ポストコンサル、メディカルの転職求人
12件
検索条件を再設定

並び順:
全12件
1-12件目を表示中
ポストコンサル、メディカルの転職求人一覧
医療従事者・医療機関に関するメディカルデータベース(MDB)の提供を行う企業での戦略推進室(事業開発/人事企画)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご経験やご志向に応じて、具体的な担当領域を柔軟に設計いたします。
M&A領域
経営の意思決定に深く関与しながら、市場の成長性や競争環境、親会社グループとのシナジーを判断軸とし、M&Aの企画から実行、経営統合まで一気通貫で進めていきます。
自社の事業成長に直結するM&Aを仕掛けていきたい方にとって、極めてチャレンジングな環境です。
(仕事の例)
● 成長可能性・シナジーのある企業の探索(ソーシング)
● マーケット動向や対象企業の経営状況の分析
● デューデリジェンスの主導・実行支援
● 条件交渉・スキーム設計
● 経営統合に向けた統合戦略の策定
人事領域
採用・制度・育成・組織開発といった領域の垣根を越えて、経営課題に直結するテーマに取り組むことができます。
評価・報酬制度の設計、タレントマネジメント、新卒・中途採用戦略、カルチャー醸成、研修企画いずれも「企画だけ」「運用だけ」に留まらず、構想から実行まで一貫して携わることが可能です。
(仕事の例)
● 人事戦略や人事制度の企画・立案・運用
● 新卒採用および中途採用のグランドデザイン策定・運用
● タレントマネジメントシステムの導入・運用
● 組織開発・カルチャー醸成に関わる企画・推進
● 教育・育成体系の企画・運用
当該ポジションの魅力
○ 圧倒的な事業成長を実現してきた社長直下での実践型成長環境
弊社グループで事業責任者として活躍し、数々の成長事業を率いてきた社長のもと
で、経営のリアルに触れながら意思決定と実行に関与できます。密度の高い成長機会を求
める方には最適な環境です。
○ 新たな事業創造・価値創出の最前線でスピード感を持って働ける
第二創業期の現在、M&Aを通じた事業領域の拡張や、カルチャー醸成・組織変革に日々
取り組んでいます。次々と立ち上がる新しいテーマのなかで、自ら機会をつかみ、アイデア
を形にし、実行する裁量が与えられます。
○ 年齢やポジションにとらわれない抜擢と挑戦の風土
若手であっても意思と実力次第で、事業責任者や経営テーマのリードポジションを任される
機会があります。実際に、当社で企業買収を完了させ、買収後の経営を担っている役員は
30代です。
M&A領域
経営の意思決定に深く関与しながら、市場の成長性や競争環境、親会社グループとのシナジーを判断軸とし、M&Aの企画から実行、経営統合まで一気通貫で進めていきます。
自社の事業成長に直結するM&Aを仕掛けていきたい方にとって、極めてチャレンジングな環境です。
(仕事の例)
● 成長可能性・シナジーのある企業の探索(ソーシング)
● マーケット動向や対象企業の経営状況の分析
● デューデリジェンスの主導・実行支援
● 条件交渉・スキーム設計
● 経営統合に向けた統合戦略の策定
人事領域
採用・制度・育成・組織開発といった領域の垣根を越えて、経営課題に直結するテーマに取り組むことができます。
評価・報酬制度の設計、タレントマネジメント、新卒・中途採用戦略、カルチャー醸成、研修企画いずれも「企画だけ」「運用だけ」に留まらず、構想から実行まで一貫して携わることが可能です。
(仕事の例)
● 人事戦略や人事制度の企画・立案・運用
● 新卒採用および中途採用のグランドデザイン策定・運用
● タレントマネジメントシステムの導入・運用
● 組織開発・カルチャー醸成に関わる企画・推進
● 教育・育成体系の企画・運用
当該ポジションの魅力
○ 圧倒的な事業成長を実現してきた社長直下での実践型成長環境
弊社グループで事業責任者として活躍し、数々の成長事業を率いてきた社長のもと
で、経営のリアルに触れながら意思決定と実行に関与できます。密度の高い成長機会を求
める方には最適な環境です。
○ 新たな事業創造・価値創出の最前線でスピード感を持って働ける
第二創業期の現在、M&Aを通じた事業領域の拡張や、カルチャー醸成・組織変革に日々
取り組んでいます。次々と立ち上がる新しいテーマのなかで、自ら機会をつかみ、アイデア
を形にし、実行する裁量が与えられます。
○ 年齢やポジションにとらわれない抜擢と挑戦の風土
若手であっても意思と実力次第で、事業責任者や経営テーマのリードポジションを任される
機会があります。実際に、当社で企業買収を完了させ、買収後の経営を担っている役員は
