「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

大阪府の転職求人

1,434

並び順:
全1434件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

大阪府の転職求人一覧

【大阪】大手総合電機会社での関西地区における電力分野を中心としたエネルギー業界対応の営業【主任クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜960万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
主に電力会社およびその関連会社に対し、ニーズの発掘・検討・システムやサービス導入まで幅広くご担当いただきます。
電力会社とともにエネルギー業界の課題を掴み、解決策を自ら立案、社内外の関係者を巻き込みながら、新たな価値創出や業務遂行できる人財を求めています。
是非一緒に顧客協創を実現し、関西エリアのエネルギービジネスを発展させていきましょう。

【職務詳細】
・市場分析、顧客ニーズ調査、営業戦略立案等のマーケティング業務。
・電力事業の根幹を支える重要設備・重要システムの提案活動(ITシステム、OTシステム、電力機器プロダクト)。
・デジタル技術や生成AIなどの最新技術を活かした新たな価値創出に資する提案活動。
・当社グループを代表し、マーケットの最前線に立って社会イノベーションを起こすことができるエリアアカウント活動。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
重要な社会インフラのひとつであるエネルギー分野に対し、電力システム改革によって大きく変革する社会を「創る」ことに喜びを得るとともに、顧客や社内各所との距離感が近く、営業自身の発信による各種提案や協議を進めることによりやりがいを感じられる仕事です。
また、関西支社では、鉄道・水・産業・公共・金融・医薬など、他BUの営業メンバーが同一フロアに席を並べて業務しており、他組織との横連携、新たなアイデアの創出、互いのスキル向上を行いやすい環境となっています。

【大阪】大手総合電機会社での関西地区における電力分野を中心としたエネルギー業界対応の営業【担当者クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜760万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
主に電力会社およびその関連会社に対し、ニーズの発掘・検討・システムやサービス導入まで幅広くご担当いただきます。
電力会社とともにエネルギー業界の課題を掴み、解決策を自ら立案、社内外の関係者を巻き込みながら、新たな価値創出や業務遂行できる人財を求めています。
是非一緒に顧客協創を実現し、関西エリアのエネルギービジネスを発展させていきましょう。

【職務詳細】
・市場分析、顧客ニーズ調査、営業戦略立案等のマーケティング業務。
・電力事業の根幹を支える重要設備・重要システムの提案活動(ITシステム、OTシステム、電力機器プロダクト)。
・デジタル技術や生成AIなどの最新技術を活かした新たな価値創出に資する提案活動。
・当社グループを代表し、マーケットの最前線に立って社会イノベーションを起こすことができるエリアアカウント活動。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
重要な社会インフラのひとつであるエネルギー分野に対し、電力システム改革によって大きく変革する社会を「創る」ことに喜びを得るとともに、顧客や社内各所との距離感が近く、営業自身の発信による各種提案や協議を進めることによりやりがいを感じられる仕事です。
また、関西支社では、鉄道・水・産業・公共・金融・医薬など、他BUの営業メンバーが同一フロアに席を並べて業務しており、他組織との横連携、新たなアイデアの創出、互いのスキル向上を行いやすい環境となっています。

【大阪】大手総合電機会社での自治体のDX化を推進するシステム(ServiceNow)を構築するプロジェクトリーダ(フロントSE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜760万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
●自治体分野のお客様に対して、各種住民サービスや自治体業務を支える基幹システムを提供し、住民の社会インフラを支えます。
●Saasやローコードツール(ServiceNow他)などクラウドサービスを利用したアプリケーション構築を提案し、自治体業務のDXを推進します。

【職務概要】
関西エリアの自治体業務をDX推進するためにSaasを利用したサービス・ソリューションによる業務改革を企画・提案、その実現に向けたアプリケーション構築業務に従事していただきます。
プロジェクトマネージャの元でアプリケーション構築(50人月〜)の作業計画、設計・開発、保守業務を担っていただきます。

【職務詳細】
自治体業務をDX推進するプロジェクトリーダーとして、お客様の業務改革を支えるサービス・ソリューションの提案活動に積極的に参画していただきます。その実現にあたり、アプリケーション構築の各工程(要件定義、設計、構築、テスト、移行等)の作業計画、設計・開発の取り纏め業務を行っていただきます。
1.提案
 ・お客様の課題・ニーズをヒアリング等により把握し、市場・技術動向を踏まえソリューションを創出・提案。
2.要件定義
 ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義の取り纏め。
3.設計・開発・テスト
 ・基本設計、詳細設計、運用設計などの各種設計取り纏め。
 ・設計・構築・テスト計画を策定し、その計画をもとにした進捗管理、成果物の品質評価。
4.運用・保守
 ・システム稼働後の運用・保守、改善提案の取り纏め。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【仕事の魅力・やりがい】
・社会的に影響の大きい自治体基幹システムの構築に携わることで、自分の技術力を通じて、社会へ貢献することができます。また、責任のあるポジションにて、自らの決断でお客様の課題を解決することができます。
・クラウドサービスやローコードツールなど最新デジタル技術を活用したソリューションの提案や実現など、社内外のプロフェッショナルと共にお客様の求める新規領域に対して、ビジネスチャレンジすることができます。

【キャリアパス】
・自身のキャリアとして、システム開発スキルの向上とマネジメント実績を積むことができます。
・社内外のプロフェッショナルと最新のクラウドサービスを利用した提案、構築をしていくことでクラウドサービスの最新技術のノウハウを吸収でき、スキルアップすることができます。

※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

大手セキュリティベンダーでのテストエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務系・社会インフラシステム等の開発プロジェクトにて、テストエンジニアとして参画し、品質向上に直接貢献していただきます。
【具体的には】
・各種システム・ソフトウェアのテスト計画、分析、設計 一部実行
・品質課題の発見・改善提案、ドキュメントや作業フローの最適化
・テスト自動化や生成AI等の技術活用による効率化・品質向上施策の実行
・メンバーやパートナーへの作業指示、技術支援
・プロジェクト状況に応じたリーダー補佐、将来的な小規模リードへの挑戦も可
・顧客折衝、現場ヒアリング 改善提案・報告書作成
※例:業務系システム/システムテスト、受け入れテストチーム/プロジェクト管理支援(PMO)/開発プロセス、テストプロセス改善業務(テストコンサル)

大手セキュリティベンダーでのプロジェクトリーダー・マネージャー(PL・PM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
PL/PMとしてプロジェクトリーダー・マネジメント業務をご担当いただきます。
案件規模・業界・内容など幅広く経験を積める環境です。
【具体的には】
・5名 数十名規模PJにおけるリーダー/マネジメント(顧客対応・要員・進捗管理等)
・テスト計画 設計・実行、現場工程、課題解決、PJ全体の品質・コスト・納期管理
・顧客報告・提案、関係部門/パートナー(外部/社内)との折衝・調整
・新規案件の立ち上げ、既存顧客PJの拡大提案
・チームメンバー育成・現場フォロー
・プロジェクト課題の自動化・AI活用など最新技術導入
例:流通・金融・公共系、大規模基幹システム、IoT製品テスト管理PJ等
※ご経験やスキル、ご志向に応じてお任せする業務範囲や配属ポジションを決定いたします。
最終的な役割については、面接を通じてご相談の上で決定いたしますので、あらかじめご了承ください。

【大阪】化粧品会社でのECチャネル運営(シニアポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
化粧品(ミネラルコスメ)の製造及び販売事業を展開する当社で自社ブランドの顧客獲得とブランド認知拡大を目的にECマネージャー(候補)としてデジタルマーケティング全般とチームマネジメントをおまかせいたします。
ECストアの新規ユーザー獲得・販促企画・CRM施策管理・オンラインチャネルとのクロスセル強化など売り上げ拡大に向けて、EC業務全般をリーディングできる方を求めています。

【具体的な業務】
・自社ECサイトの戦略立案、運営統括
・広告代理店との折衝、新規獲得などプロモーション企画策定・実行
・各種CRM施策実行、ロイヤルユーザー政策に伴う他部署との調整
・データ分析からの課題抽出、改善プラン提案
・社内各部署を横断したマネジメント管理

【大阪】投資・配当型クラウドファンディング運営会社でのAM補助業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
AM補助業務をお任せします。
事業者様側との折衝や諸々の調整、組成後の各ファンドの期中管理等を想定しています。
・担当企業との折衝・調整
・組成後の不動産ファンドの期中管理
・財産管理報告書の作成補助
・ファンド運営に関わる社内連携

大手コンサルティング会社でのデジタルテクノロジーコンサルタント【大坂】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜3000万円
ポジション
ご経験に応じて検討致します。
仕事内容
<案件特性>
業界・フェーズを問わず戦略立案から現場浸透・運用改善までの課題に一貫して挑戦できます。
成長戦略やデジタル戦略・ビジネスインサイトをインプットにプロダクト・サービス開発のロードマップを策定し、実装まで一気通貫で携わることができます。

職務内容
デジタルを梃に各ステークホルダーと対等な立場で事業課題に向き合い、既存事業の変革をドライブするだけでなく、クライアントの新たな価値の源泉となる新規事業の創出をリードする""ビジネスプロデュース""を行います。
デジタルトランスフォーメーションの先にあるイノベーション創出をゴールに見据えた高い視座で、デジタル戦略やプロダクト・サービス開発などの幅広いテーマでデジタル化を支援します。

<具体的な職務内容>
・生産性向上のための業務構造改革
・デジタルを活用したプロセス改革・企画構想・実行(システム導入を伴う)
・デジタル戦略・実行ロードマップ・効果測定KPIなど中長期のビジネス計画策定
・社会課題の解決・新規価値の創造
・プロダクト・サービス開発ロードマップの策定
・組織体制の変革支援
・デジタル基盤導入〜開発

<案件事例>
・地方自治体におけるデジタル化ロードマップ支援
・医療DX実現のための新規事業立ち上げおよびプロダクトマネジメント支援
・通信キャリアコンシューマー向けアプリのアジャイル開発支援
・スポーツ×NFTによる顧客体験価値向上のサービス企画・構築支援

