「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

公開求人の転職求人

389

並び順:
全389件 351-389件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 7 | 

8

公開求人の転職求人一覧

株式会社NTTデータ/【千葉】大手SIerでの協同組織金融機関向け勘定系・各種サブシステムの開発・提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任/一般
仕事内容
ミッションクリティカルな勘定系システム及び各種サブシステムの設計・開発を担当いただきます。

地方銀行向けバンキングシステムパッケージをベースに勘定系システムの設計・開発を行っています。
金融業界はビジネスの転換期にあり、IT投資の目的が業務効率化から新たな収益の獲得に移り変わっており、この流れを受け、DXを駆使し、新たなビジネスや先を見据えた戦略の検討を進めています。一方で安心・信頼して利用頂ける社会インフラサービスの提供に向け、着実な開発・品質担保も重要なミッションとなります。
前記のような背景の中、DX含めた各種開発・更改対応等をを進めており、業務範囲は広く、PM、アプリケーション開発、基盤開発、システム共通設計など広く経験を積むことができます。本ポストに応募いただいた方の意向・キャリア・スキルを尊重しつつ、各種状況を踏まえ、アサインする職種を検討します。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・本プロジェクトは大規模の金融システムであり、業務経験を通じて、高いレベルの要件定義・設計・開発スキルを獲得することができます。
・既存サービスの理解など、じっくりとスキルアップに取り組みながら中長期的なキャリアプランを描くことが可能です。
・社内外の多くのステークホルダーとのコミュニケーションを通じてマネジメントスキルを伸ばしたり、既存サービスの業務知識を活かして新規サービスの構築や技術の専門職に進むこともできます。

株式会社NTTデータ/大手SIerの法人顧客向けプロジェクトマネージャー/人財集約組織におけるプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長 課長代理 主任
仕事内容
当組織は、プロジェクトマネジメントの専門集団として発足した組織であり、特定の業界/顧客のプロジェクトを継続的に担当する組織とは存在意義が異なります。
サービス業、製造業など幅広い業界の大手企業と取組むシステム開発プロジェクトを活動のフィールドとして、どの業界/顧客のプロジェクトでも共通的に実施すべきポータブルスキルを発揮し、各業界/顧客担当組織のメンバと協力しながら、どのプロジェクトも成功に導くプロジェクトマネジメントを担当して頂きます。具体的には、各案件の計画段階からPJに入り込み、責任を持ってPJの完了までをステークホルダーを巻き込みながら推進していく役割を担って頂きます。

経験豊富なPMには、PMとしての当事者意識、責任感を発揮して各プロジェクトに貢献すると共に、当組織においては自身の継続的なキャッチアップ、チームメートの育成など組織としての能力向上にも貢献して頂きます。
まだ経験の少ない方には、PMとしての専門性をOJTを通じて高めて頂くため、上位PMと共に、業界/顧客を跨り、できる限り多くの経験を積めるようアサインメントを行います。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・先進的なテクノロジー/プロセスを活用するPJを経験し、そこで発生する先進的なPJ課題について、メンバ各々が対応している事をタイムリーに鮮度高く共有を行いますので、現在進行形の様々な先進対応事例を把握できます。
・モダンな環境(アーキテクチャ)/プロセスを継続的に改善するチームと連携し、モダンなプロジェクトマネジメントを実行頂きます。
・複数名で複数のPJを担当するようなスキームを組み、経験豊富なPMを中心としたチーム制を採用するため、複数の業界・業務領域をまたがって経験を積むことができます。特定の業務領域でのスキルを強めていくことも可能ですし、幅広い業界・業務領域の案件を担当してPMとしてのプロフェッショナリティを高めていくことも可能です。(PJ事例:SCM、EC、ToC、データ分析関連等)
上記のような運営を行いますので、通常より倍速で良質な経験を積み、先進PMのキャリアを築いて頂けます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの生成AIを活用し顧客を成功に導くコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
生成AI、データ分析/活用等に関する知見/ノウハウを活かし、幅広い業界のお客様に向けてデータドリブンDXによる事業課題解決を支援するポストです。組織内の様々なスペシャリストと連携しながら、DXの構想立案から施策実行までEnd to Endで伴走支援し、お客様のビジネス成果創出を実現します。
chatGPTの登場により生成AIの企業での活用が盛り上がる一方で、多くの企業が社内に保有しているデータに基づいた情報を業務に活用できるレベルではアウトプットできていない状況です。この状況においてお客様とユースケースを検討し、お客様のデータを確認し、期待するアウトプットを出すための検索・プロンプトのチューニングなどを行っています。活用するテクノロジーとしてはハイパースケーラーの技術も活用しつつ、弊社で保有しているソリューション活用や今後はLLMなどの活用も推進していく予定です。
今後はお客様社内のデータ検索による文書生成だけではなく、BtoC領域でのエンドユーザー向けの活用や、多様なLLMを組み合わせての活用、デジタルレイバーといった領域での活用などが想定されているので、現在の活用シーンに捕らわれずに事業領域の拡大を図っていく予定です。

【業務例】
・お客様課題の把握、適切な評価指標の設定
・お客様とのユースケース創出
・生成AI活用に関する計画策定・実行支援

【職務の魅力】
組織内に在籍している多様な人財・スペシャリストと連携して、最先端の技術や知見をどうやってお客様のビジネス成果・価値に繋げられるかといった思考、経験を磨くことができます。また、当社は各インダストリにおけるリーディングカンパニーとの接点が多く、幅広い業界・トップクラスの企業向けのデータドリブンDX支援を経験することができます。

【組織の魅力】
配属先事業部は、デザイン思考とテクノロジーを掛け合わせ、徹底したユーザ視点に基づいて、ビジネス構想から実装、実行まで、あらゆる業界のお客様を支援している最先端の組織です。事業本部内にサービスデザイナー、コンサルタント、データサイエンティスト、エンジニアなど各種スペシャリストが在籍しており、お客様に対して事業変革・構想の検討からビジネス成果を創出するまでワンストップ支援を行っています。勉強会などでのナレッジ共有も盛んで各種ツールやサービスを活用した先進的な働き方を実践しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの生成AI領域におけるデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
<具体的な職務内容>
・生成AI(文書だけでなく画像等も含む)に関するサービス開発(技術調査、AIモデル構築、検証、改善)
・サービスデリバリ(引き合い対応、技術的実現性検討、分析設計、分析実施・評価、報告)

株式会社NTTデータ/大手SIerでの信用組合への営業(企画型ソリューションの拡販)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理、主任
仕事内容
全国の信用組合様への企画型ソリューションの拡販を目的とした営業活動を担当いただきます。
我々のミッションは、全国の信用組合様の経営課題の解決や多種多様なニーズに応えるべく、マーケティングや折衝を通じ最適なソリューションを提案していく営業活動となります。
当事業部では、全国の信用組合様が共同で利用する基幹系システムを開発・維持しながら、個別の信用組合様の経営課題やニーズに沿い「当社ならでは」の付加価値を加味した「営業力強化」や「事務効率化」といった様々なソリューションを提供しています。
信用組合様を取り巻く環境は、超低金利、地方経済の停滞等、厳しい経営環境が続いていますが、地銀再編が進む中、Face to Faceによる顧客との強いつながりを強みとして地域に密着し、地域とともに成長していく金融機関として存在感を増している一方で、人的リソースの不足や店舗統廃合が進むなど、信用組合様でのDX促進や業務効率化は喫緊の業務運営課題となってきています。
当社は40年以上にわたり基幹系システムを開発・維持してきたことにより業態中央組織とも確固たる信頼関係を構築し、業態内でも競合他社の追随を許さない圧倒的優位性を確保していることから、信用組合様から弊社に対する期待値も大変高くなっています。
そんな信用組合様の個々の課題解決のため、システム部門だけではなく営業推進部門や融資・審査部門、経営企画部門といった各部署、および経営層のキーパーソンとリレーションを構築しながら、課題やニーズを吸い上げ、勘定系連携といった「当社ならでは」の付加価値を加味し、お客様に最適なソリューションを企画・提案しています。
期待値が高い分、責任感、使命感、プレッシャーもありますが、その分お客様の期待に応えることが出来た時には、大きな達成感を得られる事業部です。