30代です。
医療従事者・医療機関に関するメディカルデータベース(MDB)の提供を行う企業でのグループ管理会計マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円(経験、スキル、前職給与などを考慮の上、決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
ご担当いただく業務
グループ全体で統一された経営管理体制の構築を推進し、「経営管理・会計基準対応の高度化」をリードしていただきます。
親会社と当社間で発生する会計基準や管理指標のギャップを解消し、M&A・PMI後の経営体制強化やガバナンス構築まで幅広く担っていただくポジションで
す。
○ 親会社(IFRS)と当社(J-GAAP)における会計基準・管理指標の調整と統一
○ 財務会計・管理会計の整合を踏まえた経営数値管理体制の構築、資本政策の立案支援
○ M&A後のPMIにおける、経理・財務・システム領域での実行支援
○ 経営管理体制、内部統制、開示制度の設計と運用
○ ガバナンス強化や内部統制整備を通じた経営管理全般への貢献
当該ポジションの魅力
○ 経営の意思決定に関わる“ハブ”としてのポジション
本ポジションは、経営トップや親会社の経営陣と密に連携しながら、グループ
全体の経営管理基盤を設計・運用する“ハブ”の役割を担います。
管理部門の枠にとどまらず、経営と同じ目線で議論し、意思決定に必要な仕組みや数値を
自ら構築・実行していく経験は、経営企画・事業企画・CFO機能といった将来的なキャリア
パスにつながる貴重な経験となります。
○ キャリアのアドバンテージとなる実務経験を積める
IFRSおよびJ-GAAP双方の理解を前提に、制度対応や管理会計の再設計、財務数値の
整合といった領域に実務として深く関わることができます。経営効率化・ガバナンス強化に
直結する非常に難易度の高い実務経験は、M&AやPMI、グローバル経営管理といった分
野でも汎用性が高く、キャリア上の大きなアドバンテージになります。
○ 長期的に働く意義を感じられる環境
グループ全体の経営資源の最適化により、限られたリソースが効果的に活用されること
で、医療サービス提供に必要なリソースが無駄なく配分され、医療の質向上に繋がりま
す。自身の業務が、医療体制の強化や国民の健康維持に直接貢献していることを実感で
き、社会的な責任と共に大きな誇りを持てる環境で、仕事の意義とやりがいを長期間にわ
たって感じ続けながら働き続けることができます。
グループ全体で統一された経営管理体制の構築を推進し、「経営管理・会計基準対応の高度化」をリードしていただきます。
親会社と当社間で発生する会計基準や管理指標のギャップを解消し、M&A・PMI後の経営体制強化やガバナンス構築まで幅広く担っていただくポジションで
す。
○ 親会社(IFRS)と当社(J-GAAP)における会計基準・管理指標の調整と統一
○ 財務会計・管理会計の整合を踏まえた経営数値管理体制の構築、資本政策の立案支援
○ M&A後のPMIにおける、経理・財務・システム領域での実行支援
○ 経営管理体制、内部統制、開示制度の設計と運用
○ ガバナンス強化や内部統制整備を通じた経営管理全般への貢献
当該ポジションの魅力
○ 経営の意思決定に関わる“ハブ”としてのポジション
本ポジションは、経営トップや親会社の経営陣と密に連携しながら、グループ
全体の経営管理基盤を設計・運用する“ハブ”の役割を担います。
管理部門の枠にとどまらず、経営と同じ目線で議論し、意思決定に必要な仕組みや数値を
自ら構築・実行していく経験は、経営企画・事業企画・CFO機能といった将来的なキャリア
パスにつながる貴重な経験となります。
○ キャリアのアドバンテージとなる実務経験を積める
IFRSおよびJ-GAAP双方の理解を前提に、制度対応や管理会計の再設計、財務数値の
整合といった領域に実務として深く関わることができます。経営効率化・ガバナンス強化に
直結する非常に難易度の高い実務経験は、M&AやPMI、グローバル経営管理といった分
野でも汎用性が高く、キャリア上の大きなアドバンテージになります。
○ 長期的に働く意義を感じられる環境
グループ全体の経営資源の最適化により、限られたリソースが効果的に活用されること
で、医療サービス提供に必要なリソースが無駄なく配分され、医療の質向上に繋がりま
す。自身の業務が、医療体制の強化や国民の健康維持に直接貢献していることを実感で
き、社会的な責任と共に大きな誇りを持てる環境で、仕事の意義とやりがいを長期間にわ
