながら行う
・検討地での商業施設/ガレージ付住居施設の企画検討を他部門と協力しながら行う
・検討地での企画提案から契約のクロージング
・契約クロージング後のPJマネージメントを建築担当と共に行い、テナント誘致までを含めたPJの完了までを行う

プライム上場企業の新興不動産開発会社でのビジネスマッチング先(主に金融機関)への渉外営業(室長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
室長候補
仕事内容
・当社とビジネスマッチング(以下BM)を締結する金融機関への渉外営業を担当いただきます。
・ご自身も渉外営業としてアクションしていただきながら、チーム(エリアパートナー室)メンバーの育成もお任せします。

オーナー・地主様の土地活用ニーズを収集する上で、ビジネスマッチング先である金融機関はとても大切な営業先です。
金融機関側も大切な顧客に対し信用・安心できる商品を提供するため、私たちのようなBM締結を交わすパートナー企業には、データ分析やリサーチに基づいた説得・訴求力のある商品企画を求めます。
「エリアパートナー室」は、ビジネスマッチングという結びつきを最大限活かし、双方に利益をもたらすための企画提案営業部隊として、弊社の事業拡大のための重要な役割を担っています。
エリアパートナー室では、企画提案に向け、マーケティングや各自収集した分析データを持ち寄り、社内プレゼンを経て、資料完成させます。
提案対象となるオーナー・地主様に、どのような企画で訴求すれば事業の魅力が伝わるのかを、メンバー全員で綿密に打ち合わせ、提案活動を行っています。

●キャリアパス
まずは、既存のBM先へのルート営業からスタートしていただき、ゆくゆくは深耕営業により案件相談実績を積み上げていただきます。
「エリアパートナー室」は設立以降まだ日が浅いこともあり、なるべく早くに「室長」として、チームメンバーの教育、メンタリングなどでもお力を発揮していただきたいと考えています。
その後のキャリアパスとしては、企画開発本部で土地活用のコンサルティング部門へのキャリアパスもあります。
コンサルティング営業が未経験でも、エリアパートナーチームでの営業としてのスキルを身に着けた上で、より難易度の高い仕事に挑戦できる環境があります。

●このポジションのやりがい
◆不動産・金融などの具体的な知識を活かせます。
◆データ分析力、戦略立案スキル、企画提案力をさらにブラッシュアップできます。
「土地を活用して価値や収益を高めたい土地オーナー様」、「思い通りに活動できるような入居先を求めているテナント様」、そして、「活気のある地域と暮らしを望む生活者の方々」がいらっしゃいます。
この事業を通じて、“三方よし”の企画と創造力をもって多くの方の幸せの実現と、活用が難しい土地とそれを取り巻く街を生まれ変わらせることで地域貢献をすることもできます。

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのData Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・Develop and operate cross-company data infrastructure.
・Manage data integration and data pipelines.
・Aggregate data from various internal products, services, and CRM tools into a data lake.
・Appropriately distribute the data collected in the data lake to analysis and ML platforms.
・Build and maintain data analysis infrastructure.
・Optimize DWH performance.
・Ensure data quality.

●Tech Stack
Main languages: Python, SQL
Cloud: AWS, Google Cloud, Azure
ETL: AWS DMS, AWS Glue, Cloud Composer, Apache Airflow, Trocco, Databricks, Fivetran
DWH/Analytics environment: BigQuery, Databricks

●Tools
Configuration management: Terraform
CI/CD: GitHub Actions
Monitoring and logging: Datadog, Cloud Monitoring, CloudWatch
Project management: JIRA Cloud, Miro
Documentation: Kibela, Google Workspace

【静岡】東証プライム上場企業でのフィールドエンジニア(メンテナンスサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
メンテナンスサービス
1.自社の制御システム、現場計器、コントロールバルブ、調節計やセンサーの保守点検業務
2.手順書・要領書・報告書作成
3.営業支援

株式会社NTTデータ/大手SIerでのペイメントインフラサービスおよび新規プロダクトの企画・開発ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
●私たちは、多様なペイメントインフラサービスによる価値提供を通じて、日本のキャッシュレス決済を支えるとともに、決済市場の構造変化を自ら主導し、日本の国力強化につながるデジタル化・キャッシュレス化を推進することをミッションとしています。
●国内最大級のアセットと豊富な顧客基盤を活かして、サービスの提供価値向上との更なる事業拡大を目指しご活躍いただける開発人財を募集します。
●担当サービスにおいて、以下のような業務に取り組んでいただきます。
・新規プロダクトの企画・開発・運用
・提供中サービスの開発・運用、顧客向けサービス提供業務

