「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

1000〜1200万の転職求人

2,755

並び順:
全2755件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

1000〜1200万の転職求人一覧

【関西エリア(大阪・京都・広島)】税務・会計コンサルティングファームでのFASコンサルタント(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.上場親会社による上場子会社の完全子会社化、上場会社のMBOによる非公開化等にかかるFA業務をメインに行っていただきます。(通常の買収案件に係るFA業務、セルサイド売却支援も行っています)。
2.各種バリュエーション業務(株式価値算定・事業価値算定・各種比率算定等)を行っていただきます。

【入社後の業務内容 】
FAの経験を有する方は、主に上場会社に関係するFA業務に関与いただきます。
公開買付けやスクイーズアウトの手続きや、株価算定を行い、短期的にプロジェクトマネージャーを担っていただきます。
一方、未経験者の方は、FAのプロジェクトの一部(プレスや資料の作成、株価算定の一部、相手FAや事業会社とのコミュニケーション等)を担当しながら、徐々に業務範囲を広げて頂きます。

<近年の案件/プロジェクト事例>
(1)上場会社のうちには経営の自由度や企業価値の向上を踏まえ、非上場化を企図する上場企業も多くなっております。
そのため、当社では上場会社のMBOによる非公開化や上場親会社による上場子会社の完全子会社化にかかるアドバイザリー業務が増加しています。
形態としても、企業価値向上や少数株主保護の観点から様々な形での関与(例えば単に対象会社のFAだけでなく、特別委員会のFAやバリュエーター等)を行っており、多様なニーズにお応えしています。
(2)また、昨今ではカーブアウトが一般化していることもあり、バイサイドのみならず、セルサイドでのカーブアウト支援業務(カーブアウト財務諸表・スタンドアロン項目の整理)も増加傾向となっています。


【魅力】
●M&A・再編への豊富な知見
・毎年250件以上の各種ケースのM&Aや組織再編に携わってきたことで豊富な経験・知見を蓄積してきております。
また、会計士、税理士を多数擁しており、オンディール時において、経験と専門性に基づくサポート体制が整えられております。
●豊富な案件数
・長年付き合いのある既存顧客に加え、提携先大手金融機関からの紹介案件がほとんどとなっております。
むやみな飛込み営業や無理な営業ノルマもなく、落ち着いてクライアントと向き合いながら仕事ができる環境です。
●FAS業務をワンストップで提供
M&Aアドバイザリー業務(FA及び仲介)、企業価値評価、DD、PPA、買収後の会計支援などをワンストップで提供しています。
●案件支援へのコミット
サービスごとの縦割り組織ではない為、各案件の特徴や全体を俯瞰しながらクライアントに寄り添った形で必要な支援を一気通貫で提供することができます。

【東京/大阪】国家資格業界の人材会社でのM&Aアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・M&A事業の立ち上げにおける戦略の立案及び実行
・組織づくり
・その他付随する業務

【東京/大阪】国家資格業界の人材会社でのM&Aソーシング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集要項の概要
ぜひ国家資格という切り口から日本社会にインパクトのある事業をつくり、さらにはグローバル展開に向けてお力添えいただけないでしょうか?
現在は主に税理士、会計士、社労士等の資格の領域でサービスを展開しております。
今後は他の国家資格領域へのサービス展開、一般企業向けにM&Aやファイナンス事業の立ち上げなど、加速度的に複数事業を立ち上げ、2026年の上場に向けて成長予定です。
2030年には時価総額10兆円、グローバルで従業員10万人規模の会社を目指しており、その火種となるM&A事業の売上アップを図っています。
M&A事業では、クライアントである税理士や社労士の顧問先で事業承継やM&Aニーズのある企業を発掘でき、士業とのネットワークを活かし独自のM&A事業を立ち上げています。
ご存じのように、士業領域自体も高齢化が進み、事業承継やM&Aニーズが高まっています。
ぜひ国家資格という切り口から日本社会にインパクトのある事業をつくり、さらにはグローバル展開に向けてお力添えいただけないでしょうか?

業務内容
・M&A事業の立ち上げにおける会計事務所との連携によるソーシング
・組織づくり
・その他付随する業務

【東京/大阪】国家資格業界の人材会社でのM&Aバリューアップチーム 立ち上げメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
M&Aコンサルティング(FA)チーム 立ち上げメンバー

業務内容
本ポジションは、よくある仲介型のM&Aではありません。
事業や財務の改善を通じて企業価値を高め、最適なパートナーへの譲渡を実現する、FA型の“戦略的M&A”チームの創設メンバーです。
・クライアント企業の事業/財務状況の分析とバリューアップ支援(経営支援コンサルティング)
・M&A戦略の設計・実行(買い手/売り手の選定、マッチング、条件交渉)
・DD、バリュエーション、契約
・クロージング支援
・チーム立ち上げに伴う戦略/組織設計

この仕事の魅力
・仲介ではなく“FA型コンサル”として本質的な経営支援ができる
・資格を持つ専門家ネットワークとの連携で独自の案件発掘基盤を活かせる
・「売って終わり」ではなく企業価値の向上から一気通貫で支援できる
・新規事業立ち上げのため、自由度が高く裁量も大きい
・IPO目前のフェーズで、インパクトある仕組みづくりに携われる

パブリックセクターのリーダー育成企業での公共公益機関向けHRコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●公益公共機関向けHR(人事・採用・育成・研修)コンサルティングのPM

行政の組織・人材の質を向上させ、社会問題を解決するHRコンサルタント
行政機関(中央省庁、独立行政法人、地方公共団体など)に対するHRコンサルティングに従事していただきます。入社の早い時期からプロジェクトマネージャとして案件の推進役を担っていただきます。また、案件獲得のための提案活動にも携わっていただきます。

例えば、次のようなものが具体的なコンサルティング・テーマになります。
・人材育成基本方針の策定支援
・エンゲージメント調査及びその後のフォローアップを通じた組織改善支援
・人材定義及び人材育成方法の構築支援
・タレントマネジメントシステムの検討・調達支援
・採用の現状分析〜改善支援
また、プロジェクトマネージャーとしてアサインメンバーの育成も重要な業務となります。

M&A仲介事業会社でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜720万円+インセンティブ(上限30%) ※前職年収考慮
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職種】M&Aコンサルタント業務
業務内容:譲渡企業・譲受企業の担当者として、顧客に対しM&Aアドバイザリーサービスを提供
新規顧客訪問やM&Aディールにおける顧客・弁護士・会計士とのやりとりを旗振り役として推進

【職種】ファイナンシャルアドバイザリー業務
業務内容:
企業分析・財務分析・業界分析・企業概要書作成・ピッチブック(提案資料)作成・デューデリジェンス対応・バリュエーション算定等

【職種】インサイドセールス業務
業務内容:譲渡企業・譲受企業へのソーシング業務
電話営業や手紙・DM作成送付等、マーケティング分析を背景に、効率的なアプローチ手段を追求

大手通信事業会社でのIoTエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
IoTと当社が得意とするネットワークをセットにして、これまでDXに手を出すことができなかったお客様に提案・構築を行います。
全国の営業部隊と連携し、お客様対応、設計、活用する技術・支柱製品の選定、POCシステムの構築を行います。
プロジェクトの管理からお客様対応、開発設計、幅広い業務があります。

【大阪】ITコンサルティングファームでのコンサルタント職(戦略/業務改革/DX)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜3300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職位一覧
※上位職順

・MD/P:Managing Director/Principal
・D:Director
・EM:Engagement Manager
・AM:Associate Manager
・SC:Senior Consultant
・C:Consultant
・A:Analyst

ポジションの魅力
急成長中のコンサルティングファームにおいて、新設拠点の立ち上げメンバーとして、関西エリアのプロジェクトや組織の中核を担えます。
東京拠点のプロフェッショナルと連携しながら、多様な0→1の立ち上げ経験を積み、新しい拠点の初期メンバーとして組織作りにも深く関わることができます。

仕事内容
Forbes500/Nikkei225クラスのエンタープライズに対し、課題特定 構想 実装・定着までを一気通貫でリードする“伴走型コンサルティング”に従事していただきます。
製品や枠組みに依存せず、クライアントの自立・自走を実現することがミッションです。

建設業界専門の転職支援およびキャリアコンサルティング会社での財務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の財務コンサルタントは、クライアントである中堅・中小企業の経営者の皆様に深く入り込み、CFO(最高財務責任者)または経営参謀として、企業の成長と永続を支援します。
単に財務を管理するだけでなく、企業の成長に必要な戦略的な「攻め」の財務基盤を構築することにあります。
具体的には、成長を実現するための最適な投資・資金調達計画を策定し、その実行を強力にサポートします。
また、経営者が迅速かつ正確な意思決定を行えるよう、高度な財務管理・予実管理体制を構築・定着させます。
これにより、企業は「業績を持続的に伸ばし続ける」力と「必要な時に必要な資金を確実に調達できる」強固な財務体質の両方を獲得できます。
私たちは、企業が外部環境に左右されず、自立して永続するための真のサポート体制を構築することをミッションとしています。

DX支援企業でのITコンサルタント(DX推進リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円 ※スキルに応じ、決定します
ポジション
DX推進リーダー候補
仕事内容
大手通信・製造・SIer企業のDX推進プロジェクトにおいて、上流工程から実行フェーズまでを一貫してリードいただきます。
IT戦略・業務改革の構想策定から、プロジェクト推進・定着化までを主導し、クライアント企業の変革実現を担います。

