「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800〜1000万の転職求人

3340

並び順:
全3340件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

800〜1000万の転職求人一覧

大手外資系コンサルティングファームでのTech Architecture Transformation(TAT)とTechnology Transformation Delivery

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】

◆IT戦略策定支援
改革戦略立案の段階から業務・IT・組織を一体で考え、全体最適を実現します。
クライアントが求めるITテクノロジーによる付加価値創造、事業開発、業務効率化、その他業務課題の解決に対して、広く最新技術、既存技術の中から最適な技術・システムアーキテクチャを策定・提案し、クライアントをテクノロジー戦略の面から成功に導きます。
また、従来のシステム導入経験に加えて、Data Analytics、AI、IoTといった最新のデジタル技術に関わる知見を活かして、特定の製品やサービスに依存しない中立的なテクノロジー戦略の立案を実現します。

◆ビジネストランスフォーメーション(業務・システム一体改革)推進支援
システムの設計開発の局面において、改革戦略の実現を確実なものにするため、クライアントの立場に立ち、特にシステム・テクノロジー面やアジャイル開発などのデリバリ手法面について、製品・デリバリベンダー等のマネジメントを行い、プロジェクトの価値を最大化します。
業務改革面は、TT内の業種特化チームと連携してプロジェクトを推進します。

◆IT基盤及びデータ統合基盤設計構築支援
策定したIT戦略を実現するため、クラウドテクノロジーを活用して、クラウドネイティブなIT基盤とデータ統合基盤を設計・構築します。

◆PGMO・PMO支援
組織・企業の経営戦略を支えるIT・Digital戦略に沿って、事業・業務の変革(Transformation)を推進するにあたり、変革プログラム/プロジェクトのマネジメント手法・手順のデザインを支援するとともに、実行段階においても、推進主体(PGMO, PMO等)に寄り添い、変革プログラム/プロジェクトにおける取り組みの全体調整と統合を支援します。
具体的には、プロジェクト、あるいは複数のプロジェクトからなるプログラムを対象として、進捗・課題・リスク・変更等の管理を支援するとともに、運営上の課題やリスクについてクライアントが適時・的確な意思決定ができるよう、代替案と判断材料を提供します。
また、複数のステークホルダーが関わる大規模なプログラム・プロジェクトにおいて、それぞれの意向や利害が相反する複雑な環境をマネージすべく、調整の代替案を用意し、合意形成を図ります。

◆IT調達支援
RFI/RFP/SLA等IT調達プロセスの策定・実行を支援します。
また、候補ベンダーの提案評価にあたって、評価視点の提示や提案内容の分析を通じてクライアントの判断を支援します。

◆チェンジマネジメント
クライアントの業務プロセスの改革・改善(BPR)にあたり、新たな業務プロセスの普及・定着に向けた意識の醸成、教育・研修計画の策定・実行を支援します。

【具体的な案件内容】
・ICT(情報通信技術)の戦略策定支援
・海外拠点・工場立ち上げに伴うシステム化構想支援
・全社共通IT基設計・構築支援
・全社データ統合基盤設計・構築支援
・全社共通IT基盤調達支援
・基幹システム刷新に伴う、業務・システム改革・改善の検討及びシステム導入ベンダー選定のためのRFP作成支援
・基幹システム刷新プログラムにおけるプログラムおよびプロジェクトマネジメント支援

【役割及び責任】
<マネジャー以上>
・IT領域に関する幅広く高い専門性を持ち、担当するプロジェクトにおける責任を担っていただきます。
・プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物及びスコープの管理、顧客の新規案件受注に向けた提案活動を行っていただきます。

<シニアコンサルタント>
・ITアーキテクチャやプロジェクト管理など、特定のIT領域領域に関する高い専門性を有し、担当プロジェクトにおいて、局面によってはマネジャーの代わりを担える存在として活躍頂きます。
・マネジャー以上からの一定程度のガイドがある状況において、プロジェクトの計画を作成し、プロジェクト遂行時においては、コンサルタント以下のメンバーをリードしながら、成果物を作成していくことが期待されます。

<コンサルタント> ※コンサルタント職位の間は、TT-Consultantに所属していただき、TT全体の幅広い視野でキャリア育成を行います。
・ITアーキテクチャやプロジェクト管理などに一定の知見を有し、上位者からの一定程度のガイドがある状況において成果物を作成していくことが期待されます。
・担当プロジェクトにおいて、規模・局面によってはチームリードを担える存在として活躍頂きます。

大手外資系コンサルティングファームでの業種知見に特化したITコンサルタント(東京/大阪/福岡)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
595万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
各企業・公共機関におけるビジネスモデル革新、その革新に対応したビジネス・プロセスや効率的組織体制への転換を、IT・デジタル技術を活用して促進・実現(DXの推進)を公立・中立の立場から支援しています。
また、各業界・業種によって抱える課題やテクノロジーに対する適用可能性・成熟度は異なることから、各業種に特化した知見を集約することで、よりクライアントにマッチしたサービスを提供することを重視しています。
改革戦略立案の段階から業務・IT・組織を一体で考え、全体最適を実現します。
クライアントが求めるITテクノロジーによる付加価値創造、事業開発、業務効率化、その他業務課題の解決に対して、広く最新技術、既存技術の中から最適な採用技術・システムアーキテクチャを策定・提案し、クライアントをテクノロジー戦略の面から成功に導きます。
また、従来のシステム導入経験に加えて、Data Analytics、AI、IoT等のデジタル技術の知識を持ち、特定の製品やサービスに依存しない中立的なテクノロジー戦略の立案を実現します。
◆変革のシナリオ作り:IT戦略策定 / IT計画策定 / ITコスト最適化 / デジタル戦略策定 / Enterprise Architecture策定 / IT投資最適化 / ソーシング戦略
◆変革のマネジメント:PMO支援 / システム調達支援 / 業務改革支援 / KPI策定支援 / オペレーション改善支援 / 経営管理効率化支援 / デジタル適用支援
◆変革の土台作り: ITアーキテクチャ成熟診断 / ITアーキテクチャ設計 / ITインフラ統合支援 / クラウド評価・導入支援 / IT組織設計 / ITサービスマネジメント / デジタル人材育成支援 / ITタレントマネジメント / IT教育計画支援IT戦略策定支援
・事業戦略に紐づいた全社レベルでの情報システム構造改革・アーキテクチャ、データ活用戦略策定支援
・新規事業戦略策定支援とデジタルテクノロジーの適用分析・制度動向対応に向けた業務・システム改革推進支援
・GX/SX戦略に紐づいた全社レベルでの情報システム構造改革・アーキテクチャ、データ活用戦略策定支援
・DX戦略策定としての新規ビジネスモデル策定支援
・基幹系システム(営業・財務等)の刷新プログラムのマネジメント支援
・次世代事業基盤システム構築支援
・IT投資状況調査・中計施策支援
・品質管理プロセスに対するデジタルテクノロジーの適用分析
・データ可視化・利活用基盤構築検討支援
・DX推進組織立ち上げ支援
・IT資産管理支援 -グループITインフラ最適化検討支援
<コンサルタント/シニアコンサルタント> ※コンサルタント職位の間は、TT-Consultantに所属していただき、TT全体の幅広い視野でキャリア育成を行います。
管理者の指導のもと、次の作業をしていただきます。
・各セクターと連携した業界の動向調査・個別クライアントの課題分析・調査
・抽出課題に対する解決策の検討
・適用ソリューションの選定・プロジェクト実行計画の策定
<マネジャー以上>
・各業種におけるIT適用の範囲・レベル・効果等の分析全般のリード
・プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物及びスコープの管理
・コンサルタント及びシニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
・新規案件受注に向けた提案活動

【群馬】地方銀行での法人コンサルティング(専門人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,600万円(基本給)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に当行本部にて専門知識・スキルを活かして下記の業務を担当していただきます。

●業務詳細(例)
事業保険企画・販売
地域創生(官民連携、創業支援等)
経営コンサルティング(法人向けコンサルティング全般)
M&A仲介
事業承継支援
ファンド運営
シンジケートローン組成業務
ビジネスマッチング
医療、介護業向けコンサルティング
補助金申請作成支援
私募債組成業務
ストラクチャー付コベナンツ融資組成支援
海外進出支援
為替/金利デリバティブ