たって感じ続けながら働き続けることができます。
医療系シェアードサービス会社での経営企画/室長候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
室長候補
仕事内容
当社の経営企画の室長として、社内外のリソースを幅広く使用しながら仕事を進めていただきます。
【詳細】●戦略構築〜事業計画策定(事業管理仕組み構築や新規サービス企画推進における制度設計・運用)●戦略実行支援、プロジェクト推進●投資先・提携先に対するマーケティング・採用推進(Web・オフライン)・管理サポート●新規事業開発等
【仕事の魅力】本ポジションは、型のない環境で新しい仕組みづくりに携わることができます。現在配属先に関しましては、部長一名のみですので、部長のサポートまたは共同して仕組みを作っていただきます。
【詳細】●戦略構築〜事業計画策定(事業管理仕組み構築や新規サービス企画推進における制度設計・運用)●戦略実行支援、プロジェクト推進●投資先・提携先に対するマーケティング・採用推進(Web・オフライン)・管理サポート●新規事業開発等
【仕事の魅力】本ポジションは、型のない環境で新しい仕組みづくりに携わることができます。現在配属先に関しましては、部長一名のみですので、部長のサポートまたは共同して仕組みを作っていただきます。
グローバルヘルスケア企業の子会社でのプリセールス・セールスエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
大手〜中堅のアカウントを担当し、プリセールスや導入プロジェクトを推進するエンジニアとして、ニーズヒアリングから導入プロジェクト推進まで各アカウントを担当するチームメンバーと共に担っていただきます。クライアントのニーズや未来像に寄り添い、国策としても推進される医療DXの実現を推進するため、社内外と連携しながらユーザー企業のDX化をリードいただけるポジションとなります。
▼具体的な業務内容
1.顧客の薬局本部、DX推進本部等の窓口として営業と共に顧客に対峙し、顧客のエンゲージメント強化やソリューション提案をチームメンバーと共に推進していただきます。顧客本部部門の方々の合意形成役も担っていただきます。
2.薬局向けシステムや在庫・売上管理、データビジネス等のクラウドサービスのソリューション提案、テスト導入計画の立案、推進
3.プロジェクト推進(導入計画、運用スキームの設計や提案)
4.ユーザー及びステークホルダーが期待する要件を理解し、それに基づいた解決提案を営業やチームメンバーを牽引しながら推進
5.顧客本部と合意したシステム構成や運用手順に従い、全国の導入拠点(営業所や導入ベンダー)へ指示を行い、円滑な導入プロジェクト推進をプロジェクトの中心メンバーとして実施
6.顧客、営業拠点のサポートプロセス、運用の改善提案
7.新規顧客開拓の営業活動に伴走しプリセールスエンジニアとして技術要件に対する課題解決提案
▼具体的な業務内容
1.顧客の薬局本部、DX推進本部等の窓口として営業と共に顧客に対峙し、顧客のエンゲージメント強化やソリューション提案をチームメンバーと共に推進していただきます。顧客本部部門の方々の合意形成役も担っていただきます。
2.薬局向けシステムや在庫・売上管理、データビジネス等のクラウドサービスのソリューション提案、テスト導入計画の立案、推進
3.プロジェクト推進(導入計画、運用スキームの設計や提案)
4.ユーザー及びステークホルダーが期待する要件を理解し、それに基づいた解決提案を営業やチームメンバーを牽引しながら推進
5.顧客本部と合意したシステム構成や運用手順に従い、全国の導入拠点(営業所や導入ベンダー)へ指示を行い、円滑な導入プロジェクト推進をプロジェクトの中心メンバーとして実施
6.顧客、営業拠点のサポートプロセス、運用の改善提案
7.新規顧客開拓の営業活動に伴走しプリセールスエンジニアとして技術要件に対する課題解決提案
外資系メディカルソリューション企業でのManagement Consulting
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(2000万円以上も検討可能)
ポジション
Manager〜Associate Principal
仕事内容
・製薬企業を中心としたライフサイエンス業界の課題解決や業務遂行をプロジェクトベースで支援
・ライフサイエンス業界に専門特化した豊富なアナリティクス・業務支援の経験値に基づき、業界のゴールドスタンダードとなりうる革新的ソリューションを開発・展開
・当社グローバルにて開発したビジネスアナリティクス関連ソリューションの日本市場への導入と展開