▼主な業務内容
・IT戦略および業務改革テーマの企画・構想立案
 - 経営課題・業務課題の整理と、DX推進に向けた戦略策定
・DX推進ロードマップ策定・PoC(概念実証)の推進・実行計画設計
 - データ活用、クラウド、AIなどの先進技術を用いた施策の検討・推進
・プロジェクトマネジメント支援(PMO)およびベンダーコントロール
 - 進捗・課題・品質・リスク管理の推進、移行計画の策定・実行支援
・クライアント折衝およびステークホルダーとの合意形成
 - 経営層・事業部門向けの報告資料作成、意思決定支援
・チームマネジメントおよび若手メンバーの育成
 - チーム内レビューやナレッジ共有を通じた人材育成・品質向上の推進

DX支援企業でのITコンサルティングマネージャー(部門立ち上げ責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー(部門立ち上げ責任者候補)
仕事内容
当社のITコンサルティング部門の立ち上げおよび組織運営の中核を担っていただきます。
大手通信・製造業を中心としたクライアントのDX推進プロジェクトにおいて、構想策定から実行・定着化までを一貫してリードし、クライアント価値創出と組織拡大の両立を目指すポジションです。

▼主な業務内容
・コンサルティング部門の立ち上げ・運営
 - 組織戦略・事業計画の策定、チーム体制構築、業務プロセス整備
・大手企業向けDXプロジェクトのリード
 - 経営・業務課題の整理から構想策定、PoC推進、実行計画策定まで一連を主導
 - クラウド・データ・AIなど先進技術を活用した変革支援
・プロジェクトマネジメント(PM/PMO)
 - 複数案件の進捗・品質・リスク管理、ベンダーコントロール
・チームマネジメント・育成
 - メンバー採用、育成計画策定、評価・フィードバック、ナレッジ共有推進
・顧客開拓・営業戦略の立案
 - 経営陣と連携した事業拡大戦略の企画、提案機会の創出、アライアンス推進

PMOサービスのリーディングカンパニーでの金融業界向けPMOコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プロジェクトの現場レベルの問題解決・プロジェクトリードや、全社レベルや組織横断のマネジメントを行うEPMO、大規模/複合的プロジェクトのマネジメントを行うPgMO等、組織や社風、プロジェクト状況に合わせた実行支援を行う。
・経営レベルの視点に立ち、マネジメント層(役員レベル)に対し組織レベルの問題点を指摘し、改善の方向性を示す。
・問題の本質を突き、マネジメント層(上場企業の部門長・事業部長クラス)に対して根本的な課題やあるべき姿を提言し、解決策の検討・実行をリードする。
・クライアント組織/業務/プロジェクト内の意思決定者に対して、マネジメントの重要性を認識する働きかけを行う。
・プロジェクト全体に関わる問題点を整理、分析し、解決すべき原因を見つけ出し、現場レベルの問題点の説明や解決へ働きかけを行う。
・PMやPMOチーム(ユーザー、ベンダー側のPMO 等)を取りまとめ、クライアントの組織/業務/プロジェクト全体をリードする。

Fintech Startup企業でのリードAIコンサルタント(CEO直下・新規事業・子会社社長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
CEO直下の新規事業担当として、モダン技術(クラウド、データ基盤、AI)に関するコンサルティング業務全般を担っていただきます。

1.アドバイザリサービス
プロジェクト伴走支援: モダン技術導入プロジェクトにおいて、中立的な第三者の立場から技術的なベストプラクティスを提示し、プロジェクトを成功に導きます。
ベンダー評価: 顧客企業が検討しているベンダーの提案内容を客観的に評価し、妥当性の判断を支援します。
内製化支援: 顧客社内の人材スキル向上を支援し、自律的な組織への変革をサポートします。

2.アセスメントサービス
As-Is/To-Be分析: 既存のクラウド、データ基盤、AI基盤の現状(As-Is)を詳細に分析・診断。
あるべき姿(To-Be)を描き、技術負債の特定と具体的な改善ロードマップを策定します。
定期監査・継続診断: 四半期・半期ごとの定期診断を通じて、技術負債の蓄積を未然に防ぎ、システムの健全性を継続的に保ちます。

大手デジタルマーケティング支援事業会社でのプロジェクトマネジャー(大規模案件/BtoBtoC)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1030万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
ポジションについて
大規模かつ長期的なお取引を見込めるクライアントのビジネスパートナーとして、著名なコーヒーショップやファストフードチェーンといったクライアントにチームで伴走しながら、プロジェクトの構想・策定とその先の具現化に至るまで、一気通貫でご支援を行います。
近年オムニチャネル化が進み、エンドユーザーにとって心地良い体験を実現できようになった一方、デジタル施策に関するプロジェクトは複雑化する傾向があります。
システム知見やテクニカル要素が求められるプロジェクトにおいて、綿密な計画を立てるだけでなく、クライアントのキーパーソンと密なコミュニケーションを取りながら、プロジェクト全体を推進し、企業の将来像を同じ目線で目指すことで、長期的なビジネスパートナーとして伴走を行います。

<構想策定例>
- デジタルマーケティング構想
- UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定
- オムニチャネル構想

<実行具体例>
- Web/アプリ/EC開発
- プラットフォーム開発
- デザイン統括

ミッション
プロジェクトチームを束ね、クライアントのビジネスにチームで伴走することで、ビジネス成果を創出することが当ポジションのミッションです。
当社が提供できるソリューションやケイパビリティを活用しながら、各ステークホルダーと協力し合うことで、難易度の高いデジタル施策やプロジェクトを実現を目指します。

キャリアパス
デジタルマーケティング全体の構想からオウンドメディアの企画〜実行まで幅広いプロジェクトに携わることが可能です。
複数プロジェクトの統括やクライアント上層部との折衝機会などもあり、PMとしてのステップアップも実現できます。
UXを学ぶ機会や最新テクノロジーに触れる機会も多くありますので、キャリアパスにおいても、「専門領域のプロフェッショナル」「メンバーマネジメント」「新組織の立ち上げ」など柔軟に設計が可能です。

プロジェクト例
- 期間:約半年〜1年程度で企画提案・要件定義〜実装フェーズまで一気通貫でご支援
運用フェーズも継続伴走し、改善および領域拡大の提案を実施。
- PJ人数:平均10名〜15名程度
- 一人当たりの担当案件数:2〜3案件程度
- 案件事例
- 著名な空港:
会員体験をベースとしたアプリ開発などの取り組みを中心に、空港全体の体験向上に向けたご支援を実施
- 外資系重要顧客のコーヒーショップ:
コンタクトレスオーダーの仕組みづくりや、店舗での業務改善におけるDX支援などLTV向上のための包括的なご支援を実施
- 有名ファストフード:
UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定〜CRM基盤導入、アプリ開発やWebの運用まで、一気通貫でご支援を実施し、利用体験を向上

セキュリティ関連ソリューション事業会社でのシニアコンサルタント/マネージャー ※幹部候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1400万円
ポジション
マネージャー ※幹部候補
仕事内容
部署の戦略ソリューションを意識し、顧客のニーズにあった提案を行い、PMとしてプロジェクトをメインに参画いただきます

【想定業務】
・プロジェクトの組成、デリバリー、クロージングまでの一連のマネジメント
・作業スケジュール、スコープ、体制、クライアント調整、成果物の品質確保
・新規案件創出(ヒアリング/見積作成/提案活動)
・下位メンバーの指導・マネジメント ※1チーム5名程度を想定しております。

【主なプロジェクト】

・サイバーセキュリティアーキテクチャ設計・ロードマップ策定支援
・サイバーセキュリティリスクの中期計画策定支援
・セキュリティ体制のリスクアセスメント、ポリシー策定/見直し
・クラウドセキュリティ対策支援
・SOC/CSIRT体制構築支援
・コンプライアンス体制構築、及び運用支援
・内部統制組織整備支援、ガバナンス体制構築支援
・内部監査・モニタリング体制構築にかかわる支援
・リスクマネジメント体制構築、リスク評価等のコンサルティング
・GDPR対応支援

『共創型事業開発支援サービス』を提供する企業でのAI×BPRコンサルティング職(顧客への戦略立案及びコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
【役割と責任】
本ポジションは、SIer・ITベンダーでの上流工程や顧客折衝経験を活かし、
“受託の枠を超えて、クライアントの変革そのものをリードする”ポジションです。
ITコンサルティングプロジェクトの中核メンバーとして、
業務課題の特定から改善設計、AI・SaaSによる最適化の実行支援までを一貫して担っていただきます。
顧客折衝を通じて課題を発見し、チームを牽引しながら実行フェーズをドライブしていくことが求められます。

【主な業務内容】
◆ 業務フローやシステム構成の現状分析・課題抽出
◆ 改善ソリューションの設計(BPR、クラウド最適化、AI実装など)
◆ クライアントへの提案・報告資料の作成およびプレゼンテーション
◆ チームメンバー(アソシエイト)のタスク管理・成果物レビュー
◆ プロジェクト推進における課題管理・合意形成支援
【この仕事で得られる経験・成長】
◆ クライアントの経営課題をIT・業務両面から解くコンサルティングスキル
◆ AI×BPR領域における先端的なプロジェクト実践経験
◆ 成果連動型のキャリアアップ(短期間でマネージャー昇格可能)
◆ 技術・ビジネス両軸での市場価値向上

大手総合電機会社でのDX提案および業務システム開発をリーディングするアカウントSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
910万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
大手自動車メーカー向けのアカウントSEとして、新規顧客や案件の開拓、提案からプロジェクトマネジメントまで、一貫してリードしていただきます。
お客様との積極的なコミュニケーションを通じて課題を把握し、プロジェクトの企画・立ち上げ・構築・導入を、社内外の専門家と連携しながら推進します。
お客様の業務領域は企画、設計、製造、物流、販売、保守、会計と幅広く、得意分野を活かしながらスキルを伸ばせる環境です。

