金融ITの転職求人
1,236 件
検索条件を再設定

金融ITの転職求人一覧
株式会社NTTデータ/大手SIerでのメディア業界向けインフラエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
メディア業界を中心に日本を代表するビックネームのクライアントの重要システムのDX化のためのクラウドリフト・シフトやデータ分析/活用の高度化に向けた案件に従事してもらいます。
また先進技術の調査研究、目利き、検証などを通じて更なる業務高度化を目指して顧客を技術面からリードしていきます。
また先進技術の調査研究、目利き、検証などを通じて更なる業務高度化を目指して顧客を技術面からリードしていきます。
欧州最大のコンサルティングファームでのTest Engineer
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We are looking for suitable candidate having experience in user equipment testing and E2E testing to validate operator Network requirement and 3GPP compliance with E2E lab environment including macro cell (eNB/gNB), small cell (IDSC/ODSC/Femtocell), 4G/5G/IoT Core, BSS/HSS, WiFi both at operator lab and roaming partner lab. Candidate should be able to perform below mentioned responsibilities efficiently.
●Responsibilities
・Evaluation of device SW of Maintenance Release/New Android OS Version, OpenDevice, and New 4G/5G Device model in e2e environment
・Evaluation of LINK app (OEM/ODM, OpenDevice)
・Emergency work/Response to NW problem/Response to chipset vendor/Response to NB-IoT (if requested).
・Response to USIM Evaluation (if requested)
・E2E testing is to validate operator Network requirement and 3GPP compliance with E2E lab environment including macro cell(eNB/gNB), small cell(IDSC/ODSC/Femtocell), 4G/5G/IoT Core, BSS/HSS, WiFi both at operator lab and roaming partner lab
・E2E testing includes all required functionality verification - AC, Handover, Throughput, VoLTE , SMS, Roaming, LCS, SS, ETWS, SIM UAT, 5G_NSA, NB-IoT, WiFi, RF
[Preferred Qualification]
- English skill: Business
- Japanese skill: Business
- Device protocol test experience for Japanese carrier
●Responsibilities
・Evaluation of device SW of Maintenance Release/New Android OS Version, OpenDevice, and New 4G/5G Device model in e2e environment
・Evaluation of LINK app (OEM/ODM, OpenDevice)
・Emergency work/Response to NW problem/Response to chipset vendor/Response to NB-IoT (if requested).
・Response to USIM Evaluation (if requested)
・E2E testing is to validate operator Network requirement and 3GPP compliance with E2E lab environment including macro cell(eNB/gNB), small cell(IDSC/ODSC/Femtocell), 4G/5G/IoT Core, BSS/HSS, WiFi both at operator lab and roaming partner lab
・E2E testing includes all required functionality verification - AC, Handover, Throughput, VoLTE , SMS, Roaming, LCS, SS, ETWS, SIM UAT, 5G_NSA, NB-IoT, WiFi, RF
[Preferred Qualification]
- English skill: Business
- Japanese skill: Business
- Device protocol test experience for Japanese carrier
欧州最大のコンサルティングファームでのSenior Network Engineer
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We are seeking a highly skilled and experienced Network Engineer in Radio Access Network (RAN) in 4G/5G technology with strong RF planning skills to join our team. Fluency in both English and Japanese is essential for effective communication with our partners and internal teams. Candidate should be able to perform below mentioned responsibilities efficiently.
●Responsibilities
・Responsible as RF Senior engineers with strong RF experience and 4G/5G technology
・Leadership skill and experience in multicultural business environment
・Strong RF Management and communication skills competence
・Having experience on operatory specific tools used like Sympulse, QGIS, Radcom, GHOC etc.
・Implementing baseline parameter, Parameter/Configuration Audit, suggesting parameter changes to improve the KPI’s and counters
・Daily Monitoring, Analysis, Troubleshooting Key KPIs for LTE and Volte
・RF tuning & troubleshooting using Drive test logs analysis for SSVT, Cluster Optimization and Acceptance
・UE trace analysis and parameter recommendations to Improve Major KPI (Accessibility, Retainability, Mobility, Throughput)
・Parameter/Configuration Audit and changes parameter to improve network performance
・Parameter and feature trail to improve major KPI, traffic balancing, Mass Event Handling
・SON parameter tuning to improve Mobility KPIs and traffic balancing
・Trace analysis
・Coverage and Quality Improvement at Hotspot, Highway, Major stations, and handling VIP complaints
●Responsibilities
・Responsible as RF Senior engineers with strong RF experience and 4G/5G technology
・Leadership skill and experience in multicultural business environment
・Strong RF Management and communication skills competence
・Having experience on operatory specific tools used like Sympulse, QGIS, Radcom, GHOC etc.
・Implementing baseline parameter, Parameter/Configuration Audit, suggesting parameter changes to improve the KPI’s and counters
・Daily Monitoring, Analysis, Troubleshooting Key KPIs for LTE and Volte
・RF tuning & troubleshooting using Drive test logs analysis for SSVT, Cluster Optimization and Acceptance
・UE trace analysis and parameter recommendations to Improve Major KPI (Accessibility, Retainability, Mobility, Throughput)
・Parameter/Configuration Audit and changes parameter to improve network performance
・Parameter and feature trail to improve major KPI, traffic balancing, Mass Event Handling
・SON parameter tuning to improve Mobility KPIs and traffic balancing
・Trace analysis
・Coverage and Quality Improvement at Hotspot, Highway, Major stations, and handling VIP complaints
欧州最大のコンサルティングファームでのNetwork Engineer (Business Operation Support)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We are looking for suitable candidate having experience in Packet Core, business operation support, and back-office support along with capability of handling:
ETWS, emergency call paperwork and back-office support
Communication with Japanese telephone operators (NTT, KDDI, DoCoMo, soft bank, etc.)
Inter-company settlement
Candidate should be able to perform below mentioned responsibilities efficiently
●Responsibilities
Designing & Validation of DPI Based New Solutions and Features
Deployment of Signature and USD for new Business use cases
DevOps activities for Allot DPI/DDoS Components in Lab and Production
Business KPI Creation, Formulation and analysis based on production stats.
Monitoring of Network performance thru Allot CS
Solutioning & Documentation of Parental control Project for Network Secure
Responsible for Validation and QA Certification of PTC NS & EP
ETWS, emergency call paperwork and back-office support
Communication with Japanese telephone operators (NTT, KDDI, DoCoMo, soft bank, etc.)
Inter-company settlement
Candidate should be able to perform below mentioned responsibilities efficiently
●Responsibilities
Designing & Validation of DPI Based New Solutions and Features
Deployment of Signature and USD for new Business use cases
DevOps activities for Allot DPI/DDoS Components in Lab and Production
Business KPI Creation, Formulation and analysis based on production stats.
Monitoring of Network performance thru Allot CS
Solutioning & Documentation of Parental control Project for Network Secure
Responsible for Validation and QA Certification of PTC NS & EP
欧州最大のコンサルティングファームでのSenior Network Engineer (Senior RF Engineer)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We are seeking a highly skilled and experienced Network Engineer in Radio Access Network (RAN) in 4G/5G technology with strong RF planning skills to join our team. Fluency in both English and Japanese is essential for effective communication with our partners and internal teams. Candidate should be able to perform below mentioned responsibilities efficiently.
●Responsibilities
・Responsible as RF Senior engineers with strong RF experience and 4G/5G technology
・Leadership skill and experience in multicultural business environment
・Strong RF Management and communication skills competence
・Having experience on operatory specific tools used like Sympulse, QGIS, Radcom, GHOC etc.
・Implementing baseline parameter, Parameter/Configuration Audit, suggesting parameter changes to improve the KPI’s and counters
・Daily Monitoring, Analysis, Troubleshooting Key KPIs for LTE and Volte
・RF tuning & troubleshooting using Drive test logs analysis for SSVT, Cluster Optimization and Acceptance
・UE trace analysis and parameter recommendations to Improve Major KPI (Accessibility, Retainability, Mobility, Throughput)
・Parameter/Configuration Audit and changes parameter to improve network performance
・Parameter and feature trail to improve major KPI, traffic balancing, Mass Event Handling
・SON parameter tuning to improve Mobility KPIs and traffic balancing
・Trace analysis
・Coverage and Quality Improvement at Hotspot, Highway, Major stations, and handling VIP complaints
●Responsibilities
・Responsible as RF Senior engineers with strong RF experience and 4G/5G technology
・Leadership skill and experience in multicultural business environment
・Strong RF Management and communication skills competence
・Having experience on operatory specific tools used like Sympulse, QGIS, Radcom, GHOC etc.
・Implementing baseline parameter, Parameter/Configuration Audit, suggesting parameter changes to improve the KPI’s and counters
・Daily Monitoring, Analysis, Troubleshooting Key KPIs for LTE and Volte
・RF tuning & troubleshooting using Drive test logs analysis for SSVT, Cluster Optimization and Acceptance
・UE trace analysis and parameter recommendations to Improve Major KPI (Accessibility, Retainability, Mobility, Throughput)
・Parameter/Configuration Audit and changes parameter to improve network performance
・Parameter and feature trail to improve major KPI, traffic balancing, Mass Event Handling
・SON parameter tuning to improve Mobility KPIs and traffic balancing
・Trace analysis
・Coverage and Quality Improvement at Hotspot, Highway, Major stations, and handling VIP complaints
欧州最大のコンサルティングファームでのData Migration Specialist