【大阪】公認会計士資格スクール運営企業でのスクール営業メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
難関資格(「公認会計士」「USCPA(米国公認会計士)」)の取得を目指す大学生・社会人を対象にした提案営業です。
集客イベント/PR施策の企画立案からセミナー講演・個別相談まで幅広く担当しています。
2024年からは法人向けの営業もスタートし、個人営業に留まらずに「簿記」「公認会計士」「USCPA」の啓蒙や人材育成の機会を提供しています。

【具体的には】
●企画業務
└集客イベントの企画(オフライン、オンライン)
└マス広告出稿企画(交通広告、メディア広告)
└配信メール文面の考案、配信

●営業業務
└学生・社会人向けの説明会、学生個別相談会の開催
└主要大学の大学生協、購買会への代理店営業活動
└サンプリング活動ディレクション
└教育機関への法人営業活動
└学生を中心とした潜在層への啓蒙活動
└ターゲット企業とのアライアンス

【大阪】化粧品会社でのECマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜850万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【職務内容】
化粧品(ミネラルコスメ)の製造及び販売事業を展開する当社で自社ブランドの顧客獲得とブランド認知拡大を目的にECマネージャー(候補)としてデジタルマーケティング全般とチームマネジメントをおまかせいたします。
ECストアの新規ユーザー獲得・販促企画・CRM施策管理・オンラインチャネルとのクロスセル強化など売り上げ拡大に向けて、EC業務全般をリーディングできる方を求めています。

【具体的な業務】
・自社ECサイトの戦略立案、運営統括
・広告代理店との折衝、新規獲得などプロモーション企画策定・実行
・各種CRM施策実行、ロイヤルユーザー政策に伴う他部署との調整
・データ分析からの課題抽出、改善プラン提案
・社内各部署を横断したマネジメント管理

【大阪】デジタル化サービス事業でのIT人材サービス営業 育成枠

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ会社のソリューション営業
当社に籍を置き、入社後すぐに関連会社へ出向。
当社と同じ待遇です。

【大阪】大手銀行での年金ポートフォリオマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1250万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【業務内容】
企業年金の運用における顧客フロント業務全般(年金運用PM(ポートフォリオマネージャー))
※信託財産等の運用に係る以下のような業務に携わっていただきます。(業務遂行に向けて十分にサポート致します)
・顧客対応、ポートフォリオ管理、受託推進、運用提案、運用報告、顧客向けレポート作成やセミナー・勉強会の企画・実施等
具体的には・・・
・運用部門の顧客フロントとして企業年金等をご担当いただきます。
・お客様のニーズを把握し、真に必要な運用提案(個別商品・ポートフォリオ)や運用ソリューションの提供を行っていただきます。
・お客様へ最適なソリューションをご提供する為、資産運用に関する情報収集や新たなプロダクトの組成、ポートフォリオ構築等を通じて、資産運用のプロフェッショナルとしてご活躍いただきます。

ゲーム関連企業での取締役会・株主総会の企画運営/コーポレート・ガバナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
取締役会等の事務局、株主総会の企画・運営、コーポレート・ガバナンス関連の施策の立案・実施、各種開示業務、機関投資家との対話等のSR業務全般の企画・実施をご担当いただきます。

【業務詳細】

●取締役会関連業務
取締役会の企画・運営と、社外取締役との連携強化を担います
・取締役会事務局
・社外役員の支援
・役員人事や役員報酬設計の支援

●株主総会関連業務
株主総会に関わる案件の企画、各種法定書類の作成を中心に、運営に携わります
・株主総会議案の企画・立案
・株主総会招集通知等の関連開示書類の作成
・議長支援
・想定問答の編集・運用
・会場設営・総会運営

●開示書類作成・コーポレート・ガバナンス関連業務
コーポレート・ガバナンスに関する各種施策の立案・実現・支援を行うとともに、
透明性の高い開示によりステークホルダーとの信頼関係を構築します
・法定開示・制度開示・適時開示書類等の各種株主向け資料の作成および開示
・ステークホルダーに向けた当社コーポレート・ガバナンスへの取組みの開示内容作成
(株主総会議案、コーポレート・ガバナンスに関する報告書、有価証券報告書等)
・コーポレート・ガバナンス関連の施策の立案・実施
(コーポレートガバナンス・コードの原則に関する事項等)
・サステナビリティやリスク管理に関する開示内容作成
・株式事務等

●SR(シェアホルダーリレーションズ)関連業務
機関投資家と経営陣との対話に同席し、意見交換を通じて経営への理解促進と、企業価値向上の実現を図ります
・国内外の機関投資家との対話
・SR業務全般(面談スケジュール調整、情報収集等)

【大阪・兵庫・京都】DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのオープンポジション(製造、エネルギーインフラ、モビリティ領域共通)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆ポジション
現在以下複数の領域にて求人を展開させていただいておりますがこちらの求人はすべての領域のオープン求人となります。
こちらの求人にご応募いただいた方には、ご経験に合わせて最適な部署、ポジションをご提案させていただきます。


◆具体的な仕事内容
エネルギー(電力/ガス/石油)、建設、不動産、旅行、鉄道、航空、自動車、サプライヤー、メーカー、製造業界のお客様に対し品質コンサルタントとして以下いずれかの業務をお任せいたします。
サービスマネージャー(統括プロジェクトマネージャー)、プロジェクトマネージャー
・プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案
・プロジェクト統括
- 品質保証プランの立案、課題ヒアリング
- 体制の構築
- プロジェクト全体の管理、推進
・5名〜20名規模のプロジェクトチームマネジメント
または10名規模の複数プロジェクトを並行してチームマネジメント

PMO
・お客様視点でのプロアクティブな活動
- 作業計画/ドキュメンテーション/ベンダーコントロール/進捗管理/お客様への報告など
・プロジェクト運営の支援、推進、コンサルティング業務
・プロジェクト管理プロセスの標準化

プロジェクトリーダー
・プロジェクト統括の補佐
プロジェクトマネージャーの補佐として
- 〜10名規模のプロジェクトチームマネジメント
- お客様への提案や課題ヒアリング
- プロジェクト全体の管理、推進

※業務内容については、選考過程ですり合わせのうえ最終決定させていただきます。ぜひご希望をお申しつけください。

【大阪】DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での統括PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円
ポジション
統括PM〜
仕事内容
開発支援サービスにおける中〜大規模案件(数億円規模)のプロジェクトマネジメントをお任せします。
本部門が手がける開発案件は、グループ会社やパートナーとともにチームを組成して業務を進行していきますが、多様なバックグラウンドをもつチームメンバーをまとめ、お客様の開発を成功に導くのが、統括PM・PMの役割になります。
そのため、業務推進にあたっては高いプロジェクトマネジメントスキルを求められることになります。
プロジェクトマネジメントスキルをさらに高めたい方、IT業界の負の解決をしたいご志向の方にぜひ、お越しいただきたいと考えています。

・開発案件のプロジェクトマネジメント
・独自のデータベース上、もしくはオフショアでプロジェクト人材をアサイン
・チームビルディング
・顧客折衝(グループ会社およびビジネスパートナー活用を前提とした体制提案など)
・案件立ち上げ支援

【大阪】不動産賃貸仲介会社での不動産管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、お部屋を借りる入居者様もそうですが、お部屋を貸してくださるオーナー様(経営者)も大切なお客様です。
主に賃貸物件(当社管理物件)の価値を維持・向上させるための不動産管理を行っており、実際のお仕事は、個人プレーではなく店舗の営業スタッフ・コンサルティング事業部とのチームプレーで業務に取り組んでいただきます。
今回は管理戸数の維持・増加に伴う事業拡大のための募集です。

具体的には以下の業務をお願いします:
- 長期空室の対策
- リフォームのご提案
- 建物管理のご提案
- 担当エリアのオーナー様の訪問
- 新規獲得予定案件の調印同行や建物管理、設備サポートのご提案

【大阪】大手FASでのTurnaround and Restructuring:事業再生アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職位
スタッフ(シニアアソシエイト、アソシエイト)

業務内容
我々の部門は、企業や事業の再生・再成長に際して生じる様々な課題を、自らの専門性をもって解決することをミッションとしています。
【提供するアドバイザリーサービス】
再生・再成長を目指す企業や事業の戦略立案、事業計画策定、実行支援
各種ステークホルダーとの交渉、利害調整、再生手続支援(任意整理手続、準則型私的整理手続、法的整理手続)
事業の継続、売却、清算等の重要な意思決定や戦略オプションの検討・実行支援(事業撤退計画の策定・実行支援を含む)
スポンサーを擁する再生型M&Aにおけるファイナンシャル・アドバイザリー(FA)
事業承継に係る一連のグループ内再編、資本政策、資金調達等支援(地域ファミリービジネスにおける事業承継支援を含む)
【コアとなる知見】
ターンアラウンド戦略や施策の立案、定量化、実行
財務モデリング並びに財務3表(PL・BS・CF)計画を含む事業計画の策定・実行
債権者、株主、従業員等の各種ステークホルダーとの交渉、利害調整、再生手続実行
M&Aにおけるフィナンシャル・アドバイザリー(FA)(主に再生型M&A)
財務、事業デューデリジェンス
事業承継プランニング・実行(組織再編、株式承継ストラクチャー等)
※ 上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性があります。

【大阪】業務支援・コンサルティングを主に行う会社でのビルマネジメント事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
管理受託しているレジを中心とした建物管理に関わる業務に携わっていただきます。
▼具体的には
・管理物件のオーナー様・入居者様からの問合せ、クレーム対応
(電話、メール、アプリ等を使用)
・掲示文書、案内文書作成
・見積書、注文書作成など
・入金確認
・解約関係書類作成

【大阪】国内大手シンクタンクでのアカウントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜
仕事内容
戦略支援や中計策定、PMO支援など、すでに当社とお取引のあるお客さまを中心に大型案件の獲得に向けたアカウントマネジメントをお任せします。
お客さまを定期的に訪問し信頼関係を構築いただきながら、丁寧なヒアリングを行い、焦点化すべき課題を引き出すことを期待します。
特定のソリューションありきの活動ではありませんので、業務システム、DX案件などお客さまのビジネスのコアを支えるような重要なテーマに対して、アプリケーションから基盤、セキュリティまで幅広くお客さまの課題解決に携わることが可能です。

