「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

生命保険の転職求人

623

並び順:
全623件 351-400件目を表示中
<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>

生命保険の転職求人一覧

【東京・福岡】日系生命保険会社でのカスタマーサービスグループ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜670万円
ポジション
〜主任
仕事内容
◆お客様からの受電対応(インバウンド)
・契約内容照会
・契約内容変更や解約手続き、満期手続き等

◆お客様への発信対応(アウトバウンド)
・請求書到着確認や返送依頼
※銀行窓販に特化しており、保険のセールスはございません

◆その他、コール業務に付随する資料作成、知識・経験を活かした各種社内プロジェクト参加等

(変更の範囲)会社の定める業務

●魅力ポイント/やりがい
・日々の業務を通じて専門知識の習得が可能(保険商品、相続/税務/法務等)
・会社を代表してお客様と応接し、お客様の疑問を解消するなど、自身の仕事が人の役に立つ事を実感できる(感謝の言葉をいただく事も)

【東京・福岡】日系生命保険会社での社内SE(インフラオープン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
売上、契約件数の増加に伴うシステム人員強化の為の募集です。
ご自身の経歴からITインフラ推進部のサーバ運用、ネットワーク運用、セキュリティ運用のいずれかでのグループでの採用となります。

●IT基盤運用管理業務
(共通)
・各種構築案件および運用管理改善プロジェクトでのITリード、コントロール
・ITインフラ運用管理に関わる計画執行・年度予算策定
・システム部門、各種ベンダーとの交渉・連携
・その他IT基盤運用管理に必要な業務
(個別)
・サーバー構築・運用保守業務
・ネットワーク構築・運用保守業務
・セキュリティ対策ソリューション構築・運用保守業務
(変更の範囲)会社の定める業務

日系生命保険会社での社内SE/IT戦略企画オープン

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
現在当社は、IT領域の成長戦略を打ち立て、今後の会社の持続的な成長を支えるIT基盤の構築に着手しました。今回はこの戦略を推進する為に必要なIT人材の募集であり、IT戦略企画部内のいずれかのグループでの採用となります。

●情報システムに関わる中長期戦略の策定(将来のIT部門のあるべき姿と予算の策定)
●大規模なプログラム及びITプロジェクト管理(計画の策定、進捗・課題管理、リスク対応)
●ITガバナンス業務(IT環境、開発、運用、保守及び業務プロセスに関する統制と整備)
●システムリスク管理業務(リスク分析・評価・対策の実施)
●情報セキュリティ管理業務(情報資産の保護・管理)
●サイバーセキュリティ対策業務(金融庁ガイドラインに基づくサイバー攻撃への対策強化)
●リーガル・コンプライアンス関連業務(社内コンプライアンス部門、監査部門との連携)
●ITファイナンス業務(IT予算の策定と管理、ITコストの分析と最適化)
●新技術/他社システム動向などの調査と評価

日系生命保険会社での社内SE/フロント開発、プロダクト開発オープン

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
売上、契約件数の増加に伴うシステム人員強化の為の募集です。
ITプロダクト開発部、ITフロント開発部のいずれかのグループでの採用となります。
自社の生命保険商品に関するシステム開発・保守業務をお任せいたします。
※開発作業は外部ベンダーに委託しています。

●保険契約管理システムに関する全社開発プロジェクトの実行
●保険契約管理システムに関する保守
●代理店システムに関する全社開発プロジェクトの実行・保守
●その他社内システムに関する全社開発プロジェクトの実行・保守
●成長戦略案件、現行システムの計画、開発
●現行システムの保守
●開発プロジェクト計画の策定および社内承認に向けた提案や各種サポート

【沖縄】国内系生命保険会社での営業事務(クラーク)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
385万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
事務オフィスにて以下のような業務に従事いただきます。

・生命保険事務
・顧客応対
・総務・庶務業務
・営業サポート など

※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

外資系大手生命保険のライフプロダクト開発マネジメントチーム メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバー
仕事内容
・商品開発における商品案/改定案の企画/検討
・プロジェクト管理における各種業務(予算申請/スケジュール管理/コスト管理)
・各種資料作成
・各種データ集計/レポート作成

日系生命保険会社でのITフロント開発部 Webシステムグループ 主任

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜850万円 非管理職にて採用:440万円〜680万円(残業代別途支給)
ポジション
主任
仕事内容
1.営業支援系システムの開発
 ・開発プロジェクト計画の実行および社内承認に向けた提案
 ・ユーザ部門との案件調整、要件定義作成
 ・開発プロジェクト管理(進捗管理、課題・障害管理)
 ・ベンダー納品物の受入検収
2.営業支援系システムの保守
 ・データ整備、マニュアル整備、ベンダ納品物検証等
 ・システム運用チームとの連携、本番業務障害時の対応
 ・ベンダー要員管理(日常作業全般、ベンダー要員の受入/退出を含む)

(変更の範囲)会社の定める業務

外資系生命保険会社でのお客様サービス推進部 スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収720万円(所定外労働時間月20時間分を含んだ水準です)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・「お客様本位の業務運営」に関する社外公表に向けた対応全般
・お客様エンゲージメント向上に向けた当社の取組みに関する情報発信の企画・実行
・お客様満足度やロイヤルティ(NPS)調査・分析、および分析結果を踏まえた関連部署との協働
・社員や代理店に対するCS/CXに関する教育啓発の企画・実行 など

●ポジションの魅力:
当ポジションでは、お客様へ当社の取組みに関する情報発信の企画・実行をすることで当社の企業ブランドの向上に貢献することができます。また、全社的なお客様の満足度向上やお客様体験価値の向上を目指し、お客様と接点を持つ業務を担う他部署との協業を通して、社内業務を広く把握することができます。