【職務詳細】
自動車完成車メーカーへのITソリューション提案・導入
上流工程として構想策定、IT構想策定の実施
システム化計画から要件定義工程の推進
要件定義を踏まえたシステム構築プロジェクトの推進

【1Day休日選考会:11月29日(土) 】金融機関向けシステムソリューション開発会社でのビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が2021年に設立したコンサルティングファームではこの度、11月29日(土)に1Day選考会を実施することになりました。
 翌週には合否およびオファーを出すことを想定した選考会となっておりますので、ご興味を持ちの方はぜひご参加くださいませ。
●開催日時:11月29日(土) 2部制 ※実施方法:Web(Teams)を想定
 ・午前の部(1次面接:10:00開始/最終面接:11:30開始)
 ・午後の部(1次面接:13:00開始/最終面接:14:30開始)
※いずれも面接所要時間は最大1時間を想定しております。

仕事内容
当社は戦略・業務・IT等、様々なテーマでクライアントの支援を行なっている総合コンサルティングファームです。
クライアントは保険・証券、製造業、通信メディアなどの民間企業にとどまらず、公共分野に至るまで多種多様です。
また、事業をリードする経営陣・MD陣は開発経験のあるテクノロジー知見に長けたメンバーと、クライアントに価値提供するためには戦略やビジネスモデル構築に加え、それを支える質の高いアプリケーションや技術力が必要であると強く理解したMBBや外資系総合ファームStrategy部門出身者が融合し、戦略立案からその実行までEnd to Endで支援を行っております。
業界を代表する大手企業を中心としたクライアントに対し、テクノロジーを活用した経営課題解決を支援するコンサルティングサービスに従事いただきます。
また、組織の柔軟性が高いため、希望があればメンバークラスであっても案件獲得に向けた提案活動に関わることができます。
例として下記のようなプロジェクトに参画いただきます。
●主なプロジェクト事例(一部抜粋)
※ご経歴やご希望を参考にアサインを決定しております。
・エンターテイメント企業:新規事業立案支援/ダイナミクスプライシングを活用した事業構想及び販売戦略立案支援
・製造メーカー:IoT、AIによるアナリティクス活用推進/データ駆動型経営実現に向けたDX構想策定〜実行支援
・メディア:NFT等の新規事業戦略立案支援
・コングロマリット:創業事業から転換後の事業戦略・R&D戦略・組織再編の事例研究を通じた中長期R&D戦略策定
・専門商社:SaaS新サービスの事業戦略策定支援
・海運:DX戦略の具体化とプロジェクト推進支援(プライシングプロセスの半自動化/データ集約とポートフォリオ検討支援)
・金融業:ネット証券ビジネスのM&A検討支援及び買収後のPMI(システム・オペレーション構築支援)
・証券業:STOシステム(Security Token Offering system)グランドデザイン・実装支援
・官公庁:ERPリプレイスに伴うシステム導入支援
・その他:AI子会社「DeepPercept(ディープパーセプト)株式会社」と連携した先端技術活用支援コンサルティング など

【1Day休日選考会:11月29日(土)】金融機関向けシステムソリューション開発会社でのDXコンサルタント(IT経験者限定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が2021年に設立したコンサルティングファームではこの度、11月29日(土)に1Day選考会を実施することになりました。
 翌週には合否およびオファーを出すことを想定した選考会となっておりますので、ご興味を持ちの方はぜひご参加くださいませ。
●開催日時:11月29日(土) 2部制 ※実施方法:Web(Teams)を想定
 ・午前の部(1次面接:10:00開始/最終面接:11:30開始)
 ・午後の部(1次面接:13:00開始/最終面接:14:30開始)
※いずれも面接所要時間は最大1時間を想定しております。

仕事内容
当社は戦略・業務・IT等、様々なテーマでクライアントの支援を行なっている総合コンサルティングファームです。
クライアントは保険・証券、製造業、通信メディアなどの民間企業にとどまらず、公共分野に至るまで多種多様です。
また、事業をリードする経営陣・MD陣は開発経験のあるテクノロジー知見に長けたメンバーと、クライアントに価値提供するためには戦略やビジネスモデル構築に加え、それを支える質の高いアプリケーションや技術力が必要であると強く理解したMBBや外資系総合ファームStrategy部門出身者が融合し、戦略立案からその実行までEnd to Endで支援を行っております。
業界を代表する大手企業を中心としたクライアントに対し、テクノロジーを活用した経営課題解決を支援するコンサルティングサービスに従事いただきます。
また、組織の柔軟性が高いため、希望があればメンバークラスであっても案件獲得に向けた提案活動に関わることができます。
例として下記のようなプロジェクトに参画いただきます。
▼主なプロジェクト事例(一部抜粋)
※ご経歴やご希望を参考にアサインを決定しております。
・エンターテイメント企業:新規事業立案支援/ダイナミクスプライシングを活用した事業構想及び販売戦略立案支援
・製造メーカー:IoT、AIによるアナリティクス活用推進/データ駆動型経営実現に向けたDX構想策定〜実行支援
・メディア:NFT等の新規事業戦略立案支援
・コングロマリット:創業事業から転換後の事業戦略・R&D戦略・組織再編の事例研究を通じた中長期的なR&D戦略策定
・専門商社:SaaS新サービスの事業戦略策定支援
・海運:DX戦略の具体化とプロジェクト推進支援(プライシングプロセスの半自動化/データ集約とポートフォリオ検討支援)
・金融業:ネット証券ビジネスのM&A検討支援及び買収後のPMI(システム・オペレーション構築支援)
・証券業:STOシステム(Security Token Offering system)グランドデザイン・実装支援
・官公庁:ERPリプレイスに伴うシステム導入支援 
・その他、AI関連子会社と連携した先端技術活用支援コンサルティング など

【1Day休日選考会:12月13日(土)】金融機関向けシステムソリューション開発会社でのDXコンサルタント(IT経験者限定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が2021年に設立したコンサルティングファームではこの度、12月13日(土)に1Day選考会を実施することになりました。
翌週には合否およびオファーを出すことを想定した選考会となっておりますので、ご興味を持ちの方はぜひご参加くださいませ。

●開催日時:12月13日(土) 2部制 ※実施方法:Web(Teams)を想定
 ・午前の部(1次面接:10:00開始/最終面接:11:30開始)
 ・午後の部(1次面接:13:00開始/最終面接:14:30開始)
※いずれも面接所要時間は最大1時間を想定しております。

仕事内容
当社は戦略・業務・IT等、様々なテーマでクライアントの支援を行なっている総合コンサルティングファームです。
クライアントは保険・証券、製造業、通信メディアなどの民間企業にとどまらず、公共分野に至るまで多種多様です。
また、事業をリードする経営陣・MD陣は開発経験のあるテクノロジー知見に長けたメンバーと、クライアントに価値提供するためには戦略やビジネスモデル構築に加え、それを支える質の高いアプリケーションや技術力が必要であると強く理解したMBBや外資系総合ファームStrategy部門出身者が融合し、戦略立案からその実行までEnd to Endで支援を行っております。
業界を代表する大手企業を中心としたクライアントに対し、テクノロジーを活用した経営課題解決を支援するコンサルティングサービスに従事いただきます。
また、組織の柔軟性が高いため、希望があればメンバークラスであっても案件獲得に向けた提案活動に関わることができます。
例として下記のようなプロジェクトに参画いただきます。
▼主なプロジェクト事例(一部抜粋)
※ご経歴やご希望を参考にアサインを決定しております。
・エンターテイメント企業:新規事業立案支援/ダイナミクスプライシングを活用した事業構想及び販売戦略立案支援
・製造メーカー:IoT、AIによるアナリティクス活用推進/データ駆動型経営実現に向けたDX構想策定〜実行支援
・メディア:NFT等の新規事業戦略立案支援
・コングロマリット:創業事業から転換後の事業戦略・R&D戦略・組織再編の事例研究を通じた中長期R&D戦略策定
・専門商社:SaaS新サービスの事業戦略策定支援
・海運:DX戦略の具体化とプロジェクト推進支援(プライシングプロセスの半自動化/データ集約とポートフォリオ検討支援)
・金融業:ネット証券ビジネスのM&A検討支援及び買収後のPMI(システム・オペレーション構築支援)
・証券業:STOシステム(Security Token Offering system)グランドデザイン・実装支援
・官公庁:ERPリプレイスに伴うシステム導入支援
・その他:AI子会社と連携した先端技術活用支援コンサルティング など

【カジュアル面談可】東証プライム上場の総合コンサルでのパブリックセクターコンサル(事業開発、エキスパート、コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ: 〜2,000万円以上(現年収、会社規定等により決定)
ポジション
事業開発、エキスパート、コンサルタント
仕事内容
同社のパブリックセクターコンサルのビジネスを本格的に立ち上げていくにあたり、事業開発、エキスパート、コンサルタントを積極採用中です。

公的機関の経験者、コンサル・シンクタンク・SIerの経験者が、持ち味を生かして活躍し、見合った報酬を得られるフィールドがあります。

従事できるプロジェクトは、公共案件に限らず、民間案件にも関わることが可能なため、業務やスキルの幅を広げることも可能です。

<会社の特徴>
●業界(公共、金融、通信・メディア、製造等)やサービス領域(戦略、業務、IT)を縛られないため、各人のキャリアプランに沿った経験が可能
●在籍年数や年齢にとらわれないプロモーション
●タイトルごとの高い給与水準
●離職率一桁%