【具体的な職務内容】
少数精鋭の組織であるため、基本的には主担当としてお客さまのフロントとしてアカウントマネジメントを行っていただきます。
技術知見など、必要なケーパビリティは組織として適宜フォローします。
まずは当社が持つ様々な情報を提供すると共に、課題をヒアリングしながら継続的に議論を行い、リレーションを構築しながら案件化までリードいただきます。

提案の段階では、お客さまはテーマはあっても具体的にどう実現すべきか、明確化されていないことが大半です。そうしたフェーズにおいて、実行計画やスケジュールの策定、体制構築支援などを行い、具体化をサポートします。

開発フェーズにおいては、要件定義まで伴走し、開発PMへと引き継いでいく場合が一般的ですが、その後もPM補佐など状況に応じて柔軟に役割を変えていく必要があります。また場合によっては外部パートナーも巻き込む必要がありますので、その際にはお客さまの代理として窓口業務を行うこともあります。

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
最近ではデータ活用やそれに関連したプライバシーガバナンスやセキュリティといったニーズのほか、最近ではAI活用もお客さまにとって重要なテーマとなっており、提案の機会が増えています。

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
製造・サービス・物流・運輸・流通など様々な業界トップクラスのお客さまビジネスの高度化、経営課題の解決に最新技術を駆使して携わることが可能です。

将来的には顧客のIT戦略立案やIT計画遂行支援に貢献するビジネスアナリストや新しいビジネスの創造、顧客開拓のプロフェッショナルであるビジネスデベロッパーといったキャリアを歩むことも可能です。

【大阪】大手コンサルティング会社での戦略コンサルタント(コンサル経験者・リーダー層)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プリンシパル、シニアマネージャー、マネージャー
仕事内容
経営戦略ビジネスユニットでは、主に中堅企業を対象に「戦略策定から実行支援まで」、一貫したソリューション提供を軸にコンサルティングを行っています。
大企業向けコンサルティングに比べて、「経営者と直接やりとり」をしながら、「顧客の経営全般に関与する」ことになるため、その発展や変革にダイレクトに貢献することができます。このために組織として「T字型人材」への育成を指向し、様々な育成施策を展開しています。
また、戦略・計画策定にとどまらず、計画を着実に実践するための支援(インプリメンテーション)を行うことも多く、長期間に渡りお客さまの企業変革を「戦略から実践まで」支援しています。

◇主なクライアント
中堅企業を中心に大企業〜中小企業まで、業種業態に関わらず「幅広なクライアント」を対象に、同時並行で様々なコンサルティングを遂行しています。
特定の業種にとらわれること無く、様々な業界を対象としたコンサルティングに携わりながら、コンサルタントとしての経験を積んで頂くことが出来ます。

◇具体的には
(注力分野)
 (1) 経営戦略・事業戦略:「中期経営計画」「成長戦略」「新規事業開発」「収益力向上」等のテーマを中心に、企業戦略全般の支援や将来の新市場の開拓、ビジネスモデル変革を通じたクライアントの成長を支援します
 (2) 実行支援:BPO支援、企業価値向上、売上高増大・コスト節減策立案、および、これらの支援を通じて企業の経営効率を高め、企業価値向上・ボトムライン最大化・社内管理体制再構築を実現します
 (3) 組織風土改革推進:組織変革サーベイの開発、組織診断の実行、意識改革に向けた組織開発・組織改善方針の立案
 (4) 人材育成:企業目的遂行のために、クライアント内での戦略実行人材の開発、中長期視点での主体的・計画的に行動できる人材の発掘・育成

(業務内容・役割)
 (1) 経営環境の調査・分析:市場環境、業界構造、協力/競合企業などに対する公開情報や専門家インタビュー等により、調査・分析、資料化、報告
 (2) クライアント内部情報の収集・分析:クライアントの経営関連資料、業務関連データ(をクライアント担当者と協力して収集・分析、資料化、報告
 (3) 戦略・戦術の検討と策定支援:上記(1)(2)の結果を踏まえ、クライアントが取るべき企業行動や活動の検討、企画、具体化、実施決定を支援
 (4) 戦略・戦術の実行支援:クライアントの各部門や社員様への働きかけ支援、外部組織との連携支援等
 (5) 組織変革に向けたファシリテーション:クライアント担当者や利害関係者との信頼関係構築、全社を巻き込んだ活動の推進

◇備考
中堅企業の経営に直接働きかける機会が豊富なため、大きな責任はあるものの、コンサルティング成果が実感しやすく、企業経営に対するインパクトの大きな業務が出来ます。
様々な業界、企業規模のクライアントへのコンサルティングを同時並行で進めるため、多様なインプットがあり、コンサルタントとしての成長が促進される環境です。

【プロジェクト事例】
(1) 経営戦略・事業戦略
 ・産業機械メーカー:IPOを視野に入れた中期経営計画策定
 ・広告業     :成長戦略策定支援
 ・電機メーカー  :オープンイノベーションの仕組みを活用した新規事業創出支援
 ・金融機関    :新規事業探索とビジネスモデルの策定支援
 ・不動産業    :ボールパークによってもたらされる統合的価値評価
(2) 実行支援
 ・中堅化粧品卸  :中期経営計画作成支援・実行支援
 ・製造業     :経営再建計画策定および施策実施支援
 ・飲食サービス業 :収益改善および経営者的人材育成
 ・医療法人    :2病院の統合計画の策定および計画策定から開業までの実行支援

【大阪】大手コンサルティング会社での戦略コンサルタント(コンサル経験者・メンバー層)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー、コンサルタント
仕事内容
経営戦略ビジネスユニットでは、主に中堅企業を対象に「戦略策定から実行支援まで」、一貫したソリューション提供を軸にコンサルティングを行っています。
大企業向けコンサルティングに比べて、「経営者と直接やりとり」をしながら、「顧客の経営全般に関与する」ことになるため、その発展や変革にダイレクトに貢献することができます。このために組織として「T字型人材」への育成を指向し、様々な育成施策を展開しています。
また、戦略・計画策定にとどまらず、計画を着実に実践するための支援(インプリメンテーション)を行うことも多く、長期間に渡りお客さまの企業変革を「戦略から実践まで」支援しています。

◇主なクライアント
中堅企業を中心に大企業〜中小企業まで、業種業態に関わらず「幅広なクライアント」を対象に、同時並行で様々なコンサルティングを遂行しています。
特定の業種にとらわれること無く、様々な業界を対象としたコンサルティングに携わりながら、コンサルタントとしての経験を積んで頂くことが出来ます。

◇具体的には
(注力分野)
 (1) 経営戦略・事業戦略:「中期経営計画」「成長戦略」「新規事業開発」「収益力向上」等のテーマを中心に、企業戦略全般の支援や将来の新市場の開拓、ビジネスモデル変革を通じたクライアントの成長を支援します
 (2) 実行支援:BPO支援、企業価値向上、売上高増大・コスト節減策立案、および、これらの支援を通じて企業の経営効率を高め、企業価値向上・ボトムライン最大化・社内管理体制再構築を実現します
 (3) 組織風土改革推進:組織変革サーベイの開発、組織診断の実行、意識改革に向けた組織開発・組織改善方針の立案
 (4) 人材育成:企業目的遂行のために、クライアント内での戦略実行人材の開発、中長期視点での主体的・計画的に行動できる人材の発掘・育成

(業務内容・役割)
 (1) 経営環境の調査・分析:市場環境、業界構造、協力/競合企業などに対する公開情報や専門家インタビュー等により、調査・分析、資料化、報告
 (2) クライアント内部情報の収集・分析:クライアントの経営関連資料、業務関連データ(をクライアント担当者と協力して収集・分析、資料化、報告
 (3) 戦略・戦術の検討と策定支援:上記(1)(2)の結果を踏まえ、クライアントが取るべき企業行動や活動の検討、企画、具体化、実施決定を支援
 (4) 戦略・戦術の実行支援:クライアントの各部門や社員様への働きかけ支援、外部組織との連携支援等
 (5) 組織変革に向けたファシリテーション:クライアント担当者や利害関係者との信頼関係構築、全社を巻き込んだ活動の推進

◇備考
中堅企業の経営に直接働きかける機会が豊富なため、大きな責任はあるものの、コンサルティング成果が実感しやすく、企業経営に対するインパクトの大きな業務が出来ます。
様々な業界、企業規模のクライアントへのコンサルティングを同時並行で進めるため、多様なインプットがあり、コンサルタントとしての成長が促進される環境です。

【プロジェクト事例】
(1) 経営戦略・事業戦略
 ・産業機械メーカー:IPOを視野に入れた中期経営計画策定
 ・広告業     :成長戦略策定支援
 ・電機メーカー  :オープンイノベーションの仕組みを活用した新規事業創出支援
 ・金融機関    :新規事業探索とビジネスモデルの策定支援
 ・不動産業    :ボールパークによってもたらされる統合的価値評価
(2) 実行支援
 ・中堅化粧品卸  :中期経営計画作成支援・実行支援
 ・製造業     :経営再建計画策定および施策実施支援
 ・飲食サービス業 :収益改善および経営者的人材育成
 ・医療法人    :2病院の統合計画の策定および計画策定から開業までの実行支援

【大阪】大手コンサルティング会社での戦略コンサルタント(大手事業会社 企画業務経験者対象)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー、コンサルタント、アソシエイト
仕事内容
経営戦略ビジネスユニットでは、主に中堅企業を対象に「戦略策定から実行支援まで」、一貫したソリューション提供を軸にコンサルティングを行っています。
大企業向けコンサルティングに比べて、「経営者と直接やりとり」をしながら、「顧客の経営全般に関与する」ことになるため、その発展や変革にダイレクトに貢献することができます。このために組織として「T字型人材」への育成を指向し、様々な育成施策を展開しています。
また、戦略・計画策定にとどまらず、計画を着実に実践するための支援(インプリメンテーション)を行うことも多く、長期間に渡りお客さまの企業変革を「戦略から実践まで」支援しています。