●身につけることができるスキル:
・社内外のお客様サービスに係る情報の収集力と収集した情報に基づく分析力
・業務改善やサービス改善を提案するための論理的思考力、プロジェクト管理
・柔軟な発想力と目的達成のために最適なプロセスを思考する能力

外資系生命保険会社での新規事業リード(またはリード候補)アシスタントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
当社の社会課題解決型のオンラインプラットフォームは、これまでスピーディーな仮説検証を繰り返し、累計28,000人以上のユーザーに利用されてきました。今後は1→10→100のスケールフェーズへ移行し当社のコア事業とのシナジーを生み出す、Spin-inのフェーズに入っていきます。
これまで当社オンラインプラットフォームのインキュベーションフェーズを推進してきたメンバーと協業し、以下のような役割を担っていただきます。

≪事業スケールの推進≫
・当社オンラインプラットフォームの長期的な成長戦略を設計・実行し、スケールをリード
・ユーザーインサイトをもとに、プロダクトの改善と提供価値の最大化を推進
・マーケティング戦略を策定・実行し、ユーザー数の拡大とシナジー拡大を推進

≪既存事業部へのSpin-inの実現≫
・当社の既存事業とのシナジーを最大化し、統合戦略を設計
・社内外の関係者(マーケティング・営業・IT・外部パートナー)と連携し、スムーズな統合を推進

≪次なるイノベーションの創出≫
・当社オンラインプラットフォームの経験を活かし、新たな新規事業の種を創出
・Spin-in/Spin-outの知見を活かし、当社のイノベーション戦略をリード

【当該業務の魅力】
・社会的意義の高いプロジェクトをスケールさせ、日本の中小企業の未来を支える経験ができる。
・グローバルに事業を展開する当社グループのリソースを活用しつつ、スタートアップ的なスピード感でイノベーションを推進できる。
・事業の立ち上げフェーズからスケール・統合(Spin-in)まで一貫して経験できる。
・大きな裁量を持ち、社内外のプロフェッショナルと協業しながら、事業と共に「経営人材」として成長できる。

【将来のキャリア展望】
・当社オンラインプラットフォームの事業責任者として、10→100のスケールを牽引
・複数の新規事業の種のSpin-in/Spin-outフェーズを推進
・New Proposition Leadとして、複数の0→1フェーズを牽引
・Innovation Coach として、複数の新規事業を横断的にサポート
・Head of SparkLabとして、SparkLab全体の統括
・スタートアップ経営、事業会社でのイノベーション責任者、起業など

外資系生命保険会社でのアシスタントマネージャー(オペレーショナルリスク管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
本ポジションの職務内容は、オペレーショナルインシデントを統括管理し、インシデント発生責任部署と連携をとりながら、インシデントの根本原因分析および再発防止策策定のアドバイスを行うことです。
また、統計データを用いたインシデントの傾向分析や改善点に関する提案を行い、インシデントとその評価結果について、マネージメントチームに定期的に報告します。
その他、リスク管理に関するタスクやイニシャチブについて、オペレーショナルリスク管理部門をサポートします。
また、当社グループ共通のリスク管理フレームワークに沿って、全社的なリスク管理を主導します。

1. オペレーショナルインシデント管理業務
本社および営業拠店で発生したオペレーショナルインシデントレポート(個人情報漏洩事案を含む)の受付、およびインシデントの初期評価(インパクト・リスクレベル)
インシデント報告者(当事者)・部署長とコミュニケーションをとり、インシデントに関する根本原因分析・再発防止策の策定に関するファシリテーションおよび管理を行う
根本原因分析および再発防止策の内容の適切性・十分性確認し、マネージメントチームに向けたレポートを作成する
個人情報漏洩事案に関する金融庁への報告書作成・提出

2.データを活用したオペレーショナルインシデント管理の効率化および最適化
オペレーションナルインシデントに関する統計データを用いて傾向分析を行い、会社として適切なリスク管理態勢の構築に向けて、必要に応じてマネージメントチームに向けた報告資料の作成を行う
オペレーションナルインシデント管理の効率化に向けたシステム対応

3.適切なリスク管理態勢の構築に向けたアクション (BAUの一部)
リスクコミュニティーへのサポート
各リスク管理状況の評価実施および2nd Line Opinionの提示
オペレーショナルリスク管理に関する社内研修
CAS (Corporate Audit Services) 指摘事項に関する各部へのフォローアップ (アクショントラッキング)

4.当社グループ、FSA要件、および業界におけるプラクティスに基づき、オペレーショナルリスク管理に関連するガバナンスおよび管理体制の構築および継続的な改善を行う
当社グループのリスク管理フレームワークであるECF (Effective Control Framework)の改善、および強化
当社グループポリシー更新の通知およびGap Analysis実施のファシリテーション
オペレーショナルリスク管理をサポートするツール(iRisk, インシデント管理ツール, PBI, その他ツール)の導入、メンテナンス
データ(オペレーショナルリスク関連に限らず全社的に活用可能なデータを含む)を活用したオペレーショナルリスク管理の効率および最適化

【当該業務の魅力/ Selling Points of This Position】
本社・営業拠店の従業員だけではなく、当社のマネージメントチームやオランダの当社グループメンバーとのコミュニケーション機会も多々あり、自身の将来に向けたキャリアステップとしてさまざまな経験を積むことができます。

生命保険会社での決算数理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者
仕事内容
概要
決算(JGAAP)、収支予測、保険引受リスク管理


ご本人の希望により、下記いずれかの部署にて選考させていただきます。
・主計部
決算(JGAAP)、収支予測、保険引受リスク管理等に関する業務

・商品部
生命保険商品改定・開発等に関する数理業務全般


・決算業務のうち数理に関する業務(半期決算・四半期決算・月次決算を含む)
・経営計画に係わる業務のうち数理に関する業務
・保険収支に係る分析・予測に関する業務
・再保険に関する業務(契約締結業務を含み他部門の所管業務を除く)
・支払能力管理に関する業務
・数理事項各種届出に関する業務および主務官庁対応
・保険計理人が必要とする資料等の作成に関する業務
・契約成績表その他諸統計の作成・管理に関する業務