【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部は、長きに渡って信組業態のお客様にシステムを提供してきた実績により、業態中央組織と良好なロングタームリレーションを構築してきている歴史ある事業部です。そのため業態内では圧倒的な優位性と信頼を確保しており、個々の信用組合様からの期待も高く、他社では実現できない「当社ならでは」のソリューションの提案活動が可能です。全国の信用組合様がお客様のため、北海道から九州まで各地に足を運び、地域の特色や課題に直接触れることができます。
事業部の営業部門として、少数精鋭体制で業務を遂行しており、担当業務の一部を担う一担当者としてではなく、業務全体を早期に経験することが可能であり、業務内容に慣れていただいた後は、責任をもって案件を推進し、チームを統率するリーダとして成長いただくチャンスがあります。ぜひリーダとして成長して一緒に活躍いただくことを期待しています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのモバイル業界・インターネット業界向けAIや5Gなどの先端技術を活用した新規企画提案営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・モバイル業界、インターネット業界を中心とした法人へ新たな価値を提案することで、お客様のビジネスの拡大や新規ビジネスの創造を担っていただきます。
(※AIや5Gなど先端技術を活用したビジネス創造または既存ビジネスと先端技術を融合させ、新たなビジネスを創造することがミッションとなります。)
・現在モバイルキャリアは、通信サービスの上にエンターテイメント・ライフサポート・決済・ショッピング・ヘルスケアといった生活を支えるサービスを展開しています。また、インターネット業界も日々新たなサービスを展開しています。
・そのようなモバイル業界、インターネット業界を中心として、法人向けにシステムやITソリューションを提案する仕事です。
・デジタルトレンドを捉えた新たな提案が求められ、お客様が実現するサービスを通じて、これまでにない価値を世の中に提供できる仕事です。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの大手製造業界向けDX案件アカウントセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
【職務内容】
・機械製造業のお客様に対して、お客様が抱える経営課題や取り巻く事業環境を踏まえ、デジタルを活用して解決する提案・営業活動を行い、お客様の事業に貢献することで、お客様と長期的で良好なパートナー関係を構築していただきます。
上記活動に加えて、お客様の業界における横断的な課題・ニーズを想定し、当社が主体となってデジタルを活用した新たな顧客価値・バリューチェーンを検討の上、それを実現するためのソリューション/オファリングの企画検討もご担当いただきます。

[主なプロジェクト・提案テーマ]
テーマは多岐に渡りますので、ご自身のこれまでの業務経験・知見を活かすことが可能です
・IoT、CRMデータを活用したアフターサービスの高度化
・IoTデータを活用した本社・工場一体となったスマートファクトリーの実現
・サプライチェーンを構成する企業/拠点横断での情報共有・迅速な意思決定の実現
・カーボンニュートラル社会実現に向けた新たなバリューチェーン、それを実現するためのデジタル基盤の検討
・データドリブン経営の実現に向けた経営管理プロセスの再設計
・DX加速に向けた組織・人材改革
・当社の海外拠点と連携したビジネス構想

【アピールポイント(職務の魅力)】
当部は、まさにDX前夜であり今後大きな変革期を迎える機械製造業のお客様に対して、ビジネスモデル改革・高度化、事業拡大に寄与することをミッションとして取り組んでいます。
様々な新しい技術要素を活用したデジタル変革を推進し、当社ビジネス拡大を図っていきます。新たな技術要素を積極的に取り込み、顧客へ真に価値あるサービスを創出していきます。
上記、組織取り組み方針の中、日本を代表する機械製造業である重工業のお客様の業界改革を実現できます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの宇宙・デジタルツイン領域(安全保障)の新規サービスの提案・実証実験・開発業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理、主任
仕事内容
・厳しさを増し続ける安全保障環境を見据えた新たなシステム・サービス実現に向け、速度・精度等新たなニーズを考慮した衛星画像提供のための衛星地上局・各種アプリケーション開発や先進・高度なシミュレーションを可能とする仮想環境の実現等の宇宙・デジタルツイン領域の提案・実証実験・開発業務に携わって頂きます。
・これらシステム・サービスの実現に向けては、Foresight・先見性の視点を重視し、大手通信事業者グループ及び米国企業等の世界最先端技術・ノウハウを有する企業との連携を積極的に進め、革新的なシステム・サービスを追求しております。
・所属するグループは、リーダ・社員・協力会社含め約50名程度の体制を敷いており、お客様やパートナと共に構想・要件・仕様調整等を行うと共に、協力会社メンバーと共に行う提案・実証実験・開発を主導する業務に携わって頂きます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・目まぐるしく変化する安全保障環境の中で、国をあげての抜本的防衛力強化が進む中で、当該職務では、安全保障を支える重大な事業に携わることを通じ、国・国民を守るという誇りを感じながら取り組むことができます。
・また、各種検討において、既存の領域に加え、宇宙・サイバー・電磁波等の新たな領域を念頭に置いた各種要件整理・提案を行う中において、ゼロベースで物事を構想・推進する実践を通じ、コンサルティング力を身に着けることができます。
・なお、当組織では全社員に対するデジタル技術等研修に加え中途採用の方向けの業界教育等を重視しており、業界未経験の方にも安心して参画頂くことができる他、デジタル技術の台頭・安保環境の変化を受けた変革潮流の中、 米国連携による世界先進技術やクラウド・AI・データ活用・UX等民間最新デジタル技術の適用を含め新たなサービスをお客様と共に創り上げる貴重な経験ができ、エンジニアとして飛躍的に成長できることも職務環境の魅力の一つとなっております。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのITサービスマネジメント(新技術の活用により高度な運用品質/運用生産性を実現)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理、主任
仕事内容
・ITサービスの充実により、利用者は多くのサービスの中から、便利で自分にあったサービスを選べるようになりました。
・また、利用者がサービスを選ぶ時、そのサービスが「安心して利用できること」が、重要な判断基準となっており、そのサービスやシステムの安定運用がサービスの価値そのものを決定づけていると私たちは考えています。
・私たちは高換金性システムやECサイト、基幹系など多様なシステムの運用とサービス提供を行っていますが、安定運用の更なる付加価値として、運用品質と運用生産性をより高度なものとし、お客様へよりリーズナブルな運用サービスの提供を実現したいと考え、この度新組織を立上げました。
・AIOpsやServiceNowなどテクノロジー活用や、グローバルレベルでの標準化/SREアプローチ等によるモダナイゼーションを推進するメンバーを募集します。

【職務内容】
法人向けシステム・サービスの運用保守業務および更改案件を通じて、運用品質/運用生産性の実現に向けた最新技術や運用プロセスの検証・評価・導入を推進するリーダ・サブリーダを担当頂きます。

【担当業務】
・システム特性や業務理解のため、既存システム・サービスの運用チームにおけるリーダ・サブリーダーポジションを担当いただき、業務遂行と品質・生産性の改善活動を推進して頂きます。
・運用品質・運用生産性の高度化に向けてAIOpsやグローバル標準などの新技術やプロセス導入の計画/検証/装着を推進して頂きます。

【職務の魅力】
・運用保守業務への要求レベルは日々高まり続ける一方で、これらを打開する画期的な解決策の多くは未成熟で市場的にも事例が少ない状況です。
・高品質、高運用生産性に向けた手段にはまだ多くの選択肢と可能性があり、ご自身のアイデアを新たな価値として具現化することができます。
・また運用業務の生産性・効率改善に向けては、AIや新技術の活用は必須であり、当社グループのグローバルレベルのIT技術について経験・知識を獲得できます。
・複数の多様な運用保守業務に触れることで、システムの特性に応じた運用保守業務の最適化手法を経験できます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのマネージドサービスの企画・開発エンジニア(高度な運用品質・運用生産性により価値を変革)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
私たちは2023年10月に新設した当社法人分野のシステム・サービスの維持運用を行う専門組織として、高換金性システムやECサイト、基幹系など多様なシステムの運用保守開発を行っています。
サービスやシステム技術の高度化に加え、コンプライアンスや法改正などにより運用負担は増加する傾向にあり、高度の安定運用と開発・運用効率の向上が不可欠なものとなっています。
今後、より高い運用品質、開発・運用スピードをお客様に提供していくため、システム運用の統合や技術・プロセスの標準化、これらを実現する最適化されたプラットフォーム構築により圧倒的な変革を目指しています。

【職務内容】
・既存システムのシステム特性や運用業務の分析等から課題抽出を行い、品質・生産性向上に向けた改善策の検討および実装に向けて新技術の導入や運用プロセスの最適化を推進頂きます。
・また当社グループの最新技術や運用ノウハウを活用した高度な運用品質・運用生産性を実現するプラットフォームの検討・開発において技術選定や検証、運用設計、評価を担当頂きます。

