「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

1600〜1800万の転職求人

178

並び順:
全178件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

1600〜1800万の転職求人一覧

新着 上場マーケティング支援企業でのグローバル事業開発責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●国内海外のサプライビジネスのすべての事業開発部門の管掌
・事業方針立案/事業管理
・プロダクトのローンチプラン/イネーブルメント
・提携/アライアンス

●KPIやOKRの設計
・国内海外の事業開発部門のKPIやOKRの設計

●マネジメント業務
・マネジメント人材の育成
・組織力向上のための育成体制の整備

本ポジションで得られる経験や魅力
・日本発で世界No.1のビジネスを作る経験
・優秀なチームとともに、人生の思い出となるような経験
・グローバルビジネスの統括経験

想定されるキャリアパス
・グローバルCOO
・アドプラットフォーム営業責任者
・当社グループの他のプロダクトの拡販

留学メディア事業運営会社でのCOO候補 最高執行責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,300万円〜2,500万円
ポジション
最高執行責任者
仕事内容
40-100億以上の事業グロース・経営戦略設計・ビジネス遂行全般を担当いただくCOO候補を募集いたします。

◆求人概要
日本最大級の留学メディア事業、インバウンド留学メディア事業、訪日旅行メディアコマース事業、欧米層向け日本語スクール事業いずれかのPL責任を持ち、事業をグロースしていただくポジションです。

留学メディア事業は、二桁億から三桁億へスケールフェーズ、インバウンド留学メディア事業は二桁億へのスケールフェーズ、訪日旅行メディアコマース事業・欧米層向け日本語スクール事業は立ち上げフェーズです。

◆業務イメージ
- 戦略、経営企画、事業提携、財務など事業計画達成に必要な業務全て
- 事業部全体の組織と数字のマネジメント
- 組織スケールのための採用、オンボーディング、教育制度設計
- 海外支社立ち上げから現地採用、オペレーション構築

サイバーセキュリティーサービス関連企業でのCFO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜1990万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グローバルスタートアップのCFOとして、多国籍の経営陣(現在は日本、イスラエル、アメリカ)とともに経営全般、ならびに財務戦略の統括。
短期ではシリーズBラウンドで国内・海外投資家から数十億円以上の大型資金調達、その後は市場選定も含めたIPOに向けたリーディングをお任せします。
・事業計画の策定、モニタリング
・資本政策、エクイティストーリーの策定
・資金調達戦略の策定、ロジスティクス業務全般
・国内、海外投資家とのコミュニケーション
・企業価値の向上
・予実管理
・IPOに向けた内部統制の企画
・証券会社、監査法人との折衝

EC・D2CのプラットフォームカンパニーでのCFO(上場準備N-1フェーズ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ全体の資本政策・資金調達・IPO準備の実行を担うCFOをお任せいたします。
社長直下のポジションで、アグレッシブに活躍いただける環境です。
今後はIPOおよびグローバル展開を視野に入れ、企業として次の成長フェーズへ進むための資本政策・財務戦略領域の強化を進めています。
M&Aによりグループ会社が増加する中で、上場を視野に置いた資本政策の構築や資金調達と、国内外投資家との対話を担う「攻めのCFO」を求めています。
既に累計17件のM&Aを推進しており、企業統治の設計やモニタリング体制の確立が急務です。
資本市場に向き合いながら、資金調達・資本戦略を経営チームと共にリードし、まだ形の定まらない環境の中で、自ら動きながら企業成長に伴走いただける方を求めています。

● 主な業務内容
・グループ全体の資本政策・資金調達(VC/PE/IPO等)
・エクイティファイナンス(投資家交渉、条件設計)
・日本国内及びグローバル投資家へのIR活動
・IPO準備(監査法人・証券会社対応含む)
・財務戦略立案・実行と経営モニタリング体制の構築
・経営陣へのレポーティング、意思決定支援
・M&A時の財務DD・PMI支援
・企業成長に向けた中長期ビジョン・資本戦略の策定・推進

不動産会社での主計(将来のCFO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,800万円程度 応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の管理本部にて、主計業務をメインミッションに幅広い業務をご担当いただきます。


【具体的には】 
◆予算策定/決算関連業務 
◆グループ会社管理
◆財務分析 
◆資本政策関連業務 など

大手金融ホールディングス会社でのグループ情報セキュリティ管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1150万円〜1800万円
ポジション
責任者クラス
仕事内容
今回の募集では、グループCISO(Chief Information Security Officer)を補佐し、金融事業の情報セキュリティ高度化を担うセキュリティ組織を統括し、リーダーシップを発揮してグループ全体の情報・サイバーセキュリティの高度化を実現の責任を担う人材を求めています。
具体的な業務内容は、以下の通りです。
グループ方針に基づきセキュリティ戦略を策定し、グループ各社へ展開。グループ各社がこれに基づき、セキュリティ管理業務が運営されていることを確認。
グループ各社セキュリティ責任者と連携・協働のうえ、グループ各社のセキュリティ組織を監督し、ステークホルダーに対する報告責任を果たす。
グループ各社において重大なサイバーインシデントが発生した場合、この対応指揮を執り、関係各所へ報告し、速やかな事故収拾を行う。
グループ情報セキュリティ統括部の運営と管理。

担当組織における業務分野の詳細:
1.セキュリティマネジメント分野:
グループ全体のセキュリティマネジメントセキュリティガバナンス方針のグループ各社での実行支援。
グループ情報セキュリティ規定の整備と外部状況の変化に応じたアップデート。
グループ内役職員のセキュリティ教育プログラムの企画・実施。
2.サイバーインシデント対応(IR)分野:
インシデント発生時の各社の指揮・統制、関係各所への報告。
インシデント事象の分析と、対応手順の整備とグループ内訓練の企画・実施。
3.セキュリティリスクアセスメント(RA)分野:
NIST-CSFや他社内外の標準に従い各社のセキュリティ状況の分析と報告。
標準の開発とアップデート、リスク低減手法の提案。
4.セキュリティ開発支援(SD)分野:
グループ内でのセキュアな開発の推進。
セキュリティテストの実施確認と、対応方法の確認。
システム開発者向けのセキュリティ教育の企画・推進。

【東京/大阪/名古屋】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのEnterprise Bizdevマネージャー候補/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円
ポジション
マネージャー候補/マネージャー
仕事内容
エンタープライズ企業の経営課題や事業課題の把握・抽出、その課題解決のためのソリューションをプロダクト/ITツール/業務設計/BPOなど様々な手法を用いて解決する役割をお任せします。ターゲットは、製造業の経営層・営業・技術/設計・調達・製造・サービス部門など全社に渡ります。CxOや部門責任者などのカウンターパートに対し、テクノロジーパートナーの立ち位置で事業を推進していただくことを期待しています。

