「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800万以下の転職求人

30,252

並び順:
全30252件 1951-2000件目を表示中
<前へ  38 | 39 | 

40

 | 41  次へ>

800万以下の転職求人一覧

ネット銀行での財務管理部(担当者) ※グループ出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
経営層と連携し、会社全体の経営管理体制の強化を推進していただきます。具体的には以下の業務を想定しております。
・内部統制業務の企画・推進・運用
・予算策定および実績管理
・経営会議資料の作成、議事進行サポート
・規程・ルールの整備

ネット銀行での信託管理部(マネージャー/担当者) ※グループ出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円から1500万円
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
お客様からお預かりした信託財産(金銭、有価証券、不動産など)の管理・運用に関する以下の業務をご担当いただきます。
・信託契約に基づく財産の管理、運用指図の実行、記録作成
・信託財産にかかる収益・費用・配当等の計算、分配処理、記帳業務
・お客様への定期報告書作成、交付
・信託契約の変更、終了手続き、解約清算業務
・その他信託管理業務に付随する事務全般

ネット銀行での金融犯罪対策事務部(担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【東京センター本部について】
東京センター本部は、事務サービス部・金融犯罪対策事務部・コンタクトセンター・住宅ローンセンター・ローン管理部・お客さま相談室の6部署から構成され、銀行の顧客サポート・銀行事務の東京拠点を統合的に管理するオペレーション部門です。

【金融犯罪対策事務部について】
当部署は、9月1日に新設された金融犯罪対策に特化した事務部門です。
私たちのミッションは、お客さまが安心して金融サービスを利用できるよう、不正利用や犯罪から金融システムを守り抜くことです。主な業務は、不正利用が疑われる口座の凍結・解約手続き、犯罪被害者救済法に基づく対応、不審な取引の調査・報告など、多岐にわたります。
お客さまの利便性を損なうことなく、強い使命感と責任感を持って金融犯罪と戦う。社会貢献性の高い、大きなやりがいを感じられる部署です。

【働く環境】
当部署の人員構成は、部長1名、リーダー1名、そして各担当業務に約5名の担当者が配置されています。年齢層は新卒1年目と2年目の若手社員が全体の50%以上を占めており、非常に活気のある若い組織です。そのため、風通しの良い職場環境が特徴です

入社後3ヶ月間は、各担当業務に配属となります。配属時には専属のメンターがつき、始業から終業までの業務の流れや会社でのルールなど、きめ細やかにサポートします。業務においては、入社1ヶ月後の目標を設定し、日々の進捗を確認。必要に応じて1on1ミーティングや、カフェテリアでのランチミーティングなどを通じて密にコミュニケーションを図ります。2ヶ月目以降も同様に、メンターと共に目標設定と進捗確認を継続していきます。

【福岡】ネット銀行でのローン管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
各種ローンの債権管理業務
・電話による入金のご案内業務
・通知書作成発送業務
・情報入力管理業務
・資料作成業務
・債権管理に付随する事務業務

ネット銀行での事業・サービス企画(新技術)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回の応募においては、新規の事業、サービスの中でブロックチェーンやAIといった比較的新しい技術を利用した事業、サービスの立案からローンチまで責任を持って頂きます。
取り組む事案に依存しますが、行内のステークホルダーは主に経営層、それに準ずる層であり、提携が必要な事業サービスの場合、提携先の企業様もハイレイヤーの方々がステークホルダーとなります。
<担当頂く業務例>
・ユーザーニーズの分析
・新サービスの経営層への提案
・新サービス開発の計画立案
・新サービスの要求定義、要件定義
・新サービスの導入に関わるテスト

ネット銀行での運用設計・シニア改善エンジニア※グループ出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
このポジションでは、ITIL(Information Technology Infrastructure Library)等のベストプラクティスを活用して自社サービスの運用設計・改善を行います。

業務内容
・運用設計(変更管理/構成管理/インシデント管理/運用フロー作成)
・サービスレベル毎の運用におけるサービス戦略・サービス設計の立案
・ITシステムの運用整理に向けた現状分析
・インデント対応などを踏まえた運用改善提案とその実行
・必要な運用体制の構築や運用ルールの企画・立案
・社内外のステークホルダーとの円滑な折衝、調整
・運用設計(ITIL/変更管理/構成管理/インシデント管理、運用フロー作成)

日系投資銀行での事業再生・サービシング担当/アソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
入社直後は、主として債権価値評価や債権回収シナリオの策定業務を中心にご担当いただき、徐々にサービシング業務
(回収計画策定、債務者交渉、担保不動産処分他)にも携わっていただきます。
将来的には、債権投資担当者、官民一体型の企業再生ファンドの運用担当者・責任者含め、事業再生の観点から多角的な
キャリアパスの可能性がございます。

<当社再生ビジネスについて>
当社は、全国の金融機関との広範なネットワークを活かして数多くの事業再生案件を手掛けています。
投資先企業に対してノウハウを提供するだけのコンサルタント的立場ではなく、プロジェクトチームの一員として、自分
自身の知恵と手足を使って事業再生を遂行していただきます。

【例】
・再生計画立案
・財務リストラクチャリング
・キャッシュフロー改善
・事業ポートフォリオ再構築
・事業価値の向上

株式会社コトラ(kotora)/11/26(水)19:00開催|ゼロトラスト時代のキャリア交流会 <セキュリティ人材交流イベント @麻布台ヒルズ>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
-
仕事内容
当日は、セキュリティ領域の第一線でご活躍されているスペシャリストをゲストにお招きし、
 ・業界の最新動向
 ・リアルなキャリアパス
 ・業界ならではの魅力
 ・今後の展望
についてパネルディスカッション形式でお話いただく予定です。

参加者の皆様同士で情報交換・交流いただける時間もご用意しております。
ぜひ、この機会に同じ志を持つ仲間と繋がり、キャリア構築のヒントを得ていただければと思います。
ご参加を心よりお待ちしております。


●日時
11/26(水) 19:00開始

※20時ごろ終了を予定しております。
※途中参加・退出も可能です

●場所
東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー11F
コトラオフィス

●当日予定
18:45 開場
19:00 オープニング・ゲストによるキャリアトーク
19:30 参加者同士の交流会
20:00  終了(予定)

●対象者
下記、いずれかに当てはまる方
・セキュリティ/ITリスク・ガバナンス/システム監査領域でお仕事されている方
・上記領域でのキャリア構築を検討している方

●参加方法
本ページの「応募する」ボタンからお申し込みください。
ご友人との参加も大歓迎です!