<コンサルティング領域(例)>
●戦略系
・企業理念、経営目標策定
・全社戦略、事業戦略立案
・新規事業立ち上げ
・マーケティング戦略立案

●業務系
・SCM、CRM改善
・IFRS対応支援
・オペレーション改善、効率化

●DX系
・DX戦略、ロードマップ策定支援
・デジタルマーケティング戦略策定支援
・AIを活用した新規事業立案支援

●IT系
・AI/RPA導入検討
・IT投資計画/構想策定
・セキュリティ計画策定

【12月4日(木)説明会】大手コンサルティングファームでの DXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【背景】
金融業界は、デジタル競争や規制強化など複数の要因が重なり、構造的な課題が一層複雑化している。
こうした状況下で、当社のFSI部門は、「金融業界の未来を形作り、変革を通じて持続可能な価値を創造していく」ことを目指し、金融業界が抱える構造的な課題に挑戦し、業界全体の進化を支援しています。この課題を解決するためには、様々な知見を有したプロフェッショナルとしての「人」が最重要であり、共に未来を創る仲間を募集しています。

【イベント概要】
・2025年12月4日(木) 18:00~19:00
・Zoomオンライン開催
※終了時間は多少前後することが予想されます

【イベント内容】
1.セミナー・セッション(20分)
 ・FSI部門の組織概要やクライアントへの提供価値のご紹介
 ・多様な領域で活躍するタレントおよびキャリアパスのご紹介
2.パネルディスカッション
 ・さまざまな職種・領域・職位の社員がテーマに沿ってパネルディスカッションを実施
 ・その後、参加者から直接質問を頂戴し、疑問点を解消する場をご提供
 ・ディスカッションテーマ
  テーマ1:入社前後でのGAP
  テーマ2:PJ経験とキャリアイメージ、支援制度など
  テーマ3:FSIの雰囲気、魅力
3.質疑応答

【イベントの特徴】
●FSI部門の全貌を理解
・企業変革を支えるプロジェクトや、戦略から実行までを一気通貫で支援する独自の強みを知ることができます
・どのような人材が求められているのかを具体的に理解することができます
●キャリアの可能性を発見
・Business Innovationを起こすAdvisory領域/インダストリーアセット/ソリューション/PF導入など、多様な領域における仕事内容やキャリアパスを知ることで、これまでの経験を活かせるポジションを検討できます
●現場のリアルな声を直接聞くことができる
・パネルディスカッションでは、働いている方の「生の情報」を収集できるほか、現場のリーダーや担当者に直接質問をする機会を作るため、企業公式ページや記事だけでは得られない情報の入手が可能です

【応募締め切り日】
・11月28日(金)18:00

【大阪】ITコンサルティング会社でのSAPコンサルタント(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は、総合系ファームやIT領域のファーム出身者が独立して、2019年に創業したコンサルティングファームです。SAPパッケージ導入を主軸としたコンサルティングサービスが主力事業となります。

【仕事内容】
1.プライム案件
中堅企業へのSAPシステム導入のプライム案件にコンサルタントとして参画し、チーム体制を組んで、SAPシステムの導入を行います。
プライム案件のため、企画・構想などの最上流工程から参画することが可能です。

2.プライム案件以外
大手企業へのSAPシステム導入にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。
複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。

※参画プロジェクトの決定と参画フェーズについて:入社時のランクやこれまでの経験・スキルセットを鑑みて、参画プロジェクト/フェーズを決定します。

【大阪】経営コンサルティング企業でのマーケティングDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1010万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
1.コンサルティング活動
・トップコミュニケーション
クライアント経営トップの皆さんとの全社的なマーケティング課題の共有や担当プロジェクトの進め方についてのディスカッションを行い、プロジェクトにトップの意向を反映させてゆきます。

・プロジェクトコミュニケーション
クライアントと一体となった定期ミーティング(月1〜2回)を実施し、担当プロジェクトのPDCAをファシリテートしてゆきます。

・調査・分析業務
PEST分析/4P・4C分析/競合分析/Webサイト分析/Webプロモーション分析等、クライアントの課題によって、デジタル分野外も包括的に必要な調査・分析を行います。

・プロジェクト進捗管理
メンバーのスケジュール調整、タスク進捗マネジメント、トップコミュニケーション設定等、コンサルティング成果を最大化させるプロジェクトマネジメントを行います。

・コンサルティング報告会・報告書作成
調査・分析結果から組み立てるマーケティング戦略体系、マーケティング課題を解決するストーリー設計、クライアントと伴走するアクションプラン、プロジェクト活動実績等、トップコミュニケーションやプロジェクトミーティングに必要な資料作成を行います。

・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)

2.企画提案活動
・既存クライアントへの提案活動(70%)
コンサルティング契約期間満了前に現プロジェクトの成果を振り返り、課題に対する進捗や今後取り組むべきテーマをまとめた更新契約提案書を作成し、クライアント経営者へプレゼンします。

・新規クライアントへの提案活動(30%)
クライアント経営者や現場担当者に対してインタビューを行い、クライアントが抱えるマーケティング課題を認識した上で、外部環境と内部環境を総合的に分析した結果を併せて、課題解決のためのプロジェクト活動を企画提案書として提言します。

3.チームコミュニケーション
・デジタルセグメントコミュニケーション
デジタル事業部門であるマネジメントDXチームや全国のリージョン事業所メンバーと連携してクライアントへ価値提供を行うために必要なインプットや情報交換を実施します。

・マーケティングDXチームミーティング
コンサルティング活動状況の共有や機能担当方針確認、スタッフチームとの情報交換等、日々の業務の円滑化のためのコミュニケーションを行います。

・クライアントチームミーティング
コンサルティング活動や企画提案活動に際してクライアント別に活動方針や資料作成の方向性などをディスカッションします。

充実したキャリア形成支援
プロフェッショナル人材を育成する教育カリキュラムで個々の専門性を高めています。
・企業内大学でコンサルタントに必要な基礎知識と専門領域が体系的に学べる
・ストラテジー&ドメイン学部、HR学部、コーポレートファイナンス学部など各専門学部コンテンツが充実している
・その他多彩なカリキュラムがあり、2〜3年でコンサルティングの主導や後輩育成に携わることが可能

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでのシニアコンサルタント(大手企業担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1300万円
ポジション
シニア
仕事内容
サービスを提供する上での流れは以下の通りです。
1.インサイドセールスが設定したアポイントから、法人企業に対する事前準備を行います。業界情報や企業情報をもとに「どのような課題に直面していそうか」という仮説を構築し、訪問に備えます。
2.訪問時に当社が提供できる価値について説明、合意を得ながら、事前に準備をした仮説をもとにヒアリングやディスカッションを行い、複数回の接点を通じて、最も解決すべき重要な課題(Issue)を合意します。
3.特定した課題を解決しうる経験・知見を有するプロ人材を選抜し、プロジェクトへの協力依頼。了承いただいた上で改めて法人企業×プロ人材の面談の場を設けます。

4.上記1〜3を通じて法人企業×プロ人材×当社のプロジェクトを組成し、プロジェクト開始後は、適宜フォローを行いながら課題解決に導きます。

重要なポイントは大企業の意思決定層に対して、ディスカッション、ヒアリングを通じて中長期の関係性を築き、その企業、対象部署にとって重要かつ本質的な課題(Issue)を特定することです。その上で、解決ステップ(プロ人材の選定、支援内容、スケジュール感など)の提案を行います。また、プロ人材に対しても法人顧客のAsIs/ToBeの共有、プロジェクトへの参加依頼、課題解決に向けた相談を行いながら、支援内容や体制・スケジュールイメージなどを決定します。その後、法人顧客とプロ人材のディスカッションの場を設け、具体的な支援内容をすり合わせる流れとなります。
プロジェクトの開始後は、法人顧客・プロ人材それぞれと連携を取りながら、計画通りにプロジェクトが進行しているかをフォローし、そのプロジェクトでの課題解決に伴奏しつつ、その企業内でのプロ人材活用を最大化すべく、深耕営業活動を推進します。

やりがい
・25,000名を超えるプロ人材データベースを活用することで、業界・業種、課題やテーマの領域に縛られることなく、純粋に法人顧客の必要とする課題解決に向き合い、解決に導けるサービスです。
・上場企業の役員、部長などの意思決定層と日常的に接点を持つことができ、経営や事業についてのディスカッションを通じてビジネススキルを養うことができる環境です。
・日本を代表する企業の経営陣や世界的なコンサルティング企業のコンサルタント、メガベンチャーの拡大期を支えた経営陣といった、第一線を走るプロ人材と共にビジネスを進めていくことができ、仕事の取り組み方や人生観、先端企業の事例についても学ぶことができる環境です。
※直近の受注プロジェクト例
1.大手ビールメーカーの新ブランドマーケティング支援
2.大手デベロッパーの新規事業部署立ち上げ支援
3.大手広告代理店のコンサルティングプロジェクト伴走支援

セキュリティ関連ソリューション事業でのサイバーセキュリティコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
社会情勢の変化に伴いセキュリティやガバナンスの強化のニーズを多くいただいております。お客様の7割は大手企業グローバル企業で直受けのプロジェクトになっております。より多くのお客様の声にお応えし、日本企業の「守り」の部分を強化するというミッションをともに実現してくれる仲間を募集しています。

【仕事内容】

主に金融機関を対象としたサイバーセキュリティ演習の事務局対応プロジェクトに参画いただきます。もしくは、サイバーセキュリティに関わる調査・課題解決・アフターフォローの別プロジェクトに参画いただきます。

【想定業務】

・金融機関向けサイバーセキュリティ演習実施(シナリオ作成・関係部署調整・演習当日立会い・演習後振り返り・課題整理と対策策定・次回計画策定 等)
・海外拠点(英語圏)向けサイバーセキュリティ演習実施
・NIST CSFによるリスクアセスメント
・CIS Controlsによるリスクアセスメント
・NIST SP800-171準拠相当のコンサルティング