【職務の魅力】
・運用保守業務への要求レベルは日々高まり続ける一方で、これらを打開する画期的な解決策の多くは未成熟で市場的にも事例が少ない状況です。
・高品質、高運用生産性に向けた手段にはまだ多くの選択肢と可能性があり、ご自身のアイデアを新たな価値として具現化することができます。
・また運用業務の生産性・効率改善に向けては、AIや新技術の活用は必須であり、当社グループのグローバルレベルのIT技術について経験・知識を獲得できます。
・複数の多様な運用保守業務に触れることで、システムの特性に応じた運用保守業務の最適化手法を経験できます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのデータサイエンティスト(法人分野における様々な業界の顧客向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
・これまでのご経験を活かして、法人分野における様々な業界(小売、自動車、食品、製薬、メディア等)のお客様の課題やニーズに対し、データ収集基盤の構築やデータ整形、データ分析による付加価値ある提案を関係者とまとめ、お客様への提案活動に参画すると共に、プロジェクトをリードする役割を期待しております。
・データサイエンティストの活動を通じて、将来はDX 推進コンサル、プログラムマネージャや特定業務や業界の知見に基づき、業務コンサル(CRM、SCM、R&Dなど)としてお客様の変革プランの策定・実行を推進するポジションへのステップも可能です。
・業界・業種に強みのあるデータサイエンティスト経験者、また、特定の業務への知見がない方でもテクノロジー視点で経験がある方を広く募集しております。

【職務の魅力】
・様々な顧客との深いリレーションを保持しており、日本を代表する大手企業のデジタル戦略策定含めデータドリブンカンパニーへの変革をサポートすべく、AI・データ活用のためのコンサルテーションからデータサイエンス、データ活用のためのテクノロジー提供までトータルでご経験頂けます。AI・IoT、デジタルマーケティング・サプライチェーン、マテリアルズインフォマティクス関連等の新しいデジタル領域のソリューションを通じて、お客様・業界・社会課題の解決に大きく貢献していくことを目指します。
・社会的なミッションをもったプロジェクトも手掛けており、データ分析を通じて社会的インパクトや貢献性の高い業務に携わるチャンスがあります。
・ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、OJT、OFFJT両面での育成サポート体制が整っております。

【プロジェクト事例】
主な事例は以下の通り
・ 小売業のビッグデータ活用を支えるデータ基盤の構築と販売、調達の高度化を支援
・ 自動車メーカとの協業により様々なデータを使いAIを利用したデータ解析を行い、危険回避、混雑解消などを実現
・ エネルギー企業様の長期ビジョンに向け、事業構造の変革による価値創造を支える「データ分析プラットフォーム」を提供
・ AI・IoTで豚の健康や発情兆候を判定するプロジェクトを開始し、養豚場の働き方を改善し、人手不足の社会課題の対応に貢献

株式会社NTTデータ/大手SIerでのデータエンジニア(法人分野における様々な業界の顧客向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
・これまでのご経験を活かして、法人分野における様々な業界(小売、自動車、食品、製薬、メディア等)のお客様の課題やニーズに対し、データ収集基盤の構築やデータ整形、データ活用、BIによる付加価値ある提案を関係者とまとめ、お客様への提案活動に参画すると共に、プロジェクトをリードする役割を期待しております。
・データエンジニアリングの活動を通じて、将来はDX推進リード、プログラムマネージャや特定業務や業界の知見に基づき、データ活用における業務コンサルや、より深いテクノロジーコンサルとして、お客様の変革プランの策定・実行を推進するポジションへのステップも可能です。さらにデータサイエンティストへの幅出しも可能です。
・業界・業種に強みのあるデータエンジニアリング経験者、また特定の業務への知見がない方でもテクノロジー視点で経験がある方を、広く募集しております。

【職務の魅力】
・様々な顧客との深いリレーションを保持しており、日本を代表する大手企業のデジタル戦略策定含めデータドリブンカンパニーへの変革をサポートすべく、AI・データ活用のためのデータ活用基盤のコンサルテーションからデータエンジニア、データ活用のためのテクノロジー提供までトータルでご経験頂けます。AI・IoT、デジタルマーケティング・サプライチェーン、マテリアルズインフォマティクス関連等の新しいデジタル領域のソリューションを通じて、お客様・業界・社会課題の解決に大きく貢献していくことを目指します。
・社会的なミッションをもったプロジェクトも手掛けており、データ分析を通じて社会的インパクトや貢献性の高い業務に携わるチャンスがあります。
・ご経験に応じて適切な役割・フェーズからアサインさせていただきます。入社後は、OJT、OFFJT両面での育成サポート体制が整っております。

【プロジェクト事例】
主な事例は以下の通り
・ 小売業のビッグデータ活用を支えるデータ基盤の構築と販売、調達の高度化を支援
・ 製造業のSAPシステムにて発生する基幹システムデータをもとに、お客様の経営管理基盤としての数値可視化と経営高度化を支援
・ 製造業におけるデータ仮想化を実現することで、お客様のデータ活用のサイロ化を回避し、利活用促進を支援

株式会社NTTデータ/大手SIerでのアプリケーション開発エンジニア【公共社会基盤分野】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
より良いデジタル社会の実現に向けて、先進的な開発技術やスピード感のある開発手法により、使い勝手・機能性の高いシステムを提供し続ける。

【具体的な業務内容】
今後の当社の公共社会基盤分野の成長を担う注力領域の案件について、ポータビリティの高いソフトウェア開発スキルをもとに、プロジェクトチームのメンバと連携し、業務アプリケーションの設計から導入までを行う。
・設計においては、複雑化する顧客要件を理解し、それを高い品質レベルで実現できる設計を行う。
・開発においては、高い信頼性だけでなく、拡張性・再利用性といった効率面も考慮した開発を行う。
・試験/導入においては、試験の計画策定から実施までを行い、品質を確保するとともに、顧客システム環境への導入を行う。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・公共分野における様々なプロジェクトに関わることができ、アプリケーション開発エンジニアとして成長していく上で良い経験を積むことができる。
・アプリケーション開発エンジニアとして成長することをサポートするための育成体系を整備しており、未経験分野があっても経験豊かな先輩によるフォローを受けることができる。
・同じ組織内にソフトウェアアーキテクチャ、クラウド等の基盤に関する技術者と一緒に仕事をする機会あり、仕事ぶりを間近で見ることで様々なキャリアにつなげることができる。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
先進テクノロジー、業界・業務、デジタルマーケティング、デザインシンキング、UXなどの知見をベースとしたコンサルティングプロジェクトに参画し、顧客企業のデジタル変革(新サービス創出、ビジネス変革 等)を実現させます。プロジェクトによっては、自らがハブとなり、ベンチャー、デザインファーム、海外グループ会社などを組み合わせた価値提供をリードします。

【アピールポイント(職務の魅力)】
●魅力
下記3つの主要領域での様々な業界のデジタル変革支援プロジェクトに参画し、専門性を深めることができます。
担当領域は本人の希望や適正に応じて入社後に複数アサインされ、経験やスキルの幅を広げることができます 。
当社他組織、グループ、資本提携先との連携も豊富です。
・顧客企業とともに、新事業を創出したり、新サービスを企画する(ビジネスデザイン)
・当社大手法人既存顧客の業務デジタル化を推進し業務改善を行う(DXグランドデザイン/業務変革/IT部門改革/IT人財育成/ワークスタイル変革)
・大手流通・小売業のエンドユーザに対するサービス/UX/CXを改善する(UX/CX/デザイン)

株式会社NTTデータ/大手SIerでのSAP導入コンサルタント_日系グローバル企業(大手製造業)の国内更改案件/海外展開案件のSAPコンサルティング業務(課長代

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
SAP導入コンサルタントとして、大手製造業向けSAP導入案件の要件定義・プロジェクトマネジメントなどの上流から実現化フェーズをご担当いただきます。また、ご経験に応じてグローバルの投資予算を活用した海外グループ会社との次世代のオファリング・ソリューション開発などの業務もご担当頂きます。
選考を通じて配属プロジェクトを決定し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。

製造業を中心とした日系企業の経営・業務の変革をSAPソリューションを活用してサポートするべく、SAPソリューションの導入や展開に係るSAP機能コンサルタントとしての業務をお任せします。SAP-ERPを中心としてBPCやBW、Ariba、Concur、SCPなどSAP周辺ソリューションの導入・活用に係るプロジェクトにおいて、アプリケーションチームの一員としてプロジェクトに参画し、SAPソリューションの業務・アプリケーション機能の設計・構築を推進して頂きます。
プロジェクトでは、SAP機能コンサルタントとして下記のようなプロジェクトタスクを担って頂くことを想定しています。(プロジェクトのスコープ、工程により異なるため、あくまで過去の実施例です。)
1) 顧客の経営・事業・ITの要求分析、2)現行システムの調査、3)新システムのアーキテクチャ検討(導入方針検討)、4)業務領域毎の業務要件分析とソリューションデザイン
6)カスタマイズ/アドオンプログラムの概要設計、7) アドオンの受入・検証、8) テスト・検証活動、9) ユーザトレーニング、10)本番稼働準備・移行サポートなど