●その他
・参加費は無料です
・途中参加・退出可能です
・軽食/お飲み物をご用意しております
・入館証は別途メールにて送付いたします

ご参加いただける皆様にとって、今後のキャリアやビジネスにとって有益なネットワーキングの場としていただければと考えております。
お気軽に、ぜひご参加くださいませ。

※参加可能人数に制限があるため、抽選によりご参加をお断りする場合がございます。

グローバル認証機関でのService Delivery Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Manager
仕事内容
●Responsibilities & Accountabilities
Develop a client services function for the business to support growth and efficient delivery in JAPAN.
Develop an operations resource requirements plan (who, where, when) to meet business and customer requirements efficiently and effectively.
Management of the Operational interface between client services, sales, finance, technical, and business sectors.
Ownership, creation, dissemination, and ongoing monitoring of the short- and long-term baseload forecast and delivery plan.
Develop and implement the planning process to efficiently balance the workload across the company’s internal resources (Internal Auditors) and external resources (Associate Auditors).
Ensure multidisciplinary skill and training for client services officers to be able to function in all sectors across JAPAN.
Lead, develop and monitor delivery of work to meet the business requirements and deliver the associated P&L.
Coordinate with global and regional teams to ensure alignment in service delivery standards and client satisfaction.
Conduct contract reviews of closed won business on the capacity/assignment aspects to ensure the work can be delivered in line with the contract to meet customer expectations.
Identification of the requirements for additional resource and provide information to Operations and Technical Management to ensure requirements are reflected in recruitment activities and through workload balance programmes.
Recruit, train, coach, develop, motivate and performance manage to ensure the effective delivery of customer services to the highest quality, and compliance with operational and administrative procedures and service level agreements.
Assign Assessors/ Consultants to contracts and visits in line with the planned work to ensure that required utilisation levels are met.
Provide excellent client service as a point of contact and escalation for the company’s clients in JAPAN.
Plan and allocate resource for new, large-scale clients and support Key Account Team/Sales in delivering planning.
Working with sales on identification of resource needs for product development and planning the resourcing of products that are new to the market.
Implementing action to balance and book JAPAN workload to optimum levels to deliver required number of budgeted days.
Resolution of all resource requirements as required including the resolution of resource requirements on new complex and large scale work.
Business reporting on delivery, forecasting, new business management, recruitment budget and new work management.
Proactively identify potential risks and understand & meet clients’ need to minimize client’s attrition.
Actively communicate with clients for renewal and extension
Set up & develop performance objectives & development objectives for the CRM team.
Monitor the CRM team to provide effective and efficient scheduling result.

上場マーケティング支援企業での事業開発部長(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1400万円
ポジション
部長(候補)
仕事内容
業務内容
【事業部について】
当社グループの代理店事業として唯一自社プロダクトを持たない事業部です。
多岐に渡るクライアントの課題に対して、戦略立案からデータ、クリエイティブ、メディア、SaaS、AIなどを駆使したソリューション提案で効果的な支援を提供しています。
多様化・複雑化するクライアントの課題に対して機動力と実行力で向き合う少数精鋭のチームです。
当社だからこそ実現できる「分業→統合」「エージェンシー→パートナー」「部分最適→全体最適」「人依存→システム」という4つのパラダイムシフトにより、従来の競合比較の枠組みを超越した新しいマーケティングエージェンシーの形を創造しています。
またグループ会社と協業し、大手総合広告代理店へのアライアンス推進を積極的に進め、『マスメディア×デジタル×AI』の取り組みにより、広告代理店における新たな価値創出も始まっています。

【具体的な業務内容について】
・中長期の経営戦略に基づく予算の編成と収支管理の実行
・事業目標達成に向けたKPIの設計およびモニタリング体制の構築
・市場動向や社内資源を踏まえた事業戦略の立案および推進
・セールス及び運用、マーケ、事業開発などの関係部門と連携し、施策の実行と進捗管理
・経営層や役職者への定期的なレポーティングおよび意思決定支援に向けた提言業務
・事業運営における課題抽出と改善施策の立案・遂行による全体最適の実現

この仕事で得られる経験、魅力
●魅力について
変化の激しい成長企業で、チームビルディングから携わることができる
事業部は数字に裏付けられた確実な成長エンジンを持つ急成長事業というだけではなく、当社グループ全体が更に成長するために、グループ全体を下支えする組織に成長することが求められています。
成長事業だからこそ、多様な難題に挑みながら、経営視点での戦略立案と実行力を飛躍的に高めることができる、また若いメンバーと共に自己実現のできる事業運営ができます。
マーケティング×AIの統合力で業界の常識を覆す革新的挑戦
広告業界の構造的問題である「生産性の向上」と「分断されたエージェンシー構造」、「既存メディアへの依存」を根本から変革する挑戦に参画できます。
グループ会社との連携による業界最先端のAIを活用し、広告代理店の新しい価値創出を実現しています。

得られる経験
・中長期の経営戦略に基づいた予算編成および収支管理の実務経験
・KPI設計からモニタリング体制の構築までを一貫して担う経験
・市場動向や社内リソースを踏まえた戦略立案のスキル
・経営層へのレポーティングや意思決定支援の経験
・セールス及び運用、事業開発など多部門と連携し、全社的な施策を推進するプロジェクトマネジメント経験
・事業運営におけるボトルネックの発見から改善策の立案・実行までのPDCA実践経験
・経営企画や事業企画といった上流工程への関与により、事業全体を俯瞰する視点が身につく

【仙台】不動産ホールディングカンパニーでのデザイナーズアパートの施工管理職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
100%自社物件「デザイナーズアパート」の建築施工管理業務

・スケジュール、工程管理、
・安全、品質管理
・予算管理(実行予算に基づいた利益率への調整、見積もり精査、
 業者・メーカー交渉・折衝など)
・現場職人(業者)手配
・設備、メーカー手配
・施工図、施工計画書(工程表)作成
・設計部署との打ち合わせ

※ご本人のご経験やご意向によっては、マネジメント業務をお任せしたいと考えております。
※巡回管理で業務を進めていくため、並行して複数の現場を兼務していただくイメージです。(1現場の工期は4ヶ月前後)

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

上場マーケティング支援企業でのデリバリーマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
このポジションはプロダクト価値を顧客に届け、システム導入を通じて顧客の課題解消に取り組みます。
カスタマーサクセス部の導入支援チームに所属し、サービス導入プロジェクトのマネジメント業務全般を担当します。
具体的には、サービス導入に関する業務、トレーニング、サクセスチームへの引継ぎ、フォローアップ、改善活動に関与します。
将来的にはカスタマーサクセスマネージャーとして顧客のロイヤリティを高め、長期的な関係を築くことを目指します。

プロダクトの魅力
国内6,300社以上の導入実績を持つプロダクトです。
AIアシスタントを搭載し、技術革新をリードしています。
多くの機能と柔軟なカスタマイズ性を持ち、営業DXを実現します。

大手銀行での社内SE(データ分析基盤の構築・管理やリスク計測システムの開発・保守)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
1)デリバティブ取引等金融商品の評価モデル構築
2)リスク計測モデルの構築・システム開発
3)与信審査モデルの構築
4)不正検知、顧客行動分析等ビッグデータを用いた予測モデルの構築
5)1〜4の開発・構築に係る基盤・システムの構築および管理

お任せしたい職務内容
データ分析基盤、クラウド基盤の構築及び管理
リスク計測システムのシステム開発及び保守業務
各基盤、システムを活用したクオンツ・データサイエンス業務
当社におけるクオンツ業務やデータサイエンス業務をOJTなどを通して習得していただきながら、データ分析基盤の構築・管理やリスク計測システムの開発・保守の業務を遂行いただきます。
最適なデータベース管理や計測・分析の高速化、品質・セキュリティの維持などを考慮した基盤・システムの構築及び管理業務に取り組んでいただきます。
定期的に部内勉強会などを行っており、知識をキャッチアップする機会があります。
必要に応じて外部講師を招いたり、外部の勉強会・セミナーに参加頂き、スキルアップを目指すことも可能です。
勉強会やセミナー参加後は課題に取組みながら、実際に自分で考えて解決を目指す力を身に着けることが可能です。
ゆくゆくは基盤・システムの主管理者として、管理や高度化もお任せし、組織の中核的存在を目指していただきます。
日々蓄積されるデータをもとに、年数回は新たなデータを取り入れる仕組みを作る必要があります。
そのため保守運用も担当しながら、新たにデータを取り入れる際の改善を実施したり、新規データベースの検討をしたりなど、ご自身の意見を発信して取り組んでいただくことも可能です。
基本的にはシステム担当としての業務を想定していますが、希望や適性によりグループ業務である各種モデリングに関するプログラミングや、リスク計測やプライシングに関するプログラミングにも携わっていただくことも可能です。