【アピールポイント(職務の魅力)】
●幅広い業種・業界の顧客企業に提供するプロダクトの開発、および、ビジネスパートナーとなる金融機関・決済事業者との協業を通じて、日々発展・変化しているキャッシュレス業界を高い視点で捉え、あるべきデジタル社会の形成に主体的に参画する経験を積んでいただくことができる仕事です。
●私たちは、金融機関や決済事業者など、キャッシュレスに関わるプレーヤーを通じて、以下のような領域で多様なペイメントインフラサービスを提供しています。
これまでの職務経験やご希望を考慮して、いずれかの領域をご担当いただきます。

・クレジットカードのオーソリ取引・売上データの中継サービス
・キャッシュレス決済の不正利用を検知・防止するセキュリティ関連サービス
・訪日外国人向けの多通貨・免税サービス
・ATM提携など銀行間の入出金を実現するサービス
・銀行アプリでの小口送金を実現するサービス
・オンラインでの口座振替登録を実現するサービス
・各種スマホ決済への銀行口座チャージを実現するサービス
・銀行ATM、ネットバンキングやスマホアプリでの税公金支払いサービス
・クレジットカード会社のアクワイアリング業務を提供するサービス

大手コンサルティングファームでの不動産及び動産(機械設備等)の時価評価

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1〜4を中心(ただし、経験や希望に応じて5以降の職務を依頼する可能性あり)。

1.会計・税務目的等での国内所在の不動産及び動産(機械設備等)の時価評価。
2.会計・税務目的等での海外所在の不動産及び動産(機械設備等)の時価評価。
3.会計監査における各種評価書のレビュー。
4.市場調査やフィージビリティスタディ。
5.市街地再開発事業にかかるプロジェクトマネジメント。
6.CRE戦略策定に関するアドバイザリー。
7.M&Aにかかる不動産アドバイザリー。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの自社決済ソリューションの開発ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
私たちは、日本国内のキャッシュレス化をさらに発展させるための加盟店向けの決済プラットフォームの提供をおこなっています。
キャッシュレスの普及には、加盟店のニーズを捉え、加盟店の業務に即した決済システムを提供する必要があり、加盟店向けの決済ソリューションの企画、商品開発、導入、サービス提供を行っています。
日本国内の加盟店では、クレジットカードやコード決済(PayPay等)、電子マネー(suica等)といった決済手段だけでなく、加盟店経済圏内で利用可能な決済手段を提供するお客様が増えております。
当社が提供するソリューションをうまく活用することで、今後さらにデジタル化の進化が加速する中、加盟店が抱える経営課題の解決に向けてともに伴走できるメンバを募集しています。

【職務内容】
具体的には加盟店が提供するスマホアプリに決済機能を提供するサービス、加盟店が独自に提供する決済手段サービスなどの決済プラットフォーム開発を行っていただきます。(いずれも当社ソリューション)
開発担当として、営業担当とともに加盟店の生の声を聞きながら、より加盟店の課題解決につながるような機能追加を行っていきます。
キャッシュレス決済総合プラットフォームに接続するための加盟店向け決済プラットフォームの開発を行っていただきます。

株式投資型クラウドファンディング運営会社での経営支援(ベンチャー企業向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社を通じて資金調達を行った企業(以下、発行者)が、その後の事業を円滑に進め、持続的な成長を実現できるよう、専門的な知識と丁寧なサポートで伴走することを目指します。
具体的には、法規制を遵守した運営体制の構築、投資家への適切な情報開示、そして万が一の事態における迅速な対応を通じて、発行者と投資家双方の満足度を高め、未上場株式市場全体の健全な発展と活性化に貢献します。

【具体的な業務イメージ】
・クラウドファンディング等を利用いただいた発行者に対し、経営全般(人・モノ・カネ)に関する相談やアドバイス
・資金調達後の発行者の財務状況や事業進捗状況の確認、IR発信状況(頻度・内容)のモニタリング
・資金調達後の発行者の株主管理や総会開催のサポート
・J-Ships(特定投資家私募)利用の発行者における開示情報(特定証券情報・発行者情報等)の作成サポート
・投資家からいただいた発行者に対してのお問い合わせやご要望に対しての回答のサポート・アドバイス

