1200〜1400万の転職求人
1337 件
検索条件を再設定

1200〜1400万の転職求人一覧
大手クレジットカード会社での中小加盟店向けの新たな決済商品・サービスの企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,300万円
ポジション
担当者
仕事内容
クレジットカードなどキャッシュレス決済を利用できる加盟店開拓のビジネスを「アクワイアリング」と呼びます。
アクワイアリング統括部では、カード業界における加盟店ビジネスのシェア拡大並びに圧倒的ポジションの確立を目指して、「アクワイアリング」に関する様々な戦略の立案や商品の企画・開発などを行っています。
配属先となるグループでは、キャッシュレス未導入先や一部の決済サービスしかご利用いただけない事業者に導入いただけるような決済商品やサービスの企画を行っていただきます。
●業務内容
1.中小事業者向けの新サービスの企画・開発
2.中小事業者向け決済サービスのシェア獲得に向けた商品・運用の改善
3.マーケットリサーチ、WEBを中心としたマーケティング戦略の立案
4.加盟店獲得や利用促進等の各種プロモーション施策の企画 など
・アクワイアリング統括部内のG内連携案件が多く、スキルと意欲がある方には、販売戦略のみならず幅広い業務に携わっていただきます。
・海外も含めた最新のビジネストレンドや技術を積極的に取り入れる風土、かつ、自主性や個々人の企画立案を尊重する環境で、ご自身の興味のある領域を日々の業務に繋げて頂くことが可能です。
・部署や年齢の枠を超えた様々なプロジェクトチームを組成し、日々新たなサービスの創造を行っており、何事にも積極的にチャレンジすることができます。
アクワイアリング統括部では、カード業界における加盟店ビジネスのシェア拡大並びに圧倒的ポジションの確立を目指して、「アクワイアリング」に関する様々な戦略の立案や商品の企画・開発などを行っています。
配属先となるグループでは、キャッシュレス未導入先や一部の決済サービスしかご利用いただけない事業者に導入いただけるような決済商品やサービスの企画を行っていただきます。
●業務内容
1.中小事業者向けの新サービスの企画・開発
2.中小事業者向け決済サービスのシェア獲得に向けた商品・運用の改善
3.マーケットリサーチ、WEBを中心としたマーケティング戦略の立案
4.加盟店獲得や利用促進等の各種プロモーション施策の企画 など
・アクワイアリング統括部内のG内連携案件が多く、スキルと意欲がある方には、販売戦略のみならず幅広い業務に携わっていただきます。
・海外も含めた最新のビジネストレンドや技術を積極的に取り入れる風土、かつ、自主性や個々人の企画立案を尊重する環境で、ご自身の興味のある領域を日々の業務に繋げて頂くことが可能です。
・部署や年齢の枠を超えた様々なプロジェクトチームを組成し、日々新たなサービスの創造を行っており、何事にも積極的にチャレンジすることができます。
大手総合商社の船舶部門の総合職採用
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,600万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<業務内容>
船舶部門では各種船舶の新造船・中古船・用船取引及び保有船事業に従事いただきます
船舶部門では各種船舶の新造船・中古船・用船取引及び保有船事業に従事いただきます
医療関連サービス会社での海外事業開発担当候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:1500万円まで
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の成長戦略としての、海外におけるM&A等の推進および、買収先企業のPMIの遂行
●担当業務
・海外M&A案件のソーシング
- ターゲット案件の探索・リストアップ、持ちこみ案件の分析、提案書作成、アプローチ等
・海外M&A案件のエグゼキューション
- ストラクチャリング、企業価値の分析、デューデリジェンス、契約交渉、クロージング、各種開示等の実行をPMとしてリード
・海外企業買収後のPMI遂行
- 買収先企業の経営効率化の推進のリード
- 買収先企業と当社及び当社グループとの協業を通じた価値創造プロセスのリード
- 本人の希望や資質・経験次第で海外子会社管理(日本からの管理、および、現地駐在)も可
※上記はいずれも、買収先企業のマネジメントチームの一員として遂行して頂く
●担当業務
・海外M&A案件のソーシング
- ターゲット案件の探索・リストアップ、持ちこみ案件の分析、提案書作成、アプローチ等
・海外M&A案件のエグゼキューション
- ストラクチャリング、企業価値の分析、デューデリジェンス、契約交渉、クロージング、各種開示等の実行をPMとしてリード
・海外企業買収後のPMI遂行
- 買収先企業の経営効率化の推進のリード
- 買収先企業と当社及び当社グループとの協業を通じた価値創造プロセスのリード
- 本人の希望や資質・経験次第で海外子会社管理(日本からの管理、および、現地駐在)も可
※上記はいずれも、買収先企業のマネジメントチームの一員として遂行して頂く
急成長中の東証プライム上場M&A仲介会社の法務担当(弁護士資格保有者限定)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円
ポジション
法務担当者(弁護士資格保有者)
仕事内容
【業務内容】
以下の業務に従事していただきます。
法務部長(35歳、弁護士)と弁護士(33歳)の指導の下、以下の業務に従事していただきます。
※弁護士としての経験がそこまで豊富でない方でも構いません。
・契約書の審査、作成(和文)
・各種法律相談対応
・商業登記、登録事務
・社内教育
・社内法務インフラの整備
・株主総会対応
※契約書の審査マニュアルがあり、周りのメンバーがサポートいたしますので、契約書のチェックが初めての方や、慣れていない方でも安心してお仕事に携わることができます。
【組織体制】
現在の法務体制は、弁護士2名(男性2名)、司法書士1名(女性)、行政書士1名(女性)となります。
【募集背景】
法務体制強化のため
以下の業務に従事していただきます。
法務部長(35歳、弁護士)と弁護士(33歳)の指導の下、以下の業務に従事していただきます。
※弁護士としての経験がそこまで豊富でない方でも構いません。
・契約書の審査、作成(和文)
・各種法律相談対応
・商業登記、登録事務
・社内教育
・社内法務インフラの整備
・株主総会対応
※契約書の審査マニュアルがあり、周りのメンバーがサポートいたしますので、契約書のチェックが初めての方や、慣れていない方でも安心してお仕事に携わることができます。
【組織体制】
現在の法務体制は、弁護士2名(男性2名)、司法書士1名(女性)、行政書士1名(女性)となります。
【募集背景】
法務体制強化のため
宇宙ビジネスコンサルタント会社での事業推進担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収400万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・全ビジネスライン、機能、メリット、競争優位性を理解し、明確にする
・CEOサポート業務
・産官学連携の創出に向けた仕組み構築及び推進
・新たなビジネス機会の創出(事業投資/JV設立/ファイナンスストラクチャー構築等
・上記付帯する業務一式(協議資料、契約等)
・CEOサポート業務
・産官学連携の創出に向けた仕組み構築及び推進
・新たなビジネス機会の創出(事業投資/JV設立/ファイナンスストラクチャー構築等
・上記付帯する業務一式(協議資料、契約等)
大手クレジットカード会社での加盟店取引に係る決済プラットフォームの事業戦略企画・推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,300万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社では事業者に、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済及び決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォームを展開しております。
本ポジションへの配属後は、グループ内のキャッシュレス戦略の中核である当サービスの事業戦略の策定及び、事業拡大の推進に携わって頂きます。
【ミッション】
・決済プラットフォームに関する中長期的な事業戦略策定
・新たな事業者向けの決済デバイスの企画・開発
・新たな決済ビジネススキームの確立
【業務イメージ】
・当サービスに関連する新規サービスの事業戦略企画・開発進捗管理・予算管理
・国内、海外のアクワイアリング市場動向および事業者ニーズ調査
・機能のレベルアップ・改善
・国際ブランド・POSベンダー等とのアライアンス・交渉
本ポジションへの配属後は、グループ内のキャッシュレス戦略の中核である当サービスの事業戦略の策定及び、事業拡大の推進に携わって頂きます。
【ミッション】
・決済プラットフォームに関する中長期的な事業戦略策定
・新たな事業者向けの決済デバイスの企画・開発
・新たな決済ビジネススキームの確立
【業務イメージ】
・当サービスに関連する新規サービスの事業戦略企画・開発進捗管理・予算管理
・国内、海外のアクワイアリング市場動向および事業者ニーズ調査
・機能のレベルアップ・改善
・国際ブランド・POSベンダー等とのアライアンス・交渉
大手クレジットカード会社での加盟店取引に係る新システム企画および渉外
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,300万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社では事業者に、クレジットカード・電子マネーなどの各種キャッシュレス決済及び決済と連動した新たな付加価値サービスを提供する決済プラットフォームを展開しております。
アクワイアリング市場の急成長に伴う業容拡大やインターネットの普及、新たな決済手段の登場などに対応すべく、新しい基幹システムの開発を行っております。
本ポジションへの配属後は、グループ内のキャッシュレス戦略の中核であるの事業戦略に基づき、基幹システムの刷新に伴う新システム開発のPMOとして業務を行っていただきます。
【業務イメージ】
・システム開発に伴う業務要件の定義・業務運用調整
・システム開発の開発進捗・予算管理取り纏め
・各ネットワーク事業者及び国際ブランドとの交渉、調整
●魅力
・0→1で新システムを構築するにあたって、推進を統括するPMOとして業務要件、開発スコープの調整・関係者の取り纏めを実施。
・システム開発に伴う業務要件の定義・理解から業務運用の調整など、主にアクワイアリング業務及び関連業務も含めて上流から下流まで幅広い知識の習得が可能です。
・多くの関係者を巻き込んだプロジェクトであり、社内外関わらず様々な方々とのネットワークを築くことができます。
・本システムの構築は当社のキャッシュレスサービス・取引の拡大を支える為に必要不可欠であり、社会インフラの一端を担う重要度の非常に高い業務となります。
アクワイアリング市場の急成長に伴う業容拡大やインターネットの普及、新たな決済手段の登場などに対応すべく、新しい基幹システムの開発を行っております。
本ポジションへの配属後は、グループ内のキャッシュレス戦略の中核であるの事業戦略に基づき、基幹システムの刷新に伴う新システム開発のPMOとして業務を行っていただきます。
【業務イメージ】
・システム開発に伴う業務要件の定義・業務運用調整
・システム開発の開発進捗・予算管理取り纏め
・各ネットワーク事業者及び国際ブランドとの交渉、調整
●魅力
・0→1で新システムを構築するにあたって、推進を統括するPMOとして業務要件、開発スコープの調整・関係者の取り纏めを実施。
・システム開発に伴う業務要件の定義・理解から業務運用の調整など、主にアクワイアリング業務及び関連業務も含めて上流から下流まで幅広い知識の習得が可能です。
・多くの関係者を巻き込んだプロジェクトであり、社内外関わらず様々な方々とのネットワークを築くことができます。
・本システムの構築は当社のキャッシュレスサービス・取引の拡大を支える為に必要不可欠であり、社会インフラの一端を担う重要度の非常に高い業務となります。
アプリケーションの企画・開発・運営企業での事業戦略プロジェクトオーナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
同社全体の事業戦略立案および実行、また経営課題の解決に携わっていただきます。具体的な業務は以下のとおりです。
全社の短期・中長期の戦略策定サポート
全社 / 個別領域における予実の見通しを踏まえた打ち手の策定サポート
経営課題の抽出と改善案の提示、一部実行
市場や顧客、競合の定量、定性的な分析
各種部門横断プロジェクトのマネジメントやサポート
経営陣を始めとする社内外のステークホルダーとのコミュニケーションおよび交渉
◆募集背景
事業の急激な拡大に伴う、戦略/企画機能組織の拡張
◆ポジションの魅力
立ち上がったばかりの部署のため、大きな決裁権と責任感を持って働くことができます
急成長&急拡大中の事業・組織において、事業戦略設計 現場への落とし込みまで一気通貫して裁量を持って取り組むことができます(経験としての希少性があります)
課題の種類と数が豊富にあり、打ち手や施策投入による改善の成果を残しやすいフェーズにある組織です(トラックレコードを作りやすい環境と言えます)
これまで腰を据えて取り組めていなかった事業戦略組織をゼロベースで構築できるため、理想ファースト・あるべき姿を追求できるまたとないチャンスです
全社の短期・中長期の戦略策定サポート
全社 / 個別領域における予実の見通しを踏まえた打ち手の策定サポート
経営課題の抽出と改善案の提示、一部実行
市場や顧客、競合の定量、定性的な分析
各種部門横断プロジェクトのマネジメントやサポート
経営陣を始めとする社内外のステークホルダーとのコミュニケーションおよび交渉
◆募集背景
事業の急激な拡大に伴う、戦略/企画機能組織の拡張
◆ポジションの魅力
立ち上がったばかりの部署のため、大きな決裁権と責任感を持って働くことができます
急成長&急拡大中の事業・組織において、事業戦略設計 現場への落とし込みまで一気通貫して裁量を持って取り組むことができます(経験としての希少性があります)
課題の種類と数が豊富にあり、打ち手や施策投入による改善の成果を残しやすいフェーズにある組織です(トラックレコードを作りやすい環境と言えます)
これまで腰を据えて取り組めていなかった事業戦略組織をゼロベースで構築できるため、理想ファースト・あるべき姿を追求できるまたとないチャンスです
医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での住まい領域特化型の人材紹介事業(事業責任者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,300万円
ポジション
事業責任者
仕事内容
現状、少数精鋭のチームで動いていますが、今後数年で急成長を目指しています。あなたには、建設業界の人材紹介事業の全体をマネジメントし、成長を牽引していただきたいと考えています。業界経験がない方でも、当社のサポートを受けながら、フットワーク軽く情報収集し、業界の知識を早期にキャッチアップできる環境です。
▼具体的な業務内容
・事業戦略の立案・実行(責任者と共に議論しながら進めていただきます)
・KPI設計、モニタリング、改善施策の推進
・組織メンバーの採用・育成、業務設計
・PLマネジメント(事業領域責任者がサポートします)
・マーケット分析と競合調査
私たちと共に、建設業界の未来を支え、日本の社会課題に真剣に向き合いながら、共に成長しませんか?