当部で働く魅力
社内外に自身の担当するデータベースやシステムのユーザーがいるためユーザー数が多く、ユーザーの声を拾いやすい環境です。
例えばグループ内で担当する住宅ローン審査モデルの構築においては、エンドユーザーはもちろん、所管部社員やリスク統括部の所属グループもユーザーです。
この各所の声をもとにモデリング精度を上げることができるため影響範囲が広いことから、自身の業務が経営に直結するやりがいがあります。
数十億に及ぶ大量のデータを用いるため、データサイエンティストやエンジニアとしてのスキルを磨くことができます。
少数精鋭で業務を行っているからこそ業務は縦割りではなく、横断的に業務に従事でき、幅広い経験を積むことが可能です。
目先の案件だけでなく金融業界の10年先を見据え、某グループや銀行としてどうあるべきかということをデータサイエンスやクオンツの観点から考える中長期的な業務にも携わることができます。

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのコミュニケーションデザイナー/SaaS領域

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜920万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容
クラウドサービスの魅力を届けるため、以下の業務を行っていただきます。
オンライン/オフラインイベントの企画、デザイン、ディレクション、効果検証
プロモーション施策に関わる各種クリエイティブのデザイン、ディレクション、効果検証
営業資料や採用資料などの企画、デザイン、ディレクション、効果検証
ブランド表現のためのアセット開発
その他、クラウドサービスの魅力を届けるために必要な一連の活動
※オフラインオンライン問わず、デザインスキルを発揮できる機会が幅広くあります。
※必要があれば、ユーザーインタビュー、アンケート、ワークショップなど、様々な手法を活用できます
〈制作物例〉
大規模イベント施策でデザイナーが価値を発揮できること
ビジネスカードのデザインアップデートの裏側
半期総会のクリエイティブに込めた想い

このポジションの魅力
会社のValuesの1つとして「Tech&Design」を掲げ、会社全体としてデザインの可能性を重要視している。
施策やプロジェクトの上流工程からデザイナーが関わることができるので、事業目線でのデザインという視点も身に付く。
またそれがどのような結果となったかもわかり、改善サイクルも回すことができる。
プロダクトデザイン以外の様々な領域のデザインに関わることができる。
同チーム以外のメンバーを合わせると、会社ではデザイナーが100名以上が在籍しており、チームで仕事ができ、互いにデザインのレビューをしたり、様々なバックグラウンドのメンバーと関わることで、スキルの向上も可能である。

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのマーケティング(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
市場・競合・顧客分析に基づくマーケティング戦略の立案・実行。
KGI/KPIの設計と達成に向けたロードマップの策定。
マーケティング施策の効果測定・分析と改善提案。
他部門(営業、プロダクトなど)との連携施策の企画・推進。
チームメンバーのKPI管理・育成・モチベーションマネジメント。

ポジションの魅力
戦略立案から実行まで上流から下流まで関われる。
チームビルディング・マネジメント経験を積める。
新しい施策に挑戦できる自由度の高い環境。
社会的意義のあるサービス成長に貢献できる。

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業での新規事業セールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
福利厚生サービスの提案営業
顧客課題のヒアリング ソリューション提案、導入までの深耕営業
顧客の事業課題・業務課題のヒアリングとソリューション提案
社内関係部門(マーケティング・プロダクト・CS等)との連携による価値提供
組織フェーズに応じた営業戦略や施策立案の推進
チームづくりやメンバー育成、将来的なマネジメントにも関与可能

このポジションの魅力
事業の0→1→10フェーズを体感できる
サービス基盤は整い始めていますが、まだまだ改善余地が多いアーリーフェーズ。
自らの提案や施策が、事業成長のスピードや方向性を大きく変える環境です。
事業成長に直結する意思決定に関われる
開発・営業・マーケティング・経営層との距離が近い。
現場の声をダイレクトに戦略や機能開発に反映できます。
社会的意義の高い領域
福利厚生を通じて企業の魅力を高め、従業員の生活や働きがいを向上させるという、社会的インパクトの大きい事業に携われます。

銀行での不動産ファイナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1100万円 基本給と賞与等(残業代含む)別途、家賃補助(要件有)あり
ポジション
担当者
仕事内容
当行の不動産ファイナンス部門で不動産関連の投融資、もしくはAM業務のいずれかを担って頂きます。
(ご経験やご希望に合わせて、選考部署をご推薦させて頂きます。)

【募集部署】
・営業第一部、営業第五部・・・不動産会社、REIT向けのファイナンス業務
・不動産ファイナンス部・・・不動産ノンリコースローン、および不動産ファンド向けエクイティ投資業務
・不動産投資顧問・・・銀行100%出資のAM会社(当行で採用し、同社に出向する形になります)

大手SIerでのNWインテグレーション及びNW関連サービスの企画・セールス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1050万円
ポジション
担当、主任
仕事内容
【職務内容】
NW関連領域のITセールスとして、サービス企画・提案・拡販業務をご担当いただきます。具体的には、ネットワークを中心に、クラウド、セキュリティ、モバイル、コミュニケーションサービスなどを取り扱います。組織は業界ごとに分かれており、一般法人・金融・公共いずれかの業界のクライアントを担当します。業界にもよりますが、営業スタイルは顧客への直販と、自社内で当該顧客に深く入り込んでいる部署と連携し、NWソリューションを組み合わせて提案する2つのスタイルがあります。選考を通じて配属決定し、入社後は先輩社員についてOJTで徐々に業務にキャッチアップいただきます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・各業界のリーディングカンパニーがクライアントとなります。提案の規模やインパクトが大きな仕事を手掛けることができます。
・チームでクライアント深耕を行っていきますが、比較的若い年次から業界最大手の企業への提案チャンスがあります。
・1チーム4〜5名と小人数チームで、複数の大手企業を対応するため、比較的若い年次から
大手企業向けフロント営業として、やりがいのあるポジションで働くことができ、自己成長を実感することができます。
・NWインテグレーションだけではなく、今後はサービス開発にも注力していく方針のため、企画やPoC、マーケティング等、セールス業務以外にもチャレンジしていく機会があります。

クラウドDXサービス運営企業のソリューションセールス(営業DXサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜780万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業DXサービスのソリューションセールスとして以下の業務をお任せします。

▼主な業務内容
インサイドセールスが獲得した商談への対応
└営業活動に関する現状のヒアリング・問題点の抽出・解決すべき課題の訴求・サービスの紹介 など
初回の商談から契約獲得までの各種対応
└顧客担当者へのフォローアップ・顧客の決裁層へのアプローチ・社内の関係者への協業依頼 など
顧客の要望を踏まえた、開発組織へのフィードバック