◇主なクライアント
中堅企業を中心に大企業〜中小企業まで、業種業態に関わらず「幅広なクライアント」を対象に、同時並行で様々なコンサルティングを遂行しています。
特定の業種にとらわれること無く、様々な業界を対象としたコンサルティングに携わりながら、コンサルタントとしての経験を積んで頂くことが出来ます。

◇具体的には
(注力分野)
 (1) 経営戦略・事業戦略:「中期経営計画」「成長戦略」「新規事業開発」「収益力向上」等のテーマを中心に、企業戦略全般の支援や将来の新市場の開拓、ビジネスモデル変革を通じたクライアントの成長を支援します
 (2) 実行支援:BPO支援、企業価値向上、売上高増大・コスト節減策立案、および、これらの支援を通じて企業の経営効率を高め、企業価値向上・ボトムライン最大化・社内管理体制再構築を実現します
 (3) 組織風土改革推進:組織変革サーベイの開発、組織診断の実行、意識改革に向けた組織開発・組織改善方針の立案
 (4) 人材育成:企業目的遂行のために、クライアント内での戦略実行人材の開発、中長期視点での主体的・計画的に行動できる人材の発掘・育成

(業務内容・役割)
 (1) 経営環境の調査・分析:市場環境、業界構造、協力/競合企業などに対する公開情報や専門家インタビュー等により、調査・分析、資料化、報告
 (2) クライアント内部情報の収集・分析:クライアントの経営関連資料、業務関連データ(をクライアント担当者と協力して収集・分析、資料化、報告
 (3) 戦略・戦術の検討と策定支援:上記(1)(2)の結果を踏まえ、クライアントが取るべき企業行動や活動の検討、企画、具体化、実施決定を支援
 (4) 戦略・戦術の実行支援:クライアントの各部門や社員様への働きかけ支援、外部組織との連携支援等
 (5) 組織変革に向けたファシリテーション:クライアント担当者や利害関係者との信頼関係構築、全社を巻き込んだ活動の推進

◇備考
中堅企業の経営に直接働きかける機会が豊富なため、大きな責任はあるものの、コンサルティング成果が実感しやすく、企業経営に対するインパクトの大きな業務が出来ます。
様々な業界、企業規模のクライアントへのコンサルティングを同時並行で進めるため、多様なインプットがあり、コンサルタントとしての成長が促進される環境です。

【プロジェクト事例】
(1) 経営戦略・事業戦略
 ・産業機械メーカー:IPOを視野に入れた中期経営計画策定
 ・広告業     :成長戦略策定支援
 ・電機メーカー  :オープンイノベーションの仕組みを活用した新規事業創出支援
 ・金融機関    :新規事業探索とビジネスモデルの策定支援
 ・不動産業    :ボールパークによってもたらされる統合的価値評価
(2) 実行支援
 ・中堅化粧品卸  :中期経営計画作成支援・実行支援
 ・製造業     :経営再建計画策定および施策実施支援
 ・飲食サービス業 :収益改善および経営者的人材育成
 ・医療法人    :2病院の統合計画の策定および計画策定から開業までの実行支援

【大阪】大手コンサルティング会社での戦略コンサルタント(未経験者対象)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント、アソシエイト、ビジネスアナリスト
仕事内容
経営戦略ビジネスユニットでは、主に中堅企業を対象に「戦略策定から実行支援まで」、一貫したソリューション提供を軸にコンサルティングを行っています。
大企業向けコンサルティングに比べて、「経営者と直接やりとり」をしながら、「顧客の経営全般に関与する」ことになるため、その発展や変革にダイレクトに貢献することができます。このために組織として「T字型人材」への育成を指向し、様々な育成施策を展開しています。
また、戦略・計画策定にとどまらず、計画を着実に実践するための支援(インプリメンテーション)を行うことも多く、長期間に渡りお客さまの企業変革を「戦略から実践まで」支援しています。

◇主なクライアント
中堅企業を中心に大企業〜中小企業まで、業種業態に関わらず「幅広なクライアント」を対象に、同時並行で様々なコンサルティングを遂行しています。
特定の業種にとらわれること無く、様々な業界を対象としたコンサルティングに携わりながら、コンサルタントとしての経験を積んで頂くことが出来ます。

◇具体的には
(注力分野)
 (1) 経営戦略・事業戦略:「中期経営計画」「成長戦略」「新規事業開発」「収益力向上」等のテーマを中心に、企業戦略全般の支援や将来の新市場の開拓、ビジネスモデル変革を通じたクライアントの成長を支援します
 (2) 実行支援:BPO支援、企業価値向上、売上高増大・コスト節減策立案、および、これらの支援を通じて企業の経営効率を高め、企業価値向上・ボトムライン最大化・社内管理体制再構築を実現します
 (3) 組織風土改革推進:組織変革サーベイの開発、組織診断の実行、意識改革に向けた組織開発・組織改善方針の立案
 (4) 人材育成:企業目的遂行のために、クライアント内での戦略実行人材の開発、中長期視点での主体的・計画的に行動できる人材の発掘・育成

(業務内容・役割)
 (1) 経営環境の調査・分析:市場環境、業界構造、協力/競合企業などに対する公開情報や専門家インタビュー等により、調査・分析、資料化、報告
 (2) クライアント内部情報の収集・分析:クライアントの経営関連資料、業務関連データ(をクライアント担当者と協力して収集・分析、資料化、報告
 (3) 戦略・戦術の検討と策定支援:上記(1)(2)の結果を踏まえ、クライアントが取るべき企業行動や活動の検討、企画、具体化、実施決定を支援
 (4) 戦略・戦術の実行支援:クライアントの各部門や社員様への働きかけ支援、外部組織との連携支援等
 (5) 組織変革に向けたファシリテーション:クライアント担当者や利害関係者との信頼関係構築、全社を巻き込んだ活動の推進

◇備考
中堅企業の経営に直接働きかける機会が豊富なため、大きな責任はあるものの、コンサルティング成果が実感しやすく、企業経営に対するインパクトの大きな業務が出来ます。
様々な業界、企業規模のクライアントへのコンサルティングを同時並行で進めるため、多様なインプットがあり、コンサルタントとしての成長が促進される環境です。

【プロジェクト事例】
(1) 経営戦略・事業戦略
 ・産業機械メーカー:IPOを視野に入れた中期経営計画策定
 ・広告業     :成長戦略策定支援
 ・電機メーカー  :オープンイノベーションの仕組みを活用した新規事業創出支援
 ・金融機関    :新規事業探索とビジネスモデルの策定支援
 ・不動産業    :ボールパークによってもたらされる統合的価値評価
(2) 実行支援
 ・中堅化粧品卸  :中期経営計画作成支援・実行支援
 ・製造業     :経営再建計画策定および施策実施支援
 ・飲食サービス業 :収益改善および経営者的人材育成
 ・医療法人    :2病院の統合計画の策定および計画策定から開業までの実行支援

【大阪】大手コンサルティング会社での農林水産業・食品・流通・物流分野に関する調査・コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
研究員または副主任研究員
仕事内容
・地方公共団体や中央省庁を担当する部署等を主なクライアントとし、調査・コンサルティング(経営・施設整備に関する計画策定、事業推進支援等)を行います。
・主に農林水産業・食品・流通・物流分野における以下の業務に従事いただきながら、当該分野を中心とした幅広いニーズ・テーマに携わっていただくことを想定しています。

○基礎調査・計画策定・制度設計(フードシステムに関わる産業新興や施設整備に関する基礎調査・計画策定等)
○計画・政策の実行支援(経営戦略や施設整備計画の実行支援、事業実施手法に関する検討支援、伴走支援等)
○国・地域課題の解決に関する検討(流通・物流分野の効率化、新技術・新手法の導入検討支援等)
※フードシステム:農林水産業における生産・加工・流通・小売・消費・廃棄物処理に至る全工程

【大阪】大手ガス会社での発電所の開発・建設・操業管理に関するエンジニアリング(強電系)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●発電所(ガス火力発電所や洋上風力発電等)の開発や建設等における以下の業務
・発電所の電気設備の計画、設計、EPCコントラクターとの協議、交渉業務
・送配電会社との系統連系協議、系統連系に関する実務
・風力発電所に関する自営送変電設備の用地、送電線ルートの調査、選定、設備計画・設計業務
・行政折衝・届出、地権者協議
・建設工事の施工管理、試験・試運転管理
・その他、発電事業者サイドの実務全般、メンテナンス業務 等

【仕事の魅力・やりがい】
・ガス火力発電所や洋上風力発電所等大規模プロジェクトの計画、設計、建設に関わり、将来の増加が予測されている国内の電力需要に対して貢献することが出来ます。プロジェクト成立まで関わることで大きな達成感を得ることが出来ます。
・組織を牽引して仕事を進めていただくことで、更なる成長の機会となります。

【キャリアパス】
・主に、ガス火力発電所や洋上風力発電所の開発、建設業務に携わっていただきます。
・将来的な希望や適性などに応じ、他の電源(陸上風力、バイオマス火力、太陽光発電所等)に関するエンジニアリングや当社の電力事業推進に関するスタッフとして活躍いただくこともできます。

【大阪】大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの売買仲介営業(エージェント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
AIを駆使して高値・早期売却を追求する専門性高い売却エージェント。お客様のニーズに対して、より良い物件を提案する購入エージェント。いずれかをご担当いただきます。
利益相反がないようにエージェント制(片手取引)を採用し、顧客満足を追求できる当社では、WEB集客を中心としているため、コンサルティングに注力できる環境が整っています。そのため、一人ひとりの専門性と接客能力を高めることができる仕事です。

●魅力ポイント●
<コンサルティングに集中できる環境>
お客様のご要望を受けて商談に入っていく形となるため、自らチラシを配ったり、アポイントを取得したりする必要が無く、お客様とお会いし、お話しする事に集中する事が出来ます。
また、経験やスキルに応じて、土地や投資用不動産に関する売却仲介業務や相続等に関わる資産コンサルティングも仕事のひとつ。
不動産業界での実務経験がある方にとっては、今までとは違うスタイルで、より顧客満足を目指せる環境です。