※これまでのご経験からお任せできる業務を設定いたします。

クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業における販売管理システム導入コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円※経験により考慮いたします
ポジション
担当者
仕事内容
<当社の特徴>
●Salesforceの国内導入トップクラスの実績
●設立以来19期連続増収の高成長企業
●Salesforceにおいて国内トップクラスの優秀なエンジニアが多数在籍

・Salesforceを活用した販売管理システム導入プロジェクトの一員として、
要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を担当いただきます。

データ活用支援会社でのビジネスコンサルタント(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮し決定します。
ポジション
経験者
仕事内容
企業の課題・事業課題・社会課題を解決するためのコンサルティング業務を担っていただきます。
コンサルティングのアプローチは課題に応じて様々ですが、
特にデータ活用を主として課題解決・未来への価値創りに繋げる仕事です。

例えば
 ・あるべき顧客体験の定義とその実行
 ・ブランディング力の見える化
 ・スポーツマーケティング市場の拡大
 ・需要予測と発注の最適化
 ・IoTデータを活用した未病ビジネスの拡大への寄与

など、データサイエンティストやデザイナー、エンジニアなど、様々な人とコラボレーションし、
多くの業界、テーマにチャレンジ。
業界に関わらず大手企業からスタートアップ企業まで多種多様なクライアントを支援することが特徴です。

大手総合電機会社での文教・公共分野でのセキュリティ・認証・クラウド等の最新技術を扱うプラットフォームエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜910万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
ITアーキテクトとして、最新技術をいち早く検証し、顧客にとって最適な技術の組合せを検討・提案し、ソリューション構築を担当していただきます。
そのため、顧客にとって価値の高い業務/システムの企画から構築までを担うために、常に最新技術を貪欲に追い求めることを期待します。

【職務詳細】
企画・プレ段階〜構築、稼働、保守までトータルで活動をしていただきます。
どのような技術を用いたアーキテクチャとするかは、お客様の要求をベースに最適な形を検討していただきます。
具体的な職務の概要(流れ)は以下になります。
(1)企画・プレ段階
    顧客要求に応じた最新アーキテクチャの検討・提案を行います。
     ・製品、サービスを活用検討。
     ・セキュリティ等顧客の心配事項に応じた説明
     ・社内/社外のサービスとの組合せに関する検討・協議
(2)構築段階〜本番稼働以降
    実証段階の評価を踏まえ環境等の構築を行い、ノウハウ蓄積を行います。
     ・オンプレ、クラウド環境の設計・構築
     ・効率的な保守を実現するための設計・実施
     ・最新技術の適用事例化(社内発表)

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・新しい社会の仕組みを担う先進的な社会システムの基盤となる情報システムに係るため、挑戦しがいのある仕事であり、やりがい・充実感を感じることができる。
・自分が持っているスキルを活かしたサービスを自分で企画・構築できる。
・最新技術に当社の開発ノウハウ等を組み合わせた高信頼の技術を習得できる。
・最新クラウド技術と長年当社が蓄積した業務ノウハウのシナジーを起こし、新たに創造したサービスで社会に貢献できる。
・エキスパート集団の中で仕事に取り組み、自身もエキスパートとして成長し続けることができる。

【大阪】不動産コンサルティング会社でのPMコンサルタント・シニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜940万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【コンサルタント】大規模建設プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーの指導のもと、以下の業務を担当します:
・クライアントのニーズ整理と課題対応
・関係者(設計事務所、ゼネコン等)との調整・進行管理支援
・スケジュール・コスト・リスク管理
・小規模業務の自律的な遂行と改善提案

【シニアコンサルタント】大規模建築プロジェクトの中核メンバーとして、以下の業務を主導します:
・クライアントの事業戦略に基づいたプロジェクト戦略の立案
・ニーズ分析と課題抽出、解決策の提案
・関係者を巻き込んだプロジェクトマネジメント
・ステークホルダーとの合意形成と意思決定支援
・後輩コンサルタントの育成・指導

変更の範囲:当社コンサルティング業務全般

財務経営コンサルタント(公認会計士)【大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜930万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.面白い仕事をしよう
 弊社では通常の税務申告顧問業務に加え、様々なコンサルティングサービスを提供しています。また「中小企業の未来を創造する」という経営理念のもと、単なる専門知識の外注という位置づけではなく、企業の将来を左右するような重要で「面白い仕事」をやっていただきます。
 
2.何でも屋になろう
 「企業再生の専門家」「事業承継の専門家」「M&Aの専門家」、専門家になるのは素晴らしいことですが、ある特定の分野に特化してしまうとクライアント特に中小企業にとっては使い勝手の悪い専門家になってしまいます。弊社ではサービス内容ごとに提供する人員を変えたりせず、「何でも屋」になってもらいます。
 
3.2年で一人前に
 企業の将来を左右する仕事、幅の広い仕事、これらを高レベルで提供することは簡単ではありません。ただ、会計事務所の一番の財産は「人財」だと思っています。ですので、弊社では徹底した人材育成と計画的なジョブアサインによって、2年を目安に弊社のすべてのサービスを高水準で提供できるよう、「2年で一人前に」をお約束します。

財務経営コンサルタント(公認会計士)【東京】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
830万円〜1030万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)面白い仕事をしよう
 弊社では通常の税務申告顧問業務に加え、様々なコンサルティングサービスを提供しています。また「中小企業の未来を創造する」という経営理念のもと、単なる専門知識の外注という位置づけではなく、企業の将来を左右するような重要で「面白い仕事」をやっていただきます。
 
(2)何でも屋になろう
 「企業再生の専門家」「事業承継の専門家」「M&Aの専門家」、専門家になるのは素晴らしいことですが、ある特定の分野に特化してしまうとクライアント特に中小企業にとっては使い勝手の悪い専門家になってしまいます。弊社ではサービス内容ごとに提供する人員を変えたりせず、「何でも屋」になってもらいます。
 
(3)2年で一人前に
 企業の将来を左右する仕事、幅の広い仕事、これらを高レベルで提供することは簡単ではありません。ただ、会計事務所の一番の財産は「人財」だと思っています。ですので、弊社では徹底した人材育成と計画的なジョブアサインによって、2年を目安に弊社のすべてのサービスを高水準で提供できるよう、「2年で一人前に」をお約束します。

【福岡】税務・会計コンサルティングファームでの会計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
総合アカウンティングファームである当社の九州エリアにおいて、下記のような税務、会計コンサルティング業務に携わっていただきます。

・IPO支援業務(資本政策の策定、会計制度の構築、中期経営計画の策定、予算制度の導入、内部管理体制の構築等)
・上場会社の決算開示、組織再編、M&A戦略・PMI支援
・財務税務DD、企業価値評価
・事業計画策定、資金調達サポート
・IFRS導入支援業務
※希望があれば、税務申告や事業承継などその他幅広い業務に携わることができるようアサインを行っております。
※ご経験によっては、プロジェクトマネージャーやアシスタント職メンバーの育成にも携わっていただきます。

◆キャリアパス
・下記キャリアパスを通してスタッフへ活躍の場を提供いたします。
「アシスタント」→「スタッフ(コンサルタント)」→「スタッフ(シニアコンサルタント)」→「マネージャー」→「事業部長」
・入社時における経験値を踏まえて「コンサルタント」もしくは「アソシエイト」としてチーム配属されます。「コンサルタント」は案件の現場責任者(プロジェクトマネージャー)や現場担当者として経験を活かしてお客様へサービス提供を行って頂きます。「アシスタント」は現場担当者もしくは現場アシスタント、バックオフィスアシスタントとして案件に従事して頂きます。

【8/23(土)1day選考会】M&Aアドバイザリー企業グループ会社のIT/DXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1day選考会の特徴
・1日で面接プロセス(一次面接、最終面接)を完了する選考会です。

・平日は忙しく面接のお時間確保が難しい方や、併願企業に選考スピードを合わせたい方にお勧めです。

※選考自体は当日中に完結しますが、内定やオファーは翌営業日以降にお伝え致します。

※場合によっては、最終面接実施後、別日に改めて再面接させていただく可能性がございます

M&Aアドバイザリー企業グループ会社のコンサルタント未経験ポテンシャル採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●戦略における強み