建設領域(リフォーム・建設等)における人材紹介事業の事業責任者として事業グロースをお任せします。
・事業戦略の立案・実行
・中期の事業計画の策定
・PLのマネジメント
・OPS設計・改善
・人材採用・育成・仕組化
・建設領域のマーケットリサーチ(市場予測、競合調査)
・新規マーケットに対してのリサーチ/プロダクト企画&開発
等を中心に事業責任者としてPL責任を持ち、裁量をもって事業開発を推進いただきます。
仕事のやりがい・働く魅力
・事業のため、事業としても個人としても成長ポテンシャルが非常に大きいと思います。
・当社は多くの様々なビジネスモデルの事業を展開していることからも、周りに壁打ちできる先輩・上司・同僚が多く居るため、自身の考えをよりアップデートしながらスピード感を持って事業推進することができる環境です。
▼具体的な業務内容
・事業戦略の立案・実行(責任者と共に議論しながら進めていただきます)
・KPI設計、モニタリング、改善施策の推進
・組織メンバーの採用・育成、業務設計
・PLマネジメント(事業領域責任者がサポートします)
・マーケット分析と競合調査
私たちと共に、建設業界の未来を支え、日本の社会課題に真剣に向き合いながら、共に成長しませんか?
建設領域(リフォーム・建設等)における人材紹介事業の事業責任者として事業グロースをお任せします。
・事業戦略の立案・実行
・中期の事業計画の策定
・PLのマネジメント
・OPS設計・改善
・人材採用・育成・仕組化
・建設領域のマーケットリサーチ(市場予測、競合調査)
・新規マーケットに対してのリサーチ/プロダクト企画&開発
等を中心に事業責任者としてPL責任を持ち、裁量をもって事業開発を推進いただきます。
仕事のやりがい・働く魅力
・事業のため、事業としても個人としても成長ポテンシャルが非常に大きいと思います。
・当社は多くの様々なビジネスモデルの事業を展開していることからも、周りに壁打ちできる先輩・上司・同僚が多く居るため、自身の考えをよりアップデートしながらスピード感を持って事業推進することができる環境です。
大手日系信託銀行でのIRコンサルティング(財務系業務の経験者歓迎)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
上級調査役、調査役、 処遇は当社規定による
仕事内容
IR体制の整備やIR・投資家戦略の立案が必要となっている上場企業クライアントに対して、IRコンサルティングに従事し、顧客企業の企業価値の向上に貢献いただきます。
独立系大手VCでのバリューアップ担当(テック系開発人材)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ800万円〜1,400万円 これ以上も相談可能)
ポジション
マネジャー
仕事内容
独立系大手ベンチャーキャピタルにおいて、キャピタリストと協業し主に投資先ベンチャー企業のプロダクト責任者のような形で投資先バリューアップ業務に従事いただきます。
Webマーケティング企業でのビジネスディベロップメントマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2400万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社はブロックチェーン技術を活用した取引を可能にする金融総合プラットフォームの開発支援も行なっております。
金融総合プラットフォームとして唯一無二の地位を確立するため、各国地域でのライセンス取得やブランディングを含めた大規模なマーケティング企画も展開中です。
<お任せする具体的な業務内容>
・チームマネジメント
・ビジネスパートナーとのネットワーク構築、潜在顧客の開拓、既存顧客との関係構築
・新しいビジネス機会の発見
・他部署との円滑な連携
・営業部長向けに営業活動に関する詳細レポートの作成
・市場動向の把握、投資取引市場のR&Dの実施
・その他関連業務
<こんな方に期待しています!>
・物事の本質を見抜くことができ、創造性のある方
・新しいことにチャレンジしたい/自分の力で何かを成し遂げたいと思っている方
・新しいことを覚えることが好き/学ぶことが好きな方
・マルチタスクが得意な方
・指示指摘に対して、合理的な対応ができる方
金融総合プラットフォームとして唯一無二の地位を確立するため、各国地域でのライセンス取得やブランディングを含めた大規模なマーケティング企画も展開中です。
<お任せする具体的な業務内容>
・チームマネジメント
・ビジネスパートナーとのネットワーク構築、潜在顧客の開拓、既存顧客との関係構築
・新しいビジネス機会の発見
・他部署との円滑な連携
・営業部長向けに営業活動に関する詳細レポートの作成
・市場動向の把握、投資取引市場のR&Dの実施
・その他関連業務
<こんな方に期待しています!>
・物事の本質を見抜くことができ、創造性のある方
・新しいことにチャレンジしたい/自分の力で何かを成し遂げたいと思っている方
・新しいことを覚えることが好き/学ぶことが好きな方
・マルチタスクが得意な方
・指示指摘に対して、合理的な対応ができる方
再生可能エネルギー開発企業におけるM&A担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:〜1500万円、またはそれ以上)
ポジション
M&A
仕事内容
・震災等を機に、太陽光発電をはじめとする再生可能エネルギーに注目が集まっております。
・弊社では2009年の創業以来太陽光発電施設の開発を進めており、案件は未だ拡大傾向にあります。
・開発から運用まで一気通貫にグループ内で内製化を図るために今後M&Aもより一層注力していく予定です。
・ご入社後はM&A担当として活躍頂きます。
●アピールポイント
・O&M等を自社内製化を図っており、開発から運用まで一気通貫して関わっており、対応や意思決定が非常にスムーズです。
・自社開発案件をインフラファンドに渡すことができるため、パイプライン数が非常に多い
・大手証券会社のサポートが非常に強く、資金調達力に強みがございます。
・発電設備のリパワメントに非常に力を入れており、資産価値の向上や長期的な運用を図れることが強みとしてあげられます。
●詳細
これまでの業務経験やスキルを踏まえ、以下の業務を担当。
M&Aにおけるシーズ発掘、候補先選定、初期/詳細バリュエーション、市場調査、シナジー効果試算、DD遂行、Go/No Go判断にむけた社内協議体の運営支援、社内承認手続きの実施全体進行管理・運営・企画立案を司るプロジェクトマネジメント等の、具体的なM&Aに向けて従事頂きます。
・弊社では2009年の創業以来太陽光発電施設の開発を進めており、案件は未だ拡大傾向にあります。
・開発から運用まで一気通貫にグループ内で内製化を図るために今後M&Aもより一層注力していく予定です。
・ご入社後はM&A担当として活躍頂きます。
●アピールポイント
・O&M等を自社内製化を図っており、開発から運用まで一気通貫して関わっており、対応や意思決定が非常にスムーズです。
・自社開発案件をインフラファンドに渡すことができるため、パイプライン数が非常に多い
・大手証券会社のサポートが非常に強く、資金調達力に強みがございます。
・発電設備のリパワメントに非常に力を入れており、資産価値の向上や長期的な運用を図れることが強みとしてあげられます。
●詳細
これまでの業務経験やスキルを踏まえ、以下の業務を担当。
M&Aにおけるシーズ発掘、候補先選定、初期/詳細バリュエーション、市場調査、シナジー効果試算、DD遂行、Go/No Go判断にむけた社内協議体の運営支援、社内承認手続きの実施全体進行管理・運営・企画立案を司るプロジェクトマネジメント等の、具体的なM&Aに向けて従事頂きます。
大手総合商社の食料部門での総合職採用
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,800万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・概要:輸入・三国トレード業務、既存事業管理、新規投資企画立案。
・具体的内容
・食料(食料原料、畜産・農産・水産等の原料・加工品、食品)に関する輸出入トレード実務、新規商材/ビジネス開拓
・既存事業会社の経営企画・管理
・新規事業投資の企画・立案・実行、買収後のPMI等
・具体的内容
・食料(食料原料、畜産・農産・水産等の原料・加工品、食品)に関する輸出入トレード実務、新規商材/ビジネス開拓
・既存事業会社の経営企画・管理
・新規事業投資の企画・立案・実行、買収後のPMI等
プラットフォーム企業でのグローバル経理(連結決算/開示)【マネージャー候補】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1250万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
連結決算・開示業務・その他プロジェクトに参画していただきます
ご経験に応じて、以下の業務をお任せする予定です
1.海外子会社(米国・欧州・アジア)の連結決算
・連結決算スケジュール管理
・現地子会社とコミュニケーションをとり、会計方針を指導したり情報を収集して連結財務諸表をくみ上げる
・日本及び米国のファイナンスチームメンバーと密に連携し作業する
2.開示業務
・上場企業としての開示業務(短信、四半期報告書、有価証券報告書等)
3.個別プロジェクトへの参画
・移転価格税制対応の検討
・経理オペレーションの検討
4.国内経理業務の補助(繁忙状況に応じて)
※海外への出張、駐在は基本発生しません。
●やりがい
- グローバル、成長企業、上場企業というユニークな環境で、裁量を持ち仕組みづくりから携わることが出来ます(経理としても世の中にない新たな仕組みづくりや、節税・経理処理効率化など)
- スタートアップらしい柔軟な組織・文化でありながら、上場会社での経理・財務業務を身につけていただけます
- グローバルに成長著しい上場企業において決算・開示等の業務に携わることで、俯瞰的な観点での会計・税務知識を学ぶことが出来る環境です
- 業務量が増加しても人手に頼らない経理組織づくりを目指して、クラウドサービスの活用などに積極的に取り組んでいただけます
●キャリアパス
入社当初はスペシャリスト採用(管理職相当)ですが、ご経験やご志向により管理職(マネジメント)としての活躍の可能性もございます。
財務企画、経営企画等ご志向に合わせて自らキャリアを広げていける環境です。
ご経験に応じて、以下の業務をお任せする予定です
1.海外子会社(米国・欧州・アジア)の連結決算
・連結決算スケジュール管理
・現地子会社とコミュニケーションをとり、会計方針を指導したり情報を収集して連結財務諸表をくみ上げる
・日本及び米国のファイナンスチームメンバーと密に連携し作業する
2.開示業務
・上場企業としての開示業務(短信、四半期報告書、有価証券報告書等)
3.個別プロジェクトへの参画
・移転価格税制対応の検討
・経理オペレーションの検討
4.国内経理業務の補助(繁忙状況に応じて)
※海外への出張、駐在は基本発生しません。
●やりがい
- グローバル、成長企業、上場企業というユニークな環境で、裁量を持ち仕組みづくりから携わることが出来ます(経理としても世の中にない新たな仕組みづくりや、節税・経理処理効率化など)
- スタートアップらしい柔軟な組織・文化でありながら、上場会社での経理・財務業務を身につけていただけます
- グローバルに成長著しい上場企業において決算・開示等の業務に携わることで、俯瞰的な観点での会計・税務知識を学ぶことが出来る環境です
- 業務量が増加しても人手に頼らない経理組織づくりを目指して、クラウドサービスの活用などに積極的に取り組んでいただけます
●キャリアパス
入社当初はスペシャリスト採用(管理職相当)ですが、ご経験やご志向により管理職(マネジメント)としての活躍の可能性もございます。
財務企画、経営企画等ご志向に合わせて自らキャリアを広げていける環境です。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの官公庁大規模システムPM
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長
仕事内容
当事業部では、マイナンバー制度を軸として、誰もが、いつでも、どこでも、ライフスタイルに応じたサービスをスピーディに受けられるデジタル社会を実現することをミッションとし、デジタル庁及び地方公共団体の外郭団体を顧客としたマイナンバー関連システムの企画・開発・運用保守を提供しています。
国民の皆様の生活の基盤となっているマインバーの仕組みを支える既存システムの刷新・高度化と並行して、金融等、公共以外の分野とも連携してマイナンバーの仕組みを利活用したサービスを提供する等、当社だからこそできる新たな仕組みを提供しています。
今後も継続してシステムの果たす役割が急速に大きくなることが予想されており、大規模システム更改に加え、他システム連携強化、新規事業企画等取り組むべきプロジェクトが多くあります。これらを確実に遂行していける人財、仲間を募集しています。
・マイナンバーに関するシステム開発のQCDR管理等のマネジメント業務
・新規ビジネスの企画提案活動(主にデジタル庁様を顧客として活動)
・配下社員のヒューマンリソースマネジメント業務(配下社員の評価、育成、モチベーション維持、アドバイス等フォロー)
・開発組織の育成業務(上位方針、目標に沿った組織育成計画の立案、組織風土の変革、チームワークの活性化など)
(プロジェクト例)
ーマイナンバーカードの海外利用に関する仕組みの検討・システム開発
ーマイナンバーカードの利便性向上に関する仕組みの検討・システム開発
ーマイナンバーカードの認証機能等の仕組みを活用した新たなデジタルサービスの検討・システム開発
※ご経験やご意向をふまえて、参画プロジェクトやマネジメント対象チームの規模を検討します。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・当事業部では、マイナンバーに係わる基幹システムについて多くの知見を有しています。マイナンバーはこれから普及期に入り、官と民が連携することによるサービスに展開していくことで、国民が利用できる多数の便利なサービスを創出していくことになります。この職務では、広がっていくマイナンバー関連ビジネスの中心で活躍することが可能です。
・マイナンバーを軸とした行政のデジタル化により日本全体の生産性を向上させ、より活力のある日本社会をお客様と共に実現することができます。
・マイナンバーを活用するビジネスは、当社内でも数多くの事業部門に広がっています。当社の豊富な顧客基盤と連携し、当社でしかなし得ないマイナンバービジネスを創り出すことも可能です。
・将来的にプロジェクトマネージャーとして100人以上規模のプロジェクトをマネジメントをお任せできる土壌があります。
・あるべき姿の構想・提案やPoC段階から従事できる社会貢献性の高いプロジェクトが多数あり、官公庁のお客様と直接意見交換をする機会を多く得られます。
