製造業コンサル
の求人・転職特集

コトラの転職支援サービス

  • 貴方のスキル・可能性を正しく理解した上で、業界出身者のプロで構成された専門チームが貴方にマッチした案件を網羅的にご紹介します。
  • 企業のカルチャーや面接官の特徴を踏まえた面接対策、各業界・業務に合わせたレジュメ添削が可能です。
  • 人事ソリューションを提供するコトラならではの「採用企業との強い連携」によって、スピーディーかつスムーズに採用企業との調整をおこないます。

製造業コンサル一覧

製造業コンサルの求人

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのSalesforceマネージャー候補 2025/07/22

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,600万円
ポジション
Salesforceマネージャー候補
仕事内容
基幹・ERPサービス部、Salesforceグループのマネージャー候補として、以下業務をお任せします。

・サービスマネージャー/プロジェクトマネージャー
サービス品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案や、施策発案をお任せします。またプロジェクト統括として、顧客課題のヒアリングからプラン立案、社内体制の構築、プロジェクト全体の管理・推進、及び5名〜20名規模のプロジェクトマネジメントをお任せします。

・組織マネジメント
所属社員のピープルマネジメント(目標設定・評価・育成計画策定・モチベーション管理など)を担当し、チーム力の最大化を図ります。

・事業拡大に向けた組織作り・施策推進
Salesforce事業の成長戦略に基づき、組織運営や新サービス開発、育成スキームの構築、採用支援など、経営視点での取り組みに参画していただきます。

・顧客折衝・提案活動
クライアントとの関係構築を行い、追加提案や改善提案などを通じたビジネス価値向上に貢献いただきます。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのERP・SAP事業マネージャー候補 2025/07/18

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,600万円
ポジション
ERP・SAP事業マネージャー候補
仕事内容
基幹・ERPサービス部のマネージャー候補として、以下業務をお任せします。

・サービスマネージャー/プロジェクトマネージャー
サービス品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案や、施策発案をお任せします。またプロジェクト統括として、顧客課題のヒアリングからプラン立案、社内体制の構築、プロジェクト全体の管理・推進、および5名〜20名規模のプロジェクトマネジメントをお任せします。
※SAPをはじめとする、各種ERPパッケージ案件

・組織マネジメント
所属社員のピープルマネジメント(目標設定・評価・育成計画策定・モチベーション管理など)を担当し、チーム力の最大化を図ります。

・事業拡大に向けた組織作り・施策推進
ERP事業全体の成長戦略に基づき、組織運営や新サービス開発、育成スキームの構築、採用支援など、経営視点での取り組みに参画していただきます。

・顧客折衝・提案活動
クライアントとの関係構築を行い、追加提案や改善提案などを通じたビジネス価値向上に貢献いただきます。

◆◆提供サービス

●事業会社
・プライムベンダーとして、ERPパッケージの導入、バージョンアップ支援
・ERP/CRMパッケージを導入するユーザー企業側の業務視点、経営視点をもちプロジェクト全体の品質を一貫してサポート(PMO、受入支援、データ移行など)
●パッケージベンダー(自社製品を保有する企業)
・製品(新規・保守)開発と一部導入開発におけるPMO支援/品質保証支援/テスト支援(SaaS製品のエンハンス対応に伴う品質保証支援なども含む)
●導入ベンダー
・ERP導入プロジェクトにおける全体品質保証支援/PMO支援/テスト支援など、上流工程から一貫して参画

欧州最大のコンサルティングファームでの電力業界向け財務会計コンサルタント(チームリーダー候補) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション
チームリーダー候補
仕事内容
ユーティリティ業界(特に電力業界)向けの財務会計領域におけるコンサルティングサービスを強化しており、立上げフェーズからこの領域を牽引いただけるリーダー人材を募集しています。

主な業務内容:
財務会計領域における新規ビジネスの企画・提案
電力業界のクライアントに対する業務改革・システム導入・プロセス改善等のコンサルティング提供
プロジェクトの全体設計、実行計画の策定、デリバリーのリード
クライアントとの関係構築および信頼関係の維持・強化
チームの立ち上げおよびメンバーの採用への協力・育成・マネジメント
社内外のステークホルダーとの連携によるサービス品質の向上など

欧州最大のコンサルティングファームでのサイバーセキュリティ ソリューションアーキテクト(コネクティビティ&ネットワーク領域) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちは、意欲的でスキルの高いソリューションアーキテクト サイバーセキュリティ スペシャリストを募集しています。この役割では、営業チームと密接に連携し、販売プロセス中に技術的な専門知識とサポートを提供することが求められます。顧客の要件を理解し、グローバルに活動するサイバーセキュリティコンサルタント(主にヨーロッパとアジア)と協力して、カスタマイズされたサイバーセキュリティサービスを設計し、当社のスキルセット、能力、キャパシティの価値を示すことが求められます。この役割では、各サイバーセキュリティプロジェクトの管理とサービスの品質とスピードの確保が必要です。

職務詳細:
・ 営業チームと協力して顧客のニーズを特定し、カスタマイズされたサイバーセキュリティサービスを作り上げる。
・ ハイレベルのサービスデモンストレーションとプレゼンテーションを見込み顧客に対して行う。
・ サイバーセキュリティサービスに関する技術的な専門知識とガイダンスを提供する。
・ 提案書、RFP、およびその他の販売文書の準備を支援する。
・ 最新のサイバーセキュリティのトレンド、技術、および脅威について最新情報を維持する。
・ クライアントおよびパートナーとの強固な関係を構築し維持する。
・ ソリューションアーキテクトとしてデリバリに参画し、販売後の活動をサポート、実装およびトラブルシューティングを行う。

製造業の変革を成功に導くプロフェッショナルファームでの生成AIアプリケーション開発エンジニア 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社では生成AIを活用したAIエージェント、GraphRAG、マルチモーダル解析等の新規事業展開を模索しています。AI駆動開発の先端技術を実践しながら、次世代AIソリューションの事業創出に挑戦できる人材を募集します。

【具体的な業務内容】
・LangChain・LangGraph・GraphRAGを活用したAIエージェント設計・開発
・クラウドインフラからフロントエンドまでのフルスタック開発
・RAGシステム、ベクトルデータベースの設計・運用(FAISS、Chroma)
・LLM API(GPT-4o, Claude, Gemini等)の組み込み開発
・LLMOps(モデル監視・動的チューニング)の実践
・パートナー開発チームの技術支援・リード

基幹系業務システムの開発企業でのアジャイル開発エンジニア 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバー:450万円〜500万円程度 リーダー:500万円〜900万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
【お任せしたい業務内容】
 業種・業界を問わず、幅広い業界に向けての基幹系業務システムの導入・開発プロジェクトに、チームの一員としてご担当いただきます。
 ・アジャイル開発者としてスクラムチームへの参画
 ・Java、TypeScript等を用いたスクラッチ開発

【プロジェクト内容※一例です※】
 ・情報通信業向け   プロジェクトナレッジ管理システム(フルスクラッチ開発)
 ・食品業界向け    勤怠管理システム(フルスクラッチ開発)
 ・製造業界向け    原価管理システム(SaaS型で提供される開発プラットフォーム上でのフルスタック開発)
 ・生命保険業界向け  保険システムのリニューアル(Java、PL/SQL。フロント周りはTypeScript、Next.js等)

【アジャイル開発に携わったエンジニアの声】
 ・「コーディングが楽しい!」IT業界を目指したきっかけを日々思い出しながら業務と向き合えていると感じる。(30代・男性)
 ・テスト実行は、テストコードを書いて自動化している。Agile特有の細かいリリースを実現するのに必要な手法であり、
  細かい部分でも効率化の方法を考えながら進めているため、エンジニアとしてやりたかった開発に集中できる。(20代・男性)
 ・技術に強いITアーキテクトになりたいと思っていたので、技術に特化して知識を得ているので、成長していると感じる。(20代・男性)
 ・学び続けないといけない環境だからこそ勉強会などで新しい技術を習得できるし、一貫して業務にあたることで、これから成長できそうと日々わくわくしています(20代・女性)

【キャリアイメージ※一例です※】
 キャリアを後押しするために、技術勉強会、社内DX推進チームへの参加、DX事例発表会、各種研修、社内検定、認定制度等が多数存在します。
 また、アジャイル開発者としてキャリアを積んでいる多数の社員をロールモデルとし、ロールモデルとなる社員とのキャリア相談会を設けています。
  ・フルスタックエンジニア
  ・スクラムマスター
  ・システムアーキテクト

欧州最大のコンサルティングファームでのPLM COE ソリューション アーキテクト 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタル・コンティニュイティ・ソリューション・アーキテクトは、あらゆる業界における包括的なデジタル継続性戦略およびソリューションの設計、開発、実装を担う重要な職務です。このポジションは、プリセールス、技術的ソートリーダーシップ、標準的な技術プロジェクト実行プロセスの設定、組織・企業のシステムおよびプラットフォーム全体にわたるデジタル情報の整合性を確保します。

●ミッション
本職の使命は、PLMを通じてデジタルトランスフォーメーションを推進し、お客様がより迅速にイノベーションを実現し、製品の品質を向上させ、市場投入までの時間を短縮し、最終的にはお客様が市場での競争力を強化できるようにすることです。PLM COEソリューションアーキテクトは、PLMをビジネス成功のための戦略的ツールとして活用する上で重要な推進力となります。

●仕事内容
デジタル・コンティニュイティ・ソリューション・アーキテクトは、あらゆる業界における包括的なデジタル継続性戦略およびソリューションの設計、開発、実装を担う重要な職務です。このポジションは、プリセールス、技術的ソートリーダーシップ、標準的な技術プロジェクト実行プロセスの設定、組織・企業のシステムおよびプラットフォーム全体にわたるデジタル情報の整合性を確保します。

ミッション
本職の使命は、PLMを通じてデジタルトランスフォーメーションを推進し、お客様がより迅速にイノベーションを実現し、製品の品質を向上させ、市場投入までの時間を短縮し、最終的にはお客様が市場での競争力を強化できるようにすることです。PLM COEソリューションアーキテクトは、PLMをビジネス成功のための戦略的ツールとして活用する上で重要な推進力となります。