(1)M&A戦略
・M&A仲介実績で蓄積された知見を活かした、戦略立案から具体的なアクションまでのサポート・出身者がクライアントに伴走支援

(2)営業戦略
・営業モデルを企業ごとに最適化して導入
・出身者がクライアントに伴走支援

●IT・DXにおける強み
・大手ファーム出身の実績豊富なITコンサルタントによる支援
・急成長に裏打ちされた、実益のあるDX戦略の立案

母体が事業会社であり、かつ自社が3年半で上場、5年で業界1位の時価総額という大きな成長を成し遂げております。
そのため机上の空論ではなく、実益を伴った意味のあるコンサルティングサービスを提供できていることが大きな強みです。

大手外資系ITサービス企業でのDelivery Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【部門紹介】
インフラ運用を中心としたフルアウトソーシングプロジェクトを多数抱える部門です。大規模プロジェクトを中心としてサーバやM365,PCなどのテクノロジーに対する運用提供をしています。また、オフショアへの業務移管を行い、ハイブリッドな運用管理を実装しています。大規模プロジェクトの管理スキルも得られます。

【仕事内容】
複数のパブリッククラウド(Azure/AWS/Oracle Cloud Infrastracture)におけるデリバリーマネージメントをして頂きます。
顧客との打ち合わせを通じて、運用サービスの適正化を検討しより品質の高いサービスを提供します。
例)
・運用サービスの提供およびデリバリー品質管理
・クラウドネイティブなソリューション検討と実装
・自動化ソリューションの実装、促進
・クラウドアーキテクトとして顧客要望のクラウド環境の支援、実現
・ハイブリッド運用の拡大と標準化

IT運用サービスのデジタル化、統合、標準化し、統合運用プラットフォームとしてサービス、リソースなどの最適化を対応頂きます。

【ポジションの魅力】
最新のグローバル実績を元にしたソリューションや知見を得ることができる。日本ローカル社員とグローバルメンバーとハイブリッド環境でプロジェクト経験ができる。
顧客は常にクラウド導入することによるメリットを最大限に享受することを目指しているため、最新のクラウド技術を取り入れる傾向です。したがって、マルチクラウドかつ、最新のクラウドサービスに接する機会が多く、クラウド毎のメリットとデメリットを体感することができる。

『共創型事業開発支援サービス』を提供する企業での組織・人事コンサルタント職(ミドル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
【主 仕事内容】
主に以下のテーマでプロジェクトに携わっていただきます。
・組織・人事戦略の策定
・人材ポートフォリオの再設計/スキル定義
・組織改革・ガバナンス設計
・経営統合(PMI)における人事制度設計/人材配置
・人的資本開示/DEI推進支援
・リーダーシップ開発・タレントマネジメント設計
・報酬制度・インセンティブ設計 等

医療関連サービス会社での【地域医療コラボ】医療機関向けSaaS セールス(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●職務概要
急性期病院の経営層に対し、病院の売上向上を目的とした当社の媒体を活用したマーケティング支援、および開発中の外来診療の生産性改善のためのSaaS、インフォームドコンセントのデジタル化を支援するSaaSの提案営業を行っていただきます。
事業の立ち上げフェーズにおいて、主体的に営業戦略を構築し、多角的なアプローチで新規顧客開拓を推進することで、医療機関の経営課題解決に貢献いただきます。

●職務詳細
(1)多角的なアポ獲得とリード育成
・アウトバウンド営業:全国の急性期病院の院長、経営企画、事務長といった経営幹部層に対し、電話やメールなどを活用してアポイントを獲得
・医療従事者専用サイトを活用したリード獲得:医療従事者専用サイトを戦略的に活用し、効率的なリード獲得施策を立案・実行
・グループ会社顧客からの紹介依頼:グループ会社が持つ顧客基盤を通じたサービスの紹介依頼によってアポイントを獲得し、営業機会を創出
・企業との営業連携提案:医療分野で連携可能な企業との新たなパートナーシップを構築し、共同でのリード獲得や営業機会の最大化を図る

(2)顧客の経営課題ヒアリング / 提案:顧客の抱える経営課題を深く理解し、当社のサービス(媒体活用マーケティング支援、SaaS)を通じた解決策を提案
(3)新規受注獲得:長期的な視点で顧客との関係を構築し、サービス導入に向けた交渉、契約締結までの一連の業務を遂行
(4)営業戦略の立案・実行:自らKPIを設定し、目標達成に向けた営業戦略を立案・実行。進捗状況を分析し、必要に応じて戦略を修正・改善
(5)プロダクト改善への貢献:開発中のSaaSについて、顧客からのフィードバックや市場ニーズを開発チームに連携し、プロダクト改善に貢献

『共創型事業開発支援サービス』を提供する企業でのコンサルタント職(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜 2,400万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【役割と責任】
プロジェクト全体の責任者として、計画策定からデリバリーの完遂までを統括し、チームを成功に導きます。プロジェクトの品質、予算、納期に責任を持つと同時に、クライアントの部長クラスと緊密に連携し、信頼関係を構築します。また、チームメンバーの能力を最大限に引き出し、育成することも重要なミッションです。

【主な業務内容】
◆プロジェクト全体の計画策定と予実管理(スコープ、予算、スケジュール、品質)
◆クライアント(部長クラス)とのリレーション構築、および各種折衝・調整
◆プロジェクトチームのマネジメント(タスク管理、メンバー育成、評価)
◆最終成果物の品質管理、およびレビュー
◆新規および追加案件における提案活動の主導

【この仕事で得られる経験・成長】
◆大規模・複雑なDXプロジェクトを自ら計画し、完遂に導く高度なプロジェクトマネジメント能力
◆多様な専門性を持つチームを率い、成果を最大化させるリーダーシップと人材育成スキル
◆ライアントのビジネスに深く踏み込み、経営層から信頼されるパートナーとしてビジネスを動かす経験
◆プロジェクトの成功を通じて、インフラ産業といった社会基盤の変革に直接的に貢献できる実感

『共創型事業開発支援サービス』を提供する企業でのコンサルティング職(コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1100万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
【役割と責任】
プロジェクトの中核メンバーとして、担当領域における課題解決を自律的に推進していただきます。クライアントの課題を深く分析し、仮説の構築・検証を繰り返しながら、AI等の技術を活用した具体的な解決策を立案し、クライアントへ直接提言します。特定領域の専門家として、アナリストを指導しながらチームを牽引する役割も期待されます。

【主な業務内容】
◆担当領域における課題分析、仮説構築、および検証
◆DX戦略に基づくソリューションの設計、および実行計画の策定
◆クライアント(担当者 課長クラス)への報告資料作成、およびプレゼンテーションの実施
◆アナリストへのタスク指示、品質管理、および業務指導

【この仕事で得られる経験・成長】
◆課題の本質を捉え、解決まで導く一気通貫の課題解決能力
◆AI/DXプロジェクトを自律的に推進するプロジェクトデリバリー能力と専門性
◆クライアントと直接対話し、提言を通じて信頼を獲得していく対人折衝・コミュニケーション能力
◆後輩を指導・育成し、小さなチームをリードするリーダーシップ経験

『共創型事業開発支援サービス』を提供する企業でのコンサルティング職(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
アソシエイト
仕事内容
【役割と責任】
コンサルタントやマネージャーの指導のもと、プロジェクトの土台となるリサーチ、データ分析、資料作成などを担当します。クライアントの課題解決に必要な情報を正確に収集・整理し、チームのアウトプット品質向上に貢献することがミッションです。OJTを通じてコンサルタントとしての基礎スキルを徹底的に身につけていただきます。

【主な業務内容】
◆各種リサーチおよび情報収集(市場、競合、技術動向など)
◆データ分析および分析結果の整理(インサイト抽出のサポート)
◆各種ドキュメント作成支援(議事録、報告書、提案書など)
◆クライアントインタビューおよびワークショップの議事録作成、運営サポート

【この仕事で得られる経験・成長】
◆コンサルティングの基礎となる論理的思考力、情報収集力、分析能力
◆大手クライアントの課題解決プロジェクトの一連の流れと、プロフェッショナルとしての仕事の進め方
◆AIやDXといった最先端技術が、実際のビジネス現場でどのように活用されるかの実体験
◆構造的で分かりやすいドキュメント(報告書、提案書)を作成するスキル