生命保険会社での生命保険商品の約款作成

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜1040万円
ポジション
担当者
仕事内容
個人保険について、下記をご経験に応じてご担当いただきます。
・基礎書類作成(約款・事業方法書等):
・生命保険商品の企画・開発に伴う基礎書類の作成・改定をメインに、社内関連部門との調整をご担当いただきます。
◎商品認可折衝:
・生命保険商品の基礎書類改定に伴う金融庁との折衝業務

【変更の範囲:会社の定める業務】

●キャリアパス:
当面は約款業務をご担当いただき、認可折衝の主担当を担っていただきます。

●働き方:
リモートワーク・フレックスを活用しています。全社的に週2回使用を推奨しており、部門によって柔軟に回数は変更可能です。
また、残業時間はグループ全体で抑えており、19時までに退社されている方がほとんどです。※繁忙期に残業は発生しますが、出社をして22時までの残業はありません。
打合せは就業時間内に行う等のルールを設け、積極的に残業時間削減に努めているため、ワークライフバランスのとれた働き方が可能です。

●今後の展望:
今後は個人保険(第一分野、第三分野)に注力していきます。商品の開発頻度としては、年に2回を目途として新商品や商品改定を行っていきます。企業全体がスタート
アップということもあり、商品拡充フェーズであるため、商品開発の立ち上げ段階から参画いただき裁量をもって価値発揮いただくことができます。

日系生命保険会社での投資フロント・ミドル・バック業務(スタッフ/主任/マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ/主任/マネージャー
仕事内容
<投資フロント業務>
債券、不動産、インフラ、プライベートエクイティなど金融資産全般について下記業務を行っていただきます。
・マーケットビューに基づく運用戦略の策定
・投資対象(個別銘柄、ファンド)の分析、選定
・トレーディング
・投資先のモニタリング
・ヘッジ、資金繰り、デュレーション管理
・ファンド運用会社や証券会社等とのミーティング、リレーションシップマネジメント
・その他(契約書類作成、資料作成、会議事務等)

<ミドル・バック業務>
・リスク管理資料の作成、規制対応
・決算関連業務
・その他バックオフィス業務等

日系生命保険会社でのIT戦略企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
主に以下の業務を担当頂きます。
●システム企画業務全般
●情報システム全体の中長期戦略の策定/管理/推進
●新技術/他社システム動向などの調査と評価
●親会社グループ各社との業務連携

外資系大手生命保険会社での商品企画チーム(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
生命保険商品に関する企画・開発または当局との認可折衝において、担当案件の推進および各部門との調整・マネジメントを担っていただきます(数名のスタッフの業務マネジメントも担っていただきます)
※生命保険の商品開発の業務経験のある方是非ご応募ください!
※リモート勤務可

【職務内容】
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
●具体的な業務
下記の業務の中からご経験などを踏まえてご担当いただきます
・生命保険商品の企画および開発
・商品開発における社内プロジェクト管理
・普通保険約款、事業方法書の作成および当局認可折衝

●魅力
・当社は、生命保険業を通じた社会貢献を理念に掲げ、本社と支社が同じ意志で結ばれています。
・生命保険の新商品の企画・開発・当局折衝・プロジェクト管理などたくさんの経験ができます。
・自由闊達な雰囲気の中、チーム全員が協力し合いながら仕事をしています。

●チーム(ユニット)の機能、ミッション
当社のライフプランナーによるニードセールスの礎となる新商品の企画および開発をもって経営に深く関わる社内でも重要な職責を担う部門です。営業部門やオペレーション部門、システム部門、リスク管理部門などたくさんの関係者と一緒に新商品の企画からリリースまでを担います。

生命保険会社での代理店営業担当(初任地:東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
代理店への提案・営業活動サポート
代理店からの各種照会業務
保険募集に関する説明会・研修会の実施
保険販売にあたっての品質向上、コンプライアンス推進
新規代理店の登録業務

生命保険会社での代理店営業担当(初任地:仙台)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
代理店への提案・営業活動サポート
代理店からの各種照会業務
保険募集に関する説明会・研修会の実施
保険販売にあたっての品質向上、コンプライアンス推進
新規代理店の登録業務

国内系生命保険会社での不動産開発・企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
不動産事業部にて、以下の業務に従事いただきます。

・投資用不動産(オフィス)の売買、賃貸、運営管理
・不動産ファンドへの投資、モニタリング
・事業用不動産の選定、賃貸条件の交渉、契約管理
・不動産市場に関する市況、情報等の収集、調査、研究 など
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

国内系生命保険会社での人事(労務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
◆人事制度(人事評価・昇格等)の運用・企画
◆給与・社会保険・退職金等の運用・企画
◆福利厚生制度の運用・企画 など
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

日系生命保険会社でのオペレーション部門(新契約関連/収納・保全関連/支払関連)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜560万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
ご希望・経験・スキルを伺った上で以下(1)〜(3)いずれかをお任せします。
(1)新契約引受査定
・新契約の引受査定(医務査定および環境査定)に関する業務
(2)収納・保全
・保全処理および保険料収納に関する業務
(3)保険金・給付金支払査定
・保険金および給付金の支払に関する事務
※変更の範囲:会社の定める業務

●ポジションの魅力
・生命保険のオペレーション業務が未経験の方でもご応募いただけるポジションです。
・入社後は、ベテランのメンバーが責任を持ってサポートします。
・生命保険のオペレーション業務全般を幅広くご経験いただくことも可能です。
・保険業界における専門キャリアの形成が可能な職場です。

【急募】国内系生命保険会社での営業サポートスタッフ【契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
支社にて以下の業務に従事いただきます。