●役割への期待値
・新規案件創出 のためのクライアント開拓・テーマ開拓を自発的に行い、ビジネス創出をリードする
・複数のProject全体をリードし、Manager/Senior Consultantと協働し、Deliveryの期日・品質・コストのコントロールを行う
●ポジションのやりがい / キャリアパス
・ ポートフォリオ戦略などの経営視点から、新薬事業性予測、MR営業戦略チャネルやメディカル戦略など、さまざまな切り口からの企業貢献が可能
・ AI/デジタル、グローバルアセットなどをレバレッジしてより大きいインパクトの創出が可能
・ コンサルパートナーだけでなく事業会社マネジメント、スタートアップ、PEファンドなどへのキャリアパスも想定される
●語学力
日本語:流暢必須、英語:ビジネスレベル尚可
・ライフサイエンス業界に専門特化した豊富なアナリティクス・業務支援の経験値に基づき、業界のゴールドスタンダードとなりうる革新的ソリューションを開発・展開
・当社グローバルにて開発したビジネスアナリティクス関連ソリューションの日本市場への導入と展開
●役割への期待値
・新規案件創出 のためのクライアント開拓・テーマ開拓を自発的に行い、ビジネス創出をリードする
・複数のProject全体をリードし、Manager/Senior Consultantと協働し、Deliveryの期日・品質・コストのコントロールを行う
●ポジションのやりがい / キャリアパス
・ ポートフォリオ戦略などの経営視点から、新薬事業性予測、MR営業戦略チャネルやメディカル戦略など、さまざまな切り口からの企業貢献が可能
・ AI/デジタル、グローバルアセットなどをレバレッジしてより大きいインパクトの創出が可能
・ コンサルパートナーだけでなく事業会社マネジメント、スタートアップ、PEファンドなどへのキャリアパスも想定される
●語学力
日本語:流暢必須、英語:ビジネスレベル尚可
外資系メディカルソリューション企業でのDXコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate Principal
仕事内容
【所属部署・チーム説明】
・ヘルスケア業界におけるデジタル化を、コンサルティングアプローチ及び先端テクノロジーを活用して推進する。
・組織機能は以下3機能。
1.テクノロジー領域におけるコンサルティング機能
2.先端機能の実証実験とプロダクト化推進機能(生成AI、ML/AI等)
3.両者およびテクノロジーソリューションズ全体の案件獲得へと動線をつなぐ営業機能
・本ポジションは、現在のリーダーと共同で上記3機能全体の推進、もしくは1−2領域に特化した推進を期待。
※経験、適正に応じて設定
・People Managementあり
【チームの雰囲気】
・多数のマルチリンガルリソース、多国籍のバックグラウンド
・コントラクトMR(CSO)事業等とのタッチポイントが多く、Connected Intelligenceを実践している組織
【過去のProject事例】
・MR向けシステム導入におけるUser導入支援
・US/インド/日本を跨ぐIT運用業務における課題整理と運用体制再構築
・生成AIを活用した新しい業務体験のPoC共同実施
【ポジションのやりがい / キャリアパス】
・創設2年に満たない新しい組織、組織をリードする立場としての採用
・将来的なキャリアパスとして、立ち上げた新規事業領域のリードや、テクノロジーケイパビリティを生かした社内別事業部のリード等を想定
【業務内容】
・製薬企業を中心としたライフサイエンス業界の課題解決や業務遂行をプロジェクトベースで企画、提案、実行支援
・ライフサイエンス業界に専門特化した豊富なテクノロジー導入支援の経験値に基づき、業界のゴールドスタンダードとなりうる革新的ソリューションを開発・展開
・グローバル支社にて開発したAI関連ソリューションの日本市場への導入と展開
・ヘルスケア業界におけるデジタル化を、コンサルティングアプローチ及び先端テクノロジーを活用して推進する。
・組織機能は以下3機能。
1.テクノロジー領域におけるコンサルティング機能
2.先端機能の実証実験とプロダクト化推進機能(生成AI、ML/AI等)
3.両者およびテクノロジーソリューションズ全体の案件獲得へと動線をつなぐ営業機能
・本ポジションは、現在のリーダーと共同で上記3機能全体の推進、もしくは1−2領域に特化した推進を期待。
※経験、適正に応じて設定
・People Managementあり
【チームの雰囲気】
・多数のマルチリンガルリソース、多国籍のバックグラウンド