近年では、基幹システムの更改に合わせて単にSAPの導入・アップグレードを行うのではなく、DX対応と合わせSAPソリューションを導入し業務変革を行うプロジェクト・案件が増えています。
下記は、当組織が支援した顧客企業のプロジェクトテーマの一例です。
・ SAP×IoT活用による製品別原価管理の高度化の実現
・ S/4HANA、BPC、SACを活用した経理管理基盤の高度化と予測経営へのチャレンジ
・ S/4HANAを活用したグローバルOneシステムの実現
・ 受注〜アフターサービスまで製品個別損益を視える化するためのS/4HANAグローバルオペレーション基盤整備 など

株式会社NTTデータ/大手SIerでの顧客へのシステム営業(チームリーダー、又はメンバー)【東京都/大阪府】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・BI(情報流通・活用)やAIを活用したお客様社員減少に伴う効率化に関わるITの提案活動
・クラウド(パブリッククラウドやハイブリッドクラウド)を活用したITの提案活動
・SaaS/PaaSを活用したITの提案活動
・IoTやAIを活用したサービス創出とITの提案活動
・上記提案後の顧客営業(提案・見積・納品等)

【アピールポイント(職務の魅力)】
・チームリーダ、又はチームメンバとして、お客様の課題やニーズ把握を行う。
・お客様のニーズよりBI/AI、IoT、クラウド等、IT化に必要な技術の選定とこれら技術を活用した提案を行う。
・お客様の課題やニーズ把握、及び、お客様とのコミュニケーションでは、コンサルティング的な要素もあり、アナリティクス思考を伴ったコミュニケーションもできるし、あればなお良い。
・当営業に関わる事で日本の人口減少課題や、ビジネス・サービス・技術、更にはアナリティクス等、幅広い経験が可能となる。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの会計税務サービス分野における、パッケージ型・サービス型業務ソリューションの企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
会計事務所/企業向けの税務サービスソリューションの事業拡大に向けた、新規顧客開拓および新規サービスの企画に携わるリーダーとしてプロジェクトを主導していただきます。マーケット分析・競合分析を行ったうえで、商品戦略を立案、様々なプロモーション活動・販路開拓を通じて税務サービスソリューションのシェア拡大を目指すとともに、さらなる事業拡大に向けた新規サービスの企画など、事業全般の推進の役割を担っていただきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・日本全国の税務申告をする企業及びそれを支援する会計事務所をターゲットとした拡販型ソリューションビジネスになります。
・マーケティングから拡販推進など拡販型ソリューションビジネスのすべてのフェーズを経験でき、企画・営業のノウハウを身に付けることができます。
・特定顧客のIT構想を一緒に考え実現するSIとは異なり、当社では数少ない拡販型ソリューションビジネスとして、自分達で自由にビジネスを企画し商品強化できる面白さがあります。
・グループの有する官公庁・金融機関・民間企業と幅広い顧客接点、多岐にわたり実績を多数有する最新のデジタル技術を活用し、「税務サービス」領域の新たなビジネス企画・商品企画に参画することも可能で、新たなソリューションビジネス立ち上げのノウハウを身に付けることも可能です。
・様々なステークホルダーと接する機会があり、今後のキャリア形成につながる多くの人脈形成もできます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの大手製造業向けERPを中心とした新規開拓及び既存深耕営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
グローバル製造業のお客様が抱える業界・経営・業務課題に対して、お客様の開拓と関係性を構築しつつ、SAP、Concur、Board(CPM)、SFDC、ServiceNOW、RPA(UiPath)、情報活用基盤(Snowflake)、Celonis(業務可視化)、DataRobot(Analytics)等の多様なグローバルテクノロジを組み合わせDXによる課題解決、業務改革の提案を実行・リード頂きます。
お客様との関係構築の上で、抱える課題の本質を検証しつつ、IT・デジタル技術活用による付加価値創出を検討し、社内外を含む関係者と連携し、場合によってはお客様視点でプロジェクトをリードする役割も期待しております。
具体的には、お客様向けに、戦略立案から計画、実行に至る広範囲にわたる主要な業務領域(販売マーケティング・サプライチェーン・経営管理等)に対して、プロジェクトの企画から業務設計まで幅広いフェーズのコンサルティング、ソリューション営業を行っていただきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部では、日本を代表するグローバル製造業(自動車、機械、素材、食品・飲料・CPG)のお客様の事業パートナーとして戦略策定〜システム運用までトータルサービスをご提供しております。募集ポジションでは、グローバル企業における経営課題(データドリブン経営、Digitalを活用した販売変革、CX改革、SCM改革、S&OP、経営管理・財務改革)における戦略策定から導入・実行をご経験頂くことができます。
特に、SAP、SFDC、ServiceNOWを中心としたテクノロジは、当社グループのグローバルで戦略的に取り組んでおり、当社の北米、欧州、APACを中心とした海外拠点(OpCo)と連携した情報連携、プロジェクト推進も経験することが可能です。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの官公庁のデジタル化推進に伴う金融・法人分野横断型の新規マーケット創出営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
当社が優位性を持つ官公庁システムの実績を軸に、社会的なニーズを満たすためのビジネス創出を目指す。公共分野に閉じず、金融・法人分野横断型のビジネスや新技術を活用したサービスを実現するため、具体的に以下を行う。
1.社会的な潜在ニーズの抽出
2.ニーズに対応する最先端の技術要素の動向調査
3.新規ビジネスの仮説立案(ニーズに対する具体的なソリューション案の策定)
4.市場調査や社内外の有識者へのアプローチによる仮説検証(ソリューション内容の妥当性検証)
5.ビジネスモデルの企画・検討・深耕(ソリューションの事業化に向けた実現性検討)
6.ビジネスモデル実現に向けた提案・推進活動(見込顧客に対するソリューションの提案)

【アピールポイント(職務の魅力)】
新規企画を構想する際に必要なことは以下の2つと考えています。
 (1)業種、業態の枠を限定しない様々な業務ノウハウがある(モノを知っている)
 (2)業種、業態の枠を限定しない人脈(ヒトを知っている)
これらの能力が身に付くと、お客様から想定外の要望が発生した場合においても瞬時の対応が可能となり信頼を勝ち取るスピードも上がります。特にマネージャクラスとなるとこのような場面は頻発するため今後のキャリアパスを考慮しても有用と思います。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの決済代行および周辺サービス拡大、付加価値向上に向けた戦略/企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
当社、並びに当社のグループ会社のソリューションである決済代行を中心とするサービスの更なる拡大に向けた戦略立案、当社の決済ソリューションの価値最大化に向けた新規商品企画、マーケット展開に関わる方針策定や実行管理を行う仕事です。
金融・決済マーケットを分析し、世の中のソリューション動向を把握し、自社商品の付加価値向上を見据えて、販売チャネルや注力業界の開拓を行います。

・決済代行のマーケット把握
・業界/競合分析
・新規戦略の策定
・ベンダとのアライアンス戦略の立案、実行管理
などを実施頂きます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
近年、モバイル決済やQRコード決済の拡大が進み、国内のキャッシュレス市場は急速な盛り上がりを見せています。カード決済総合サービスは、これからも新しい「しくみ」や「価値」を創造し、日本の決済シーンを更に便利なものに変えていきます。世の中の変化をIT・デジタルで実現することは、成長や大きなやりがいが感じられると思います。
本ポジションは、当社と当社グループ会社の強みを掛け合わせ、サービスの付加価値向上、高度化を目指し、決済代行ビジネスをスケールする大変ダイナミックでやりがいのある仕事です。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのAI/IoT技術を活用した地図・空間情報クラウドサービスの新機能企画および開発の推進チームリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
当社サービス(1)の導入プロジェクトの推進や、(2)新機能開発において企画立案および開発を推進していただきます。

いずれの場合も、技術リーダーとしてプロジェクトを主導する役割をお任せします。

(1):地図情報・空間情報を駆使して、自社ソリューションを活用し、お客様環境にシステム導入する際のプロジェクトマネジメント
(2):これまでにない新たなサービス創出を成功に導く案件でのマネジメント業務