・社内の技術専門チームや他アーキテクト、他の大手ITベンダーと協業することにより技術力・知見を高めることで、自身の市場価値を高めることができます。
【その他】
・テレワークやオンライン会議などを活用し、柔軟で効率的な働き方が浸透しています。
・業務に必要な研修は自己負担なしで受講可能です。また、自身の自己研鑽その他資格取得支援等もございます。
・事業部内における経験者採用の割合は年々増加しており、経験者採用のマネージャークラスも複数人在籍しています。
国民の皆様の生活の基盤となっているマインバーの仕組みを支える既存システムの刷新・高度化と並行して、金融等、公共以外の分野とも連携してマイナンバーの仕組みを利活用したサービスを提供する等、当社だからこそできる新たな仕組みを提供しています。
今後も継続してシステムの果たす役割が急速に大きくなることが予想されており、大規模システム更改に加え、他システム連携強化、新規事業企画等取り組むべきプロジェクトが多くあります。これらを確実に遂行していける人財、仲間を募集しています。
・マイナンバーに関するシステム開発のQCDR管理等のマネジメント業務
・新規ビジネスの企画提案活動(主にデジタル庁様を顧客として活動)
・配下社員のヒューマンリソースマネジメント業務(配下社員の評価、育成、モチベーション維持、アドバイス等フォロー)
・開発組織の育成業務(上位方針、目標に沿った組織育成計画の立案、組織風土の変革、チームワークの活性化など)
(プロジェクト例)
ーマイナンバーカードの海外利用に関する仕組みの検討・システム開発
ーマイナンバーカードの利便性向上に関する仕組みの検討・システム開発
ーマイナンバーカードの認証機能等の仕組みを活用した新たなデジタルサービスの検討・システム開発
※ご経験やご意向をふまえて、参画プロジェクトやマネジメント対象チームの規模を検討します。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・当事業部では、マイナンバーに係わる基幹システムについて多くの知見を有しています。マイナンバーはこれから普及期に入り、官と民が連携することによるサービスに展開していくことで、国民が利用できる多数の便利なサービスを創出していくことになります。この職務では、広がっていくマイナンバー関連ビジネスの中心で活躍することが可能です。
・マイナンバーを軸とした行政のデジタル化により日本全体の生産性を向上させ、より活力のある日本社会をお客様と共に実現することができます。
・マイナンバーを活用するビジネスは、当社内でも数多くの事業部門に広がっています。当社の豊富な顧客基盤と連携し、当社でしかなし得ないマイナンバービジネスを創り出すことも可能です。
・将来的にプロジェクトマネージャーとして100人以上規模のプロジェクトをマネジメントをお任せできる土壌があります。
・あるべき姿の構想・提案やPoC段階から従事できる社会貢献性の高いプロジェクトが多数あり、官公庁のお客様と直接意見交換をする機会を多く得られます。
・社内の技術専門チームや他アーキテクト、他の大手ITベンダーと協業することにより技術力・知見を高めることで、自身の市場価値を高めることができます。
【その他】
・テレワークやオンライン会議などを活用し、柔軟で効率的な働き方が浸透しています。
・業務に必要な研修は自己負担なしで受講可能です。また、自身の自己研鑽その他資格取得支援等もございます。
・事業部内における経験者採用の割合は年々増加しており、経験者採用のマネージャークラスも複数人在籍しています。
大手クレジットカード会社でのBNPL(後払い決済)事業企画全般
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
BNPLとは、「今買って、あとで支払う」を意味し、海外市場での利用拡大に伴い、クレジットカード機能を補完する決済方法として注目されている決済手段です。
日本国内では「後払い決済」などと呼ばれ、 クレジットカードの番号入力がなく簡単に決済手続きが完了し、且つ、商品到着確認後にコンビニ等で支払いを行うことができ、ECサイトを中心に特に若年層での利用が拡大傾向にあります。
当社では、新たな共同ブランドを立ち上げ、今までにないサービスを提供し、国内No.1のBNPLサービスを目指します。
【業務内容】
・BNPLサービス利用拡大に向けた事業戦略立案
・BNPLサービスの商品開発
・BNPLサービスの導入拡大に向けた営業企画の立案・推進
・加盟店ECサイトへの導入のシステム支援
・マーケティング戦略立案、WEB広告運用(アジェイル組織で他部と協働)
●魅力
・新規事業の戦略立案、商品企画・開発、マーケティング、営業支援と様々な業務を経験することができ、一つの事業を立ち上げ、発展させるプロセスを経験することができます。
・当社及びSMBCグループの圧倒的な顧客基盤を活用し、ダイナミックなビジネス展開を行うことができます。
・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです。
日本国内では「後払い決済」などと呼ばれ、 クレジットカードの番号入力がなく簡単に決済手続きが完了し、且つ、商品到着確認後にコンビニ等で支払いを行うことができ、ECサイトを中心に特に若年層での利用が拡大傾向にあります。
当社では、新たな共同ブランドを立ち上げ、今までにないサービスを提供し、国内No.1のBNPLサービスを目指します。
【業務内容】
・BNPLサービス利用拡大に向けた事業戦略立案
・BNPLサービスの商品開発
・BNPLサービスの導入拡大に向けた営業企画の立案・推進
・加盟店ECサイトへの導入のシステム支援
・マーケティング戦略立案、WEB広告運用(アジェイル組織で他部と協働)
●魅力
・新規事業の戦略立案、商品企画・開発、マーケティング、営業支援と様々な業務を経験することができ、一つの事業を立ち上げ、発展させるプロセスを経験することができます。
・当社及びSMBCグループの圧倒的な顧客基盤を活用し、ダイナミックなビジネス展開を行うことができます。
・働き方(テレワーク、フレックス等)を含め、個々人の自主性を重んじる自由闊達なカルチャーです。
医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのサービスリードエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1,400万円 賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
ポジション
担当者
仕事内容
お任せしたいこと
関わるチーム
事業領域の責任者などの経営レイヤーやドメインエキスパートと共に、ドメインの構造・特性の分析、弊社で展開している医療キャリア事業などとの比較など戦略面から関わっていただきます。
業務について
直近で、コンセプトから見直しをしてゼロからつくっていく可能性まで検討しているサービスがあります。コンセプト設計やチーム起ち上げから一緒に取り組むサービスリードエンジニアとしてベンチャーマインドで推進していただきます。
【業務内容の例】
・ユーザーや事業の要望・特性を理解しスクラムを組んで事業を推進
・サービス要件やチームのスタイルにあわせたアーキテクチャ選定(※)
・事業・開発スピード最大化のための技術方針の牽引・推進
・開発 プロダクション環境の整備
・堅牢な設計
※求人の要件に弊社で利用している技術を記載していますが、事業・プロダクトに適切な技術を選定してご利用いただくことが可能です。
サービスの成功には、技術要素が決定的に重要であるとともに、多種多様な非技術課題を解決することも同時に重要です。こういった多種多様な課題解決にも当事者として関わっていただきたいと考えています。
開発環境
言語:Java,SpringBoot,Kotlin,GO,Ruby,Ruby on Rails,PHP,Laravel,Elixir,Phoenix,javascript,TypeScript,Vue JS,React JS,
インフラ:AWS,GCP,Heroku,Docker,Ansible,New Relic,mackerel,Fluentd
その他:Circle CI,GitHub,JIRA,Slack,esa.io etc...
関わるチーム
事業領域の責任者などの経営レイヤーやドメインエキスパートと共に、ドメインの構造・特性の分析、弊社で展開している医療キャリア事業などとの比較など戦略面から関わっていただきます。
業務について
直近で、コンセプトから見直しをしてゼロからつくっていく可能性まで検討しているサービスがあります。コンセプト設計やチーム起ち上げから一緒に取り組むサービスリードエンジニアとしてベンチャーマインドで推進していただきます。
【業務内容の例】
・ユーザーや事業の要望・特性を理解しスクラムを組んで事業を推進
・サービス要件やチームのスタイルにあわせたアーキテクチャ選定(※)
・事業・開発スピード最大化のための技術方針の牽引・推進
・開発 プロダクション環境の整備
・堅牢な設計
※求人の要件に弊社で利用している技術を記載していますが、事業・プロダクトに適切な技術を選定してご利用いただくことが可能です。
サービスの成功には、技術要素が決定的に重要であるとともに、多種多様な非技術課題を解決することも同時に重要です。こういった多種多様な課題解決にも当事者として関わっていただきたいと考えています。
開発環境
言語:Java,SpringBoot,Kotlin,GO,Ruby,Ruby on Rails,PHP,Laravel,Elixir,Phoenix,javascript,TypeScript,Vue JS,React JS,
インフラ:AWS,GCP,Heroku,Docker,Ansible,New Relic,mackerel,Fluentd
その他:Circle CI,GitHub,JIRA,Slack,esa.io etc...
医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのPHPエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,400万円 賃金形態:月額は年収を12分割した金額を支給
ポジション
担当者
仕事内容
キャリア系ビジネス等、PHP系の部署いずれかの配属になります。(他の技術スタックで実現している事業での選考も可能です)
・ユーザーやビジネスサイドの要望のヒアリングや解決すべき課題の選定
・ISSUEを中心としたプロダクト開発
・データモデルの設計
・事業成長を元にしたサービス設計、開発、開発環境の改善
チームでアジャイル開発をしていく中で状況に併せて各自のロールを決めて開発を行います。
フルスタックエンジニアとしてサーバーサイドからインフラまで幅広く裁量を持ち、安定した基盤の中で自由度の高いサービス開発を行うことができます。
【開発事例】
◎チームメンバーへの価値貢献
・オペレーションに対するシステムの最適化/システム導入によるオペレーション効率化 & メンバーが本質的な作業に取り組むための環境づくり
・新事業や新施策のためのシステム開発
・データ分析に基づいたシステム/オペレーション改善の提案
・状況によっては外部サービスの積極活用まで実施( ex. IP電話の導入, kintoneの導入, slackとシステムの連携)
◎保守系
・フレームワーク/ライブラリ/言語/OSなどのバージョン管理
・インフラ(AWS)管理
・テストやCIの導入
・新しいフレームワークやライブラリ, サービスの導入
・パフォーマンスチューニング
<開発環境・利用ツール>
●主な使用技術
言語:PHP Laravel,Vue.js
インフラ:AWS,Docker
その他:GitHub,Slack,esa.io
・ユーザーやビジネスサイドの要望のヒアリングや解決すべき課題の選定
・ISSUEを中心としたプロダクト開発
・データモデルの設計
・事業成長を元にしたサービス設計、開発、開発環境の改善
チームでアジャイル開発をしていく中で状況に併せて各自のロールを決めて開発を行います。
フルスタックエンジニアとしてサーバーサイドからインフラまで幅広く裁量を持ち、安定した基盤の中で自由度の高いサービス開発を行うことができます。
【開発事例】
◎チームメンバーへの価値貢献
・オペレーションに対するシステムの最適化/システム導入によるオペレーション効率化 & メンバーが本質的な作業に取り組むための環境づくり
・新事業や新施策のためのシステム開発
・データ分析に基づいたシステム/オペレーション改善の提案
・状況によっては外部サービスの積極活用まで実施( ex. IP電話の導入, kintoneの導入, slackとシステムの連携)
◎保守系
・フレームワーク/ライブラリ/言語/OSなどのバージョン管理
・インフラ(AWS)管理
・テストやCIの導入
・新しいフレームワークやライブラリ, サービスの導入
・パフォーマンスチューニング
<開発環境・利用ツール>
●主な使用技術
言語:PHP Laravel,Vue.js
インフラ:AWS,Docker
その他:GitHub,Slack,esa.io
東証プライム上場不動産会社での法務課長
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
課長
仕事内容
法務業務全般を担当いただきます。
●リスクマネジメント関連(事業部対応)
・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック
・訴訟/行政/トラブル対応
・ネット系対応
●契約・文書作成及びチェック
●コンプライアンス関連(仕組みづくり)
・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等)
・ホットラインの運営
・法改正対応の業務
●会社法対応(機関運営)
・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連
●新規事業・M&A関連業務
●リスクマネジメント関連(事業部対応)
・現場社員から寄せられる相談の対応、付随する契約書の作成・チェック
・訴訟/行政/トラブル対応
・ネット系対応
●契約・文書作成及びチェック
●コンプライアンス関連(仕組みづくり)
・現場指導(コンプライアンス研修の企画・実施等)
・ホットラインの運営
・法改正対応の業務
●会社法対応(機関運営)
・取締役会/監査役会/株主総会の運営/コーポレートガバナンス関連
●新規事業・M&A関連業務
有名コンテンツ配信等を行う東証プライム上場企業での開発部長候補(教育DX)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円 ※あくまでもイメージになり、経験・能力を考慮の上、上振れすることもございます。
ポジション
部長候補
仕事内容
当社は元々toC向けコンテンツをビジネスの主軸に安定した経営基盤を築いてきましたが、更なる成長を目指し「ヘルスケア」や「学校DX」といったビジネス領域にも進出、toB,toGなど幅広い分野で事業拡大を続けています。