▼セールス活動の詳細
担当顧客数:1日3〜4件の商談に対応します。
初回の商談から契約獲得までのリードタイム:顧客の規模によりますが、短くて2カ月・長くて1年ほどです。

<本ポジションの魅力>
▼営業活動の「当たり前」を変えることができる可能性を秘めたサービスに携わる
当社営業DXサービスは営業活動における各業務の慣例を変え、新しい当たり前を作ることを目指すサービスです。
一方でプロダクトは発展途上です。セールスとして顧客の課題を拾い上げ、開発組織へフィードバックすることも求められるため、セールスでありながら開発との連携が密接なポジションです。

▼セールスとして圧倒的な成長を実現できる
営業活動は属人的に行われていることが多く、現状の問題や売上拡大のための戦略を具体的に描けている企業は決して多くありません。
単にサービスを紹介するだけではなく、現状の問題点を詳細に把握し、顧客にとって最善の状態を実現するためのソリューションとして、企業に合わせて営業DXサービスの価値を提案する必要があります。
また、その先では上司・経営層など異なる視座の問題意識を持つ決裁者に向けた多角的な提案も必要です。
特に経営層は売上拡大への関心が強く、経営視点での価値の訴求が求められます。
そのために、単なるサービスの営業だけではなく、営業のプロフェッショナルとしての知識・経験を身に付ける必要があり、あらゆる経験がセールスとしての成長につながる環境です。

<開発環境、使用するツールなど>
Salesforce:主に案件管理として使用します。
Sansan:顧客の接点の確認などに使用します。
Slack:主に社内での連絡に使用します。
※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

大手小売業での国内設計 設計監理業務担当(即戦力)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜700万円
ポジション
即戦力
仕事内容
【具体的な業務内容】
・設計事務所及び関連業務パートナーと協力し、新規店舗の出店検証(プラン及びコスト等)
・新規出店のための工事の監修
・営業本部による店舗づくりに関する要望の窓口となり、設計事務所や施工会社との調整
◎新築及び改装プラン、スケジュール、コストの検討
◎稟議書や関係書類の作成
◎施工会社(ゼネコン)への発注業務
◎現場での工事内容・進捗等の監理業務

【仕事のやりがい・面白さ】
弊社の店舗は一つとして同じ形の店舗はありません。パチンコ店やボーリング場などの居ぬき物件や,ショッピングモール内への出店、大型商業施設まで,あらゆるタイプの物件を検証しそのメリットを生かしながら店舗づくりをしていきます。常に新たな挑戦をし続けていく、そんな仕事に面白みや、やりがいを感じることができます。
国内出張は物件ごとに月1〜2回程度あり。 一人で担当する物件数は最初は1,2件から、慣れてきたら5〜6件担当していただきます。 

【他社との違い(差別化ポイント)】
【権限委譲 / 実力主義】学歴・年齢・性別に関係無く、委譲された権限で発揮した実力を正当に評価する社風です。
 ・担当案件を一気通貫でご対応頂きますので、他社では味わえないやりがいと達成感を得られます。
 ・33期連続増収増益という安心・安定の経営基盤の上で全力でチャレンジできる環境です!
 ・小売業を核とするグループ企業ですが、その中で建築設計、工事監理という専門性を生かせます。

【入社後のキャリアステップ】
●入社後1か月〜:物件のサブ担当として1.2件を先輩社員と担当し、オープンまでの流れを理解していただきます。
●半年後〜:適性に応じて小型物件や既存店改装物件のメイン担当として監理全般を行っていただきます。

日系大手証券会社でのDX推進(デジタル推進部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(部門概要)
当社グループでは、AIなどの先端的なテクノロジーを積極的に取り込み、新しい証券サービスの在り方に日々挑戦しています。例えば、業界の先駆けとしてChatGPTを全社導入し、コンタクトセンターにAIを導入して音声で接客をするなど、革新的な取り組みを推進しています。これらの取り組みが評価され、DX銘柄に4回選定されるなど、高い評価を受けています。
当部は、証券、および本社部門としてグループ横断的に関わり、AI、Web3、量子コンピュータといった先端デジタル技術を用いた新しい価値を創出し、顧客体験を刷新する重要なプロジェクトを企画・推進しています。また、社内外のネットワークを活用して先端技術の動向を取り込み、事業部門に提案することや、現場からのDXアイディアの具体化、DX人材の育成などを担っています。

<業務内容>
●デジタル技術の業務適用の推進 :先端デジタル技術を業務に適用するための企画および推進。具体的には、AI(人工知能)やWeb3(ブロックチェーン技術)、量子コンピュータの技術検証や導入プロジェクトをリードし、事業部門との連携を図りながらプロジェクトを成功に導きます。
●活用の提案 :事業部門や経営層に対して、先端技術を活用した新しいビジネスモデルやサービスの提案を行います。
●DX案件の企画および推進のサポート :事業部門で進行中のデジタルトランスフォーメーション(DX)プロジェクトの企画および推進を支援します。具体的には、プロジェクトマネジメント、技術評価、リスク管理、これらを通したDX人材育成など。
●専門家ネットワークとの連携 :社内外の専門家ネットワークとの連携を強化し、最新の技術動向を把握し、共同検討を推進します。
●課題解決 :先端技術に関する社内の駆け込み寺として各部門の相談に乗り、技術的な課題を解決します。
●技術アドバイス :技術の専門家として、どのように技術を競争力に繋げていくか、経営層へのアドバイスを行います。

精密宝石部品の製造・販売会社での医療装置の機械設計または電気回路エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
ポジションの魅力
・グローバルの有名企業が顧客のため、大きな影響力のある顧客への価値提供に向き
合って開発することができる
・プライム上場を目指しており、自分の仕事が事業部の成長、会社の成長、ひいては上
場につながることを実感できる
・小さな組織のため、ものづくりの上流から下流まで幅広く経験することができる
・機械、制御のエンジニアと近い距離で働くことができる

具体的な業務
・電気回路の設計及び、プリント基板の開発
・プリント基板の試作と評価

東証上場事業会社でのアートディレクター/マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
メーカー・流通・コンビニ・外食などのクライアント案件を中心に、
当社の強みであるIPを活用したプロモーションのアートディレクションをお任せします。

【主な業務】
・キービジュアル(世界観)のコンセプト設計
・プロモーション領域における企画・開発
・外部デザイン会社への制作依頼、監修、品質チェック
・クライアントへのプレゼンテーション
・若手デザイナーの指導・品質管理

【デザイン領域軸】
プロモーション領域のアートディレクターとして、社内メンバーや外部デザイン会社と連携し、
幅広いデザイン業務を仕上げていただきます。専門的な業務としては以下の領域があります

・プロモーション企画デザイン
・WEB、動画制作
・IPイラストの開発
・店頭什器の企画・開発
・IPグッズの企画・デザイン
・空間設計

【担当案件】
・食料品・飲料・日雑・コンビニ・外食などの大手メーカー案件
・年間100 200件(目安:月10 15件)

東証上場事業会社での管理担当役員候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
管理担当役員候補
仕事内容
ゆくゆくはグループ事業会社社長の右腕となり、事業会社における管理担当役員として、FP&Aの役割を果たしていただける方を求めています!