【アピールポイント(職務の魅力)】
・自社サービスの企画、開発から運用までサービス運営全体に関わることができ、ビジネスの発展と成長を直に経験することができる。
・AIに留まることなく、時代の流れに沿った新たな技術に関われる。
・自ら企画立案した新たなサービス事業の創出ができる。
・特定の顧客に縛られることなく事業推進ができる。
・GIS業界の多くの企業や人材と交流し共に事業推進する機会が持てる。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの顧客企業向け営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
・国内最大手の人材・販促メディア事業を行うお客様のパートナーとして、お客様の抱える経営課題・事業課題を解決すること、お客様の事業成長をドライブするための戦略検討〜提案をリードしていくことが当アカウントチームのミッションです。
・そのために、お客様との信頼関係を構築しつつ、課題仮説を設定したうえでITやデジタル技術を活用して解決策を提案する活動を実施していただきます。

(具体的なプロセスイメージ)
・お客様の抱える課題や実現したいことを深く理解する。加えて、お客様の課題や実現すべき将来構想をこちらから提案・提言する。
・その実現のための最適なIT・デジタル技術の目利きや活用方法の検討、実現性検証、実現体制の構築などをリードする。
・提案後はプロジェクトのモニタリングを行いつつ必要に応じてプロジェクトをリード。さらなる展開・拡大や、新たな課題発掘を狙う。

【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
・日本を代表する人材・販促メディア事業者であり最先端DX企業であるお客様と、一体となって事業戦略の策定や実行を経験いただくことができます。
・その一環として、お客様との協業による新規ビジネス立ち上げのチャンスもある環境です。
・様々な事業やサービスを展開するお客様の抱える課題は多岐に渡ります。AI、データ&アナリティクス、クラウドなどの先進技術の活用は当たり前として、世の中に先駆けた先進的な活用事例を創り出すことも可能です。

(参考)
当組織がどのようなビジネスに取り組んでいるのか、どのような方針(ビジョン)でビジネスを牽引しているのか等発信していますのでご一読ください。


【組織の特徴】
・担当領域毎に3-4名程度のチームに分かれた活動がメインとなりますが、フラットな組織構成で1人1人が主体的に動くボトムアップ型を志向しており、年間数億円規模のビジネスを担当いただくケースが多いです。
・「既存ビジネスからの幅出し」と「新規案件創出」を兼務いただくことも多いですが、個々の強みや志向に合わせてアサインされます。

【プロジェクト事例】
・人材採用業界における圧倒的な採用プロセス短縮に向けた変革プロジェクト
・人材派遣業界における業界未来像の策定および実現手段検討
・中小企業(お客様のお客様)の生産性・業績向上を目的としたDXソリューションの企画・開発
・データドリブン経営をサポートするデータ分析・BI構築プロジェクト
・働く人の新しいワークスタイル創出プロジェクト(バーチャルオフィス、AIパーソナルアシスタント、etc)

株式会社NTTデータ/大手SIerでのWebサービス開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
大手情報サービス・プロバイダ toC/toB向けWebサービス開発プロジェクトにおいて、テクノロジーのトレンドを先読みした上で数値や机上での管理に留まらない実践的なプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダーとしてプロジェクトを主導する。
技術トレンド変化の速いtoC向けWebシステムでの実開発経験、一方でミスの許されないtoB向けシステムでの品質の作り込み等に基づき、最適な実現方法やQCDバランスを検討し、プロジェクト全体を成功に導く役割を担う。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのエンタメ業界(ボートレース、競馬、パチンコ等)向け顧客営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
公営競技(ボートレース、競馬等)・ぱちんこ業界・宝くじ業界・統合型リゾート(カジノ)の顧客企業に対する顧客営業を担当いただきます。
顧客企業の経営課題や取巻く環境、企業文化を深く理解した上で、当社のSI力や先進ソリューションによる提案・営業活動を実施、長期的な目線を持ったうえで 、顧客企業との良好なパートナー関係構築を目指します。

【具体的な仕事内容】
・顧客企業への情報提供・提案活動
・顧客企業との良好なリレーション構築のための各種活動
・顧客企業とのパートナーシップ構築のための共創活動の企画・推進
・営業関連の各種事務処理等対応

【アピールポイント(職務の魅力)】
・大手顧客企業への営業活動の最前線に立ち、当社の顔として活動いただきます。
・チーム営業の徹底
・公営競技(ボート・競馬)やパチンコなどエンタメ業界の将来に向けた提案活動を行います。

株式会社NTTデータ/【カジュアル面談可】大手SIerでのデジタルワークスペース構築/新規ソリューション開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
本ポストでは、(1)AWS/Azure等のパブリッククラウド環境開発、(2)DaaS(Desktop as a Service)サービスを提供するプライベートクラウドの企画・開発、(3)お客様ワークスペース環境のDXを進める大規模プロジェクト、のいずれかを担っていただく方を募集します。(3)については、案件により(1)のパブリッククラウドや(2)のプライベートサービスを活用します。

本ポストで採用となった際には(1)〜(3)のいずれかのポジションに参画いただきます。参画ポジションは、ご本人のご希望を伺いながら相談して決めます。

それぞれの職務詳細は以下です。いずれのポストもリーダーポジション(ご経験によってはサブリーダーポジション)をご担当いただく想定です。
※アサインされるフェーズや役割詳細はご本人の経験やご希望、案件状況に応じて決定します。

(1)AWS/Azure等のパブリッククラウド環境開発
- クラウド開発(プライベートクラウドからパブリッククラウドへの移行、パブリッククラウド環境の新規開発)
顧客・プロジェクトの特徴に応じてクラウド方式設計(パブリック、ハイブリット等)や利用サービスの選定を行い、詳細なシステム設計から構築・運用業務を担当
- クラウド環境の継続的開発支援
DevOps、SRE等のアプローチによるITインフラ構築プロジェクトにおいて継続的に設計・構築・運用する業務を担当

(2)DaaS(Desktop as a Service)サービスを提供するプライベートクラウドの企画・開発・運用
当社にて設備を保有し、お客様にDaaSサービスとして提供するプライベートサービスです。チームメンバーは開発部隊・基盤部隊にわかれています。
- 開発部隊:新規顧客向けのテナント準備、既存顧客の環境変更、新規サービスの企画検討。
- 基盤部隊:最先端技術を積極的に採用し、自社設備の増強・維持を実施。

(3)お客様ワークスペース環境のDXを進める大規模プロジェクト
オフィスインフラ環境全般について、お客様それぞれの環境に最適なインフラ環境の提案・構築を行います。日本を代表する企業・団体等、ユーザ数が数万となる大規模案件が多く、非常にやりがいのある業務です。パブリッククラウドを扱う案件も増えており、案件によってAWS/Azure等のパブリッククラウドの知見が求められます。

具体的な職務内容は以下となっております。
- 顧客ニーズをヒアリングし、最適なインフラ環境を提案する(ソリューション選定、提案書執筆、工数見積等)
- 要件定義工程からリリースまで、顧客と要件を都度すり合わせながらプロジェクトリーダーとして案件を推進する

●アピールポイント(職務の魅力)
<(1)〜(3)共通>
- 公共、金融、法人分野と幅広い顧客層との接点を持ち、業界に偏らない様々な経験を蓄積することが出来る。
- HW、SW、クラウドベンダーとのアライアンスも多く、最新技術に触れる機会も多いため、技術力・知見を高めることが出来る。
- 若いメンバーでも1人称で主体的に案件やプロジェクトを積極的に任せており、非常に成長の機会が多い。
- 先進的技術を含め自社のオファリングとして具備をしながらお客様に最適な提案&デリバリをしていくため、顧客課題の解決に留まらず市場自体を創造していくことなど、やりがいを持てる業務が沢山ある。
- 当事業部では各個人が持っているナレッジ・知見を積極的に共有している等のフラットな雰囲気であり、社内のコミュニケーションツールを活用した案件に関する相談も盛んに行われています。

<(1)AWS/Azure等のパブリッククラウド環境開発>
- チームの技術力が高く特にAWSでは、下記の受賞実績があるメンバが所属しており、業務を通じてスキルを吸収したり、高め合ったりすることができます。

<(2)DaaS(Desktop as a Service)サービスを提供するプライベートクラウドの企画・開発>
- クラウドサービス運営ノウハウを学ぶことが出来る。

<(3)お客様ワークスペース環境のDXを進める大規模プロジェクト>
- 大規模プロジェクトのプロジェクト管理手法を学び、実践することが出来る。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの金融系セキュリティエンジニア (セキュリティスペシャリスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
【組織のミッション】
本担当(技術戦略推進部)は金融分野横断の技術集約組織として、システム基盤に関する先進的で高難易度な要件を実現するITスペシャリスト集団です。
以下を組織ミッションとしています。
・技術により金融分野のプロジェクトの成功に貢献する
・先進的な技術ノウハウの蓄積、金融分野内への普及展開により事業拡大に貢献する