業界最速プライム上場企業の新規コンサル事業子会社でのコンサルタント<戦略/IT併願可能>【コンサル未経験可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1200万円 ※ポジションにより異なる
ポジション
アソシエイト・コンサルタント・シニアコンサルタント ※ポテンシャル(戦略/IT不問)
仕事内容
【コンサルティングメニュー例】
・中期経営計画及び事業戦略の策定支援
・M&Aを活用した新規事業・実行ロードマップの策定
・CRM/SFAを活用した営業組織のDX化支援
・クライアントのビジネス目標に基づくIT戦略の立案やDX計画の構築
・ITを活用した全社的BPRの構想策定支援
・システムやアプリケーションの統合計画策定やシステムアーキテクチャ
の設計と改善支援
・次世代のクラウド適用の構想策定や自動化された運用アーキテクチャ
の再構築支援
・各種プロジェクトにおけるPMO支援
など

上場ITベンチャー企業でのイベントDXコンサルタント【業界未経験歓迎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションでは、イベントDX事業において既存顧客への継続/発展的な提案を目指す営業を行います。基本的な営業の型やプロセスは確立しており、さらに一から関係構築をしていく段階ではないため、型を学びながら営業力を高めていただけます。

【具体的な業務内容】

既存顧客フォロー(継続的な関係構築・課題ヒアリング)
他部門展開による同一企業内での新規案件獲得
実績のあるイベントの企画・提案(テンプレートや過去事例を活用)
社内外の関係者と連携したイベントの運営サポート
イベントの効果測定・改善提案
顧客ニーズを反映した新しい形態のイベント設計
顧客ニーズを反映した新しいイベントDXシステムの社内開発支援

ポジションの魅力

基本的な型と、専門性を持った社内メンバーの支援があるため、イベント業界未経験からでも成果をあげやすい
プロダクトに縛られた提案ではないため、顧客の本質課題にフォーカスすることができる
単発の案件ではなく企業の年間計画/事業戦略に基づいた支援を行うため、長期的な関係を構築できる
顧客の生の声を一番聞くポジションとして、事業企画や技術開発側にニーズをフィードバックし新たなサービス創造をリードできる
リモートワーク、コアレスフレックス制を採用しており、働き方の自由度が高い(週3日出社想定)

キャリアステップ

まずは既存顧客への継続提案を中心とした営業活動を通じて、提案スキルや顧客対応力を身につけて頂き、より発展的な新規提案やクロスセルを推進いただきます。その後、顧客と接する中で得た情報をベースに、社内メンバーと共に新しいイベントの形を生み出して頂くことも期待しています。
もしマネジメント方面のご志向もあれば、適性に応じ入社1年〜数年で数名のメンバーを束ねるリーダーポジションなども経験することが可能です。

さらにその後は、キャリアビジョンや得意領域などを踏まえ、以下のようにバリエーションに富んだキャリアプランを目指すことができます。

例:戦略立案のスキルや中長期的視座を磨いて営業企画やサービス企画ポジションへ
例:マネジメント能力と組織を率いた集団戦にやりがいを見出しマネージャーポジションへ
例:セールスエキスパートとして提案力の幅を広げるべく、他事業の営業ポジションへ
例:フロント担当としての多角的な能力を磨くべく、カスタマーサクセスなどセールス以外の顧客折衝ポジションへ
例:イベント領域での専門性を磨くべく、セールスからプロデューサー/ディレクターなどのポジションへ
例:0→1フェーズにさらに特化し新規事業の立ち上げメンバーへ
例:コーポレートブランディング、人事など全く異なる職種への挑戦

大手デジタルマーケティング支援事業会社でのCRM起点でのプロジェクトマネジャー(新規サービス/プレイングマネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1160万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションについて
大手クライアントのDX実現に向け、企業が抱える課題やニーズを分析し、デジタルを駆使した新規サービスのオファリングの策定やさらなるグロースに向けた取り組みを継続的に行いながら、部門におけるピープルマネジメントや後進育成を行っていただきます。
構想からローンチ、保守までの全工程において、QCDを意識したプロジェクト管理全般がスコープとなります。
新規取り組みにおいて、企画段階から、開発、PoC、ビジネス拡大という幅広い工程を経験することが可能です。
一気通貫でのご支援に加え、経営層や部長といった上層部に対して将来に向けたビジョンを積極的に提案、企業の将来像を同じ目線で目指すことで長期的なビジネスパートナーとして伴走を行います。

構想策定例
- ユニファイドコマース構想
- ロイヤルマーケティング構想
- 顧客データ活用・CDP開発構想

実行具体例
- ECストア構築、アプリ開発
- クライアントへのDXオファリング

キャリアパス
マネジャーまたはマネジャー候補からキャリアをスタートいただき、中期経営計画に基づいた計画の実行や自部門のチームビルディングに取り組んでいただく予定です。
事業部間の連携や重点顧客の創出により、目標とする成長を実現することで、将来的に上位ポスト(部長・事業部長・役員クラス)につくことも可能です。

経営コンサルティング会社での人財採用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
採用コンサルティングにおいて、ITエンジニア採用・製造業界向け採用支援を行います。
クライアント様の採用目標や課題に対して具体的な達成計画の作成から実行推進プランを協議し、採用支援を行います。
既存の業界や職種の専門知識や課題・解決策を活かして未開拓業種の開拓とHR部門におけるマーケット開拓を推進していただきます。

<具体的には>
・ミッション、ビジョンの実現に向けた人材マネジメントポリシーの策定
・採用目標・計画の策定
・最適な採用チャネルの選出
・新卒中途採用における評価・人事制度構築等

大手SIerでの地方公共団体向け顧客営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,050万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
私たちの暮らしに欠かせない行政サービスの充実や改善に、住民CXの向上や自治体職員DXの推進は今や必要不可欠な手段となっています。
少子高齢化の加速に伴う様々な社会課題に対して、私たちの組織では地方公共団体のお客様に対して、解決に向けたITサービスやソリューション導入に留まらない、上流工程からのコンサルディングを組み合わせ、お客様と共に解決策を考えています。

私たちは長年に渡り都道府県、政令指定都市レベルでの基幹業務系システムや基盤系システムの設計、構築、運用サービスの提供により、行政サービスの充実や改善のお手伝いを行って来ましたが、その役割の重要度は今後ますます高まって来ると実感しています。
クラウド技術、データ連携/分析、生成AI、LCP(LowCodePlatform)等の最新技術の利活用を組み合わせ、地方公共団体のお客様のニーズに対して、最適な提案をスピーディーに。
お客様のその先の住民の方々のQOLを高めるべく、当社だからこそできる顧客営業としての仕事を通じ、首都圏から地方公共団体のデジタルトランスフォーメーションを推進する旗振り役となる事こそが、私たちのミッションです。

私たちと一緒に、行政サービスの未来をデザインしましょう!

【アピールポイント(職務の魅力)】
・ロングタームリレーションシップを構築しているお客様を通じて、新規ソリューションやサービスの企画・提案など、一連の営業プロセスを経験することが可能であり、顧客営業としてのノウハウ、キャリアが実践として習得できます。
・お客様や社内外の多数のステークホルダーとの折衝による広範な営業スキル・ソリューション知識が身に付く他、当該ビジネス領域の最新動向や業界知識等の専門性を習得できます。
・身近な行政サービスのDX化を経験することで住民生活の質向上に寄与できると共に、社会課題解決に必要なデジタルサービスの推進力、戦略策定力を習得できます。
・これまでの業務経験で獲得した貴重な経験やアイディアを活かしながら、住民サービスの未来、私たちが暮らす社会全体の未来をデザインする事ができます。

大手SIerでのワークスタイル変革シニアコンサルタント/エンジニア(デジタルテクノロジーテクノロジディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,350万円
ポジション
課長 課長代理 主任
仕事内容
お客様ワークプレースのモダナイズに向けたグランドデザイン策定からITソリューションの選定、導入・利用促進までの支援を一気通貫で提供し、「従業員体験・生産性の向上」「働きやすく・安心して働ける環境への変革」「多様なワークスタイルへの対応」を実現します。
単なるITシステムの導入に留まらず、お客様の様々なステークホルダーが抱える課題を先進的なワークスタイルで適切に解決するコンサルティングサービスを提供しています。