今回、新たに教育関連の事業拡大を目的に、開発責任者を担っていただける方を募集いたします。
ポジションとしては、グループ企業の校務支援システム開発を担当する部門の部門長を担当していただきます。今回の募集部門ではグループ企業で扱っている校務支援システムの提供を行っていますが、サービス拡大に向けて開発体制の強化を行うため新しく管理職(部長)候補の人材募集となります。
担当するグループ企業はベンチャースピリットを持ち、立ち上げ〜拡大という事業フェーズの中、加速度的にビジネスを推し進めています。大企業に所属しながらも現場の第一線をしっかりと理解しつつ、柔軟かつ臨機応変な対応・判断が求められるため、大きな裁量権を持ちながら経営視点で本質を捉え、プロダクトの成功に向かって邁進するといったビジネス力を身に着けることができる環境があります。
まずは主に開発組織組成やプロセスの整備から、関係部署との調整等幅広くご担当いただきます。校務支援サービスという教育にかかわるサービスにて様々な経験を積むことができます。
その中で開発組織の内製化も推進していただきます。
●業務内容
1.開発組織の組成、採用を含めたチームビルディング全般
2.開発部門の戦略策定及び、重要案件の推進
3.開発プロセスの改善
4.メンバーの評価、育成
●組織規模
50名程度の社員や国内協業、オフショア含めた複数の開発チームの管理を行っていただきます
●事業規模
契約学校数は23年度時点で566校となっており私立学校の25%をカバー。
売上高も8.5億円規模となっておりここからさらに事業拡大していくための開発組織組成をお願い致します。
●開発環境
#php #MySQL #AWS
●ポジションの魅力
・日本の教育環境の改善の一端を担うことができます
・国内、国外の開発チームと協力してシステムを開発する経験が得られます
・将来的にはグループ企業のCTOを目指すことも可能です
※健康経営優良法人として5年連続でホワイト500を取得しています
※テレワーク及びフレックス制度を導入しているため、勤務場所・時間に融通が利き、個人にあったワークライフバランスの実現ができます
今回、新たに教育関連の事業拡大を目的に、開発責任者を担っていただける方を募集いたします。
ポジションとしては、グループ企業の校務支援システム開発を担当する部門の部門長を担当していただきます。今回の募集部門ではグループ企業で扱っている校務支援システムの提供を行っていますが、サービス拡大に向けて開発体制の強化を行うため新しく管理職(部長)候補の人材募集となります。
担当するグループ企業はベンチャースピリットを持ち、立ち上げ〜拡大という事業フェーズの中、加速度的にビジネスを推し進めています。大企業に所属しながらも現場の第一線をしっかりと理解しつつ、柔軟かつ臨機応変な対応・判断が求められるため、大きな裁量権を持ちながら経営視点で本質を捉え、プロダクトの成功に向かって邁進するといったビジネス力を身に着けることができる環境があります。
まずは主に開発組織組成やプロセスの整備から、関係部署との調整等幅広くご担当いただきます。校務支援サービスという教育にかかわるサービスにて様々な経験を積むことができます。
その中で開発組織の内製化も推進していただきます。
●業務内容
1.開発組織の組成、採用を含めたチームビルディング全般
2.開発部門の戦略策定及び、重要案件の推進
3.開発プロセスの改善
4.メンバーの評価、育成
●組織規模
50名程度の社員や国内協業、オフショア含めた複数の開発チームの管理を行っていただきます
●事業規模
契約学校数は23年度時点で566校となっており私立学校の25%をカバー。
売上高も8.5億円規模となっておりここからさらに事業拡大していくための開発組織組成をお願い致します。
●開発環境
#php #MySQL #AWS
●ポジションの魅力
・日本の教育環境の改善の一端を担うことができます
・国内、国外の開発チームと協力してシステムを開発する経験が得られます
・将来的にはグループ企業のCTOを目指すことも可能です
※健康経営優良法人として5年連続でホワイト500を取得しています
※テレワーク及びフレックス制度を導入しているため、勤務場所・時間に融通が利き、個人にあったワークライフバランスの実現ができます
大手SIerでの提案・開発メンバ(中央省庁大規模システム)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,300万円
ポジション
課長 課長代理 主任 一般
仕事内容
・中央省庁のお客様の政策立案や業務実施の基幹となるOA系のインフラシステムの大規模改修に向けた提案活動に取り組みます。
・また、お客様に提案した内容を、先進技術を用いて実際にシステム構築し提供します。
・上記を通じて、お客様のミッションであるマイナンバやIT技術活用による行政サービス向上を実現していきます。
【担当業務】
・超大規模ハイブリッドクラウドの大規模改修に向けて、改善内容の提案と、その後の実際の構築を行っていただきます。
多くのユーザが使用するOA系のインフラシステムであり、お客様要望をくみ取りつつ、DXによるお客様の働き方変革を実現します。
・お客様との折衝、連携システムとの調整を行い、社内他チームのメンバと協力しながら提案やシステム構築を行っていただきます
【仕事の概要】
以下を取り扱う大規模OA系インフラシステムにおいて、どのようにより良い働き方に変えていくかを考えて提案し、それらをシステム構築していただきます。
具体的には、大規模システムにおける提案・設計・開発・試験・運用に、上流から下流まで全工程一気通貫で携わって頂きます。
・ミッションクリティカルNW基盤
・Office365、Azureクラウド基盤
・全国15000台超のセキュアFat
・セキュリティ基盤
【アピールポイント(職務の魅力)】
中央官庁向けの全国規模のシステム、かつ先進的なハイブリッドクラウドベースのシステムにおけるインフラ担当マネージャー・リーダーとしての経験を得られます。
システム規模/利用ユーザー数の多さ/採用技術など、他では決して経験できない唯一の経験は、アサインされた方にとって必ず大きな成長につながります。
多くのユーザの働き方をDXによって変革する方法をイチから考え、お客様に提案し、構築する仕事です。
大規模システムゆえの”困難さ”へのチャレンジにやりがいを感じる方を求めています。
・当社の強みであるPM力を活かし、社会インフラを支える大規模システムの開発に携わることができます
・これまで培ってきた当社のSI力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境です
・UI/UXの高度化、セキュリティ対策強化等、最新Webシステムの開発ノウハウを習得できます
・Microsoft Azure、Microsoft 365(SharepointOnline,Teams,OneDrive,ExchangeOnline等)、Microsoft Power Platform、servicenow、AvePoint、exabeam・・・etc、多種多様なクラウド製品を扱います
・多様な働き方を推進しており、特に複数の拠点に分散していることから、リモートワークファーストなチームコラボレーションを目指しています
・大規模プロジェクトにおける当社のプロジェクトマネジメントを学ぶことができます
・社内の技術専門チームや他アーキテクトと協業することにより技術力・知見を高めることができます
・また、お客様に提案した内容を、先進技術を用いて実際にシステム構築し提供します。
・上記を通じて、お客様のミッションであるマイナンバやIT技術活用による行政サービス向上を実現していきます。
【担当業務】
・超大規模ハイブリッドクラウドの大規模改修に向けて、改善内容の提案と、その後の実際の構築を行っていただきます。
多くのユーザが使用するOA系のインフラシステムであり、お客様要望をくみ取りつつ、DXによるお客様の働き方変革を実現します。
・お客様との折衝、連携システムとの調整を行い、社内他チームのメンバと協力しながら提案やシステム構築を行っていただきます
【仕事の概要】
以下を取り扱う大規模OA系インフラシステムにおいて、どのようにより良い働き方に変えていくかを考えて提案し、それらをシステム構築していただきます。
具体的には、大規模システムにおける提案・設計・開発・試験・運用に、上流から下流まで全工程一気通貫で携わって頂きます。
・ミッションクリティカルNW基盤
・Office365、Azureクラウド基盤
・全国15000台超のセキュアFat
・セキュリティ基盤
【アピールポイント(職務の魅力)】
中央官庁向けの全国規模のシステム、かつ先進的なハイブリッドクラウドベースのシステムにおけるインフラ担当マネージャー・リーダーとしての経験を得られます。
システム規模/利用ユーザー数の多さ/採用技術など、他では決して経験できない唯一の経験は、アサインされた方にとって必ず大きな成長につながります。
多くのユーザの働き方をDXによって変革する方法をイチから考え、お客様に提案し、構築する仕事です。
大規模システムゆえの”困難さ”へのチャレンジにやりがいを感じる方を求めています。
・当社の強みであるPM力を活かし、社会インフラを支える大規模システムの開発に携わることができます
・これまで培ってきた当社のSI力に加え、新たな挑戦を歓迎する風土があり、やりがいと成長機会が非常に多くある環境です
・UI/UXの高度化、セキュリティ対策強化等、最新Webシステムの開発ノウハウを習得できます
・Microsoft Azure、Microsoft 365(SharepointOnline,Teams,OneDrive,ExchangeOnline等)、Microsoft Power Platform、servicenow、AvePoint、exabeam・・・etc、多種多様なクラウド製品を扱います
・多様な働き方を推進しており、特に複数の拠点に分散していることから、リモートワークファーストなチームコラボレーションを目指しています
・大規模プロジェクトにおける当社のプロジェクトマネジメントを学ぶことができます
・社内の技術専門チームや他アーキテクトと協業することにより技術力・知見を高めることができます
大手証券会社での取引法務担当(金融商品組成案件等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
当グループでは多様な金融商品の組成、販売を行っており、顧客それぞれの投資ニーズに合わせてデリバティブ等を組み込んで組成される債券やローンといったクレジット系投資商品も長年数多く組成、販売されております。
取引法務部では、そのような商品に関し、ビジネス部門を含む社内各部署、海外拠点の関係者や外部法律事務所等と連携して、商品組成にかかる契約書作成や、新規商品スキームに関する法的問題点・解決策の検討を行っています。
取引法務部において業務を行う中で、クレジット系投資商品への理解を深め、また、デリバティブ取引の英文契約実務経験、商品組成に関わる法的論点の検討の経験を積んでいただくことで、高度な専門性を獲得することも可能です。
レポート先は配属課の課長となります。
●Responsibilities
取引法務部が扱う様々な金融商品のうち、クレジット系投資商品組成(主に債券)にかかる関連契約書類の作成及び確認、新規商品スキームに関する法的問題点等の検討、商品に関連する各種規制対応等を他のメンバーと協働しながら行っていただきます。
その際、ビジネス部門を含む社内各部署、海外拠点の関係者や外部法律事務所等とのコミュニケーションも必要に応じて行っていただきます。
取引法務部では、そのような商品に関し、ビジネス部門を含む社内各部署、海外拠点の関係者や外部法律事務所等と連携して、商品組成にかかる契約書作成や、新規商品スキームに関する法的問題点・解決策の検討を行っています。
取引法務部において業務を行う中で、クレジット系投資商品への理解を深め、また、デリバティブ取引の英文契約実務経験、商品組成に関わる法的論点の検討の経験を積んでいただくことで、高度な専門性を獲得することも可能です。
レポート先は配属課の課長となります。
●Responsibilities
取引法務部が扱う様々な金融商品のうち、クレジット系投資商品組成(主に債券)にかかる関連契約書類の作成及び確認、新規商品スキームに関する法的問題点等の検討、商品に関連する各種規制対応等を他のメンバーと協働しながら行っていただきます。
その際、ビジネス部門を含む社内各部署、海外拠点の関係者や外部法律事務所等とのコミュニケーションも必要に応じて行っていただきます。
外資系PEファンド投資先での上場準備室長
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1600万円 ※経験・年齢などを考慮し、優遇します。
ポジション
室長
仕事内容
●お任せする業務内容:
・幹事証券会社及び監査法人対応・資料作成
・上場申請書類作成や規程整備等の株式公開準備業務
・J-SOX対応
・プロジェクトに関わるメンバー・各部署の進捗管理・推進業務
幹事証券会社及び監査法人についてはすでに選定済みの為、現在担当している役員と当面は伴走しつつ、徐々に対応を引き継いでいただきます。
・幹事証券会社及び監査法人対応・資料作成
・上場申請書類作成や規程整備等の株式公開準備業務
・J-SOX対応
・プロジェクトに関わるメンバー・各部署の進捗管理・推進業務
幹事証券会社及び監査法人についてはすでに選定済みの為、現在担当している役員と当面は伴走しつつ、徐々に対応を引き継いでいただきます。
医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのプロダクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1,400万円
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
介護キャリア領域の新規プロダクトマネジメントをご担当いただきます。
当社のミッションを体現するために、医療・介護・福祉業界における「働き手の不足解消」に向かって、お客様・ユーザーに新たな価値を提供していきます。
構想中のプロダクトは大きなポテンシャルを秘めており、社内でも大きな柱になる事業となります。
当社グループのアセットをフル活用して、0→1の新規プロダクト立ち上げ 1→10のグロースを目指しています。
プロダクトマネージャーは、事業の根幹となるプロダクトの企画・開発を担います。
具体的な業務内容は下記です。
●ユーザーリサーチ
・顧客理解を通した問題の見極めと課題設定
・医療・介護を中心とした業界、市場動向の分析
・既存事業やプロダクトのデータ分析
●新規プロダクト(toC、toBサービス)立ち上げ/改善のリード
・プロダクト戦略 / ロードマップ / 仕様作成
・課題を解決するアイデアの創出と、プロダクトの要求/要件決め
●プロジェクト管理 / ステークホルダー調整
・他チーム(開発,CS,セールス,マーケ等)と連携したプロダクト価値向上の為の施策立案と実行
当社のミッションを体現するために、医療・介護・福祉業界における「働き手の不足解消」に向かって、お客様・ユーザーに新たな価値を提供していきます。