・架電・受電
・スケジュール調整
・PC・システム入力および操作支援
・簡単な書類作成
・損保代理店事務業務
※その他、本人の熟練度に応じて営業サポート業務に従事いただきます。

【旭川】国内系生命保険会社での営業事務(クラーク)【契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円程度(10hの残業代含)
ポジション
担当者
仕事内容
事務オフィスにて以下のような業務に従事いただきます。

・生命保険事務
・顧客応対
・総務・庶務業務
・営業サポート など
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

国内系生命保険会社での広報

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
1)広告宣伝領域におけるPR戦略の企画立案・実行
 -マス向けの広告の企画制作・出稿(TVCM/YouTubeを始めSNS等)
 -広告イベントの企画・運営
 -公式ホームページに係る企画制作・サイト運営
2)遂行中のリブランディングに係るブランドPR企画立案・実行、およびブランド管理に伴う業務

外資系大手生保ホールディングカンパニーでの法務(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1170万円〜1609万円 ※経験・能力などを考慮の上、会社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
当グループ持株会社の法務マネージャーとして、以下の業務を中心的な立場でご担当いただきます。

●法務相談:担当各部門からの依頼に基づく法務相談に対する回答(必要に応じ、外部法律事務所を活用しながらの対応)
※関係法令:民法、保険業法、個人情報保護法、消費者契約法、独占禁止法、知的財産法、金融商品取引法、金融サービス提供法、銀行法、労働法等

●契約書審査:担当各部門からの依頼に基づく各種契約書(日本語によるものが中心、一部英文あり)の審査・ドラフティング(必要に応じ、外部法律事務所を活用しながらの対応)

●訴訟・ADR管理
担当部門と代理人弁護士との調整、準備書面等関連書面のレビュー等

●法令改正情報の収集・確認・解釈・アクションプランの策定と実施

●社内研修の企画・運営

●グループのプロジェクトや共通案件等における法的サポートおよびグループ間調整

●子会社管理

●ワークフロー改善の企画・導入

外資系大手生命保険会社での財務管理(マネージャー/税務担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1065万円〜1330万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
グループにおいて、財務管理マネージャーとして、主に以下の業務を自立的に担当頂きます。

● 四半期/年次決算
● 各種税務申告
● 税法の適用可否の判断
● 税制改正や会計基準の変更等への対応
● グループ会社税務の管理・質問対応
● 親会社の米国税務申告への対応やUSGAAP決算

外資系生命保険会社でのコールセンター企画・DX推進スタッフ(フレックス/リモートOK)【配属先確約】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・コンタクトセンターで使用するDXソリューションの新規導入及び既存案件の改善対応(チャットボット、ボイスボット、生成AI等)
※一部ご担当いただく予定の職務です

【当ポジションの魅力(得られる知識・経験・スキル)】
・大規模なコンタクトセンターの業務に関わるデータを分析し、システム改善やコールセンター運営の最適化に生かすため、データ分析力が身につきます。
・システム設計や運用調整について、お客様サービスを実現するためにはどのような対応策があるのか検討するため、思考力が身につきます。
・様々な部署の関係者の意見を収集し、成果物に反映していくため、調整力が身につきます。
・複雑なシステム仕様を、システムに関する理解度が様々な関係者に説明する場面が多くあるため、説明力が身につきます。
・DXが加速しているコンタクトセンター領域の業務であるため、最新のソリューションに接し、施策を検討する発想力が身につきます。

外資系生命保険会社での企業年金基金 事務長補佐

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
〇厚労省認可・届出対応
〇理事会・代議員会の資料作成
〇資産運用にかかる事務
〇給付事務・掛金事務全般
 ・加入者管理に関する事務
 ・掛金に関する事務
 ・給付に関する事務(老齢給付金、脱退一時金、遺族給付金、脱退一時金相当額の移換に関する手続きなど)
〇年金経理および業務経理の経理処理

【当ポジションの魅力(得られる知識・経験・スキル)】
人生100年時代と言われるなか、加入者、受給者の老後の経済的な不安を軽減させることに寄与ができ、やりがいがあります。加入者・受給者からの感謝の声をいただくことが多くあります。
政府が進めている資産所得倍増計画、資産運用立国の実現等を意識できます。経済動向、政策動向を身近に感じるることができ、視野を広く持てます。また、掛金、給付に係る事務のほか、経理・財務、資産運用にも携わることができ、幅広な知識を得られ、自然と金融リテラシーが向上します。

外資系大手生命保険会社でのリスク管理業務(スタッフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
710万円〜1,000万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
ESRなどの確認を通じた自己資本の十分性確認を含むファイナンシャルリスク管理全般に関わる職務です。

主に以下の業務をご担当頂きます。

・ESRを踏まえた各種リスク量の管理方法の企画・分析
・マーケットリスクや保険リスクの管理業務の企画・分析・モニタリング
・1st lineによる新商品の収益性確認や数理前提などのレビュー
・ESRの検証

チームリーダー、マネージャーの指示の下、ご対応頂きます。
なお、担当領域に関わらず広くチームの業務に携わって頂く可能性があります。

外資系大手生命保険会社でのリスク管理業務(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,300万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
ESRなどの確認を通じた自己資本の十分性確認を含むファイナンシャルリスク管理全般に関わる職務です。

主に以下の業務をご担当頂きます。

・ESRを踏まえた各種リスク量の管理方法の企画・分析
・マーケットリスクや保険リスクの管理業務の企画・分析・モニタリング
・1st lineによる新商品の収益性確認や数理前提などのレビュー
・ESRの検証

上記業務を通じて、マネージャーとして他部門やグループ各社との調整などもご対応いただく想定です。
また、担当領域に関わらずマネージャーとして広くチームの業務に携わって頂く可能性があります。