・コントラクトMR(CSO)事業等とのタッチポイントが多く、Connected Intelligenceを実践している組織
【過去のProject事例】
・MR向けシステム導入におけるUser導入支援
・US/インド/日本を跨ぐIT運用業務における課題整理と運用体制再構築
・生成AIを活用した新しい業務体験のPoC共同実施
【ポジションのやりがい / キャリアパス】
・創設2年に満たない新しい組織、組織をリードする立場としての採用
・将来的なキャリアパスとして、立ち上げた新規事業領域のリードや、テクノロジーケイパビリティを生かした社内別事業部のリード等を想定
【業務内容】
・製薬企業を中心としたライフサイエンス業界の課題解決や業務遂行をプロジェクトベースで企画、提案、実行支援
・ライフサイエンス業界に専門特化した豊富なテクノロジー導入支援の経験値に基づき、業界のゴールドスタンダードとなりうる革新的ソリューションを開発・展開
・グローバル支社にて開発したAI関連ソリューションの日本市場への導入と展開
医療従事者・医療機関に関するメディカルデータベース(MDB)の提供を行う企業でのPMI推進担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円(経験、スキル、前職給与などを考慮の上、決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
○ M&AプロジェクトにおけるPMI業務全般
● デューデリジェンス後のPMI計画策定
● 買収企業の財務状況、事業内容、リスクなどを分析し、PMI計画を策定します。
● 統合スケジュール作成
● 各部署間の連携を図り、統合スケジュールを作成し、進捗管理を行います。
● 法務対応
● M&Aに伴う法的な手続き、契約書の作成、交渉などを担当します。
○ 買収後統合における財務・会計業務
● 経理業務体制構築
● 当社および子会社の経理業務の標準化、効率化等のプロセス改善
● 買収子会社の会計システム導入(freeeを想定)、業務フロー構築、内部統制構築
○ 当社の経営企画業務
● 計画策定・予実管理
● 中期経営計画の策定、単年度予算策定のサポートを行います。
● 中期経営計画の達成に向けたKPIの設定、進捗評価を行います。
<当該ポジションの魅力>
○ 成長企業におけるキャリアアップ
● MDBという安定した基盤を持ちながら成長性の高い環境で働くことができる。
● 会社が新たな成長フェーズを迎えており、自らの成長と会社の成長を同時に実現できる。
● M&Aプロジェクトに携わることで、幅広い業務経験を積むことができる。
○ 責任感とやりがい
● 中期経営計画の策定やKPIの設定など、経営層と近い距離で仕事を行い、会社の将来を担う重要な役割を担うことができる。
● M&A後の統合プロセスを成功させるために、中心的な役割を担うことで、大きな達成感を得ることができます。
● 会計、財務、法務など、幅広い業務に携わることで、専門性を高め、総合的なビジネススキルを身につけることができます。
○ 働きがい
● 長年の実績と高い収益性を持つ基盤事業の存在により、安定した経営基盤のもとで働くことができる。
● 医療業界に貢献する仕事を通じて、社会的な意義を感じながら働くことができる。
<キャリアパス>
○ M&A×財務・会計領域のスペシャリスト
● PMI業務で培った経験を活かし、M&Aの戦略策定、実行、統合後のシナジー創出
など、M&Aの全プロセスを担うスペシャリストに成長できます。
● 経理業務体制の構築や連結決算の作成など、財務・会計分野の専門性を深め、
CFO候補へとステップアップすることも可能です。
○ 経営メンバーへのステップアップ
● 経営企画部門のリーダーとして、中期経営計画の策定や実行を担い、会社の経営
戦略を立案する中核的な役割を担います。
● M&Aで取得した事業の責任者となり、事業の成長を牽引します。
● 会社全体の経営戦略を立案し、実行する経営幹部へと昇進する可能性もありま
す。
○ 新規事業開発
● M&Aで得られた知見を活かし、新規事業の企画・開発を担います。
どの道を選択されるかは、ご本人の志向性や実際に関わった事業・業務での経験を踏
まえて決定していくことが可能です。
● デューデリジェンス後のPMI計画策定
● 買収企業の財務状況、事業内容、リスクなどを分析し、PMI計画を策定します。
● 統合スケジュール作成
● 各部署間の連携を図り、統合スケジュールを作成し、進捗管理を行います。
● 法務対応
● M&Aに伴う法的な手続き、契約書の作成、交渉などを担当します。