構想中のプロダクトは大きなポテンシャルを秘めており、社内でも大きな柱になる事業となります。
当社グループのアセットをフル活用して、0→1の新規プロダクト立ち上げ 1→10のグロースを目指しています。
プロダクトマネージャーは、事業の根幹となるプロダクトの企画・開発を担います。
具体的な業務内容は下記です。
●ユーザーリサーチ
・顧客理解を通した問題の見極めと課題設定
・医療・介護を中心とした業界、市場動向の分析
・既存事業やプロダクトのデータ分析
●新規プロダクト(toC、toBサービス)立ち上げ/改善のリード
・プロダクト戦略 / ロードマップ / 仕様作成
・課題を解決するアイデアの創出と、プロダクトの要求/要件決め
●プロジェクト管理 / ステークホルダー調整
・他チーム(開発,CS,セールス,マーケ等)と連携したプロダクト価値向上の為の施策立案と実行
医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での経営企画(リサーチ・M&A業務/リーダー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1300万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
経営企画グループでは、下記の2つの方向性で経営・事業に対する提供価値を最大化し、継続的な企業価値の向上を実現することを目指しています。
・全社予算の策定、月次の予実管理や事業戦略会議の運営を通じて、経営・事業の意思決定を支援する全社最適な経営管理基盤を構築すること
・各事業に対して、ハンズオンでの戦略立案・実行支援や、M&Aの検討・実行、市場リサーチ等を通じて、個別最適な価値提供の質・幅を拡充すること
具体的には、下記のような業務を担っていただくことを想定しています。
具体的な業務例(ご経験や能力に応じて、担う役割範囲や期待成果のレベルは異なります)
・グループ全体の単年度及び中長期の予算方針の立案
・月次の予算管理及び事業別の予実分析を踏まえた各種施策の立案、経営陣や事業責任者へのレポーティング
・事業戦略会議の運営と議事録作成を通じた、戦略情報のナレッジ化、事業間シナジーの促進
・高齢社会を取り巻く市場環境(例:医療/介護/ヘルスケア業界に関する政策、市場統計、競合の動向等)のリサーチや新規事業領域の検討
・個別事業に入り込んだ戦略策定/実行、事業モニタリング基盤構築の支援
・事業戦略と整合した体系的なM&A案件のソーシングと実行支援(各種DD・バリュエーション・買収後のPMI等)
・事業部や経理、購買、BPR、人事労務等の各部門と連携した全社最適での予算管理システムの構築
仕事のやりがい・働く魅力
1.全社での企業価値向上、個別事業の成長支援という両軸での価値貢献を目指すことで、経営人材として成長できる
・全社の予算方針策定、施策の検討/実行といった業務に加え、ご志向に応じて個別事業に入り込んだ戦略策定/実行支援にも同時に関与できるため、経営人材に求められる全社最適/個別最適の両面で思考する能力を身に着けることができます。
2.業界及び会社の成長に伴って個人の役割、裁量が拡張する
・SMSは医療/介護/ヘルスケアという長期的な成長市場において既に競争力のあるポジションを確立しており、今後も継続的に高成長を見込んでいます。
会社の成長に従い、従業員個人の役割・裁量も自然と拡大していくため、ビジネスパーソンとして大きく成長する機会を得ることができます。
・キャリアパスが非常に幅広く、将来的に事業責任者や事業管理責任者、海外子会社CFO等として活躍できる可能性があります。
3.経営陣、事業責任者との距離が近い
・経営企画メンバーは、月次での事業戦略会議等を通して経営及び事業責任者と接する機会が多く、創業以来20期連続での増収増益を達成する成長企業の戦略、事業推進の手法をダイレクトに学ぶことができます。
・全社予算の策定、月次の予実管理や事業戦略会議の運営を通じて、経営・事業の意思決定を支援する全社最適な経営管理基盤を構築すること
・各事業に対して、ハンズオンでの戦略立案・実行支援や、M&Aの検討・実行、市場リサーチ等を通じて、個別最適な価値提供の質・幅を拡充すること
具体的には、下記のような業務を担っていただくことを想定しています。
具体的な業務例(ご経験や能力に応じて、担う役割範囲や期待成果のレベルは異なります)
・グループ全体の単年度及び中長期の予算方針の立案
・月次の予算管理及び事業別の予実分析を踏まえた各種施策の立案、経営陣や事業責任者へのレポーティング
・事業戦略会議の運営と議事録作成を通じた、戦略情報のナレッジ化、事業間シナジーの促進
・高齢社会を取り巻く市場環境(例:医療/介護/ヘルスケア業界に関する政策、市場統計、競合の動向等)のリサーチや新規事業領域の検討
・個別事業に入り込んだ戦略策定/実行、事業モニタリング基盤構築の支援
・事業戦略と整合した体系的なM&A案件のソーシングと実行支援(各種DD・バリュエーション・買収後のPMI等)
・事業部や経理、購買、BPR、人事労務等の各部門と連携した全社最適での予算管理システムの構築
仕事のやりがい・働く魅力
1.全社での企業価値向上、個別事業の成長支援という両軸での価値貢献を目指すことで、経営人材として成長できる
・全社の予算方針策定、施策の検討/実行といった業務に加え、ご志向に応じて個別事業に入り込んだ戦略策定/実行支援にも同時に関与できるため、経営人材に求められる全社最適/個別最適の両面で思考する能力を身に着けることができます。
2.業界及び会社の成長に伴って個人の役割、裁量が拡張する
・SMSは医療/介護/ヘルスケアという長期的な成長市場において既に競争力のあるポジションを確立しており、今後も継続的に高成長を見込んでいます。
会社の成長に従い、従業員個人の役割・裁量も自然と拡大していくため、ビジネスパーソンとして大きく成長する機会を得ることができます。
・キャリアパスが非常に幅広く、将来的に事業責任者や事業管理責任者、海外子会社CFO等として活躍できる可能性があります。
3.経営陣、事業責任者との距離が近い
・経営企画メンバーは、月次での事業戦略会議等を通して経営及び事業責任者と接する機会が多く、創業以来20期連続での増収増益を達成する成長企業の戦略、事業推進の手法をダイレクトに学ぶことができます。
医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での事業責任者(組織運営/採用/オペレーション設計等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,800万円
ポジション
責任者
仕事内容
当社の経営戦略に沿って、いずれかの担当領域の事業責任者として、事業戦略の立案から実行(組織運営/採用/オペレーション設計等)までをハンズオンで担っていただきます。 担当頂く事業は、ご経験やご志向性に合わせて検討いたします。
・担当頂く事業の戦略策定
・事業遂行に必要な組織運営と戦略実行の推進
・様々な事業や役員と連携をした事業シナジーの模索や次のシーズの模索
・(フェイズやニーズにより)M&Aおよび戦略投資の企画/推進ならびにPMI など。
※当社に存在する大小様々な事業を対象とした責任者ポジションとなります。
事業フェイズや規模、ターゲットや業界、ビジネスモデルなど事業環境を構成する様々な要素と、これまでのご経験やご志向などによってご担当頂く事業をご相談させて頂ければと考えています。
・担当頂く事業の戦略策定
・事業遂行に必要な組織運営と戦略実行の推進
・様々な事業や役員と連携をした事業シナジーの模索や次のシーズの模索
・(フェイズやニーズにより)M&Aおよび戦略投資の企画/推進ならびにPMI など。
※当社に存在する大小様々な事業を対象とした責任者ポジションとなります。
事業フェイズや規模、ターゲットや業界、ビジネスモデルなど事業環境を構成する様々な要素と、これまでのご経験やご志向などによってご担当頂く事業をご相談させて頂ければと考えています。
大手銀行での金融犯罪対応
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
グループ・グローバルベースにおいて、ご希望や適性を考慮して下記のような業務に従事いただきます。
(1)不正懸念口座(警察等の要請で凍結した口座など)の発生状況の分析・対応検討
(2)不正懸念口座を検知するモニタリング手法の検討・開発
(3)検知した不正懸念口座への対応(営業店への指示、顧問弁護士との協議など)
(4)グループ会社との不正手口の共有、情報交換
AML/CFT対策(※)・コンプライアンス関連の業務経験がない方についてもご自身のスキル、ポテンシャル等に応じて配属先を調整します。
※Anti-Money Laundering & Combatting the Finance of Terrorismのイニシャルで、マネロン・テロ資金供与対策のことです。
【魅力】
●AML/CFT関連業務を通じて国内外の法規制を学ぶことができ、専門的な知識を身に着けてスペシャリストとして自身のバリューを高めることが可能です。
●経営陣とAML/CFT関連施策を考え、当行のルールメイキングを遂行し、お客さまを犯罪から守ることで安全な社会の実現に貢献できます。
●スペシャリストとしての知識経験をグローバルに発揮し、海外駐在として働くキャリアパスがあります。
想定されるキャリアパス
・本店での金融犯罪対応の統括としてのキャリアパス
・不正懸念口座の検知・対応についてのスペシャリストとしてのキャリアパス
・海外拠点での業務経験を通じたグローバル人材としてのキャリアパス
・AML/CFT関連業務の経験がない方についても各種教育研修及び実務経験を通じてスペシャリストを目指すことが可能
・将来的に、本人の希望に応じ、マネロン対策以外の業務にもチャレンジする機会あり
・グローバル資格である公認AMLスペシャリスト(CAMS)の資格支援制度あり
(1)不正懸念口座(警察等の要請で凍結した口座など)の発生状況の分析・対応検討
(2)不正懸念口座を検知するモニタリング手法の検討・開発
(3)検知した不正懸念口座への対応(営業店への指示、顧問弁護士との協議など)
(4)グループ会社との不正手口の共有、情報交換
AML/CFT対策(※)・コンプライアンス関連の業務経験がない方についてもご自身のスキル、ポテンシャル等に応じて配属先を調整します。
※Anti-Money Laundering & Combatting the Finance of Terrorismのイニシャルで、マネロン・テロ資金供与対策のことです。
【魅力】
●AML/CFT関連業務を通じて国内外の法規制を学ぶことができ、専門的な知識を身に着けてスペシャリストとして自身のバリューを高めることが可能です。
●経営陣とAML/CFT関連施策を考え、当行のルールメイキングを遂行し、お客さまを犯罪から守ることで安全な社会の実現に貢献できます。
●スペシャリストとしての知識経験をグローバルに発揮し、海外駐在として働くキャリアパスがあります。
想定されるキャリアパス
・本店での金融犯罪対応の統括としてのキャリアパス
・不正懸念口座の検知・対応についてのスペシャリストとしてのキャリアパス
・海外拠点での業務経験を通じたグローバル人材としてのキャリアパス
・AML/CFT関連業務の経験がない方についても各種教育研修及び実務経験を通じてスペシャリストを目指すことが可能
・将来的に、本人の希望に応じ、マネロン対策以外の業務にもチャレンジする機会あり
・グローバル資格である公認AMLスペシャリスト(CAMS)の資格支援制度あり
大手銀行での経済制裁規制対応
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
グループ・グローバルベースにおいて、ご希望や適性を考慮して下記のような業務に従事いただきます。
(1)外為法・米国OFAC規制など、経済制裁規制対応の高度化企画
(2)取引フィルタリングシステム(海外送金のSWIFT電文等と制裁対象者等リストとの照合システム)における照合業務
(3)取引フィルタリングシステム等における制裁対象リストの管理
(4)取引フィルタリングシステム等の保守・管理
【魅力】
●経済制裁等関連業務を通じて国内外の法規制を学ぶことができ、専門的な知識を身に着けてスペシャリストとして自身のバリューを高めることが可能です。
●経営陣と経済制裁等関連施策を考え、当行のルールメイキングを遂行し、お客さまを犯罪から守ることで安全な社会の実現に貢献できます。
●スペシャリストとしての知識経験をグローバルに発揮し、海外駐在として働くキャリアパスがあります。
(1)外為法・米国OFAC規制など、経済制裁規制対応の高度化企画
(2)取引フィルタリングシステム(海外送金のSWIFT電文等と制裁対象者等リストとの照合システム)における照合業務
(3)取引フィルタリングシステム等における制裁対象リストの管理
(4)取引フィルタリングシステム等の保守・管理
【魅力】
●経済制裁等関連業務を通じて国内外の法規制を学ぶことができ、専門的な知識を身に着けてスペシャリストとして自身のバリューを高めることが可能です。
●経営陣と経済制裁等関連施策を考え、当行のルールメイキングを遂行し、お客さまを犯罪から守ることで安全な社会の実現に貢献できます。
●スペシャリストとしての知識経験をグローバルに発揮し、海外駐在として働くキャリアパスがあります。
医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での医療介護領域のHR事業企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1,600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー/マネージャー候補
仕事内容
●当社のキャリア事業について
医療・介護・保育領域を対象とした国内キャリア事業は、創業以来、マーケットリーダーとして急速な成長を遂げ、当社グループ全体の成長を牽引しています。
現時点においても、売上・利益規模、組織規模ともに、当社グループにおける基幹事業です。
一方で、医療介護という成長領域であるが故に、年々、競合の投資も加速しています。
その中でも引き続き、当社が圧倒的なポジションであり続けるために、事業の戦略面実行面のレベルを高めることでサービスクオリティを向上させることが極めて重要です。
これに対して非常に重要な役割を担うのが、当社においては事業推進(事業参謀)のポジションとなります。
●職務内容
以下、あくまでも一例となります。
・担当領域のマーケット調査
・事業の現状評価
・事業課題の整理と事業戦略立案 ※事業責任者との協働
・上記を踏まえた経営(代表取締役、取締役)との定期的なディスカッション
・戦略に沿った適切なKPI設定と予算(PL、KPI)策定
・モニタリング手法やレポートのQCD改善
・他機能への働きかけと効果的な巻き込みによる事業内の機能間連携(=事業活動の全体最適化)の推進
・他事業との相互連携によるノウハウや視点の共有によるシナジー創出の推進