【働く環境】

本ポジションの配属先は大手証券会社でのプロジェクトとなり、専門性を活かした業務に携わることができます。
チームは5名程度で構成されており、サイバーセキュリティの有識者から新卒2年目のメンバーまで幅広い層が在籍しています。
チームの雰囲気は、常に意見交換やフィードバックを行い、メンバー全員が知識や経験を共有しながら成長できる環境が整っています。
働き方としては、週2回程度の出社が推奨されていますが、業務状況に応じて柔軟に調整可能です。
リモートワークとのバランスを取りながら、最適な環境で業務に取り組むことができます。

【この仕事で実現できること】

・サイバーセキュリティ演習やリスクアセスメント、コンサルティングなど幅広い分野の業務に携わることで、多角的なスキルを習得できる
・金融機関向けのセキュリティ演習を通じて、業界特有の高度な課題やニーズに触れられるため、業界最先端の知識と専門性を深められる
・CISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる
・大規模プロジェクトがほとんどであるため大きなステージで活躍できる
・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる
・グローバルプロジェクトも多く、英語力の強化につながる

【今後のキャリアパス例】

毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。
・セキュリティに特化したコンサルタントとして専門性を磨いていく
・グローバル案件に参画し、英語を活かして活躍する
・リーダーとして新しいメンバーの育成に注力する

大手商社グループのセキュリティベンダーでの金融セキュリティコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務概要
金融機関のお客様に対し、金融規制要件と連動した高度なセキュリティコンサルティングを提供します。
サイバーリスクから金融資産とシステムを守り、お客様の事業継続性とレジリエンス強化に貢献する、専門性の高い役割です。
金融特有の複雑な環境下で、戦略策定からシステム実装まで、お客様のセキュリティ課題をトータルで解決していただきます。

業務内容
下記全ての経験が必須ではありません。
これまでのご経験を活かし、ご活躍いただける方を歓迎します。
・金融特有の規制・監督要件への準拠支援
・金融システムの特性を踏まえたセキュリティ診断・強化策の立案
・新たな金融サービスにおけるセキュリティリスク評価と対策提言
・不正送金対策、アンチマネーロンダリング関連のセキュリティ強化支援
・BCPにおけるサイバーレジリエンス強化支援
・金融機関における情報セキュリティ教育・啓発プログラムの企画・実施
・国内外の金融セキュリティトレンド、最新脅威のリサーチと情報共有
・TLPTホワイトチーム支援

ポジションの魅力
金融インフラをサイバー脅威から守る、公共性と専門性の高い仕事です。
金融特有の規制要件や複雑なシステム環境に対応しながら、セキュリティ知識を活かし、創造力と技術力を発揮できる環境です。
社会に大きなインパクトを与える、やりがいを感じられる仕事です。

M&Aアドバイザリー企業グループ会社のM&Aアドバイザー(金融提携部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
M&Aアドバイザーとして、以下のすべての業務に従事していただきます。
・金融機関へ向けた営業活動
・M&A案件の開拓、提案
・企業価値評価、資料作成
・買い手企業への具体的な提案
・トップ面談の調整、同席
・契約書類作成、条件調整、条件交渉
・クロージング

金融機関へ営業活動を行い、パートナー契約を締結します。
提携先からの紹介が主なソーシングの経路です。
それ以降は担当者が案件のクロージングまで一気通貫で対応します。
マッチングは法人部が行うため、効率良く多くの案件を進めることができます。
AI・DXの活用により効率化された環境があるため、顧客との折衝に多くの時間を使うことができ、自身の成果を最大化することができる環境です。

M&Aアドバイザリー企業グループ会社のM&Aアドバイザー(海外M&A・企業情報部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
国内、海外案件兼任または海外案件専任のM&Aアドバイザーとして、以下のすべての業務に従事していただきます。

・M&A譲渡案件(国内・海外)の開拓、提案
・企業評価、資料の作成
・買い手企業(国内・海外)への具体的な提案
・売り手と買い手の面談の調整、同席
・契約書案作成、条件調整、条件交渉
・クロージング

当社では企業情報部の担当者が案件のソーシングからクロージングまで一気通貫で対応します。
唯一マッチングだけは法人部が担うので、マッチング作業する必要が無いため、効率良く多くの案件を進めることができます。
AI・DXの活用により効率化された環境があるため、顧客との折衝に多くの時間を使うことができ、自身の成果を最大化することができる環境です。

海外案件については、海外の企業オーナーが顧客となり、メールでのやり取りやアポなどはすべて英語のやり取りになります。
そのため、ビジネスにおいて英語での折衝経験がある方は経験やスキルを存分に活かしていただける環境です。

入社後最初の約1ヶ月は新規開拓に注力していただきます。
その後は新規開拓も引き続き行いながら、受託した案件のディールを進めていきます。

【勤務地 大阪】地方銀行でのM&A仲介

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
(〜1700万円)経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
M&Aアドバイザリー業務全般をご担当頂きます/銀行または信用金庫での勤務経験者歓迎/ワークライフバランス充実/転勤無/リモート勤務可/土日祝休/年間休
日120日以上
●業務内容:
当行の持株会社が設立を予定しておりますM&A専門会社にご出向の上、M&Aアドバイザリー業務全般をご担当いただきます。
今後の事業拡大・発展を目指し、採用を強化しています!
<具体的には>
・売却案件の発掘
・買手候補先の探索
・買手候補先への提案書類作成
・買収監査実施のフォロー
・契約書草案作成 など
●キャリアパス
・他部署へのキャリアパスもご準備可能です。

【11月29日(土)1day選考会】ITコンサルティング会社でのSAPコンサルタント(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
開催概要
日時:11月29日(土) 10:00 17:00 ※時間の詳細は後日ご案内いたします

形式:オンサイト
会場:当社東京オフィス(最寄り駅:九段下)
対象:SAPコンサルタント(経験者)

選考フロー
書類選考・適性検査(事前選考)→面接※複数回→内定
★参加者には選考会実施後に合否をお知らせいたします

仕事内容
1. プライム案件
中堅企業へのSAPシステム導入のプライム案件にコンサルタントとして参画し、当社としてチーム体制を組んで、SAPシステムの導入を行います。
プライム案件のため、企画・構想などの最上流工程から当社として参画することが可能です。

2. プライム案件以外
大手企業へのSAPシステム導入にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。
※参画プロジェクトの決定と参画フェーズについて:入社時のランクやこれまでの経験・スキルセットを鑑みて、参画プロジェクト/フェーズを決定します。

【大阪】リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのコンサルティング&ソリューション営業(リモート可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1100万円(経験・スキルに応じて決定)
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
●業務概要:コンサルティングファームのプロジェクト営業におけるマネジャー候補として、当社大阪拠点の拡大をリードするポジションです。具体的には以下の通りです。
・クライアントニーズの掘り起こしから顧客への提案活動(新規顧客開拓・提案書作成/クロージング・既存取引先フォロー)
・コンサルタント/エンジニアのサーチおよびマッチングなどのアサインメント作業
・拠点売上管理、アカウントプランの立案と営業進捗管理
・営業メンバーのフォロー、育成

●職務詳細:関西地盤の事業会社に向けて、基幹プロセス刷新、ITシステム刷新にむけた構想策定、人事制度改革支援等の各種コンサルティングプロジェクトの営業活動を行います。
 既存クライアントについては中計などの公開情報やアカウントプランに基づき課題仮説を立案の上、部長〜CxOクラス等への接点を通してプロジェクトスコープを確定させます。
 提案に当たっては社内外のプロフェッショナル人材(社員/フリーランス人材/パートナー人材)のスキルを活用することが可能です。
 案件開始後の定例フォローおよび、既存案件の深耕を通して追加オポチュニティの発掘やさらなる改革の提案を繰り返すことで、クライアントの深耕を目指します。
 コンサルティング営業組織のマネジメントとして早期に立ち上がり、顧客貢献と収益目標の両立を達成すべく、各種アカウントプランの立案および提案実務・組織強化・各種改善活動をリードすることが期待されています。

【11/29(土)1Day選考会】大手FASでのCorporate Finance(大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate 以下(Manager 以上の職位が想定される方は個別にご相談ください)
仕事内容
1. 日時
2025 年 11 月 29 日(土)(10:00-16:00 ごろまで確保いただくようお願いします)

2. 対象ポジション
・ Corporate Finance(大阪)

3. 対象職位
Senior Associate 以下(Manager 以上の職位が想定される方は個別にご相談ください)

4. 想定面接対象者数
10 名前後(申し込み状況に応じて調整します)

【業務内容】
1. 国内外における企業間のM&A(合併、株式交換、会社分割、買収、売却、資本提携)に関するアドバイザリー業務
2. M&A案件における企業・事業価値評価業務ならびにその他無形資産等の評価業務
3. M&A案件におけるストラクチャリング業務

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

【11/29(土)1Day選考会】大手FASでのTransaction Services(大阪):財務デューデリジェンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate 以下(Manager 以上の職位が想定される方は個別にご相談ください)
仕事内容
1. 日時
2025 年 11 月 29 日(土)(10:00-16:00 ごろまで確保いただくようお願いします)

2. 対象ポジション
・ Transaction Services(大阪)

3. 対象職位
Senior Associate 以下(Manager 以上の職位が想定される方は個別にご相談ください)

4. 想定面接対象者数
10 名前後(申し込み状況に応じて調整します)

【業務内容】
トランザクション・サービス部門では、M&Aにおける 財務デューデリジェンス を中心に、価値評価及び株式売買契約書へのインプットやPMIでの問題点抽出及びPMI支援に関連したサービスを提供しています。

関与する業界は製造業、サービス業から資源・エネルギーまで幅広く、地理的にも国内案件にとどまらずに欧米や新興国の案件を多く手掛けています。

このような環境の中で個々人の業務としては、財務・会計の知識を基礎としての企業の財務分析に始まり、個別案件における分析結果の解釈とアドバイス、そしてキャリアアップに伴い分析からアドバイスへの重点変化や他の国・サービスラインとの連携が求められるようになります。