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.Understand the data migration strategy incl master data prep, procedures , tools and templates from SAP central team incl MDM (Master Data Management) team.
2.Work directly with customers, functional consultants and technical consultants
Explain to them about data migration strategy incl master data prep, procedures , tools and templates
Prepare the master data prep schedule with the customers and MDM teams
Let customers fill in the template with the data (Master data and transaction data), and collecting/validating them
Attend the workshops and identify the data migration objects and data conversion requirements with functional teams
For the data conversion requirements, work with development team and functional consultants to document the requirements for the design and development.
Work with the functional consultants to get the finalized coding conventions such as material groups, payment terms, etc, reflect the templates with them, explain to the customers about them and let the customers fill in the templates with codes finalized.
Support the customers in planning data migration dry run and data migration for go live
Send the validated data (master data and transactional data) to India ADM (Application Development and Maintenance) factory. ADM is supposed to upload the data into the target environment.
Data migration resources get the feedback from ADM factory and explain to the users to let them correct it.
Support the customers in MDM/MDG(Master Data Governance) process
3. Understand technical data conversion issues, resolve issues and communicate solutions.
4.Technical support for customer in data migration (Planning, Dry run, Migration)
5. Facilitate the sign-off of deliverables with customer
6. Manage data migration team and realize effective collaboration work with ADM
2.Work directly with customers, functional consultants and technical consultants
Explain to them about data migration strategy incl master data prep, procedures , tools and templates
Prepare the master data prep schedule with the customers and MDM teams
Let customers fill in the template with the data (Master data and transaction data), and collecting/validating them
Attend the workshops and identify the data migration objects and data conversion requirements with functional teams
For the data conversion requirements, work with development team and functional consultants to document the requirements for the design and development.
Work with the functional consultants to get the finalized coding conventions such as material groups, payment terms, etc, reflect the templates with them, explain to the customers about them and let the customers fill in the templates with codes finalized.
Support the customers in planning data migration dry run and data migration for go live
Send the validated data (master data and transactional data) to India ADM (Application Development and Maintenance) factory. ADM is supposed to upload the data into the target environment.
Data migration resources get the feedback from ADM factory and explain to the users to let them correct it.
Support the customers in MDM/MDG(Master Data Governance) process
3. Understand technical data conversion issues, resolve issues and communicate solutions.
4.Technical support for customer in data migration (Planning, Dry run, Migration)
5. Facilitate the sign-off of deliverables with customer
6. Manage data migration team and realize effective collaboration work with ADM
急成長!Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所での内部監査 システム担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・システム監査
- システムの開発・運用および関連領域における内部監査業務
- システム戦略の策定プロセスの評価、戦略に対する実行状況の評価
- 情報セキュリティ管理・運用状況の評価
- 外部委託先に対する委託業務管理体制の評価
・J-SOX対応業務(文書化支援、経営者評価)
・内部監査業務、J-SOX対応を通じた改善点の指摘と改善策の提案、及びそのフォローアップ
・事業部門、監査法人との調整、経営層へのレポーティングおよび資料作成
- システムの開発・運用および関連領域における内部監査業務
- システム戦略の策定プロセスの評価、戦略に対する実行状況の評価
- 情報セキュリティ管理・運用状況の評価
- 外部委託先に対する委託業務管理体制の評価
・J-SOX対応業務(文書化支援、経営者評価)
・内部監査業務、J-SOX対応を通じた改善点の指摘と改善策の提案、及びそのフォローアップ
・事業部門、監査法人との調整、経営層へのレポーティングおよび資料作成
株式会社NTTデータ/大手SIerでの企画&営業_大手決済事業者様向け新規サービス企画&提案営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
クレジットカード会社を中心とした決済業界とその先のお客様(小売流通等の加盟店や消費者)向けに下記の業務をお任せします。
・ペイメント、キャッシュレス業界の動向のリサーチ
・新規アカウントの開拓
→既存取引先との業務拡大も含む。
・大手アカウントに対する新規ビジネスプランの策定
・アカウントに対するコンサルティング、DXによる変革プランニング
・社内外と連携し新しいビジネスの創造(決済を軸とした加盟店や消費者に対する新サービスやDXの企画・提案など)
・アカウント営業として、リレーションシップマネジメント
※カード業界はデジタル化や2025年のキャッシュレスビジョン実現に向け投資意欲は旺盛であり、ビジネスチャンスに溢れています。
【組織のミッション】
当組織では、変化の激しいキャッシュレス・ペイメント業界において、DXを武器に新たな価値を提供し、社会の変革を先導していく事をミッションとしています。
クレジットカード会社を中心とした大手決済事業者向けに対しては、
- トップ層からのコンサルティングによる課題の可視化
- 広範なIT、非ITにおける自社ケイパビリティを活かした提案活動
(スマホアプリやWebサイトといったフロント系、AIやAPIといったデジタル系、オーソリやポイント、ペイメントシステムといった決済系を含む)
- 新たなビジネスモデルやサービスの企画
をおこなっている営業部門であり、お客様のみならずお客様のお客様への価値提供を通じ、自社ビジネスの成長を目指し活動しています。
【当該ポジションの魅力・特徴】
クレジットカード業界のお客様は、急速なキャッシュレス化の進展に加え、テクノロジーの進化や異業種の参入もあり、急激な市場の変化についていくことが求められています。当担当では、お客様のニーズを整理し、ビジネスの拡大や変革をテクノロジーで実現するため、お客様とともに悩み、具体化し、そしてその実現に向けて開発プロジェクト組成し推進します。決済の仕組みは、社会インフラとして重要な存在であり、私たちの取り組みの成功は、お客様だけでなく、社会の利便性向上にも寄与するものとなります。
誰も取組んだ事のない領域に仲間と共にチャレンジできる喜びを感じながら、その道の第一人者となれる可能性を秘めたポジションという魅力があります。
・ペイメント、キャッシュレス業界の動向のリサーチ
・新規アカウントの開拓
→既存取引先との業務拡大も含む。
・大手アカウントに対する新規ビジネスプランの策定
・アカウントに対するコンサルティング、DXによる変革プランニング
・社内外と連携し新しいビジネスの創造(決済を軸とした加盟店や消費者に対する新サービスやDXの企画・提案など)
・アカウント営業として、リレーションシップマネジメント
※カード業界はデジタル化や2025年のキャッシュレスビジョン実現に向け投資意欲は旺盛であり、ビジネスチャンスに溢れています。
【組織のミッション】
当組織では、変化の激しいキャッシュレス・ペイメント業界において、DXを武器に新たな価値を提供し、社会の変革を先導していく事をミッションとしています。
クレジットカード会社を中心とした大手決済事業者向けに対しては、
- トップ層からのコンサルティングによる課題の可視化
- 広範なIT、非ITにおける自社ケイパビリティを活かした提案活動
(スマホアプリやWebサイトといったフロント系、AIやAPIといったデジタル系、オーソリやポイント、ペイメントシステムといった決済系を含む)
- 新たなビジネスモデルやサービスの企画
をおこなっている営業部門であり、お客様のみならずお客様のお客様への価値提供を通じ、自社ビジネスの成長を目指し活動しています。
【当該ポジションの魅力・特徴】
クレジットカード業界のお客様は、急速なキャッシュレス化の進展に加え、テクノロジーの進化や異業種の参入もあり、急激な市場の変化についていくことが求められています。当担当では、お客様のニーズを整理し、ビジネスの拡大や変革をテクノロジーで実現するため、お客様とともに悩み、具体化し、そしてその実現に向けて開発プロジェクト組成し推進します。決済の仕組みは、社会インフラとして重要な存在であり、私たちの取り組みの成功は、お客様だけでなく、社会の利便性向上にも寄与するものとなります。
誰も取組んだ事のない領域に仲間と共にチャレンジできる喜びを感じながら、その道の第一人者となれる可能性を秘めたポジションという魅力があります。
株式会社NTTデータ/大手SIerでのアカウント営業_メガバンクグループ向け営業・営業企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
アカウント営業として、フィナンシャルグループ(メガバンク系)をクライアントとした営業、営業企画業務をご担当いただきます。CRM、データウェアハウス、データ分析、AI、マーケティング高度化など営業テーマは多岐にわたりますが、比較的新しい領域の技術をメインに提案活動を行います。また、担当する領域は、従来の銀行業務に基いたものだけでなく、海外や新技術の業務活用等多岐に渡り、これまでのご経験と適正に応じて配属アカウントを決定いたします。入社後は、OJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。
【職務の魅力】
大手クライアントに対して、最新のデジタル技術を用いた営業提案・営業企画の業務を担当することができます。比較的新しい技術要素を用いた提案活動がメインとなるため、最新のIT技術トレンドについての知見を身に着けることができます。また、業界大手の顧客に対する営業経験を積み、顧客ビジネスの拡大に寄与するソリューションを生み出すことができます。
世界初、本邦初、社内初といった案件を手掛ける機会、新聞等マスコミに紹介されるような仕事に携わる機会も度々あります。
【職務の魅力】
大手クライアントに対して、最新のデジタル技術を用いた営業提案・営業企画の業務を担当することができます。比較的新しい技術要素を用いた提案活動がメインとなるため、最新のIT技術トレンドについての知見を身に着けることができます。また、業界大手の顧客に対する営業経験を積み、顧客ビジネスの拡大に寄与するソリューションを生み出すことができます。
世界初、本邦初、社内初といった案件を手掛ける機会、新聞等マスコミに紹介されるような仕事に携わる機会も度々あります。
大手SIerでのメガバンク向けコンサルティング&セールス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
当担当は某メガバンクとのビジネス拡大をミッションとした急拡大中のチームとなります。
メガバンク向けのコンサルティング&セールス部門として、顧客のペインポイントを明確化し、それに対する解決策としてデジタルトランスフォーメンションなど、最新動向を意識した新規企画、提案を行います。
【アピールポイント(職場の魅力)】
・当担当は国内トップバンクであるお客様と共に社会問題や事業課題を議論し、当社が持つ高い技術力、コンサルや共創を通じて顧客ビジネスを変革することを期待されています。
・チャレンジが推奨される事業環境もあり、デジタル技術を活用した事業変革をの経験をトライ&エラーでスピーディに積み重ねることが可能です。これらの経験を通じ、DXを推進する市場価値の高いコンサル・営業への成長が期待できます。
メガバンク向けのコンサルティング&セールス部門として、顧客のペインポイントを明確化し、それに対する解決策としてデジタルトランスフォーメンションなど、最新動向を意識した新規企画、提案を行います。
【アピールポイント(職場の魅力)】
・当担当は国内トップバンクであるお客様と共に社会問題や事業課題を議論し、当社が持つ高い技術力、コンサルや共創を通じて顧客ビジネスを変革することを期待されています。
・チャレンジが推奨される事業環境もあり、デジタル技術を活用した事業変革をの経験をトライ&エラーでスピーディに積み重ねることが可能です。これらの経験を通じ、DXを推進する市場価値の高いコンサル・営業への成長が期待できます。
株式会社NTTデータ/大手SIerでのメガバンクグループ向け企画営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
弊社は、日本を代表するシステムインテグレーターとして、これまで金融、公共、その他産業分野など多岐にわたってお客様や社会の変革を支援してまいりました。
社会に対して価値を提供するにあたり、有力なお客様企業との連携は必須条件ですが、その中でも我々はメガバンクグループへの価値提供を通じた社会課題解決であったり、メガバンクグループとの共創や協業による社会価値創出に注力しています。
デジタル活用に意欲的なメガバンクグループとのビジネスでは、社会課題の本質を見抜く観察眼や分析力、課題解決に繋がるデジタルテクノロジーの目利きが重要であり、それらポイントをおさえた提案力が必要となります。そういった企画・提案など一緒に取り組んで頂ける方をお迎え(採用)することになりました。
【業務内容】
メガバンクグループ向けの企画・営業部門として、顧客ビジネスにおける戦略領域をターゲットに、主に、以下営業活動全般を担っていただきます。
1.新規ビジネス企画(顧客との協業含む)
2.顧客営業、CR活動
3.デジタル/クラウドシフト提案
4.ソリューション営業
所属は金融分野になりますが、ビジネス推進にあたり金融・法人・公共分野とも常に連携し、業際ビジネスの検討などを実施いただくこととなりますので、幅広い分野のお客様やソリューションに関わることとなります。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・デジタルシフトに関する意欲が高く、個人・法人ともに幅広い顧客基盤を持つメガバンクグループをクライアントとし、新たなビジネスモデルが必要とされる顧客事業環境に対し、当社やグループ会社の持つ最新の技術とそれを活用したソリューション、当社の顧客基盤等を武器に、チャレンジングな案件に挑戦できる。
・これらの経験を通じ、デジタル技術とその活用に関する経験を積み、社内外とのリレーションを構築、デジタルトランスフォーメーションを推進する企画・コンサルとして、市場価値の高い人材に成長できる。
社会に対して価値を提供するにあたり、有力なお客様企業との連携は必須条件ですが、その中でも我々はメガバンクグループへの価値提供を通じた社会課題解決であったり、メガバンクグループとの共創や協業による社会価値創出に注力しています。
デジタル活用に意欲的なメガバンクグループとのビジネスでは、社会課題の本質を見抜く観察眼や分析力、課題解決に繋がるデジタルテクノロジーの目利きが重要であり、それらポイントをおさえた提案力が必要となります。そういった企画・提案など一緒に取り組んで頂ける方をお迎え(採用)することになりました。
【業務内容】
メガバンクグループ向けの企画・営業部門として、顧客ビジネスにおける戦略領域をターゲットに、主に、以下営業活動全般を担っていただきます。
1.新規ビジネス企画(顧客との協業含む)
2.顧客営業、CR活動
3.デジタル/クラウドシフト提案
4.ソリューション営業
所属は金融分野になりますが、ビジネス推進にあたり金融・法人・公共分野とも常に連携し、業際ビジネスの検討などを実施いただくこととなりますので、幅広い分野のお客様やソリューションに関わることとなります。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・デジタルシフトに関する意欲が高く、個人・法人ともに幅広い顧客基盤を持つメガバンクグループをクライアントとし、新たなビジネスモデルが必要とされる顧客事業環境に対し、当社やグループ会社の持つ最新の技術とそれを活用したソリューション、当社の顧客基盤等を武器に、チャレンジングな案件に挑戦できる。
・これらの経験を通じ、デジタル技術とその活用に関する経験を積み、社内外とのリレーションを構築、デジタルトランスフォーメーションを推進する企画・コンサルとして、市場価値の高い人材に成長できる。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの大手金融機関をクライアントとした営業およびITコンサルティング
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
営業およびITコンサルタントとして、大手金融機関(銀行・クレジット・信託銀行などを含む)向けに最先端技術を活用した次世代金融システムの企画立案・コンサルティング・営業まで幅広くご担当いただきます。
入社後の配属はご経験に併せて検討いたしますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、ご活躍の場を拡げていただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