顧客の経営課題、事業課題のヒアリング
課題を解決するソリューションの提案
ソリューションの開発とデリバリ
ソリューションのオファリング化と横展開
ソリューションをフックにした勝ち筋整理と戦略への適用

独立系戦略コンサルティングファームでの採用人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜2,000万円 (ご経験に応じ要相談。業務委託・副業可)
ポジション
担当者
仕事内容
・採用戦略・ブランディング
- 上場に向けた人材戦略・制度の立案・実行
- 各種採用広報(SNS運用・イベント企画 等)
・ ソーシング・リクルーティング
- 要員計画に基づいた求人媒体の選定・運用
- 選考実施(書類選考、各種面接 等)、合否連絡
・ オペレーション・制度設計
- 入社手続き対応、オンボーディングの企画・実施
- 採用広報活動(会社説明会、採用イベントの企画・運営)

オリジナル寝具ブランドを展開する企業での新規事業開発(ブランドマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1020万円〜2400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【新ブランド立上・実行】
本ポジションは、睡眠ブランドに次ぐ新たなライフスタイルブランドを立ち上げるために、そのブランドの0→1フェーズを牽引し、ブランド戦略の立案から組織づくり、マーケティング・P/L管理までを一気通貫で担っていただく事業責任者のポジションです。
<業務詳細>
・新ブランドの立上・実行
・中長期的なブランドKGI、短期的なKPIの設計
・ブランドP/Lの設計・管理

上場マーケティング支援企業でのSSP_グローバル運用統括候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
●サプライオペレーション部門の管掌
・海外子会社を含めたサプライオペレーション部門の組織方針の策定と実行
・SSPプロダクトの収益最大化戦略の立案と実行
・収益のモニタリングと分析・改善PDCAの実行
・DSP・アドネットワークとの折衝・アライアンス
・業務標準化・業務フロー策定によるサービスレベルの向上
・自動化による業務効率化、AIを用いた業務効率化
・チームマネジメント(KPI設計、育成、組織構築)

●KPIやOKRの設計
・サプライオペレーション部門のKPIやOKRの設計

●マネジメント業務
・マネジメント人材の育成
・組織力向上のための育成体制の整備

本ポジションで得られる経験や魅力
・多文化・多国籍チームのマネジメント
異なる文化背景や価値観を持つメンバーをまとめ、効果的に事業を運営する経験が得られます。

・クロスファンクショナルな連携推進
マーケティング、プロダクト開発、カスタマーサポートなど多様な部門と連携し、組織全体を動かす経験が積めます。

・PMI(ポスト・マージャー・インテグレーション)経験
グローバルM&A後の組織統合や事業シナジー創出に関わることで、高度なプロジェクトマネジメント力が身につきます。

・リーダーシップと意思決定力の強化
複雑な環境下での迅速かつ的確な意思決定を求められ、グローバルで組織を率いるリーダーシップが磨かれます。

・グローバルネットワークの構築
海外のパートナー企業や顧客、業界関係者との関係構築を通じて、広範なビジネスネットワークが形成されます。

・グローバル戦略の立案と実行 (BDのみ)
世界各地域の市場特性や競合環境を踏まえた戦略策定やグローバルでの規模の大きな事業開発の経験が得られます。

DXソリューション提供企業でのコーポレート管掌取締役

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
コーポレート管掌取締役
仕事内容
当社の成長戦略の中核となるポジションで以下業務をお任せいたします。

【主な業務内容】
・コーポレート部門(経営企画、総務、人事、法務、財務経理、広報IR等)の統括およびマネジメント
・全社的な組織戦略・人材戦略の立案と実行推進
・ガバナンス・コンプライアンス体制の強化
・中長期の経営計画策定、予実管理、各種KPIのモニタリング
・取締役会・株主総会の運営および重要議案の策定
・上場準備(または上場後の適正開示・IR活動)に関わる全般業務(該当する場合)
・経営トップおよび他役員との連携による経営意思決定の補佐

【熊本】半導体メーカーでの生産企画部マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
(雇入れ時)
入社後、候補者はCEOおよび社長の直属のもとで、工場長を支援し、本社が掲げる戦略的目標を達成するための業務を担当します。本ポジションは、本社と当社をつなぐ重要な架け橋として、本社へ工場の半導体製造状況を報告するとともに、部門やセクションを統率し、以下の主要な業務を中心に幅広い責任を担います(ただし、これらに限らず、さらに多岐にわたる業務が含まれる場合があります)。

- 高い洞察力により、生産能力を組織の目標と整合させる
- 短期および長期の生産能力、製造装置、コスト、設備投資(CapEx)の計画を管理する
- 製造装置の生産性や資産の効率的な運用について、課題を見つけ改善する
- コスト削減につながる課題を見つけ出し、改善を推進する
- 革新的かつ体系的なアプローチで人材の生産性を向上させる
- ボトルネックとなる製造装置の運用を最適化し、月次の生産目標を達成する
- 生産工程を最適化し、納期遵守率を向上させる
- 生産状況を管理し、顧客への納期を確実に守る

(業務内容の変更)
会社が指定した業務の割り当てに変更が行われる場合があります

大手SIerでのグローバルガバナンスの企画・推進(シニア・スペシャリスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長 課長
仕事内容
当グループのグローバルガバナンス本部(GGH)では、グループ全体がグローバルビジネスの成長を加速するために必要不可欠な基盤作りと運用体制を設計・推進しています。
GGHは、600社以上に及ぶ国内外グループ企業に対して「グループマネジメント」「リスクマネジメント」「コンプライアンス」「AIガバナンス」の4つの視点から、グローバル経営の中枢機能を担う組織です。
ビジネスの成長とともに増加する複雑なリスクに対応し、グループ全体の持続的な成長を支える重要な役割を担っています。
また、入社後は、ご経験に応じ部長・統括部長への早期キャリアップを想定した特命PJや部長補佐としてご活躍いただきます。

<管理または担当業務>
採用時点でのご本人の経験をフルに活かし、下記テーマのうちいずれかもしくは複数に跨る横断的な観点から、グローバル本社としての組織課題の明確化及び実行計画の策定を主体的に企画・提言いただき、プロジェクトの生成・推進を担っていただきます。
・グループガバナンスに関するルールの高度化ならびにモニタリングによる実効性の向上
・コーポレートガバナンスに関する機関設計の再検討ならびに監督機能の実質化
・全社リスクマネジメント(ERM、内部統制、危機管理)の海外含むグローバル全体への浸透
・グローバルコンプライアンスプログラム構築・推進
・地政学リスク対応・経済安保対応・AIガバナンス等の政策企画
・ダッシュボード化ならびにツール導入等のデジタル化推進
・ガバナンス領域の組織・人財強化施策推進
※すべてにおいて、グループ全体に対するグローバル本社としての業務