これらの業務に求められる個人の能力・資源としては、会計・財務の知識に加え、案件ごとのリスクの特質に合わせて非定型的に対処する柔軟性と応用力、クライアントの懸念を理解し分析結果をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力、グローバル案件の増加に対応する語学力が挙げられます。

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

【11/29(土)1Day選考会】【経験者採用】大手FASでのIntegration & Separation:I&S(大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate 以下(Manager 以上の職位が想定される方は個別にご相談ください)
仕事内容
1. 日時
2025 年 11 月 29 日(土)(10:00-16:00 ごろまで確保いただくようお願いします)

2. 対象ポジション
・ 【経験者採用】Integration & Separation:I&S(大阪)

3. 対象職位
Senior Associate 以下(Manager 以上の職位が想定される方は個別にご相談ください)

4. 想定面接対象者数
10 名前後(申し込み状況に応じて調整します)

【業務内容】
当社でグローバルに展開するIntegration & Separation サービスの日本(関西)拠点として、PMI(M&A後の企業・事業統合)やセパレーション(事業売却)の支援を行う。

Integration (PMI)
 1. 統合デューディリジェンス
 2. 統合戦略・方針立案支援
 3. シナジー効果分析・施策実行・モニタリング支援
 4. (統合後)ターゲットオペレーティングモデル検討・構築支援
 5. TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉・モニタリング支援
 6. Day1計画策定・クロージングレディネス支援
 7. クロージング後PMI計画策定・実行支援
 8. 統合プロセス評価・標準化支援
Separation (セパレーション) 
 1. カーブアウトデューディリジェンス
 2. ベンダーデューディリジェンス
 3. スタンドアロン・セパレーションコスト分析
 4. セパレーション戦略・方針立案支援
 5. TSA(移行期間のサービス提供合意書)検討・交渉支援
 6. TSAの体制検討・構築支援
 7. セパレーション計画立案・実行支援
 8. セパレーション評価・標準化支援

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

【11/29(土)1Day選考会】大手FASでのTurnaround and Restructuring:事業再生アドバイザリー(大阪採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate 以下(Manager 以上の職位が想定される方は個別にご相談ください)
仕事内容
1. 日時
2025 年 11 月 29 日(土)(10:00-16:00 ごろまで確保いただくようお願いします)

2. 対象ポジション
・ Turnaround and Restructuring:事業再生アドバイザリー(大阪採用)

3. 対象職位
Senior Associate 以下(Manager 以上の職位が想定される方は個別にご相談ください)

4. 想定面接対象者数
10 名前後(申し込み状況に応じて調整します)

【業務内容】
我々Turnaround & Restructuring部門は、企業・事業の再生・再成長に際して生じる様々な課題を、自らの専門性をもって解決、社会に貢献し、自らも成長することをミッションとして業務に取り組んでいます。

【提供するアドバイザリーサービス】
再生・再成長を目指す企業・事業の戦略立案・事業計画策定・実行支援
各種ステークホルダーとの交渉・利害調整・再生手続支援(任意整理手続、準則型私的整理手続、法的整理手続)
事業の継続・売却・清算等の重要な意思決定/戦略オプションの検討・実行支援(事業撤退計画の策定・実行支援を含む)
スポンサーを擁する再生型M&Aにおけるファイナンシャル・アドバイザリー(FA)
事業承継に係る一連のグループ内再編・資本政策・資金調達等支援(※地域ファミリービジネス(同族会社)における事業承継支援(親族内及び親族外)含む。)

【コアとなる知見】
ターンアラウンド戦略・施策の立案・定量化・実行
財務モデリング並びに財務3表(PL・BS・CF)計画を含む事業計画の策定・実行
債権者・株主・従業員等の各種ステークホルダーとの交渉・利害調整、再生手続実行
M&Aにおけるフィナンシャル・アドバイザリー(FA)(主に再生型M&A)
財務・事業デューデリジェンス
事業承継プランニング・実行(組織再編、株式承継ストラクチャー等)

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

【11/12(水)平日会社説明会兼現場座談会】ITコンサルティング企業でのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
会社の雰囲気を確認した上で選考に臨まれたい方、転職活動が終盤に差し掛かっており1日で合否判断を出したい方など、複数のご要望をいただきましたため、この度平日での1日選考会を開催することとなりました。

当日は当社の現役トップコンサルタントが業界動向を踏まえ、コンサルティング市場の最新トレンドをお伝えいたします。コンサルティング業界への転職を迷われている方や情報収集を行いたい方のご参加も歓迎です。更に、当日は現場コンサルタントとの座談会も開催します。上位職のコンサルタントだけでなく、メンバークラスのコンサルタントも登壇しますので、当社へ気になることや転職後のご不安な事はその場でご質問いただけますので、ぜひお聞きください!

※過去の質問例)会社の強みや中長期の方向性、コンサルタントとSEの違い、他コンサルファームとの違い、今後のキャリアパス など。

【日時】
2025/11/12(水)19:00開始〜最長20:00終了

●平日会社説明会兼座談会
会社説明+座談会(19:00〜20:00)

・書類免除でのご対応もしております。
・ご希望の方は、会社説明会兼現場座談会実施後、カジュアル面談もしくは1次選考の対応もさせて頂きます。なお、当日はコンテンツに変更があること、ご了承ください。

【服装・持ち物】
・特になし
カジュアルな服装でご参加ください。

【開催場所】
オンライン(Teams)にて開催予定

【募集ポジション】
ITコンサルタント(役職問わず)

【案件内容(一例)】
・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・全社クラウド基盤グランドデザイン策定
・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想
・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装
・プライベート/パブリッククラウド導入
・AI活用による業務効率化/業務再構築
・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画
・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進  など

【中途入社社員の入社の決め手(一例)】
・創業フェーズに参画し、コアメンバーとして会社を一緒に創り上げていきたい
・サービスやソリューションに捉われず、顧客が真に求めるサービスを提供したい
・様々な業種業界でのプロジェクトに参画し、自身のスキルアップを図りたい
・エンジニア経験を活かして要件定義や提案、企画といった上流工程にチャレンジしたい
・コンサルのみならず新規事業開発にも興味があり、ゆくゆくはチャレンジしてみたい

【11/22(土)1day選考会】M&Aアドバイザリー企業グループ会社のIT/DXコンサル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●1day選考会の特徴
・1日で面接プロセス(一次面接、最終面接)を完了する選考会です。
・平日は忙しく面接のお時間確保が難しい方や、併願企業に選考スピードを合わせたい方にお勧め です。

※選考自体は当日中に完結しますが、内定やオファーは翌営業日以降にお伝え致します。
※場合によっては、最終面接実施後、別日に改めて再面接させていただく可能性がございます

当社の強み
以下のような領域に大きな強みを持っています。

●戦略における強み
1.M&A戦略
・M&A仲介実績で蓄積された知見を活かした、戦略立案から具体的なアクションまでのサポート・当社出身者がクライアントに伴走支援

2.営業戦略
・キーエンスの営業モデルを企業ごとに最適化して導入
・キーエンス出身者がクライアントに伴走支援

●IT・DXにおける強み
・大手ファーム出身の実績豊富なITコンサルタントによる支援
・当社の急成長に裏打ちされた、実益のあるDX戦略の立案

母体が事業会社であり、かつ自社が3年半で上場、5年で業界1位の時価総額という大きな成長を成し遂げております。そのため机上の空論ではなく、実益を伴った意味のあるコンサルティングサービスを提供できていることが大きな強みです。

特徴
●数千人規模のコンサルティングファームを目指す社長直下の立ち上げメンバーになれる
●若いうちから責任感のある仕事ができプロモーションしやすい
●未経験者の大半が1年以内にM&Aを成約するM&A総合研究所独自のOJTメソッドを導入
●インダストリー/サービスカットを設けず、多様な業界/テーマの案件に携わることが可能

社風
・社内コミュニケーションは活発で、休日はゴルフにいくなど仲が良い
・合理的な考えの人が多く、短時間で成果を出すことにフォーカスしていて残業が少ない
・平均29歳と若いメンバーで、時価総額数兆円規模の会社を作るビジョンがある
・日系大手コンサルティングファーム、外資戦略ファーム、総合商社など出身の優秀なメンバーが多い

教育体制
机上の空論ではなくクライアントの成果にコミットするため、特にコンサルタントの「質」にこだわっています。そのため未経験の教育や育成に注力しています。また当社ではIT人材に高度な教育をして育成することで、ビジネスとITが両方わかるプロフェッショナル集団を作って行きたいと考えています。そのためこれまでのIT経験を存分に活かしつつ、ビジネスの知見を身につけてより上流フェーズに携われるキャリアアップが可能です。

【教育体制における特徴】
・コンサルファーム経験者の比率が75%と他ファームと比べて圧倒的に高くマンツーマンのOJTに強み
・コンサルティングの基礎スキルはすべて自社オリジナル教材で学習可能・クライアントへの納品物や提案はパートナーやシニアマネージャーが直接レビュー
・ファーストキャリアをエンジニアからスタートしたメンバーも多数在籍
・パートナーとの1on1制度で直接の相談が可能
・ワンプール制のため自身の経験や志向性にあった案件へアサイン

【12/6(土)1day選考会】M&Aアドバイザリー企業グループ会社のIT/DXコンサル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●1day選考会の特徴
・1日で面接プロセス(一次面接、最終面接)を完了する選考会です。
・平日は忙しく面接のお時間確保が難しい方や、併願企業に選考スピードを合わせたい方にお勧め です。