○ 買収後統合における財務・会計業務
● 経理業務体制構築
● 当社および子会社の経理業務の標準化、効率化等のプロセス改善
● 買収子会社の会計システム導入(freeeを想定)、業務フロー構築、内部統制構築
○ 当社の経営企画業務
● 計画策定・予実管理
● 中期経営計画の策定、単年度予算策定のサポートを行います。
● 中期経営計画の達成に向けたKPIの設定、進捗評価を行います。
<当該ポジションの魅力>
○ 成長企業におけるキャリアアップ
● MDBという安定した基盤を持ちながら成長性の高い環境で働くことができる。
● 会社が新たな成長フェーズを迎えており、自らの成長と会社の成長を同時に実現できる。
● M&Aプロジェクトに携わることで、幅広い業務経験を積むことができる。
○ 責任感とやりがい
● 中期経営計画の策定やKPIの設定など、経営層と近い距離で仕事を行い、会社の将来を担う重要な役割を担うことができる。
● M&A後の統合プロセスを成功させるために、中心的な役割を担うことで、大きな達成感を得ることができます。
● 会計、財務、法務など、幅広い業務に携わることで、専門性を高め、総合的なビジネススキルを身につけることができます。
○ 働きがい
● 長年の実績と高い収益性を持つ基盤事業の存在により、安定した経営基盤のもとで働くことができる。
● 医療業界に貢献する仕事を通じて、社会的な意義を感じながら働くことができる。
<キャリアパス>
○ M&A×財務・会計領域のスペシャリスト
● PMI業務で培った経験を活かし、M&Aの戦略策定、実行、統合後のシナジー創出
など、M&Aの全プロセスを担うスペシャリストに成長できます。
● 経理業務体制の構築や連結決算の作成など、財務・会計分野の専門性を深め、
CFO候補へとステップアップすることも可能です。
○ 経営メンバーへのステップアップ
● 経営企画部門のリーダーとして、中期経営計画の策定や実行を担い、会社の経営
戦略を立案する中核的な役割を担います。
● M&Aで取得した事業の責任者となり、事業の成長を牽引します。
● 会社全体の経営戦略を立案し、実行する経営幹部へと昇進する可能性もありま
す。
○ 新規事業開発
● M&Aで得られた知見を活かし、新規事業の企画・開発を担います。
どの道を選択されるかは、ご本人の志向性や実際に関わった事業・業務での経験を踏
まえて決定していくことが可能です。
医療プラットフォーム運営企業でのM&A推進/ロールアップ事業開発_経験者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
地域医療の課題解決に貢献するM&Aの案件責任者の役割をお任せします。
当社は現在、地域医療の課題解決に取り組んでいます。
解決のための手段としてM&Aを積極推進しており、当求人は、案件責任者として案件創出から実行、実行後の経営支援までを包括的に担っていただくポジションとなります。
地域医療を支える基盤となる領域(医療/介護/薬局/看護等)のM&A及び経営支援が中心となります。
CFO含む、投資銀行、コンサルティングファーム、リクルート出身のメンバーと共に会社の成長を担いませんか?
[業務詳細]
・M&Aを軸とした社会課題解決/事業戦略の検討
・案件のオリジネーション/ソーシング
・M&Aの実行(財務モデリング、ストラクチャリング、契約交渉等)
・M&A後の投資先の経営支援
[ポジションの魅力]
・M&A案件の初期から実行後の支援まで一連のプロセスを責任者として担うことができるため、事業会社ならではの経験を積んでいただけます。
・地域医療の課題解決に対して、リアルな現場との接点を持ちながら直接的に貢献できます。
・ヘルスケア業界の知見を有するメンバーも多く在籍しており、それらメンバーと協業しながら、業界知見を深めつつ事業体の経営に関与できます。全社としても非常に社会貢献性の高い事業を行っています。患者さんや医療現場からの生の声が可視化され、大きなやりがいを持っていただけます。
【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性があります。
当社は現在、地域医療の課題解決に取り組んでいます。
解決のための手段としてM&Aを積極推進しており、当求人は、案件責任者として案件創出から実行、実行後の経営支援までを包括的に担っていただくポジションとなります。
地域医療を支える基盤となる領域(医療/介護/薬局/看護等)のM&A及び経営支援が中心となります。
CFO含む、投資銀行、コンサルティングファーム、リクルート出身のメンバーと共に会社の成長を担いませんか?