<企画部業務の概要>
組織全体の戦略的方向性を確立し、組織目標の達成をサポートすると共に、新たな組織づくり・環境整備を実行しています。
グループ内外のガバナンス環境の変化を踏まえ、全社の方向性を明確にした上で、戦略的な計画の策定・実行・評価を主導する共に、プロフェッショナルなコーポレートスタッフ組織およびその中で活躍する人財の持続的な成長を実現するための各種施策を企画・推進しています。
加えて、総務・人事・財務・購買・経理など、組織運営に必要な本部共通業務や庶務全般を遂行し、組織の基盤を支え、GGH内外を含めた組織横断的なプロジェクトの推進や、本部長直轄の特命業務・サポート業務にも柔軟かつ幅広く対応しています。

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのコンサル事業立ち上げメンバー(経験者向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションの魅力
1. 新会社の立ち上げメンバーとして、事業の成長をリードできる
本ポジションは、単なるコンサルタントとしての役割にとどまらず、新会社の基盤づくりから関わることができる貴重な機会です。まだ成長フェーズにある当社だからこそ、単なるプレイヤーとしてではなく、組織づくり・サービスの開発・事業戦略の策定などにも携わることが可能です。
2. SaaS×コンサルの強みを活かした提案が可能
当社は、経営管理SaaSを活用したコンサルティングを提供する点が大きな特徴です。システム導入にとどまらず、戦略策定から運用支援まで一気通貫で支援することで、クライアント企業の経営管理の本質的な改革を実現できます。
3. 経営層と直接対話し、企業変革に深く関与できる
経営管理領域のコンサルティングは、CFOや経営企画部門と密接に関わるため、企業の意思決定の核心に関与できます。クライアントの長期的な成長を支援することで、コンサルタントとしての価値を高められる環境です。

本ポジションでは、以下の業務をお任せします。
-クライアント企業の経営管理プロセスの現状分析と課出
-経営管理の高度化に向けた戦略立案・実行支援
-自社開発の経営管理システム(Sactona・Manageboard・クラウド連結会計)の導入・活用支援
-CFO・経営企画部門との連携による経営管理体制の強化
-業務プロセスの最適化、KPI設計・モニタリング支援

不動産ホールディングカンパニーでの海外事業開発・市場開拓/クロスボーダーアドバイザリー/海外オルタナファンド(シニアマネージャー〜)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2000万円
ポジション
シニアマネージャー〜
仕事内容
当社の戦略本部にて、主に以下の業務を行って頂きます。
海外での新事業の開発・新マーケットの開拓、又は新案件の獲得を担って頂くイメージとなります。
・海外での新規事業開発、新マーケット、又は顧客の開拓
・クロスボーダートランザクションアドバイザリー(会社/不動産)の案件開拓・案件組成
・海外オルタナファンド(専らインドネシア(又は豪州他))の組成

●業務内容
・海外での新規事業開発、新マーケットの開拓
・海外、又は国内での顧客開拓
・クロスボーダートランザクション案件の開拓
・ファンド(種類は問わない)の組成

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

●本ポジションの特徴
● ご自身のコネクションに加え、会社が保有するコネクション、事業基盤を活用して、世界の最前線で活躍する事が可能。
● 社内ベンチャーとして立ち上がり、急成長中。
少数精鋭のフラットな組織で活躍することが可能。
● スピードを上げて更なる成長を企図し、事業を成長、又は事業を造って頂ける人材を募集。

大手コンサルティング会社での事業開発部門 投資マネジメント責任者 Senior Manager以上

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<詳細>
●M&Aエグゼキューションプロセス全般
・投資案件管理(投資案件の審議、投資後のモニタリング)
・ソーシング支援
・各種会議体資料作成、説明

<他>
・出社頻度:通常週1~2日程度
・出張:有 1週間未満(3~4日)/頻度は案件次第

【東京】上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのセキュリティ責任者 ※新会社に出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜2000万円
ポジション
責任者
仕事内容
主な業務内容
このポジションは新会社のセキュリティ全体を統括するポジションです。
コーディング、インフラストラクチャーなどの知識と経験を活かし、開発者や情報システム担当と連携して、セキュリティを維持・向上させます。
以下の業務を各セキュリティスペシャリストと協力しながら推進します。
プロダクトセキュリティ
- クラウド環境のセキュリティガードレールの整備
- In-houseセキュリティコンサルティング:自社開発者へのセキュリティに関する技術的な助言、アーキテクチャのレビュー等
- 脆弱性診断、ペネトレーションテストの実施またはサポート
- OSINTをはじめとする脆弱性情報の収集、検証
- セキュリティ関連のツール、スクリプトの開発
- NIST CSF、CIS Controls等のフレームワークの実装と展開
コーポレートセキュリティ
- マイクロソフトなど主要ベンダーの情報収集、最新技術理解、検証
- Azure AD、Bastion等を含む社内情報システムの設計運用
- EDR、CASB、MDM等のツールの運用管理
セキュリティガバナンス
- NIST CSF、CIS Controls等のフレームワークを活用した情報セキュリティ統制を構築、運用
- 事業部門に対してセキュリティ、個人情報を含むデータ保護に関するIn-Houseコンサルティング、法人顧客からのセキュリティ問い合わせ回答支援
- SOCやISMSなどの第三者認証取得

本ポジションの魅力
- 新たな提携により、新しいデジタル銀行をゼロから創り出していく、セキュリティスペシャリストとして非常にチャレンジングな環境です
- これまで培ってきたご経験や専門性を、世の中にインパクトを与える前例が無い事業で発揮することができます
- 単なるセキュリティ対策の企画・設計ではなく、新会社のサイバーセキュリティ戦略を自ら検討・実行するという、大きな責任と達成感を得られる仕事です

大手コンサルティング会社での事業開発責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1400万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
責任者
仕事内容
事業開発業務全般の推進およびステークホルダーマネジメント

<詳細>
●M&A戦略立案・ソーシング
・経営陣とのコミュニケーションを通したM&A方針の策定
・金融機関、証券会社等のカバレッジ
・ターゲット先へのコンタクト・コミュニケーション