●職務詳細
Teamcenter、3DEXPERIENCE、ARAS、PTC Windchillなどのプラットフォームを使用して、お客様の複雑なビジネス課題に対処するための包括的なPLMソリューションを設計・開発します
さまざまなPLMプラットフォームのシステムランドスケープ、統合、データモデルなどの詳細なソリューションアーキテクチャを作成します
お客様と協力してビジネスプロセスを理解し、要件を技術仕様に変換します
ソリューション設計と実装アプローチとの間の整合性を確保すべく、お客様、パートナー企業、社内チームとの技術的検討をリードします
複数のPLMプラットフォームに対するPLMベストプラクティス、業界標準、新興テクノロジーについて、専門的なガイダンスを提供します
ジュニアチームメンバーに対して、PLM ソリューションの設計と実装に関する指導およびサポートを提供します
PLM COE内部で、再利用可能な資産、メソドロジー、フレームワークの開発に貢献します
PLMトレンド、技術、業界トレンド、特にTeamcenter、3DEXPERIENCE、ARAS、PTC Windchillについて、常に最新のものを把握します
ソリューションのプレゼンテーションや提案の作成など、プリセールスの活動に参加します
当社の標準とお客様の期待に沿ったPLMソリューションの品質とコンプライアンスを確保します

欧州最大のコンサルティングファームでの法規制文書担当 (メディカルドメイン) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
医療機器承認申請に係る文書の作成
チームリーダー
プロジェクト進捗管理と社内関係部署へのレポーティング
プロジェクトの進行、納品に向けて自発的に行動する
国外在住プロジェクトチームメンバーとの業務

●ミッション
本ポジションでは顧客医療機器メーカー開発の医療機器の日本国外承認申請文書作成を担当し、申請文書の作成内容について顧客医療機器メーカーと直接連携し、社内チームに対しては文書作成と文書品質レビューの実施をリードしていただきます。承認申請フローについては入社後に学んでいただくことでキャッチアップは可能ですが医療機器の技術的な知見を有していることが望ましいです。

欧州最大のコンサルティングファームでのテクノロジーアドバイザリー シニアコンサルタント 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション
コンサルタント〜ディレクター
仕事内容
ビジネスとテクノロジーやエンジニアリングを繋げる要となり、テクノロジーやエンジニアリングを梃にビジネスに貢献
業界・業種に縛られずクロスインダストリーで経験することで視野や幅を広げる
ビジネスアジェンダを理解し、それを実現するための最適なソリューション、テクノロジー戦略/アーキテクチャを設計・立案する
戦略立案〜ソリューションプラン策定、大規模トランスフォーメーションマネジメントを行う

日系大手証券会社での上場企業カバレッジバンカー(非製造業:総合商社・メディア・海運・小売セクター・物流セクター) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プレーヤー/ディールヘッドクラス
仕事内容
【募集概要】

首都圏の上場企業(非製造業:総合商社・メディア・海運・小売セクター・物流セクター)に対する、エクイティファイナンス(新株式発行・株式売出し)・デットファイナンス(社債・CB発行)・M&A(企業買収・事業売却・経営統合・MBO等)・IR(個人投資家向け・海外機関投資家向け)等の提案活動等を担うカバレッジバンカーを募集します。
メインクライアントは非製造業となり、総合商社・メディア・海運・小売セクター・物流セクターをご担当いただきます。
上場企業の経営層・部長クラスに対し、あらゆる角度から営業活動を実施し案件を獲得することがミッションです。

【募集背景と仕事内容】

顧客である上場企業が「企業価値向上」に取り組もうとする中、投資銀行に求められる役割は日々重要性を増しています。
かかる環境下、顧客の企業価値向上に資する「仮説」を構築し、対顧客及び対社内での議論を通じて「提案書」に仕上げ、顧客側意思決定者に対する「プレゼン」を実施し、「案件獲得」につなげ、そして「執行」および「実現」に至るまでの一連のコントロールタワーを担うのがカバレッジ担当者となります。

顧客からは当社の「顔」として、社内からは「リーダー」として頼りにされる、やりがいのあるポジションです。

【カバレッジ業務の魅力】

◆圧倒的な成長機会
多種多様な案件の案件構築から執行まで、ハンズオンで経験可能で、短期間での成長が可能

・アクティビティが非常に活発な顧客層であるがゆえに数多くの案件を経験可能

・当社はサステナブル・ファイナンスを推進しており、SDGs/ESGアングルにおいても持続可能な社会への関与が可能

・各IBのトップバンカーと案件を通じて競い合うことで、自身の成長の加速化が可能


◆オープンな職場環境

クライアントファーストの思いのもと、情報共有を大事にし、切磋琢磨を実現しているチーム

・キャリア採用、リテール部門出身、プロダクツ出身等の様々なバックグランドの人材が多様性を認めながら成長機会を実現できる環境

・年次や年齢に関係なく、自身のプレゼンスを最大限に発揮できる環境

・常にベストなソリューションを追い求め、各バンカーと並走してくれるプロダクツ部門・海外部門

・柔軟な人事施策という制度面だけでなく、多様な働き方を認め合う企業風土によって、子育てと業務の両立など、「ワークライフバランス」を高い次元で両立することが可能

外資系コンサルティング会社でのオープンポジション(コンサルタント職) /Senior Consultant〜Manager 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1300万円
ポジション
Senior Consultant〜Manager
仕事内容
ご経験を考慮して弊社内の適切なポジションにて選考させて頂きます。

●具体的な業務内容
ご経験・ご志向によって以下等の業務をお任せします。
・業務のAs-Is、To-Be可視化
・課題抽出および解決策の立案、実行支援
・各種データ分析や財務分析を用いた現状把握および報告書の作成
・業務分析に基づいた改善提案とワークフロー設計
・WBS作成、進捗・リスク・課題管理、品質・変更管理の実行
・会議の設定、ファシリテーション、議事録作成
・クライアント社内外関係者やベンダーとの連携・調整
・UATなどのテスト計画、業務移行やリスク対応プランの立案 
・勉強会の企画、資料作成、講師役の実施
・新規顧客開拓を含む、案件獲得のための営業活動
(交流会や展示会でのアプローチ、パートナー経由やグループSI経由での業界チャネル獲得、キーパーソンへのアプローチにてリード獲得など)

●プロジェクト例
【大手物流会社】
・WMSの統合化プロジェクト
・DX推進部門PMOサポート
・配車管理システム再構築プロジェクト

【大手医療機器メーカー】
・プロジェクトマネジメント支援(PMOとして、立ち上げ・実行・終結の各フェーズにおけるマネジメント支援)
・要件定義プロセス検討、要求分析、要件定義支援
・国際安全規格(IEC 62304、IEC 60601等)対応支援
・海外での上市に向けた戦略企画から実行支援

【大手生命保険会社】
・業務効率化のためのソリューション選定・導入
・基幹システムのクラウド移行
・投融資パフォーマンスの将来予測のためのデータ分析基盤構築
(データレイク・データウェアハウス構築、AI導入)等

【大手通信会社】
・IDaaSの導入、販売支援

欧州最大のコンサルティングファームでのITビジネスコンサルタント(製造/自動車/エネルギー/ライフサイエンス業界) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業、自動車、エネルギー、ライフサイエンス業界のクライアントを対象とした業務改善(DX含む)、ITビジネスコンサルタントを募集しております。
役職はコンサルタントからシニアコンサルタントが対象です。

クライアントの経営課題解決に向け、業務プロセス改善戦略策定・基本構想の確立〜システム開発/定着化までを各課題に応じたコンサルティングを実施して頂きます。

顧客のビジネス課題を分析し、課題解決のために戦略構想策定から各種ソリューションの提案、実装まで見ていくグローバル規模でEnd to endのサービスを提供できるコンサルティングサービスを強みとしている当社において、各種IT/ERPなどのシステム導入におけるplanningからPMOなどのプロジェクトに入っていただきます。

・IT(SAP)システム導入時の構想策定・業務要件定義フェーズからシステム導入、テスト・移行支援まで、改善内容の実現・定着までをサポートします
・新しいデジタル経済のパワーを活用し、企業を勝利へと導く戦略を設計
・当社の優位性である先進的デジタル技術、情報、事業変革に関する知識と経験を通じ、企業にとっての価値創出と成果達成を支援

【東京/大阪】東証プライム上場 大手プライムSIerでのSAPコンサルタントおよび導入プロジェクトのPM/PL 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)(イメージ年収:~800万円)
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当業務
・プライム案件などのプロジェクトにおける構想策定/要件定義の上流フェーズから本稼働支援、運用保守などを推進する役割を担当頂きます。

【アサインプロジェクト例】
・SAPのS/4HANAの新規導入プロジェクト ※クラウド型サービスの導入含む
・S/4HANA導入済み顧客の保守開発プロジェクト
・ECC6.0からS/4HANAへのコンバージョンプロジェクト
・S/4HANA導入済み顧客の海外展開(ロールアウト)プロジェクト 等々

【具体的タスク】
・構想策定/要件定義からCRP、基本設計/受入(※詳細設計/開発/単体は開発者)、結合/システムテスト、移行、教育、稼動後支援など、SAPコンサルとして上流から本稼動、運用定着化まで、一通りのタスクを行っていただく想定
・大規模プロジェクトのマネジメント(PM)
・モジュールはロジ・会計・Basis領域のいずれかを担当
※担当タスクにおいては経験を考慮して、ご希望に沿った役割にアサインさせて頂きます。

キャリアパス
ご自身の志向に合わせてキャリアを選択していくことが可能です。
●より上流工程へのSAPコンサルタントを志向する方
・SAPシニアコンサルタントとして会計、ロジスティクス、BASIS領域のリーダーとして上流工程からリーディング
・企画構想などの最上流工程専門の業務(SAP)コンサルタント
・大規模ERP導入プロジェクトのプロジェクトリーダー
●よりハイエンドなSAPコンサルタントを志向する方
・複数のプロジェクトを陣頭指揮するプロジェクト責任者
・SAPをビジネスとして推進する組織のマネジメント職(部門長)
・SAPをベースにしたテンプレートサービスなどの新規ビジネス企画、推進等のビジネスプロデューサー
・特定領域のプロフェッショナル人材として社内外に向けた情報発信を行うエグゼクティブフェロー(社内育成、セミナー、執筆活動)