[業務詳細]
・M&Aを軸とした社会課題解決/事業戦略の検討
・案件のオリジネーション/ソーシング
・M&Aの実行(財務モデリング、ストラクチャリング、契約交渉等)
・M&A後の投資先の経営支援
[ポジションの魅力]
・M&A案件の初期から実行後の支援まで一連のプロセスを責任者として担うことができるため、事業会社ならではの経験を積んでいただけます。
・地域医療の課題解決に対して、リアルな現場との接点を持ちながら直接的に貢献できます。
・ヘルスケア業界の知見を有するメンバーも多く在籍しており、それらメンバーと協業しながら、業界知見を深めつつ事業体の経営に関与できます。全社としても非常に社会貢献性の高い事業を行っています。患者さんや医療現場からの生の声が可視化され、大きなやりがいを持っていただけます。
【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性があります。
ヘルスケア大手企業での人事オープンポジション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的業務】
以下のいずれかの領域(担当業務については、ご経験・スキル・ご希望を選考にて確認させていただいた上で調整いたします)
●採用
・新卒採用:年間100名超の採用に関する母集団形成施策の企画立案から採用業務の実行、入社までの内定者フォロー
・キャリア採用:年間100〜200名程度、多職種の採用に関する、母集団形成・チャネル選定・選考実務から候補者アトラクト、オファー実務
●人材開発
・管理職研修・階層別研修の企画・開発および実行
・次世代幹部育成プログラム(公募・選抜型)の企画・開発および実行
・全社教育体系の拡充
・エンゲージメントサーベイの企画・立案・実行
・360度サーベイの企画・立案・実行
・ダイバーシティ推進施策の企画・立案・実行
●HRBP(各事業会社BPとして、事業戦略に即した以下の業務を担当)
・人員計画の企画立案・調整
・事業戦略に即した、組織開発、組織体制の変更
・人事制度に基づいた評価の実行・エグゼクティブレビュー・調整
・人事データの分析及び、課題に対する人事施策の企画提案・実行、効果測定
・労務課題に対する対策・対応
●人事制度企画
・事業目標に即した人事制度の企画・立案・改善
・人的資本経営に資する施策の企画・立案及び実行
・グローバル報酬体系の構築・調整
・人事データ(ダッシュボード)の作成及び各種施策への活用
●人事サービス
・ペイロールを含む報酬制度の設計・管理
・アウトソーサー活用によるペイロール・社会保険手続きの実施・改善。
・福利厚生制度の企画立案・改善・実行
・安全衛生・健康経営に関する施策の企画立案・改善・実行
※入社当初はご経験・希望に即した部署への配属を予定しておりますが、将来的には人事本部内の他部署の仕事を含め、希望領域に応じて新しい仕事・部署にチャレンジし、人事としてのキャリアを築いていただける環境がございます。
※ポジションの魅力
シェアード機能として主要子会社複数社の人事を担っています。各事業会社の経営・マネジメント層と対話・折衝をする機会が多く、時に難易度の高いオーダーもありますが、それゆえに、人事としての専門性を高められます。
以下のいずれかの領域(担当業務については、ご経験・スキル・ご希望を選考にて確認させていただいた上で調整いたします)
●採用
・新卒採用:年間100名超の採用に関する母集団形成施策の企画立案から採用業務の実行、入社までの内定者フォロー
・キャリア採用:年間100〜200名程度、多職種の採用に関する、母集団形成・チャネル選定・選考実務から候補者アトラクト、オファー実務
●人材開発
・管理職研修・階層別研修の企画・開発および実行
・次世代幹部育成プログラム(公募・選抜型)の企画・開発および実行
・全社教育体系の拡充
・エンゲージメントサーベイの企画・立案・実行
・360度サーベイの企画・立案・実行
・ダイバーシティ推進施策の企画・立案・実行
●HRBP(各事業会社BPとして、事業戦略に即した以下の業務を担当)
・人員計画の企画立案・調整
・事業戦略に即した、組織開発、組織体制の変更
・人事制度に基づいた評価の実行・エグゼクティブレビュー・調整
・人事データの分析及び、課題に対する人事施策の企画提案・実行、効果測定
・労務課題に対する対策・対応
●人事制度企画
・事業目標に即した人事制度の企画・立案・改善
・人的資本経営に資する施策の企画・立案及び実行
・グローバル報酬体系の構築・調整
・人事データ(ダッシュボード)の作成及び各種施策への活用
●人事サービス
・ペイロールを含む報酬制度の設計・管理
・アウトソーサー活用によるペイロール・社会保険手続きの実施・改善。
・福利厚生制度の企画立案・改善・実行
・安全衛生・健康経営に関する施策の企画立案・改善・実行
※入社当初はご経験・希望に即した部署への配属を予定しておりますが、将来的には人事本部内の他部署の仕事を含め、希望領域に応じて新しい仕事・部署にチャレンジし、人事としてのキャリアを築いていただける環境がございます。
※ポジションの魅力