【職務内容】
不正送金や情報漏えいなどの昨今のセキュリティに関する注目度の高まりや、金融サービスの高度化・複雑化に伴う新たな攻撃対象の出現など、金融分野は一層のセキュリティの取り組み強化が必要な状況にあります。当ポストでは、金融機関等(銀行、証券、保険等)へのプロジェクトに対してセキュリティ技術者として参画し、セキュリティ課題やリスクの抽出、対策立案などのセキュリティコンサルティング、各種セキュリティ設計といった提案・設計・構築を通して、様々なセキュリティ課題に対応していきます。

●業務内容例
・金融システムに関する実務支援・改善支援(セキュリティ設計・構築支援、セキュリティ機能の提案支援等)を実施する
・クラウドサービスを使用したシステム開発のセキュリティ設計の検討支援する
・顧客のセキュリティ組織にITディレクターとして常駐しセキュリティ運用の知見の提供や業務支援を行う
など

また、組織ミッションである分野貢献対応等を担うこともあります。
・新たなシステムリスクや脅威に対する金融分野内独自のセキュリティ対策の方針策定・普及
・サイバーセキュリティ対策基準の定着化や有効性の点検
・プロジェクト業務や技術検証で培ったノウハウの分野内展開、情報発信、セキュリティ人財の育成
・各プロジェクトからのセキュリティ技術相談対応
・セキュリティインシデント対応、社内セキュリティガバナンス対応

【携わる事業領域】
当社金融分野の事業領域全般(銀行、保険、証券、クレジット等)
中小規模システムからミッションクリティカルな大規模システムまで開発規模も様々です。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・特定顧客に限定されず、当社の金融分野における様々な案件・顧客に携われるチャンスがあります
(技術戦略推進部の技術支援プロジェクト数は年間100超え!)
・顧客要件に合わせた最適なシステムアーキテクチャの実現にあたり様々な技術を活用するため、深いセキュリティ技術に限らず幅広い技術を身に付けるチャンスがあります
・プロジェクトアサインは個人の能力や志向を加味し上位職と相談、やりたいことを自己実現できる組織文化です
・ベンダ各社と連携しており、最新事例やセキュリティ技術情報を得ることができます
・安全対策基準改定に関する検討部会委員など、ITスペシャリストが多数在籍!
・自由に利用できる組織内のクラウド環境、自己啓発支援など育成コンテンツが充実!
・組織内の情報交流を盛んにしており、自らの業務知識、技術スキルを高めることができます

【身に付けることができるスキル】
・サイバーセキュリティに関する知識・スキル
・プロジェクトマネジメントスキル
・システムアーキテクト
など

【キャリアパス】
専門性を高めセキュリティの技術リーダー、第一人者として活躍される方が大勢います。
TG制度を利用したスキルアップやマネジメント能力を高めて管理職を目指すことも可能です。
またご本人の希望と適性に応じて技術の専門性を変更し技術の幅を広げる方もいます。


開発の経験の浅い方やセキュリティ分野未経験のご応募も歓迎です。
担当内では先進技術の情報交換(勉強会)、社内外の研修・eラーニング等へのOFFJT支援、若手社員向けの育成カリキュラム等、育成コンテンツが充実しており、経験が浅い方でもご自身の専門性を高めることができます。
またプロジェクトアサインは経験やスキルに応じてチームメンバーと一緒になって業務を担っていただきます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのServiceNowの業務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
TG/課長代理/主任
仕事内容
企業のDX改革を、テクノロジーも語れるコンサルタントとして上流フェーズから支援します。顧客の目指すビジョン・ゴールを共有しつつ、業務の現状課題を把握し、業務改革や従業員体験を向上を実現します。ServiceNowを中心としたSaaS技術やクラウドネイティブ技術を活用し、最良な実現方式/手法を検討、成功に導く役割を担います。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・さまざまな業種、業態のITに精通することができる
・市場ニーズの高いDXに関わる技術を身に着けることができる
・技術導入コンサルティングの能力を身に着けることができる
・業界注目の最新のソリューションを活用したビジネス開拓ノウハウ、コンサルティングスキルが身に着く
・グローバルスタンダードのソリューションを通じた、グローバルに通じるコンサルティングスキルが身に着く
・海外グループ会社との協業によるグローバルに通用するスキルが身に着く
・急成長なソリューションなので、未開拓なビジネスが多く、個人の仕事の成果を出しやすい
・ServiceNowを中心に様々な最新クラウドテクノロジ、コンサルティング力が身に着く
・LowCode/NoCode開発スキル、ビジネスノウハウを身に着けることができる
・アジャイル開発、スクラム開発のスキルを身に着けることができる

株式会社NTTデータ/大手SIerでのServiceNowの業務コンサルタント ※部長・課長ポスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
部長/課長
仕事内容
ServiceNowおよび関連するビジネスまたはプロダクトの企画およびマネジメント

・特定業界の戦略、ターゲットの検討
・ターゲット業界・業務向けのオファリング整備
・ServiceNowおよび関連ソリューション導入案件のプリセールスからデリバリー
・チームの育成・人財補強
・プロジェクトのマネジメント/リード など

業界領域例
・製薬業・ヘルスケア領域
・自動車
・食品・消費財領域
・金融サービス領域
・公共サービス領域

【アピールポイント(職務の魅力)】
●ビジネス企画、事業開発のキャリア・・・当組織は2021年1月に発足し、ビジネスを急速に伸ばしている小規模集団です。大手企業ながら自らビジネスを作りだしていく意識をもって、当社のデジタルビジネスの一翼を担っていただくチャンスがあります。ターゲットを定め、オファリング開発し、関連ソリューションの発掘も行い、顧客のDXを実現する経験を積める絶好の機会です。
急速なビジネス拡大のため、M&A等を通じた事業拡大や新規オファリング企画によるビジネス開拓など、当社ならではのリソースを活用してビジネス拡大の実現方法を自ら考案し実行していく場になっています。

刻々と変化していますが、現在は従業員フロント、顧客フロントをデジタル時代にフィットするものに変えていくため、ServiceNowおよび関連ソリューションを導入し業務変革を行うプロジェクト・案件が増えています。
・ ServiceNow活用による製造業の品質管理業務効率化、製薬業上市後調査の高度化の実現
・ 従業員ポータルを起点とした従業員エンゲージメント向上へのチャレンジ
・ 顧客向けアフターサービスの見える化による従業員業務効率の向上と顧客体験の変革  など

上記は一部の例ですが、ServiceNowが適用できる領域は非常に広範で我々も日々適用領域を検討し、開拓を進めています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの情報セキュリティの社内・グループ会社に対するガバナンスの実務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
当社本体及びグループ全体における情報セキュリティ施策の推進 を担当。
・セキュリティガバナンス向上のための各種施策の企画・実施、モニタリ ング。
・IT環境の変化に対応したリスク分析とセキュリティ対策の立案と推進。
・情報セキュリティに関するルール、ポリシー、ガイドラインの構築、更新と浸透。
・最新のセキュリティ技術の社内試行導入、グループ会社展開。

【アピールポイント(職務の魅力)】
世界55カ国・地域15万人の働く当社グループ企業を対象とした大規模なセキュリティガバナンス経験、ZeroTrust、サプライチェーンセキュリティ、経済安全保障など最新,最先端のセキュリティ技術・動向の最先端を把握し、推進する経験を積むことが出来ます。
情報セキュリティポリシーの策定、ポリシーに従ったセキュリティ運用の実践、ポリシーを効率的に運用するためのゼロトラストをはじめとした技術の実装など幅広い業務内容があり、様々な分野でのスペシャリストに必要なスキルを修得することができます。
また、セキュリティ技術部内には、インシデント対応を行うCERT(Comuputer Emegencey Response Team)や、セキュリティビジネス(コンサル、システム構築、運用)を行うチームもあり、希望に応じて、ガバナンス以外のセキュリティスキル修得につながるキャリアパスを実現することも可能です。
国への政策提言等も積極的に行っており、当社グループだけではなく、日本の産業全体を守るという使命感を持って仕事をすることができます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの行政サービスを変革するソリューションの企画及び営業活動

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
デジタル時代の到来を受けて、行政サービスでは、職員の働き方変革や利用者の利便性向上が求められています。私たちの担当では、東京都を中心とする公共分野(官公庁・自治体)のお客様に対して、ネットワークやセキュリティ等のシステム基盤における技術的な強みを武器に、教育分野や社会インフラ分野に関連するビジネスを担当しています。
私たちの担当では、Society5.0の実現やクラウドバイデフォルト等の公共分野における急激な環境変化をチャンスと捉え、既存ビジネスの領域にDXソリューションやアジャイル開発手法などを組み合わせ、お客様のデジタライズ、プロセス革新、データ流通/情報連携を実現するための解決策をお客様と共に考え、具体化を行って参ります。