日系生命保険会社での社内SE/WEB系オープン

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1200万円 前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
<部署の立ち位置>
ITフロント開発部のミッションは代理店向けのシステムや社内システムの開発およびその保守を行っていくこと、およびシステム開発全体の企画機能を持っています。金融機関向け生保WEBや社内システムを自社で開発しています。
社内システムを担当するWEBシステムグループ、営業支援(設計書・申込書)システムを担当する代理店システムグループ、ビジネス部門(特に営業、事務、商品)との案件調整及び金融機関代理店との商品販売対応の調整、また、システム開発や運用に対する品質管理業務を担当するIT開発企画の三つのグループで構成しています。
社員・常駐ベンダー以外にニアショアでの開発拠点のある国内ベンダーやオフショアベンダー(中国・大連)も抱えることでユーザー部門からの様々なシステム開発リクエストに応えています。

<仕事内容>
売上、契約件数の増加に伴うシステム人員強化の為の募集です。
ITフロント開発部のWEBシステムG、代理店システムG、IT開発企画Gの三つのグループいずれかのグループでの採用となります。
※開発作業は外部ベンダーに委託しています。

●成長戦略案件、現行システムの計画、開発
 ・開発プロジェクト計画の実行および社内承認に向けた提案
 ・ユーザ部門との案件調整、要件定義作成
 ・開発プロジェクト管理(進捗管理、課題・障害管理)
 ・ベンダー納品物の受入検収
 ・システム主担当として各開発案件やプロジェクトの主体的な推進(※専門課長のみ)
●現行システムの保守
 ・代理店システム(設計書等)、社内システム※の保守
 ・データ整備、マニュアル整備、ベンダ納品物検証等
 ・システム運用チームとの連携、本番業務障害時の対応
 ・ベンダー要員管理(日常作業全般、ベンダー要員の受入/退出を含む)
※社内システム:営業向け社内レポート作成システム、経理・資産運用系システム、DWHなど
●開発プロジェクト計画の策定および社内承認に向けた提案や各種サポート
 ・ビジネス部門との案件確認・調整およびビジネス要件の作成サポート
 ・システム部内とのシステム化に向けた検討・調整・各種サポート
●開発環境
OS:Linux,Windows,DB:Oracle,SQLServer
開発言語:JAVA、Net

【PJ一例】
1.新商品開発プロジェクト
2.WEBアプリケーション開発プロジェクト
3.Windowsサーバ更改プロジェクト
 (変更の範囲)会社の定める業務

<将来のキャリア>
自組織のチームリーダー、グループ長、および他グループの管理職などを目指して頂けます。


<魅力ポイント>
●業務拡大フェーズにつき、積極的なIT投資を実施しています。
●穏やかな社風から組織内の風通しも良く、主体的に動ける環境です。
●残業月30時間程度でワークライフバランス◎
●週2回程度の在宅勤務可能

<研修制度>
≪グループ会社主催の研修≫
グループ会社の研修受講を通じて技術的スキルの習得が出来ます。
IT部門の社員は、年1回(1日〜2日研修が中心)受講し、自身の技術向上に努めています。

*研修内容*
プロジェクトマネジメントの研修、クラウド研修、ビジネスアナリシス研修、データベース設計研修、要件定義技法研修、ITアーキテクト研修、Python研修など、自身で興味のある研修を選択肢し受講しています。尚、受講内容は直接業務に関わる内容以外の受講も可能です。

外資系大手生命保険会社での数理(マネージャー/JGAAP決算、ESR関連業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,100万円〜1,600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
数理ファンクションでマネージャーとして勤務いただける方を募集します。

持株会社に所属いただき、当グループに属する各生命保険会社のJGAAP決算・レポーティング業務の支援・調整を行います。また、経済価値ベースのソルベンシー(ESR)について、各社の調整を行い、品質管理・向上の取り組みにおいても中心的な役割を果たして頂きます。

●JGAAP決算業務
・持株会社連結決算に係る業務
 各社の法定会計決算の支援、数理部門の統制環境、業務効率化の整備支援

●経済価値ベースのソルベンシー関連業務
・各社業務の支援、スケジュール管理、結果のレビューおよび分析、連結ESRの計算(数理部分)
・ESR計算プロセスの効率化、品質向上の取り組みのリード

日系生命保険会社での経営企画(広報担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は経営統合以降、業績・業容が大きく拡大しています。それに伴い、全社企画業務、対外情報発信業務の強化を図ってところであり、部全体で陣容拡大・充実化を進めています。
特に対外発信業務については、親会社との連携が強化されつつあり、今後も質・量ともに充実化を図る必要があることから、新たなメンバーを募集します。

【具体的には】
●社内外の広報業務
・プレスリリース文書・資料の作成
・ディスクロージャー資料(アニュアルレポート等)の作成
・対内コミュニケーション企画業務
・上記に伴う社外業者との折衝・調整業務
・各種マスコミ対応

必要に応じて下記の部署管掌業務のサポートを頂くと共に、将来的には以下業務を担当頂く可能性もございます。

●経営計画の策定・推進
(中期経営計画・年度計画の策定、PDCA推進 等)
●経営上の重要事項の企画・立案
●各種経営会議体の事務局
●コーポレートガバナンスに関する諸対応(規程管理、文書法務 等)
●経営環境に関する調査・情報収集・分析

(変更の範囲)会社の定める業務

【業務の特徴/魅力ポイント】
広報業務は社内の各部署とのやりとりが日常的なことから、当社経営のみならず生命保険会社経営全般に関する知見を得ることができます。
また、販売・運用・事務といったイメージがしやすい領域のみならず、方針・規程等の社則体系やコーポレートガバナンスといった、会社経営の根幹部分の理解も深めることできます。
更に、所属柄、経営陣との距離も近く、当社経営に関する全ての情報が集約されるセクションであり、様々な知識を習得できることに加え、今後の当社におけるキャリア形成のヒントを多く得られる部署となっています。

国内系生命保険会社でのビジネスディベロップメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
以下の業務をお任せいたします。