<具体的な業務内容例>
・ワークスタイルプランニング:社会トレンドに追従した従業員体験・生産性を向上するための新たなワークスタイルを定義し、実現に向けたロードマップ策定や先進テクノロジーの調査・検証を行います。
・OAインフラ変革コーディネート:働きやすく・安心して働ける環境を、OAインフラ刷新・改善における構想策定から構築・移行までトータルコーディネートで対応します。

従業員体験(EX)やエンゲージメント、生産性の向上を目的としたワークスタイル変革への需要が増える中、これを実現するための製品/サービスが数多くリリースされています。
しかし、それらの選定、組合せ、導入及び普及をノウハウなしにお客様自身で実施するのは難しい側面もあります。
そういったお客様の課題を解決するため、当社では「WorkStyle Invention」というオファリングを整備し、デジタルテクノロジディレクターの大規模案件で培ったケーススタディと有識者によるITインフラ全体を俯瞰した設計により、現状の課題とニーズ、セキュリティ制約などを加味し、様々なツールやアーキテクチャを組合せ、実装及び運用を展開し、お客様の複雑な要求に応えることをミッションとしています。

【職務で得られる経験等】
・特定の顧客に絞らず、様々な業界・分野のお客様に関わることができます。
・豊富な案件実績・ノウハウを保持しており、よりチャレンジングな大規模案件に挑戦できます。
・社内外の様々な関連部署との協業によりサービス提供をしているため、豊富な人脈が醸成できます。
・お客様にとって最適な環境を提供することをモットーとしているため、特定製品に縛られず、様々な製品、最新のサービスを取り入れた仕事ができます。
・コンサルタントからデリバリまで一気通貫した取り組みのため、多岐にわたる工程の業務が経験できます。

【東京・大阪】経営支援(事業再生)・M&Aファームでのコンサルタント(プリンシパル・マネジメント部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニア・ディレクター/マネージング・ディレクター
仕事内容
複雑化・高度化する経営課題を抱える企業に対し、経営改革に直截的に参画し課題解決を図る「ターンアラウンドと経営改革のプロフェッショナル集団」。
クライアント企業の経営陣や従業員の一員として経営の現場に参加し、経営計画の実行を行います。
グローバル企業の経営参画と事業再生に特化したクロスボーダー経営執行支援部を傘下に持ちます。

・経営者派遣含む経営チームによる多層的ハンズオン支援
・ハンズオンを基軸とした国内外のPMI支援
・クロスボーダーの経営執行、事業開発推進
・バリューアップとターンアラウンド
・経営体制の構築・補佐


●職位と役割
◇アソシエイト
プロジェクトのメンバーとして、リーダーの指示のもとで調査分析を行います。

◇アソシエイト・ディレクター
プロジェクトのモジュールの1つ、もしくは小規模プロジェクトをリードします。

◇ディレクター
プロジェクトの執行責任者として、クライアントとの関係維持をリードします。

◇シニア・ディレクター/マネージング・ディレクター
プロジェクトの執行に留まらず、新規クライアントとの関係構築や既存クライアントとの関係発展を目指します。

大手総合電機会社での金融機関業務(経営管理・GRC等)又は他業種連携分野における事業開発を担うコンサルタント【主任級】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
・管理者の指示の元、銀行業界の顧客業務の理解、ニーズ分析、マーケット分析を行う
・新規企画の立案、ビジネス性評価、競合比較などの新事業立ち上げを行う
・顧客要求に対する実現方法、ソリューション提案を行う
・既存の情報系ソリューションは下記参照

【職務詳細】
・銀行業界の動向や新たな問題、課題の把握に努め、ソリューション提案の可能性を評価する。
・顧客の潜在ニーズの引き出し、分析、定義を支援し、SI案件の創出を行う。
・顧客ニーズに即した要件定義を支援し、開発チームへ適切に伝達する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・専門性スキル向上、自己成長と共に、様々な顧客との接点により業務ノウハウを習得でき、キャリアアップに繋げることができます。
・ソリューションの提供を通じて、大〜中規模の顧客重要システムの開発に携わることができる為、顧客業務やビジネスへの価値提供を実感しやすく、達成感を得ることができます。
・特定顧客へのソリューション提供だけではなく、同様のソリューションや技術・経験を生かせる他の開発プロジェクトへの展開も可能なため、多様なシステム開発の経験を得ることができます。

先進AI技術等による新規ビジネス創出企業での新規事業コンサルタント(未経験歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
新規事業開発全般におけるコンサルティング業務をお任せいたします。具体的には
・事業開発支援
(市場調査、顧客インタビュー、サービスブループリント作成、ファイナンス施策立案等)
・新規事業開発プロセス構築支援
・新規事業検討ワークショップ開催
・新規事業開発部門の組織設計
・特許などの知的財産権を活用したビジネス構想

本ポジションの魅力:
・普通の事業会社では経験できない、業界を超えた様々な新規事業に関われる事
・大手企業の事業部門との深い関わり
・MBAなどの知識体系の具現化、コンサルティング手法の実践

想定キャリアパス:
・新規事業コンサルタントとしてのプロフェッショナル
・新規事業のアイデア出しから起業まで幅広い経験を獲得する事で、カーブアウトした際の創業メンバーや起業家として独立
・大手企業の新規事業推進部門での活躍

【福岡】大手監査法人でのサステナビリティ・ESGコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【当社CCaSSについて】

Climate Change and Sustainability Services(CCaSS)は、気候変動及びサステナビリティ分野の保証やアドバイザリーサービスを提供する当社のサブ・サービスラインです。
CCaSSでは、グローバルに3,800人以上いるサステナビリティの専門家と先進事例やプロジェクトから得た知見・知識を共有しながら、統合したサービスを提供しています。
豊富な経験と知識をもったプロフェッショナルが、クライアントの長期的な価値創造を実証し、持続可能な社会の構築への実現に貢献しています。
コンサルティングファーム・監査法人等におけるESG/サステナビリティ関連コンサルティングのご経験のある方、大手企業での経営企画部門/IR部門/CSR・サステナビリティ部門等でのご経験のある方など、広くサステナビリティ領域でご活躍いただける方を募集しています。

【業務内容】

<CCaSSのサービス領域>
・ESG/サステナビリティ戦略
・気候変動対応戦略及び気候変動リスク管理
・環境・労働安全・衛生マネジメント
・人権リスク対応/サステナブル・サプライチェーンマネジメント
・サステナブルファイナンス
・生物多様性
・サステナビリティ・デジタルトランスフォーメーション
・非財務情報の保証業務
・人材活用・地方創生
・開発援助・技術協力、新興国支援
・環境・エネルギー
・教育・科学技術

ITコンサルティング会社でのシニアオートモーティブシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
役割と期待内容
所属部署:日本のオートモーティブ事業を担当する部門
次世代モビリティ開発を牽引する、シニアオートモーティブシステムエンジニアとして、CDC(コックピットドメインコントローラー)、IVI(車載情報エンターテイメント)、AUTOSAR、ECU(電子制御ユニット)、MBD、クラウド接続車、EV-BMS(電池管理システム)、ADASなど、幅広い分野で活躍いただきます。
具体的な業務内容は、最先端技術を活用したアーキテクチャ設計、新技術ソリューションの研究・評価・導入、自動車業界標準および規制への準拠確保など。
プロジェクトチームの技術リーダーとして、メンバーを指導・育成しながら、プロジェクトを成功に導く役割も期待されています。
将来的には、技術領域のスペシャリストとして、あるいはマネジメントにも携わりながら、自動車業界の未来を創造していく中核メンバーとして活躍いただくことを期待しています。
CDC、IVI、AUTOSAR、ECU、MBD等のアーキテクチャ設計
クラウド接続車、EV-BMS、ADAS関連技術の研究・評価・導入
自動車業界標準・規制への準拠推進
プロジェクトチームの技術リード
新技術ソリューションの調査・導入
技術文書作成、技術レビュー
他部署・関係会社との技術連携