【ポジションの魅力】
ベンチャー企業は、人・モノ・お金という経営資源が潤沢ではない発行者も多く、限られた経営資源を最大限に活用して企業の成長を目指しています。
弊社では資金調達した後にもお困りごとのご相談を発行者からいただくことも多く、その内容は経営面全般や事務的手続きなど、多岐に渡ります。
弊社で蓄積したノウハウを駆使し、必要に応じて弁護士等の専門家とも連携しながらベンチャー企業のサポートを行うことは、大きな責任を担うとともにやりがいのある仕事です。
また、業務ではベンチャー企業の経営者と接することも多く、さまざまな業界や経営などに関する知識とともにコミュニケーション能力が求められ、ご自身の成長にも繋がります。

東証プライム上場 エンジニアリングプラスチック製品メーカーでの自動車内装樹脂部品の設計開発業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・自動車内装樹脂部品の設計/開発業務
・新製品の企画/構想
・既存製品のアップデート
・国内外のニーズ発掘、技術シーズの応用検討/技術開発
・完成車メーカー等、取引先に対する提案活動

非鉄金属メーカーでの開発職(電力ケーブルおよび接続部の電気試験方法)電力技術開発部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
電力ケーブルおよび接続部の絶縁性能を評価する電気試験の実施を担当する。
この際大規模な試験系を構成した上で、高電圧試験設備を用いた試験の実行を行う。
例えば500kVクラスの電力ケーブル製品は直径約20cmのサイズを有しており、これを100mの長さに切り出した状態にして、1000kV超の電圧を印加する。
使用する高電圧試験設備は数億円規模の装置であり、これを直接操作して試験を実施する。

東証プライム上場 エンジニアリングプラスチック製品メーカーでの自動車 樹脂部品の設計開発業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
運転支援(ADAS)デバイスに関連する樹脂部品の設計
・顧客情報を元にした部品設計※技術的な折衝含
・製品が市場に出るまでの立上げ業務
・海外事業体のサポート
業界動向、ニーズ/シーズを意識した開発業務
・自社開発/顧客共同の量産開発
・開発アイテムの提案活動

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での光学設計(医薬品向け新規検査装置)/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
評価システム製品本部 新製品開発センタにおいて固体医薬品非破壊検査装置の光学系設計、装置評価、データ分析等をご担当いただきます。
当センタは新事業開発の為の技術開発、製品開発を担っている部署であり、そのテーマの一つとして医薬品分野の固体医薬品(錠剤、粉剤など)の成分や状態分析を行う装置の開発を行っています。


固体医薬品にTHz波(テラヘルツ波)を照射し、分光分析により錠剤の成分や結晶状態を分析する装置であり、本装置の評価段階におけるサンプル作成、装置オペレーション、評価取得データの解析などとともに、光学系の設計・改良およびその検証(組立、調整、評価、解析)、更に新たなアプリケーション開発(用途開発)など、ご経験および希望に応じてお任せいたします。


入社後は先ず社内評価機の評価やテストなどを通して測定原理やハードウェア(装置)およびソフトウェア処理の理解を深め、顧客共同評価への参画、装置使い勝手や安定性向上に向けた光学系や制御系の改良設計、新たなアプリケーションの探索や開発に携わっていただきながら徐々に業務範囲を広げていただきたいと考えています。
ゆくゆくは光学系の領域だけでなく、装置全体を取り纏め、製品開発を最前線でリードいただきたいと考えています。


THz波(テラヘルツ波)や分光技術についての知識・経験は問いません。
入社後のOJTを通じて、装置構造や測定原理を学んでいただける体制を整えておりますので
・学生時代のバックグラウンドを活かして、製品開発に携わりたい方
・分析を行うユーザーではなく、装置を開発する側で社会貢献をしていきたい方
・光学設計の経験を活かして、キャリアアップしていきたい方
にはマッチした環境ですのでぜひご応募ください。
全30003件 3351-3400件目を表示中
<前へ  66 | 67 | 

68

 | 69  次へ>