●M&Aエグゼキューション
・経営陣、事業責任者、コーポレート部門と連携したDD推進
・外部アドバイザーの取りまとめ
・バリュエーション
・契約交渉
・PMI

●投資後モニタリング

<他>
・出社頻度:通常週1〜2日程度 ※経営層や外部との打ち合わせの際は出社が発生
・出張:1週間未満(3〜4日)/発生は案件次第

【大阪】FAセンサの開発・設計・コンサルティング営業会社での資材購買(調達バイヤー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜2,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
・日本及び海外の様々な調達先から部材調達を行っています。世界中から、適正な品質・最適なコストで部材調達を行うやりがいある仕事です。
・バイヤーは当社の特徴である高収益・ファブレス・即日出荷の一翼を担っています。会社業績への貢献が実感できる仕事です。

【職務詳細】
・部材調達:発注~検収までの一連業務
・納期交渉:調達先との交渉業務
・取引先管理:調達先への管理・指導など

【仕事のやりがい】
オープンでフラットな社風ですので、1人1人が自身で考え、責任を持って、自律的に働くことができます。

電力取引プラットフォーマーの系統用蓄電池事業 蓄電所開発プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・事業地の情報収集及び仕入れ
・事業性の検証および事業シミュレーションの作成
・開発リスクの評価
・許認可協議、申請、取得
・地権者との契約交渉、ドキュメンテーション作成
・土地の売買および賃貸契約業務

FAセンサの開発・設計・コンサルティング営業会社での社内SE(セキュリティエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜2,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社全体のITインフラにおけるセキュリティ運用、設計、構築をリードし、グローバル規模でのIT基盤の安定稼働とセキュリティレベルの向上をミッションとしていただきます。

●主な業務内容
### セキュリティ監視・分析業務
- セキュリティイベントの監視・分析・トリアージ
- セキュリティアラートの優先順位付けと対応
- インシデント発生時の初動対応と調査
- 定期的なセキュリティレポートの作成と報告
- セキュリティ監視ツール(SIEM等)の運用・チューニング

### 高度脅威対策業務
- プロアクティブな脅威の検出と追跡
- 高度な脅威アクターの行動パターン分析
- ネットワーク/エンドポイントデータの詳細分析
- 新たな攻撃手法の調査研究
- 脅威インテリジェンスの収集・分析・活用

### セキュリティ基盤構築・運用業務
- セキュリティツール(EDR、SIEM、IDS/IPS、WAF、SASE等)の導入・構築・運用
- クラウド環境(AWS、Azure、GCP)のセキュリティ設計・実装
- ネットワークセキュリティの強化対策
- 脆弱性管理とパッチ適用の推進

●扱う領域
・グローバルネットワーク(WAN、LAN、ファイアウォール、無線、Wi-Fi)のセキュリティ
・IaaS(AWS、Azure、GCPなどのクラウド基盤)のセキュリティ
・セキュリティツール(脆弱性スキャン、脅威検出、ログ管理、SIEM、IDS/IPS、WAF、EDR)
・エンドポイントセキュリティ
・インシデントレスポンス
・アタックサーフェス管理
・ActiveDirectory、Microsoft365セキュリティ

【大阪】FAセンサの開発・設計・コンサルティング営業会社での法務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜2,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
【法務グループ】
幅広い業務を担当し、会社全体のビジネスをサポートしています。営業部門、
開発部門、共通部門と連携し、契約書の作成・解釈、法的アドバイスの提供等、
多岐にわたる法務業務に取り組んでいます。また、当社はグローバルにビジネスを
展開しているため、法務部門は国内外の法的リスクを最小限に抑えながら、
ビジネスの成長を支えています。グローバルに成長を続ける当社の中で法務部門の
役割、業務の重要度は年々増しているため、法務部門をより強化するため人材を
募集しています。

【業務詳細】
◆各部門が締結する契約内容の審査、作成(秘密保持契約、業務委託契約、
 ライセンス契約、利用規約など)
◆各部門からの法律相談、法務的助言や法的観点からのレビュー
◆海外の各現地法人の法務部門の支援
◆訴訟・係争対応

まずは当社のビジネスの仕組みを理解いただいた上で、契約実務、法律相談、
海外現地法人の法務支援を担当頂きたいと考えています。

【大阪】FAセンサの開発・設計・コンサルティング営業会社での人事(将来の海外駐在を想定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションは将来的に海外現地法人へ駐在いただくことを想定した募集となります。最初は国内の給与計算業務をメインで担当していただき、2 5年を目安に、経験を積んでから海外での人事業務に携わっていただく想定です。海外駐在を目指し、国内での経験を活かしてグローバルなステージへと飛躍していきたい方に最適なポジションです。

【募集背景】
当社は現在、海外事業が成長しており、海外現地法人の体制や運用を向上させていく必要があり、人事制度の設計や運用も海外現地法人の成長に合わせての対応が求められています。

そのため、海外現地法人の事業運営をサポートし、更なる成長に寄与できる人事のスペシャリストの増員が必要となっており、本ポジションを募集しております。

まずは入社後に数年間は国内の人事実務の経験を積み、しっかりと当社流の人事制度や考え方の理解を深めた上で、将来の駐在にて現地法人に展開いただくことを期待しております。

●国内でご担当いただく業務
今回の募集では、給与・労務・海外のカテゴリに属する業務のご案内となります。

・国内での給与計算および社会保険業務の全般対応
・海外出向社員に関する給与計算業務および出向サポート
・国内/海外現地法人の人事制度設計/運用サポート

まず給与計算や社会保険業務を担当していただき、実務経験を通じて当社の制度運用および考え方に精通していただきます。その後、2〜5年の経験を積む中で国内外の人事制度設計や現地法人の支援業務に携わっていただきます。

●海外現地法人について
当社では、現地法人ごとに異なる人事制度を運用しております。各拠点の歴史や規模や法制度も異なるため、実情に合わせた運用が必要であるためです。しかし、現地が求めているものをそのまま適用するのではなく、どう当社流の考え方や価値観を適合していくか、という点が我々人事にとっての重要なミッションとなります。

現地法人に駐在いただく際には、当社の考え方をベースに、いかにその現地法人に合わせた運用ができるかを検討していただくことを期待します。

将来の海外駐在を見据えて、会社の考え方や現行制度を理解し、国内外を含む人事全般に精通した人事のスペシャリストになりたい方という方にはぴったりのポジションかと存じますので、ぜひご応募をお待ちしております。