担当業務の特徴、魅力、市場における強み
・売上5000億を超える規模の優良顧客を多数持ち、顧客の業務改革PJ・事業開発等「社運をかけたプロジェクト」に参画することができます。
プライムの立場でプロジェクトを先導して進めるため、顧客とダイレクトにコミュニケーション取り、顧客と共に成長していく機会が得られ、その中でノウハウ/スキルを得ることができるのは何事にも代えがたい経験になると思います。
・当社のポリシーは単なるシステム導入を目的とするのではなく、顧客の業務課題解決に踏み込んだ提案をしていくことを大切にしており、IT技術以外の業務領域も強みにすることができます。
・個人毎の成果(稼働率・売上等)で物事を評価するのではなく、チームとしての協調性を重視し、チームコンサル力を活かして案件を推進する組織風土を強みとしており、入社後も長期に渡って活躍できる環境を提供していきます。

製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業での製造業コンサルタント(プロジェクトリーダー候補/コンサル経験不問) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
変革コンサルティングサービスの提供
変更の範囲:会社の定める業務

公開求人双日株式会社
双日株式会社/総合商社での化学本部 企画業務室
募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
・デジタル案件PJのマネジメント
・業務内容の理解と要件定義のリード

キャリアモデル
・入社後は東京本社で、業務改革や業務システム構築などのテーマを、社内外の関係者を巻き込みながらリードいただきます。
・その後、ご本人の思考・能力・適正に応じて、営業本部でのDX/IT領域のエキスパートや、DX/IT部署での活躍も見込めます。

組織紹介
・化学業界におけるデジタル案件の推進と実行
 (トレード、製造業のDX)

関連記事
●記事
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/03140/032400003/
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2502/13/news038.html

大手IT企業での製造業向けコンサルティング(パートナー〜マネージャー) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜3,000万円以上
ポジション
パートナー〜マネージャー
仕事内容
コンサルティングリードのアプローチでクライアント企業の課題解決と変革支援を加速するため、グローバルなコンサルティング専任組織の設立と経験豊かなリーダーシップチームを発足します。
当社グループのシステム開発や営業部門、AI・量子コンピューティングなどの先進技術部門と連携してプロジェクトをリードします。

新たに発足したグローバルコンサルティングビジネスグループは、日本・米国・欧州・オセアニアの各リージョンおよびGlobal Technology Practiceでのビジネスを展開していく中で、日本法人における幹部(パートナーおよびアソシエイトパートナークラスなど)およびデリバリーの責任者クラスなど(ディレクター、シニアマネージャー、マネージャー)を積極的に採用します。

本ポジションでは、製造業向け(組み立て、プロセス、エレキ、自動車)のビジネスをリードいただくことを想定しています。

大手IT企業でのテクノロジーコンサルティング(IT Architect & Enterprise Architect)【パートナー〜マネージャー】 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜3,000万円以上
ポジション
パートナー〜マネージャー
仕事内容
コンサルティングリードのアプローチでクライアント企業の課題解決と変革支援を加速するため、グローバルなコンサルティング専任組織の設立と経験豊かなリーダーシップチームを発足します。
当社グループのシステム開発や営業部門、AI・量子コンピューティングなどの先進技術部門と連携してプロジェクトをリードします。

新たに発足した新組織は、日本・米国・欧州・オセアニアの各リージョンでのビジネスを展開していく中で、日本法人における幹部(パートナーおよびアソシエイトパートナークラスなど)およびデリバリーの責任者クラスなど(ディレクター、シニアマネージャー、マネージャー)を積極的に採用します。

本ポジションでは、IT Architect & Enterprise Architect領域におけるビジネスをリードいただくことを想定しています。

★その他
・遠隔地からのフルリモート勤務が可能です。
・働きやすさもあり、平均勤続年数は20年以上です。
・ご希望があれば、海外拠点での駐在チャンスもございます。

大手IT企業でのテクノロジーコンサルティング(Security)【パートナー〜マネージャー】 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜3,000万円以上
ポジション
パートナー〜マネージャー
仕事内容
コンサルティングリードのアプローチでクライアント企業の課題解決と変革支援を加速するため、グローバルなコンサルティング専任組織の設立と経験豊かなリーダーシップチームを発足します。
当社グループのシステム開発や営業部門、AI・量子コンピューティングなどの先進技術部門と連携してプロジェクトをリードします。

新たに発足した新組織は、日本・米国・欧州・オセアニアの各リージョンでのビジネスを展開していく中で、日本法人における幹部(パートナーおよびアソシエイトパートナークラスなど)およびデリバリーの責任者クラスなど(ディレクター、シニアマネージャー、マネージャー)を積極的に採用します。

本ポジションでは、Security領域におけるビジネスをリードいただくことを想定しています。

【仕事の魅力・やりがい】
・これまで当社で培ってきた顧客基盤を活用したエコシステム形成に関与できる
・大手企業のCxOレイヤーと経営変革課題について取り組める
・AIをコンサルティング手法そのものにも取り込んでいき、これまでにないコンサルティングモデルを提供できる
・経営変革をテクノロジードリブンコンサルティングで徹底的に伴走していける

★その他
・遠隔地からのフルリモート勤務が可能です。
・働きやすさもあり、平均勤続年数は20年以上です。
・ご希望があれば、海外拠点での駐在チャンスもございます。

国内大手ITコンサルティング企業でのデータ利活用プロジェクトリーダー候補(大阪) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
製造業(製薬、食品、機械など)向けを中心としたデータ利活用に関するコンサルティング・システム導入・保守運用プロジェクトにおいて、プロジェクトリーダー、またはチームリーダーとして参画いただきます。
データ利活用のプロジェクトとしては、
(1)自社保有の業界向けサービスやソリューションの提供
(2)データを集める、溜める、可視化/分析するといったデータ利活用基盤の整備
(3)上記に関わる周辺ソリューションの整備や展開等があり、自社サービスだけでなく、様々なクラウドサービスやツール等、最新技術を組み合わせてビジネスを推進します。

職務の魅力
自社サービス構築や様々なクラウドサービスやツール等、最新技術を組み合わせてビジネス推進できます。
取り扱えるデータの種類やデータ利活用内容なども顧客と相談しながら進めることができます。
業界/業務知見を高める事ができます。一方で、データ分析に関わるエンジニアスキルも高める事ができます。
将来像として、業務コンサルに強いプロジェクトマネジャーやITに強いプロジェクトマネジャーなど、マネジメントスキルだけでなく強みのある人材に成長するキャリアパスを描く事ができます。

総合素材メーカーでのシステムの運用保守及び拠点/製品展開のIT側リーダー 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1050万円
ポジション
リーダー
仕事内容
計画系(需要管理〜基準生産計画)システムの運用保守及び国内拠点/製品展開リードを
プロジェクトメンバーと協力しながら推し進めていただきます。
更に、ベンダー管理についても強力に進めていただきたいと考えています。

将来的にお任せしたい業務
計画系(需要管理〜基準生産計画)システムの運用保守及び海外拠点展開のIT側リーダーとしてプロジェクトを推進いただきたいと考えています。
海外展開では海外グループ会社の社員とTeamsやメールで英語を用いた業務もあります。

【可能性のあるキャリアステップ】

社内でも注目を集めるシステムの運用保守のため、運用実績をあげた後には、
キャリアの志向/希望を調整の上、運用保守部門内での組織長や導入プロジェクトのマネージャー等を検討しています。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのアカウントセールス 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な仕事内容
売上責任者として、金融業界のお客様に対するアカウントプラン策定とソリューション営業をおこなっていただきます。
・お客様の課題や要望のヒアリング
・我が社グループがもつサービス全般の提案活動
・契約内容の調整および交渉、契約締結業務
・他部署、グループ会社と連携したプロジェクト体制の構築
・プロジェクト完遂までのお客様との良好な関係づくり
※金融業界…銀行、保険、証券、クレジット決済、リースなど

魅力
お客様の本質的な課題をキャッチし、お客様のビジネス拡大を支援するきっかけをつくることができるやりがいの大きい仕事。
日本を代表する企業のトップ層とリレーションを築き、億単位の契約をとるなど、多くの経験を積むことができる。
70歳まで働くことができ、役職定年もないため、長期的なキャリア形成が可能。
絶対評価制のため、年齢・社歴に関わらず行動量と成果がきちんと給与として還元され、スピード感をもって成長できる。

公開求人三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社/大手コンサルティング会社での戦略コンサルタント(新規事業・成長戦略)
募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力・前給等を考慮し、当社規定により決定。
ポジション
シニアマネージャー、マネージャー、コンサルタント
仕事内容
マーケットからの要請が非常に高まっている、中堅企業が自社の成長・存続に向けた次世代の事業の柱となる「新規事業の創出」「成長戦略策定」を支援します。
特に、新規事業テーマの提案のみに留まらず、実際の事業化支援や具体的な営業活動サポート、事業進捗のPDCA管理、社内新規事業推進体制へのアドバイスなど、幅広い観点から
新規事業創出・定着までに寄り添うサービスを提供しています。

◇主なクライアント
中堅・中小〜大企業を幅広くカバーし、それらのお客様ごとに異なる経営者の「成長・ゴール」への思いを共有し、戦略立案から実行支援までを一貫した価値として提供します

◇具体的には
 (1) 新規事業戦略立案
事業化の狙い・基本戦略・運営方針の策定、事業参入シナリオの策定、計数計画策定、事業展開のためのKFS設定業務
 (2) 新規事業・新商品の市場開発支援
マーケティング調査・市場調査、市場性評価(魅力度・競合・リスク 等)業務、業界分析、競合他社分析など、定量的な分析資料の作成業務
 (3) 新プロダクト・サービス開発
市場ニーズ収集・分析業務、新製品コンセプトのアイデア・立案業務など、新製品の立ち上げに関する支援業務
 (4) 営業支援コンサルティング
新事業・新商品の営業管理スキームの構築業務、顧客情報の分析支援業務、企画・提案書の策定支援業務
 (5) 新規事業推進体制の構築
事業推進にかかる社内体制・役割の設計業務、リソース管理、PDCA体制の構築業務
 (6) ファシリテーション業務
様々な資料等を活用し、クライアントとのディスカッションを通じて戦略方針や活動計画等を現場レベルで取りまとめるファシリテーション業務

◇このポジションの魅力
取引先一極集中の是正や、次なる成長領域(取引先)への拡大をを志向する中堅企業をメインに、次代の企業成長の柱となる新規事業を、経営者・社内関係者(営業、開発、製造 等)と共に考え、事業化スキームの提案〜実際の成果獲得まで伴走を続けるコンサルティングです。経営者や現場社員と共に、新たな事業を創造し、成果獲得までを実行することで、大きな達成感を得ることが出来ます