●新規事業創出に向けたチャレンジ全般
・新規事業領域に関する戦略立案
(保険外事業領域を含む)
・新規事業の開発における各種業務
 (情報収集、社内討議、企画立案、プロジェクト推進、社内外との協力・調整等)

※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

【栃木】国内系生命保険会社での営業事務(クラーク)※契約社員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜370万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
事務オフィスにて以下のような業務に従事いただきます。

・生命保険事務
・顧客応対
・総務・庶務業務
・営業サポート など
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

外資系大手生命保険会社での営業社員の人事制度に関わる企画立案・実行(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
営業社員の人事制度に関わる企画立案・実行
 ●営業組織の人事制度における中長期的な課題への取り組みのサポート
   ・マネージャーの指示のもと、ビジネスモデルの中心であるライフプランナー制度
   ・エージェンシー制度の更なる発展に向け、中長期的な検討を社内横断的に企画・推進する
 ●人事制度の運用および改善のための企画・立案業務
   ・営業社員の入社、退職、異動、再雇用に関わる業務の遂行
   ・営業社員にかかる資格制度等、各種制度および施策の改善のための企画・立案
 ●労務、人事・就労にかかる部門および社員サポートに関する業務

【補足】
当社は人事セクションが2つに分かれております。
(1)内勤社員を対象とした人事機能⇒本社人事チーム
(2)営業社員(LP)を対象とした人事機能⇒営業人事チーム ※当該採用対象
一般的な企業の人事体制で言うと、主に人事制度企画・運用のカテゴリーされます。

これまで中途で入社された方も他職種からのキャリアチェンジが多いため、人事経験は不問となります。
営業組織、営業社員のバックボーンとなる制度の企画や運営に特化したチームです。

生命保険会社での査定担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
生命保険・共済の支払査定業務を主として担っていただきます。
当社の保険金部は、東京と長崎・松山のビジネスセンターと協働しながら業務運営を行っており、拠点間で積極的にコミュニケーションを取りながら業務対応、改善検討を進めることができる環境です。
また、当社では在宅勤務も取り入れており、柔軟に勤務をすることが可能です。

外資系生命保険会社での商品企画・基礎書類(Staff)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Staff
仕事内容
●生命保険商品の企画、開発、基礎書類作成等
・生命保険商品の企画、商品企画に向けた各種マーケット調査
・企画商品の開発(社内調整含む)
・基礎書類(事業方法書・約款)の作成および当局認可折衝
・ご契約のしおり・約款の作成


【担当業務/役割・ミッション】
経験を踏まえて以下のいずれかの業務を担当いただきます。
将来的な管理職候補としての採用になります。

●生命保険商品の企画
上長監督のもと、商品企画担当として、商品デザインほか各種調査業務を担っていただきます。
また、企画商品について当局認可折衝の補佐ならびに開発局面での社内調整をしていただくこともあります。

●基礎書類作成・当局認可折衝担当
上長監督のもと、基礎書類作成・当局認可折衝担当として、基礎書類の作成・改定、当局認可折衝等の業務を担っていただきます。
また、商品企画・開発業務における各種調査業務や社内協議等に加わっていただくこともあります。

外資系生命保険会社での商品数理チーム_Staff

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Staff
仕事内容
(1)アクチュアリー業務(商品開発業務)
・商品開発に関わる調査・研究。特にESRを踏まえた商品案の研究
・保険料率の決定および収益検証
・新商品等の認可、届出に係わる金融庁折衝
・経営会議資料作成およびグループ会社・親会社報告、など

(2)アクチュアリー業務(利率更改型商品の積立利率設定業務)
・積立利率の決定および収益検証、など

(3)アクチュアリー業務(商品の収益性検証)
・商品毎の収益性のモニタリング、など

【担当業務/役割・ミッション】
商品数理業務担当として、チームリーダーおよびマネージャーの監督の下、上述の業務を担っていただきます。
また、将来的な管理職候補としての採用になります。

外資系生命保険会社での商品数理チーム_Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1250万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Manager
仕事内容
(1)アクチュアリー業務(商品開発業務)
・商品開発に関わる調査・研究。特にESRを踏まえた商品案の研究
・保険料率の決定および収益検証
・新商品等の認可、届出に係わる金融庁折衝
・経営会議資料作成およびグループ会社・親会社報告、など

(2)アクチュアリー業務(利率更改型商品の積立利率設定業務)
・積立利率の決定および収益検証、など

(3)アクチュアリー業務(商品の収益性検証)
・商品毎の収益性のモニタリング、など

【担当業務/役割・ミッション】
商品数理業務担当として、チームリーダーの監督の下、上述の業務を主導的立場で担っていただきます(管理職として、専門スタッフの管理・育成および成果物についての適切な指示・レビューを行い、進捗管理を行っていただきます。)

また、財務部門、運用部門、リスク管理部門、IT部門、グループ会社、再保険会社等と連携し、担当業務のマネジメントを実施いただきます。

外資系生命保険会社での数理チーム_Staff/Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1250万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Staff/Manager
仕事内容
(1)アクチュアリー業務(日本会計基準の決算業務等)
 ・日本会計基準の責任準備金等の負債計算、利源分析・SM比率等の計算、分析及びレビュー 
 ・決算見込
 ・ESR計測
 ・再保険管理、事業統計、経験率分析、など
 
(2)アクチュアリー業務(米国会計基準の決算業務)
 ・米国会計基準の責任準備金やDACの計算、分析及びレビュー
 ・決算結果の米国親会社へのレポーティング
 ・米国会計に基づく将来の収支見込、など