次世代型経営管理クラウド開発企業でのVPoAI候補(Vice President of AI)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2500万円
ポジション
VPoAI候補
仕事内容
具体的な業務内容・ミッション
「AI-PdM」「AIオペレーションリーダー」「AIサクセスリーダー」3ポジションの統括
全社AI戦略・中長期ロードマップの策定と経営陣への提案
AI人材の採用戦略とチームビルディング
LLM、ML、RPA等の先端技術に基づくプロジェクト統括
社内AI活用の浸透(業務プロセス・意思決定プロセスの再定義)
顧客との共創によるAIプロジェクトの型化とナレッジの蓄積
グローバル拠点との連携(ベトナム・インド等)および海外AI動向の取り込み
本ポジションの魅力
「AI ERP構想」の中心人物として全社の変革をリードできる
PdM/Dev/Biz/CSすべての職能と横断的に関われる立場
VPoXクラスの経営幹部としてCxOに直結した意思決定に携われる
日本発SaaS×AIの先進事例をつくり、業界にインパクトを与える経験ができる
グローバルチーム・外部AIベンダーとの協業によるダイナミックな成長を体験できる

再生可能エネルギー事業会社でのオリジネーション事業開発マネージャー【太陽光新規開発】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
自然エネルギー100%の世界を目指す当社の仲間と共に、日本国内の再生可能エネルギーの発電所を増やしていく仕事です。 カーボンニュートラルに向けた国内再エネ電源積み上げのため、特にCorporate PPA及びVPP向けの新規電源のパイプライン組成を戦略づくりから現場までリードいただくポジションとなります。 太陽光や風力の電源開発を中心としつつ、脱炭素のマーケットを捉えながら新規の事業開発を担っていける人材を募集しています。 自社での土地の調達から開発を行う場合に加えて、開発パートナーシップによる電源拡大にも携わっていただきます。

具体的な仕事内容は下記となります。

・新規の特高太陽光のソーシング戦略策定
・同事業のソーシング(全国の適地の情報の収集、初期プランニング)
・初期開発(オリジネーション)のリード(行政等の許認可取得、地元の合意形成)
・電源拡大のためのパートナーシップの構築、開発パートナーのマネジメント

業務の魅力
◆地域目線での開発という一貫性
私達は、「We take action for the blue planet」というパーパスに基づき、地域目線での開発を行うだけでなく、利益の一部を地域に還元する取り組みも行っています。

◆資金力
2022年、世界的な投資グループであるCDPQから、日本初の直接インフラ投資として、700億円を調達しています。(2022年国内スタートアップ資金調達金額ランキングで1位を獲得)

◆明確な目標
2030年までに1GW開発をするという明確な目標の元、ステークホルダーと協力し、国内外の開発を進めています。

◆若手が活躍できる組織
部長は30代。若手が活躍していながら、経験豊富なクルー(従業員)もいます。フラットで多様性のある組織です。

◆国際色豊かで、成長できる環境
ステークホルダー(オフテイカーやディベロッパー)や、社内メンバーを含め、多様な国籍の方と仕事をすることで、国際的な市場感覚が身につきます。また、開発業務のみではなく、川上(開発)から川下(O&M)までの流れや、デジタル技術の活用といった、複合的な視野を持った上で、開発のスキームづくりから関わることができます。

次世代マーケティングプラットフォーム開発企業でのCCO/最高顧客責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が展開する特定のSaaSプロダクトにおける顧客体験(CX)の戦略設計から全社横断の実行までを担う最高顧客責任者ポジションです。
本ポジションでは、LTV最大化・定着率向上・解約率削減といった「事業の根幹に直結する顧客成果の最大化」をリードいただきます。
事業部を横断する組織設計と運営に加え、経営層や他部門と連携しながら「顧客中心の経営文化」を構築・定着させていきます。

仕事内容
●お願いしたい業務
・顧客体験(CX)向上に向けた中長期戦略の策定・推進
・カスタマーサクセス組織の統括、組織設計・育成・KPI管理
・チャーン率削減、LTV最大化を目的とした施策立案・実行(ヘルススコアの設計含む)
・顧客満足度・定着率向上に関する戦略のPDCA推進
・顧客の声(VoC)の構造的収集と、開発・営業・マーケティングへの連携仕組みづくり
・成功事例の創出とコンテンツ化(カスタマーアドボカシーの強化)
・顧客サービス品質のモニタリング・改善・プロセス整備
・顧客視点での全社的なサービス提供フローの再構築・改善リード

得られる経験/スキル
・全社のLTV最大化を担うCX戦略設計の経験
・チャーン・定着率改善など主要KPIに基づくデータドリブンな意思決定力
・開発・営業を巻き込む横断型組織マネジメントスキル
・ヘルススコアやNPS等の構造的な指標設計と運用経験

次世代マーケティングプラットフォーム開発企業でのCMO/最高マーケティング責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事概要】
当社が展開するSaaSプロダクトにおけるマーケティング戦略の立案・実行を統括するポジションです。
リード獲得から顧客の獲得・育成、ブランド戦略、プロダクトマーケティングまで、マーケティングファネル全体を包括的にリードしていただきます。
また、セールス・カスタマーサクセス・プロダクト部門など他部門とも密接に連携し、売上に直結するマーケティングを構築・拡張していく役割を担っていただきます。

【仕事内容】
・特定のSaaSプロダクトのマーケティング戦略全体の策定・実行
・デマンドジェネレーション(インバウンド/アウトバウンド)の戦略立案・運用
・マーケティングKPI(リード獲得数、SQL、CAC、ROI等)の設計と改善
・プロダクトマーケティング戦略(市場ポジショニング、ペルソナ設計、差別化戦略)の策定
・ブランド戦略・メッセージングの統一と浸透
・Web・イベント・コンテンツ・PR等のマーケティング施策全体のディレクション
・営業/CS部門との連携によるファネル最適化と顧客獲得最大化
・マーケティング組織の構築、採用、育成、マネジメント

【得られる経験/スキル】
・SaaSビジネスの売上に直結するマーケティング戦略の設計・推進経験
・CAC/LTV/ROIなど経営指標に基づいたデータドリブンな施策運営力
・プロダクトと密接に連携しながら、マーケ×開発×営業の統合戦略をリードする経験
・ゼロイチでのマーケ組織設計・採用・育成と、チームのスケーリングスキル

医療プラットフォーム運営企業での事業責任者_執行役員候補(医療経営支援事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜2200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業承継を起点としたロールアップ事業の立ち上げ及び事業拡大に、事業責任者として組織運営、事業の非連続な成長をリードしていただきます。

CFO含む投資銀行・コンサルティングファーム等の出身者及び、地域医療に係る知見やネットワークを豊富に有するメンバーと共に会社の成長を担いませんか?