<業界最高水準のAI機能を活用>
大手企業と共同で開発した業界最高水準の精度を誇るAI(人工知能)から、ビッグデータに基づいた客観的且つ正確な価格を算出することが可能で、不動産査定に“透明性”と“公平性”を加えることができます。
さらに、当社の売買仲介エージェントが、お部屋の持つ個性や売主様のご要望・ご事情などAIだけでは判断出来ない要素を加味して、より適正な査定価格をご提案します。

【大阪】大手事業会社グループの不動産ベンチャーでの売買仲介営業(エージェント) 管理職候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,200万円
ポジション
管理職候補
仕事内容
不動産の売却サポートのみに特化した売却エージェント、不動産の購入サポートのみに特化した購入エージェントのいずれかを担当いただきます。
売主様の高く売りたい、買主様の安く買いたいニーズに相反することなく、顧客満足を追求するビジネスモデルを採用している当社では、コンサルティングに注力できるよう、WEB広告を通した集客を行っています。
そのため、一人ひとりの専門性と接客能力を高めることができる仕事です。

●魅力ポイント●
<コンサルティングに集中できる環境>
お客様のご要望を受けて商談に入っていく形となるため、自らチラシを配ったり、アポイントを取得したりする必要が無く、お客様とお会いし、お話しする事に集中する事が出来ます。
また、経験やスキルに応じて、土地や投資用不動産に関する売却仲介業務や相続等に関わる資産コンサルティングも仕事のひとつです。
不動産業界での実務経験がある方にとっては、今までとは違うスタイルで、より顧客満足を目指せる環境です。

<業界最高水準のAI機能を活用>
大手事業会社と共同で開発した業界最高水準の精度を誇るAI(人工知能)から、ビッグデータに基づいた客観的且つ正確な価格を算出することが可能で、不動産査定に“透明性”と“公平性”を加えることができます。
さらに、当社の売買仲介エージェントが、お部屋の持つ個性や売主様のご要望・ご事情などAIだけでは判断出来ない要素を加味して、より適正な査定価格をご提案します。

【大阪】不動産ホールディングカンパニーでのデザイナーズアパートを手掛ける工事部門のマネジメント業務(課長〜部長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜900万円
ポジション
課長〜部長クラス
仕事内容
業務内容
当社が手がける木造デザイナーズアパートメントの施工に関する全体フローを把握していただき、物件の着工から引き渡しまでをスムーズに進行できるよう、関係各部署と連携しながらプロジェクトを統括していただきます。
また、大阪オフィス建築部の責任者として、チーム全体のマネジメントや業務改善にも積極的に取り組んでいただきます。

(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務

キャリアステップ
施工管理部門全体の責任者として、当該部署のマネジメントに幅広く携わっていただきます。まずは部署運営を通じて現場経験とマネジメント力を磨いていただき、将来的には施工管理部門の統括にとどまらず、経営視点を持って業務に取り組んでいただきたいと考えています。
実績を積み重ねることで、会社全体の経営にも深く関わっていただけるポジションです。

【大阪】大手銀行での信用リスク管理業務(グループ全体の運営・管理・高度化に向けた企画含む)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務に関するデータを用いた調査・分析を基にした、社内外宛報告や改善・高度化に向けた企画立案を、グループ(チーム)の一員として行っていただきます。
大阪本社において、グループの他子銀行籍の社員と一緒に、東京本社勤務の社員とも連携をとり業務を行っていただきます。

1.信用リスク管理グループ
【主業務】
与信ポートフォリオの管理、新しい融資(法人/個人)商品のリスクチェック、審査基準の企画等
【具体的な業務例】
・クレジットポリシー(信用リスク管理の基本方針)、審査要領(審査基準)の改廃
・クレジットシーリング(同一先への与信集中防止の枠組み)の運営・管理
・グループの与信ポートフォリオ(貸出金等の構成・配分)にかかる計数等の管理
・法人融資に係る新商品・ファンド等にかかる信用リスク管理面からの助言・管理
・金融機関向けクレジットラインの取扱基準、海外子会社等の与信リスク・審査体制に関する企画立案・管理
・グループ子銀行等の住宅ローン・アパートローンにかかる信用リスク管理・与信管理等にかかる企画立案・計数等管理

2.信用リスク管理・バーゼルグループ
 └格付・自己査定チーム
 └バーゼルチーム
【主業務】
会計・自己資本比率規制上の決算業務、与信費用管理
【具体的な業務例】
・グループの債務者格付・自己査定制度、償却・引当の企画立案・統括
・貸倒引当金にかかる予想損失率の決定
・お客さまの事業再生支援にかかる手法、金融円滑化の管理等の企画立案・管理
・信用リスクアセット計測、推計値(PD・LGD・EAD)・リテールプール区分の決定
・IFRS(国際会計基準)導入に向けた会計方針等の検討

3.融資業務グループ
【主業務】
営業部店(≒営業現場)の融資実務の管理・改善、融資人財の育成
【具体的な業務例】
・グループの与信・審査に関する体制・貸出稟議制度・規程の企画立案、統括
・与信管理・担保・保証・関連法務等与信業務に関する企画立案
・営業店融資業務の効率化にかかる企画立案(融資関連システムの更改含む)
・融資人財の研修(審査トレーニー制度含む)企画・運営
・グループ共通取引先(グループ内複数の銀行で与信取引があるお客さま)の管理
・地公体・政府系金融機関・提携事業者融資等に関する受託業務、制度融資の管理

【大阪】信託銀行での不動産仲介営業(法人・プロ向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
ホールセール部門 不動産営業本部において、法人もしくはプロ向けの不動産売買ニーズに対応する形で、さまざまな不動産の売却や購入に対して、総合的なアドバイザーとして仲介業務をご担当いただきます。

当グループにおける不動産仲介ビジネスの最前線に立って、ビジネスの成長発展を牽引していただく業務となりますので、ご自身の成長や挑戦が望めるポジションとなります。

【大阪】大手監査法人でのFP&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちは、関西企業や関西地域の持続的な価値向上に向け、CFO領域における経営課題の解決を、地域に根を張りながら最後まで責任を持ってトータルで支援しています。
【主な業務内容】
●資本コスト経営推進支援/管理会計制度設計支援
 ・事業ポートフォリオ・KPIマネジメントの導入/高度化支援
 ・グループ投資管理方針・プロセスの精微化支援
 ・採算管理体制の構築/高度化支援

●グループ経営管理方針の策定支援
 ・グループ原価計算方法の統一支援
 ・グループ資金/配当方針の統一支援

●損益構造の分析支援
 ・新規事業の採算性分析支援
 ・海外進出収支スキームの構想策定支援
 ・投資先ベンチャー作成事業計画の分析支援
 ・既存事業の損益構造/財務課題分析支援

【大阪】セキュリティソリューションサービス企業でのインフラ構築プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【部門の業務内容】
インフラ構築・運用業務

【部署の組織体制と募集背景について】
【部門の業務内容】
金融業界のお客様へソリューション提案、インフラ構築、情報セキュリティに関する業務支援などを行っている部門です。
お客様のパートナーとして共に成長し、新しいことにチャレンジしていくような関係性の構築を大事にしています。
今、我々のお客様は技術的にも業務的にも新しいことにチャレンジしていく時期を迎えています。一方で重要な社会インフラとしてのシステムの堅牢性を求められてもいます。これを支えるパートナーとして、新技術への対応や業界・業種に合わせたお客様ならではの堅確なプロジェクト運営への対応を進めています。

【お任せしたい業務内容】
・中小規模から大規模システムまで様々なプラットフォーム(オンプレ環境、仮想基盤、パブリッククラウド)に関するシステム構築の管理業務
・ご経験や得意分野、ご希望を考慮して、5名程度のサブチームのPLから数十名規模のプロジェクトのPMまでをお任せします。
技術が好きでプレイングマネージャを目指す方、PMとしてのキャリアを積上げてスペシャリストとしてのPMを目指す方、ゆくゆくはライン管理職も視野にという展望をお持ちの方、何れの場合でも活躍の場はご用意できる環境です。

【この求人魅力ポイント】
お客様からニーズを引き出し、プライムとして直接提案することができます。単なるSIにとどまらない、お客様の課題に対してのサービス企画まで携わることができます。また当社ではPM向けの研修も充実しており、実践的な研修からPMP取得支援(維持支援)などのメニューも用意しています。



【備考】 
変更の範囲:会社の定める業務(ただし出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
技術職>インフラエンジニア技術職>クラウドエンジニア技術職>プロジェクトマネージャ技術職>サーバーエンジニア

【大阪】セキュリティソリューションサービス企業でのメインフレームエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【部門の業務内容】
IBM Z基盤を軸としたメインフレームを使用したインフラ構築・保守業務

【部署の組織体制と募集背景について】
金融系(メガバンクグループ、保険系、クレジットカード系)を中心としたお客様へ、メインフレームに関する業務支援などを行っている部門です。
お客様のパートナーとして共に成長し、新しいことにチャレンジしていくような関係性の構築を大事にしています。
今、我々のお客様は技術的にも業務的にも新しいことにチャレンジしていく時期を迎えています。一方で重要な社会インフラとしてのシステムの堅牢性を求められてもいます。
これを支えるパートナーとして、新技術への対応や業界・業種に合わせたお客様ならではの堅確なプロジェクト運営への対応を進めています。

【お任せしたい業務内容】
IBM Z基盤を軸としたメインフレームに関するインフラ構築・開発・保守業務を、ご経験に応じてお任せします。
メインフレームに関わる以下内容について、提案から構築/開発・移行・保守まで一貫して携わることも可能です。
若手の方でも、これまでのIT経験をふまえて取組みやすい業務からの参画計画を行い、メインフレームエンジニアとして今後活躍できるよう、業務を通じて経験・スキル取得をはかります。

 ●ハードウェア導入
 ●OS・ミドルウェアの設計、バージョンアップ・チューニング
 ●システム環境移行(センター移転、システム環境移行・切替)
 ●自動化等制御開発の設計・保守
 ●制御プログラム開発(PL/I等)

【この求人魅力ポイント】
金融系を中心としたお客様のミッションクリティカルな基幹システムの構築・保守に携わることができます。
お客様と相対して最適な技術・方法を検討し、推進していくため、その経験により幅広い技術を身に着けていくことできます。
また実践的な研修から技術資格・スキル取得支援(維持支援)などのメニューも用意しており、積極的にスキルアップ面での支援をしていきます。