【プロジェクト事例】
・大手メーカー(自動車関連):次世代中核事業拡大支援プロジェクト
・大手インフラ企業:脱炭素戦略に関する企業調査コンサルティング
・中堅メーカー(業界トップ企業):新規事業開発支援コンサルティング
・中堅メーカー(金属加工企業):注力製品群に対する拡販支援コンサルティング
・中堅サービス(通信事業):新規事業の推進に関するアドバイザリー
・中小メーカー(表面加工企業):全社改革プロジェクト

【注力領域】
新規事業・成長戦略コンサルティング(BtoB製造業・BtoC製造業における成長戦略コンサルティング・技術マーケティング領域コンサルティング)

日系有名コンサルティング会社での生成AIを活用した業務変革コンサルタント 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1,250万円  経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
アナリスト〜マネージャークラス
仕事内容
<業務概要>
・これまで人手でしか行えなかった非定形業務に大きなインパクトを与える「生成AI」を業務変革の鍵としていち早く取り込み、これらの存在を前提にした未来の組織の在り方や業務プロセスの変革を支援します。
・多くの企業で、本格的な成果を追求する「2周目のDX」が推進されています。業務変革コンサルタントとして大手企業の組織・風土の変革、本業となる既存ビジネスのプロセス変革に参画いただきます。

<仕事の面白み>
・ビジネスの観点で、人と生成AIが協働する新しい業務の在り方を検討・推進することができます。
・大手企業のDX・業務改革に構想から実行まで伴走することで、業務変革コンサルタントとして経験を積むことができます。(データ分析のような役割ではなく、顧客企業における生成AIのビジネス活用についての構想策定・業務変革が中心です)
・生成AI取りまとめ・データサイエンティスト組織などと連携して、顧客の業務変革を支援します
・私たち自身のコンサルティング業務の進め方を生成AIで変革する試みも推進しています。

<コンサルティングテーマの例、社外発信事例>
●コンサルティングテーマ例
1.大手製造業における生成AIを活用したグループ全体の事業変革
グループ全体の事業変革について、生成AI組織の立上、戦略策定、進捗・課題管理を全体PMOとして推進。あわせて各事業部での生成AI活用を支援。
2.大手製造業における新設の生成AI組織の立上支援
生成AIに関する全社旗振り組織(CoE組織)の立上、業務ユースケースの抽出を支援。
3.アウトソーサー(BPO/AMO/ITO)における生成AIを活用した業務改革支援
既存の受託業務において生成AIを活用することによる有識者の負荷軽減、高付加価値化、新業務領域への染み出しなどの検討を支援。
4.文書管理サービサーにおけるチャットボットと生成AIを組み合わせた新規事業創生支援
生成AI、チャットボット、アバターを組み合わせた新規サービスの検討・立上、拡販計画策定、顧客営業を支援。

<案件規模>
・3〜5名程度の体制で、3ヵ月〜1年程度で実施する。

<キャリアステップ・成長環境>
・入社後、コンサルティングチームのメンバーとして経験豊富なマネージャーのもと、業務変革、新事業創出、事業拡大等様々なプロジェクトを経験して頂きます。
・特に業務変革に関するプロジェクトのマネジメント経験のある方は、自身の能力を活かせる領域でPJリーダーとして案件を率いることが可能です。
・新しい領域へのチャレンジを歓迎する社風のため、本人の希望に応じて、コンサルティングメニュー開発や、ベンチャー企業等と連携した新たなサービス開発等に従事することも可能です。

<教育体制>
・社内での各種ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的に育成を実施。
・生成AIに関する技術共有・プロトタイピングのための社内コミュニティを運営。
・生成AIを活用した社内ナレッジ共有の仕組みを新設・試行。
・社内WGとして、サービス・ソリューション開発企画に積極的に参加頂くことも可能。資本連携するベンチャーなどへの出向・人材交流も励行。

●2024年4月労働基準法施行規則第5条の改正に基づく記載
<雇入れ直後>コンサルティング業務
<変更の範囲>会社の定める業務

公開求人株式会社日立製作所
株式会社日立製作所/【大阪】大手総合電機会社での公共分野にて大規模インフラ基盤を構築するプロジェクトリーダ(フロントSE)
募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
関西エリア自治体等の情報基盤システムの提案や設計構築業務に従事していただきます。
プロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダの元で大規模基盤システム開発(ネットワーク、端末仮想化、端末認証基盤、管理・運用基盤)、Microsoft365(認証、メール、Teams等)/Azure環境開発、ゼロトラストセキュリティ関連開発の設計・構築業務を担っていただきます。

【職務詳細】
基盤システム開発(ネットワーク、端末仮想化、端末認証基盤、管理・運用基盤)、Microsoft365(認証、メール、Teams等)、Azure、AWS環境開発、ゼロトラストセキュリティ環境開発プロジェクに参画し、基盤開発の各工程(要件定義、設計、構築、テスト、移行等)の作業管理、設計、構築業務を行っていただきます。
1.要件定義
 ・機能/非機能要件をヒアリングし、要件定義書をまとめます。
2.設計・構築・テスト
 ・基本設計、詳細設計、運用設計など。
 ・設計・構築・テスト計画を策定し、その計画をもとに各チームの進捗管理を行います。
 ・設計・開発・テスト工程の成果物の品質評価を行います。
3.移行
 ・システム移行について、移行計画、移行設計、本番移行の実施。

ITインフラサービスプロバイダーでのディレクター、コンサルトパートナー 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1800万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター、コンサルトパートナー
仕事内容
クライアントエンゲージメント全体を主導し、クライアントのシニアステークホルダーと共に高品質なクライアントサービスを提供することも含まれます。取引前または取引後の環境において業務を行い、取引後の実装を計画し、最終的には実行を支援します。パートナーは、財務への影響、活用と貢献、クライアントへの影響、そしてリーダーシップに重点的に取り組みます。

収益性の高い成長への貢献:
契約と収益目標を通じて重要な財務結果を推進する
持続的な成長と収益性を確保し、マージン期待とバックログの増加を管理する
ビジネス開発機会のパイプラインの特定、追求、変換をサポートする
収益性を維持し、リスクを理解して抑制しながら、契約の範囲設定と料金交渉を行う

大手外資系コンサルファーム出身者が集うブティック型コンサルティングファームでのコンサルタント職(プリンシパル/ディレクター) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円程度+ストックオプション
ポジション
プリンシパル/ディレクター
仕事内容
本ポジションでは、案件の品質を高い水準でリードしつつ、サービスラインの拡張・人材育成・組織の成長にも関与いただきます。CxOレベルの信頼獲得、案件開拓、育成、ケイパビリティ設計など、あなたの豊富な経験を思う存分発揮できる“経営レベルの裁量”をお約束します。

●業務内容
下記領域を中心に、特に品質管理・育成・提案構築といった“中核機能”を担っていただきます。

戦略・サービス面
・経営レイヤーにおける新規コンサルティングサービスの企画・実行
・提案フェーズにおける提案書レビュー、競合との差別化設計
・複数案件のクオリティコントロール(ナレッジ体系化・横断支援)
・PMO / デリバリーリードとしての全体統括

組織・事業面
・若手・中堅コンサルタントの育成・メンタリング体制構築
・組織戦略・HRケイパビリティ設計、体制構築
・新サービスに対応したチームビルディングとナレッジ蓄積

日系有名コンサルティング会社での公共・大企業向けIT戦略/サービス戦略コンサルタント (DX、IoT、生成AI等を活用したIT戦略・サービスデザイン策定を支援) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:500万円〜900万円
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタント
仕事内容
●業務内容
・変化が目まぐるしい現代社会において、官公庁、インフラ業等の社会インフラを支えるパブリック領域の顧客が抱える課題はセキュリティ強化や業務効率化等、多岐に渡ります。そのような顧客の課題を解決するためのITシステム新規開発・刷新に係るプロジェクトにおいて、顧客経営層や戦略・企画部門等と超上流工程(要件定義前)でのIT戦略・企画やサービスデザインの立案・検討を総合的に支援します。
・グループの戦略・企画部門、営業部門等と一体感を持って顧客の将来構想の策定に携わります。いわゆる総合系コンサルティングファームにあるようなプログラミング、システム開発等は担当せず、上流工程を中心に、下流工程までのプロジェクトマネジメント支援も含めて、総合的に支援します。
・マネージャー層以下は、売上ノルマがなく、担当案件に腰を据えて取り組むことができます。

<業務例>
1.ニーズ・関連法規等調査分析
・新規サービス対象市場・領域におけるニーズ調査及び競合サービス調査
・IoTや生成AI、スマートシティ等の最新技術トレンドの調査及び適合性評価
・関連法令・ガイドライン等の調査及び影響評価
2.構想戦略・企画策定支援
・顧客のDX実現に向けた事業構想戦略・企画立案の策定支援
・ビジネスニーズに基づいたITソリューションの検討・提案
・上流工程判定等のステアリングコミッティ会議に向けた事業企画説明資料等の作成・報告
3.マーケティング戦略策定支援
・サービス価格決定プロセスにおける事業採算性試算及び回収計画の策定支援
・営業部門と連携したサービス販売戦略の策定・実行支援
4.プロジェクトマネジメント支援
・設計・開発工程におけるWBS検討・作成支援
・関係部門との連携及びコミュニケーションの促進支援

●案件内容
・グループ内の営業力や、研究開発部門の知見を活用できるので、官公庁・自治体の他、国内を代表する大手企業(インフラ企業、製造業、小売業等)の多種多様な案件に恵まれています。
・複数立ち上がる検討テーマ毎に2〜3名程度の体制、検討期間は3〜6ヶ月程度がメインです。
・案件によっては、戦略・企画策定〜実行までを一気通貫で2年程度従事するケースもあります。

<案件例>
・デジタル庁が推進する官公庁、自治体等のDX推進やスマートシティ戦略に係わる案件
・インフラ・製造業におけるIoT/DXの実現に向けたデジタル事業構想の策定に係わる案件
・小売業等におけるAI等を活用したシステム開発のPMO案件
・グループ会社と協働での新規事業(最新セキュリティ技術やSaaS活用等)の企画案件   等々