●仕事のやりがい・キャリアパス
・高度な事業経営の思考、事業管理の手法を獲得することができる。
・自身の成果を、事業の成果(成長)ひいては当社グループ全体の成果(成長)に繋げることができ、また、その実感を持つことができる。
・事業の成果によって社会課題解決による社会貢献実感を自分事として感じることができる。
医療・介護・保育領域を対象とした国内キャリア事業は、創業以来、マーケットリーダーとして急速な成長を遂げ、当社グループ全体の成長を牽引しています。
現時点においても、売上・利益規模、組織規模ともに、当社グループにおける基幹事業です。
一方で、医療介護という成長領域であるが故に、年々、競合の投資も加速しています。
その中でも引き続き、当社が圧倒的なポジションであり続けるために、事業の戦略面実行面のレベルを高めることでサービスクオリティを向上させることが極めて重要です。
これに対して非常に重要な役割を担うのが、当社においては事業推進(事業参謀)のポジションとなります。
●職務内容
以下、あくまでも一例となります。
・担当領域のマーケット調査
・事業の現状評価
・事業課題の整理と事業戦略立案 ※事業責任者との協働
・上記を踏まえた経営(代表取締役、取締役)との定期的なディスカッション
・戦略に沿った適切なKPI設定と予算(PL、KPI)策定
・モニタリング手法やレポートのQCD改善
・他機能への働きかけと効果的な巻き込みによる事業内の機能間連携(=事業活動の全体最適化)の推進
・他事業との相互連携によるノウハウや視点の共有によるシナジー創出の推進
●仕事のやりがい・キャリアパス
・高度な事業経営の思考、事業管理の手法を獲得することができる。
・自身の成果を、事業の成果(成長)ひいては当社グループ全体の成果(成長)に繋げることができ、また、その実感を持つことができる。
・事業の成果によって社会課題解決による社会貢献実感を自分事として感じることができる。
大手銀行での市場取引関連コンプライアンス業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
以下のいずれかの業務に従事(希望・経験・保有スキルに沿う形で調整可)。
●市場営業部門のコンプライアンス・内部管理態勢の管理業務全般
●市場営業部門における市場コンダクトリスク管理業務(モニタリング)及びその推進施策の企画・実施
●市場営業部門各部が取引を行う相手方(国内外金融機関中心)に対するKYC業務(新規取引開始時の取引時確認記録の作成・整備や継続的顧客管理の実施等)及びAML/CFT管理態勢強化に資する施策の企画・推進
●市場営業部門のコンプライアンス・内部管理態勢の管理業務全般
●市場営業部門における市場コンダクトリスク管理業務(モニタリング)及びその推進施策の企画・実施
●市場営業部門各部が取引を行う相手方(国内外金融機関中心)に対するKYC業務(新規取引開始時の取引時確認記録の作成・整備や継続的顧客管理の実施等)及びAML/CFT管理態勢強化に資する施策の企画・推進
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社/大手シンクタンクのIT部門を対象とした人材育成企画・運営担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
IT部門における社員一人ひとりの人材バリュー向上に向けた人材育成とキャリア形成支援を担い、人材育成戦略・施策の企画、推進を行う。具体的には、IT人材育成フレームワークの策定、各種研修、社外派遣等の人材育成施策の企画・運営業務等を担当する。
◆IT人材育成フレームワークの策定
・IT人材のキャリアデベロップメントプログラム、専門性評価等の企画・運営
◆研修
・テクニカルスキル(PM、BA、プラットフォーム、開発言語、DB、NW等)、ビジネススキル、グローバル人材育成等の社内向け研修の企画、運営
◆外部派遣
・人材育成を目的とした外部派遣施策の企画、運営
◆人材育成計画
・各事業部における人材育成施策の計画策定の牽引、各部署が実施する勉強会にかかる事務局対応 等
◆IT人材育成フレームワークの策定
・IT人材のキャリアデベロップメントプログラム、専門性評価等の企画・運営
◆研修
・テクニカルスキル(PM、BA、プラットフォーム、開発言語、DB、NW等)、ビジネススキル、グローバル人材育成等の社内向け研修の企画、運営
◆外部派遣
・人材育成を目的とした外部派遣施策の企画、運営
◆人材育成計画
・各事業部における人材育成施策の計画策定の牽引、各部署が実施する勉強会にかかる事務局対応 等
【東京/福岡】再生可能エネルギー事業会社での事業・プロジェクトコントローラー【契約社員】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社のコアビジネスのプロジェクト、SPC等の数値管理及び管理会計をリードいただきます。国内の太陽光・風力等の案件だけでなく、海外の案件やリファーミング(営農型太陽光)案件、大型の蓄電池の案件等に関わる機会もございます。既存の予算管理プロセスの運用のみならず、部門を横断したコントローリングプロセスの企画・調整、プロジェクトマネージャーへのアドバイス等、経営レベルの視座でプロアクティブにリードいただくことを期待します。
●業務内容
<コーポレートプランニング>
・部門予算の作成及び予実管理(単年度、5ヵ年)
・セグメント/プロジェクト毎の予実差異分析(月次/四半期/半期/通期)
・財務/非財務KPIの予実管理
・プロジェクト予算の作成支援
・半期目標の作成及び進捗管理、分析
・業務プロセス、ガイドラインの整備
・モデリングレビュー
<SPC マネジメント>
・セットアップを含めたSPC管理
・委託会計事務所の管理/連携
・連結対象会社の連結決算対応支援(DIVA)
●業務の魅力
・社会貢献性の高い、極めてビジョナリーな会社で、コアビジネス全般の発展に大きく寄与することができます。
・持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関わることができます。
・次世代に自然エネルギーを繋ぐ活動に関わることができます。
・地域貢献性の高い再生可能エネルギー事業を通じて、地域交流等の機会をもつことができます。
・常に業界の最先端の情報、取り組みにアクセスできることができる環境です。
・自然エネルギーの普及に資する新たな仕組み創りを実現する事ができ、自らの経験を活かすことができる環境です。
・年齢、国籍、性別等に関わらず、Purposeへの貢献性で評価される環境です。
・自身の想いや成長を通じて、柔軟に新しいチャレンジを得られる機会があります。
・多様なスキームのプロジェクトを有する、弊社の基盤となる安定した管理会計体制を作り上げる、重要な役割を担うことができます。
●業務内容
<コーポレートプランニング>
・部門予算の作成及び予実管理(単年度、5ヵ年)
・セグメント/プロジェクト毎の予実差異分析(月次/四半期/半期/通期)
・財務/非財務KPIの予実管理
・プロジェクト予算の作成支援
・半期目標の作成及び進捗管理、分析
・業務プロセス、ガイドラインの整備
・モデリングレビュー
<SPC マネジメント>
・セットアップを含めたSPC管理
・委託会計事務所の管理/連携
・連結対象会社の連結決算対応支援(DIVA)
●業務の魅力
・社会貢献性の高い、極めてビジョナリーな会社で、コアビジネス全般の発展に大きく寄与することができます。
・持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関わることができます。
・次世代に自然エネルギーを繋ぐ活動に関わることができます。
・地域貢献性の高い再生可能エネルギー事業を通じて、地域交流等の機会をもつことができます。
・常に業界の最先端の情報、取り組みにアクセスできることができる環境です。
・自然エネルギーの普及に資する新たな仕組み創りを実現する事ができ、自らの経験を活かすことができる環境です。
・年齢、国籍、性別等に関わらず、Purposeへの貢献性で評価される環境です。
・自身の想いや成長を通じて、柔軟に新しいチャレンジを得られる機会があります。
・多様なスキームのプロジェクトを有する、弊社の基盤となる安定した管理会計体制を作り上げる、重要な役割を担うことができます。
【東京/福岡】再生可能エネルギー事業会社での経営管理部FP&A(メンバー/マネージャー)【契約社員】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバー/マネージャー
仕事内容
自然エネルギー100%の未来を目指す当社の中長期的な成長を支える、財務管理と戦略立案のプロフェッショナルを求めています。本ポジションでは、短期から中長期の、全社戦略及び事業戦略立案、並びに数値事業計画及び予算の策定、予実分析等、広範な業務に携わっていただき、経営層の戦略的な経営意思決定をサポートしていただきます。
●業務内容
・全社戦略の立案
・各事業部門の、事業戦略立案のサポート
・その他、突発的な重要経営アジェンダのリード
・中期数値事業計画の立案
・単年度予算、KPI、及び非財務目標の立案及び予実分析
・上記に付随する、トップマネジメント向けの協議資料の作成及び、議論の牽引等
●業務の魅力
・日本および海外市場で成長する再生可能エネルギービジネスに触れることができる
・様々な国やバックグラウンドを持つインターナショナルなメンバーとの協業
・柔軟な働き方に対応可能(フレックスタイム制、リモートワーク可)
・急成長中のベンチャー企業で経営戦略、財務管理等、経営上最も重要なテーマに関わる幅広い経験を積むことができる
・組織のなかで裁量を持ち、全社的なインパクトの大きい仕事に携わることができる
・役員・創業者と近い距離で働き、経営マインドを養うことができる
・(メンバークラスの場合)戦略コンサルティングファーム、M&Aアドバイザリー出身者等との協業経験を通して専門性を高め、質の高い実務経験を積むことができる
●業務内容
・全社戦略の立案
・各事業部門の、事業戦略立案のサポート
・その他、突発的な重要経営アジェンダのリード
・中期数値事業計画の立案
・単年度予算、KPI、及び非財務目標の立案及び予実分析
・上記に付随する、トップマネジメント向けの協議資料の作成及び、議論の牽引等
●業務の魅力
・日本および海外市場で成長する再生可能エネルギービジネスに触れることができる
・様々な国やバックグラウンドを持つインターナショナルなメンバーとの協業
・柔軟な働き方に対応可能(フレックスタイム制、リモートワーク可)
・急成長中のベンチャー企業で経営戦略、財務管理等、経営上最も重要なテーマに関わる幅広い経験を積むことができる
・組織のなかで裁量を持ち、全社的なインパクトの大きい仕事に携わることができる
・役員・創業者と近い距離で働き、経営マインドを養うことができる
・(メンバークラスの場合)戦略コンサルティングファーム、M&Aアドバイザリー出身者等との協業経験を通して専門性を高め、質の高い実務経験を積むことができる
成長中の上場企業での社長室リーダー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社のChief of Staffは、経営陣や各部署と連携し、組織全体の戦略的な方向性を援助するポジションです。具体的な職務内容は以下の通りです。
・組織の戦略的計画の策定と実行:経営陣と協力して、長期的な戦略目標を設定し、達成するための戦略的アクションプランを策定します。さらに、実行段階において組織全体を促進し、目標達成を支援します。
・プロセスの改善と効率化:組織内のプロセスや手順を分析し、効率化と品質向上に向けて動くことで組織全体の生産性を高めます。
・リーダーシップおよびチームビルディング:各事業部の協力と連携を促進します。チームのモチベーションを維持し、成長をサポートします。
・組織の調整とコミュニケーション: 組織内外のコミュニケーションを円滑にし、情報の透明性と流動性を確保します。経営陣と各部署の間のコミュニケーションを円滑にし、組織全体の協調性を高めます。
※変更の範囲:会社内での全ての業務
●ポジションの魅力
・経営陣と密接に連携し、組織の成長戦略や重要な決定に影響を与える重要な役割を果たすことができます。
・組織全体のリーダーシップの一翼を担っていただきます。経験を積むことで、リーダーシップスキルをさらに発展させる機会が与えられます。
・プロジェクト管理、チームビルディング、コミュニケーション、戦略立案など、多岐にわたる職務によってビジネスに必要な総合力を高めることかできます。
・組織の戦略的計画の策定と実行:経営陣と協力して、長期的な戦略目標を設定し、達成するための戦略的アクションプランを策定します。さらに、実行段階において組織全体を促進し、目標達成を支援します。
・プロセスの改善と効率化:組織内のプロセスや手順を分析し、効率化と品質向上に向けて動くことで組織全体の生産性を高めます。
・リーダーシップおよびチームビルディング:各事業部の協力と連携を促進します。チームのモチベーションを維持し、成長をサポートします。
・組織の調整とコミュニケーション: 組織内外のコミュニケーションを円滑にし、情報の透明性と流動性を確保します。経営陣と各部署の間のコミュニケーションを円滑にし、組織全体の協調性を高めます。
※変更の範囲:会社内での全ての業務
●ポジションの魅力
・経営陣と密接に連携し、組織の成長戦略や重要な決定に影響を与える重要な役割を果たすことができます。
・組織全体のリーダーシップの一翼を担っていただきます。経験を積むことで、リーダーシップスキルをさらに発展させる機会が与えられます。
・プロジェクト管理、チームビルディング、コミュニケーション、戦略立案など、多岐にわたる職務によってビジネスに必要な総合力を高めることかできます。
大手事業会社グループのグループ会社マネジメント業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネジメント
仕事内容
●業務内容
M&Aでグループ入りした企業のグロースをハンズオンでお任せする経営・事業責任者のポジションです。
※ご入社をいただくタイミングでは、M&Aにおけるソーシングから、デューデリジェンスにもかかわっていただけます。
【概要】
・M&A後のグループ企業へのハンズオンでの経営実務及び事業推進等を中心に、M&A対象会社のリソースや課題に応じて必要となる業務をお願いします。
-経営方針/事業戦略/中期経営計画等の策定
-DX化推進(業界、プロダクト、サービス等に応じて)
-取締役会、経営会議等経営議論のファシリテート
※当社は今後もさらにM&Aによる拡大を目指すため、スピーディなディールにこだわり、社内における意思決定のスピード感にもこだわっています。多岐にわたる多くの案件に経営としてかかわっていきたい方には魅力的な環境です。
M&Aでグループ入りした企業のグロースをハンズオンでお任せする経営・事業責任者のポジションです。
※ご入社をいただくタイミングでは、M&Aにおけるソーシングから、デューデリジェンスにもかかわっていただけます。
【概要】