【備考】 
変更の範囲:会社の定める業務(ただし出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

【大阪】セキュリティソリューションサービス企業でのインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【部門の業務内容】
インフラ構築・運用業務

【部署の組織体制と募集背景について】
多種多様な業界・業種のお客様へソリューション提案、インフラ構築、情報セキュリティに関する業務支援などを行っている部門です。
お客様のパートナーとして共に成長し、新しいことにチャレンジしていくような関係性の構築を大事にしています。
今、我々のお客様は技術的にも業務的にも新しいことにチャレンジしていく時期を迎えています。一方で重要な社会インフラとしてのシステムの堅牢性を求められてもいます。これを支えるパートナーとして、新技術への対応や業界・業種に合わせたお客様ならではの堅確なプロジェクト運営への対応を進めています。

【お任せしたい業務内容】
中小規模から大規模システムまで様々なプラットフォーム(オンプレ基盤、仮想基盤、パブリッククラウド)に関するインフラ構築・保守業務を、ご経験に応じてお任せします。
インフラに関する提案・構築・保守等一気通貫で携わることができます。
ユーザのIT部門と同じレベルで仕事を推進する機会も多く、その場合は企画など超上流工程から参画することによって顧客折衝能力が身につきます。

【この求人魅力ポイント】
金融業界のお客様に対するシステム構築、大小さまざまな規模・ミッションクリティカルなシステム構築に携わることができます。
顧客要件に合わせて最適なアーキテクチャを活用していくため、その経験により幅広い技術を身に着けていくことできます。
自由に利用できる社内検証環境、育成コンテンツが充実しており、自身のスキルアップを積極的に支援しています。
社内のイベント・情報交流が活発なため、チーム・組織へ溶け込みやすい環境です。


【備考】 
変更の範囲:会社の定める業務(ただし出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)
技術職>インフラエンジニア

【大阪】日系戦略・業務コンサルティングファームにおける人事管理ソリューション保守プロジェクトメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちのチームは、お客様が当社の人事管理ソリューションを通じてビジネス目標を達成できるよう、継続的なサポートと最適化を行う専門部隊です。
開発部門とは異なり、保守プロジェクトのメンバーとして、以下の業務を中心に行っています。

・エラーや障害の対応:
システムトラブルの原因を特定・解決し、安定稼働を維持します。
標準パラメータ設定やマスタやトランザクションデータの確認を行います。
確認等ではデータベースを操作することがあります。
・製品や業務に関する問い合わせ対応:
お客様からの質問や要望に対し、標準機能による対応可否を判断するほか、深い製品知識と業務理解を活かして最適な解決策を提供します。
・お客様業務の変化に伴うシステムの追加開発・変更:
業務プロセスやニーズの変化に応じて、機能追加や変更を行い、要件定義からリリース後の保守まで一貫して担当します。
・法改正や年末調整への対応:
最新の法令・制度変更に合わせてシステムをアップデートし、お客様の運用をサポートします。
プログラミングを行う機会もありますが、業務全体の一部であり、主にシステム設定やデータの取り扱いが中心です。

【大阪】日系戦略・業務コンサルティングファームにおける人事管理ソリューション保守プロジェクトリーダー(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社の人事管理ソリューションを対象に、稼働後フェーズの運用支援や保守の他、法改正や制度改正などに伴う個別プロジェクトを推進いただきます。プロジェクトマネージャーへステップアップを重視したアサインや、スキルアップのための環境整備を推進しており、短期間でのステップアップを目指すことができます。

【職務内容】
保守プロジェクトを構成する各領域のリーダー。
メンバーを率いて顧客要件への対応、課題解決を業務・システム両面から支援し、プロジェクトの遂行を牽引。
顧客の業務要件を理解し、標準機能による対応可否を判断。
標準パラメータ設定・レビュー、アドオンプログラムを設計・レビュー、テスト仕様書作成・レビュー、テスト実施・結果レビュー等を行います。

◆当ポジションの魅力・得られる経験
・ ミッションクリティカルなシステムを支える責任感とやりがい
人事システムは全ての企業において中核となる重要なシステムです。プロフェッショナルとして重要なシステムを支える責任とやりがいがあります。経験を通じて、専門知識とマネジメントスキルを両立させてキャリアを築けます。
・成長を支援する環境

【大阪】東証プライム上場アウトソーシングサービス企業でのSEO・コンテンツマーケティングディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
今年度発足の新設部署にてスターティングメンバ―を募集します。

●ミッション/役割
お客様企業のコーポレートサイト、サービスサイト、ECサイトのオーガニック検索経由での集客最大化と、質の高いコンテンツを通じたエンゲージメント向上、最終的な事業成果への貢献がミッションです。SEO戦略とコンテンツ戦略の両面から施策を立案・実行し、データに基づいた改善をリー
ドしていただきます。
※メンバー構成:全8名(男性2、女性6)
※制作・開発チーム、営業など関連部署と密に連携します。

●具体的な業務: 
・事業戦略、マーケティング戦略に基づくSEO戦略およびコンテンツ戦略の立案と実行計画の策定
・キーワードリサーチ、競合サイト分析、市場トレンド調査
・テクニカルSEO(サイト構造最適化、表示速度改善、クローラビリティ向上、構造化データ実装等)の課題発見と改善推進
・コンテンツSEO戦略の策定、ターゲットペルソナ設定、カスタマージャーニーマップ作成
・多様なコンテンツ(ブログ記事、LP、導入事例、ホワイトペーパー、動画シナリオ、SNS投稿等)の企画・制作ディレクション・編集・校正
・オウンドメディアや関連チャネルの運用、CMSを用いたコンテンツ管理
・効果測定ツールの設定・運用(Google Analytics, Search Console等)、KPIモニタリング、データ分析に基づく改善施策の提案と実行
・最新の検索エンジンアルゴリズム、SEOトレンド、コンテンツマーケティング手法の調査・導入
・外部パートナー(SEO会社、ライター等)との連携・ディレクション


●使用ツール例:
Google Analytics, Google Search Console, Google Tag Manager, SEMrush, Ahrefs, 各種SNS分析ツール, BIツールなど


●キャリアパス
入社後はお客様企業のWebサイトにおけるオーガニック検索経由での集客最大化と、質の高いコンテンツを通じたエンゲージメント向上に取り組んでいただきます。
具体的には、SEO・コンテンツマーケティング専任チームのメンバーがフォローをさせていただきながら、キーワードリサーチからSEO戦略立案、テクニカルSEO改善推進、
コンテンツ企画・制作ディレクションまで、一連の業務をご担当いただきます。
また、AI検索の普及で変化するユーザー行動を見据え、AI検索最適化(AIO)の観点を取り入れた最先端の取り組みにも関わっていただきます。

そしてゆくゆくは事業戦略に基づいた包括的なSEO/コンテンツ戦略を自ら立案・実行のご経験を積んでいただき、
高度なディレクション能力、制作・開発チームや外部パートナーを巻き込んだプロジェクト全体を円滑に進める推進力の向上へとスキルの拡幅につなげていただけます。

これらの経験を積んだ先には自身の志向に合わせた多様なキャリアパスが広がっており、デジタルマーケティング全般を統括するゼネラリストや、
あるいはテクニカルSEOやAIO、データ分析など特定の領域を極めるスペシャリストとして、業界をリードする市場価値の高い存在になることが可能です。


●東証プライム企業として安心して働ける環境
当社は創業から50年以上続く、東証プライム企業です。そのため安定した基盤があり、業務に集中していただける環境があります。
上場以来、営業利益率も右肩上がりに、いまだ成長し続けている企業です。福利厚生も東証プライム企業に恥じない、社員一人ひとりが能力を最大限に発揮できる職場環境が揃っています。


●リモートワークなど""今""にあった働き方が可能
原則作業は自宅中心のリモートワークを取り入れています。しかしチームビルディングやメンバーとの関係性構築、ブレストなどで出社も可能といった、柔軟な働き方ができるハイブリッドワークを採用しています。常に移り変わる""今""にあった働き方を実現できる環境が整っています。


※変更の範囲:会社が定める業務

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社でのAI等の先端技術を活用した事務オペレーションの高度化担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・AI等の先端技術を活用した、お客様とのインターフェースや紙のバックオフィスの事務オペレーションの高度化まで、プロジェクトを各担当部にて企画・推進いただきます。

●職務詳細
・各領域のプロジェクト推進業務
(プロジェクト例)
 ・コールセンターシステムのリニューアル(AIによる自動応答含む)
 ・お客様のご意見・ご要望の分類・分析の自動化
 ・お客様との接点履歴の一元的な管理に向けたデータベースの構築

●組織概要
・約4000人が1事業所に集い、多種多様な生命保険事務を行っており、個々人の適性・ご希望に応じたプロジェクトアサインが可能です。

●キャリアパス
・大阪の事業所内の各オペレーションラインに配属し、各プロジェクトをご担当いただきます
・その後、ご経験・ご希望・適性を踏まえプロジェクトマネージャーやIT領域等での活躍等大阪の事業所をベースに幅広いキャリアが築けます。

●魅力
・ITに係る技術の知識のみならず、法務、各事業会社でのBPR経験等、多様な経験が生かせるプロジェクトです
・保険会社での保険事務オペレーション経験も即戦力としてご活躍いただけます。

【大阪】<上場予定>グローバルに展開するメーカーでの法務マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
スペック、業績、現給に応じて750万円〜1000万円程度(応相談)+SO等インセンティブあり
ポジション
マネジャー
仕事内容
当社では上場に向けてコーポレート基盤の整備を急ぎ進めており、法務体制の構築が喫緊の課題となっています。

弁護士と連携のうえ、各種契約締結における社内ルールの構築、コンプライアンス委員会・リスク管理委員会・懲罰委員会等、コンプライアンス体制の構築、国内外における訴訟案件・労務問題が発生した際に、先頭に立ち、問題解決にあたっていただくことを期待します。
加えて、取締役会・株主総会の円滑な運営、およびコーポレートガバナンス・コードへの準拠も重要な責務となります。
また、将来的なM&A戦略を積極的に推進していく上で、法務DD、PMI、各種株式譲渡・事業譲渡スキームの検討といった高度な専門知識も期待します。