強固なロングタームリレーションシップに基づきクライアントの経営層や部長級に対して、最新のテクノロジーを用いた企画提案を行えます。
お客様自身のビジネス・システムへ大きなインパクト・変革を与えるだけでなく、お客様と共に次世代の金融サービス・システムを共に創っていく業務に関わることができ、業務を通じて最新のテクノロジー知見、コンサルティング力、業界を俯瞰した顧客折衝力などを身に着けることができます。
入社後の配属はご経験に併せて検討いたしますが、これまでの経験を活かした領域からお任せし、ご活躍の場を拡げていただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
強固なロングタームリレーションシップに基づきクライアントの経営層や部長級に対して、最新のテクノロジーを用いた企画提案を行えます。
お客様自身のビジネス・システムへ大きなインパクト・変革を与えるだけでなく、お客様と共に次世代の金融サービス・システムを共に創っていく業務に関わることができ、業務を通じて最新のテクノロジー知見、コンサルティング力、業界を俯瞰した顧客折衝力などを身に着けることができます。
大手SIerでの金融ビジネスコンサルティング/デジタル関連ビジネスコンサルティング
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1700万円
ポジション
部長/課長/課長代理
仕事内容
国内大手金融機関(主にメガバンクグループ、大手地方銀行)のビジネスパートナーとして、経営戦略を踏まえながら、事業戦略や構造改革に関するコンサルティング業務を推進
クライアントとの緊密な連携により期待値をコントロール。クライアントのビジネス課題の解決策として、当社技術の活用等による付加価値を提案
戦略策定に留まらず、技術者と連携しEnd-to-Endでプロジェクトを完遂
[新規事業企画]
当社強み領域等について重点テーマを設定し、事業化(ビジネスモデル・適用技術の検討→PoC等)
戦略的提携(業務提携・資本提携・人的提携)、M&A等の推進
VC・研究機関・スタートアップとのネットワークを構築・維持
[その他]
ビジネスコンサルティングから技術導入ニーズを把握し、提案を最速で回す営業モデルの確立と社内展開
クライアントの声を社内にフィードバックし当社業務の継続的な改善に貢献
【アピールポイント(職務の魅力)】
●メガバンク、大手地方銀行とのビジネス機会
・当面はメガバンクグループ、大手地方銀行に注力。ビッグクライアントの事業課題、社会の重要課題の解決に関与できる
●技術力・業界にとらわれない広いスケール
・最新技術を駆使し、End to Endで新しい社会価値・ビジネスの創出に関与できる ・金融以外の業界にも豊富な実績をもつため、金融の枠にとらわれず、広いスケールで幅広いソリューションを提供できる
●新設組織におけるゼロベースのチームビルディング
・2021年7月に新設した組織の立ち上げメンバーとして、金融分野のビジネスコンサルティング機能の進化をリードできる
・日系企業の落ち着いた環境で、中長期的なチームビルディングに関与できる
クライアントとの緊密な連携により期待値をコントロール。クライアントのビジネス課題の解決策として、当社技術の活用等による付加価値を提案
戦略策定に留まらず、技術者と連携しEnd-to-Endでプロジェクトを完遂
[新規事業企画]
当社強み領域等について重点テーマを設定し、事業化(ビジネスモデル・適用技術の検討→PoC等)
戦略的提携(業務提携・資本提携・人的提携)、M&A等の推進
VC・研究機関・スタートアップとのネットワークを構築・維持
[その他]
ビジネスコンサルティングから技術導入ニーズを把握し、提案を最速で回す営業モデルの確立と社内展開
クライアントの声を社内にフィードバックし当社業務の継続的な改善に貢献
【アピールポイント(職務の魅力)】
●メガバンク、大手地方銀行とのビジネス機会
・当面はメガバンクグループ、大手地方銀行に注力。ビッグクライアントの事業課題、社会の重要課題の解決に関与できる
●技術力・業界にとらわれない広いスケール
・最新技術を駆使し、End to Endで新しい社会価値・ビジネスの創出に関与できる ・金融以外の業界にも豊富な実績をもつため、金融の枠にとらわれず、広いスケールで幅広いソリューションを提供できる
●新設組織におけるゼロベースのチームビルディング
・2021年7月に新設した組織の立ち上げメンバーとして、金融分野のビジネスコンサルティング機能の進化をリードできる
・日系企業の落ち着いた環境で、中長期的なチームビルディングに関与できる
株式会社NTTデータ/大手SIerでの新技術を用いた次世代クレジットシステムの基盤プラットフォーム構築リーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
基盤プラットフォーム(オンプレミス、クラウド)の構築に関する以下の業務を行います。最新技術を活用し、システムが最適に動作する環境をお客様と共に構築していきます。
・プロジェクトマネジメント
・基盤設計
・基盤構築
・関連システムとの各種調整
カード業界はFinTechや決済高度化に向けて投資意欲は旺盛であり、ビジネスチャンスに溢れています。
【組織のミッション】
・クレジット業界については、社内からも成長を期待されており、中長期の事業成長、事業計画の達成に向けてということも含めて、各案件獲得、および、開発を進めている。
【当該ポジションの魅力・特徴】
お客様とともにクレジットサービスとインターネットを掛け合わせ、会員の顧客属性情報や購買情報といったビッグデータを分析し、お客様と提携したネットベンチャーやフィンテック企業との連携、パブリッククラウド(AWS、Azure等)、DevOpsの活用等、顧客利便性の高いWEBサービスについて検討・開発をしています。変化の激しい業界で、お客様と共に新たなサービスの検討を行い、いろいろな技術を元に提案を行い、案件をスピード感を持って提供する開発を行うことができます。
【身につくスキル】
・基盤設計スキル
・OS/PP関連スキル(RedHat、VMWare、WebLogic、Oracle、SystemWalker、JP1、HULFTなど)
・非機能設計スキル(性能設計、可用性設計、信頼性設計、運用設計、拡張性設計など)
・顧客との仕様調整能
・プロジェクトマネジメント
【アピールポイント(職務の魅力)】
昨今のキャッシュレスビジネスの盛況により、クレジットを含めた決済ビジネスに脚光が当たっています。モバイル、クラウド、セキュリティといったITトレンドの上位を占める技術力と、決済・ポイントビジネスいったミッションクリティカルシステムにおける基盤設計スキルが要求される領域での開発が経験でき、やりがいと先進性を強く感じられる業務領域となっています。
・プロジェクトマネジメント
・基盤設計
・基盤構築
・関連システムとの各種調整
カード業界はFinTechや決済高度化に向けて投資意欲は旺盛であり、ビジネスチャンスに溢れています。
【組織のミッション】
・クレジット業界については、社内からも成長を期待されており、中長期の事業成長、事業計画の達成に向けてということも含めて、各案件獲得、および、開発を進めている。
【当該ポジションの魅力・特徴】
お客様とともにクレジットサービスとインターネットを掛け合わせ、会員の顧客属性情報や購買情報といったビッグデータを分析し、お客様と提携したネットベンチャーやフィンテック企業との連携、パブリッククラウド(AWS、Azure等)、DevOpsの活用等、顧客利便性の高いWEBサービスについて検討・開発をしています。変化の激しい業界で、お客様と共に新たなサービスの検討を行い、いろいろな技術を元に提案を行い、案件をスピード感を持って提供する開発を行うことができます。
【身につくスキル】
・基盤設計スキル
・OS/PP関連スキル(RedHat、VMWare、WebLogic、Oracle、SystemWalker、JP1、HULFTなど)
・非機能設計スキル(性能設計、可用性設計、信頼性設計、運用設計、拡張性設計など)
・顧客との仕様調整能
・プロジェクトマネジメント
【アピールポイント(職務の魅力)】
昨今のキャッシュレスビジネスの盛況により、クレジットを含めた決済ビジネスに脚光が当たっています。モバイル、クラウド、セキュリティといったITトレンドの上位を占める技術力と、決済・ポイントビジネスいったミッションクリティカルシステムにおける基盤設計スキルが要求される領域での開発が経験でき、やりがいと先進性を強く感じられる業務領域となっています。
大手SIerでの金融分野のPM/PM補佐(PMO)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜900万円
ポジション
課長代理
仕事内容
技術戦略推進部(当担当)は、金融分野のPMOとして各事業部が手掛けるシステム開発プロジェクトに対して、プロジェクトマネジメントに関する支援を提供する組織で、以下を以下をミッションとしています。
(1)高難易度プロジェクトにプロジェクトマネージャ、またはその参謀役・補佐役として参画しプロジェクトの成功に導く
(2)プロジェクトの参画経験を明文化し、ノウハウとして発信する
(3)プロジェクトを第三者の視点でアセスメントし、必要な改善を行う
【職務内容】
(1)高難易度プロジェクトへの参画
金融分野のシステム開発プロジェクトにプロジェクトの一員として参画して頂き、プロジェクトマネージャの参謀役・補佐役としてプロジェクト全体を推進しサービス開始までを担って頂きます。特に品質計画の立案、開発プロセスの整備・テーラリング、プロジェクトの管理・推進となります。
(2)プロジェクトマネージメントノウハウの発信
プロジェクトで実践した成果をノウハウとして明文化し、ポータルサイト、コミュニティ、及びセミナー等を中心にノウハウ発信して頂きます。更に、実践力のあるプロジェクトマネージャの育成プログラム開発にも携わって頂きます。
(3)第三者アセスメント
プロジェクトの工程の節目において、第三者の視点でプロジェクトのアセスメントをして頂き、プロジェクトに対して必要な改善の指摘を行い、改善を促して頂きます。アセスメントのためのチェックリストやアドバイスのリバイズについても携わって頂きます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【携わることができるプロジェクト】
デジタル化、クラウド化、アジャイル適用に対するニーズが高まる中、金融分野では銀行、証券、クレジット、保険等といった様々な事業領域の、中小規模から大規模まで様々なシステム開発に携わることができます。
【身に付けることができるスキル】
潮流として金融システムの開発では、プロジェクトマネージャに求められる力量もより広範囲かつ、変化への対応力が求められています。当社においては、特定の顧客に限定されず、様々な顧客の様々なプロジェクトに携われるチャンスがあります。何れも重要システムであり、プロジェクトマネージメントをスキルを大幅に向上させ、実践を継続することができます。技術戦略推進部ではプロジェクトマネージャが数倍のスピードで成長することも不可能ではありません。プロジェクトマネージャとしてキャリアを積む魅力については、コチラでも発信しています。是非、ご覧ください。
金融分野横断の「プロジェクト支援」で、プロジェクトマネージャの成長が飛躍的に加速する
(1)高難易度プロジェクトにプロジェクトマネージャ、またはその参謀役・補佐役として参画しプロジェクトの成功に導く
(2)プロジェクトの参画経験を明文化し、ノウハウとして発信する
(3)プロジェクトを第三者の視点でアセスメントし、必要な改善を行う
【職務内容】
(1)高難易度プロジェクトへの参画
金融分野のシステム開発プロジェクトにプロジェクトの一員として参画して頂き、プロジェクトマネージャの参謀役・補佐役としてプロジェクト全体を推進しサービス開始までを担って頂きます。特に品質計画の立案、開発プロセスの整備・テーラリング、プロジェクトの管理・推進となります。
(2)プロジェクトマネージメントノウハウの発信
プロジェクトで実践した成果をノウハウとして明文化し、ポータルサイト、コミュニティ、及びセミナー等を中心にノウハウ発信して頂きます。更に、実践力のあるプロジェクトマネージャの育成プログラム開発にも携わって頂きます。
(3)第三者アセスメント
プロジェクトの工程の節目において、第三者の視点でプロジェクトのアセスメントをして頂き、プロジェクトに対して必要な改善の指摘を行い、改善を促して頂きます。アセスメントのためのチェックリストやアドバイスのリバイズについても携わって頂きます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【携わることができるプロジェクト】
デジタル化、クラウド化、アジャイル適用に対するニーズが高まる中、金融分野では銀行、証券、クレジット、保険等といった様々な事業領域の、中小規模から大規模まで様々なシステム開発に携わることができます。
【身に付けることができるスキル】
潮流として金融システムの開発では、プロジェクトマネージャに求められる力量もより広範囲かつ、変化への対応力が求められています。当社においては、特定の顧客に限定されず、様々な顧客の様々なプロジェクトに携われるチャンスがあります。何れも重要システムであり、プロジェクトマネージメントをスキルを大幅に向上させ、実践を継続することができます。技術戦略推進部ではプロジェクトマネージャが数倍のスピードで成長することも不可能ではありません。プロジェクトマネージャとしてキャリアを積む魅力については、コチラでも発信しています。是非、ご覧ください。
金融分野横断の「プロジェクト支援」で、プロジェクトマネージャの成長が飛躍的に加速する
大手SIerでの金融向けデジタルサービス開発をリードするプロダクトマネージャ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
【金融マイクロサービスの事業開発リーダー/メンバー】
BaaS(Bank as a service)の進展に伴い、金融サービスはマイクロ化され、必要なサービスを事業法人が組立てサービスを提供する時代の到来が想定されます。当事業部ではこれまで国内のほぼ全ての金融機関向けに各種サービス(スマホアプリ、インターネットバンキング、API機能、認証機能等)の提供を行ってきましたが、これらのコネクション・ノウハウ・アセットを活用し、UI/UX、SAFe/Agile等のプロセスを武器に次世代に必要なマイクロサービスの事業開発を進めています。
◆担当の位置づけ
当社が提供するクラウド及びパブリッククラウド(AWS等)を活用したマイクロサービスの企画/開発/拡販をしています。
現時点で数多くの銀行/企業/Fintechスタートアップ 様にご利用頂いており、フロントのスマホアプリの他、API機能、認証機能、リモート営業ツール、電子契約など新たなデジタルサービスの事業開発を進めております。
◆主な業務
【企画】UX技術を活用して顧客課題に寄り添いつつニーズを掘り起こし、デジタル技術を用いた新規サービスの事業化検討を推進する。
【開発】新規サービスおよび既存サービスのアジャイル開発をプロダクトオーナーの立ち位置で牽引する。
【拡販】社内の各営業組織と協力し、大手の銀行/企業様へ新たに企画したデジタルサービスを提案、拡販する。
◆対象顧客
銀行を主としていますが、業界を超えたサービスを作るべく、日々邁進しております。
◆チーム体制と求めるポジション
当担当はUI/UXやAgileのスペシャリストが約100名程在籍しています。
メンバー、およびメンバーの指導・育成を行えるチームリーダーを担っていただける方を募集します。
案件毎に営業メンバとスクラムチームを組成し企画、開発から拡販までを一気通貫で担っていただくことを想定しています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
デジタル技術を活用した実サービスの企画、開発、運用と幅広い経験ができます。これまで当社が築き上げてきた顧客基盤をベースに、全国の銀行、企業が顧客となります。全国の企業を相手に、デジタル社会を支える仕組みを一緒に作っていきませんか?
◆伸ばすことのできるスキル
・デジタル技術(API、認証、データ分析、AI、クラウド、ブロックチェーン)
・デジタル開発手法(SAFe、Agile、UI/UX、CI/CD、DevOps、コンテナ)
・システム開発PM/アーキテクト
BaaS(Bank as a service)の進展に伴い、金融サービスはマイクロ化され、必要なサービスを事業法人が組立てサービスを提供する時代の到来が想定されます。当事業部ではこれまで国内のほぼ全ての金融機関向けに各種サービス(スマホアプリ、インターネットバンキング、API機能、認証機能等)の提供を行ってきましたが、これらのコネクション・ノウハウ・アセットを活用し、UI/UX、SAFe/Agile等のプロセスを武器に次世代に必要なマイクロサービスの事業開発を進めています。
◆担当の位置づけ
当社が提供するクラウド及びパブリッククラウド(AWS等)を活用したマイクロサービスの企画/開発/拡販をしています。
現時点で数多くの銀行/企業/Fintechスタートアップ 様にご利用頂いており、フロントのスマホアプリの他、API機能、認証機能、リモート営業ツール、電子契約など新たなデジタルサービスの事業開発を進めております。
◆主な業務
【企画】UX技術を活用して顧客課題に寄り添いつつニーズを掘り起こし、デジタル技術を用いた新規サービスの事業化検討を推進する。
【開発】新規サービスおよび既存サービスのアジャイル開発をプロダクトオーナーの立ち位置で牽引する。
【拡販】社内の各営業組織と協力し、大手の銀行/企業様へ新たに企画したデジタルサービスを提案、拡販する。
◆対象顧客
銀行を主としていますが、業界を超えたサービスを作るべく、日々邁進しております。
◆チーム体制と求めるポジション
当担当はUI/UXやAgileのスペシャリストが約100名程在籍しています。
メンバー、およびメンバーの指導・育成を行えるチームリーダーを担っていただける方を募集します。
案件毎に営業メンバとスクラムチームを組成し企画、開発から拡販までを一気通貫で担っていただくことを想定しています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
デジタル技術を活用した実サービスの企画、開発、運用と幅広い経験ができます。これまで当社が築き上げてきた顧客基盤をベースに、全国の銀行、企業が顧客となります。全国の企業を相手に、デジタル社会を支える仕組みを一緒に作っていきませんか?
◆伸ばすことのできるスキル
・デジタル技術(API、認証、データ分析、AI、クラウド、ブロックチェーン)
・デジタル開発手法(SAFe、Agile、UI/UX、CI/CD、DevOps、コンテナ)
・システム開発PM/アーキテクト
大手SIerでの超大規模バンキングシステム(クラウドを含む)の業務機能拡充を担うプロジェクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理
仕事内容
日本全国でご利用頂く金融機関様向けITシステムに関する開発PJの超上流の企画提案/開発マネジメント/開発推進を担って頂きます。
当システムは、メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や当社クラウド(OpenCanvas)を活用した業務サブシステム
の双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。
継続的な機能拡充として、複数の業務システム(お客様ビジネスの伸長を担う融資系業務システム、非対面強化を志向したアプリバンキング、
マイナンバー活用を代表とした行政との連携による新しい金融サービス、ビッグデータを活用したBI業務システム等)の開発を展望しており、
ご自身の強みを発揮頂けるシステムに上流工程から参画頂き、企画検討から始まり提案、要件定義、設計、製造、試験と開発全工程を
通したプロジェクトマネジメント業務に従事して頂きます。
上流工程の企画段階から、開発/運用まで一貫して大規模なPJを管理/推進頂き、お客様のご要望に沿うシステム提供を実現して頂きます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部では、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムの開発/保守をマネジメントしておりますが、お客様のDX化へのニーズにお応えすべく、新規システムの企画提案、構築、既存システムのクラウドリフト等、事業拡大を遂行中です。
これに伴い、パブリッククラウド基盤へのシフトが加速しており、マルチクラウドやハイブリッドクラウドを活用した新たな業務システムを、今後のデジタル化の中核となる技術を用いて実現して頂く人財を募集しております。農業分野のユーザー様を中心としたバンキング利用者に対し、利便性向上、高付加価値体験を提供していくことで、お客様の収益向上と農業や地域課題の解決に貢献するシステムの開発を目指して、ご活躍頂けます。
大規模な新規システムを構築していくシステム企画/開発マネジメント経験と、金融の中核を成すバンキングシステムに関する業務知識の双方のスペシャリストへ成長できる実務機会があり、既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様と実現するシステムの将来像を検討しながら、新しいシステムの提供に携わることができます。
現在は上流工程の企画フェーズにあり、お客様への新規サービス/新規製品のご提案、ご意見交換を通して、提供業務機能/実装仕様を決定していくシステム企画から開発に至る一貫した業務機能開発機会に参画頂くことが可能です。
金融システム全体像を把握しながらクラウドを活用した新規大規模業務システムのシステム企画/開発マネジメントを実現していく、チャレンジングでやりがいのある業務に参画頂きながら、市場価値の高いプロフェッショナルなプロジェクトマネージャーとして、またはIT業務コンサルタント人財としてご自身の成長を実感頂けるものと確信しております。