●トレーニング
・前職での経験に応じて、事前に上司、先輩コンサルタントともに中長期的な視点でのキャリア形成計画を策定した上で、以下のようなトレーニングを実施します。コンサルティングや事業企画未経験の方でも、早期のキャッチアップが可能で、キャリアを広げられるチャンスがあります。

<トレーニング例>
・外部コンサルティングファーム出身者等のナレッジを集約したコンサルティングスキル基礎研修の受講
・各案件を通じた上司、先輩コンサルタントによる日常的な教育
・定期的な本部内のナレッジ(最新技術動向、案件紹介等々)勉強会の参加
・会社負担による社外研修(ビジネススクール、各種資格取得講座等々)の受講

●キャリアステップ
・入社後、コンサルティングチームのメンバーとして様々なテーマのプロジェクトを経験して頂きます。コンサルティング業界未経験の方でもチャレンジ精神があり、組織として高い成果を出すことに主体的に取り組める方、自身の成長に対する意欲がある方であれば歓迎いたします。

<キャリアステップ例>
〇前職が大手Sier のSE (入社時33歳)
SC(シニアコンサルタント)として入社
↓1年半後
M(マネージャー)に昇格し、社会での女性活躍に係わる新規ビジネス創出の主担当として活躍

○前職が鉄道会社の物販企画 (入社時29歳)
C(コンサルタント)として入社
↓1年半後
SC(シニアコンサルタント)に昇格し、電力会社のデジタルツイン化に係わる構想策定の主担当として活躍

〇前職が間接材の購買支援コンサル (入社時25歳)
A(アナリスト)として入社
↓1年後
C(コンサルタント)に昇格
↓2年後
SC(シニアコンサルタント)に昇格し、国や自治体の未来政策をAIで立案する政策提言AIの主担当して活躍

日系有名コンサルティング会社でのDXコンサルタント 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:500万円〜1,250万円  経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
コンサルタント/シニアコンサルタント/マネージャー
仕事内容
<サービスの特徴と主要テーマ>
・ 全社デジタル化戦略の立案から、業務改革・デジタル化の構想策定、改革実行力を高めるためのDX組織・人材強化、制度設計まで、一貫して企業のデジタル化をサポート

(1)デジタル化戦略策定
世の中/業界を取り巻く課題、企業方針を踏まえてDXを活用した将来の「あるべき姿」を描きデジタル技術の発展を見据えた段階的ロードマップとアクションプランの策定を支援
(例)2030年のデジタル技術・ビジネスエコシステムを見据えた事業構想
(例)少子高齢化時代におけるデジタル技術を活用した顧客サービス改革

(2)製造デジタル化 業務改革構想
デジタル技術の活用可能性の高い製造現場を対象に、センシング/AI/音声・画像解析/制御技術なども活用した業務改革プランを策定。デジタル化先進事例(ユースケース)も活用しテーマ設定〜課題・実現策整理〜計画策定まで、実効性の高い構想を支援
(例)全社DX統括組織の立ち上げと事業間シナジー最大化に向けた工場デジタル化構想
(例)製造現場の5M1Eデータを活用した工場の品質・生産性の高度化構想

(3)アフターサービスデジタル化構想
顧客への提供価値の継続的向上ためのアフターサービス・保守業務の品質・生産性の向上と、市場・顧客・稼働のリアルデータを活用した新サービス企画やビジネスモデルの変革を支援
(例)デジタル技術を活用した国内拠点のリソースシェアリング型ビジネスの企画
(例)製品稼働情報を活用したアフターサービスの事業改革構想

(4)全社デジタル化推進組織・制度・人材強化
個別のデジタル化テーマ推進でなく、企業全体としてデジタル化を加速させるためのスキーム整備(組織設計、業務プロセス・ルール定義など)と人材育成の計画〜実行を支援する
特にIT部門はデジタル組織への昇華を期待され、そのための課題整理からプランニングまでグループのIT改革の経験も活用しリードする
(例)デジタル化時代をリードする全社改革組織の立ち上げと人材育成
(例)データやデジタル技術を企業全体で有効かつ安全に活用するための制度設計

○その他 プロジェクト例
・物流ソリューション会社:人口減少に対応したロボティクス活用型 新物流ビジネス企画
・製造業:全社の競争力強化・デジタル活用に向けたDX成熟度診断

<案件規模>
・ 主に3〜6名程度の体制
・ 企画/構想策定フェーズは3ヶ月程度。以降の業務設計・システム要件定義、改革実行・定着化
はプロジェクトによるが3ヵ月〜1年程度。

<仕事の面白み>
・ 昨今DXは、企業とくに経営者にとって非常に優先度の高い関心事であり、ダイナミックな改革に携わることができる
・ 業務改革案件だけでなく、将来有望なデジタル技術の調査・評価、それをもとにした新サービスの企画など幅広く関われる
・ グループ自身の改革事例や業界リーダカンパニーとの取組事例も有効に活用し、より実現性の高いコンサルティングが可能(絵にかいた餅にしない)
DXコンサルの案件事例は再利用可能な形に体系化して蓄積。実践的な知識として引き出し、身に付けることができる

<主なクライアント業種>
・ 当社では、製造、流通、サービス、社会インフラの大手企業に対してコンサルティングサービスを提供しており、DX関連では、大手製造業(化学・精密・素材・・・)、通信・交通インフラ、設備保全・運営業、サービス業を中心にコンサルティング実績があります。
・ 企業のデジタル化ニーズは高まってきており、今後も、多様な業種のデジタル化の支援に幅を広げていきます。

ブティック型コンサルティングファームでのコンサルタント職(プリンシパル/ディレクター) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円+ストックオプション(経験・能力に応じ決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
下記領域を中心に、特に品質管理・育成・提案構築といった“中核機能”を担っていただきます。
戦略・サービス面
・経営レイヤーにおける新規コンサルティングサービスの企画・実行
・提案フェーズにおける提案書レビュー、競合との差別化設計
・複数案件のクオリティコントロール(ナレッジ体系化・横断支援)
・PMO / デリバリーリードとしての全体統括
組織・事業面
・若手・中堅コンサルタントの育成・メンタリング体制構築
・組織戦略・HRケイパビリティ設計、体制構築
・新サービスに対応したチームビルディングとナレッジ蓄積

自動化技術に強みを持つソリューションプロバイダーでの製造業コンサルタント 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1600万円(経験能力を考慮のうえ決定)
ポジション
アナリスト〜シニアコンサルタント
仕事内容
●職務内容
・顧客の経営課題を踏まえた中長期の物流・製造領域における将来構想策定の主導(ロードマップ設計・KPI体系設計など)
・大規模または複雑な案件におけるプロジェクトマネジメント全体の統括、およびクライアント上層部との折衝・合意形成
・社内外のステークホルダーを巻き込んだ高度なファシリテーション、並びにチーム全体のナレッジマネジメント
・新規案件の発掘・提案活動(ヒアリング・課題整理・仮説構築・提案書作成・プレゼンテーション)
・現地調査、各種データ分析、工程・業務の可視化などに基づく現状評価と、改善・改革の方向性の明確化
・物流・生産スキームの刷新に向けた施策立案、構想整理、導入におけるリスクマネジメントおよび効果測定
・必要に応じて自社エンジニアリング部門と連携し、ソリューションの構想・要件整理・実行体制の整備をリード
・若手・中堅コンサルタントへの指導・育成とプロジェクト内での品質確保

自動化技術に強みを持つプロフェッショナルファームでの物流・製造拠点構造改革コンサルタント 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1600万円(経験能力を考慮のうえ決定)
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
世界屈指のモーションプランニング技術を用い、今まで実現不可能であった物流センターでのロボットによる工程の自動化や、自動車等のFAでのばら積みピッキングの自動化など、ロボットの活躍場所を世界で拡大している当社。

当社のコンサルタントは主に大手製造業・物流業を対象に、サプライチェーン戦略から、構内物流・生産に関する全体構想の策定からその実現までをリードし、単なる戦略立案に留まらず、構想から実行、導入、さらに事業創出までを一貫して推進し、業界リーダーたちと共に未来のサプライチェーンを創り上げていただきます。

●ミッション
・産業の常識を変えるプロジェクトの最前線へ
 大手製造業や物流業を対象に、課題の深堀りから構想策定、導入支援までを一気通貫でリード。
・自社コンサル事業を拡大する牽引役に
 第2の事業柱として成長中のコンサル事業をさらに進化させ、当社を業界のプライムベンダーへ導く。

●職務内容
・中長期の物流・製造将来構想(ロードマップ策定・KPI設定等)の策定支援・実行伴走
・お客様の物流体制・生産体制の現状調査。具体的には、定量データ分析を通した物量・設備稼働率等の現状把握・課題抽出、及び物流・生産現場の実地調査
・現行物流スキームの改善、及び新規スキームの要件定義から構築、運用までの伴走
・新規ソリューションの検討・構想立案(必要に応じて、自社エンジニアリング部門とも連携する)
・社内外の関係者を巻き込んだファシリテーション及びプロジェクトマネジメント

●ポジション魅力
・現場と直結する醍醐味
 戦略策定だけでは終わらず、最先端の技術現場と密接に連携し、導入から実現までを見届ける達成感があります。
・データ分析を通じた定量的な判断に基づく提案
 「現地現物」の原則に則りデータ分析や現地調査を大切にしています。「他社もやっているから」ではない提案ができます。
・事業創造のダイナミズム
 自社コンサル事業の成長を自ら牽引し、ゼロから事業を作り出す経験が積めます。
・産業革新への貢献
 当社独自のロボティクステクノロジーを駆使し、次世代の産業スタンダードを構築するチャレンジに参加できます。

●働き方
・自社オフィス勤務となります。
・客先訪問・出張のある日は原則直行直帰となります。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での部長候補(エンタープライズコンサルティング部門) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜5000万円
ポジション
部長候補
仕事内容
◆具体的な仕事内容
ERP領域におけるエンタープライズコンサルティング部門の部長職を担っていただきます。
以下をメインに、売上/組織成長に向けた取り組みを積極的に主導いただきます。