グループ事業会社に入り込み、グループ事業会社における実質的な管理担当責任者として、各業務を行っていただきます。
・戦略・計画・予算の策定
・財務諸表・管理会計の予実管理・分析
・新規事業案件や投資案件の検討・遂行
・その他各事業会社の経営課題に対する取り組みや管理系業務

【業務の魅力】
・経営者にとても近く経営視点で経営課題に取り組んだり、ボードメンバーと一緒に戦略を策定したり、遂行することができます。
・上場会社ではありますが、規模感や社風的には未だ粗削りなベンチャー気質を失っていない会社ですので、チャレンジ精神のある方がご活躍いただける場を広く提供できると考えます。

生命保険会社での経理(決算担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜1130万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な仕事内容】
・決算業務(US/JP)、税務申告、親会社へのレポーティング、新会計基準プロジェクトへの参画等幅広く業務に携わっていただけます
・SEC、会社法決算業務(親会社、主務省庁、生命保険協会、監査法人の対応含む)
・法人税、消費税、法人住民税、事業税、事業所税の税務申告納付業務
・監査法人による会計監査対応業務
・内部統制(SOX)監査対応業務
・経理関連システムの管理、運用業務

大手クレジットカード会社におけるマーケティング本部内での人材戦略立案、DX人材・マーケティング人材育成の企画・実行

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務詳細】
・マーケティング本部の各SQ(スクワッド)の適正な人材配置、中長期的な人材戦略の策定
・DX・マーケティング人材の育成プログラムの企画・運営
・アジャイル組織の浸透に向けた施策の立案・実行
・中途採用者および新入社員のフォローアップ、オンボーディングプログラムの企画・実施
・マーケティング本部内での人材育成に関する課題の抽出と解決策の提案
・社内外のステークホルダーとの連携を通じた育成施策の推進
・マーケティング本部内での人材戦略立案、DX人材・マーケティング人材育成の企画・実行

大手クレジットカード会社における決済サービス企画・開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務詳細】
・当社の決済サービスに関する新規サービスの企画(市場調査、商品性検討、受容性調査、ビジネスモデル検討)
・当社の決済サービスに関する新規サービスの開発(業務・サービス要件定義、業務設計)
・所管商品に関する保守・運用(各種法令対応、採算・業務効率改善)

大手クレジットカード会社でのBtoB向けDX推進サービスにおけるソリューション企画・推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
加盟店様にご提供するオールインワン決済端末は、決済端末でありながら、アプリのインストールによって様々な業務に対応出来る多機能端末です。
アプリのプラットフォームを運営することで、加盟店様のサービスの成功を支援しています。
本ポジションではプラットフォームを導入いただいている大型加盟店の課題を解決すべく、新たなアプリの開発や導入を担当していただきます。
入社後は、まずは各会議体に参加いただきながらキャッチアップを進めていただきつつ、下記のような業務に従事いただきます。

・大型加盟店顧客との折衝、課題ヒアリング、要件整理
・顧客によるアプリ開発プロジェクトの伴走支援(仕様調整、進行管理)
・多機能端末への開発完了後のアプリ配信対応(リリース管理、運用フォロー)

※具体的な担当業務はチーム内で分担をしていますので、経験・適性に応じて相談予定
※社内の他部門や外部パートナーとの連携も多く、ステークホルダーとの連携が重要な業務
※重要な事業開発を担っているため、役員レイヤーにも直接レポーティングをしながら業務を進めています

・社会インパクト:政府や社会のニーズが高まっているキャッシュレスの推進を通して、より便利で暮らしやすい社会をつくっていく仕事に携わることが可能。
社会的インパクトが大きい大企業の企画推進に携われる。
・事業規模:30兆円を超えるクレジットカード取り扱い高など、大手金融グループの中核を担うスケールの大きさ
・経験の幅広さ:サービスの企画からリリースに至るまで、一気通貫で新規事業に携わることで今後のキャリア可能性を広げることができる。
またプラットフォーマーとして、幅広い業界案件、大規模加盟店とのプロジェクトに携われる。
・チャレンジ性:決済ビジネスに関わらない新規ビジネスの創出に挑戦できる
※弊社の持つ決済領域の強みを活かしながら、新しい切り口で社会の変化を加速させていく面白みのあるポジションです

大手クレジットカード会社でのBtoB向けDX推進サービスにおける新規開発プロジェクトの企画・開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が加盟店様にご提供するオールインワン決済端末は、決済端末でありながら、アプリのインストールによって様々な業務に対応出来る多機能端末です。
当社はアプリのプラットフォームを運営することで、加盟店様のサービスの成功を支援しています。
本ポジションでは当プラットフォームの新規開発プロジェクトにて、顧客ニーズ聴取から各アプリベンダーとの調整等のプロジェクト推進からアプリ導入まで一貫してリードいただける方を募集します。

【職務詳細】
入社後は、まずは各会議体に参加いただきながらキャッチアップを進めていただきつつ、下記のような業務に従事いただきます。

・プラットフォームの新規開発
(市場ニーズ、事業者課題の分析と解決策の設計)
・プラットフォームを活用した新規ソリューション企画・提案
・各種KPIのモニタリング、プロダクト改善

※具体的な担当業務はチーム内で分担をしていますので、経験・適性に応じて相談予定
※社内の他部門や外部パートナーとの連携も多く、ステークホルダーとの連携が重要な業務
※重要な事業開発を担っているため、役員レイヤーにも直接レポーティングをしながら業務を進めています

大手監査法人での財務会計アドバイザリー ファイナンスオプティマイゼーションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・私たち財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)は、環境の変化や複雑化による課題に対して、高度な財務会計の専門性や最先端のデジタル技術、海外ネットワークを最大限に活かし、企業の長期的価値の向上に資するべく、迅速かつ効果的な解決策を提案しています。
・一般事業会社や金融機関、他監査法人から転職した方など、様々なバックグラウンドのある方が中途入社しており、ご自身の経験やスキルを最大限に活かして活躍できる企業風土です。
・各プロジェクトごとに異なるチームとしてクライアントの支援にあたるため、様々なバックグランドを持つ方々と仕事を通して互いにリスペクトし合いながら協力してサービス提供をしています。
<業務概要>
経理財務部門が抱える種々の業務課題に対して、高度化/効率化をテーマに課題の洗い出しと優先順位付けから解決策の立案と実行、成果の確認と継続的改善までクライアントのニーズに合わせて広範に支援しています。
<業務領域>
主な業務領域は以下を想定しています。
PMI
- 業務/システム統合のユーザー支援
会計システム導入
- 会計システム導入のユーザー支援
- 経費ワークフローやリース契約管理システムなどの周辺システム導入のユーザー支援
- 原価計算システムの導入支援
タスク管理高度化/ペーパーレス化
- ツール導入を含む経理タスクの見える化支援
- 内部統制の知見を生かしたペーパーレス化支援
経理業務の効率化
- データブレンディングツールやRPA、AIを活用した経理業務効率化支援
財務/非財務情報の見える化
- BIツールを活用した財務/非財務情報の見える化支援
- 管理会計/原価管理の高度化支援

大手監査法人でのTech_FDA-クラウド環境導入マネージャー(英語力必須)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャーorシニアマネージャー想定
仕事内容
当社グローバルグループが開発したクラウドプラットフォームの日本導入・運用に関する以下の業務を担当いただきます:
海外開発チームとの連携・調整(英語)
- Teams会議、メール、チャットを通じた日常的なコミュニケーション
- 国内での業務要件を整理し、海外開発チームへの伝達・開発依頼
- 仕様確認、課題管理、進捗報告などのプロジェクトマネジメント業務