当システムは、メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や当社クラウド(OpenCanvas)を活用した業務サブシステム
の双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。
継続的な機能拡充として、複数の業務システム(お客様ビジネスの伸長を担う融資系業務システム、非対面強化を志向したアプリバンキング、
マイナンバー活用を代表とした行政との連携による新しい金融サービス、ビッグデータを活用したBI業務システム等)の開発を展望しており、
ご自身の強みを発揮頂けるシステムに上流工程から参画頂き、企画検討から始まり提案、要件定義、設計、製造、試験と開発全工程を
通したプロジェクトマネジメント業務に従事して頂きます。
上流工程の企画段階から、開発/運用まで一貫して大規模なPJを管理/推進頂き、お客様のご要望に沿うシステム提供を実現して頂きます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部では、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムの開発/保守をマネジメントしておりますが、お客様のDX化へのニーズにお応えすべく、新規システムの企画提案、構築、既存システムのクラウドリフト等、事業拡大を遂行中です。
これに伴い、パブリッククラウド基盤へのシフトが加速しており、マルチクラウドやハイブリッドクラウドを活用した新たな業務システムを、今後のデジタル化の中核となる技術を用いて実現して頂く人財を募集しております。農業分野のユーザー様を中心としたバンキング利用者に対し、利便性向上、高付加価値体験を提供していくことで、お客様の収益向上と農業や地域課題の解決に貢献するシステムの開発を目指して、ご活躍頂けます。
大規模な新規システムを構築していくシステム企画/開発マネジメント経験と、金融の中核を成すバンキングシステムに関する業務知識の双方のスペシャリストへ成長できる実務機会があり、既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様と実現するシステムの将来像を検討しながら、新しいシステムの提供に携わることができます。
現在は上流工程の企画フェーズにあり、お客様への新規サービス/新規製品のご提案、ご意見交換を通して、提供業務機能/実装仕様を決定していくシステム企画から開発に至る一貫した業務機能開発機会に参画頂くことが可能です。
金融システム全体像を把握しながらクラウドを活用した新規大規模業務システムのシステム企画/開発マネジメントを実現していく、チャレンジングでやりがいのある業務に参画頂きながら、市場価値の高いプロフェッショナルなプロジェクトマネージャーとして、またはIT業務コンサルタント人財としてご自身の成長を実感頂けるものと確信しております。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの全国の信用組合様が共同利用する基幹系システムに係る中央組織向け営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
全国の信用組合様が共同で利用する基幹系システムの機能拡充や更改等、システム運用全般に係る中央組織向けの営業活動。
我々のミッションは、全国の信用組合様の多種多様なニーズに応えるべく、個別組合へのマーケティング活動や、中央組織への新たなサービス、機能の提案活動、さらには当社ならではの情報提供等による営業活動となります。
加えて、コロナ禍による非対面チャネル利用の加速等により、地域の中小企業を支える信用組合業界にもインターネットバンキングの利用普及が拡大、提供サービス内容も徐拡充しており、全国の信用組合様からのインターネットバンキングサービスに係る各種お申込、設定変更依頼、お問合せ等に対する案件管理や社内関係事業部と連携したITサービスマネジメント業務も担っています。
全国に約150ある信用組合様は、相互扶助を理念として、中小企業・小規模事業者や地域、業域、職域の組合員様を対象として「中小企業等協同組合法」に基づく協同組合組織の金融機関です。地域に密着し、地域とともに成長していく金融機関であり、「地域創成、地域活性化」を命題とした事業展開を実施しています。
信用組合様を取り巻く環境は、超低金利、地方経済の停滞等、厳しい経営環境が続いていますが、地銀再編が進む中、Face to Faceによる顧客との強いつながりを強みとした信用組合様の各地域での役割や存在感が大きくなっています。
一方で、コロナ禍により加速した非対面サービスニーズの高まりや、人的リソースの不足や店舗統廃合が進むなど、信用組合様でのDX促進や業務効率化は喫緊の業務運営課題となってきています。
地域密着で事業展開する信用組合様に最適なDX、事業効率化とは何か?単純に都銀や地銀が促進するDXとは違う信用組合ならではのDXをお客様と共に考え、信用組合様の事業拡大に貢献することが求められている事業部です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部は、長きに渡って信組業態のお客様にシステムを提供してきた実績により、良好なロングタームリレーションを構築してきている歴史ある事業部です。そのため、お客様と非常に近く良好な関係性を築いて相互理解しながら様々なプロジェクトを推進しております。その中の営業部門として、少数精鋭体制で業務を遂行しており、担当業務の一部を担う一担当者としてではなく、業務全体を早期に経験することが可能であり、業務内容に慣れていただいた後、全体を管理・統率するリーダして成長いただくチャンスがあります。ぜひリーダとして成長して一緒に活躍いただくことを期待しています。
我々のミッションは、全国の信用組合様の多種多様なニーズに応えるべく、個別組合へのマーケティング活動や、中央組織への新たなサービス、機能の提案活動、さらには当社ならではの情報提供等による営業活動となります。
加えて、コロナ禍による非対面チャネル利用の加速等により、地域の中小企業を支える信用組合業界にもインターネットバンキングの利用普及が拡大、提供サービス内容も徐拡充しており、全国の信用組合様からのインターネットバンキングサービスに係る各種お申込、設定変更依頼、お問合せ等に対する案件管理や社内関係事業部と連携したITサービスマネジメント業務も担っています。
全国に約150ある信用組合様は、相互扶助を理念として、中小企業・小規模事業者や地域、業域、職域の組合員様を対象として「中小企業等協同組合法」に基づく協同組合組織の金融機関です。地域に密着し、地域とともに成長していく金融機関であり、「地域創成、地域活性化」を命題とした事業展開を実施しています。
信用組合様を取り巻く環境は、超低金利、地方経済の停滞等、厳しい経営環境が続いていますが、地銀再編が進む中、Face to Faceによる顧客との強いつながりを強みとした信用組合様の各地域での役割や存在感が大きくなっています。
一方で、コロナ禍により加速した非対面サービスニーズの高まりや、人的リソースの不足や店舗統廃合が進むなど、信用組合様でのDX促進や業務効率化は喫緊の業務運営課題となってきています。
地域密着で事業展開する信用組合様に最適なDX、事業効率化とは何か?単純に都銀や地銀が促進するDXとは違う信用組合ならではのDXをお客様と共に考え、信用組合様の事業拡大に貢献することが求められている事業部です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部は、長きに渡って信組業態のお客様にシステムを提供してきた実績により、良好なロングタームリレーションを構築してきている歴史ある事業部です。そのため、お客様と非常に近く良好な関係性を築いて相互理解しながら様々なプロジェクトを推進しております。その中の営業部門として、少数精鋭体制で業務を遂行しており、担当業務の一部を担う一担当者としてではなく、業務全体を早期に経験することが可能であり、業務内容に慣れていただいた後、全体を管理・統率するリーダして成長いただくチャンスがあります。ぜひリーダとして成長して一緒に活躍いただくことを期待しています。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの新技術を用いた次世代クレジットシステムに関する企画・開発リーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
カード業界はFinTechや訪日外国人のカード受入環境の整備(未来投資戦略取組事項)、2025年のキャッシュレス決済シェア40%達成に向けて投資意欲は旺盛であり、ビジネスチャンスに溢れています。当事業部としては決済およびクレジット業務を軸に、新技術を適用し、お客様とともにサービス構築を目指します。
・業務システムの上流工程におけるリーダ業務
・顧客との業務要件調整
・業務要件のシステム要件への落とし込み、設計および開発の実施
・チームメンバーへの指導、育成補助
【組織のミッション】
・クレジット業界については、社内からも成長を期待されており、中長期の事業成長、事業計画の達成に向けて、各案件獲得および開発を進めています。
【当該ポジションの魅力・特徴】
お客様とともに、クレジットサービスとインターネット・モバイルを掛け合わせ、会員の顧客属性情報や購買情報といったビッグデータを分析し、お客様と提携したネットベンチャーやフィンテック企業との連携、パブリッククラウド(AWS等)、DevOpsの活用等、顧客利便性の高い顧客チャネルのサービスについて検討・開発をしています。変化の激しい業界で、お客様と共に新たなサービスの検討を行い、いろいろな技術を元に提案を行い、案件をスピード感を持って提供する開発を行うことができます。
【身につくスキル】
・クレジットカード(イシュア)業務ノウハウ-会員管理、ポイント管理など
・WEBマーケティング分析ノウハウ-ロイヤリティ分析、サイト分析
・OSS(LAPJ)でのWEB3層システム開発ノウハウ、スマホAPP開発ノウハウ
・API基盤、BFF等のアーキテクチャ検討ノウハウ
・DevOpsの実践的ノウハウ
・顧客との仕様調整能
・プロジェクトマネジメント
【アピールポイント(職務の魅力)】
昨今のキャッシュレスビジネスの盛況により、クレジットを含めた決済ビジネスに脚光が当たっています。モバイル、クラウド、セキュリティといったITトレンドの上位を占める技術力と、決済・ポイントビジネスの基本が習得できる領域であり、幅広い分野で将来も活躍できる成長分野と言えます。
・業務システムの上流工程におけるリーダ業務
・顧客との業務要件調整
・業務要件のシステム要件への落とし込み、設計および開発の実施
・チームメンバーへの指導、育成補助
【組織のミッション】
・クレジット業界については、社内からも成長を期待されており、中長期の事業成長、事業計画の達成に向けて、各案件獲得および開発を進めています。
【当該ポジションの魅力・特徴】
お客様とともに、クレジットサービスとインターネット・モバイルを掛け合わせ、会員の顧客属性情報や購買情報といったビッグデータを分析し、お客様と提携したネットベンチャーやフィンテック企業との連携、パブリッククラウド(AWS等)、DevOpsの活用等、顧客利便性の高い顧客チャネルのサービスについて検討・開発をしています。変化の激しい業界で、お客様と共に新たなサービスの検討を行い、いろいろな技術を元に提案を行い、案件をスピード感を持って提供する開発を行うことができます。
【身につくスキル】
・クレジットカード(イシュア)業務ノウハウ-会員管理、ポイント管理など
・WEBマーケティング分析ノウハウ-ロイヤリティ分析、サイト分析
・OSS(LAPJ)でのWEB3層システム開発ノウハウ、スマホAPP開発ノウハウ
・API基盤、BFF等のアーキテクチャ検討ノウハウ
・DevOpsの実践的ノウハウ
・顧客との仕様調整能
・プロジェクトマネジメント
【アピールポイント(職務の魅力)】
昨今のキャッシュレスビジネスの盛況により、クレジットを含めた決済ビジネスに脚光が当たっています。モバイル、クラウド、セキュリティといったITトレンドの上位を占める技術力と、決済・ポイントビジネスの基本が習得できる領域であり、幅広い分野で将来も活躍できる成長分野と言えます。
大手SIerでの保険分野の業務系システムエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
損害保険、個人生命保険、団体生命保険、年金分野の業務アプリケーション構築、データベース構築等
【組織のミッション】
保険業界がFintech、InsurTech等、積極的にIT投資を行っており、当社も保険業界は成長分野と位置づけ注力しています。既存システムの開発運用はもちろん、今後の成長が見込める新しい技術を使ったサービスに対するシステム開発やソリューションサービスを提供していきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【事業部について】
我々が手掛ける保険ビジネスは成長領域で、金融分野の中で新しい事業の柱になることを全社的にも期待されています。
そして、多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でもあります。
【当該ポジションの魅力・特徴】
当社が企画して業界全体が幅広く使うシステム・ソリューション・アウトソーシング等のサービスを提供しています。業界全体にインパクト・影響を与えるようなソリューションを考え、サービス提供することができます。また、社内の他業界のインフラサービスを提供している部署と連携することにより、新しいサービスを提供することもできます。グローバル案件もあります。各チームは面倒見がよい人が多く、じっくりとスキルアップ・挑戦する社風のため中長期的なキャリアプランを描くことができます。
成長意欲が高く、柔軟性がある方を歓迎しており、ITについて未経験または浅い経験であっても、経験豊富な上司や先輩の指導を受けながら開発業務に従事しキャリアアップしていくことが可能です。また、様々なIT基礎知識を習得するための研修も充実しています。
【キャリアパス】
PM/PL等マネジメントだけではなく、技術の専門職に進むことも可能です。またご本人の希望と適性に応じて職種を変える方もいます
【その他】
テレワークやオンライン会議などをフル活用し、柔軟で効率的な働き方が浸透しています。
【組織のミッション】
保険業界がFintech、InsurTech等、積極的にIT投資を行っており、当社も保険業界は成長分野と位置づけ注力しています。既存システムの開発運用はもちろん、今後の成長が見込める新しい技術を使ったサービスに対するシステム開発やソリューションサービスを提供していきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
【事業部について】
我々が手掛ける保険ビジネスは成長領域で、金融分野の中で新しい事業の柱になることを全社的にも期待されています。
そして、多くの経験者採用者が活躍しており、風通しが良く働きやすい組織でもあります。
【当該ポジションの魅力・特徴】
当社が企画して業界全体が幅広く使うシステム・ソリューション・アウトソーシング等のサービスを提供しています。業界全体にインパクト・影響を与えるようなソリューションを考え、サービス提供することができます。また、社内の他業界のインフラサービスを提供している部署と連携することにより、新しいサービスを提供することもできます。グローバル案件もあります。各チームは面倒見がよい人が多く、じっくりとスキルアップ・挑戦する社風のため中長期的なキャリアプランを描くことができます。
成長意欲が高く、柔軟性がある方を歓迎しており、ITについて未経験または浅い経験であっても、経験豊富な上司や先輩の指導を受けながら開発業務に従事しキャリアアップしていくことが可能です。また、様々なIT基礎知識を習得するための研修も充実しています。
【キャリアパス】
PM/PL等マネジメントだけではなく、技術の専門職に進むことも可能です。またご本人の希望と適性に応じて職種を変える方もいます
【その他】
テレワークやオンライン会議などをフル活用し、柔軟で効率的な働き方が浸透しています。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの大規模地方銀行共同利用システム開発プロジェクトにおける業務アプリケーション開発者(基本検討、外部設計等上流対応者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
マイナス金利政策等で収益力が低下する地方銀行に対して、デジタル技術の活用やレガシーシステムの改訂により、生産性向上(事務負担軽減、行員作業の削減 等)等の経営に資する問題提起や提案力が求められている。
当プロジェクトにおいて、銀行での事務企画経験を活かして、お客様からの依頼を待つのではなく、能動的に最適且つ最良な実現方式や手法を検討し、経営に資する提案力を強化する役割を担う。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・地方銀行の中でも各地方の最有力地銀をお客様とするシステムであり、勘定系のみならず周辺系システムも含めて受託範囲が広く、複雑かつ難易度が高い。
・お客様経営陣からの高い要求により、当社開発要員も変革が求められており、職務内容に記載の通り、銀行員時代の事務企画経験が最大限発揮できるシーンが多い。
・社内の技術専門チームやDTO等と協業することにより技術力や知見を高めることができる。
当プロジェクトにおいて、銀行での事務企画経験を活かして、お客様からの依頼を待つのではなく、能動的に最適且つ最良な実現方式や手法を検討し、経営に資する提案力を強化する役割を担う。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・地方銀行の中でも各地方の最有力地銀をお客様とするシステムであり、勘定系のみならず周辺系システムも含めて受託範囲が広く、複雑かつ難易度が高い。
・お客様経営陣からの高い要求により、当社開発要員も変革が求められており、職務内容に記載の通り、銀行員時代の事務企画経験が最大限発揮できるシーンが多い。
・社内の技術専門チームやDTO等と協業することにより技術力や知見を高めることができる。
大手SIerでの地方銀行向けシステム開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
デジタル技術を活用した銀行の業務プロセス改革(行内事務効率化)、顧客の利便性向上(非対面サービスの拡充)に関するBPRサービスの企画・設計・開発
銀行の事務フローは、紙・印鑑による現物による手続きが多く、接続先システムの多様化により制御が複雑化してきており、OHR(経費率)を下げることができない一因となっています。また昨今のコロナ禍による非対面化ニーズの高まりにより、Web受付完結機能の構築による顧客の利便性向上(非対面サービスの拡充)のご要望を多く頂いております。
事務にかかる時間・コストの削減、及び、顧客の利便性向上のために、事務フローをシナリオ化して自動化したり、それぞれのシステムをAPIで連携させたり、WEB受付による非対面完結事務を策定したりと、銀行のDX・新しい事務フロー策定をお客様とともに検討していきます。お客様が抱える課題、ニーズについて、関連ベンダや委託先を含め社内外とスコープ調整を行い、企画案件としてとりまとめ、開発につなげます。要件が不明瞭であったり、新しい技術を取り入れたりと難しい部分もありますが、だからこそ自らの知見・裁量・イニシアティブを発揮できる部分が多い業務です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・当社が運営する日本最大の地方銀行向け共同利用型バンキングシステムの開発を担っています。
・地域の繁栄、地銀の活躍をITで支えていくミッションを担っています。
・昨今、スマホ等を利用したバンキングサービスの爆発的な普及や金融サービス・決済の多様化のニーズを受け、社内の様々な部署と連携して、当担当が主体的にお客様へ魅力あるサービス提案・開発を行っています。
・銀行業界はマイナス金利等の影響で厳しい状況にあるが、共同センタは多数の銀行が加盟しており、今後もシステムの高度化、サービスの拡張を行いシステムの魅力度向上を図っていく予定であり、活躍できるフィールドがたくさんあります。
銀行の事務フローは、紙・印鑑による現物による手続きが多く、接続先システムの多様化により制御が複雑化してきており、OHR(経費率)を下げることができない一因となっています。また昨今のコロナ禍による非対面化ニーズの高まりにより、Web受付完結機能の構築による顧客の利便性向上(非対面サービスの拡充)のご要望を多く頂いております。
事務にかかる時間・コストの削減、及び、顧客の利便性向上のために、事務フローをシナリオ化して自動化したり、それぞれのシステムをAPIで連携させたり、WEB受付による非対面完結事務を策定したりと、銀行のDX・新しい事務フロー策定をお客様とともに検討していきます。お客様が抱える課題、ニーズについて、関連ベンダや委託先を含め社内外とスコープ調整を行い、企画案件としてとりまとめ、開発につなげます。要件が不明瞭であったり、新しい技術を取り入れたりと難しい部分もありますが、だからこそ自らの知見・裁量・イニシアティブを発揮できる部分が多い業務です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・当社が運営する日本最大の地方銀行向け共同利用型バンキングシステムの開発を担っています。
・地域の繁栄、地銀の活躍をITで支えていくミッションを担っています。
・昨今、スマホ等を利用したバンキングサービスの爆発的な普及や金融サービス・決済の多様化のニーズを受け、社内の様々な部署と連携して、当担当が主体的にお客様へ魅力あるサービス提案・開発を行っています。
・銀行業界はマイナス金利等の影響で厳しい状況にあるが、共同センタは多数の銀行が加盟しており、今後もシステムの高度化、サービスの拡張を行いシステムの魅力度向上を図っていく予定であり、活躍できるフィールドがたくさんあります。