【想定される仕事内容】
・売上成長率UPに向けた事業戦略の策定/実行
・顧客への価値提供を高めるためのオファリングや新規サービス企画〜設計/実装を主導
・利益率コントロールや資本最適化を実施し、従業員エンゲージメントを最大化する取組みの主導
・組織メンバーのマネジメント/採用活動
・コンサルタントの育成計画の立案と実施
・大型プロジェクトの受注活動
・上記に付随した業務
 └業界共通サービスの組み立て、方法論構築
 └経営者セミナーや当社セミナーでの登壇、プロジェクト事例発表
・事業部長、事業本部長との定期的な戦略MTG

◆魅力
・全社的に期待値の高いERP事業において、事業グロースに向けたエンタープライズコンサルティング部門の最適な姿をハンズオンで構築することができる
・必要に応じて新サービス開発、M&Aなども提案が可能
・インダストリー、ベンダーフリーでしがらみのない事業展開が可能
・グループ会社の社外取締役や新規事業の立ち上げなどさらにキャリアの幅を広げられる
・評価は年2回。
年齢、社歴に関わらず行動量と成果がきちんと給与として還元される

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのSAP事業責任者(副部長候補) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
事業責任者(副部長候補)
仕事内容
ERP領域の副部長候補として、SAP事業の責任者を担っていただきます。
型にとらわれず柔軟な発想で裁量をもって推進いただけます。

【想定される仕事内容】
・事業戦略の策定
・サービス開発
 └SAP関連業務・ITコンサルティング
 └SAP×AI, DevOpsなど新たなサービス開発
 └他部署やグループ会社と連携したビジネス体制の構築
・大型プロジェクトの受注活動
 └営業部、コンサルティング部と連携した提案活動
・組織管理
 └部門における全体組織管理を部長とともに実行
 └デリバリチーム管理(品質、評価)
 └収支管理(売上、粗利、コスト)
 └人材リソース先行調達、人員計画策定
 └メンバー育成(検定の作成、定着化など)
・上記に付随した業務
 └業界共通サービスの組み立て、方法論構築
 └経営者セミナーやセミナーでの登壇、プロジェクト事例発表

【提供サービス】
1.事業会社
・プライムベンダーとして、ERPパッケージの導入、バージョンアップ支援
・ERP/CRMパッケージを導入するユーザー企業側の業務視点、経営視点をもちプロジェクト全体の品質を一貫してサポート(PMO、受入支援、データ移行など)
2.パッケージベンダー(自社製品を保有する企業)
・製品(新規・保守)開発と一部導入開発におけるPMO支援/品質保証支援/テスト支援(SaaS製品のエンハンス対応に伴う品質保証支援なども含む)
3.導入ベンダー
・ERP導入プロジェクトにおける全体品質保証支援/PMO支援/テスト支援など、上流工程から一貫して参画

【ノウハウ】
多数の支援実績に基づくノウハウ/当社自体の成功体験に基づくノウハウ/ノウハウを共有する勉強会/社内検定

【人】
20代の新卒から60代のベテラン経験者まで各領域のスペシャリストが多数在籍/長年の業界経験やコネクションをもつ従業員も多数在籍

●魅力
・全社的に期待値の高いSAP事業において、事業グロースに向けた戦略立案〜実行をハンズオンで遂行できる
・新サービス開発、M&Aなども提案が可能
・グループ会社の社外取締役や新規事業の立ち上げなどさらにキャリアの幅を広げられる
・評価は年2回。年齢、社歴に関わらず行動量と成果がきちんと給与として還元される

【関西エリア】税務・会計コンサルティングファームでの業務改善コンサルタント 〜DXの視点で中小企業の成長支援〜 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
●業務概要
・業務改善コンサルタントとして企業の経営状況や業務プロセスを分析し、課題の設定、解決まで一気通貫で支援していきます。

●業務詳細
伴走型支援でクライアントに価値提供を行います。
1. 現状調査
 顧客ヒアリングによる現状の可視化、定量/定性調査などを実施

2. 問題点の抽出、課題整理
 ヒアリングや調査情報をもとに課題の分析、クライアントと解決策の方向性を擦り合わせ

3. 改善/解決策の立案
 新業務プロセスの設計、役割に応じたツール導入・委託業者の選定、実行計画の策定

4. 計画実行後の振り返り、改善施策の策定
 計画実行による成果や、新たな課題に対しての改善策の策定

●仕事の魅力
・システム開発の上流工程よりもさらに上である、経営戦略という最上流フェーズにも踏み込んだ仕事が経験できます。
・大手コンサルよりも案件規模は小さいですが、その分短い期間で複数業種・複数システムを経験し、コンサルタントとしての幅を最短で広げることが出来る環境です。
※PJ期間は1件あたり3〜6か月程度で、2〜3件のPJが同時進行するイメージです。

●案件例
・人事システム改善:既存システムと業務乖離の解消、属人化解消によるシステム運用健全化
・製造管理改善:生産計画、生産管理、原料管理のマニュアル業務廃止による属人化解消
・販売/購買管理改善:販売チャネル管理の効率化、仕入先・価格・納期等の管理業務効率化
・物流改善:WMS、TMSの導入およびドライバー労務管理や動態管理システムの導入。
・経理改善:販売、購買システムとのデータ連携、債権債務管理業務の改善
・IPOに向けた基幹システムの導入とセキュリティ規程、運用設計支援
※クライアント業種は多種多様、製造業、運送業など

●ご担当いただく業務(イメージ)
【実務経験の浅い方】
商流図、業務フロー、システム概要図の作成といった、基本的な業務からしっかりと土台を築いていただきます。経験豊富なマネージャーと組んでお客様を担当していただきますので、安心して仕事に取り組み、ステップアップを目指すことができます。

【一定の実務経験者】
まずはプロジェクトの実務担当者として、業務に慣れていただきます。
その後スキルに応じて、プロジェクトマネージャーとして新規プロジェクトをご担当いただきます。

変更の範囲:会社の定める業務

日系大手電機・通信機器メーカーにおける セキュリティコンサルタント/プロジェクトマネージャー(全業種) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
課長:930万円〜1100万円 部長:1000万円〜1400万円
ポジション
課長〜部長
仕事内容
本ポジションは、お客様のCISOと現場メンバーと共に業務観点で施策を考え、推進します。
これにより、製品/サービスありきではなく、真にお客様に必要なソリューションを当社が持つ全てのアセットを使ってお客様と一緒にプロジェクトを実施していきます。
当社の中にはコンサル、デリバリー、運用・保守の全てのフェーズに知見を持っているメンバーがいるため、お客様に必要なフェーズの人材を適宜アサイン・推進することにより、お客様に寄り添った課題解決を実施します。

・お客様のセキュリティ対策の現状を可視化し、課題を特定
・特定した課題に関してお客様の状況や環境を考慮した具体的な対策を立案、優先順位付けをしロードマップ化
・顧客組織の実情・要望に合わせた柔軟で、効果的な施策の立案・提案・デリバリーを実施
・セキュリティ対策の要件定義及び設計、構築、運用・保守のデリバリー支援
・運用・保守の中で顕在化した課題への新たなソリューション企画・提案
・セキュリティの脅威/リスク分析
・重大インシデント発生時のサポート

<具体的なプロジェクト想定>
・某製造業様向けゼロトラストシステムへのリプレースの提案、設計、構築とセキュリティ運用
・お客様と一緒に社内のセキュリティ施策の現状を把握し、お客様が気付いてない課題を掘り起こして改善提案と実装の推進
・官庁向けセキュリティログ分析基盤導入、高度な活用支援

日系大手電機・通信機器メーカーにおける セキュリティPJプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー(全業種) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
課長:930万円〜1100万円 部長:1000万円〜1400万円
ポジション
課長〜部長
仕事内容
【職務内容】
・セキュリティ領域のプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー
・オンプレ、クラウド、ハイブリッド環境におけるセキュリティ関連プロジェクトの提案、コンサル、設計・構築、運用までのプロジェクトをリード(PMO業務も含む)
・お客様のシステムの安全性や信頼性をセキュリティ面から実現する上で最適なアーキテクチャ設計をリード(構築するITシステム上に関する課題分析、セキュリティ要件の再構成、システム属性、仕様の明確化等)
・セキュリティの専門的な知見、セキュリティ製品サービスに関する知見、技術力をもとに、お客様のリスクに対する改善策や対策立案、システム化計画を提案

<具体的なプロジェクト想定>
・某製造業様向けゼロトラストシステムへのリプレースの提案、設計、構築とセキュリティ運用
・お客様と一緒に社内のセキュリティ施策の現状を把握し、お客様が気付いてない課題を掘り起こして改善提案と実装の推進
・官庁向けセキュリティログ分析基盤導入、高度な活用支援

ITコンサルティング会社でのGMG/ 製造業界向け生産パッケージ人材 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
当部署では、生産管理システムや製造実行システム(MES)の導入・カスタマイズや、フィット&ギャップ分析を通じた最適化を手掛けています。
大手製造業クライアントのプロジェクトを中心に、以下のような業務に携わっていただきます。
- パッケージ製品の導入支援・カスタマイズ
- 各種生産管理システムの導入・設定、および機能拡張のための開発
- 周辺システムやIoT領域との連携・統合を含めたシステム設計
- フィット&ギャップ分析
- クライアントの既存業務プロセスをヒアリングし、パッケージ標準機能と照合して差異を抽出
- 業務要件に合わせた最適なカスタマイズや追加開発の提案・設計
- プロジェクトマネジメント(PMまたはPM補佐)
- 要件定義からスケジュール管理、品質管理、コスト管理など全体の進行を統括
- グローバルチームとの連携による開発リソース調達・調整
- クライアントとの折衝・調整
- 上流工程でのビジネス分析、コンサルティング、要件定義
- 経営層・現場担当者双方とのコミュニケーションを通じた課題ヒアリングとソリューション提案
製造業界における生産管理システムやMESの導入経験がある方、特定のパッケージ開発経験をお持ちの方を特に歓迎します。
上記案件以外にも、システム提案、ビジネス分析、要求定義、顧客折衝、チームコミュニケーションなど上流設計とプロジェクト管理全般に携わるチャンスがあります。
実務経験の範囲に応じて、担当プロジェクトや技術領域を選択する自由度も高い環境です。
また、ITコンサル職や営業職などへのキャリアチェンジも可能です。