【アピールポイント(職務の魅力)】
公共分野において、「デジタルガバメント実行計画」や「クラウドバイデフォルト原則」など、新しい考え方への対応が求められる世の中へとシフトしている中で、公共サービスを支える次世代の基盤システム実現は非常に重要なビジネス領域であり、社会の変革に直接関わることができる感覚をダイレクトに感じられる点が一番の魅力です。

<習得出来るスキル>
・お客様や開発担当、ベンダなど様々なステークホルダとの調整を通じた、コミュニケーションスキルの習得と社内外の人脈
・提案活動を通じた、最新・先進的なITスキルの習得

株式会社NTTデータ/大手SIerでの金融分野の重要/基幹システムに対するシステムリスク監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
金融当局による監視強化に対応するとともに不正防止に資する監査の仕組みを確立し、独立した組織として、社内金融分野の重要/基幹システムを対象に専門的かつ高度なシステムリスク監査を実施します。

【アピールポイント(職務の魅力)】
社内外で発生したセキュリティインシデントやシステム故障等を含め、システムの安定運行に向けたシステムリスク管理は、今や企業に必要不可欠な活動となっています。システムリスク監査は、そのシステムリスク管理におけるPDCAの重要な一角を担う活動であり、当社のお客様や金融当局からも注目されています。

また、経済産業省のシステム監査基準ではシステム監査の目的を、「情報システムにまつわるリスクに適切に対処しているかどうかを、独立かつ専門的な立場のシステム監査人が点検・評価・検証することを通じて、組織体の経営活動と業務活動の効果的かつ効率的な遂行、さらにはそれらの変革を支援し、組織体の目標達成に寄与すること、又は利害関係者に対する説明責任を果たすこと」と定義しており、システム監査は、極めて重要な活動として位置付けられています。

さらに当社が長年に渡り、構築・運用に携わってきた大規模ネットワークシステムをはじめとする日本の金融・経済を支える社会基盤システム、幅広い金融機関に向けた共同利用型システム、今後増えていくと想定されるクラウド活用型システムなどの様々なシステムの監査の経験や、ニューノーマルの働き方等から想定される新たなリスクへの対応の検討など、システムリスク監査にかかる知見を高めていくこともできると考えます。

監査は容易な仕事ではありませんが、システムが長年の経験の上で創り上げた統制について触れることができ、スキルの向上や金融ビジネスに対する視野を広げ、自身のキャリアアップにもつながる仕事です。
効果的かつ効率的な監査の企画及び実施に向け、これまでに培われた経験から力を発揮してくださる方、是非ご応募をお待ちしています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの不採算プロジェクト抑止施策推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理、主任
仕事内容
当社事業の一丁目一番地であるシステム開発プロジェクトにおいて、直近10年間は大型不採算抑止との戦いだった。
様々なコーポレートガバナンスの仕組みにより2020年度・2021年度は経営目標である売上高不採算比率0.3%を達成した一方、2022年度は再度増加に転じ、0.3%を超過してしまった。
システム開発を取り巻く環境は、クラウド・LCP(Low-Code Platform)等の新技術の登場、人財不足、プロジェクトの短期化等、近年益々複雑化している。
中期経営計画(FY2022-2025)で掲げている営業利益率10%の目標を達成する上で不採算抑止も強化が求められる中で、これまでの10年間のノウハウを活用することは当然ながら、社外の知見も採り入れながらこれまでの延長線上ではない新たな進化が必要になっている。
そのため、当社以外の会社・ポジションでシステム開発プロジェクトに携わり、プロジェクトの成功に貢献してきた、以下の職務を担う人財を募集する。

1. 不採算抑止施策の推進
・プロジェクト審査委員会(受注時のリスク抽出及びプロジェクト・経営層への助言)
・高リスク案件モニタリング(プロジェクトの状況モニタリング及び是正・経営層へのレポーティング)

2. 不採算抑止施策の強化
・不採算プロジェクト再発防止のための分析・教訓の展開等の再発防止推進
・新技術等の昨今のトレンドに対応したリスクマネジメント施策強化

上記の職務を通じ、経営目標(売上高不採算比率0.3%未満・営業利益率10%)の達成に貢献し、市場でのプレゼンスを向上させることで名実ともにグローバルトップ5を目指す。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・当社が培ってきた大規模不採算プロジェクト抑止や大規模プロジェクトマネジメントのノウハウを獲得できる
・国内だけで従業員数約4万人という大きな組織を俯瞰しながら、経営層の中枢に近いポジションで業務に携わることができる
・組織としては国内だけでなく海外もターゲットに不採算抑止施策を遂行しているため、グローバルを視野に入れて業務に携わることができる

株式会社NTTデータ/大手SIerでのグリーンITソリューション開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理・主任
仕事内容
当社の掲げているグリーンビジネスの拡大を目的とし、当社のGHG排出量可視化ソリューションの開発・運用を担う
・GHG排出量可視化ソリューションの開発推進
・GHG排出量可視化ソリューションの運用
・GHG排出量可視化に必要となるデータの収集、分析

【アピールポイント(職務の魅力)】
各事業体における温室効果ガス排出量削減の取り組みが急速に加速しており、企業に対する脱炭素化への要請が高まっている中、現状、どんな業種のお客様でも「グリーン」領域への対応は必須となっています。
本事業に携わることで、「グリーン」領域に関する知識を身に着けられるだけでなく、サステナブルな社会への貢献をすることが可能となります。

<身につけられる知識>
・脱炭素に関するソリューション
・グリーンに関する各種動向
・システム開発/運用のスキル

株式会社NTTデータ/大手SIerでの社内SE/ITスペシャリスト(基盤エンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
当社グループ全体を支えるシステムのプラットフォームとして、各種ネットワークサービスと、プライベートクラウドとパブリッククラウドによるハイブリッドクラウドの提供を行っています。

下記3チームいずれかのチームに所属して頂き、プロジェクトに参画して頂く予定です。

・ネットワークチームでは、日々数万人が利用する大規模ネットワークを支える仮想化ネットワーク技術(CiscoACI等)を活用したプロジェクト
・プライベートクラウドでは、120システムを支える大規模プライベートクラウドを支える仮想化基盤技術(VMware等)を活用したプロジェクト
・パブリッククラウドチームでは、基幹系システムを支える大規模なエンタープライズ利用を支えるパブリッククラウド(AWS等)を活用したプロジェクト

上記を中心に、関連技術を含め、業務を通じて各プラットフォームのスペシャリストを目指していきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・ITマネジメント室は、当社グループ全体を支えるIT部門として、約130を超えるシステムの企画・開発および運用しており、当社および当社グループ全体の社内情報システムの構想立案、 企画、設計・開発、導入推進、維持管理、事業部門への事業貢献等のミッションを担っています。
・本チームは、これら社内情報システムを支えるプラットフォーム(ネットワーク、プライベートクラウド、パブリッククラウド)の開発、維持運用を担当しており、先進的な技術の採用、事例展開による事業貢献、基盤人財育成に、特に力を入れています。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの社内ITシステムの刷新と業務改革(社内SE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
「業務・IT・行動・意識を変え、顧客価値の創出と社員の幸せを実現する」をミッションとして掲げ、社内ITシステムの刷新と業務改革を担当いただきます。
当社グループのビジネスを支える業務系基幹システムの企画立案から開発・運用までを実施し、柔軟な働き方への対応、デジタル技術の社内適用等、自らの変革を目指します。
会計領域、購買領域、人財領域の以下の三つの領域があり、ご経験に応じ担当領域を決定します。

・会計領域:業務標準化・SAP等のクラウドサービス活用・デジタル化推進等をテーマとする大規模システムの開発・運用(財務会計、管理会計、販売管理(受注や請求)、購買、経費精算、稟議・ワークフロー、文書管理 等の社内業務システムの一部を担当)
・購買領域:クラウドサービス(SAP ARIBA)を活用した購買システムの開発/運用
・人財領域:グループ企業全体の人事系システムにおける企画・戦略立案から、設計・開発・運用