大手SIerでの決済系WEB・アプリエンジニア・PM
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
法人・個人向けインターネットバンキング・アプリバンキングを中心とした開発組織にて、サービスの企画からアプリケーション開発・維持に携わるエンジニアやプロジェクトマネージャーを募集しています。
企画立案や要件定義、顧客・外部ベンダとの折衝といった上流工程から、設計〜試験の下流工程まで幅広いミッションの中で、ご自身の強みを活かしてご活躍いただければと思います。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・当サービスは法人・個人合わせて1,000万ユーザに利用されている社会インフラであるため、社会貢献性が非常に高いです。
・大小様々なプロジェクトが常に進行中で、アプリケーションエンジニアとしてだけでなく、プロジェクトマネジメント経験も十分に積むことができます。
・当事業部ではクラウドサービスを提供していたり、デジタル技術(API、認証、データ分析、AI、ブロックチェーン)の活用やデジタル開発手法(UI/UX、アジャイル、CI/CD、DevOps、コンテナ)の導入を積極的に進めており、新しい領域へチャレンジできる環境にあります。
・多くのプロジェクトが自社運営のサービスの開発プロジェクトのため、意思決定の自由度も高く、計画的に新たな取り組みを実施できるのが大きな魅力です。
企画立案や要件定義、顧客・外部ベンダとの折衝といった上流工程から、設計〜試験の下流工程まで幅広いミッションの中で、ご自身の強みを活かしてご活躍いただければと思います。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・当サービスは法人・個人合わせて1,000万ユーザに利用されている社会インフラであるため、社会貢献性が非常に高いです。
・大小様々なプロジェクトが常に進行中で、アプリケーションエンジニアとしてだけでなく、プロジェクトマネジメント経験も十分に積むことができます。
・当事業部ではクラウドサービスを提供していたり、デジタル技術(API、認証、データ分析、AI、ブロックチェーン)の活用やデジタル開発手法(UI/UX、アジャイル、CI/CD、DevOps、コンテナ)の導入を積極的に進めており、新しい領域へチャレンジできる環境にあります。
・多くのプロジェクトが自社運営のサービスの開発プロジェクトのため、意思決定の自由度も高く、計画的に新たな取り組みを実施できるのが大きな魅力です。
株式会社NTTデータ/大手SIerでのメガバンク向けシステム開発(グローバル・国内)におけるアプリケーションエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
メガバンク向けのシステム開発プロジェクトにおけるアプリケーションエンジニアとして、新規システムの開発、既存システムの更改、クラウドリフト等の多様な案件において、当社社員としてリーダーシップを発揮し、プロジェクトを牽引頂きます。
(APアーキテクト・処理方式設計、開発、テスト設計・実施、等)
当事業組織においては、以下のような多様なシステムを開発・運用しており、新規システム構築PJから大規模な更改PJまで複数のプロジェクトが動いていますが、本ポストに応募いただいた方の意向・キャリア・スキルを尊重しつつ、各プロジェクトの状況を踏まえ、アサインするポスト・システムを検討します。
パブリッククラウドを利用したシステムが多く、特にクラウド上での開発経験を持つ方はそのスキルを活かすとともにスキルアップが図れます。また、クラウド上での開発経験がない方にとっては多様な経験の場を提供できます。
これらのプロジェクトにおいて、リーダまたはメンバーとしてプロジェクトの一員となって、アプリケーションエンジニアとしてご活躍頂きます。
【プロジェクト例】
1.キャッシュレス決済システム(パブクラ、Java、API)
2.法人企業向けグローバル資金管理Webシステム(パブクラ+独自基盤、Webフロント、スマホアプリ)
3.法人企業向けデジタルチャネルシステム(ポータル)(パブクラ+独自基盤、Webフロント、API、アジャイル)
4.デジタルマーケテイングシステム(パブクラ、DWH)
5.超高トランザクションECシステム(パブクラ、Java、スマホアプリ)
6.信託業務ワークフローシステム、情報系システム(独自基盤、Java、C)
7.中小サブシステムのクラウド化(パブクラ)
【アピールポイント(職務の魅力)】
金融業界において、そのデジタルトランスフォーメーションをリードするメガバンクを主要顧客とし、職務内容に記載したような多様なプロジェクトにおいて、先進的な技術・アーキテクチャを活用したビジネス・システムにアプリケーションエンジニアとして参画機会があり、またグローバルでの活躍機会もあり、デジタル&グローバルで多様・高度な成長機会が得られます。
(APアーキテクト・処理方式設計、開発、テスト設計・実施、等)
当事業組織においては、以下のような多様なシステムを開発・運用しており、新規システム構築PJから大規模な更改PJまで複数のプロジェクトが動いていますが、本ポストに応募いただいた方の意向・キャリア・スキルを尊重しつつ、各プロジェクトの状況を踏まえ、アサインするポスト・システムを検討します。
パブリッククラウドを利用したシステムが多く、特にクラウド上での開発経験を持つ方はそのスキルを活かすとともにスキルアップが図れます。また、クラウド上での開発経験がない方にとっては多様な経験の場を提供できます。
これらのプロジェクトにおいて、リーダまたはメンバーとしてプロジェクトの一員となって、アプリケーションエンジニアとしてご活躍頂きます。
【プロジェクト例】
1.キャッシュレス決済システム(パブクラ、Java、API)
2.法人企業向けグローバル資金管理Webシステム(パブクラ+独自基盤、Webフロント、スマホアプリ)
3.法人企業向けデジタルチャネルシステム(ポータル)(パブクラ+独自基盤、Webフロント、API、アジャイル)
4.デジタルマーケテイングシステム(パブクラ、DWH)
5.超高トランザクションECシステム(パブクラ、Java、スマホアプリ)
6.信託業務ワークフローシステム、情報系システム(独自基盤、Java、C)
7.中小サブシステムのクラウド化(パブクラ)
【アピールポイント(職務の魅力)】
金融業界において、そのデジタルトランスフォーメーションをリードするメガバンクを主要顧客とし、職務内容に記載したような多様なプロジェクトにおいて、先進的な技術・アーキテクチャを活用したビジネス・システムにアプリケーションエンジニアとして参画機会があり、またグローバルでの活躍機会もあり、デジタル&グローバルで多様・高度な成長機会が得られます。
大手SIerでのバンキング基幹系ー外部接続システムにおける、電文中継業務のスペシャリスト人財
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
日本全国でご利用頂く金融機関様向けITシステムに関する開発PJの業務スペシャリスト/開発品質確保を担って頂きます。
具体的には、オープンシステムによる電文中継システムの業務アプリケーションの設計、開発、試験業務となり、業務アプリケーションの分野は振込等の為替分野や他行キャッシュカードを使用した入出金を取り扱う分野となります。
参画工程は上流工程の企画段階から、開発/運用まで一貫してPJに従事頂き、お客様のご要望に沿うシステム提供を実現して頂きます。この際、単にお客様の要件を実現するだけでなく、自ら考えた企画を提案しお客様と協議しながら新たなサービスを構築していくことになります。
本PJではメインフレーム上で動作している既存業務を最新の技術を使用しマイグレーションしていくものであり、業界でも先進的な取り組みであり関連部署と連携し新たなスキルを習得しながら遂行していくものとなります。
また、対象業務の規模は約2000人月であり数年間かけて開発することから業務の全てを把握することができ、自身の参画したものが世の中のインフラを支えているという実感を得ることが可能です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部では、お客様のDX化へのニーズにお応えすべく、メインフレームからオープンシステムへのマイグレーション、新規システムの構築、既存システムのクラウドリフト等、事業拡大を遂行中です。
この中で、メインフレームのマイグレーションは業界での課題であり、他事業部に先駆けて基幹系の中継業務システムのオープン化を実現して頂く人財を募集しております。
なお、お客様とは長らく既存基幹系システムで良好な関係を構築しております。
現在は詳細設計工程であり、アプリケーション仕様を検討、決定していくことが可能です。
金融システム全体像を把握しながら、業界の最先端の取組として基幹系中継業務システムのマイグレーションを実現するという、チャレンジングでやりがいのある業務に参画頂きながら、ご自身の成長を実感頂けるものと確信しております。
具体的には、オープンシステムによる電文中継システムの業務アプリケーションの設計、開発、試験業務となり、業務アプリケーションの分野は振込等の為替分野や他行キャッシュカードを使用した入出金を取り扱う分野となります。
参画工程は上流工程の企画段階から、開発/運用まで一貫してPJに従事頂き、お客様のご要望に沿うシステム提供を実現して頂きます。この際、単にお客様の要件を実現するだけでなく、自ら考えた企画を提案しお客様と協議しながら新たなサービスを構築していくことになります。
本PJではメインフレーム上で動作している既存業務を最新の技術を使用しマイグレーションしていくものであり、業界でも先進的な取り組みであり関連部署と連携し新たなスキルを習得しながら遂行していくものとなります。
また、対象業務の規模は約2000人月であり数年間かけて開発することから業務の全てを把握することができ、自身の参画したものが世の中のインフラを支えているという実感を得ることが可能です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部では、お客様のDX化へのニーズにお応えすべく、メインフレームからオープンシステムへのマイグレーション、新規システムの構築、既存システムのクラウドリフト等、事業拡大を遂行中です。
この中で、メインフレームのマイグレーションは業界での課題であり、他事業部に先駆けて基幹系の中継業務システムのオープン化を実現して頂く人財を募集しております。
なお、お客様とは長らく既存基幹系システムで良好な関係を構築しております。
現在は詳細設計工程であり、アプリケーション仕様を検討、決定していくことが可能です。
金融システム全体像を把握しながら、業界の最先端の取組として基幹系中継業務システムのマイグレーションを実現するという、チャレンジングでやりがいのある業務に参画頂きながら、ご自身の成長を実感頂けるものと確信しております。
大手SIerでのデジタル技術を活用した新たなチャネルソリューション/サービスの企画・開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
銀行等の店舗や渉外(営業)などの対面チャネル、Webやスマホアプリなどの非対面チャネル、およびスタッフが対応するバックオフィスチャネル、これらを最適な形でつなぎユーザーの利便性と金融機関の効率化と営業力UPをデジタルで実現するソリューションを、当社の保有資産/スキルや商品を(必要に応じて他社商品も)組み合わせて実際に形にしていく、これらに必要な一連の企画から開発を行います。
【具体的な仕事内容】
・金融機関の業務や、競合商品の把握
・新規ソリューション・サービスの企画、要件定義
・システムの基盤となる基本的なプラットフォームの設計、構築、導入
または、各種技術やソフトウェアを用いたアーキテクチャの設計、構築、導入
・開発協力会社や社内関連部門との連携・調整
【アピールポイント(職務の魅力)】
・社内・社外のステークホルダーと一緒にビジネスやソリューションを組み上げる経験ができます。
・コンパクトな組織のため企画から提供まで一通りの経験を積むことができます。
・部内では、AIやクラウドなど新しい技術要素を用いた企画やアジャイル開発も行っており、最新のIT技術トレンドについてのスキルを身に着けることができます
・弊社お客様である大規模から小規模まで様々なタイプの金融機関向けの企画・開発の経験を積むことができます。(場合によっては金融機関以外へも提案・提供を行います)
・組織内に「企画」「開発」「営業」「運用」ができるメンバが揃っています。そのため、身近なメンバと直接コミュニケーションしながらワイワイと一緒にビジネスを作り上げることが可能です。
【具体的な仕事内容】
・金融機関の業務や、競合商品の把握
・新規ソリューション・サービスの企画、要件定義
・システムの基盤となる基本的なプラットフォームの設計、構築、導入
または、各種技術やソフトウェアを用いたアーキテクチャの設計、構築、導入
・開発協力会社や社内関連部門との連携・調整
【アピールポイント(職務の魅力)】
・社内・社外のステークホルダーと一緒にビジネスやソリューションを組み上げる経験ができます。
・コンパクトな組織のため企画から提供まで一通りの経験を積むことができます。
・部内では、AIやクラウドなど新しい技術要素を用いた企画やアジャイル開発も行っており、最新のIT技術トレンドについてのスキルを身に着けることができます
・弊社お客様である大規模から小規模まで様々なタイプの金融機関向けの企画・開発の経験を積むことができます。(場合によっては金融機関以外へも提案・提供を行います)
・組織内に「企画」「開発」「営業」「運用」ができるメンバが揃っています。そのため、身近なメンバと直接コミュニケーションしながらワイワイと一緒にビジネスを作り上げることが可能です。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの農業金融活性化に向けた新規サービスを創出する商品企画及び開発リーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・農業金融活性化に向けた新規サービスの企画提案
・農業/銀行/保険等、様々な事業に関する大規模データを活用した新規サービスを創出する商品企画及び開発作業
当事業部では、農業者支援と地域創生に向けた新たなビジネスの企画・提案ならびにソリューションの開発を行っています
デジタル技術(AI/Public Cloud等)を用いた新規サービスの企画及びサービス創出を実施しています。
企画活動の中では、実際に全国のお客様の声を聴きながら、地域の持続的成長ならびに農業活性化に寄与できるサービス創出をしていきたいと考えています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
チームの魅力:
それぞれの好奇心やアイデアを積極的にビジネスに活かす創造性豊かなメンバーが当担当の魅力です。基本的にチームでの業務アサインとなりますので、企画の経験に不安があっても、仲間でカバーしながら業務に取り組んでいけます。テレワークも活用しており、それぞれ自主性を持って業務にあたっています。
伸ばすことができるスキル:
【企画力・デザイン力】新しい技術やビジネスモデルを用いたサービスの創出や、実際のお客様ビジネスへ適用するまでのプロセスを経験することで、企画人材として必要となる企画力やデザイン力を得ることができます
【金融機関業務知識】主たるお客様は金融機関であり、金融機関における業務実態をお客様とのコミュニケーションを経て深化することができます
【地域課題への理解】地域における高齢化や人口減少などの社会課題への解決を行う中で、地域課題の理解深化ができます
・農業/銀行/保険等、様々な事業に関する大規模データを活用した新規サービスを創出する商品企画及び開発作業
当事業部では、農業者支援と地域創生に向けた新たなビジネスの企画・提案ならびにソリューションの開発を行っています
デジタル技術(AI/Public Cloud等)を用いた新規サービスの企画及びサービス創出を実施しています。
企画活動の中では、実際に全国のお客様の声を聴きながら、地域の持続的成長ならびに農業活性化に寄与できるサービス創出をしていきたいと考えています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
チームの魅力:
それぞれの好奇心やアイデアを積極的にビジネスに活かす創造性豊かなメンバーが当担当の魅力です。基本的にチームでの業務アサインとなりますので、企画の経験に不安があっても、仲間でカバーしながら業務に取り組んでいけます。テレワークも活用しており、それぞれ自主性を持って業務にあたっています。
伸ばすことができるスキル:
【企画力・デザイン力】新しい技術やビジネスモデルを用いたサービスの創出や、実際のお客様ビジネスへ適用するまでのプロセスを経験することで、企画人材として必要となる企画力やデザイン力を得ることができます
【金融機関業務知識】主たるお客様は金融機関であり、金融機関における業務実態をお客様とのコミュニケーションを経て深化することができます
【地域課題への理解】地域における高齢化や人口減少などの社会課題への解決を行う中で、地域課題の理解深化ができます
株式会社NTTデータ/大手SIerでの金融システムにおけるシステム基盤(クラウド/オンプレミス/メインフレーム)保守人財
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
日本全国でご利用頂く金融機関様向けITシステムに関する基盤開発を担って頂きます。
当システムは、メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や当社クラウドを活用した業務サブシステムの双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。
当担当では基幹系であるバンキングシステム(PF:メインフレーム)の他、周辺系各種システム(PF:オンプレミス、パブリッククラウド等)の基盤開発を担っています。
今回募集する職務は維持保守業務となります。
通常の維持保守業務に加え、新たな取組としてServiceNowを活用した新たな運用システムへの転換を目指し、お客様提案やシステム改善にチャレンジしていく予定であり、こうした案件にも参画頂く予定です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様とともに、超大規模かつミッションクリティカルシステムの開発を経験できます。
当該システムの特徴は、高い非機能要求にあります。
可用性、性能、耐障害性、運用性等 国内でも高いレベルで開発・維持保守を行っており、これら業務に経験頂く事で市場の価値の高い、基盤人財へと成長頂けるものと確信しております。
特にServiceNowについては将来性も高く、ITサービスマネージャーとしてより高いレベルを目指したい方にもやりがいのある職務と確信しております。
当システムは、メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や当社クラウドを活用した業務サブシステムの双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。
当担当では基幹系であるバンキングシステム(PF:メインフレーム)の他、周辺系各種システム(PF:オンプレミス、パブリッククラウド等)の基盤開発を担っています。
今回募集する職務は維持保守業務となります。
通常の維持保守業務に加え、新たな取組としてServiceNowを活用した新たな運用システムへの転換を目指し、お客様提案やシステム改善にチャレンジしていく予定であり、こうした案件にも参画頂く予定です。
【アピールポイント(職務の魅力)】
既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様とともに、超大規模かつミッションクリティカルシステムの開発を経験できます。
当該システムの特徴は、高い非機能要求にあります。
可用性、性能、耐障害性、運用性等 国内でも高いレベルで開発・維持保守を行っており、これら業務に経験頂く事で市場の価値の高い、基盤人財へと成長頂けるものと確信しております。
特にServiceNowについては将来性も高く、ITサービスマネージャーとしてより高いレベルを目指したい方にもやりがいのある職務と確信しております。
大手SIerでのメガバンク系クライアントのシステム基盤開発の上流工程担当(モダナイズ・DX案件開発等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
インフラエンジニアとして、メガバンク系大手ファイナンシャルグループの多種多様なシステム開発における、オープン系システムの基盤・方式設計、並びにプロジェクトマネジメントをお任せします。
【組織のミッション】
大手ファイナンシャルグループの多種多様な会社向けにSIを中心としたシステム開発を担当する部門であり、現在の売上規模を引き上げることを目指しています。
【当該ポジションの魅力・特徴】
クレジットカード業界のお客様は、プラスチックカードからおサイフケータイ、電子マネーといった決済手段の変化や、ポイントサービスの多様化、スマートフォンビジネスへの拡大、法対応への準拠など、市場の変化スピードについていくことが求められています。さらに、企業統合による業界整理も進んでいます。一方で基幹となるシステムは老朽化が進み、企業統合にシステム統合が追いつけていないという実態もあり、大手カード会社はどこもシステムの刷新を切望しています。当担当では、お客様のニーズを整理し、企業戦略をITで実現するための解決策をお客様とともに悩み、具体化し、そしてその実現に向けて開発プロジェクト組成し推進します。クレジットカードの仕組みは、社会インフラとして重要な存在であり、このビジネスの成功は、お客様だけでなく、社会の利便性向上にも寄与するものとなります。
【キャリアパス】
・基盤/方式設計の技術リーダーとして、あるいはスペシャリストとして活躍される方が大勢います。