・M&A後のグループ企業へのハンズオンでの経営実務及び事業推進等を中心に、M&A対象会社のリソースや課題に応じて必要となる業務をお願いします。
-経営方針/事業戦略/中期経営計画等の策定
-DX化推進(業界、プロダクト、サービス等に応じて)
-取締役会、経営会議等経営議論のファシリテート
※当社は今後もさらにM&Aによる拡大を目指すため、スピーディなディールにこだわり、社内における意思決定のスピード感にもこだわっています。多岐にわたる多くの案件に経営としてかかわっていきたい方には魅力的な環境です。
大手証券会社でのサイバーセキュリティ担当(Associate〜Vice President)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
社内のサイバーセキュリティに関して、以下業務をお任せします。
・ITセキュリティ製品の選定、設計、運用(製品例:メールセキュリティ、EDR、ウイルス対策、振る舞い検知、URLフィルタ、 DNS対策、SIEMなど)
・ITセキュリティ製品の導入に関する企画立案
・セキュリティ・インシデント発生時の対応(簡易なログ分析、封じ込め、ユーザヒアリング、SOC連携、復旧計画など)
・ITベンダーやSOCの管理
●担当頂く案件例
・セキュリティ関連の新企画をベンダーと一緒に設計レビューからリリース前の確認まで実行します
・セキュリティ・インシデント発生時に、SOCと連携し、インシデント対応を実行します
●このポジションの魅力
・最新のセキュリティ技術に触れ、大規模な金融機関システムのサイバーセキュリティに携わることができます
・インフラの仕事もあるので、セキュリティ経験が浅くても活躍の場が多数あります
・海外拠点のIT担当者との仕事もあり、英語力を活かせます
・自身の能力開発のため、業務時間内に毎月10時間以上の学習を推奨しています。Udemy、Pluralsight等の外部ベンダー研修や英会話などの研修を受講できます
・当社のITセキュリティに対し、裁量を持った立場で活動することができます。セキュリティ製品の企画・設計、そして運用まで携わることができ、エンジニアとして成長ができます
・当部のメンバーは、全員が ITベンダー/メーカー出身のキャリア入社です。そのため入社後も馴染みやすいカルチャーをお約束します。また30歳以下の若手にはインストラクターがつきますので、安心して入社いただけます(キャリア・インストラクター制度)
●部の紹介・概要
当社の情報システム部門として、ITインフラストラクチャーに関する企画、導入、運用を行っています。
当リテール部門では以下のサービスを提供しています。
・デスクトップ、モバイル、Office製品、音声およびビデオコミュニケーションツールといったデジタル・ワークスペースをユーザへ提供
・データセンタ、営業店/本社におけるネットワーク基盤の提供
・業務アプリケーション開発部門へのサーバ基盤/クラウド環境等提供
・データセンタの運営管理
・セキュリティ対策の企画立案、実行
・マーケットデータサービス(MDS)の提供 等
大きな組織を支える、数千万〜数十億という案件規模感のITインフラストラクチャーを担当頂きます。また主導的な立場で、中長期的なロードマップの策定やアーキテクチャの検討、導入〜運用まで一貫してみることができます。
・ITセキュリティ製品の選定、設計、運用(製品例:メールセキュリティ、EDR、ウイルス対策、振る舞い検知、URLフィルタ、 DNS対策、SIEMなど)
・ITセキュリティ製品の導入に関する企画立案
・セキュリティ・インシデント発生時の対応(簡易なログ分析、封じ込め、ユーザヒアリング、SOC連携、復旧計画など)
・ITベンダーやSOCの管理
●担当頂く案件例
・セキュリティ関連の新企画をベンダーと一緒に設計レビューからリリース前の確認まで実行します
・セキュリティ・インシデント発生時に、SOCと連携し、インシデント対応を実行します
●このポジションの魅力
・最新のセキュリティ技術に触れ、大規模な金融機関システムのサイバーセキュリティに携わることができます
・インフラの仕事もあるので、セキュリティ経験が浅くても活躍の場が多数あります
・海外拠点のIT担当者との仕事もあり、英語力を活かせます
・自身の能力開発のため、業務時間内に毎月10時間以上の学習を推奨しています。Udemy、Pluralsight等の外部ベンダー研修や英会話などの研修を受講できます
・当社のITセキュリティに対し、裁量を持った立場で活動することができます。セキュリティ製品の企画・設計、そして運用まで携わることができ、エンジニアとして成長ができます
・当部のメンバーは、全員が ITベンダー/メーカー出身のキャリア入社です。そのため入社後も馴染みやすいカルチャーをお約束します。また30歳以下の若手にはインストラクターがつきますので、安心して入社いただけます(キャリア・インストラクター制度)
●部の紹介・概要
当社の情報システム部門として、ITインフラストラクチャーに関する企画、導入、運用を行っています。
当リテール部門では以下のサービスを提供しています。
・デスクトップ、モバイル、Office製品、音声およびビデオコミュニケーションツールといったデジタル・ワークスペースをユーザへ提供
・データセンタ、営業店/本社におけるネットワーク基盤の提供
・業務アプリケーション開発部門へのサーバ基盤/クラウド環境等提供
・データセンタの運営管理
・セキュリティ対策の企画立案、実行
・マーケットデータサービス(MDS)の提供 等
大きな組織を支える、数千万〜数十億という案件規模感のITインフラストラクチャーを担当頂きます。また主導的な立場で、中長期的なロードマップの策定やアーキテクチャの検討、導入〜運用まで一貫してみることができます。
株式会社NTTデータ/大手SIerでの企画業務(金融ビジネス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長 課長代理 主任 一般
仕事内容
・当社の金融分野において、特に新たなテクノロジー(生成AI、デジタルツイン、Embedded Finance、ブロックチェーン、STOなど)を活用した金融ビジネスの企画業務に従事いただきます。
・フォーサイトという担当名の通り、中期視点を持ちながら、今後のビジネス領域の拡がりをイメージしながら、新規企画の創発に取組みます。
・社内外関係者との調整、提案資料作成、お客様への提案、関連サービス(コンサルティング等)提供など、企画実現のための一連の活動を行います。
・当社グループ単独のみならず、グループ内企業やスタートアップを含む外部企業等とのアライアンスも視野に入れた活動となります。
・新規テクノロジーに関する調査や記事執筆による情報発信、イベントでの講演等にも従事いただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・当社グループやグループ全体の戦略も見据えつつ、時流に沿った最新のビジネス創発にチャレンジできます。
・当社の最新テクノロジーを活用した事業創発に取り組む中で、テクノロジーアセットを活用した事業創発を経験できます。
・対象とする金融機関は銀行、保険、証券など多岐にわたり、また業際案件にも積極的に取り組むため事業会社との関わりもあり、幅広な知見を得られる機会があります。
・今は存在していないマーケットを創り出したり、その実現のためのサービスや仕掛けの立ち上げなどに主体的にかかわることができます。
・フォーサイト担当として、将来の社会像をイメージしながら、少数精鋭の組織でスピード感をもって取り組むことができます。
・フォーサイトという担当名の通り、中期視点を持ちながら、今後のビジネス領域の拡がりをイメージしながら、新規企画の創発に取組みます。
・社内外関係者との調整、提案資料作成、お客様への提案、関連サービス(コンサルティング等)提供など、企画実現のための一連の活動を行います。
・当社グループ単独のみならず、グループ内企業やスタートアップを含む外部企業等とのアライアンスも視野に入れた活動となります。
・新規テクノロジーに関する調査や記事執筆による情報発信、イベントでの講演等にも従事いただきます。
【アピールポイント(職務の魅力)】
・当社グループやグループ全体の戦略も見据えつつ、時流に沿った最新のビジネス創発にチャレンジできます。
・当社の最新テクノロジーを活用した事業創発に取り組む中で、テクノロジーアセットを活用した事業創発を経験できます。
・対象とする金融機関は銀行、保険、証券など多岐にわたり、また業際案件にも積極的に取り組むため事業会社との関わりもあり、幅広な知見を得られる機会があります。
・今は存在していないマーケットを創り出したり、その実現のためのサービスや仕掛けの立ち上げなどに主体的にかかわることができます。
・フォーサイト担当として、将来の社会像をイメージしながら、少数精鋭の組織でスピード感をもって取り組むことができます。
大手日系信託銀行での法務(弁護士人材)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
〜上席調査役(経験等に応じて検討)
仕事内容
・社内における買収案件を含む新商品・新規業務取組時の法務上の論点の洗い出し問題、紛争事案等の法務上の問題にかかる現業部からの相談対応、社外弁護士の活用を含む課題解決に向けた社内調整
⇒現業部との兼務体制により、案件の初期段階から現場との密なコミュニケーションを通じて問題解決に貢献します。
・法務部内での企画業務
(知的財産(商標・特許)管理、グローバル法務管理等)
・信託法学会等を通じた調査研究
⇒現業部との兼務体制により、案件の初期段階から現場との密なコミュニケーションを通じて問題解決に貢献します。
・法務部内での企画業務
(知的財産(商標・特許)管理、グローバル法務管理等)
・信託法学会等を通じた調査研究
医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での事業責任者直下 経営企画(プロジェクトマネージャー)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1400万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
本事業の中心を担う「経営支援プラットフォーム」SaaSの次の中核となる新規サービスのリリースに際し、プロダクトマーケティングマネージャーとしてビジネスサイドからプロダクト事業を牽引して頂きます。
プロダクトの戦略や思想を正しく理解し、より多くのユーザーに正しくプロダクトを広めるために、セールス、マーケティング、カスタマーサクセスなどの各ビジネス部門と連携、協力の上で、効果的な販売促進施策の立案から実行までをリードして頂きます。また、マーケットの声を背景や目的まで含めてプロダクトマネジメントチームに正しく届けることで、プロダクトの成長にも貢献頂き、プロダクトマネージャーと密に連携しながら、一緒にプロダクトの成功にコミットして頂きます。
【今回募集する職種の、具体的な業務】
・プロダクトビジョン、事業戦略の立案・統合
・新規サービスのプロダクト戦略、事業戦略を元にした Go To Market 戦略の策定
・マーケティング・セールスと協働して、プロモーション戦略・プライシング設計・営業戦略の策定
・ユーザーからのフィードバックやマーケットリサーチを元にPdMと協働してロードマップの策定
・ステークホルダーとの調整(各事業部責任者、管理/コーポレート部門など)
・横断的プロジェクトのプロジェクトマネジメント
・その他、部署横断的な発生するあらゆるプロジェクト
プロダクトの戦略や思想を正しく理解し、より多くのユーザーに正しくプロダクトを広めるために、セールス、マーケティング、カスタマーサクセスなどの各ビジネス部門と連携、協力の上で、効果的な販売促進施策の立案から実行までをリードして頂きます。また、マーケットの声を背景や目的まで含めてプロダクトマネジメントチームに正しく届けることで、プロダクトの成長にも貢献頂き、プロダクトマネージャーと密に連携しながら、一緒にプロダクトの成功にコミットして頂きます。
【今回募集する職種の、具体的な業務】
・プロダクトビジョン、事業戦略の立案・統合
・新規サービスのプロダクト戦略、事業戦略を元にした Go To Market 戦略の策定
・マーケティング・セールスと協働して、プロモーション戦略・プライシング設計・営業戦略の策定
・ユーザーからのフィードバックやマーケットリサーチを元にPdMと協働してロードマップの策定
・ステークホルダーとの調整(各事業部責任者、管理/コーポレート部門など)
・横断的プロジェクトのプロジェクトマネジメント
・その他、部署横断的な発生するあらゆるプロジェクト
大手銀行での市場コンプライアンス・コンダクト態勢整備等
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
グループ・グローバルベースにて、ご希望や適性を考慮して以下のような業務に従事いただきます。
(1)市場取引におけるコンプライアンス態勢整備(当行の態勢整備、グループ証券会社や海外のコンプライアンススタッフとの連携等)
(2)市場コンダクトリスクに関する態勢整備(相場操縦等の市場取引における不正の防止)
(3)内外規制への対応(ボルカールールなど)
(4)コンプライアンス研修の企画・運営
(5)当局対応
(6)コンプライアンス規程の整備・管理、及び関連するモニタリング・テスティングの実施
【魅力】
●グローバル基準のコンプライアンス体制構築、高度化に携わることができます。
●グループ証券会社をはじめとする国内外のグループ会社各社のコンプライアンス体制構築、高度化支援に携わることができます。
●事業部門からの相談に応じるだけの受動的なコンプライアンスではなく、時代の変化を先取りした先進的なコンプライアンスの実現に、クリエイティブな姿勢で取り組むことができます。
想定されるキャリアパス
部内での異動の他、グループ各社のコンプライアンス部門や、海外赴任等といったキャリアパスがあります。
また、本人の希望に応じ、コンプライアンス以外の業務にもチャレンジする機会があります。
(1)市場取引におけるコンプライアンス態勢整備(当行の態勢整備、グループ証券会社や海外のコンプライアンススタッフとの連携等)
(2)市場コンダクトリスクに関する態勢整備(相場操縦等の市場取引における不正の防止)
(3)内外規制への対応(ボルカールールなど)
(4)コンプライアンス研修の企画・運営
(5)当局対応
(6)コンプライアンス規程の整備・管理、及び関連するモニタリング・テスティングの実施
【魅力】
●グローバル基準のコンプライアンス体制構築、高度化に携わることができます。
●グループ証券会社をはじめとする国内外のグループ会社各社のコンプライアンス体制構築、高度化支援に携わることができます。
●事業部門からの相談に応じるだけの受動的なコンプライアンスではなく、時代の変化を先取りした先進的なコンプライアンスの実現に、クリエイティブな姿勢で取り組むことができます。
想定されるキャリアパス
部内での異動の他、グループ各社のコンプライアンス部門や、海外赴任等といったキャリアパスがあります。