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるITアーキテクト(リテール業向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
・大手小売業様向けシステム開発にアーキテクトとして参画し、全体アーキテクチャの構想から設計・開発をリードし、デリバリまでを実行する。
・ITアーキテクトとして技術トレンドを把握したうえで主体的にお客様をリードし、業務とアーキテクチャの両面からの全体最適化、システム改善提案を実施する。
 ※顧客および案件は希望および適性に応じて決定

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネージャー(メガバンク向けクラウド・セキュリティ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちのメガバンク向けのクラウドインフラ事業は、メガバンクのクラウド環境に関するトータルなサポートを提供することで、メガバンクの業務改革を支援しています。メガバンクのニーズに合わせた最適なクラウド環境を選択し、導入から運用保守まで、トータルなサポートを提供することで、メガバンクの業務改革を支援しています。
またセキュリティインフラ事業は、メガバンク及びグループ各社に対して、メガバンクのセキュリティレベル向上に向け様々なセキュリティソリューションを含む、トータルサポートを提供しています。

運用についても、従前の維持保守に専従という枠を超え、恒常的に更新されるクラウドサービスへの追従及び、新サービスの技術検証を経てのお客様へのソリューション提供など、企画・提案への期待値が大きいです。

●アサイン業務内容
1)プロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダーとしてパートナーを含めて20人規模のチームを束ね、相対するお客様と課題を共有し、具体的な改善ポイントを示したうえで、レベルアップ対応を推進
2)新たな取り組みについては中心にプロアクティブな提案活動を行う必要があり、そのための企画検討および簡易検証を行うためのチームの指揮
3)システムインテグレーション(クラウド・セキュリティなど)及び維持と運用のフルサイクルに携わる

総合コンサルティングファームでの医療法人財務支援チーム立ち上げ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
医療・介護業界においてコンサルティングやバックオフィス代行等を行う当社にて、医療法人や社会福祉法人に対して財務コントロールやコンサルティングを行うチーム(当初数名)の立ち上げメンバーを募集します。

当グループの提携先には現在20の医療法人・社会福祉法人があり、その数は年々増加しています。
今後これらの提携先と財務面で連携を強化していきたく、当グループ経営陣とディスカッションしながらPJの企画から実行までを担っていただきます。

提携先に対して実施するPJ例としては、以下が挙げられます。
・決算管理(システム導入による一元化など)
・システム導入支援
・主要な会計方針の統一
・財務課題のレポーティング、解決支援
・決算早期化
・経理規程の作成と導入支援
・職務分掌制度の構築支援

<急募>コンサルティング会社でのファイナンス×戦略コンサルタント (バリューインキュベーション ユニット)(勤務地:東京・大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
当部では、あらゆる業界のクライアント企業に対し、新規事業の創造から立ち上げ、既存事業のバリューアップまでを戦略×ファイナンス×エグゼキューションの3軸を駆使し実行・支援し、産業の活性化、経済活性化を推進することをミッションとしています。

【サービスオファリング】
※クライアント投資先でのCXOや事業責任者として担当いただく場合もあります。
事業構想・戦略策定関連から、実行・実現支援迄、両フェーズの実績・経験を基にしたサービスを提供
<事業構想・戦略策定>
 ・持続的成長に向けた長期計画の策定
 ・新たな収益源を確立する ビジネスモデルの具体化
 ・ビジネスモデルの実現に向けた M&A・JVスキームの戦略策定
 ・ビジネスデューデリジェンス
 ・事業計画の策定・投資対効果の算定

<実行・実現>
(事業立上げ)
 ・事業・機能戦略の策定
 ・会社設立・資本政策の策定
 ・ガバナンス体制・事業モニタリング体制の整備
 ・業務プロセスの設計・立上げ
 ・事業推進メンバーとしての参画

(事業バリューアップ)
 ・戦略のピボット検討支援
 ・戦略のピボット検討支援・アライアンス戦略の策定
 ・既存事業のアセットのレバレッジによる ビジネス拡張・新サービス開発
 ・資金調達支援
 ・事業バリューアップ 推進メンバーとしての参画

当社だからこそできること/魅力
・クライアント企業の支援だけではなく、自社発の新規サービスやスタートアップの企画や立上、運営に関与することが出来る
・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る
・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る
・GPTW(働きがいのある会社ランキング)でも7年連続ベストカンパニー、従業員にとって働きがいのある環境

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのコンサルタント/ソリューション企画・提供

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします
ポジション
担当者
仕事内容
非病院系の大手法人企業に対し、医療従事者の採用や定着といった組織課題の解決に向け、クライアントと密に連携しながら、社内のリソースを活用してSMSからの採用支援を最大化していただきます。
看護職やリハビリ職の人材紹介部門と連携しながら大手法人様への採用支援を進めていきますが、採用以外の課題解決に向けて幅広いソリューションやコンサルティングの提案を行い、将来的には新サービス企画も含めた業務を一気通貫で担っていただくポジションです。
具体的には、以下の業務を担当していただきます。

◆大手法人対応
・担当企業(一人当たり約3-4社)の採用責任者や現場担当者との関係構築を通じ、採用戦略や課題、組織の現状を把握
・採用プロセスにおけるデータ分析を通じた採用・組織課題の特定
・定例会議の対応および資料作成(頻度は法人により異なる)
・人材紹介に留まらず、多岐にわたるソリューションやサービスの提案
◆社内連携
・社内キャリアパートナーとの連携を強化し、紹介数・決定数最大化のためのイベント企画・実施やコンテンツ制作
・社内人材紹介部門向けに、担当法人の特徴や求める人材像の理解を深めるための勉強会の企画・実施
◆その他
・採用から定着を見据えた包括的なサービス提供のための他部門との連携、新規サービスの開発

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのリクルーティングアドバイザー(大手法人担当)※医療業界向け / 在宅勤務可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
非病院系の大手法人企業に対し、医療従事者の採用や定着といった組織課題の解決に向け、クライアントと密に連携しながら、社内のリソースを活用して当社からの採用支援を最大化していただきます。
看護職やリハビリ職の人材紹介部門と連携しながら大手法人様への採用支援を進めていきますが、採用以外の課題解決に向けて幅広いソリューションやコンサルティングの提案を行い、将来的には新サービス企画も含めた業務を一気通貫で担っていただくポジションです。
具体的には、以下の業務を担当していただきます。

◆大手法人対応
・担当企業(一人当たり約3-4社)の採用責任者や現場担当者との関係構築を通じ、採用戦略や課題、組織の現状を把握
・採用プロセスにおけるデータ分析を通じた採用・組織課題の特定
・定例会議の対応および資料作成(頻度は法人により異なる)
・人材紹介に留まらず、多岐にわたるソリューションやサービスの提案
◆社内連携
・社内キャリアパートナーとの連携を強化し、紹介数・決定数最大化のためのイベント企画・実施やコンテンツ制作
・社内人材紹介部門向けに、担当法人の特徴や求める人材像の理解を深めるための勉強会の企画・実施
◆その他
・採用から定着を見据えた包括的なサービス提供のための他部門との連携、新規サービスの開発

【働き方】
・メリハリのある働き方を大切にしております。
 出社とリモートのハイブリッド型で組織運営をしており、週1出社・週4在宅を基本とし、お客様アポイントや社内スケジュール次第で変動します。
・SlackまたはChatWorkを活用しており、出社/リモート問わず、積極的にコミュニケーションを取りながらチームで業務を行っています。
・残業についても、退社時間が決まっており、限られた時間で生産性高く業務を行うことを重要視しております。
 平均残業時間は20-30時間程度となっています。

将来のキャリアパス
自組織の中でマネージャーとしてキャリアを積んでいくことも可能ですし、事業開発/人材紹介事業/プロダクト開発/事業推進/人事採用など、様々な部門で活躍の場を拡げることも可能です。
※定型化したキャリアステップはないため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性があります。

外資系ERPコンサルティングファームでのWorkday Finance Solution Consulting

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●Workday Financials 導入支援
Workday Financials を活用した業務プロセスの改善やシステム導入において、要件定義から設計・構築、テス
ト、本稼働まで一連のプロジェクトフェーズを担当します。顧客の課題を深く理解し、最適なソリューションを提案す
ることが主な役割です。

●業務プロセスの分析と改善提案
クライアントの財務・会計領域を中心に、現行業務の課題をヒアリング・分析し、業務効率化や精度向上のための
具体的な改善案を策定・実行します。