・Fintech領域やモダナイズの中枢に従事することで、需要の高い領域のスキルを伸ばすことができます。
・ペイメント業界知識:業界のリーダーであるお客様幹部と良好な関係にあり、質の高い情報に接する事ができます。
・企画・提案能力:先進的な企画/提案や実証実験が実行可能です。
・コンサルティング能力:ビジネスに係る各種問題を分析し、対応策を検討するという活動から日常的にコンサル能力の向上が可能です。
・グローバル対応力:海外ベンチャーとの協業検討などの機会を通じグローバル対応力を身につけて頂く事ができます。
【組織のミッション】
大手ファイナンシャルグループの多種多様な会社向けにSIを中心としたシステム開発を担当する部門であり、現在の売上規模を引き上げることを目指しています。
【当該ポジションの魅力・特徴】
クレジットカード業界のお客様は、プラスチックカードからおサイフケータイ、電子マネーといった決済手段の変化や、ポイントサービスの多様化、スマートフォンビジネスへの拡大、法対応への準拠など、市場の変化スピードについていくことが求められています。さらに、企業統合による業界整理も進んでいます。一方で基幹となるシステムは老朽化が進み、企業統合にシステム統合が追いつけていないという実態もあり、大手カード会社はどこもシステムの刷新を切望しています。当担当では、お客様のニーズを整理し、企業戦略をITで実現するための解決策をお客様とともに悩み、具体化し、そしてその実現に向けて開発プロジェクト組成し推進します。クレジットカードの仕組みは、社会インフラとして重要な存在であり、このビジネスの成功は、お客様だけでなく、社会の利便性向上にも寄与するものとなります。
【キャリアパス】
・基盤/方式設計の技術リーダーとして、あるいはスペシャリストとして活躍される方が大勢います。
・Fintech領域やモダナイズの中枢に従事することで、需要の高い領域のスキルを伸ばすことができます。
・ペイメント業界知識:業界のリーダーであるお客様幹部と良好な関係にあり、質の高い情報に接する事ができます。
・企画・提案能力:先進的な企画/提案や実証実験が実行可能です。
・コンサルティング能力:ビジネスに係る各種問題を分析し、対応策を検討するという活動から日常的にコンサル能力の向上が可能です。
・グローバル対応力:海外ベンチャーとの協業検討などの機会を通じグローバル対応力を身につけて頂く事ができます。
大手SIerでのオープン系の基盤技術者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
オープン系の基盤部分の開発・保守を担当しているグループ
グループ名のとおり、さまざまなハード・ソフト(OS・ミドルウェア)を実装しており、必要スキルはさまざま。
ハード:primergy、primequest、sparcM10(仮想技術)、ETERNUS など
ソフト(OS):windows、linux、solaris など
ソフト(ミドル):Oracle、Symfo、Fujitsu Systemwalker製品 など
クラウド:当社プライベートクラウド、AWS
主な業務内容は以下。
・開発/維持における設計書・手順書作成をマニュアルをもとに実施
・各種リソース(CPU、メモリ、ディスク)の取得と分析
・ハードウェアのファームアップ、ソフトウェアのパッチ作業を実施
・セキュリティ管理
・新規案件における仮想基盤(プライベート、AWS)上でのシステム構築、確認
作業に当たってはチームメンバ、他チームとの連携、およびベンダとの連携が必須であり、能動的に行動できることが必要。
常に業務効率化を意識し、改善の行動ができる(ツールによる自動化)人材を希望します。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・さまざまなハード・ソフトを触り、開発から運用までを作業範囲としていることから、オープン系システム全般の基盤知識を有することができる。
・ベンダとの会話を通じて、それぞれのソフトの深い部分まで知識として習得することができる。
・デジタル推進部隊との連携もあり、クラウド開発などの次世代基盤についての開発に携わることができる。
・クラウド技術(特に最近ではAWS)のシステム構築経験や、専門部隊との連携などで、クラウド基盤スキル取得を行うことができる。
グループ名のとおり、さまざまなハード・ソフト(OS・ミドルウェア)を実装しており、必要スキルはさまざま。
ハード:primergy、primequest、sparcM10(仮想技術)、ETERNUS など
ソフト(OS):windows、linux、solaris など
ソフト(ミドル):Oracle、Symfo、Fujitsu Systemwalker製品 など
クラウド:当社プライベートクラウド、AWS
主な業務内容は以下。
・開発/維持における設計書・手順書作成をマニュアルをもとに実施
・各種リソース(CPU、メモリ、ディスク)の取得と分析
・ハードウェアのファームアップ、ソフトウェアのパッチ作業を実施
・セキュリティ管理
・新規案件における仮想基盤(プライベート、AWS)上でのシステム構築、確認
作業に当たってはチームメンバ、他チームとの連携、およびベンダとの連携が必須であり、能動的に行動できることが必要。
常に業務効率化を意識し、改善の行動ができる(ツールによる自動化)人材を希望します。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・さまざまなハード・ソフトを触り、開発から運用までを作業範囲としていることから、オープン系システム全般の基盤知識を有することができる。
・ベンダとの会話を通じて、それぞれのソフトの深い部分まで知識として習得することができる。
・デジタル推進部隊との連携もあり、クラウド開発などの次世代基盤についての開発に携わることができる。
・クラウド技術(特に最近ではAWS)のシステム構築経験や、専門部隊との連携などで、クラウド基盤スキル取得を行うことができる。
株式会社NTTデータ/大手SIerでのAIや自然言語処理等を用いたデータ活用サービスの企画・開発のリーダ・メンバ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
・多様なデータ(自然文・音声など)をインプットとしAIや自然言語処理などの新技術を活用したデジタルビジネス(サービス/ソリューション)の企画・開発
です。アンケートなどのテキスト分や音声情報の非構造データは、保有しているもののまだまだ活用が不十分なお客様が多くいらっしゃいます。当社や研究所の技術を活用・組み合わせながらこれらの新しい活用方法を見つけ、新しい価値の提供を実現しています。
・国内の顧客営業や海外グループ会社と連携し金融/公共/法人/国外も含めたお客様へソリューションを提供します(顧客営業がいないお客様へは直接提供)
。
多種多様なお客様の業務を把握することは簡単ではないですが、常に新しいお業界、新しいお客様にチャレンジできます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
NOSQLやAIをビジネスに活用するスキル等伸ばすことができます
・NOSQL-DB技術、セマンティック技術
・AI活用によるデータモデリング、オントロジー構築経験
・Data Analytics技術
・自然言語処理技術
・ビジネスデベロップメント
・国内外ビジネスニーズの発掘とお客様へのコンサルティング能力
・海外グループ会社を巻き込んだチーム組成力
・ビジネスコミュニケーション力、プロジェクト推進力
です。アンケートなどのテキスト分や音声情報の非構造データは、保有しているもののまだまだ活用が不十分なお客様が多くいらっしゃいます。当社や研究所の技術を活用・組み合わせながらこれらの新しい活用方法を見つけ、新しい価値の提供を実現しています。
・国内の顧客営業や海外グループ会社と連携し金融/公共/法人/国外も含めたお客様へソリューションを提供します(顧客営業がいないお客様へは直接提供)
。
多種多様なお客様の業務を把握することは簡単ではないですが、常に新しいお業界、新しいお客様にチャレンジできます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
NOSQLやAIをビジネスに活用するスキル等伸ばすことができます
・NOSQL-DB技術、セマンティック技術
・AI活用によるデータモデリング、オントロジー構築経験
・Data Analytics技術
・自然言語処理技術
・ビジネスデベロップメント
・国内外ビジネスニーズの発掘とお客様へのコンサルティング能力
・海外グループ会社を巻き込んだチーム組成力
・ビジネスコミュニケーション力、プロジェクト推進力
大手SIerでのインフラエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
本年度より社を挙げた取り組みとなった当社のクラウドサービスの企画開発を担当するメンバを募集しています。
各種ベンダの最新技術を取り入れながら当社ならではの「お客様に寄り添うクラウド」の提供を進めています。
非常に急激に拡大しており来年度は本年度に比べ3倍の売り上げを見込んでおり、サービス企画/開発をリードする人材を募集します。
開発体制は企画、開発、運用、顧客サポ―ト等複数のチームであわせて120名程おり、チームリーダーを担っていただける方を募集します。
●伸ばす/生かすことのできる能力
・コンテナ、マルチクラウド、AI、BigData、BlockChain等クラウド・サービス企画
・クラウド・スキル(VMWare、OpenStack、OpenShift、ansible等)
・クラウドを活用したシステム基盤に関する設計、構築、運用
・ネットワークに関する設計、構築、運用
・クラウドネイティブなシステム開発(Iaas、サーバ基盤、ネットワーク)
・パブリッククラウドの活用、協業
【アピールポイント(職務の魅力)】
当社のクラウドサービスは後発ですが、先行する企業にも対抗していくサービスをメンバー一丸となって目指しているところです。
2018年度にサービス開始し、既存システムを当社が担当している大型システムのクラウドリフト案件を中心に受注を伸ばしており、2019年度には対前年売上比 4倍を達成し、2020年度にはさらにその3倍の売上を達成する見通しで、先行ベンダーを急激なペースで追い上げている状況です。
さらなる競争力向上のため、最先端の技術を導入し、価格競争力をどんどん上げていくと同時に、コンテナサービスなどの新しい機能拡充をさらに図っていくのが、向こう3年の最重要テーマとなっており、チーム一丸となって頑張っています。
あなたもクラウドサービスの立ち上げというビッグプロジェクトに参加し、歴史の証人となってみませんか?
クラウドやデジタル技術に触れてみたい、新しいサービスやビジネスを企画してみたい、新しい開発方式をデザインしてみたい・・・ そんなあなたをお待ちしています。
各種ベンダの最新技術を取り入れながら当社ならではの「お客様に寄り添うクラウド」の提供を進めています。
非常に急激に拡大しており来年度は本年度に比べ3倍の売り上げを見込んでおり、サービス企画/開発をリードする人材を募集します。
開発体制は企画、開発、運用、顧客サポ―ト等複数のチームであわせて120名程おり、チームリーダーを担っていただける方を募集します。
●伸ばす/生かすことのできる能力
・コンテナ、マルチクラウド、AI、BigData、BlockChain等クラウド・サービス企画
・クラウド・スキル(VMWare、OpenStack、OpenShift、ansible等)
・クラウドを活用したシステム基盤に関する設計、構築、運用
・ネットワークに関する設計、構築、運用
・クラウドネイティブなシステム開発(Iaas、サーバ基盤、ネットワーク)
・パブリッククラウドの活用、協業
【アピールポイント(職務の魅力)】
当社のクラウドサービスは後発ですが、先行する企業にも対抗していくサービスをメンバー一丸となって目指しているところです。
2018年度にサービス開始し、既存システムを当社が担当している大型システムのクラウドリフト案件を中心に受注を伸ばしており、2019年度には対前年売上比 4倍を達成し、2020年度にはさらにその3倍の売上を達成する見通しで、先行ベンダーを急激なペースで追い上げている状況です。
さらなる競争力向上のため、最先端の技術を導入し、価格競争力をどんどん上げていくと同時に、コンテナサービスなどの新しい機能拡充をさらに図っていくのが、向こう3年の最重要テーマとなっており、チーム一丸となって頑張っています。
あなたもクラウドサービスの立ち上げというビッグプロジェクトに参加し、歴史の証人となってみませんか?
クラウドやデジタル技術に触れてみたい、新しいサービスやビジネスを企画してみたい、新しい開発方式をデザインしてみたい・・・ そんなあなたをお待ちしています。
大手SIerでの統合運用管理システムの提案・開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
金融機関における複数のシステムを総合的に監視する「統合運用管理システム」の更改に向けて、お客様の運用改善や現行システムの改善を提案し、よりよい運用管理システムの構築を行うための、基盤開発・基盤技術者を募集します。
【アピールポイント(職務の魅力)】
統合運用管理システムは、大規模金融システム内の各サブシステムに対して運用管理機能を一元的に提供するシステムです。バラバラに運用されているITシステムを一元管理することで、システム運用の効率化やインシデント発生時の対応の迅速化を図るものです。
大規模な金融機関でこの統合運用管理システムの構築を行うことで、運用管理に求められる様々な機能や運用そのもののノウハウを身に着けることができます。また、高可用性や高い性能を求められるシステムであるため、ミッションクリティカルなシステムに求められるシステム基盤を構築するノウハウも身に着けることができます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
統合運用管理システムは、大規模金融システム内の各サブシステムに対して運用管理機能を一元的に提供するシステムです。バラバラに運用されているITシステムを一元管理することで、システム運用の効率化やインシデント発生時の対応の迅速化を図るものです。
大規模な金融機関でこの統合運用管理システムの構築を行うことで、運用管理に求められる様々な機能や運用そのもののノウハウを身に着けることができます。また、高可用性や高い性能を求められるシステムであるため、ミッションクリティカルなシステムに求められるシステム基盤を構築するノウハウも身に着けることができます。
大手SIerでのグローバルデータ連携HUBと分析プラットフォームサービス(SaaS/PaaSモデル)のプリセールス・デリバリーエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
・弊社が協業するデータプラットフォームベンダーとの新たなグローバル包括契約によりスタートしたサービス(SaaS/PaaSモデル)のプリリセールス・デリバリーエンジニアとしてゼロから新規ビジネスの立ち上げを一緒に担っていただきます。
※ビジネスプラン(営業戦略・営業活動、デリバリー・サポート体制、収益モデル等)の策定等幅広い業務にも関わっていただく予定です。
所属は金融分野になりますが、金融・法人・公共分野のお客様を問わず対応いただきます。
幅広い業種のお客様を担当することができ、当社の中でも異色なビジネスチームになります。
オンプレ(散らばったシステム・データ)からクラウドへデータをリフト&シフトする領域とクラウドDWH(Snowflake/Azure Synapse等)のデリバリー領域を中心にになっていただきます。もちろん、下流のデータ活用に必要となるデータアナリティスク領域についてもかかわっていただきます。
※ 海外グループ会社とのビジネスディベロップメントにも参画いただき、グローバルビジネスの拡大を一緒に目指しましょう。サービス提供モデル、サービス・サポート体制等の検討にも積極的に関わっていただきます。
※海外グループ会社を通じてグローバルのお客様(金融・公共・法人インダストリー)へのサービス展開も視野にビジネスの幅だにを一緒に担っていただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・デジタルシフトに関する意欲の高いお客様をクライアントとし、新たなビジネスモデルの創出を検討している顧客に対し、当社ソリューション(最新技術・サービスを活用し)武器に、チャレンジングな案件に挑戦できること、またソリューションの幅出しにも関与することが可能です。
・これらの経験を通じ、デジタル技術とその活用に関する経験を積み、デジタルトランスフォーメイションを推進するエンジニア・企画・コンサルとして、市場価値の高い人材に成長できる。
※ビジネスプラン(営業戦略・営業活動、デリバリー・サポート体制、収益モデル等)の策定等幅広い業務にも関わっていただく予定です。
所属は金融分野になりますが、金融・法人・公共分野のお客様を問わず対応いただきます。
幅広い業種のお客様を担当することができ、当社の中でも異色なビジネスチームになります。
オンプレ(散らばったシステム・データ)からクラウドへデータをリフト&シフトする領域とクラウドDWH(Snowflake/Azure Synapse等)のデリバリー領域を中心にになっていただきます。もちろん、下流のデータ活用に必要となるデータアナリティスク領域についてもかかわっていただきます。
※ 海外グループ会社とのビジネスディベロップメントにも参画いただき、グローバルビジネスの拡大を一緒に目指しましょう。サービス提供モデル、サービス・サポート体制等の検討にも積極的に関わっていただきます。
※海外グループ会社を通じてグローバルのお客様(金融・公共・法人インダストリー)へのサービス展開も視野にビジネスの幅だにを一緒に担っていただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・デジタルシフトに関する意欲の高いお客様をクライアントとし、新たなビジネスモデルの創出を検討している顧客に対し、当社ソリューション(最新技術・サービスを活用し)武器に、チャレンジングな案件に挑戦できること、またソリューションの幅出しにも関与することが可能です。
・これらの経験を通じ、デジタル技術とその活用に関する経験を積み、デジタルトランスフォーメイションを推進するエンジニア・企画・コンサルとして、市場価値の高い人材に成長できる。
大手SIerでの超大規模バンキングシステム(クラウドを含む)の業務機能拡充を担う若手プロジェクトリーダー人財(将来的なプロジェクトマネージャー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
日本全国でご利用頂く金融機関様向けITシステムに関する開発PJの若手プロジェクトリーダーとして超上流の企画提案/開発マネジメント/開発推進を担って頂きます。
当システムは、メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や当社クラウド(OpenCanvas)を活用した業務サブシステムの双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。
継続的な機能拡充として、複数の業務システム(お客様ビジネスの伸長を担う融資系業務システム、非対面強化を志向したアプリバンキング、マイナンバー活用を代表とした行政との連携による新しい金融サービス、ビッグデータを活用したBI業務システム等)の開発を展望しており、ご自身の強みを発揮頂けるシステムに上流工程から参画頂き、企画検討から始まり提案、要件定義、設計、製造、試験と開発全工程を通したプロジェクトマネジメント業務に従事して頂きます。
上流工程の企画段階から、開発/運用まで一貫して大規模なPJを管理/推進頂き、お客様のご要望に沿うシステム提供を実現して頂きます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部では、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムの開発/保守をマネジメントしておりますが、お客様のDX化へのニーズにお応えすべく、新規システムの企画提案、構築、既存システムのクラウドリフト等、事業拡大を遂行中です。
これに伴い、パブリッククラウド基盤へのシフトが加速しており、マルチクラウドやハイブリッドクラウドを活用した新たな業務システムを、今後のデジタル化の中核となる技術を用いて実現して頂く人財を募集しております。農業分野のユーザー様を中心としたバンキング利用者に対し、利便性向上、高付加価値体験を提供していくことで、お客様の収益向上と農業や地域課題の解決に貢献するシステムの開発を目指して、ご活躍頂けます。
大規模な新規システムを構築していくシステム企画/開発マネジメント経験と、金融の中核を成すバンキングシステムに関する業務知識の双方のスペシャリストへ成長できる実務機会があり、既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様と実現するシステムの将来像を検討しながら、新しいシステムの提供に携わることができます。
現在は上流工程の企画フェーズにあり、お客様への新規サービス/新規製品のご提案、ご意見交換を通して、提供業務機能/実装仕様を決定していくシステム企画から開発に至る一貫した業務機能開発機会に参画頂くことが可能です。
金融システム全体像を把握しながらクラウドを活用した新規大規模業務システムのシステム企画/開発マネジメントを実現していく、チャレンジングでやりがいのある業務に参画頂きながら、市場価値の高いプロフェッショナルなプロジェクトマネージャーとして、またはIT業務コンサルタント人財を目指す道程としてご自身の成長を実感頂けるものと確信しております。
当システムは、メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や当社クラウド(OpenCanvas)を活用した業務サブシステムの双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。