【アピールポイント(職務の魅力)】
・Global企業の経営戦略を意識した業務システムの企画立案から開発・運用まで実施するこから、業務コンサルのスキルや業務スペシャリストとしての能力を磨く事が出来ます。
・SAP、ServiceNow等の最新技術を活用し、業務系パッケージの活用スキルのレベルアップを行う事ができます。
・大規模プロジェクトとなることから、大規模システムでのプロジェクトマネジメント能力の向上も図る事ができます。
・システムライフサイクルとしての業務BPRや業務システム刷新等の変革プロセスも経験できます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの金融機関向けデータ分析コンサルティング領域におけるリードデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理 TG(テクニカルグレード)
仕事内容
当組織はメガバンク、大手証券会社、大手信託会社など金融業界のTier1のお客様を持っています。
これらお客様の共通ニーズとし、データドリブン経営・データドリブン営業の実現があり、この高度な課題を解決する手段を提供しお客様ビジネスの拡大に貢献することが、私たち組織のミッションです。
また、Tier1顧客とのビジネスを通じてメソドロジとデータサイエンティストリソースをアセット(金融版デジタルサクセス)として整備し、金融分野全体への提供を目指します。
顧客のデータドリブン経営の実現、社内/顧客含めた人材育成、社内のデータ活用ビジネス拡大を一緒に推進してくれる仲間を募集します。

【具体的実施業務】
・データ分析に関する経験、知見を駆使し、当事業部におけるデータ分析ビジネスの戦略、方針に対し専門家としての提言を行い、意思決定に関与する
・コンサルティング・データ分析案件での実務的な案件推進を担い、プロジェクト全体の推進と、データ活用領域のタスクをexpertとして対応
・自身の持つ高度な知識の資料化と公開、講演を通じて、当社アセットとしての整備、及びそのアセットを活用した新規案件のプリセールスを実施。
・各組織のステークホルダー(チームメンバー)に対してデータ分析、コンサルティングの考え方や実運営に関するノウハウを伝承し、後進育成を行う

【事例紹介】
 大手銀行向けのデータプラットフォーム基盤構築後の活用推進(人財育成含む)の実施

【アピールポイント(職務の魅力)】
当担当顧客である、金融業界のリーディングカンパニーのデータドリブン経営にご自身の高度な知識を活用することができます。
また、ノウハウをアセット化し分野を超えて社内に展開することで、インダストリーにとらわれない、データ分析ビジネスに携わることができます。
自ら顧客のニーズ・課題・ロードマップを考え、時にはお客様と共創し創り上げていくチャレンジングな案件に取り組むことで達成感や自己実現を得ることができます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの大手金融機関向けPJを技術面をリードするクラウド基盤エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理 主任 一般 TG(テクニカルグレード)
仕事内容
●新規性・難易度の高いPJでの技術リーダ
 技術リーダとして設計・実装・運用に責任を持ち、特に難易度の高い技術課題は自身が率先して先行検証することで技術面からプロジェクトを支え、成功に導く。
 プロジェクト内容や規模、体制によるが、特定のPJにべったり入る形ではなく、上流工程を中心に事業部のエンジニアに対するアドバイザとして参画し、外野からの意見ではなく、実際にPJの設計に反映される方針提示や、レビューを実施し、問題を回避する。
●当社クラウドデリバリー力向上
 案件経験、技術動向の調査、先進技術の検証結果などをまとめ、社内外に展開可能なコンテンツとして整備するとともに、全社のアセットに反映しすることで広範にナレッジを普及展開する。実PJへの参画を通じて事業部側のエンジニアへ成長機会を与える
●技術コンサル活動を通じた顧客エグゼ層へのリーチによるビジネスチャンスの獲得
 社内マネージャ層と連携して顧客幹部層にリーチしつつ、顧客の課題解決に直結する技術コンサル案件で上記の複数PJでの経験や社内リソースを元に、ロードマップや設計ガイドの策定を行う。その内容を社内でも共有し、優先的にビジネスを獲得できる橋頭保とする。
●クラウド分野のプレゼンス向上
  金融版 Technology Foresight 講演、テックカンファレンス登壇などを通じ、社内外への積極的な情報発信を実施する

【アピールポイント(職務の魅力)】
メガバンクや大手証券会社、取引所等の大手金融機関を対象に、顧客の本質的なビジネス課題にアプローチし、ビジネス拡大・DXを実現するシステム基盤の実現方式としてクラウド技術を活用する多数のPJで実績を積む事ができます。
また、ノウハウをアセット化し分野を超えた社内に展開することで、インダストリーにとらわれない、クラウドビジネスに携わることができ、チャレンジングな案件に取り組むことで達成感や自己実現を得ることができます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの大手金融機関向けPJを技術面でリードできるアプリアーキエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理 主任 一般 TG(テクニカルグレード)
仕事内容
●新規性・難易度の高いPJでの技術リーダ
 技術リーダとして設計・実装・運用に責任を持ち、特に難易度の高い技術課題は自身が率先して先行検証することで技術面からプロジェクトを支え、成功に導く。
 プロジェクト内容や規模、体制によるが、特定のPJにべったり入る形ではなく、上流工程を中心に事業部のエンジニアに対するアドバイザとして参画し、外野からの意見ではなく、実際にPJの設計に反映される方針提示や、レビューを実施し、問題を回避する。
●当社のモダンアプリ関連のデリバリー力向上
 案件経験、技術動向の調査、先進技術の検証結果などをまとめ、社内外に展開可能なコンテンツとして整備するとともに、全社のアセットに反映しすることで広範にナレッジを普及展開する。実PJへの参画を通じて事業部側のエンジニアへ成長機会を与える
●技術コンサル活動を通じた顧客エグゼ層へのリーチによるビジネスチャンスの獲得
 社内マネージャ層と連携して顧客幹部層にリーチしつつ、顧客の課題解決に直結する技術コンサル案件で上記の複数PJでの経験や社内リソースを元に、ロードマップや設計ガイドの策定を行う。その内容を社内でも共有し、優先的にビジネスを獲得できる橋頭保とする。
●プレゼンス向上
  金融版 Technology Foresight 講演、テックカンファレンス登壇などを通じ、社内外への積極的な情報発信を実施する

【アピールポイント(職務の魅力)】
【職務の魅力】
メガバンクや大手証券会社、取引所等の大手金融機関を対象に、顧客の本質的なビジネス課題にアプローチし、アジリティの高いアプリケーション基盤が求められるプロジェクトで、先進技術(コンテナ、サーバレス、CI/CD、マイクロサービス、アジャイル)を活用できるアプリ基盤技術者として、各種システム開発PJでの実績作り、技術コンサルティング活動に携わることができます。
金融業界を代表するTier1顧客のDXのチャレンジングな案件にチームメンバとともに取り組むことで、達成感や自己実現を得ることができます。

株式会社NTTデータ/大手SIerでの金融機関営業支援・デジタル領域でのシステム企画・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
大手金融機関様向けの営業支援、フロント領域を中心としてサービス創発〜企画〜設計〜開発を幅広く担当頂きます。
当方の中核は、金融機関における預かり資産(保険・投信)の窓販における、事務コストの低減、販売促進をもたらすデジタルソリューションですが、近年は金融業界の枠を超えて住宅ローン分野での住宅事業者との連携プラットフォームや、畜産分野でIoTデバイスを活用し融資担保となる家畜(動産)の管理サービスなどのオファリングも行っています。

前述の通り多様な新規サービスを企画し、受注するための提案/見積もり行為や、受注した後にお客様と相対しての業務要件調整、開発を委託する協力会社様のQCD管理などをご自分の裁量として対応いただきます。

関連システムとしてパブリッククラウド(AWS)を使った新規システムの構築(企画〜設計〜試験)に関わっていただくこともあります。また、サービス開始以降は、構築したシステムについて、お客様からの問い合せ対応といった保守作業も対応いただきます。
経験やスキルに応じて配属検討し、入社後はOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
当方のコアとなるビジネスアセットは、50行を超える銀行様と20社を超える保険会社様を繋げる、保険窓販の巨大なネットワークシステムです。保険窓販での安定運用を続けていることでお客様からの信頼を得ているため、その発展としてネットワークを活用した新たなデジタルサービスの機会が日々生まれている刺激的な環境です。

また、当方が幹事となりコンソーシアムを立ち上げ、サービスをご利用いただいている前述の各銀行様、保険会社様にご参加いただいています。定期的に大規模なユーザー会を開催させていただいており、お客様間のフランクな情報交換の場として活用いただけているだけでなく、我々にとっても貴重なコミュニケーションの機会となっています。
お相手となるお客様の部門はデジタルによりビジネスプロセス変革や課題解決を目指す企画系部門であることが多く、タブレット、クラウド、ビッグデータ、AI、IoTを中心とした先端技術に対する知見やスキルを獲得しやすい環境であることも特徴です。

お客様からの要望に応えるだけではなく、時にはお客様と共創し、新サービスを一緒に考えていくことで、受け身のSIerではないデジタル人材としての成長、ケーパビリティを獲得できます。
全389件 351-389件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 7 | 

8