システム運用管理
- リリーススケジュールの調整・管理
- ユーザーアカウントの追加・削除、権限設定・棚卸
- 利用状況のモニタリング、データ管理、トラブル対応

ドキュメント整備・報告業務
- 国内運用における手順書や各種ドキュメントの作成・更新
- 社内向け報告資料の作成など

大手監査法人でのSAP領域フォーカスITリスクアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
エネルギー・金属・商社・医薬・医療クライアントを担当するチームに所属し、SAP S/4HANAを活用した業務改善・リスク管理・ITガバナンス支援を行うアドバイザリー業務です。
・クライアントのビジネス要件を収集・分析し、SAP S/4HANAの機能とマッピング
・SAPシステムの設計・構成(マスターデータ、業務ルール、ワークフロー定義)
・プロジェクトのライフサイクル全体(要件定義 導入後サポート)を主導または支援
・レガシーシステムからのデータ移行、インターフェース設計・テスト
・ステークホルダー(業務部門・IT部門・経営層)との連携・調整
・変更管理・ユーザートレーニングの実施
・稼働後の継続的な業務改善・システム最適化
・必要に応じ、システム監査やIT Due Diligenceの支援

大手監査法人でのIT監査・ITリスクコンサルタント(シニアコンサルタント/コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業会社クライアント、金融機関クライアントを対象とした以下業務の提供
●各種システム監査/セキュリティ監査
・会計監査、内部統制監査(J-SOX)におけるIT内部統制の評価業務
 - IT全般統制の評価
 - IT業務処理統制の評価
 - データフローの理解
 - サイバーセキュリティリスクの理解
 - システム生成データ・レポートの検証 等
・システム監査・セキュリティ監査
 - 各種基準(システム管理基準、情報セキュリティ管理基準など)に関するシステム監査を提供

●その他コンサルティング業務
・IT関連内部統制構築支援
 - 最新のIT/テクノロジーリスクに適応した内部統制の構築・改善をIT専門家としての知見から支援
 - 業界特有の慣習や規制、監査対応の観点、業務プロセス側からの視点等、多面的な検討に基づく最適なソリューションを提案
・IT内部監査支援業務
 - 企業の内部監査部門からの委託、あるいは内部監査部門と協働で、IT専門家として企業の業務監査をサポート

統合型M&AアドバイザリーファームでのM&Aアドバイザリー ディレクター/マネージングディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター/マネージングディレクター
仕事内容
●M&A案件の創出・関係構築のリード
・上場企業、PEファンド等、様々なステークホルダーとのリレーション構築を通じて、M&A案件のオリジネーションを主導。
経営課題の抽出から最適な提案形成まで一気通貫で関与し、長期的な関係性を構築

●案件全体の統括とデリバリー責任の遂行
・案件責任者として、エグゼキューションプロセスを統括。
クライアント経営陣・社内メンバー双方をリードし、プロジェクト全体の品質と成果にコミットいただく

●若手メンバーの育成・チームビルディングへの貢献
・ジュニア・ミドルメンバーを指導・育成し、組織の構築・成長に貢献いただく

物流フルフィルメントプラットフォーム企業での人事(エンジニア採用担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主には、VPoEとともにエンジニア採用の活動に携わっていただきます。
また他の人事業務として全社に向けたコーポレートブランディングや人材開発、組織開発、タレントマネジメントなど、この後の組織成長を目的とした様々な人事施策の構築・実行にも携わっていただく予定です。
自ら課題を見つけて、社内外のステークホルダーを巻き込みながらオーナーシップを持ち問題解決してくれる方を募集しています。

・経営方針に基づきエンジニア採用戦略の立案から実行までの推進
・採用業務における、ダイレクトスカウト、エージェントリレーション、新規採用施策立案・実行
・候補者クロージングへ向けて関係者とすり合わせながらの綿密な準備とクロージングプランの設計実行
・採用企画として、構造化面接構築、リファラル促進、採用DX施策の立案実行

以下、適性とご希望を参考に、採用以外の人事業務領域にも関与いただく予定です。
・経営方針に基づいた組織課題や人材課題の解決に向けた提案、解決策の提示、実行
・育成や組織開発、制度設計も含む人事施策の刷新や人事業務の型化

不動産会社でのWebアプリケーションエンジニア(業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規プロダクトまたはグロースフェーズのプロダクトの開発を行うチームに所属し、Webアプリケーションの設計・開発・運用保守まで一貫して関わっていただきます。
- 技術選定をはじめとするアーキテクチャ設計
- 機能要件に基づいたWebアプリケーションの設計、実装、テスト、デプロイ
- 技術調査やナレッジ共有を通じて、エンジニアメンバー相互のスキル向上を図る
- テクノロジードリブンな開発効率向上施策の提案と実践

不動産会社でのQAエンジニア(業務委託)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、実際のプロダクト開発でのQA業務を担っていただきます。
また、プロジェクト単位でのテスト計画作成や計画に則ったQAの実施をお任せします。
- テスト計画の作成と実行
- テストケースの設計とテスト実施
- 自動テストの導入と推進
- 品質評価基準の策定と品質プロセスの確立、実行

マーケティング支援サービス提供企業でのサプライヤーマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
我々の基幹サービスは多くのマーケターの方々から注目をいただいています。
サービスでは、独自のDXソリューションにより販促物製作プロセス全体をアウトソーシングすることで不足しがちなマーケターの業務工数を約40%軽減し、販促物のコストも平均40%削減。
また、経験豊富な印刷・デザインのスペシャリストが常駐しクライアントのマーケティング担当者に代わってデザイン会社や印刷会社の 配、在庫の調整や納期管理といったノンコア業務を巻き取り、販促プロセスや印刷コストを最適化します。
今回募集しているサプライヤマネジメントチームは、コスト最適化のプロとして、クライアントの販促物購買の分析や改善提案及び協力会社の開拓や関係構築など、セールスやスペシャリストと協力するだけでなく、ときにはクライアントとのコミュニケーションも積極的に行っていただき、クライアントに満足していただける価値提供を担っていただきます。

具体的な業務
1.サプライヤーマネージャーとして新規サプライヤーの開拓、評価、関係構築といった管理業務全般。
・展示会や電話・問合せ窓口による開拓。
・サプライヤー窓口業務(初回面談、システム説明、契約締結など)。
・協力会社の評価・関係構築(QCD評価、年1回のレビューや日常的なコミュニケーションなど)。
2.コスト最適化の追求によるサービスレベルの向上。
・クライアントの現状の販促品等の購買・見積方法、仕様、コストの診断などを行い、セールスと協働した改善提案の実施。
・アカウントマネージャーやスペシャリストと協働で、クライアントと定めた指標の達成のためのアクション計画とメンバーのマネジメント。
・サプライヤーの業界分析(各種市況調査、データ収集)。
・取得したデータを活用したコスト最適化。
3.独自入札システムのサポート業務(クライアント、サプライヤー情報等)。
・問合せ対応(Q&A、登録・内容変更など)。
サプライヤーマネジメントチームはサービスの価値を高め、お客様に満足いただけるよう、購買コスト最適化を中心に、現在は担当役員含め3名で、社内外の関係者と協力しながら活動をしており、社内外で得た情報をもとにPDCAを回し、サービスの向上を図っております。
また、サプライヤーの製造現場訪問や多面的な情報収集を通じ、業界動向の把握やまだ見ぬ技術開拓なども行っております。
サプライヤーマネジメントチームで経験を積み重ねたのち、我々の基幹サービスの担当スペシャリストとしてクライアントに直接価値を提供するなど、幅広くご活躍いただける可能性もございます。