本ポジションにおいては、国内外のあらゆる法務リスクを網羅的に特定し、適切な予防策および対応策を立案・実行していただきます。
経営層および各事業部門との緊密な連携のもと、当社の法的基盤を強固に構築するとともに、R&DやM&A戦略を法務面からサポートし、当社の持続的な成長と企業価値向上に多大な貢献をいただけることを期待します。

【大阪】東証プライム上場アウトソーシングサービス企業でのUXデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルマーケティングにおいて、企業のブランド価値を高めビジネスを最大化するため人間中心設計での顧客体験の構造化を行い、主にオウンドメディアで最良のUXと最適なUIの提供を支援する業務。

<担当業務例>
1.顧客からの要件ヒアリング/課題抽出
2.ターゲットユーザー選定/カスタマージャーニーマップ作成
3.UXリサーチ
4.情報設計/画面設計
5.ABテスト設計

当社は各業界を代表する企業をお客様として抱えており、それぞれのお客様が目指すデジタルマーケティングも多様化・大型化しています。
特にサイトを中心としたオウンドメディアにおいて、「データ活用」と「UI設計」に「顧客体験」を加えることで、『根拠のあるUXデザイン』をお客様に提供するため、CXプランナーやアーキテクトとチームを組み、お客様それぞれに最適なUIUXを作る役割を担っていただきます。

1社で複数の事業体を持つような、業界を代表する企業のデジタルマーケティング案件やDX案件が多く、ユーザー体験も複雑なものを考えUIに落としていただく必要があることから、UXデザイナーとしてのスキル拡幅につなげていただけます。
また単独遂行ではなく、プロジェクトチームへ参画し、CXプランナーやアーキテクト、UIデザイナーやコーダーといったメンバーと案件完遂していただくことで、マネジメント経験を積むこともでき、将来的にはデジタルマーケティング案件全体を統括する『統括プロジェクトマネージャー』や『コンサルタント』へのキャリアアップも可能です。
いずれの職種も当社内で活躍いただけます。

【大阪】東証プライム上場アウトソーシングサービス企業でのWebディレクター/プロジェクトマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手お客様企業の売上や利益向上を目指した課題解決をリードするため、マーケティング視点から様々な角度でWebサイトのディレクション業務
(企画提案、構築、運用、効果測定、各種改善提案、施策実施など)に携わっていただきます。
また、ディレクター複数名が参加するような大規模プロジェクトも多くあるため、上位職であるプロジェクトマネジャーには、プロジェクト全体の管理やメンバー管理、
サイトの戦略立案などの上流工程を担っていただきます。
そこでは、当社の持つAIやUI/UX、クリエイティブ、データマーケティング、エンジニアリングなどの総合力を発揮し、お客様の課題解決をリードいただきます。

【詳細】
・Webサイト構築・運用のプロジェクトマネジメント/ディレクション業務
・Webサイトの戦略立案、企画書作成、提案業務
・スケジュール管理、課題管理
・メンバー管理(稼働管理や育成等)
・品質管理
・工数・収支管理
・顧客折衝、外部パートナーとの連携/折衝
・効果測定(各種マーケティングツール使用、ABテスト等)、レポーティング


【このポジションの特徴】
・顧客データから、効果的な施策を実現できる
当社の事業はWebサイトの構築や運用にとどまらず、広告やSNS、コンタクトセンターなど多様に展開、そのため幅広いチャネルからの顧客データを一元的に扱えることは他社ではできないことです。これにより、消費者のリアルなニーズや課題を把握することができ、効果的な施策立案・実行が可能です。

・3,000名のプロフェショナルと協業する
当社は、国内トップクラスのマーケティング人材が多数在籍しており、困った時にはすぐ相談できる環境があります。優秀な仲間と切磋琢磨しながら、常に新しい知識やスキルを学び続けられる点が、他社にはない大きな魅力です。

・AI技術の導入・活用
Web制作や運用業務に最新の技術を取り入れながら効率化と品質向上を追求しており、AI技術の導入・活用にも積極的にチャレンジしています。
□AI活用事例□
●AIによるコンテンツ制作支援・最適化:AIを活用したクリエイティブ制作支援、SEO施策に向けたコンテンツ評価・改善提案。効果検証を迅速化。
●AIを用いた顧客行動・CV予測:Webアクセス・購買データ等をもとにAIモデルを構築し、顧客行動予測・コンバージョン最適化を実施。


【将来のキャリアパス例】
(1)プロジェクトマネジメントを経験した後、組織長として組織のマネジメントの道へ進む。
・配下の組織の管理はもちろんですが、デジタルインタラクティブ事業本部のサービス戦略、事業戦略に関する事案に深く携わって頂きます。

(2)Webプロジェクトマネジメントを突き詰める。
・新規構築、リニューアル、大規模運用、それぞれのスペシャリストになる、または複数に通じたゼネラリスト寄りのキャリア形成を目指す選択肢もあります。
・Webサイトをつくる、納めるだけではなく、運用、効果検証に基づいた改善提案、新しいサービスの提案など、様々なシーンを経験する事が可能です。
・お客様の業種も様々で、各種メーカー、金融機関、不動産、交通、旅行、通

□案件事例□ ※下記案件は一例であり、配属先や働き方について確約するものではございません。
●大手金融機関/某メガバンク
3,000ページ規模のWebサイトリニューアルおよびPDCA運用を支援。
リニューアルでは、戦略設計から要件定義、進行・予算管理までを担い、ビッグデータを活用したUX改善やパーソナライズ施策を提案。
PDCA運用ではオンサイトで顧客課題に寄り添いながら、MAを活用したマーケティング施策を実施。
AI活用や施策立案・分析など能動的なプロジェクト推進を通じてCV最大化を目指す。
受託では、週1回の出社を基本とし、打ち合わせ等に応じて週3日程度訪問が発生。
●某大手食品メーカー・医薬品企業の関連会社・グループ会社
30名体制の制作・運用チームにて、UI/UX改善、AI活用、データ分析などを柔軟に取り入れながら、要件定義 進行管理、チームマネジメントまで戦略と実務を横断し、プロジェクト推進を行う。
複数職種が連携するチームで、実行力と提案力で顧客の課題解決を行う。
運用はチームで顧客先常駐、スポット案件は週1出社のハイブリッド勤務。
●某外資系エンタメ企業(世界的映画スタジオ傘下)
公式サイトの運用を通じて、来場促進・チケット販売・グッズ購入など、パーク内売上の最大化を支援。
日・中・韓・英の多言語サイトをグローバルCMSで管理し、本国の開発チームと英語で連携。
データ分析を軸に、各コンテンツのPDCA運用を推進するグローバル対応案件。
●大手バイク・フィッシング製品メーカー
AEM(AdobeのCMS)を活用し、海外市場向けWebサイトの運用・管理を実施。
ヨーロッパ各国の販社と英語でやり取りしながら、多言語サイトの設計・分析・データ管理を推進。
海外拠点のニーズを反映したグローバル展開をリードする案件。

※変更の範囲:会社が定める業務

【大阪】国内大手シンクタンクでのITコンサルティング/マネジメントコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<システム化構想>
デジタル・ITを活用した企業の事業変革・業務変革・事業創造を実現するための業務・システム化構想からシステム化計画の策定を支援します。
企業が安心してシステム設計工程に進め、導入効果を得られるよう、体制、期間、費用、リスク等を想定し、新業務や新システム要件を明文化することを範囲とします。
従って、企業の情報システム部門のみではなく、経営部門、ユーザー部門も交え、業務改革・システム化推進体制の提言から、業務要件定義やシステム機能定義といった設計を含めた活動までを実施しています。

●業務内容一例
・顧客の業界・ビジネスを理解した上での、デジタルを用いた新たなビジネスモデル・収益モデルの構築、PoC(実証実験)支援
・業務・システム(再)構築構想・計画の策定支援
・既存システムの可視化・評価(品質・コスト・活用状況)

<プロジェクトマネジメント>
大規模システム構築・導入プロジェクトにおいて、ユーザー企業の立場で、業務改革・定着の支援や、システム構築・導入プロジェクトの推進・管理を支援します。
当社はユーザー企業の情報システム部門を出自とする特徴を活かし、特定のハードウェア製品やソフトウェア製品に拘束されない中立的・客観的な観点で、多くのベンダーやメーカーが関わる大規模システム構築・導入プロジェクトの確実な完遂を支援する活動を実施しています。

●業務内容一例
・プロジェクトマネジメント、複数プロジェクトの統合的マネジメントの実行支援
・仮説構築〜PoC(実証実験)〜本格展開支援
・システム調達支援・RFPの策定支援

<ITマネジメント>
ヒト、モノ、カネ、リスク、データといった多角的な観点から、各種DX・IT戦略の策定、企業のデジタル変革や、デジタル・情報システム部門運営の支援をしています。

●業務内容一例
・情報戦略/IT戦略/デジタル戦略の策定・実行支援
・DX推進/IT運営機能・組織(情報子会社を含む)の変革支援
・デジタル人材戦略立案・育成計画・実行支援
・デジタル/IT投資・コスト管理手法の構築支援
・統合リスクマネジメント体制の構築支援

<マネジメントコンサルティング>
企業や官公庁等に対する経営戦略・事業戦略・新規事業立案、海外進出支援、DX、および各種戦略の実行・実現を支援します。国内700名、グローバルで1,100名のコンサルティング本部のコンサルタントとも連携しながら、異なる専門性を掛け合わせる協働により、顧客と共に新たな価値を共創します。

●業務内容一例
・戦略コンサルティング:競争環境の分析、クライアントの事業分析、経営・事業部門長に対する戦略・アクションプランの提案
・実行支援コンサルティング:事業パートナー探索やM&Aの実行支援、PoCの企画・実行など、戦略の実行支援
・DX関連コンサルティング:デジタル技術やデータアナリティクスを活用し、新しいビジネスモデルの構築支援、オペレーションの高度化・効率化支援

【募集職種の期待役割】
コンサルタントとして、ビジネスとIT/デジタル技術の両方の知見をバランスよく備え、お客さまの課題の本質を捉えて、その解決に向けた検討をリードしていただくことを期待しています。