【担当業務/役割・ミッション】
経験を踏まえて、上記1.に関する業務を管理職または管理職候補として担当していただきます。

●Managerの場合:
日本会計基準の決算業務担当として、チームリーダーの監督の下、決算業務、決算見込、経済価値ベースの負債評価、再保険管理等の業務を主導的立場で担っていただきます(管理職として、専門スタッフの管理・育成および成果物についての適切な指示・レビューを行い、進捗管理を行っていただきます。)。
また、財務部門、運用部門、リスク管理部門、IT部門、グループ会社、再保険会社等と連携し、担当業務のマネジメントを実施いただきます。

●Staff(管理職候補)の場合:
日本会計基準の決算業務担当として、上長監督の下、決算業務、決算見込、経済価値ベースの負債評価、再保険管理等の業務を担っていただきます(将来の管理職候補として、専門スタッフの育成や進捗管理も行っていただきます。)。
また、財務部門、運用部門、リスク管理部門、IT部門、グループ会社、再保険会社等と連携し、社内外のコンタクト先として、担当業務の代表として業務を推進していただきます。

【広島】国内系生命保険会社での営業事務(クラーク)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
事務オフィスにて以下のような業務に従事いただきます。

・生命保険事務
・顧客応対
・総務・庶務業務
・営業サポート など
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

サポーター(代理店営業)や先輩クラークといい人間関係を築きながら、支社拠点での業務に従事いただきます。

外資系大手生命保険のInvestments and Finance(legal)/Director

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Director
仕事内容
米系生命保険会社の法務部において、主に、資産運用及びファイナンスに関する法務担当を募集しています。弊社は、外資系企業ではありますが、日本の生命保険会社として50年以上にわたって営業を行っており、日本国内においても競争力のある地位を確立しています。また、競争力のある保険商品の開発・販売を行うため、グループ内の資産運用会社(米国・日本)と連携して日本国内外の幅広い資産を対象として、2024年10月時点で10兆円以上の資産の運用を行っていることに特徴があります。



このポジションでは、特に資産運用及びファインナンスに関係する部門のリーガルビジネスパートナーとして、同部門担当のユニットリーダーの監督の下、主に、以下の業務を担当することを想定しています。



<主な業務>

・弊社の資産運用又はファイナンスに関連する法的な論点の検討及びアドバイスの提供。

・弊社の資産運用(証券投資、不動産投資、オルタナティブ投資及びデリバティブ取引その他のヘッジ取引等)に関連する法的文書の作成、レビュー及び交渉。

・弊社のファイナンス(キャッシュマネジメント、再保険等)に関連する法的文書の作成、レビュー及び交渉。

・国内・アジアリージョン・グローバルにおける(特に、弊社の資産運用及びファイナンスに関連する)プロジェクトへの参画。

・弊社と本社及びグループ内資産運用会社(米国・日本)の法務部門との折衝。

・弊社の資産運用部門を含む各種ビジネス部門主催のミーティングへの参加。



このポジションでは、資産運用部門やファイナンス部門等のビジネス部門と日常的にコミュニケーションを取りながら、各種問題を解決しつつビジネス部門に伴走することが期待されます(実際にこのポジションの担当者は、関係部門とのコミュニケーションを活性化するため、関連部門の多くが所在する紀尾井町でも随時会議等に参加しています。)。弊社は、分散投資の観点から非常にバライティに富んだ投資を行っていますが、かかる投資に関係する法務を一手に担うことになりますので、広範な業務について深い経験を積むことができます。また、グループ内の資産運用会社を始めとした各国のビジネスサイド/リーガルサイドと日常的に協同することになりますので、グローバルに活躍することができます。

外資系生命保険会社でのプライシングアクチュアリー(準会員資格)/商品企画開発部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
保険料や手数料の設定、収益性検証
商品企画・開発・設計における数理的サポート
プライシングモデル開発
算出方法書作成
関連各部署・金融庁との調整、折衝
内部審査書類(英語)作成
新商品の研究
など、プライシングに関連する業務すべてに携わります

【当該業務の魅力/Selling Points of This Position】
アクチュアリー業務の知識習得・実務経験
商品開発を通し、会社経営に深く関わる
アクチュアリープログラム・研修への参加
アクチュアリー分野のみならず、商品開発関連業務全般への深い関わり

【将来のキャリア展望/Perspective of Future Career in this Position】
アクチュアリーとしての活躍
アクチュアリーの知識・経験を活かした、幅広い分野での活躍

国内系生命保険会社での社内SE(AIデータ利活用・DX推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社AI推進室にてビジネスのDX企画の立案
<詳細>
・AI等に限らず先端技術の探索活動・技術評価
・DX企画の要件検討・計画策定・進捗管理等の実施 ※グループ企業とのやり取りもあり

●本社社員向けAI・データ利活用環境の整備
<詳細>
・利活用環境の製品選定、導入計画の策定
・研修や導入支援、現場利用の推進

【プロジェクト例】
・社内/対顧客の問合せ/検索を抜本的に改変するため、生成AI/その他のAIモデルを効率よく活用する新しいエージェントの企画、開発
・顧客エンゲージメント向上を目的とし、ライフプランニングの解像度を上げるための各種リコメンドを行うAIの企画・開発

外資系生命保険会社でのActuary/ Data analysis / Reporting process improvement expert (Manager〜Team Member)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager〜Team Member
仕事内容
日本会計、IFRS基準、及び経済価値ベースでの決算、財務分析、さらに中期経営計画の策定とその実現に向けた戦略の立案。

【職務内容/ Job Description】
1.日本基準及びIFRS基準ベースでの決算関連業務
2.経済価値ベースのソルベンシー規制対応
3.その他保険数理業務(契約者行動分析、新契約価値、保有契約価値計算など)
4.システム開発を含む決算プロセスの管理、構築、効率化
5.財務分析及び経営陣やオランダ本部に向けての報告・説明
6.中期経営計画の策定
7.経営計画の実現に向けた戦略の立案 (再保険戦略含む)