事業企画
事業計画策定
M&A戦略の立案と実行
投資基準の設計
事業推進体制の構築
案件数と収益性の最大化のための仕組み化
KPIモニタリング体制の整備
業務プロセスの標準化
組織マネジメント
組織設計と人材育成
チーム組成、採用戦略の立案
部門間連携の推進
※国内各地への出張あり。(月2-3回程度、日帰り想定)
※2024年4月1日施行改正職業安定法施行規則に則り、従事すべき業務の変更範囲を以下に通り記載いたします。変更の範囲とは、その後に雇用が続いてる期間、内容が変わりうる範囲の上限を示しています。
・(変更の範囲)会社の指示する業務およびそれに関連する業務

再生可能エネルギー事業会社での事業開発マネージャー【太陽光新規開発】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本国内の再生可能エネルギーの発電所を増やしていく仕事です。 カーボンニュートラルに向けた国内再エネ電源積み上げのため、特にCorporate PPA及びVPP向けの新規電源のパイプライン組成を戦略づくりから現場までリードいただくポジションとなります。 太陽光や風力の電源開発を中心としつつ、脱炭素のマーケットを捉えながら新規の事業開発を担っていける人材を募集しています。 自社での土地の調達から開発を行う場合に加えて、開発パートナーシップによる電源拡大にも携わっていただきます。

具体的な仕事内容は下記となります。

・新規の特高太陽光のソーシング戦略策定
・同事業のソーシング(全国の適地の情報の収集、初期プランニング)
・初期開発(オリジネーション)のリード(行政等の許認可取得、地元の合意形成)
・電源拡大のためのパートナーシップの構築、開発パートナーのマネジメント

少数精鋭ベンチャーキャピタルにおける投資フロント&法務プロフェッショナル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2500万円(ベース)+貢献した売上に応じたインセンティブ(ファンドの成功報酬など)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
● ポジション概要
国内外のスタートアップ投資をリードする当ファンドにおいて、法務領域の中核を担うフロントポジションを募集します。
本ポジションは、法務にとどまらず、他のフロントメンバーと同様にソーシング、バリューアップ、LP対応など、ファンド運営全体に深く関与いただく実践的なポジションです。
また、当ファンドは今後VCにとどまらず、M&Aや不動産などマルチアセットへの投資領域を拡大予定であり、契約書対応・法務DD・交渉業務も多様化していきます。
国内外の投資先やLPとのクロスボーダーな契約交渉・調整も頻繁に発生するため、グローバル対応が求められる環境です。
なお、投資業務に関する実務経験の有無は問いません。国内外のトップファーム出身の顧問陣が強力にサポートする体制があり、意欲さえあれば、投資業務の実務経験がない方でも十分にキャッチアップいただけます。

● 主な業務内容
● 投資関連契約書(株主間契約、投資契約など)のドラフト、レビュー、交渉
● ファンド出資者(LP)との契約交渉・調整(クロスボーダー含む)
● 投資実行時の法務デューデリジェンスの推進
● 外部法律事務所・各種専門家との連携・ディレクション
● ソーシング、起業家との面談・関係構築
● 投資後のバリューアップ支援
● ファンド運営に関する業務全般(LP対応等を含む)
● M&A・不動産投資等の法務対応(今後拡大予定)

独立系バイアウトファンド投資先(物流ソリューション企業)での会長職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
会長職
仕事内容
・当社グローバル物流ソリューション事業において、会長職を担っていただきます。

PEファンドでのコントローラー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
応相談
仕事内容
● 業務内容
ファンド運営に関するコントローラー業務全般を担当いただきます。
業務の多くは外部に委託していますが、自社側での理解・判断・チェックの責任を持つ中核ポジションです。

◆ ターム業務
・キャピタルコール・分配金計算/発行・資料レビュー
・海外・国内のファンドアドミニストレーターとの連携・進行管理
・会計事務所作成の決算資料のレビュー/投資家への提出資料作成
・投資案件ごとの収支確認、費用精算、支払指示対応

◆ コントロール・法務対応業務
・ファンドストラクチャー検討における社内連携(投資チーム・外部専門家と連携)
・コンプライアンスチェック(会社法/金商法/民法の理解・実務適用)
・金商法や投資関連法令を読み解きながらの対応・整備
・ファンドの監査対応、バリュエーションのチェック など

医療関連サービス会社での事業リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜2000万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
「医療xインターネット」の領域で日本発のビジネスモデルを創出、世界に驚きを与え続ける事業をリードすること

●所属
メディカル業界向けセールスマーケティング支援事業(海外など他事業兼任の可能性あり)

●雇用形態
正社員/契約社員

独立系バイアウトファンド投資先(物流ソリューション企業)での事業統括<Executiveポジション>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Executive
仕事内容
・当社グローバル物流ソリューション事業の統括及び日本事業の開拓

業界最大手アミューズメント企業の金融カンパニーにおける経営管理部長(海外子会社管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1250万円〜1680万円
ポジション
部長〜執行役員
仕事内容
●金融カンパニーが所管する海外金融子会社の予算管理・資金管理から、
 ALM、コンプライアンス、契約書管理などバックオフィス業務の管理。
 また、子会社監査業務など、幅広く管理業務をお願いいたします。

※海外金融子会社管理のバックオフィス全般を管理いただくポジションです。
 管理のみならず、自らプレイングマネージャーとして、従事いただきます。

業界最大手アミューズメント企業の金融カンパニーにおける海外子会社の副頭取

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1800万円
ポジション
副頭取
仕事内容
●金融カンパニーが所管する子会社の海外金融機関に出向し、
 管理系のトップとして、現地マネジメント、体制構築をお任せいたします。

※海外現地法人勤務になります。

※管理のみならず、自らプレイングマネージャーとして、従事いただきます。

大手SIerでのグループマネジメント(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1750万円
ポジション
マネージャー(部長、課長クラス)
仕事内容
所属部門では、グループ全体がグローバルビジネスの成長を加速するために必要不可欠な基盤作りと運用体制を設計・推進しています。
600社以上に及ぶ国内外グループ企業に対して「グループマネジメント」「リスクマネジメント」「コンプライアンス」「AIガバナンス」の4つの視点から、グローバル経営の中枢機能を担う組織です。
ビジネスの成長とともに増加する複雑なリスクに対応し、グループ全体の持続的な成長を支える重要な役割を担っています。
また、入社後は、ご経験に応じ部長・統括部長への早期キャリアップを想定した特命PJや部長補佐としてご活躍いただきます。

<管理または担当業務>
・グループガバナンスに関するルールの高度化並びに各社への浸透(グループポリシー、グループ協定、協議報告制度等)
・グループ会社への議決権行使の設計・運用
・グループ会社の経営状況モニタリング、経営管理情報のダッシュボード化、協議報告のデジタル化推進、関連する各種ドキュメント整備展開
・国内外グループ会社からの各種問い合わせ対応(協議報告ルールの解釈、実行段階における各社運営に関する問い合わせ等)