新フランチャイズモデル企業での医療機器/オーラルケア製品の製品開発プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社の医療機器・医療製品・オーラルケア商品の開発における構想・企画、開発・設計、試作・評価、量試・量産のプロジェクトを推進するプロジェクトマネージャーをお任せします。
プロダクト施策の考案や仕様策定
プロダクトリリースに向けた社内関係各部署との調整や進行管理
施策に関係するステークホルダーマネジメント(OEM会社とのやり取り)
施策のリリース後のモニタリングと改善

本ポジションの魅力
少数精鋭の組織であるため、スピード感をもって企画〜ローンチまで進めることができます。
モノにもよりますが早くて半年くらいです。
1つのプロダクトのみを担当するのではなく、複数のプロダクトの企画〜開発に携わることができます。
自社で販売も持っているため、ユーザーのフィードバックをもとにしたプロダクト改善が可能です。
人の健康や美容を支えるプロダクトを開発することができます。

上場会社での組み込みエンジニア(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
・組み込み機器のPoCの作成、ファームウェア設計、実装、検証
・センサーデータの加工分析、制御アルゴリズムの開発
・動作仕様書の作成
・外部開発ベンダー様の開発マネジメント

上場会社での機構エンジニア(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
・店舗に設置する各種機器やデバイス機構部分のPoC作成、設計、試作、評価
・樹脂成型部品、板金部品の量産化
・生産パートナー様と協力して量産の立ち上げ

大手菓子メーカーでの海外営業(タイ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
海外営業職として、北米・欧州・オセアニア地域に向けたOEM生産の米菓販売を担当いただきます。

具体的には
各地域の大手小売企業や食品メーカーとの輸出販売において、製品開発、価格交渉、貿易実務を担当
 (例:世界的に有名な会員制量販店、欧州全域で強いネットワークを持つ食品グループ、グローバル飲料・食品メーカーなど)
OEM(受託製造)案件のフォローアップ(価格交渉、納期調整、仕様確認など)
社内関連部門(生産、品質管理、物流など)との調整業務
顧客ニーズのヒアリングおよび商品提案
英語による会議・商談・報告書作成
市場動向や競合情報の収集・分析

入社後のお仕事
まずは、欧米・オセアニア地域の大手顧客に向けた営業(貿易)業務を中心にご担当いただきます。
現場での経験を積み、製品や市場を理解いただいた後は、段階的に幅広いキャリアステップを描くことが可能です。

キャリアステップの一例
 東京本社での海外事業関連業務
 (クロスボーダー営業、海外現地法人の管理、海外企業とのアライアンスやM&A など)
 海外現地法人(例:米国・中国・東南アジア各国など)での顧客開拓や営業活動
 海外現地法人の経営やマネジメント業務

得られる経験・スキル
 欧米・オセアニアを中心とした国際的な大企業との交渉スキル
 世界3大菓子市場(欧米豪)を俯瞰できる視点
 貿易実務に関する専門知識
 現地企業から派遣されているエグゼクティブとの協働を通じた、国際的な会社経営や異文化理解の実体験
 一流グローバル企業が持つビジネスの基本的思考方法や作法の習得

やりがい
日本の伝統的なお菓子である「あられ」や「せんべい」を、日本で培った高い技術をもとに世界へ広めていく仕事です。
まさに「世界をつなぐ架け橋」として、米菓という日本発の文化を北米・ヨーロッパ・オセアニアといった市場に届けます。
海外の大手企業との交渉は、大舞台で世界的プレーヤーと試合をするような緊張感とやりがいがあり、一方で社内調整や品質管理はチームの力を整える重要な役割です。
自らの取り組みが海外の店頭に並ぶ製品や売上として目に見える形になるため、大きな達成感を得られるポジションです。

統合的なビジネス・マーケティングソリューションを提供する企業でのマーケティングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
お客様の事業成長を支えるパートナーとして、戦略立案から実装・改善までを一気通貫で支援するポジションです。
現状分析をもとに課題を抽出し、ターゲット設定からブランドポジション、販売チャネルの検討まで、事業成長・売上拡大につながる戦略を設計します。
戦略は実行可能な計画に落とし込み、クライアントや社内の各専門チームと連携しながら実装。
その後の改善を含む、一連の流れをリードすることが役割です。

具体的な業務内容
クライアントの本質的課題解決のために下記のような幅広い業務から必要性や優先度を取捨選択し、最適なマーケティングコンサルティングを実行します。
●現状分析と課題抽出
・ユーザー行動分析
・購買データ分析
・市場調査、競合調査
・調査、分析結果からの課題抽出
●ブランド戦略設計
・ターゲットの整理・定義
・ブランドポジションの整理・定義
・ブランドアイデンティティの整理・定義
・ブランドメッセージ考案
●マーケティング戦略設計
・販売チャネルの検討
・認知拡大施策の立案
・集客施策の立案
・単価向上施策の立案
・UI/UX改善
●実行計画策定
・各施策に紐づくKPI設計
・施策の実行計画策定、メンバーアサイン
・施策実行とKPI達成のロードマップ作成
●効果検証と改善
・各種数値分析
・UI/UX分析
・改善案立案、実行

【福岡】大手ネットワークカメラメーカーでの設備保全メンバークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
医療用カメラモジュールなど、最先端の製品を製造する福岡工場において、生産設備の保守・保全業務を担当いただきます。
本ポジションでは、生産設備の安定稼働を確保するとともに、効率化や品質向上を目的とした改善活動や新規設備の導入を推進していただきます。
設備の維持管理を通じて、製造工程の運営と生産性向上に寄与する重要な役割を担います。
【具体的な業務内容】
1. 設備保守・保全
- 生産設備のトラブル対応および設備保全を計画的に実施し、ダウンタイムの最小化を図る。
- 5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・躾)の維持・向上を推進し、工程改善を通じて生産効率の向上と製造コストの低減に貢献する。
2. 新規設備の立ち上げ対応
- 新規設備導入時には、開発部門および生産拠点との連携を図り、導入計画を立案・実行。
- 設備稼働計画を策定し、スケジュール通りに設備を立ち上げる。
3. 設備改善および製造システム連携
- 生産設備の合理化・改善項目を抽出し、品質向上およびコスト削減を目的とした改善活動を主導。
- 自社標準の製造支援システムとの連携を通じて、設備に関わる機能のメンテナンスおよび最適化を実施する。
設備例:精密加工切断機、研削盤、研磨機、洗浄設備
従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務。