会社、仕事の魅力
当社は、日本市場のリーダーであり、急成長を遂げているテクノロジーカンパニーの日本法人です。
社員数も多数に達し、売上も大幅に伸び続けています。
システム提案から開発、運用まで、ほぼ全ての業界でのプライム案件で実績を積み重ねています。
ベトナムに在籍する優秀なエンジニアたちは高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービスで評価されています。
外資系で、フラットで風通しの良い社風が特徴です。
日本市場での地位を確立し、日本のIT企業トップを目指しています。
グローバルな開発体制を構築すべく、社員を積極的に募集中です。

ITコンサルティング会社でのGMG/ 製造業界向けコンサルタント・上級SE 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
製造業向けにシステム開発/DXを行う部署で、大手計測・制御系をはじめとするグローバル製造業企業などにおける大規模プロジェクトで上流からのコンサルティングや要件定義、設計フェーズを担うコアメンバーとしてご活躍いただく上流SE/PM人材を募集します。
募集ポジション
●コンサルタント(1名)
- 上流からビジネス要件を取りまとめ、システムへ落とし込めるデリバリー能力を有する方
- MES/PLM/BOM等の製造系業務知見があれば尚可
●上級SE(2名)
- 要件定義や設計など上流工程をリードできる方
上記案件以外にも、システム提案、ビジネス分析、要求定義、顧客折衝、チームコミュニケーションなど上流設計とプロジェクト管理全般に携わるチャンスがあります。
実務経験の範囲に応じて、担当プロジェクトや技術領域を選択する自由度も高い環境です。
また、ITコンサル職や営業職などへのキャリアチェンジも可能です。
マネージャー職以上の方は、メンバー管理や収支管理なども兼務いただきます。
グローバルONE TEAMとしてベトナムをはじめとする海外メンバーとも協力しながら、製造業界の最先端のDXプロジェクトを牽引していただきます。
【JOB事例】 下記のプロジェクトでは、コンサルティングから運用保守まで実施
1) 日本の銀行向けのCRMシステム構築。
2) 大手重工業企業向けの生産管理システム構築
3) テレビメーカー向けのクラウドテレビ構築
4) アメリカの飲料流通企業向けのAI導入、全国の需要予測システム構築
5) 重工業企業向けのPLMシステム構築
6) ドイツの自動部品企業向けのグローバルデジタルトランスフォーメーション

会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーとして、日本マーケットをリードしており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。
システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。
開発〜運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニア(15,000名以上)が高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービス(システム提案、ビジネス分析、要件定義、上流設計、顧客折衝、顧客ケアなど)で、数々の大手企業より評価・期待されています。
外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。
2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。
ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。

ITコンサルティング会社での【ハイブリッド勤務可】GMG/ 製造業界向けコンサルタント・上級SE 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
製造業向けにシステム開発/DXを行う部署で、大手エレクトロニクス・精密機器系をはじめとするのグローバル製造業企業などにおける大規模プロジェクトで上流からのコンサルティングや要件定義、設計フェーズを担うコアメンバーとしてご活躍いただく上流SE人材を募集します。

募集ポジション

●上級SE(2名)

- 要件定義や設計など上流工程をリードできる方

- ロボティクスに知見がある方

上記案件以外にも、システム提案、ビジネス分析、要求定義、顧客折衝、チームコミュニケーションなど上流設計とプロジェクト管理全般に携わるチャンスがあります。

実務経験の範囲に応じて、担当プロジェクトや技術領域を選択する自由度も高い環境です。

また、ITコンサル職や営業職などへのキャリアチェンジも可能です。

マネージャー職以上の方は、メンバー管理や収支管理なども兼務いただきます。

グローバルONE TEAMとして海外メンバーとも協力しながら、製造業界の最先端のDXプロジェクトを牽引していただきます。

【JOB事例】 下記のプロジェクトでは、コンサルティングから運用保守まで実施

1) 日本国内の大手金融機関向けのCRMシステム構築。

2) 日本国内の大手産業機器企業向けの生産管理システム構築。

3) 家電メーカー向けのクラウドテレビ構築。

4) アメリカ飲料流通企業向けのAI導入、全国の需要予測システム構築。

5) 産業機器企業向けのPLMシステム構築。

6) ドイツ自動部品企業向けのグローバルデジタルトランスフォーメーション。

会社、仕事の魅力
設立当初から急成長を続けるベトナム最大のテクノロジーカンパニーの日本法人です。

日本マーケットが当社をリードしており、社員数も連結3500名を超え(2024年4月現在)、2023年度で売上500億円を突破し、平均成長率30%と成長し続けています。

システム提案、ビジネス分析、RFP策定、要件定義、開発〜運用までの全フェーズのサービスを提供し、ほぼ全ての業界(自動車、製造、流通、金融、小売りなど)のプライム案件で実績を積み重ねています。

開発〜運用は、ベトナムに在籍する優秀なエンジニアが高パフォーマンスを発揮し、日本側は顧客に密着したサービスで、数々の大手企業より評価・期待されています。

外資系、さらにベトナムならではのフラットで風通しがよい社風で、活気の中にも常に笑顔が溢れています。

2020年に日本経団連加入、国内9拠点設立で、日本市場での地位の確立と、日本のIT企業トップ20社を目指しています。

ベトナム人とのハイブリッド開発体制を構築すべく、日本人の社員を積極的に募集中です。

国内大手ITコンサルティング企業でのデータ利活用プロジェクトリーダー候補 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトリーダー候補
仕事内容
製造業(OTC・食品消費財、製薬、組立製造業)を中心とした営業・マーケ領域の業務システムやデータ利活用に関するコンサルティング・提案・システム開発・導入・保守のいずれかのフェーズおいて、プロジェクトリーダーまたはチームリーダーとして参画いただきます。
・データ利活用が盛んなOTC・食品消費財、製薬、組立製造業における営業・マーケ領域のお客様を中心に様々な案件があります。
・近年お客様のニーズが高い機械学習・AIなど幅広い技術に触れることも可能です。
・自社サービスだけでなく、様々なクラウドサービスやツール等、最新技術を組み合わせてビジネスを推進します。

職務の魅力
・自社サービス構築や様々なクラウドサービスやツール等、最新技術を組み合わせてビジネス推進できます。取り扱えるデータの種類やデータ利活用内容なども顧客と相談しながら進めることができます。
・業界/業務知見を高める事ができます。一方で、データ分析に関わるエンジニアスキルも高める事ができます。将来像として、業務コンサルに強いプロジェクトマネジャーやITに強いプロジェクトマネジャーなど、マネジメントスキルだけでなく強みのある人材に成長するキャリアパスを描く事ができます。

大手IT企業でのテクノロジーコンサルティング(DATA&AI)【パートナー〜マネージャー】 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜3,000万円以上
ポジション
パートナー〜マネージャー
仕事内容
コンサルティングリードのアプローチでクライアント企業の課題解決と変革支援を加速するため、グローバルなコンサルティング専任組織の設立と経験豊かなリーダーシップチームを発足します。
当社グループのシステム開発や営業部門、AI・量子コンピューティングなどの先進技術部門と連携してプロジェクトをリードします。

新たに発足した新組織は、日本・米国・欧州・オセアニアの各リージョンでのビジネスを展開していく中で、日本法人における幹部(パートナーおよびアソシエイトパートナークラスなど)およびデリバリーの責任者クラスなど(ディレクター、シニアマネージャー、マネージャー)を積極的に採用します。

本ポジションでは、DATA&AI領域におけるビジネスをリードいただくことを想定しています。

【仕事の魅力・やりがい】
・これまで当社で培ってきた顧客基盤を活用したエコシステム形成に関与できる。
・大手企業のCxOレイヤーと経営変革課題について取り組める。
・AIをコンサルティング手法そのものにも取り込んでいき、これまでにないコンサルティングモデルを提供できる。
・経営変革をテクノロジードリブンコンサルティングで徹底的に伴走していける。

★その他
・遠隔地からのフルリモート勤務が可能です。
・働きやすさもあり、平均勤続年数は20年以上です。
・ご希望があれば、海外拠点での駐在チャンスもございます。

大手IT企業でのApplicationsコンサルティング(SAP、Salesforce、ServiceNow)【パートナー〜マネージャー】 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜3,000万円以上
ポジション
パートナー〜マネージャー
仕事内容
コンサルティングリードのアプローチでクライアント企業の課題解決と変革支援を加速するため、グローバルなコンサルティング専任組織の設立と経験豊かなリーダーシップチームを発足します。
当社グループのシステム開発や営業部門、AI・量子コンピューティングなどの先進技術部門と連携してプロジェクトをリードします。

新たに発足した新組織は、日本・米国・欧州・オセアニアの各リージョンでのビジネスを展開していく中で、日本法人における幹部(パートナーおよびアソシエイトパートナークラスなど)およびデリバリーの責任者クラスなど(ディレクター、シニアマネージャー、マネージャー)を積極的に採用します。

本ポジションでは、SAP、Salesforce、ServiceNowといったApplicationsにおけるビジネスをリードいただくことを想定しています。

★その他
・遠隔地からのフルリモート勤務が可能です。
・働きやすさもあり、平均勤続年数は20年以上です。
・ご希望があれば、海外拠点での駐在チャンスもございます。

製造業DXシステムのITスタートアップ企業でのシステム導入コンサルタント|マネージャーポジション 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
製造業向け自社SaaSの導入支援メンバーとして、製造業の効率化を一緒に実現します。
生産管理システムを運用するための
・システム導入支援(操作説明・運用説明)
・マニュアル作成
・問合せ対応などのシステム導入からアフターサポート
・案件管理、要望(バックログ管理)
の業務がメインとなります。
導入まで4〜6カ月ほど伴走し、顧客のあるべき姿に向かってプロジェクトを推進していきます。
一人あたり約10件ほどのプロジェクトを担当します。

公開求人デロイトトーマツコンサルティング合同会社
デロイトトーマツコンサルティング合同会社/大手コンサルティングファームでの自動車業界 × サプライチェーンコンサルタント
募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車業界 × サプライチェーン コンサルティングサービス

・競争力強化/業界構造転換
・地域戦略/機能戦略
・新規事業/参入戦略

上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。

情報セキュリティのプロフェッショナルファームでのセキュリティコンサルタント(産業系コンサルタント) 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバー〜エキスパート
仕事内容
本ポジションでは、広く産業セクターの顧客業種に応じたセキュリティコンサルタントとして、国内外の動向、規格、新技術などを踏まえながら、業界リーダー企業を中心に、お客様のセキュリティに係る課題の解決を支援します。また、官公庁向けのご支援や業界団体での委員会・情報発信等にも積極的に参画し、付加価値の高い活動を推進していきます。