※選考自体は当日中に完結しますが、内定やオファーは翌営業日以降にお伝え致します。
※場合によっては、最終面接実施後、別日に改めて再面接させていただく可能性がございます

当社の強み
以下のような領域に大きな強みを持っています。

●戦略における強み
1.M&A戦略
・M&A仲介実績で蓄積された知見を活かした、戦略立案から具体的なアクションまでのサポート・当社出身者がクライアントに伴走支援

2.営業戦略
・キーエンスの営業モデルを企業ごとに最適化して導入
・キーエンス出身者がクライアントに伴走支援

●IT・DXにおける強み
・大手ファーム出身の実績豊富なITコンサルタントによる支援
・当社の急成長に裏打ちされた、実益のあるDX戦略の立案

母体が事業会社であり、かつ自社が3年半で上場、5年で業界1位の時価総額という大きな成長を成し遂げております。そのため机上の空論ではなく、実益を伴った意味のあるコンサルティングサービスを提供できていることが大きな強みです。

特徴
●数千人規模のコンサルティングファームを目指す社長直下の立ち上げメンバーになれる
●若いうちから責任感のある仕事ができプロモーションしやすい
●未経験者の大半が1年以内にM&Aを成約するM&A総合研究所独自のOJTメソッドを導入
●インダストリー/サービスカットを設けず、多様な業界/テーマの案件に携わることが可能

社風
・社内コミュニケーションは活発で、休日はゴルフにいくなど仲が良い
・合理的な考えの人が多く、短時間で成果を出すことにフォーカスしていて残業が少ない
・平均29歳と若いメンバーで、時価総額数兆円規模の会社を作るビジョンがある
・日系大手コンサルティングファーム、外資戦略ファーム、総合商社など出身の優秀なメンバーが多い

教育体制
机上の空論ではなくクライアントの成果にコミットするため、特にコンサルタントの「質」にこだわっています。そのため未経験の教育や育成に注力しています。また当社ではIT人材に高度な教育をして育成することで、ビジネスとITが両方わかるプロフェッショナル集団を作って行きたいと考えています。そのためこれまでのIT経験を存分に活かしつつ、ビジネスの知見を身につけてより上流フェーズに携われるキャリアアップが可能です。

【教育体制における特徴】
・コンサルファーム経験者の比率が75%と他ファームと比べて圧倒的に高くマンツーマンのOJTに強み
・コンサルティングの基礎スキルはすべて自社オリジナル教材で学習可能・クライアントへの納品物や提案はパートナーやシニアマネージャーが直接レビュー
・ファーストキャリアをエンジニアからスタートしたメンバーも多数在籍
・パートナーとの1on1制度で直接の相談が可能
・ワンプール制のため自身の経験や志向性にあった案件へアサイン

【12/20(土)一発選考会】M&Aアドバイザリー企業グループ会社のIT/DXコンサル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●選考会の概要
・60分の面接1回で完結する選考会です

・面接はオンラインにて実施します

・面接時間としては10:00開始〜16:00終了を予定しています。

日頃忙しくなかなかお時間の確保が難しい方や、併願企業様に選考スピードを合わせたい方など、ぜひご活用いただけますと幸いです。
書類選考を通過した方は当日の詳細をご連絡させていただきます。

※選考自体は当日中に完結しますが、内定やオファーは翌営業日以降にお伝え致します。
※場合によっては、別日に改めて再面接させていただく可能性がございます

●選考対象
ITコンサルタントかつシニアコンサルタント以下

※戦略ポジションや未経験ポジション、マネージャー以上は本選考会は対象外となります。

●仕事内容
クライアントの抱える事業課題に応じて、最適なソリューションやテクノロジーを組み合わせてデジタル変革を推進します。

【コンサルティングメニュー例】
・クライアントのビジネス目標に基づくIT戦略の立案やDX計画の構築
・ITを活用した全社的BPRの構想策定支援
・システムやアプリケーションの統合計画策定やシステムアーキテクチャの設計と改善支援
・次世代のクラウド適用の構想策定や自動化された運用アーキテクチャの再構築支援
・セキュリティポリシーの策定・導入やセキュリティアセスメント・脆弱性評価
・各種プロジェクトにおけるPMO支援
【業界】
金融・製造・通信・小売/流通・商社・IT等、様々なクライアントに向けてコンサルティングサービスを提供しています。
【教育体制】
・オリジナルの動画教材により、入社前からコンサルタントとしての基礎を学ぶことができる。
・大手ファーム経験者が75%を占めているため、OJTで丁寧な指導を受けられ、短期間で成長が可能。
・SI・SES出身者が多く活躍しており、入社後は上司がメンターとしてつく体制を敷いている。
・IT人材に高度な教育をしてIT×ビジネスのプロフェッショナルを育成するビジョンがある。
・パートナーとの1on1制度で直接の相談が可能。

大手コンサルティングファームでの金融機関向け経営統合支援(Transaction Strategy and Execution)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
パートナー/アソシエイトパートナー/ディレクター/シニアマネージャー
仕事内容
銀行およびリース業界向けの経営統合関連サービス(プロセス管理および統合価値実現の為の各種アドバイザリー業務)
会社・部門分割(カーブアウト・セパレーション)・Divestiture 関連サービス
M&Aにおけるオペレーショナル・デューディリジェンスの実施
統合・再編・売却時のオペレーティングモデルの設計、プロジェクトマネジメント、実行支援

大手IT企業でのコンサルタント_Lead Experience Designer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャーポジション
仕事内容
個人に期待する役割やミッション
・ユーザーリサーチおよびユーザビリティテストの実施
・ペルソナ、ユーザーフロー、ワイヤーフレーム、プロトタイプの作成
・高精度なUI画面およびコンポーネントのデザイン
・デザインシステムの構築と運用
・CXおよび開発チームとのアジャイルな連携
・DVFIおよびデザイン思考を活用した意思決定支援
・日本語・英語での成果物・提案のプレゼンテーション

●プロジェクトデリバリー:
- 大規模かつ複雑なコンサルティングプロジェクトをリードし、高品質な成果物を期限内に提供する。
- プロジェクトチームを組成し、メンバーの育成とパフォーマンス管理を行う。
- プロジェクトのリスク管理、品質管理、および顧客とのコミュニケーションを円滑に進める。

●事業開発:
- 新規クライアントの開拓と既存クライアントとの関係強化を通じて、コンサルティングサービスの売上と利益を拡大する。
- 市場動向、競合分析、顧客ニーズに基づき、革新的なコンサルティングサービスを開発し、提供する。
- グループ内の関連部門と連携し、クロスセルおよびアップセル機会を創出する。

●ナレッジマネジメント、ソートリーダーシップ:
- プロジェクトで得られた知見やベストプラクティスを体系化し、組織全体で共有する。
- コンサルティング方法論、ツール、およびテンプレートの開発に貢献する。
- 社内外のセミナーや講演会に登壇し、Uvance Wayfinders の専門性を発信する。

●リーダーシップ:
- 新しい組織・仕組み・風土を創っていきたいという意欲を持ち、Uvance Wayfinders のビジョン、戦略、および価値観を浸透させ、組織文化を醸成する。
- 若手コンサルタントおよび社内のリスキルメンバーの育成とキャリア開発を支援する。
- グループ全体の戦略と歩調を合わせ、Uvance Wayfinders のプレゼンスを高める。

仕事の魅力・やりがい
・これまで当社で培ってきた顧客基盤を活用したエコシステム形成に関与できる
・大手企業のCxOレイヤーと経営変革課題について取り組める
・AIをコンサルティング手法そのものにも取り込んでいき,これまでにないコンサルティングモデルを提供できる
・経営変革をテクノロジードリブンコンサルティングで徹底的に伴走していける

デジタル・ガバナンス領域のコンサルティングファームでのコンサルタント【インターナル・オーディット(内部監査)】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●お任せしたい業務内容
・内部監査/GRCコンサルティング:国内外クライアントへのアドバイザリーサービス提供
・生成AI活用支援:AIによる業務高度化・システムソリューションの提供
・多岐にわたる課題解決:ガバナンス改善、リスク管理体制構築、コンプライアンス強化など

●プロジェクト例
以下のような多彩なプロジェクトに携わり、あなたの専門性を磨けます:
・大手グローバル製造業:海外子会社の内部監査、生成AI活用による内部監査のDX推進
・スタートアップ企業:IPOに向けた内部監査機能のアウトソーシング
・公的機関:グループ監査態勢の強化と効率化
・特殊法人:不祥事対応のための第三者調査
・大手飲食チェーン:外部委託先管理体制の再構築

●当社で働く魅力
1. 柔軟な働き方
・フルリモートやフレキシブルな勤務時間など、ライフスタイルに合わせた自由な働き方が可能。家族や趣味を大切にしながら、プロフェッショナルとしての成長を追求できます。

2. 大手ファーム同等のクライアントと報酬
・クライアントは公的機関や大手企業など、多様かつ魅力的な業界。案件の質、報酬水準ともに大手ファームに匹敵します。

3. 専門性を磨ける環境
・大手監査法人やコンサルティングファーム出身のメンバーと共に切磋琢磨し、高度な専門性を養うことができます。
・生成AI等の最新テクノロジーを最大限に活用しながら最新トレンドと技術を身に付けることができます。