【福岡】大手ネットワークカメラメーカーでの設備保全担当(若手ポテンシャル層向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜630万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
医療用カメラモジュールなど、最先端の製品を製造する福岡工場において、生産設備の保守・保全業務を担当いただきます。
本ポジションでは、生産設備の安定稼働を確保するとともに、効率化や品質向上を目的とした改善活動や新規設備の導入を推進していただきます。
設備の維持管理を通じて、製造工程の運営と生産性向上に寄与する重要な役割を担います。
【具体的な業務内容】
1. 設備保守・保全
- 生産設備のトラブル対応および設備保全を計画的に実施し、ダウンタイムの最小化を図る。
- 5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・躾)の維持・向上を推進し、工程改善を通じて生産効率の向上と製造コストの低減に貢献する。
2. 新規設備の立ち上げ対応
- 新規設備導入時には、開発部門および生産拠点との連携を図り、導入計画を立案・実行。
- 設備稼働計画を策定し、スケジュール通りに設備を立ち上げる。
3. 設備改善および製造システム連携
- 生産設備の合理化・改善項目を抽出し、品質向上およびコスト削減を目的とした改善活動を主導。
- 自社標準の製造支援システムとの連携を通じて、設備に関わる機能のメンテナンスおよび最適化を実施する。
設備例:精密加工切断機、研削盤、研磨機、洗浄設備
従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

上場不動産情報サービス会社でのソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜640万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
多様なソリューションを駆使し、不動産業界を中心に「人」にまつわる社会課題を解決していくお仕事です。
採用・定着・育成・接客品質の向上など、クライアントの経営課題に寄り添い、最適な打ち手を設計・実行します。
データを収集し命を吹き込み仮説検証を繰り返すことで、マーケティング品質を高め、実行していくことで営業をより効率化し、成果の最大化を狙います。

具体的には、不動産会社へ向けた課題ヒアリング〜提案、アライアンス開拓の営業、多数のコンテンツを用いたコンテンツマーケティングの計画立案と実行、各種CRMツールによるナーチャリング実行、潜在〜顕在課題への解決アプローチの計画立案と実行、社内での連携強化施策の計画立案と実行、イベント出展などの啓蒙活動があります。

ご入社後は、E-learningや動画で業界知識を付けて頂きます。
研修期間は、その方のご経験次第ですが、1か月〜2か月くらいを想定しております。
平行して、営業現場や戦略等を構築し推進する打ち合わせにも入って頂き知識習得頂く予定です。
営業とマーケティングが主となりますが、具体的にどのような業務を担いたいかはすり合わせの上決めていければと思います。
ソリューション詳細として、採用支援、資格取得・育成、教育・研修、接客品質の可視化・改善、営業スタイル/価値観の可視化、業務委託等があります。
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。

◆やりがい・魅力
・業界のど真ん中の課題である”人”の部分を始点として、業界で知名度のある企業が他社比較で優位性のある商品を用いて業界の革新をリードし仕組みを構築していけます。
・新規事業の位置づけのため、挑戦できる環境がたくさんあります。
・経営者と商談する機会が多く、ダイレクトに課題解決の提案ができるため、営業としてスキルアップすることができます。

上場不動産情報サービス会社でのフロントエンジニア(不動産会社向けサービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産会社向けサービスの開発・運用保守に携わっていただきます。
「サービスの開発/機能改善」と「開発効率の向上」を両立させながら、継続的な機能改善を進めていきます。

以下のような業務内容となります。
・不動産会社向け管理画面のUI/UX改善
・申し込みから利用開始までの業務フローの自動化・システム化に関するフロントエンド開発
・デザイナーと協働した新規機能のフロントエンド開発
・非機能要件や開発効率改善のための改修や仕組み化
※変更の範囲:会社の定める業務に変更の可能性があります。

【お任せしたいこと】
・不動産会社向けサービスの管理画面UI/UX改善や社内DX推進におけるフロントエンド開発での活躍を期待しています。
・営業担当者や企画担当者、デザイナーなど多様なステークホルダーと連携し、企画段階から参画して不動産会社の成功体験創出に向けた開発に携わっていただきます。
・技術的負債の解消や開発効率向上についても、改善の視点を積極的に発信し、実際の改善活動を推進していただくことを期待しています。
・担当領域はフロントエンド中心ですが、バックエンドとの連携も含めて幅広く担当することができます。

◆やりがい・魅力
・企画担当や営業担当と共に施策の企画段階から参画し、開発〜運用〜効果測定〜機能改善まで、サービス開発の全工程に関わることができます。
・不動産会社からの直接的なフィードバックを通じて、リアルな業務課題を技術で解決する体験ができます。
・他の専門部署との連携により、ユーザテストの実施やアクセシビリティに配慮した実装なども経験できます。
・現行システムを活かしながら開発効率改善を実現させる挑戦を重んじる組織です。
リファクタリングやツール導入による開発者体験の向上にも取り組めます。
・フロントエンドエンジニアのワーキンググループがあり、技術課題は横断的にサポート。
相談やコードレビューを通じて安心してスキルアップに臨めます。

◆開発環境
開発言語:JavaScript / CSS / HTML / PHP / Ruby
フレームワーク:Ruby on Rails / Stimulus / Tailwind CSS
DB:Oracle / MySQL / PostgreSQL
インフラほか:AWS / Docker / Kubernetes / GitHub Actions
生成AIアシスタント: Amazon Q Developer / GitHub Copilot / 社内汎用AI
グループウェア:GoogleWorkspace
コラボレーションツール・PJ管理:JIRA / Confluence
コミュニケーションツール:Slack

【石川】産業用機械メーカーでのプリント基板設計職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●同社が展開する工作機械(放電加工機、マシニングセンタ)・産業機械(射出成形機)等に使用される自社プリント基板の設計業務において、以下の業務をご担当いただきます。

・射出成形機用のプリント基板回路設計
・FPGA設計
・マイコンソフトウエア開発

大手コンサルティング会社での管理会計業務、データ集計・管理等

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
シンクタンク・コンサルティングファームの経営企画部において新たなメンバーを募集します。
全社的な経営プロジェクトを推進していくため、チームメンバーの一員として社内関係者らと連携し、管理会計業務やデータ集計・管理に取り組んでいただくことを期待します。

●経営企画部:所管業務
経営計画策定・組織体制立案・予算編成・人員計画策定・資源配分・経営意思決定・財務/管理会計・プロジェクトマネジメント高度化

●入社後の具体的な業務
管理会計チームの一員として、経営計画策定、予算実績管理財務/管理会計のデータ集計・管理に取り組んで頂き、経営管理・会計システム高度化に向けたサポート業務に従事

●業務の魅力
管理会計や経理業務、データ分析等のご経験やスキルを活かすことができます。
また、会社の中枢である経営企画部において、様々な全社施策や新規プロジェクトに幅広く関わることができ、キャリアの幅を広げることができます。

【福岡/東京】大手地銀でのプロダクトデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●アプリを通じた新たな金融体験を提供するUIデザイナーを募集しております。

●企画担当やサービスデザイナー、エンジニアと協力しながら、上流工程から顧客価値を最大限に引き出すユーザー体験の具体化とアプリのUIデザインをお任せいたします。

業務内容
●ビジネス要件やユーザーニーズの理解
●ユーザー行動や定量データをもとにしたアプリの導線設計・画面設計・プロトタイプ・UIデザイン作成
●自身の設計・デザインに関するプレゼンテーションや、ユーザビリティテストから効果的なフィードバック収集・ブラッシュアップ
●デザインシステムや、デザインガイドラインの運用更新
●企画担当やその他のデザイナー、フロントエンドエンジニアとの連携
●後輩デザイナーの育成

【利用しているサービスやシステム】
・Figma
・Figjam
・AdobeCC ツール各種
全30252件 1951-2000件目を表示中
<前へ  38 | 39 | 

40

 | 41  次へ>