具体的には以下のような領域でのコンサルティングを実施します。

◆セキュリティに関するコンサルティング
 ・セキュリティロードマップ(中長期計画)の策定・推進支援
 ・グループ会社を含むセキュリティ対策状況の可視化支援
 ・グループグローバル全体のガバナンスの高度化および推進支援
 ・業界別ガイドライン・基準等への評価・準拠支援
 ・サプライチェーンマネジメントに関する高度化支援
 ・セキュリティ管理態勢(xSIRT)構築・運用改善支援
 ・サイバー演習の企画・高度化支援等
 ・ゼロトラストを実現するためのサイバーセキュリティ対策の高度化計画の策定支援
 ・AI等の新技術活用時におけるリスク調査等のアドバイザリ支援

●プロジェクト事例
重要インフラ企業・グローバル製造業・運輸業・流通業等幅広く
 ・サイバーセキュリティに関する中期計画の策定および実行支援
 ・セキュリティアドバイザリ支援
 ・サイバー演習の企画立案・実行支援
 ・サイバーインシデント発生時の対応・復旧支援の助言等
 ・CIS Controls、NIST CyberSecurity Framework、NIST SP800-171、防衛産業サイバーセキュリティ新基準などを利用したセキュリティ対策状況の可視化・準拠支援

【仕事の魅力・やりがい】
業界トップのお客様をはじめとして、様々なお客様に向けて多様な切り口でセキュリティコンサルティングを実施しており、幅広いセキュリティの専門性を身に付けることができます。業界をリードするお客様や親会社との連携もあり、先進的な事例、ノウハウを吸収することができます。
また、各種セキュリティ関連団体での活動や連携、制度設計への関与など、セキュリティ業界を推進するような対外活動も積極的に推進しております。コンサルタントとして、顧客支援を通じて、広く社会に貢献できます。

セキュリティに関し全方位で幅広く対応できるため、キャリアパスを描きやすい環境が整っています。専門性を高めあえる組織風土/支援基盤があるため、セキュリティの特定の領域で第一人者を目指していくキャリアパスも可能ですし、幅広いテーマを経験したうえで、マネージャーを目指すキャリアパスも可能です。また、セキュリティコンサルタントの職種(マネジメント系/テクニカル系)についても、本人の希望等に応じて、柔軟に職種転換が可能です。目指すキャリアが達成できるよう業務を通じてキャリアをサポートします。

【組織の特徴】
・組織メンバーの半数以上がキャリア入社者です。
・組織メンバーの大半がテレワークを活用しています。
・情報共有・助け合いを当たり前とする明るい雰囲気・風土があり希望者で業務外の交流機会も多く、出社・テレワークの勤務形態に問わず横のつながりが強い組織です。
・システム開発、ネットワーク・サーバ・クラウド等の基盤技術に明るいメンバーや、海外大卒、海外トレーニー経験者、IT/セキュリティコンサル出身者など幅広く多彩なメンバーが在籍しています。

【愛知】独立系SIerにおけるSE/PG/PL/PM システム開発 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<具体的な仕事内容>
★基幹システムのコンサル〜開発ポジション★

◎チーム制の配属が基本
◎エンドユーザーの近くで、最上流から一貫して手掛けられる案件が多数!
◎これまでのご経験やキャリア、ご希望を考慮した工程からチャレンジ!
◎RPA、AI、IoT、超高速開発ツールなどトレンド技術の案件も積極的に挑戦

【プロジェクト例】
●公共関連基幹システム開発
●製造業基幹システム開発
●メーカー基幹システム導入コンサルティング

【◆各部門のPL・PMも同時募集中】
PL/PM経験をお持ちの方は、リーダーなどの立場で採用させていただく場合もあります。スキルや志向性に合わせたプロジェクトをお任せします。
◎リーダーなどのマネジメント経験は優遇します

チーム組織構成
【◆客先でも働きやすい理由】
大手企業との取引実績豊富な当社は、直請け案件が全体の8割を占めています。複数の部署と取引があることが多いため、自社社員と連携しやすいことが強みです。

【◆キャリアについて】
3カ月に一度、上司との面談でキャリアプランについて話し合います。将来に向けていま何をやるべきかを明確にし、ステップアップしてもらいます。

★経験・希望に合わせて、最適なポジションでご活躍いただきます!★
創業55期目を迎える当社のメインの柱となる開発職の募集です。
直請け率80%の為、上流から携わる、また、ローコード開発など先端の開発の案件もございます。
現在、案件が多く、チーム規模を拡大したく、中途採用を実施します。

公開求人株式会社日立製作所
株式会社日立製作所/大手総合電機会社での製鉄業界向け制御システム及びソリューション営業【日本国内担当チームに配属】
募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者クラス
仕事内容
・顧客の投資計画並びにDXソリューション展開を目的とした現場・経営面の課題の情報収集。
・上記を踏まえて最適なソリューション展開の為の社内関係者巻き込み、シナリオ作り、アクションプラン策定と実際の顧客提案、ビジネス交渉。

【職務詳細】
・顧客のニーズを満たす製品・サービスソリューションの構成や内容を把握する。これらを明確な根拠と標準的な取引条件で顧客に提示し、顧客の同意を得るため、必要に応じ、譲歩(値引きなど)について上司やチームメンバに確認する。
・顧客組織の意思決定および強い影響力を及ぼす人物との関係を特定、構築して、効果的な双方の情報共有と問題解決を可能にする。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
鉄鋼業界は各製造業のサプライチェーンを支える重要な素材産業であり、当部においても国内(日本製鉄、JFEスチール等)や海外(中国 宝武集団、台湾 CSC等)の各国リーダカンパニーを始めアジア、欧州、北中南米等グローバルな営業領域としており活動は広域にわたりスケールは大きい。プロダクト・OT等従来のビジネス展開に加え、鉄鋼業界もDX推進には精力的であり、HTCが掲げる「社会イノベーション事業を通じてデータトテクノロジーで社会インフラを革新する」との経営指針を現場で実践できる部門であると考えます。

基幹系業務システムの開発企業での製造業向けシステム導入・開発 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業の顧客向けに基幹・業務システムの導入開発や保守開発のプロジェクトに携わっていただきます。

・システム導入における要件定義、顧客折衝
・システム開発全般(設計、製造、テスト、リリース)
・システム運用・保守(保守開発、追加開発)
※顧客の現地工場に赴き、分析やヒアリングといった短期の出張が発生する場合がございます

当社メンバーとチームでひとつのプロジェクトに入っていただきます。
多種多様なプロジェクトやポジションがありますので、ご経験を活かし、希望のキャリア像を叶えることが可能です。
様々なソリューション経験や、スクラッチでの開発経験者も広く募集しております!

(※プロジェクトの一例)
社内システム開発、保守
 概要:基幹系(販売や在庫等)システムや、その周辺システムなど多岐にわたる業務
 工程:要件定義〜リリース、保守
 言語/環境:Java、HTML、JavaScript、PowerPlatform/MS365
 活かせるスキル:エンドユーザーとの顧客折衝能力、プロジェクトマネジメント能力

エンドユーザーと近い距離でのプロジェクトを基本としており、
プライムでの受注や、大手SIerやコンサルファーム、エンドユーザーのシステム子会社からのご依頼となります。
プライム案件比率は年々増加し、今後も注力していきます。

日系大手コンサルティング会社でのプロジェクト管理・リソース調達管理担当【Manager以上】 募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜
ポジション
Manager以上
仕事内容
マルチソーシングを推進していくために、パートナー戦略の立案から推進、全社ニーズの
一元管理化まで幅広くご対応いただきます。

・現在外部リソース調達のリクエストがあるプロジェクトの情報収集
・外部リソースリクエストの収集、精査、求人展開
・提案された候補者のマッチング・スクリーニング
・プロジェクト責任者やSubcontractorとの調整(面談同席や金額交渉)
・進行中プロジェクトの定期モニタリング、改善提案
・将来的にリクエストがかかる可能性のあるプロジェクトの情報収集、計画立案
・調達領域の戦略立案や業務改善
・全社のコンサルティング部門における外部リソース需要の一元管理を仕組化
・リソース提供先との良好な関係の構築等を含む戦略的取引先管理
・長期人材確保を目的とした新規パートナー開拓
・海外リソースの活躍・定着化に向けたスキル・コンピテンシーの育成
・メンバーマネジメント

<当ポジションの魅力>
・コストの適正化を考えグループ全体から幅の広いリソースコントロールを行うため、
 売上の最大化に貢献し経営の方向性にもインパクトの大きいやりがいのあるポジションです。
・まずはグループリソースの活用最大化ではありますが、プロジェクトの採算を考えた
 新規アライアンスパートナーの開拓の他、組織の牽引(組織運営、マネジメント)も
 お任せしたいと考えているポジションです。

公開求人株式会社野村総合研究所(NRI)
株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでのグローバルガバナンス(海外業務企画)
募集継続中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
海外子会社・海外支店等の管理・統制に係る企画、制度設計、ならび海外子会社・海外支店等の業務支援に関わって頂きます。
海外拠点の立場、状況を理解した上で、本社のガバナンス方針に沿った対策を企画立案していただきます。また、拠点の方とのコミュニケーションを通じて業務を遂行いただきます。
また、将来的には北米・豪州の地域統括会社や買収子会社へのアサイン可能性もあります。
海外拠点のガバナンス経験者大歓迎です。

【具体的な職務内容】
・グローバルガバナンスルールの策定と海外拠点への導入・運用・モニタリング
・豪州・北米・アジアにおける地域統括会社の運営支援
・買収会社を含む海外拠点の経営支援、事業連携支援
・海外拠点の株主総会、取締役会等の機関運営の支援
・海外拠点経営管理の高度化(デジタルツールの活用等)
・グローバル本社/地域統括会社の予算策定・管理、など

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
海外案件のみを担当しますので、グローバル事業の経営に興味のある方は非常に面白い稀有なポジションです。
日常的に国内・海外の経営陣と対峙し、またご自身の作った資料が会社全体の意思決定に直結しますので、そういった意味でもダイナミズムを感じる仕事だと言えます。
将来的な海外赴任を希望する方も大歓迎です。
全121件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3  次へ>