また、本人の希望に応じ、コンプライアンス以外の業務にもチャレンジする機会があります。
大手総合商社グループDXサービス提供企業でのDXシニアビジネスデザイナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収1,000万円〜3,000万円 ※管理監督者については、所定外及び休日労働手当は支給されません
ポジション
マネージャー〜ダイレクタークラス
仕事内容
●募集背景
当社は「DXの社会実装をリードする」をビジョンに掲げており、グループの産業知見と先進的なテクノロジーを活用しながら、顧客の課題解決だけでなく社会課題を解決することに挑んでいます。 当社のビジョンに共感し、変革の実行にコミットいただける方にジョインいただきたいと考えています。
●仕事内容
当社はグループのデジタル事業会社として、デジタル事業の開発及びグループ各社のデジタル化推進支援を担っています。
グループを中心としたクラインアントに対して、クライアント(発注者)の立場で、中長期の目線を持ちながら、CXO組織伴走支援を責任者としてリード頂きます。
ゆくゆくは支援を通じて得た経験・ナレッジ・人脈を駆使し、サービス化・事業化をリード頂きます。
具体例:
・CIO/CDO組織支援:IT/デジタル戦略立案、PM/PdM伴走、AI活用推進、プロジェクト推進、IT/デジタル人材育成 等
・COO組織支援:業務プロセス変革、新規事業/サービス立案 等
・CEO組織支援:会社設立(経営基盤/ITインフラ)、リサーチ、戦略立案 等
※IT/デジタル、ビジネス変革、戦略等、得意分野にあわせて、ご担当業務を決定させていただきます
●得られるスキル/経験
・顧客や産業にインパクトを与えるプロジェクトへの関与
・グループを中心とした多様な産業の最先端DXプロジェクトへ参画
・デザイナーやエンジニアとの協働によるスピーディな価値提供
・クライアント(発注者)の立場での中長期的なプロジェクト関与
当社は「DXの社会実装をリードする」をビジョンに掲げており、グループの産業知見と先進的なテクノロジーを活用しながら、顧客の課題解決だけでなく社会課題を解決することに挑んでいます。 当社のビジョンに共感し、変革の実行にコミットいただける方にジョインいただきたいと考えています。
●仕事内容
当社はグループのデジタル事業会社として、デジタル事業の開発及びグループ各社のデジタル化推進支援を担っています。
グループを中心としたクラインアントに対して、クライアント(発注者)の立場で、中長期の目線を持ちながら、CXO組織伴走支援を責任者としてリード頂きます。
ゆくゆくは支援を通じて得た経験・ナレッジ・人脈を駆使し、サービス化・事業化をリード頂きます。
具体例:
・CIO/CDO組織支援:IT/デジタル戦略立案、PM/PdM伴走、AI活用推進、プロジェクト推進、IT/デジタル人材育成 等
・COO組織支援:業務プロセス変革、新規事業/サービス立案 等
・CEO組織支援:会社設立(経営基盤/ITインフラ)、リサーチ、戦略立案 等
※IT/デジタル、ビジネス変革、戦略等、得意分野にあわせて、ご担当業務を決定させていただきます
●得られるスキル/経験
・顧客や産業にインパクトを与えるプロジェクトへの関与
・グループを中心とした多様な産業の最先端DXプロジェクトへ参画
・デザイナーやエンジニアとの協働によるスピーディな価値提供
・クライアント(発注者)の立場での中長期的なプロジェクト関与
急成長コンサルティングファームでの取締役・執行役員(シニアマネージャー以上)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2400万円(経験・スキルを考慮の上決定)
ポジション
シニアマネージャー以上
仕事内容
仕事内容
主に下記業務をお任せしたいと考えております。
●コンサルティング案件営業推進(実際の案件の提案・獲得)
●コンサルティング実業務推進(必要に応じて、実際の案件のプロジェクトマネージャーとして推進)
●クライアントとの関係構築、アップセル・クロスセルに向けた提案
●弊社での新規事業開発推進(業務提携等含む)
●チームマネジメント( チームメンバーの育成・評価)
主に下記業務をお任せしたいと考えております。
●コンサルティング案件営業推進(実際の案件の提案・獲得)
●コンサルティング実業務推進(必要に応じて、実際の案件のプロジェクトマネージャーとして推進)
●クライアントとの関係構築、アップセル・クロスセルに向けた提案
●弊社での新規事業開発推進(業務提携等含む)
●チームマネジメント( チームメンバーの育成・評価)
新フランチャイズモデル企業でのオープンポジション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本求人はオープンポジションとなっております。
これまでに経験されてきた業務やご希望のポジションなどを伺った上で、適切なポジションをご提示させていただきます。
〜ポジション例〜
・医療機器営業
・製品開発プロジェクトマネージャー
・マーケティング
・WECデザイナー
・採用マネージャー 等
弊社のビジネスモデル、理念に共感してくださる方で、
新しいことにチャレンジを続け、自ら考え、行動し、情熱を持ち、
成長意欲が高い方からのご応募をお待ちしております!
<働き方のポイント>
・住宅手当や自己投資につながる図書手当をはじめ、社員持ち株会など、福利厚生も充実!
・有休消化も推奨しており、オンオフの時間はメリハリを持って働ける環境です。
・子育てと両立して活躍している方多数!!(女性管理職登用の実績あります。)
これまでに経験されてきた業務やご希望のポジションなどを伺った上で、適切なポジションをご提示させていただきます。
〜ポジション例〜
・医療機器営業
・製品開発プロジェクトマネージャー
・マーケティング
・WECデザイナー
・採用マネージャー 等
弊社のビジネスモデル、理念に共感してくださる方で、
新しいことにチャレンジを続け、自ら考え、行動し、情熱を持ち、
成長意欲が高い方からのご応募をお待ちしております!
<働き方のポイント>
・住宅手当や自己投資につながる図書手当をはじめ、社員持ち株会など、福利厚生も充実!
・有休消化も推奨しており、オンオフの時間はメリハリを持って働ける環境です。
・子育てと両立して活躍している方多数!!(女性管理職登用の実績あります。)
不動産AM会社でのコンプライアンス・リスク管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与込み 800万円〜1300万円程度
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
・コンプライアンスの推進に関わる業務
・コンプライアンス規程等(コンプライアンスマニュアル含む)の制定改廃・運用管理
・社内稟議の確認
・社内規程等の制定改廃に関する相談・確認
・社内相談事項への対応
・投資・運用案件の事前審査(契約書含む)
・事務ミス・苦情・事故等管理
・コンプライアンス委員会の事務局運営
・反社チェック体制の管理・整備・運用
・AML/CFT/KYC体制の管理・整備・運用
・インサイダー情報管理
・広告・勧誘資料審査
・コンプライアンス管理計画の策定・運用・報告
・リスク管理計画の策定・運用・報告
・全社的リスクモニタリングの推進・整備
・自主点検計画の策定・運用・報告
・コンプライアンス研修の企画・実施・報告
・内部通報窓口業務の運営・対応・報告
・グループ会社からの指示事項対応、報告
・監督官庁・自主規制機関への届出・報告事務(投資運用業、投資助言代理業、第二種金融商品取引業)
・コンプライアンス規程等(コンプライアンスマニュアル含む)の制定改廃・運用管理
・社内稟議の確認
・社内規程等の制定改廃に関する相談・確認
・社内相談事項への対応
・投資・運用案件の事前審査(契約書含む)
・事務ミス・苦情・事故等管理
・コンプライアンス委員会の事務局運営
・反社チェック体制の管理・整備・運用
・AML/CFT/KYC体制の管理・整備・運用
・インサイダー情報管理
・広告・勧誘資料審査
・コンプライアンス管理計画の策定・運用・報告
・リスク管理計画の策定・運用・報告
・全社的リスクモニタリングの推進・整備
・自主点検計画の策定・運用・報告
・コンプライアンス研修の企画・実施・報告
・内部通報窓口業務の運営・対応・報告
・グループ会社からの指示事項対応、報告
・監督官庁・自主規制機関への届出・報告事務(投資運用業、投資助言代理業、第二種金融商品取引業)
大手クレジットカード会社での法人決済ビジネス領域の商品開発担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
法人のお客様における、出張費・接待交通費・企業間の仕入れ等、様々な「決済(支払・回収)」に対して、「法人カード」を始めとした幅広い金融サービスの提供に取り組んでいます。
中小〜大企業向けの商品開発を担当いただき、具体的には以下のような業務を担っていただく予定です。
・顧客ニーズの深堀り、及び内外の環境分析や競合調査
・新商品・サービスの企画、要件定義、及び実現に向けたシステム・業務部門との協議・調整
・商品・サービスの業務運営・管理、及び品質改善
【本ポジションの魅力】
●法人決済ビジネスは急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境です。ご自身の培ってきたスキルで開拓していくことができる非常にやりがいの大きい仕事です。
●新商品・サービス企画・開発だけでなく、事業企画・営業企画・推進にも関わる機会があります。
中小〜大企業向けの商品開発を担当いただき、具体的には以下のような業務を担っていただく予定です。
・顧客ニーズの深堀り、及び内外の環境分析や競合調査
・新商品・サービスの企画、要件定義、及び実現に向けたシステム・業務部門との協議・調整
・商品・サービスの業務運営・管理、及び品質改善
【本ポジションの魅力】
●法人決済ビジネスは急拡大が始まっているブルーオーシャンな市場環境です。ご自身の培ってきたスキルで開拓していくことができる非常にやりがいの大きい仕事です。
●新商品・サービス企画・開発だけでなく、事業企画・営業企画・推進にも関わる機会があります。
大手銀行でのグローバルIT・サイバーリスク担当(国際部門)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
国際部門ITリスク担当として、下記をご担当いただきます。
●各国当局要請に対する本部システム対応の対応方針策定
●各地域のITリスク担当と連携し、当局対応案件の推進をサポート
●本部システムの行内ポリシーとのGap remediationをシステム横断的に管理・推進
【具体的なプロジェクト】
各国規制要件の充足にむけた案件新たなガイドラインを踏まえたテクノロジーリスク、サイバーリスク対応の高度化案件
【想定されるキャリアパス】
当部でのキャリアに加えて、各業務部門や海外拠点への異動など。
●各国当局要請に対する本部システム対応の対応方針策定
●各地域のITリスク担当と連携し、当局対応案件の推進をサポート
●本部システムの行内ポリシーとのGap remediationをシステム横断的に管理・推進
【具体的なプロジェクト】
各国規制要件の充足にむけた案件新たなガイドラインを踏まえたテクノロジーリスク、サイバーリスク対応の高度化案件
【想定されるキャリアパス】
当部でのキャリアに加えて、各業務部門や海外拠点への異動など。
月極駐車場契約サービスを提供する企業での法務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,400万円(ボーナス含む:年2回) ※アサインする等級で変動します ※年に2回等級の見直しがあります
ポジション
メンバー
仕事内容
【仕事概要】
モビリティSaaSとして急成長をしている、月極駐車場オンライン契約サービスの法務業務を担当頂きます。
※リモート勤務可
※ただし、弊社オフィスに出勤可能な地域在住に方のみとさせていただきます
【仕事内容】
法務の実務を中心に業務を担当いただき、ご経験やご志向を踏まえてお任せする範囲を調整させていただきます。
ご経験・能力に応じて、幅広く業務をお任せいたします。
・各種契約書のレビュー
・事業に関する法的論点の検討
・IPO準備対応
・役会、総会対応、コーポレートガバナンス
・資金調達関連法務
・アライアンス検討
【使用ツール】
・コミュニケーション:slack
・契約書ツール:Docusign ※一部紙も併用
・その他ツール:Confluence、JIRA
モビリティSaaSとして急成長をしている、月極駐車場オンライン契約サービスの法務業務を担当頂きます。
※リモート勤務可
※ただし、弊社オフィスに出勤可能な地域在住に方のみとさせていただきます
【仕事内容】
法務の実務を中心に業務を担当いただき、ご経験やご志向を踏まえてお任せする範囲を調整させていただきます。
ご経験・能力に応じて、幅広く業務をお任せいたします。
・各種契約書のレビュー
・事業に関する法的論点の検討
・IPO準備対応
・役会、総会対応、コーポレートガバナンス
・資金調達関連法務
・アライアンス検討
【使用ツール】
・コミュニケーション:slack
・契約書ツール:Docusign ※一部紙も併用
・その他ツール:Confluence、JIRA
SOMPOホールディングス株式会社/大手損害保険会社でのサイバーセキュリティエバンジェリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
〜課長代理(相当)
仕事内容
サイバーセキュリティ教育・啓蒙等を通じて、グループのサイバーセキュリティカルチャーの育成と全従業員およびサプライチェーンのセキュリティリテラシの向上と維持を図る。
○カルチャー醸成にかかるプログラムの企画・推進
○サイバーセキュリティ教育コンテンツの企画・作成
○各種セキュリティ情報のリサーチおよび分析
○定期的な教育啓蒙に関するニュースレターの企画および配信
○セキュリティ人材育成プログラムの企画・推進
○カルチャー醸成にかかるプログラムの企画・推進
○サイバーセキュリティ教育コンテンツの企画・作成
○各種セキュリティ情報のリサーチおよび分析
○定期的な教育啓蒙に関するニュースレターの企画および配信
○セキュリティ人材育成プログラムの企画・推進
大手監査法人における金融機関向けアドバイザリー(外資系企業向け)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネジャー 、シニアマネジャー
仕事内容
●金融機関に対するリスク、コンプライアンス、および内部監査コソーシングに関するアドバイザリー業務。想定される顧客の業態は主に外資系銀行、証券、アセットマネジメント会社。
●銀行、資産運用、フィンテック業界における新規の海外市場参入者を支援するための幅広い規制アドバイザリーサービスを支援。
●銀行、資産運用、フィンテック業界における新規の海外市場参入者を支援するための幅広い規制アドバイザリーサービスを支援。