<グループマネジメント担当業務の概要>
・グループガバナンスの強化と最適化に向けて、国内外のグループ会社に対する協議報告ルールやガバナンスに関するグループポリシーの策定と運用を行います。
グループ協定の設計・更新、各社の特性に応じた柔軟な運用方法の検討も含まれます。
また、定期的なレビューと改善提案を通じて、継続的に効果的なガバナンス体制の維持を行います。
・グループ会社の経営状況を継続的にモニタリングし、財務・非財務の両面から分析を行い、分析結果に基づく各社の成長戦略や課題に関する提言を行うとともに、必要に応じて是正措置や支援策を検討します。

◆アピールポイント(職務の魅力)
<活かすことのできるスキル>
・グローバル規模のグループ経営管理を通じた、国際的なビジネス視座
・ガバナンスルールや協議報告制度の設計・運用に関する実践知識
・複数の部門や会社をまたぐプロジェクトをリードし、成果を創出するリーダーシップ
・多様なステークホルダーとの調整や交渉を通じた、高度なコミュニケーション能力
・グループ全体の経営効率化とシナジー創出のための戦略的思考力
・多様な文化や事業環境に適応できる柔軟性と異文化理解力

<チームの魅力>
・当社全体のガバナンスと成長戦略に深く関わることで、大企業グループの経営判断や戦略的意思決定プロセスを間近で経験できます。
・国内外のグループ会社との連携を通じて、グローバルなITサービス市場の動向や最新のテクノロジートレンドに触れる機会が豊富にあります。
・ガバナンス、財務、法務、経営戦略など多岐にわたる専門知識を統合的に活用し、経営人財として成長できる環境があります。
・多様なバックグラウンドを持つプロフェッショナルとの協働することで、幅広い視野と高度な問題解決能力を養うことができます。

大手仮想通貨fintech企業での事業戦略

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1800万円
ポジション
担当者
仕事内容
●事業戦略の立案・推進
- 経営戦略に基づく事業戦略・プロダクトロードマップの策定と実行
- 暗号資産(仮想通貨)販売所、取引所、Lightningなどのプロダクト改善(海外拠点との連携も含む)

●新規事業の企画・推進
- 自社新規事業の構想、PoC、立ち上げ
- 外部企業とのアライアンス推進

●データ・リサーチを活用したニーズ分析
- ユーザーニーズや法令要件に基づいた課題発見・施策検討
- システム開発におけるビジネス要件の定義

日系大手証券会社でのインベストメントバンキング部門 戦略企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Vice Presidentクラス
仕事内容
●法人本部における企画立案 (組織運営に関する様々なアイディアを具現化し、マネジメント層に対して直に立案)
●FP&A (Financial Planning & Analysis) に関する業務
・年度予算策定・予実管理
・中計経営計画・アクションプラン策定
・経営会議資料等の社内マネジメント層の各種会議資料作成
・(現場サイドに近い) 個別研修プログラム策定・運営

【仕事の面白さ】
・インベストメントバンキング業務を担う両本部における戦略遂行を担い、資本市場のダイナミズムを感じるこ とができる
・自分の企画が採用され、 成功体験になることも。 M&A等の個別業務にとどまらず、 トップマネジメント層に 近い立場で組織マネジメントや経営管理を学ぶことができる

独立系VC投資先オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1800万円 +SO(経験・能力に応じて付与)
ポジション
オープンポジション
仕事内容
ベンチャーキャピタルの投資先の重要ポストのオープンポジション

外資系大手生命保険会社での財務管理(ファンクションリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,400万円 〜 1,800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本を統括する財務管理のリーダーとして、JGAAPとUSGAAPの両方に基づく財務報告および会計機能を監督する責任を担います。
この役職には、四半期および年度の財務締めを管理し、堅固な財務管理を確保し、プロセスの改善を推進することが含まれます。
理想的な候補者は、日本および米国の会計基準における強力なバックグラウンドを持ち、高い成果を上げる財務チームを管理するリーダーシップ経験を有しています。
日本の生命保険事業子会社、ある大手金融機関のコントローラーチーム、コーポレート会計ポリシーおよび投資家関係を含む多様な関係者との協力が求められます。
- 財務報告と決算
- プロセス改善
- コントロールとコンプライアンス
- リーダーシップとチーム管理 など

【積極採用・業界未経験可】大手証券・投資銀行部門での顧客企業向けイベント企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate/Vice Presidentクラス
仕事内容
投資銀行部門の戦略に沿ったイベントの企画・運営

【昨年実施した具体例】
日本最大規模の上場企業とグローバル投資家をつなぐIRイベント (東京1,000名規模、ニューヨー ク、シンガポール、香港での世界各国での開催)
日本を代表する大企業の経営トップを招いた交流会 (東京、名古屋、大阪での開催)
スタートアップにフォーカスし、 大企業とのビジネスマッチングイベントや交流会 (500名規模) 女性経営トップにフォーカスした交流会 etc

【仕事の面白さ】
●自分の企画が採用され、 成功体験になることも。 また、イベントが大盛況となり、 具体的に顧客企業や会社自体のビジネスが広がっていくケースもあり、達成感が得られる
●イベント企画立案のため、 大手広告代理店等と連携するケースもあり、 様々な関係者をマネジメントする経 験が得られる

総合人材サービス企業でのCFO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 1500万円〜2000万円 ※年俸制
ポジション
担当者〜
仕事内容
CFO候補としてグループ各事業の戦略策定に携わり、
戦略実行に必要な投資、事業推進を牽引していただきます。

以下業務ミッションを担う
・各事業の事業戦略策定(例:派遣事業、海外人材事業、物流事業、BPO事業、HRTECH事業)
・事業戦略必要な財務施策の実行
・事業提携、資本提携先の開拓、交渉
・M&A先の開発・交渉・PMI
・投資家、ステークホールダーとの関係構築・交渉
・社長特命案件の対応など
※上記に関するご経験に応じてミッション設定しますので全ての経験をお持ちでなくてかまいません

プライム上場ウェブサービス企業でのエグゼクティブマネージャー(事業コントローラー/FP&A)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
エグゼクティブマネージャー(事業コントローラー/FP&A)
仕事内容
本部長や事業部長のパートナーとして、担当事業セグメントの中長期計画、年次予算策定、予実管理、業績改善PJなどを通し、担当事業セグメントが、適切な目標を設定し、正しい現状把握から意味のある課題と機会を発見し、戦略/施策を立案・実行できるように、経営の計画及び実行における様々な意思決定を支援すること。