シェアード機能として主要子会社複数社の人事を担っています。各事業会社の経営・マネジメント層と対話・折衝をする機会が多く、時に難易度の高いオーダーもありますが、それゆえに、人事としての専門性を高められます。
医療系シェアードサービス会社での経営企画(経験者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
経験者
仕事内容
当社の経営企画として、社内外のリソースを幅広く使用しながら仕事を進めていただきます。
【詳細】●戦略構築〜事業計画策定(事業管理仕組み構築や新規サービス企画推進における制度設計・運用)●戦略実行支援、プロジェクト推進●投資先・提携先に対するマーケティング・採用推進(Web・オフライン)・管理サポート●新規事業開発等
【仕事の魅力】本ポジションは、型のない環境で新しい仕組みづくりに携わることができます。現在配属先に関しましては、部長一名のみですので、部長のサポートまたは共同して仕組みを作っていただきます。
今後も将来性が見込まれる医療介護業界において多数の実績があり、前向きかつ攻めの経営と組織風土が特徴です。時差出勤可など柔軟な勤務体制を整備しております。また、他部門とのオープンな意見交換、業務連携が盛んな風通しの良い組織風土です。
【詳細】●戦略構築〜事業計画策定(事業管理仕組み構築や新規サービス企画推進における制度設計・運用)●戦略実行支援、プロジェクト推進●投資先・提携先に対するマーケティング・採用推進(Web・オフライン)・管理サポート●新規事業開発等
【仕事の魅力】本ポジションは、型のない環境で新しい仕組みづくりに携わることができます。現在配属先に関しましては、部長一名のみですので、部長のサポートまたは共同して仕組みを作っていただきます。
今後も将来性が見込まれる医療介護業界において多数の実績があり、前向きかつ攻めの経営と組織風土が特徴です。時差出勤可など柔軟な勤務体制を整備しております。また、他部門とのオープンな意見交換、業務連携が盛んな風通しの良い組織風土です。
ヘルスケア大手企業でのジェノミクス・先端医療領域におけるアカデミアとの商談担当者(メンバークラス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
個人のゲノム情報に基づき、体質や病態に適したより効果的/効率的な疾患の診断、治療、予防が可能となるゲノム医療への期待が高まっている中、当社においても本領域を次世代の成長ドライバーと位置づけ、先端医療領域を専門とする、本部を設置しております。
日本の医療課題に対して先端医療が果たす役割・期待値が高い一方、グローバルと比較した際にその技術は、発展途上の現状があります。我々は、こうした日本医療の課題を解決するため、まずは国内外の優れた先端医療技術をもつパートナーと連携し、国内への先端医療技術の浸透を図っています。
将来的には国産の先端医療技術・製品の発展に寄与すべく、当グループの持つ臨床検査領域のアセット・ノウハウを活用しビジネスを展開しています。
先端医療領域におけるアカデミアとの商談・ビジネス形成、各案件ごとの社内外の調整、進捗管理、資料準備作成等、プロジェクトコーディネートおよび管理ができるマーケッター人材を募集します。
【主な業務内容】
・先端医療領域における、アカデミアとの商談・ビジネス形成
・案件ごとの社内外の調整、進捗管理、資料準備作成
・契約書の作成、レビュー等
日本の医療課題に対して先端医療が果たす役割・期待値が高い一方、グローバルと比較した際にその技術は、発展途上の現状があります。我々は、こうした日本医療の課題を解決するため、まずは国内外の優れた先端医療技術をもつパートナーと連携し、国内への先端医療技術の浸透を図っています。
将来的には国産の先端医療技術・製品の発展に寄与すべく、当グループの持つ臨床検査領域のアセット・ノウハウを活用しビジネスを展開しています。
先端医療領域におけるアカデミアとの商談・ビジネス形成、各案件ごとの社内外の調整、進捗管理、資料準備作成等、プロジェクトコーディネートおよび管理ができるマーケッター人材を募集します。
【主な業務内容】
・先端医療領域における、アカデミアとの商談・ビジネス形成
・案件ごとの社内外の調整、進捗管理、資料準備作成
・契約書の作成、レビュー等
【愛知】介護施設運営会社での連結決算担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜850万
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
・月次決算業務
・連結決算業務 ※連結子会社2社
・監査法人対応
●仕事の魅力
・上場を目指す企業における会社基盤の整備に関わることができます
・変革期であり、経理の立場から多くの変革を自発的に提案していただくことができます
・月次決算業務
・連結決算業務 ※連結子会社2社
・監査法人対応
●仕事の魅力
・上場を目指す企業における会社基盤の整備に関わることができます
・変革期であり、経理の立場から多くの変革を自発的に提案していただくことができます
全12件
1-12件目を表示中