【入社後の教育・研修について/Education and Training after Joining the Company】
1.アクチュアリー資格(日本、海外)、及びその他の関連資格(会計、投信業務関連など)の資格取得サポート(Study Leaveや受験費用補助、資格取得時の報奨金)
2.英語力向上のための研修

【当該業務の魅力/ Selling Points of This Position】
1.幅広いアクチュアリー関連業務:財務、商品、リスク、システム等々、様々な分野に関わりながらのアクチュアリーとしての知識習得・実務経験
2.日本基準・国際会計基準双方の経験・多様な会計基準の知識習得・実務経験
3.アクチュアリーとしての専門性を軸に持ちつつ、会計やシステム開発、に加え、会計、IT若しくはビジネス等、+αの専門性を習得できる環境
4.経営計画の策定、計画達成ための戦略立案にあたり、アクチュアリー・ファイナンスの領域を超えて、会社のビジネス全体を俯瞰して、会社の業績に直接的な貢献をすることができる。

【将来のキャリア展望/ Perspective of Future Career in this Position】
アクチュアリーとしての専門性を軸に持ちつつ、会計、IT若しくはビジネス等、+αの力を習得した上、将来的にはファイナンスの観点から会社のビジネスを牽引する役割が期待される。

日系生命保険会社での事務システムの企画・開発・検証業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<事務システムの企画・開発・検証業務>
・事務システムの要件定義およびそれに向けた要件調整・課題管理
・事務システムのユーザー視点での検証
・IT部門や事務部門とのコミュニケーション
・事務システムの本番導入に向けたマニュアル作成や教育
・各種開発ドキュメント(要件定義書や設計書等)作成

(変更の範囲)会社の定める業務

外資系生命保険会社での個人・法人代理店営業(ブロック限定コース)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【採用配属エリア】
・選考時に希望のブロックをご提示ください。
・なお、現時点で全国・ブロック転勤か迷われている場合には、別求人である場合でも応募可能です。オファーまでにコースを採用担当と相談の上、ご決定ください。
希望のブロック内の配属となり、入社後の異動や配置転換もブロック内となります。エリア限定での採用となるため、希望ブロック内で長期的なキャリア形成が可能です。

【職務内容】 ※全国転勤コースの代理店営業と同様の職務内容になります
代理店営業は、系列企業を持つ代理店を担当する法人代理店営業と、系列企業を持たない個人代理店を中心にエリア戦略を実行する個人代理店営業、金融機関等を担当する金融機関代理店営業に分けられます。いずれも、代理店を様々な側面からサポートしていきます。仕事内容は、マーケットの分析や、より効率的・効果的な販売方法の企画、資料の制作など多岐にわたります。

【具体的に想定している業務】
・業務計画等の策定、管理
・代理店の教育、指導、管理
・販売チャネルの開拓、開発
・団体、お客様への対応
・募集管理業務
・担当代理店における個人情報管理の強化に関する対策の実施
・保険契約事務に関する各種業務

【当ポジションの魅力】
・希望のブロック内で長期的にキャリアを形成することが可能
・リーディングカンパニーのブランドを活かした営業活動が可能
・代理店へのコンサルティングを通じて、自己成長×キャリアアップを実現可能

外資系生命保険会社での経営数理部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
経営数理部の以下の業務の中から、適性や経験、希望などを踏まえて担当職務を決定します。なお、定期的にジョブローテーションを実施しています。
1. J-GAAP決算業務/US-GAAP決算業務
・保険契約準備金等の計算
・保険数理における統計資料の作成
・保険計理に関する会計制度の調査、研究および導入
・数理決算に関するシステムの開発
2. 収支予測業務
・中期収支予測における保険契約関係収支の予測
・保険計理人の将来収支分析・負債十分性テスト
・再保険業務
3. 保険引受リスク管理業務
・保険引受リスクに係るモニタリング・分析、各種アサンプションの作成
・保険引受リスク管理に関する調査および研究
・保険引受リスクに関するシステムの開発
4. 経済価値ベースの保険引受リスク管理業務
・経済価値ベースの保険負債および保険引受リスクの計測・分析
・経済価値ベースのソルベンシー規制導入に向けての対応
・MCEVの活用
・商品別・チャネル別などの収益性の検証
・収支予測に関するシステムの開発

<変更の範囲>
・会社が指示した業務
※会社が出向を指示した場合は出向先の定める業務となります

外資系生命保険会社での経理部 経理企画課(主任クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円程度
ポジション
主任クラス
仕事内容
・日米の会計基準の調査・管理(会計処理)、新規会計基準適用対応、複雑な取引に対する会計処理の検討及び、新規ビジネス(新規商品、企業買収、関連会社設立等)に係る会計処理方針の策定
・会計処理、報告プロセスの構築、事業部門からの要請に基づく各種プロジェクト対応
・公認会計士との契約締結並びに委託事項の管理、外部監査対応窓口、財務報告に係る内部統制評価に関する事項(内部監査部所管業務を除く)への対応
・経理部内の他課に対する業務支援※決算業務含む

アフラック生命保険株式会社/外資系生命保険会社でのITアーキテクト(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
メンバー
仕事内容
ITアーキテクチャーの開発とガバナンス
1, ITアーキテクチャーのベースラインの開発と管理(As Is Architecture)
2, ITアーキテクチャーのターゲットの開発と管理 (To Be Architecture)
3, ITアーキテクチャブループリントとロードマップの開発と管理
4, プロジェクト要件とITロードマップに沿ったソリューション・アーキテクチャーの開発
5, ビジネスのニーズに沿った先進技術の評価と導入の計画
6, IT Technology Standard Listの開発とガバナンス
7, 新たなソリューションを導入した際のPoCの支援
8, Application portfolio Managementフレームワークの開発とガバナンス
9, ビジネス・ケースとプロジェクト・ソリューションのガバナンス
10. アーキテクチャ・レビューのガバナンス
全623件 351-400件目を表示中
<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>