継続的な機能拡充として、複数の業務システム(お客様ビジネスの伸長を担う融資系業務システム、非対面強化を志向したアプリバンキング、マイナンバー活用を代表とした行政との連携による新しい金融サービス、ビッグデータを活用したBI業務システム等)の開発を展望しており、ご自身の強みを発揮頂けるシステムに上流工程から参画頂き、企画検討から始まり提案、要件定義、設計、製造、試験と開発全工程を通したプロジェクトマネジメント業務に従事して頂きます。
上流工程の企画段階から、開発/運用まで一貫して大規模なPJを管理/推進頂き、お客様のご要望に沿うシステム提供を実現して頂きます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部では、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムの開発/保守をマネジメントしておりますが、お客様のDX化へのニーズにお応えすべく、新規システムの企画提案、構築、既存システムのクラウドリフト等、事業拡大を遂行中です。
これに伴い、パブリッククラウド基盤へのシフトが加速しており、マルチクラウドやハイブリッドクラウドを活用した新たな業務システムを、今後のデジタル化の中核となる技術を用いて実現して頂く人財を募集しております。農業分野のユーザー様を中心としたバンキング利用者に対し、利便性向上、高付加価値体験を提供していくことで、お客様の収益向上と農業や地域課題の解決に貢献するシステムの開発を目指して、ご活躍頂けます。
大規模な新規システムを構築していくシステム企画/開発マネジメント経験と、金融の中核を成すバンキングシステムに関する業務知識の双方のスペシャリストへ成長できる実務機会があり、既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様と実現するシステムの将来像を検討しながら、新しいシステムの提供に携わることができます。
現在は上流工程の企画フェーズにあり、お客様への新規サービス/新規製品のご提案、ご意見交換を通して、提供業務機能/実装仕様を決定していくシステム企画から開発に至る一貫した業務機能開発機会に参画頂くことが可能です。
金融システム全体像を把握しながらクラウドを活用した新規大規模業務システムのシステム企画/開発マネジメントを実現していく、チャレンジングでやりがいのある業務に参画頂きながら、市場価値の高いプロフェッショナルなプロジェクトマネージャーとして、またはIT業務コンサルタント人財を目指す道程としてご自身の成長を実感頂けるものと確信しております。
大手SIerでのIT企画営業(金融業界向け)《集約ポスト》
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
●銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向けにおけるIT企画営業。特定顧客のアカウントセールスもしくは当社が展開する自社プラットフォームサービスのソリューションセールスをご経験に応じてお任せします。
●担当顧客は、いずれも大規模顧客である年間数十億円規模を担当。
●担当顧客は、いずれも大規模顧客である年間数十億円規模を担当。
大手SIerでの金融業界向けDXコンサル(AI・クラウド等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
●銀行、保険、証券、クレジットなど金融業界向け開発プロジェクトにおけるITコンサルタントとして業務分析、システムの企画提案、システム開発プロジェクト、新規ビジネス創出提案の上流フェーズ支援などの業務をご担当いただきます。
株式会社NTTデータ/大手SIerでのSalesforceを活用した銀行向けCRM提案・開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
Salesforceを活用した銀行向けのCRMやコールセンターといったビジネスを推進していく職務です。
※Salesforceとは、株式会社セールスフォースジャパンが提供する、営業支援(SFA)や顧客管理(CRM)などの機能を有するクラウド型のプラットフォームです。
まずは提案・要件定義という形でお客様のフロントに立ち、お客様が実現したいことをお客様と共に議論してその姿を形作り、最終的にそれをシステム化してご提供していくことが主要なミッションとなります。
現状ではCRMをSalesforceで実現するという案件が主流です。
要件定義までを繰り返し経験したい、開発まで一気通貫でやっていきたいなどの希望があれば、(ビジネス状況次第ではあるものの)比較的柔軟に応えられるかと思います。
職務遂行にあたり経験・スキルによりチームリーダー・案件リーダーを担っていただくことも可能です。
開発全体としてはウォーターフォール開発になりますが、Salesforceというソリューションを用いた開発という特性上、短いスパンで要件決め→設計→開発・テスト→お客様確認を繰り返していくような側面もあります。今後はアジャイル開発にシフトしていくことも考えています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
お客様の声を直接聞きつつ、自らが考える業務・システム像をお客様に直接提案できます。特に単にお客様からの御用聞きではなく、プロアクティブに案件を進めていけることも魅力の一つです。
また、Salesforceの知識・スキルは業界全体的にもスキル保有者が少ない一方で、銀行様からの引き合いもここ最近急激に増えてきております。頑張り次第でこの領域の第一人者になれるチャンスが十分あります。(当社も組織的に人材を育成しようとしている「熱い」領域です。)
今後はアジャイル開発にシフトしていく想定です。アジャイル開発に興味がある方の応募もお待ちしております。
※Salesforceとは、株式会社セールスフォースジャパンが提供する、営業支援(SFA)や顧客管理(CRM)などの機能を有するクラウド型のプラットフォームです。
まずは提案・要件定義という形でお客様のフロントに立ち、お客様が実現したいことをお客様と共に議論してその姿を形作り、最終的にそれをシステム化してご提供していくことが主要なミッションとなります。
現状ではCRMをSalesforceで実現するという案件が主流です。
要件定義までを繰り返し経験したい、開発まで一気通貫でやっていきたいなどの希望があれば、(ビジネス状況次第ではあるものの)比較的柔軟に応えられるかと思います。
職務遂行にあたり経験・スキルによりチームリーダー・案件リーダーを担っていただくことも可能です。
開発全体としてはウォーターフォール開発になりますが、Salesforceというソリューションを用いた開発という特性上、短いスパンで要件決め→設計→開発・テスト→お客様確認を繰り返していくような側面もあります。今後はアジャイル開発にシフトしていくことも考えています。
【アピールポイント(職務の魅力)】
お客様の声を直接聞きつつ、自らが考える業務・システム像をお客様に直接提案できます。特に単にお客様からの御用聞きではなく、プロアクティブに案件を進めていけることも魅力の一つです。
また、Salesforceの知識・スキルは業界全体的にもスキル保有者が少ない一方で、銀行様からの引き合いもここ最近急激に増えてきております。頑張り次第でこの領域の第一人者になれるチャンスが十分あります。(当社も組織的に人材を育成しようとしている「熱い」領域です。)
今後はアジャイル開発にシフトしていく想定です。アジャイル開発に興味がある方の応募もお待ちしております。
株式会社NTTデータ/株式会社NTTデータ/大手SIerでの政府方針のデジタル化に基づき基幹システムを通して国民サービス向上を実現するプロジェクト実施
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
・政府のデジタル化に資する取り組み。
・近年、世の中で求められているデジタルトランスフォーメーションとして以下の対応を実施。
政府のデジタル・ガバメント実行計画に基づき、社会保障行政に関わる基幹システムを刷新し、行政手続きの利便性向上・効率化を推進し国民サービス向上を実現するプロジェクトを遂行。
お客様業務(公的年金制度にかかる行政事務全般など)のBPR、政府方針のマイナンバーを活用した他省庁、地方自治体、民間とのデジタルな情報連携を推進する事業を実現。
全国民の公的年金に関わる被保険者情報を管理するシステムを維持しつつ、行政改革をになう刷新システム、サービスを検討。
【アピールポイント(職務の魅力)】
近年、世の中で求められているデジタルトランスフォーメーションへの対応として、各基幹系のシステムが抱える膨大なデータを活用し、迅速に新たな価値を提供することが求められています。そのなかで当社は、政府や各民間企業が抱える経営課題について、特定の製品によらず超上流提案からサービス開始までトータルで解決する最適なサービスを実現することを重要ととらえ、顧客と共創してチームで改革を実践するためやりがいを感じることができます。
特に今後、省庁間や民間の壁を越えて連携・改革をしていくことが必要であり、各領域で実績のある当社では社会全体のデジタルを推進していくことが実感でき実績も豊富に積むことができます。
また技術面も、非常に重要な基幹系システムで利用されることの多い高信頼性技術(AP基盤、アーキテクチャ設計方法)、最新技術(オープンソースフレームワーク、クラウド、デジタルワークフロー)など身に着けることが可能です。また実務を通じて、これらを重要な基幹系システムで適用するハードルの高さを実践的に学ぶことができ、今後益々増えるであろうデジタルトランスフォーメーション案件を含め、多様な案件に対応可能な幅広いスキルを取得することができます。
なお、育成面も高度な専門性と変化対応力を有するプロフェッショナルな人財と社員がめざせるよう「プロフェッショナルCDP(CareerDevelopment Program)」制度と施策を準備し実務以外でも全面的にチャレンジを支援しています。
更に、コロナ過でも働きやすい職場環境が整っており(※)、出社も3割程度で稼働できています。
(※拠点を分散して構えており、働きやすい環境(統合クラウド利用、テレワーク開発環境、顧客とのオンライン会議の実施)を実施するとともに、出社が必要な時にも備え、全席飛沫防止パーティションの設置、個室型ワークブースの対策を徹底)
・近年、世の中で求められているデジタルトランスフォーメーションとして以下の対応を実施。
政府のデジタル・ガバメント実行計画に基づき、社会保障行政に関わる基幹システムを刷新し、行政手続きの利便性向上・効率化を推進し国民サービス向上を実現するプロジェクトを遂行。
お客様業務(公的年金制度にかかる行政事務全般など)のBPR、政府方針のマイナンバーを活用した他省庁、地方自治体、民間とのデジタルな情報連携を推進する事業を実現。
全国民の公的年金に関わる被保険者情報を管理するシステムを維持しつつ、行政改革をになう刷新システム、サービスを検討。
【アピールポイント(職務の魅力)】
近年、世の中で求められているデジタルトランスフォーメーションへの対応として、各基幹系のシステムが抱える膨大なデータを活用し、迅速に新たな価値を提供することが求められています。そのなかで当社は、政府や各民間企業が抱える経営課題について、特定の製品によらず超上流提案からサービス開始までトータルで解決する最適なサービスを実現することを重要ととらえ、顧客と共創してチームで改革を実践するためやりがいを感じることができます。
特に今後、省庁間や民間の壁を越えて連携・改革をしていくことが必要であり、各領域で実績のある当社では社会全体のデジタルを推進していくことが実感でき実績も豊富に積むことができます。
また技術面も、非常に重要な基幹系システムで利用されることの多い高信頼性技術(AP基盤、アーキテクチャ設計方法)、最新技術(オープンソースフレームワーク、クラウド、デジタルワークフロー)など身に着けることが可能です。また実務を通じて、これらを重要な基幹系システムで適用するハードルの高さを実践的に学ぶことができ、今後益々増えるであろうデジタルトランスフォーメーション案件を含め、多様な案件に対応可能な幅広いスキルを取得することができます。
なお、育成面も高度な専門性と変化対応力を有するプロフェッショナルな人財と社員がめざせるよう「プロフェッショナルCDP(CareerDevelopment Program)」制度と施策を準備し実務以外でも全面的にチャレンジを支援しています。
更に、コロナ過でも働きやすい職場環境が整っており(※)、出社も3割程度で稼働できています。
(※拠点を分散して構えており、働きやすい環境(統合クラウド利用、テレワーク開発環境、顧客とのオンライン会議の実施)を実施するとともに、出社が必要な時にも備え、全席飛沫防止パーティションの設置、個室型ワークブースの対策を徹底)
大手SIerでの中央省庁大規模公共LANシステムプロジェクトにおける運用グループのリーダー及びメンバー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1350万円
ポジション
課長/課長代理/主任
仕事内容
中央官庁情報システムの運用保守管理者としてシステムのインシデント対応、問題管理、リリース管理、運行管理、お客様及び対外システムからの問い合わせ対応を行う。
また、継続的にシステムの改善提案を行う。
【アピールポイント(職務の魅力)】
中央官庁向け大規模システムにおけるITサービスマネージャーとして経験を積むことができます。また以下のようなスキルを伸ばすことができます。
・折衝力および調整力(顧客、関係業者)
・統制能力
・状況判断能力
・ITILに基づくシステム運用管理の実践力
・大規模システムのサービスマネジメントスキル
・次世代のクラウド運用に向けた検討知識
・次世代運用人財としての能力・経験
また、継続的にシステムの改善提案を行う。
【アピールポイント(職務の魅力)】
中央官庁向け大規模システムにおけるITサービスマネージャーとして経験を積むことができます。また以下のようなスキルを伸ばすことができます。
・折衝力および調整力(顧客、関係業者)
・統制能力
・状況判断能力
・ITILに基づくシステム運用管理の実践力
・大規模システムのサービスマネジメントスキル
・次世代のクラウド運用に向けた検討知識
・次世代運用人財としての能力・経験
株式会社NTTデータ/大手SIerでの中央省庁業務のアウトソーシングに関する業務管理・効率化のサブリーダ及びメンバー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
中央省庁のビジネス・プロセス・アウトソーシングを通じ、顧客業務の変革、デジタル・トランスフォーメーションを推進し、非SIのビジネスモデルの確立を牽引する。
【業務の一例】
・診療報酬明細書の審査プロジェクトにおける業務管理、進捗管理、課題管理
・顧客との業務仕様の調整、業務内容の改善検討・提案
・業務効率化に向けたデータ分析、プロセス改善、RPA、AIの活用
【アピールポイント(職務の魅力)】
・業務アウトソーシングの案件であり、システム開発や保守などとは異なる経験を積むことができます。
・従来型SIの市場が縮小傾向にあり、ビスネスの幅出しが求められている中、非SIビジネス確立に向けたプロセスを経験することができます。
・医療精度、社会保障制度について学ぶことができます。
【業務の一例】
・診療報酬明細書の審査プロジェクトにおける業務管理、進捗管理、課題管理
・顧客との業務仕様の調整、業務内容の改善検討・提案
・業務効率化に向けたデータ分析、プロセス改善、RPA、AIの活用
【アピールポイント(職務の魅力)】
・業務アウトソーシングの案件であり、システム開発や保守などとは異なる経験を積むことができます。
・従来型SIの市場が縮小傾向にあり、ビスネスの幅出しが求められている中、非SIビジネス確立に向けたプロセスを経験することができます。
・医療精度、社会保障制度について学ぶことができます。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの超大規模バンキングシステム又は新規デジタル案件の基盤開発をリードするプロジェクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
日本全国でご利用頂く金融機関様向けITシステムに関する基盤開発におけるプロジェクトマネジメント業務を担って頂きます。
当システムは、メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や当社クラウド(OpenCanvas)を活用した業務サブシステムの双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。
継続的な機能拡充として、複数の業務システム(お客様ビジネスの伸長を担う融資系業務システム、非対面強化を志向したアプリバンキング、マイナンバー活用を代表とした行政との連携による新しい金融サービス、ビッグデータを活用したBI業務システム等)の開発を展望しており、ご自身の強みを発揮頂けるシステムに上流工程から参画頂き、企画検討から始まり提案、要件定義、設計、製造、試験と開発全工程を通したプロジェクトマネジメント業務に従事して頂きます。
上流工程の企画段階から、開発/運用まで一貫して大規模〜中規模PJを管理/推進頂き、お客様のご要望に沿うシステム提供を実現して頂きます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部では、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムの開発/保守をマネジメントしておりますが、お客様のDX化へのニーズにお応えすべく、新規システムの企画提案、構築、既存システムのクラウドリフト等、事業拡大を遂行中です。
これに伴い、パブリッククラウド基盤へのシフトが加速しており、マルチクラウドやハイブリッドクラウドを活用した新たな業務システムを、今後のデジタル化の中核となる技術を用いて実現して頂く人財を募集しております。農業分野のユーザー様を中心としたバンキング利用者に対し、利便性向上、高付加価値体験を提供していくことで、お客様の収益向上と農業や地域課題の解決に貢献するシステムの開発を目指して、ご活躍頂けます。
大規模な新規システムを構築していくシステム企画/開発マネジメント経験と、様々なPFを活用した基盤開発を経験することでインフラに強いプロジェクトマネージャーへ成長できる実務機会があり、既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様と実現するシステムの将来像を検討しながら、新しいシステムの提供に携わることができます。
金融システム全体像を把握しながらクラウドを活用した新規大規模業務システムのシステム企画/開発マネジメントを実現していく、チャレンジングでやりがいのある業務に参画頂きながら、市場価値の高いプロフェッショナルなプロジェクトマネージャーとして、ご自身の成長を実感頂けるものと確信しております。
当担当で働く方々には若い方や経験の浅い方も多いため、経験有無に限らず興味を持った方は是非ご応募ください。
当システムは、メインフレームを中心とした基幹系システム、パブリッククラウド(AWS)や当社クラウド(OpenCanvas)を活用した業務サブシステムの双方を保有し、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムです。
継続的な機能拡充として、複数の業務システム(お客様ビジネスの伸長を担う融資系業務システム、非対面強化を志向したアプリバンキング、マイナンバー活用を代表とした行政との連携による新しい金融サービス、ビッグデータを活用したBI業務システム等)の開発を展望しており、ご自身の強みを発揮頂けるシステムに上流工程から参画頂き、企画検討から始まり提案、要件定義、設計、製造、試験と開発全工程を通したプロジェクトマネジメント業務に従事して頂きます。
上流工程の企画段階から、開発/運用まで一貫して大規模〜中規模PJを管理/推進頂き、お客様のご要望に沿うシステム提供を実現して頂きます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
当事業部では、メガバンクに匹敵する顧客数、口座数を取り扱う超大規模なバンキングシステムの開発/保守をマネジメントしておりますが、お客様のDX化へのニーズにお応えすべく、新規システムの企画提案、構築、既存システムのクラウドリフト等、事業拡大を遂行中です。
これに伴い、パブリッククラウド基盤へのシフトが加速しており、マルチクラウドやハイブリッドクラウドを活用した新たな業務システムを、今後のデジタル化の中核となる技術を用いて実現して頂く人財を募集しております。農業分野のユーザー様を中心としたバンキング利用者に対し、利便性向上、高付加価値体験を提供していくことで、お客様の収益向上と農業や地域課題の解決に貢献するシステムの開発を目指して、ご活躍頂けます。
大規模な新規システムを構築していくシステム企画/開発マネジメント経験と、様々なPFを活用した基盤開発を経験することでインフラに強いプロジェクトマネージャーへ成長できる実務機会があり、既存基幹系システムで良好な関係を構築しているお客様と実現するシステムの将来像を検討しながら、新しいシステムの提供に携わることができます。
金融システム全体像を把握しながらクラウドを活用した新規大規模業務システムのシステム企画/開発マネジメントを実現していく、チャレンジングでやりがいのある業務に参画頂きながら、市場価値の高いプロフェッショナルなプロジェクトマネージャーとして、ご自身の成長を実感頂けるものと確信しております。
当担当で働く方々には若い方や経験の浅い方も多いため、経験有無に限らず興味を持った方は是非ご応募ください。
株式会社NTTデータ/大手SIerでのAI/IoT技術を活用した地図・空間情報クラウドサービスにおけるソリューション営業(セールス/プリセールス、商品企画、プロ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