4. 価値創出に集中できる仕組み
・間接業務を極力省き、クライアントワークや自社サービス開発に100%集中できる環境を提供します。

5. スタートアップでの成長機会
・2020年に設立し成長フェーズの当社で、裁量を持って働きながら会社とともに急速に成長することができます。

【東京】ITコンサルティング会社でのBX / PXテクノロジーコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
目まぐるしく変わる外部環境の中で、企業が抱える様々な課題を解決する鍵は『人と組織』にあります。
PXチームではグローバル技術基盤を活かしながら、E2Eで企業の変革を人・組織の観点から包括的に支援しています。
【主な職務内容】
人事業務効率化や組織再設計に伴う、下記業務に携わっていただきます。
- 人事システムの企画構想策定
- 業務要件定義〜システム基本設計
- 人事システム導入支援(製品ベンダー選定、導入プロジェクトマネジメント等)
- デジタルテクノロジー(RPA・AI・データアナリティクス等)導入におけるPoC実施

会社、仕事の魅力
グローバルコンサルティング会社:戦略から実装まで、企業変革を共創するパートナー
【企業概要とユニークポジション】
この会社は、ベトナム最大のテクノロジーカンパニーを擁するグループ唯一の戦略コンサルティングファームです。
設立からわずか6年で従業員約700名、直近3年間で売上300%増という成長を遂げ、日本のコンサルティング市場で独自のポジションを確立しています。
親会社のグループは、日本市場で売上700億円超(2024年末時点)、約4,800名の社員を擁し、年間30%以上の成長を背景に、2025年には売上1,000億円突破を目指しています。
この強固な事業基盤が競争優位性を支えています。
【他社にはないEnd-to-Endコンサルティング】
最大の強みは、戦略立案から実装・運用まで一気通貫で支援できることです。
多くのコンサルティングファームが戦略提言で終わる中、私たちはビジネス戦略の立案、AI活用による業務効率化戦略、新規事業創出支援から、システム要件定義、設計、開発、運用・保守まで統合的に提供します。
ベトナム本国をはじめ世界30カ国の拠点との密接な連携により、多国籍企業のグローバル戦略も一貫して支援できます。
グループが持つ豊富な顧客接点から生まれるビジネスデータと最先端のテクノロジーを活用したコンサルティングにより、従来の戦略系ファームでは実現困難な実践的価値を創出しています。
【挑戦とイノベーションを育む組織文化】
私たちが目指しているのは、コンサルタント一人ひとりが経営視点を持ち、クライアントの真のパートナーとして価値創造に貢献できる組織です。
フラットな組織構造により個人の専門性と主体性を最大限に活かし、スピード感のある意思決定を通じて、クライアントと共にイノベーションを創出しています。
世界30カ国出身の多様なメンバーが在籍するグローバル環境において、異なる視点や経験を融合させながら、従来の枠組みにとらわれない革新的なソリューションを提供しています。
【成長市場でのキャリア機会】
AI・デジタル技術の進歩と企業のDX需要拡大を背景に、「戦略立案から実装まで」を一貫して支援できる当社の市場価値はさらに高まっています。
戦略系ファームの知見とテクノロジー系ファームの実装力を併せ持つ希少なポジションで、コンサルタントとしての専門性を幅広く深めることができる環境です。
私たちは、テクノロジーを基盤とした戦略コンサルティングを通じて、クライアントの未来を共に創造できるプロフェッショナルを求めています。

期待する人物像
- 日本企業における種々の経営課題(DX、少子高齢化、イノベーション等)に興味があり、高い視野で問題解決に貢献したいという思いがある方
- 上流のみを行うコンサルティングファームではなく、End to EndでDXを実現するところまでを責任持つことができる戦略パートナーとして仕事がしたい方
- 大手コンサルファームや大手企業よりも多くの裁量・権限が与えられる環境で、自ら考え、行動し、結果を出すことに高いモチベーションを有している方

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるコンサルタント/セールス(国内メガバンク向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します〜1200万円
ポジション
〜課長
仕事内容
国内メガバンクおよびメガバンクグループ企業をメインクライアントとした、ソリューション営業を対応するチームの一員として、DX(デジタルトランスフォーメーション)時代を牽引する最適なソリューション・サービスの企画、提案を行います。
担当顧客に入り込み、先方の事業戦略を立案から実行までの伴奏支援して頂きます。
具体的な職務内容は以下のとおりです。
・メガバンクのプラットフォーム戦略の立案/実行
 (クラウドシフト/リフト、オンプレミス基盤とのハイブリッド戦略の立案/実行)
・特定のアセットをベースとした新規企画の提案
 (企画の上流から顧客と伴走し顧客の企画立案を支援するコンサルティング)
・顧客(決裁者)とのリレーション構築
・グローバルベンダ(AWS、MS、RedHat、Oracle等)とのパートナーシップ構築

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでのBIコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
技術・ビジネスの両面から、クライアント企業におけるビジネスインテリジェンスの中核を担うポジションです。
本ポジションでは、データ活用を通じた経営改善・業務改革の実現を目的に、
クライアントの現状把握から、あるべき姿の定義、戦略・実行計画の立案、体制整備支援まで一貫してリードいただきます。

クライアントが保有する多様なデータ・業務資産・IT環境をアセスメントし、
経営視点・業務視点の双方からデータ活用のテーマを策定。
BIによる可視化・モニタリングの仕組みづくりにとどまらず、
将来的な予測・最適化・自動化といった高度活用への展望を含めた全体構想の策定と、
その実行支援を担っていただきます。

各プロジェクトでは、ステークホルダーと密に連携しながら、目的や背景に応じて適切なKPI設計や指標体系の策定を行い、
データに基づく意思決定を業務の中に組み込んでいく仕組み構築を推進します。

<プロジェクト例>
a. マーケティング戦略におけるデータ活用支援
購買履歴や顧客行動データをもとに、マーケティング施策の効果検証や改善余地の特定を支援。
パーソナライズ戦略やキャンペーン最適化など、継続的なマーケティング高度化を実現する基盤の設計・展開を主導します。

b. オペレーション改革に向けた意思決定支援
サプライチェーン、店舗運営、設備保全などの業務領域において、業務KPIの構造化、課題領域の抽出、
改善テーマの特定といった分析的視点からの業務改革を支援。
定量的な意思決定の浸透と、改善サイクルの定着をリードします。

【具体的な業務】
・クライアント企業におけるデータ活用戦略の立案およびロードマップ策定
・部門横断的な業務・データ資産のアセスメント、および現状整理
・KPI・指標体系の設計と、意思決定におけるデータの役割設計
・各領域におけるデータ活用ユースケースの策定と改善テーマの抽出
・プロジェクトマネジメント(進行管理、関係者調整、合意形成支援 等)
・クライアント社内のデータ活用体制・スキル内製化に向けた支援

ポジションの魅力
・幅広い業界や分析のテーマに携われる機会がある
・DX/データ活用を推進したい大手企業の決済者と対峙しながら、ビジネスインパクトを出すプロジェクトを牽引する経験を積める
・データサイエンティストが150名以上の規模でいるため切磋琢磨出来る面や様々なロールモデルが在籍している
・プロジェクトごとにレビューアーがいるため属人的な進め方にならず、業務の中でもフィードバックを得られやすい環境である
・1人あたり1〜2プロジェクト担当となっているため、担当領域にコミットメントしやすい環境

【11月5日(水)、20日(木)オンライン説明会】欧州最大のコンサルティングファームでのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<開催概要>
日時:
・2025年11月5日(水)19:00〜19:45
・2025年11月20日(木)19:00〜19:45 

実施方法:オンライン(Microsoft Teams) ※マイク・カメラオフでのご参加OK!

対応言語:日本語のみ

<コンテンツ>
当社紹介(会社概要説明)
部門紹介
募集ポジション説明
質疑応答


<ポジション例>
●DXコンサルタント
レガシーシステム刷新(クラウド移行)やクラウド上でのアプリケーション構築プロジェクトを、提案からデリバリー まで一環して担当 ・クライアントへの戦略策定・提案
・オンプレミスで運用されている基幹系のレガシーシステムをAWS、Azure等への移行業務
・老朽化したシステムやプロセスを最新の技術に適応させ、柔軟性や効率性を向上させる取り組み
・ビジネスプロセスの再設計やアプリケーションの再構築

リテール(小売・外食・商業施設など)分野に特化した総合商社でのマーケティングコンサルタント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,300万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
食品流通業界に特化した総合コンサルティング業務をお任せします。
業界全体がアナログかつ変革期にある中、当社は独自のビッグデータを活用し、経営層と対峙しながら提案〜実行までを一気通貫で支援しています。

【主な業務】
●クライアントとの関係構築、課題ヒアリング
●経営・流通・営業・販促などの戦略立案と改善提案
●BIG DATA Knowledgeを活用したマーケット分析
●社内外ステークホルダーとのプロジェクト推進・進捗管理
●実行支援・改善提案(仕組み化、販促支援、体制構築など)
●当社のコンサルティングは「提案屋」で終わりません。
現場の実装や定着支援まで深く入り込み、「結果を出す」ことにこだわります。

【10/29(水)@丸の内】プライム上場企業の新規コンサル事業会社での候補者様向け座談会

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜2000万円以上 ※ポジションにより異なる
ポジション
アソシエイト・コンサルタント・シニアコンサルタント ※ポテンシャル(戦略/IT不問)
仕事内容
目的:候補者様の意向度向上、企業・職種への理解促進
日時:10月29日(水)19:30〜21:00(19:20開場予定)
場所:東京都千代田区丸の内
服装:自由
参加者:コンサルタント5名(CN〜PN)を予定
備考:途中参加、途中退出OK

【11/22(土)1day選考会】M&Aアドバイザリー企業グループ会社のIT/DXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1day選考会の特徴
・1日で面接プロセス(一次面接、最終面接)を完了する選考会です。

・平日は忙しく面接のお時間確保が難しい方や、併願企業に選考スピードを合わせたい方にお勧めです。

※選考自体は当日中に完結しますが、内定やオファーは翌営業日以降にお伝え致します。

※場合によっては、最終面接実施後、別日に改めて再面接させていただく可能性がございます
全2755件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>