お客さまの事業環境は大きな変化の中にあり、従来の延長で今後のあるべき姿を考えることが難しい状況にあります。これまでの業界・領域での豊富な経験を活かし、さらにその経験に限らず新しい業界・領域へのチャレンジをも恐れない姿勢で、お客さまの期待に熱意をもって応えて頂くことを期待しています。

関西ITコンサルティング部(配属想定組織)では、お客さまのニーズに応じ、特定の領域に特化しない幅広いサービスを提供しており、お客さま経営層(CDO/CIO)とともに企業改革を実現するための役割をご担当頂きます。

【大阪】機械専門商社での営業/プラスチック関連機器の販売

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当主業務:プラスチック関連機器の販売(本体・部品の輸入・輸出・国内、据付対応)

取扱品目 :樹脂・フイルムの検査機器、フイルム製造装置、樹脂成型機、廃プラスチックのリサイクル機器
ペットボトルの製造装置、ラベル印刷機など
※輸入:輸出:国内=8:0:2、輸入元は欧米(ドイツ・アメリカ・イタリア)、台湾など

対象客先 :大手石油化学メーカ、フイルムメーカ、樹脂成型メーカ

業務の魅力:
・海外メーカの新規商材開拓なども積極的に行うことができる環境。
・海外出張を含む案件に携わることができる(年3 回などの海外出張がある)。
・金額規模の大きい、億単位の案件にゼロからハンドリングができる。

鉄道会社系デジタルコンサルティング企業での経営企画(経理財務)・総務人財

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社グループは、西日本を中心に鉄道事業や不動産、流通などの事業を運営している企業グループです。
地域に根差した事業を手掛ける中で、時代の変化に対応し、新たな価値を創造するべく、グループ一体となって《顧客体験・鉄道システム・従業員の働き方の再構築》に取り組んでいます。
その中でも弊社は、鉄道関連グループの各事業と一体でデジタル施策の実行支援を行い、データ利活用による事業横断の価値創出を実現するために設立されました。

具体的な業務内容
経理財務を中心とした、経営企画、総務のお仕事をお任せいたします。
具体的には以下の業務です。
1. 制度会計の業務統括(伝票起票業務等は業務委託先で実施)
2. 管理会計の実務担当者(予算計画策定、予算管理、経営者への報告書作成)
3. 経営企画の実務担当者(経営戦略・事業方針の策定、親会社との調整)
4. 総務の実務担当者(機関運営、内部統制システム構築・運用、企業法務、社屋管理等)
上記業務を、少人数(部長1名、課長1名、担当者1名、派遣社員1名)で運営しており、いずれかの業務を主軸としつつ、いずれの業務も状況により相互に協力して実施しています。

ポジションの魅力
地域で提供するサービスを拡大することにより、地域社会の抱える課題の解決や地域貢献に基盤側として貢献できること。
既存の枠組みに縛られず、新しい制度の導入や構築に関われること。

国内大手ITコンサルティング企業での営業統括 エンタープライズ領域アカウント営業(大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
製薬・食品・消費財顧客向けのアカウント営業が主なミッションとなります。
期待すること
製薬・食品・消費財顧客のITや業務課題に対する理解と関心をもち、営業が旗振り役となって自社のエンジニアやお客様と取りまとめてリードすることを期待しています。
具体的な業務内容
・既存顧客のリレーション強化、営業活動を通して顧客の経営課題やIT・DX課題を把握し、案件の創出、提案活動につなげていく
・新規顧客への営業活動、製薬・食品・消費財顧客への新規営業から案件獲得につなげていく
・社内のプロジェクト推進部門・開発部門との連携
・提案書作成支援、提出書類の準備・チェック
・社内レビュー資料作成
職務の魅力
・お客様とのリレーション構築やコミュニケーション力を得意としている方が活躍しやすい環境です、職務を通して課題解決型営業力が身につきます。
定期的に上司との1on1実施や新規ソリューションに関する勉強会を開いており営業力強化しやすい職場です。
・若い年次で国内外のリーディングカンパニーを顧客として担当することができ、億単位の営業案件に関わることができます。

【大阪】エンジニアリング事業会社での設備管理 ホテル常駐設備管理(総合職・地域限定職を選べます) ※未経験可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
大阪市内にあるホテルに常駐頂き、設備管理の業務をお任せします。
電気・空調・衛星・給排水・防災・建築設備などの監視・管理業務をお任せします。
ベテランの方も活躍できるフィールドがあります。

【大阪】製造業向けAI サーヒ スの提供企業でのカスタマーサポートエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
設備の技術サポートや保守・メンテナンスなど、
既存顧客向けのアフターサービスを担当していただきます。

弊社のシステムは、食品業界をはじめとした多様な業界で活用されており、
週2 3日は現地に訪問し、直接サポートを行っていただく予定です。

また、納品時には、現場での設備組立やシステムの立ち上げ、
稼働調整にも関わっていただきます。

ゼロから設備が動き出し、実際の製造ラインとして機能していく
“モノづくりの始動” に立ち会える貴重な瞬間を経験できます。
「自分の手でラインを立ち上げ、お客様の現場に価値を届ける」
そんな達成感ややりがいを実感できるポジションです。

【主な業務内容】
・定期的な設備保全および品質改善業務
・製品不具合時のメンテナンス対応と設備改善・工程設計サポート
・交換部品や消耗品の手配および管理
・AI画像認識システムの学習支援と運用フォローアップ

国内最大級の独立系不動産会社での不動産業務を構造から変革するプロジェクトマネジメントリーダー(関西勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
不動産マネジメント領域における業務変革・DX推進を、事業部門とともに企画・推進していくポジションです。
業務設計の上流から現場運用まで深く入り込み、デジタルの力で業務を「仕組み」として改善・再設計していきます。
単なるシステム導入にとどまらず、現場の課題を本質的に捉え、事業の構造そのものを変える役割を担っていただきます。

具体的な業務(プロジェクトマネジメント職)
DX推進に向けたシステム企画・設計(要件定義・画面設計等)
不動産運営・管理業務における課題抽出、業務整理。
開発ベンダーとの調整、進行・コスト・品質管理。
運用現場への導入支援と、継続的な業務改善の推進。
複数部署にまたがる業務プロセスの最適化・自動化の提案。

業務内容の魅力
事業部門とデジタル部門の距離が近く、スピード感ある意思決定が可能。
現場課題を起点に、業務を根本から設計・改善できる裁量の広さ。
プロジェクトごとに予算・裁量があり、自由度の高い開発ができる。
プロジェクトの成功が、現場や事業部門と共有される“チームの達成感”として実感できる。

社内制度・環境の魅力
20代でマネジャーとしてマネジメントを行う社員がいるなど、若くして裁量あるポジションを担うチャンスがあります。
中途入社者も多く、わからないことがあってもすぐに相談できる、チームで支え合う文化があります。
DX推進の重要性を経営層が深く理解しており、全社的にデジタル推進に注力しているため、やりがいを持って働ける環境です。
会社全体として風通しがよく、新しいことにチャレンジしていこうという前向きな風土があります。
デジタル組織全体で92名体制(男女比率 約6:4)で、専門性の高いメンバーが揃っています。
その中で、関西は管理職2名、以下5名体制で、20代4名、30代1名の構成です。
フルフレックス可。リモートワークも活用しながら、効率的に働けます。
資格報奨金・資格保有手当あり。
基本情報技術者試験:月額20,000円の資格保有手当、別途報奨金あり。
データサイエンティスト検定:月額10,000円の資格保有手当、別途報奨金あり。
JDLAディープラーニングフォージェネラル:月額5,000円の資格保有手当、別途報奨金あり。

【大阪】大手コンサルティング会社でのM&Aアドバイザリー 〜経験者・専門スキル保有者〜(メンバー層募集)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー、コンサルタント
仕事内容
M&Aアドバイザリー業務(FA業務)および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。
M&Aを中心とする資本戦略における個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています

◇役割
下記の業務において、PJメンバーとして、対顧客折衝、若手メンバーへのタスク付与・指導・育成の役割を担って頂きます。
(1) M&Aアドバイザリー業務:関係者間調整、交渉支援、スキーム検討、企業・事業価値算定、DDの統括、DDの受入れ支援、ドキュメンテーション支援、クロージング対応支援等、M&Aに関する業務全般。
(※ 以下の業務領域は必須ではなく、これまでの経験や指向性をふまえ、必要に応じてご担当頂きます)
(2) M&A戦略立案、ビジネスDD、PMI支援、資本政策等、上記分野に関連する経営コンサルティング全般

【大阪】大手コンサルティング会社での資本戦略・事業承継・PMIコンサルタント 経験者・専門スキル保有者 (PJリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー、マネージャー
仕事内容
グループ組織再編や事業承継支援など、資本戦略に関するアドバイザリー業務および周辺領域の経営コンサルティングを提供します。
M&A、グループ組織再編、PMI、事業承継等の個々の業務に精通する一方で、経営コンサルタントとして、多様なアプローチによりクライアントの経営課題の解決をトータルに支援しています

◇役割
下記のいずれかの業務領域を中心に、PJリーダー、対顧客折衝、PJメンバーへのタスク付与・指導・育成の役割を担って頂きます
 (1) グループ組織再編コンサルティング:持株会社体制移行や、合併・分割・株式交換等の組織再編スキームの立案と実行実務支援 
 (2) グループ経営の仕組みづくり(ガバナンス・内部統制構築、経理業務等の業務改革、IPOに向けた社内体制整備、等)
 (3) 事業承継対策や株主構成安定化のための各種プランニングおよび実務支援
(4)買収後の経営統合支援(PMI)(統合方針作成支援、統合事務局・分科会サポート、100日プラン作成支援等)

【プロジェクト事例】
・中堅製造業  : 持株会社・グループ組織再編を活用した事業承継対策
・中堅上場企業 : 持株会社制移行にかかるアドバイザリー
・中堅上場企業 : 取締役会実効性評価支援
・大手上場企業 : 経理関連業務の高度化支援
・中堅建設業  : 統合委員会の設置・運営などのPMI(ポストM&A)支援
全1434件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>