当社サービスを中心としたソリューションを軸に、エンタープライズ向け(金融・不動産・流通・物流・交通・官公庁/自治体など)へ業務効率化やデータドリブン経営を支援に向けた提案活動を実施する。顧客要件に応じたカスタマイズ提案や、必要に応じて上流(コンサル)からの支援も行う。加えて、マーケットニーズと当社ケイパビリティを活かした商品企画(新規事業立上げ)活動も実施。
従前の狭義の地理情報システム(GIS)領域をコアコンピタンスとしながらも、昨今の最新テクノロジー(リアルタイム&ピンポイントの人流データや様々なAIを活用した分析ロジック、センサーやビーコンなどの各種IoTデバイス等)を活用し、顧客の攻めのITとして提供することでDX推進に貢献する業務全般を担う。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・AIに留まることなく、時代の流れに沿った新たな技術に関わることができる。
・自分たちが企画立案した新たなサービス事業の創出・拡販ができる。
・特定の顧客に縛られることなく事業推進ができる。
・地理情報システム(GIS)や位置情報サービス(LBS)業界の多くの企業や人材と交流し共に事業推進する機会が持てる。
従前の狭義の地理情報システム(GIS)領域をコアコンピタンスとしながらも、昨今の最新テクノロジー(リアルタイム&ピンポイントの人流データや様々なAIを活用した分析ロジック、センサーやビーコンなどの各種IoTデバイス等)を活用し、顧客の攻めのITとして提供することでDX推進に貢献する業務全般を担う。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・AIに留まることなく、時代の流れに沿った新たな技術に関わることができる。
・自分たちが企画立案した新たなサービス事業の創出・拡販ができる。
・特定の顧客に縛られることなく事業推進ができる。
・地理情報システム(GIS)や位置情報サービス(LBS)業界の多くの企業や人材と交流し共に事業推進する機会が持てる。
欧州最大のコンサルティングファームでのMedical Devices - Engineering Practice Manager
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
Reporting directly to the Japan Head of Engineering, you will be leading the Medical Devices Software Engineering Practice.
In this tole, you will be in charge of the engineering teams as well as the activities related to pre-sales, offer development, project delivery respective financial results.
As of today, the Software Engineering engagements are mainly related to Medical devices.
<Responsibilities>
●Practice Development
Structure the practice and form a team able to meet customer needs in Japan in the Embedded and Application Software field.
Understand new market needs and design a strategy to keep the practice relevant.
Act as a subject matter expert on Medical devices lifecycle, standards and related technology.
Proactively lead meetings with clients and prospects to scope solutions and drive client engagements.
Drive growth of existing Customers through meeting Delivery expectations, and look for opportunities to extend collaborations.
Coordinate and maintain relationships with key Partners, Vendors, the company and Client stakeholders.
Responsible for developing technical solutions and value propositions for our clients leveraging his team and group capabilities.
Participate in the creation of technical responses to customer challenges.
Join proposal defense meeting with customers.
●Delivery Support
Accountable for the project delivery in his unit, in Japan.
Accountable for the financial project results in his unit.
Ensure Subject Matter Expertise exists in selected customers engagement.
Be the escalation point for clients regarding the team performance and delivery issues
Conduct client project meetings, including being the primary contact to the client and managing the delivery team
●Team Management
Ensure the members growth, acquiring new skills, working well together and feeling engaged and supported.
Responsible for identification and recruitment selection of new talent into your team.
Responsible for the coaching and mentoring.
Interact with internal Learning and development functions to define a training plan.
Ensure employees satisfaction and positive culture in line with the company’s Values
Ensure high assignment of the team to customer projects, self-development or pre-sales activities
In this tole, you will be in charge of the engineering teams as well as the activities related to pre-sales, offer development, project delivery respective financial results.
As of today, the Software Engineering engagements are mainly related to Medical devices.
<Responsibilities>
●Practice Development
Structure the practice and form a team able to meet customer needs in Japan in the Embedded and Application Software field.
Understand new market needs and design a strategy to keep the practice relevant.
Act as a subject matter expert on Medical devices lifecycle, standards and related technology.
Proactively lead meetings with clients and prospects to scope solutions and drive client engagements.
Drive growth of existing Customers through meeting Delivery expectations, and look for opportunities to extend collaborations.
Coordinate and maintain relationships with key Partners, Vendors, the company and Client stakeholders.
Responsible for developing technical solutions and value propositions for our clients leveraging his team and group capabilities.
Participate in the creation of technical responses to customer challenges.
Join proposal defense meeting with customers.
●Delivery Support
Accountable for the project delivery in his unit, in Japan.
Accountable for the financial project results in his unit.
Ensure Subject Matter Expertise exists in selected customers engagement.
Be the escalation point for clients regarding the team performance and delivery issues
Conduct client project meetings, including being the primary contact to the client and managing the delivery team
●Team Management
Ensure the members growth, acquiring new skills, working well together and feeling engaged and supported.
Responsible for identification and recruitment selection of new talent into your team.
Responsible for the coaching and mentoring.
Interact with internal Learning and development functions to define a training plan.
Ensure employees satisfaction and positive culture in line with the company’s Values
Ensure high assignment of the team to customer projects, self-development or pre-sales activities
欧州最大のコンサルティングファームでのReport Developer
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
1. Design, develop, and maintain reports, dashboards, and data visualizations to present data and insights to end-users.
2. Work closely with business analysts and stakeholders to gather reporting requirements and translate them into technical specifications.
3. Extract and transform data from various sources (databases, data warehouses, APIs) to make it suitable for reporting and analysis.
4. Create ETL (Extract, Transform, Load) processes to ensure data accuracy and consistency.
5. Feasible to have occasional night shift/weekend schedule support if needed
6. Production incident support (technical triage and remediation)
2. Work closely with business analysts and stakeholders to gather reporting requirements and translate them into technical specifications.
3. Extract and transform data from various sources (databases, data warehouses, APIs) to make it suitable for reporting and analysis.
4. Create ETL (Extract, Transform, Load) processes to ensure data accuracy and consistency.
5. Feasible to have occasional night shift/weekend schedule support if needed
6. Production incident support (technical triage and remediation)
大手上場IT企業でのインフラエンジニア/運用から設計構築/自社クラウドサービス(PL/PM)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜約1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社にて運営しているクラウド決済サービスにおける各インフラ案件のプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャーを担当頂きます。※職場はビジネスパートナーを含め全体で40名ほどいる組織です。
チームはネットワーク、サーバー、セキュリティ、運用の4チームに分かれており、各チーム10名ほどで構成しています。
(プロジェクト管理における案件例)
・クラウド環境における設計・構築(AWS/OCI等)
・ネットワーク設計・構築(L2/L3/FW/LB)
・サーバ設計・構築(Linux/Windows)
・ミドルウェア設計・構築(HULFT、DB等)
・仮想基盤における設計・構築(VMWare等)
・運 ・監視機能の設計・構築(Hinemos/Zabbix)
・各障害検知に伴う運用保守作業
※OCIが8割です。
※金融業界のご経験、インフラエンジニアのご経験がなくても5 6名のマネジメントのご経験があれば問題なく活躍いただけます。
チームはネットワーク、サーバー、セキュリティ、運用の4チームに分かれており、各チーム10名ほどで構成しています。
(プロジェクト管理における案件例)
・クラウド環境における設計・構築(AWS/OCI等)
・ネットワーク設計・構築(L2/L3/FW/LB)
・サーバ設計・構築(Linux/Windows)
・ミドルウェア設計・構築(HULFT、DB等)
・仮想基盤における設計・構築(VMWare等)
・運 ・監視機能の設計・構築(Hinemos/Zabbix)
・各障害検知に伴う運用保守作業
※OCIが8割です。
※金融業界のご経験、インフラエンジニアのご経験がなくても5 6名のマネジメントのご経験があれば問題なく活躍いただけます。
大手信託銀行 証券代行事業でのIT・事務企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します)
ポジション
調査役〜主任調査役
仕事内容
証券代行事業部門において、上場企業のIR部門、株主が利用するプラットフォームの企画に携わっていただきます。
●IT業務推進部、システム子会社と連携した事業部門の立ち位置での要件定義
●プラットフォームの開発推進
※プログラミングにかかる経験、知見は必須ではありません。
●IT業務推進部、システム子会社と連携した事業部門の立ち位置での要件定義
●プラットフォームの開発推進
※プログラミングにかかる経験、知見は必須ではありません。
大手日系金融機関グループ会社での数理コンサルティング・データアナリスティック
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
数理解析・データ分析を主体とした一般事業会社向けコンサルティング業務及び関連技術の研究開発
・事業リスク管理高度化と経営戦略への活用
・為替・市場リスク管理態勢構築支援
・データ利活用による事業戦略支援(サプライチェーンマネジメント・店舗戦略の高度化・スマート農業など)
・サステナビリティに関連した計量分析
・上記の分析を支える基礎技術調査や事業化PoC
・事業リスク管理高度化と経営戦略への活用
・為替・市場リスク管理態勢構築支援
・データ利活用による事業戦略支援(サプライチェーンマネジメント・店舗戦略の高度化・スマート農業など)
・サステナビリティに関連した計量分析
・上記の分析を支える基礎技術調査や事業化PoC
大手日系金融機関グループ会社での数理コンサルティング・データアナリスティック(PM/マネジメント人材)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(〜900万円)
ポジション
PM・マネジメント
仕事内容
統計科学、機械学習、生成AI、AIエージェントを活用した業務高度化、デジタライゼーション、新規ビジネス創出、一般事業会社や金融法人・公共法人向けコンサルティング業務への活用を目的とした各種プロジェクトにおけるデータ分析及びプロダクト開発業務
<業務例>
・親会社DX戦略の推進
・信用スコアリングモデルの開発
・不正検知ロジックの開発
・デジタルマーケティング高度化
・オルタナティブデータを用いた市場データ解析
・生成AIやAIエージェントを用いたアプリケーション開発
<業務例>
・親会社DX戦略の推進
・信用スコアリングモデルの開発
・不正検知ロジックの開発
・デジタルマーケティング高度化
・オルタナティブデータを用いた市場データ解析
・生成AIやAIエージェントを用いたアプリケーション開発
大手銀行でのアクワイアリングビジネス(EC含む)にかかる加盟店審査管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【DX企画部での全体の業務内容】
・新たな決済サービスの企画・開発(グループアプリ、顔認証、金融プラットフォームの活用等)
・キャッシュレス(デビットカード、クレジットカード、QRコード決済等)の企画提案・プロジェクト推進・運用サポート
・キャッシュレスのセキュリティ対策の企画・運用
・加盟店ビジネス(アクワイアリング)業務の商品企画・推進企画
・加盟店審査・途上管理・セキュリティ対策の企画・運用
【本求人ポジションにおける業務内容】
◆加盟店ビジネスにおける審査管理(アクワイアリング)
当社キャッシュレス・プラットフォーム・Bank Payに係る以下の業務に従事頂きます。
どの業務をお任せするかは、ご経験やご希望等含め、ご相談させて頂きます。
・加盟店審査
・途上管理業務(国際ブランドの加盟店向けに対する対応等)
・セキュリティ対策の企画・運用(不正対策、情報漏洩対策等)
業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
・新たな決済サービスの企画・開発(グループアプリ、顔認証、金融プラットフォームの活用等)
・キャッシュレス(デビットカード、クレジットカード、QRコード決済等)の企画提案・プロジェクト推進・運用サポート
・キャッシュレスのセキュリティ対策の企画・運用
・加盟店ビジネス(アクワイアリング)業務の商品企画・推進企画
・加盟店審査・途上管理・セキュリティ対策の企画・運用
【本求人ポジションにおける業務内容】
◆加盟店ビジネスにおける審査管理(アクワイアリング)
当社キャッシュレス・プラットフォーム・Bank Payに係る以下の業務に従事頂きます。
どの業務をお任せするかは、ご経験やご希望等含め、ご相談させて頂きます。
・加盟店審査
・途上管理業務(国際ブランドの加盟店向けに対する対応等)
・セキュリティ対策の企画・運用(不正対策、情報漏洩対策等)
業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く