●他チームとの連携とナレッジシェア
Workday プラクティスだけでなく、SAP や Oracle チームと連携して知識を共有することで、チームの垣根を超えた
成長を実現します。これにより、ERP 全般にわたる広範な視野を持つコンサルタントとして成長することが可能です。

●プロジェクト管理とクライアントサポート
プロジェクトの進捗管理、タスクの優先順位付け、ステークホルダーとの連携を行いながら、プロジェクトの成功に向
けたリーダーシップを発揮します。

日系有名コンサルティング会社での金融サービスデザインコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1,250万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
お客さまのトップライン拡大に資するデジタルサービスの構想策定、ITを活用したサービス実現方式の立案、異業種連携を促進することで新しいサービスを創出など。

1.新しいデジタルサービスの企画/推進支援
2.IT戦略、IT企画、各種構想策定によるCIO支援
3.お客さま業務を分析し、ITを活用した業務課題の解決策(実現方法)の立案・推進支援
4.金融業界のIT活用動向リサーチや、環境変化を踏まえたIT活用方法の提言

大手外資不動産会社でのシニアコンサルタント(クライアントアドバイザー・プロジェクトチームリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアコンサルタント
仕事内容
オフィス移転、新しい働き方の導入・管理などのコンサルティング業務

ワークプレイス戦略コンサルティング全般
プロジェクトの指揮・管理
プロジェクトスコープ及び詳細の戦略化
クライアントのエグゼクティブ層向けのセッション(ワークショップ・インタビュー等)実施
クライアントへ戦略に関するアドバイス
調査結果のレポーティング(資料・プレゼンテーション作成)
新しい働き方・チェンジマネジメントに関する知見の提供
セミナー・フォーラム・クライアントイベント等の広報活動
他部門とのコラボレーション促進
若手メンバーの指導・育成

【積極採用】東証プライム上場コンサルティングファームでのM&Aファイナンシャルアドバイザリー (ポテンシャル採用も歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
当社では様々なM&Aサービスを提供していますが、本ポジションではPEファンドや中/大企業向けのアドバイザリーサービス(売手FA・買手FA)に特化したチームに所属し、中規模サイズのM&A案件におけるアドバイザリー業務に取り組んでいただきます。

【具体的な仕事内容】
・M&Aエグゼキュージョン(スキーム検討、交渉支援、各所連携、進捗管理)
・マッチング業務(候補リストアップ、定期営業、交渉)
・PEファンドのEXIT案件への対応PEファンドへの定期営業
・提案や打診資料の作成
・PEファンドから出てくるコンサル案件の社内連携

企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのコンサルティング/営業マーケティング改革支援チーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1350万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションについて
大企業の複雑な営業マーケティング領域での課題を「人+プロダクトの力を用いて解決に導いていくコンサルタント」の募集です。コンサルティングチームは、経済情報プロダクト群とコンサルティングナレッジを融合することで、着実にクライアントのプロジェクトを進めながら、高度でスピーディな意思決定が可能な自走組織の実現を支援していくコンサルティングチームです。

業務内容
ご本人のWILLや適性も加味しながら、様々な業務を担っていただきます。<コンサルティング提案・デリバリー>「SIer、通信、メーカー、金融・商社」の4業界に属するスーパーエンタープライズ系企業(約100グループ)、その他様々な業界・規模の企業(大企業〜スタートアップ規模など様々)に対して、「営業マーケティング」領域の課題に対する支援提案・デリバリーをご担当いただきます。

やりがい
1.大型案件デリバリー(日本を代表する企業の変革支援に携わることができる)。顧客基盤をフル活用し、大手企業を中心にダイナミックで大規模な提案を仕掛けていけるやりがいのある環境です。2.新事業・新チームの立ち上げ。経済情報プロダクト群とコンサルティングナレッジを融合した新しい形のコンサルティング事業の立ち上げメンバーとしてご参画いただけます。自社のアセットを最大限活用しながらゼロイチの立ち上げに挑戦したい方には、とてもやりがいを感じていただけると思います。

企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのコンサルティング/事業開発支援チーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜1350万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションについて
大企業の複雑な営業マーケティング領域での課題を「人+プロダクトの力を用いて解決に導いていくコンサルタント」の募集です。
大手企業群を中心としたクライアントのプロジェクトを進めながら、自走組織の実現を支援していくコンサルティングチームです。

業務内容
コンサルティング提案・デリバリーやメニュー開発に携わり、クライアントへのトータルソリューションを提供します。
また、プロダクト強化や発明、ソリューションパートナーとのアライアンス推進にも取り組みます。

やりがい
事業開発、営業マーケティング改革、組織人材開発等の専門性を持つコンサルタントと共に成長し、多様な領域でのゼロイチの立ち上げに挑戦出来ます。
再上場に向けた経験や、大型案件デリバリー、プロダクト開発やアライアンス戦略にも携われる環境があります。

【東京・大阪】大手M&Aコンサルティング会社での日本PMIコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,000万円 前職の給与水準、職務経験等を考慮して決定いたします。
ポジション
担当者
仕事内容
M&A成約後、シナジーを最大化させるPMIプロジェクトのデリバリーを中心にご担当頂きます。

【マネジメント領域】
・100日プランの策定
・経営会議への参加
・経営方針や事業計画の策定支援など

【事業推進領域】
・対象会社のビジネス分析
・オペレーション統合
・システム統合など

【管理系領域】
・経営管理体制の再構築/組織再編
・管理会計導入/決算早期化
・内部統制など

【コミュニケーション領域】
・経営者・管理者との個別ミーティング
・各種会議のファシリテーション(分科会運営を含む)

【ディスクローズのサポート】
・対象会社の従業員へのヒアリング
・対象会社従業員向け、取引先向けのディスクローズ文書や開示方法についてのアドバイス

【コンサルティング領域】
・各種領域のコンサルティングサービス(事業計画策定、営業戦略策定など)
・シナジー創出のためのハンズオン支援

【労務領域】
・企業結合の局面における労使協定整備への助言
・賃金体系や人事評価制度、内部規程の整備状況に関するアドバイスなど

業務スタイル
弊社がコンサルティングを行っている企業からPMIニーズのある企業がトスアップされます。
マネージャーが提案を行い、案件の受託を行います。1案件につき2〜3名のコンサルタントがアサインされ、常時3〜4件程度のプロジェクトを同時並行します。

案件は全国に跨るため月に数回程度、宿泊を伴う出張が発生します(※常駐では有りません)。

プロジェクトは1ターム3ヶ月で、顧客ニーズに応じて延長され長い案件になると1年半程度担当いただくことになります。

入社後のサポート
新人育成プログラムや入社時研修からステップアップ研修、月次研修、年次研修、教育費補助と階層別研修など、組織力強化のための教育制度に力を入れています。
また、順調に組織拡大を進める中でポジションも積極的に用意しております。
入社後、3週間程度は弊社の中途入社者向けの研修を受講し、M&Aプロセスの基礎を学んでいただきます。
その後、PMIコンサルティングの研修を経て順次OJTに移行していきます。

大手仮想通貨fintech企業でのArchitect(アーキテクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者
仕事内容
●システム全体のアーキテクチャ設計(クラウド活用、マイクロサービス等の技術検討・導入推進)
●技術スタックや設計標準、コーディング規約の策定およびドキュメンテーション
●開発チームへの技術支援およびコードレビューの実施
●将来的な事業計画に基づくシステム拡張・進化の設計
●既存システムのリファクタリング、パフォーマンスチューニング、技術的負債の解消