プライム上場ウェブサービス企業でのソリューション事業本部 事業部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
事業部長
仕事内容
新サービス事業の事業部長として、ミッションに応じて、柔軟にチームをアサインし、事業化の推進役となっていただきます。
新規事業フェーズゆえ、職務内容は多岐にわたり、幅広い役割が求められます。

事業テーマのアイデア立案やビジネスモデル構築
顧客ニーズや業務フローのヒアリング、課題整理
顧客へのソリューション提案 - 案件のマネジメント、デリバリー
外部パートナーシップやアライアンスの提携
事業戦略の立案と実行 - 事業計画の策定と進捗管理
事業KPIの設定と達成に向けた施策の実行 - 事業の収支管理と予算管理

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのM&A事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
責任者候補
仕事内容
業務内容について
◎詳細
M&Aアドバイザリー事業部において、事業責任者として以下業務に携わっていただきます。
- 部署全体の予算管理
- 部署全体の戦略立案、実行
- 部署の採用戦略立案、実行
- 他サービス・部署の経営陣とのディスカッション

エンジニアリング事業会社での高利益水準の半導体製造装置メーカー社長ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1800万円
ポジション
社長
仕事内容
【ポジション概要】
●募集背景: 2025年6月に当社グループ企業が事業承継し、オーナーの引退に伴い新社長の募集開始
●ポジション概要: 次期社長として下記業務を実施
・事業計画の策定と実行、および組織・人員管理、育成
※特に半導体製造装置事業中心に想定。
パッケージング事業はあるグループ企業より統括者を派遣予定
・半導体製造装置の営業・設計・製造プロセスにおける収支管理、スケジュール管理などの全体マネジメント、等
・既存顧客を中心としたトップ営業の実施

【ポジションの魅力】
・当社グループは技術サービス領域の中小企業中心に~20社(25/5現在)をグループ会社として抱え「技術連邦経営」を行っています。
個社では推進が難しい採用・人財開発の支援や、バックオフィス業務(財務経理、労務、システム化推進等)の支援を行っており、本ポジションではより本質的な事業成長・組織マネジメントに注力が可能です。
・一方「自主自立」のグループ経営を掲げており、各社に事業運営上の大きな裁量を持っていただくことを重要視しています。
そのうえで戦略コンサルティング業界や事業会社における経営経験が豊富なグループ経営陣と協議しながら、問題解決を共に進めていくことも可能です。
・グループの中核である当社は半導体製造装置の設計やフィールドエンジニアリング領域における技術派遣・請負サービスを強みとしており、営業やエンジニアリング面でのシナジー創出が可能です。
・当該会社の半導体製造装置事業は半導体デバイスメーカー大手からの信頼も厚く、既存取引先(~30社)から継続的な発注が見込め、今後の継続的な運営を支える基盤があります。
当該基盤を確固たるものにしていった上で、今後の更なる成長に向けた新標準機の開発や新たな顧客開拓など、自身の裁量で大きな伸び余地を生み出すことができるポテンシャルがあります。

大手保険会社での法務コンプライアンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者〜管理職
仕事内容
日本(東京)を本社とするグローバル保険グループにおいて、法務コンプライアンスに係る次の業務を行う。(適性に応じて一部を担当することになるため、以下は例示です。)
・国内外拠点・グループ会社の法務コンプライアンス態勢構築支援、モニタリング
・グループ全体に影響が生じうる重要な訴訟への対応
・新規事業・新規サービスに関する法的リスクの評価・所管部の支援
・その他法務コンプライアンス業務

有名外資系生命保険会社での内部監査(監査部長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長クラス
仕事内容
Main responsibilities
・Oversees the completion of all phases of the audit process for assigned multiple concurrent audits to the required Group and IIA standards.
・Maintains a strong understanding of key business, finance, and regulatory requirements for the area of the business covered including, emerging risks.
・Performs risk assessments for the area of the business covered, contributing significantly to the entity’s annual internal audit plan
・Develop, maintain and enhance the skills and capabilities of your 8 direct reports, empowering them, encouraging knowledge sharing and best practices
・Develops effective relationships with relevant management within the business areas covered.
・Works with management in tracking action plans to assist with timely resolution.
・Applies internal audit standards and best practice, ensuring application of GIA (group internal audit) standards/CAPT Methodology during audit reviews. Provides ideas and input to the continuous improvement of GIA processes
・Shares expertise within the wider Global Internal Audit family.
・Leads the whistleblowing triage and investigation for The Company’s Japan including the reporting to relevant stakeholders
・Is responsible for their own professional development and pro-actively identifies relevant training and development needs, and develops their own professional network.
Measures
・Quality audit workpapers and reports, including quality closure criteria, delivered to the planned timeline
・Recognised as subject matter expert on the covered areas.
・Quality risk assessment linked to the business strategy
・Positive feedback form relevant management.
・Evidence of working proactively with management to close issues, contributing to real and sustainable improvement.
・Impact on the business recognised by senior management.
・Development plans in place for all team members, and self-development with evidence of review.
・Evidence of sharing relevant information.
・Evidence of own skills and competencies developed.
・Evidence of efficient management of the whistleblowing investigation in line with Group requirements

プライム上場ライフエンディング情報プラットフォーマーでの事業統括責任者(執行役員・ボードメンバー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,370万円〜1,610万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
執行役員・ボードメンバー候補
仕事内容
<募集背景>
終活領域におけるITメディアのリーディングカンパニーと称される当社ですが、膨大なマーケットを前にした歩みは、まだそのあるべき姿に向けて第一歩を踏み出したに過ぎません。まだまだできること、やるべきことが山積されており、それらを着実にかつスピーディーに実現していくことによって、今後数年のうちに会社はさらに2倍にも3倍にも成長していく。東証プライム上場企業でありながら、発展途上のベンチャー企業のような未来図がありありと描ける会社です。そこで求めているのが、事業を、組織を、そしてメンバーを、これまでにないレベルに、これまでにないスピードで牽引していただける強力なリーダーの存在です。

<業務内容>
一つの、あるいは、複数の事業の統括責任者として、戦略構築、単年・中期事業計画の策定、各種施策の立案・実施、進捗管理、メンバーの育成・管理等をリードし、事業成長を実現していただきます。お任せする事業は、これまでのご経験や強み、当社の経営課題、入社後の実績などを考慮のうえ、既存事業・新規事業・M&Aにより統合した事業などの中から選択していきます。また、全社的な戦略の構築や推進、経営計画の策定などにも積極的に関与していただきます。

<ポジションの概要>
まずは、執行役員として、社長COOの直轄にて、CEOや他の経営陣とも密接に連携しながら活躍していただきます。
全178件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>