【福岡】地域創生・パブリックセクター特化のITコンサルティングファームでのITコンサルタント(担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜870万円 能力と経験を考慮の上、当社基準により個別決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
行政の生産性向上を実現し社会問題を解決するITコンサルタント
行政機関(中央省庁、独立行政法人、地方公共団体など)に対するITコンサルティングに従事していただきま
す。コンサルティング職未経験の方は、入社当初は議事録作成などの業務を主に担当しながら、OJT/Off-JTを
通して、公共公益事業の基礎知識、コンサルティング基本スキル(ロジカルシンキング/プロジェクトマネジメ
ント)を習得していただきます。
その後は、徐々に自律的に業務ができる範囲を拡大し、数年でプロジェクトリードをお任せすることを期待し
ています。
案件の内容は多様であり、「IT構想全般の策定支援」という最初の領域から、「財務会計・人事給与システム
などの職員向けシステムの導入支援」、「IT基盤の構築支援」、「市民向けサービスに関するシステム構築支
援」といった具体的なシステムの導入・構築支援まで携わっていただきます。
一つのプロジェクト参画人数は3-5名が中心であり、早い段階から責任ある仕事にチャレンジできます。また
CIO補佐官を務めるなど公共領域での知見と経験が豊富なメンバーと日常的に業務をすることができます。
「自らの動き次第で自分の成長速度を高められる」環境です。
行政機関出身者、エンジニア出身者など多様なバックボーンの方が活躍しています。
東京・大阪における案件など、所属する拠点の地域に縛られず、さまざまな案件に転勤を伴わず出張ベースで
関与することも可能であり、多様な業務に幅広く関与できるため成長機会も多くなっております。

【福岡】地域創生・パブリックセクター特化のITコンサルティングファームでのITコンサルタント(PM/PLクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1080万円 能力と経験を考慮の上、当社基準により個別決定
ポジション
PM/PL
仕事内容
行政の生産性向上を実現し社会問題を解決するITコンサルタント
行政機関(中央省庁、独立行政法人、地方公共団体など)に対するITコンサルティングに従事していただきま
す。
OJT/Off-JTを通して業務理解をいただきながら、幾つかの案件を経験いただいた後、プロジェクトリードの役
割を担っていただくことを期待しており、一定規模のIT関連プロジェクトでのPMやPL経験を重視しています。
案件の内容は多様であり、「IT構想全般の策定支援」という最初の領域から、「財務会計・人事給与システム
などの職員向けシステムの導入支援」、「IT基盤の構築支援」、「市民向けサービスに関するシステム構築支
援」といった具体的なシステムの導入・構築支援まで携わっていただきます。
一つのプロジェクト参画人数は3-5名が中心であり、早い段階から責任ある仕事にチャレンジできます。
また、CIO補佐官を務めるなど公共領域での知見と経験が豊富なメンバーと日常的に業務をすることができま
す。「自らの動き次第で自分の成長速度を高められる」環境です。
行政機関のIT部門出身者やSIerでのPM/PL経験者など、多様なバックボーンの方が活躍しています。
東京・大阪における案件など、所属する拠点の地域に縛られず、さまざまな案件に転勤を伴わず出張ベースで
関与することも可能であり、多様な業務に幅広く関与できるため成長機会も多くなっております。

【札幌】地域創生・パブリックセクター特化のITコンサルティングファームでの公共公益領域のITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜870万円 能力と経験を考慮の上、当社基準により個別決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
行政の生産性向上を実現し社会問題を解決するITコンサルタント
行政機関(中央省庁、独立行政法人、地方公共団体など)に対するITコンサルティングに従事していただきま
す。コンサルティング職未経験の方は、入社当初は議事録作成などの業務を主に担当しながら、OJT/Off-JTを
通して、公共公益事業の基礎知識、コンサルティング基本スキル(ロジカルシンキング/プロジェクトマネジメ
ント)を習得していただきます。
その後は、徐々に自律的に業務ができる範囲を拡大し、数年でプロジェクトリードをお任せすることを期待し
ています。
案件の内容は多様であり、「IT構想全般の策定支援」という最初の領域から、「財務会計・人事給与システム
などの職員向けシステムの導入支援」、「IT基盤の構築支援」、「市民向けサービスに関するシステム構築支
援」といった具体的なシステムの導入・構築支援まで携わっていただきます。
一つのプロジェクト参画人数は3-5名が中心であり、早い段階から責任ある仕事にチャレンジできます。また
CIO補佐官を務めるなど公共領域での知見と経験が豊富なメンバーと日常的に業務をすることができます。
「自らの動き次第で自分の成長速度を高められる」環境です。
行政機関出身者、エンジニア出身者など多様なバックボーンの方が活躍しています。
東京・大阪における案件など、所属する拠点の地域に縛られず、さまざまな案件に転勤を伴わず出張ベースで
関与することも可能であり、多様な業務に幅広く関与できるため成長機会も多くなっております。

【札幌】地域創生・パブリックセクター特化のITコンサルティングファームでの公共公益領域ITコンサルタント(PM/PLクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1080万円 能力と経験を考慮の上、当社基準により個別決定
ポジション
PM/PLクラス
仕事内容
行政の生産性向上を実現し社会問題を解決するITコンサルタント
行政機関(中央省庁、独立行政法人、地方公共団体など)に対するITコンサルティングに従事していただきま
す。
OJT/Off-JTを通して業務理解をいただきながら、幾つかの案件を経験いただいた後、プロジェクトリードの役
割を担っていただくことを期待しており、一定規模のIT関連プロジェクトでのPMやPL経験を重視しています。
案件の内容は多様であり、「IT構想全般の策定支援」という最初の領域から、「財務会計・人事給与システム
などの職員向けシステムの導入支援」、「IT基盤の構築支援」、「市民向けサービスに関するシステム構築支
援」といった具体的なシステムの導入・構築支援まで携わっていただきます。
一つのプロジェクト参画人数は3-5名が中心であり、早い段階から責任ある仕事にチャレンジできます。
また、CIO補佐官を務めるなど公共領域での知見と経験が豊富なメンバーと日常的に業務をすることができま
す。「自らの動き次第で自分の成長速度を高められる」環境です。
行政機関のIT部門出身者やSIerでのPM/PL経験者など、多様なバックボーンの方が活躍しています。
東京・大阪における案件など、所属する拠点の地域に縛られず、さまざまな案件に転勤を伴わず出張ベースで
関与することも可能であり、多様な業務に幅広く関与できるため成長機会も多くなっております。

株式会社日本格付研究所/格付機関でのサステナブルファイナンス評価、ESGアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
経験に応じてご相談
仕事内容
●サステナブル・ファイナンス評価業務(グリーンボンド、ソーシャルボンド、サステナビリティボンド、各リンク・ボンド等に関する評価業務)
●格付に関するアナリスト業務

大手広告代理店系マーケティングデータソリューション企業での新規事業開発/ビジネスアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
複雑な組織課題やビジネス構造に対し、システムダイナミクスの手法を活用し、定量的なモデルを構築することで、課題の可視化および戦略シナリオの分析・提案を行っていただきます。

<主な業務内容>
・関係者へのヒアリングおよびモデル化に必要な情報の整理・構造化
・ストック&フロー図および因果ループ図を用いた現状分析およびモデル構築
・シミュレーションモデルによる将来予測および改善の打ち手の因果の構造的検証
・経営層や実務部門への分析結果の報告および改善提案のプレゼンテーション

業務から得られる経験
・ビジネス課題や組織構造に対するシステムダイナミクス(定量モデル)構築スキル
・Vensimなどのシミュレーションツールを活用したモデル作成・検証経験
・定量的な因果構造の分析・将来シナリオの提示による意思決定支援
・経営層への構造的示唆を含んだプレゼンテーション・提案経験
・モデルを用いた施策シミュレーションや改善アプローチの提示スキル
・複雑な情報を論理的・構造的に整理・説明する力

大手広告代理店系マーケティングデータソリューション企業での新規事業開発/システムシンキング・コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
システム思考のものの捉え方を踏まえ、
組織・事業部門における構造的課題の本質を可視化するとともに、
対話と共創を通じて、変革を支援していただきます。
主な業務内容:
・因果関係分析および因果ループ図の作成・共有による課題構造の可視化
・多様な関係者を巻き込んだワークショップや対話セッションのファシリテーション
・問題解決に向けた構造的アプローチの設計および改善提案
・組織内におけるシステムダイナミクスモデルを活用したツールの普及活動および教育支援

業務から得られる経験
・複雑な課題に対する因果構造の可視化スキル(因果ループ図・フィードバック構造の設計)
・多様なステークホルダーとの対話や共創を通じた課題設定・整理の実践
・課題の本質を捉え、構造的な打ち手を立案・提案する力
・ワークショップ設計・ファシリテーションの経験(チームの合意形成、認識のすり合わせ)
・組織内でのシステム思考の導入支援・教育推進の経験
・複数部署・利害関係者間での全体最適を志向したコンサルティングスキル
全3340件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>