「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

28,996

並び順:
全28996件 8851-8900件目を表示中
<前へ  176 | 177 | 

178

 | 179  次へ>

転職求人一覧

監査法人系リスクコンサルティング会社でのクラウドテクノロジーコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネジャー・マネジャー/シニアコンサルタント・コンサルタント
仕事内容
<サービス概要>
攻めと守りのバランスの取れた高い技術力を背景に、パブリッククラウドを軸とする次世代テクノロジーを活用したお客様のビジネスイノベーションを加速させるための「デジタルトランスフォーメーション」を成功に導きます。

<サービス内容>
●クラウド活用構想立案
・クラウド導入におけるベストプラクティスをベースに当社グループの視点を追加したフレームワークを基に、クラウド活用を推進するための構想を立案します。

●マルチクラウドアーキテクチャ立案
・マルチクラウド利用時のベストプラクティスを実現するために、攻めと守りの双方の活用が可能なクラウドアーキテクチャを立案します。

●クラウドネイティブ改善計画策定
・クラウドのメリットを最大限活かすために、Serverlessやマイクロサービスアーキテクチャを活用したシステムへの改善計画を策定します。

●クラウド移行ロードマップ策定
・個々の既存システムに合わせた最適な移行方式を策定し、安全に、システムをパブリッククラウドに移行する計画を策定します。

●クラウドガバナンス態勢整備
・グローバル標準の規格・ルールに当社グループの知見を追加した独自のフレームワークを活用し、クラウド利用のリスクを識別し、改善策を立案します。

●クラウド利用ガイドライン策定
・お客様の業種業態の規制に合わせて、安全にクラウド利用を推進するためのルールを整備します。

●クラウド運用高度化計画策定
・DevOpsを推進するための開発・運用自動化や品質向上のツールを整備し、お客様の体制作りも支援します。

●クラウドコスト削減方針策定
・コストの観点で、クラウド環境を調査し、コスト削減に必要な施策を立案し対応するためのロードマップを策定します。

【岐阜】上場予定建設会社での太陽光発電設備工事 現場管理者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
現場管理者
仕事内容
仕事内容
太陽光発電所工事に伴う電気設備施工管理をお願いします。
(野立て太陽光発電、屋根置き太陽光発電など)
工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
CADを使った図面作成(施工図など)
職人、作業員の手配  など
※営業エリアが全国のため、出張があります。

【静岡】上場予定建設会社での電気設備工事 施工管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
大型施設電気設備(工場、物流倉庫、病院、学校、商業施設、その他建築建屋など)、変電所電気設備、官公庁工事などの電気工事施工管理業務。
上記施設・設備の
 ・新築工事に対する電気設備工事施工管理
 ・工程管理、安全管理、品質管理、予算管理全般
 ・CADを使った図面作成(施工図など)
 ・職人、作業員の手配  など

大手SIerでのAI関連ソリューションに関するマーケティング&セールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,050万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
本ポストはAI関連ソリューション活用によりお客様の課題解決を支援するポジションです。
ソリューションの発掘/立ち上げ、マーケティング/プロモーション活動、全インダストリーへの営業等、先進技術を活用したビジネス企画、コンサルティングなどの営業活動を行います。

具体的には、以下のような業務を行っていただきます。
・営業/コンサルティング:お客様のビジネス課題を明確化した上で最適なソリューションの導入支援
・ビジネス企画:パートナー企業との連携/ソリューション企画や、海外グループ会社等との連携推進
・マーケティング:リード獲得のためのイベント/セミナー企画

大手SIerでの顧客のDXを推進するデータマネジメントPF(Snowflake、Databricks、Infomaticana等)のソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,050万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
企業のDX推進において「データ基盤の整備」と「AI活用」は不可欠です。
私たちは、次世代データプラットフォームである特定のサービスを活用し、顧客のデータ活用戦略を支援するコンサルティング型ソリューション営業を展開しています。
今後、ますますAI活用が当たり前になる中で、データウエアハウスやデータレイクなどデータ活用を支える基盤整備のニーズはますます拡大することが見込まれます。
各ソリューションでの圧倒的なビジネス実績を持つトップレベルの技術者とともにお客様のDX実現に向けた最先端の技術提案が可能です。
また、業界をリードする企業とのパートナーアライアンスの推進も経験可能です。

大手SIerでのTableauソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,050万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
本ポストでは、BIツール「Tableau」を活用し、企業のデータ活用促進や意思決定の高度化を支援しています。
クライアントの業務課題や分析ニーズに対して、Tableauを中心とした最適なデータ可視化ソリューションを提案・導入支援する営業ポジションです。
特定の大手IT企業社とのアライアンス推進、マーケティング/プロモーション活動、全インダストリーへの営業等、先進技術を活用したビジネス企画、コンサルティングなどの営業活動を行います。

大手SIerでのテクノロジーコンサルタント(デジタルテクノロジーディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,350万円
ポジション
課長 課長代理 主任 TG(テクニカルグレード)
仕事内容
業種や業界にとらわれずお客様と共に未来を描き、テクノロジードリブンでBX・DXの実現を伴走型で導きます。
当社のあらゆるお客様を対象に事業部門と技術部門とチームを組んで経営的・社会的にインパクトのあるプロジェクトの最前線で変革の瞬間に立ち会えることが当ポスト最大の魅力です。

・デジタルテクノロジー活用戦略の立案
・BX・DX実現の仕組みづくりと推進障壁の解消
・最先端技術を活用した新規サービス構想策定
・新旧技術の融合したITアーキテクチャの策定

大手外資系コンサルティングファームでの人事労務担当マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
392万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
健康管理や労務管理に関連する下記の業務についてリードをしながらスタッフメンバーの業務調整等を担当していただきます。
 ・労務管理指導に関する業務(長時間労働防止対応、個別相談対応、トラブル対応等)
 ・健康管理/産業保健に関する業務(不調者対応、休職・復職対応、産業医との連携、健康管理施策の企画・実行等)
 ・労働安全衛生に関する業務(健康診断業務、ストレスチェック業務、衛生委員会運営等)
 ・その他人事労務業務全般

【愛知】東証プライム上場 エンジニアリングプラスチック製品メーカーでの自動車内外装樹脂部品の生産設備設計・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
生産設備の設計、開発、組立て、配線、ラダープログラム作成
量産投入した生産設備の改造・改善に関する業務
製品のコストダウンの為の生産設備の検討・製作・導入に関する業務
新規製品立上げPJの生産工程設計業務
生産現場での生産ライン構築・作業指導業務
他部門との調整業務(品質、コスト、日程など)

大手通信会社ユーザー系SIerにおける人的資本管理系システム企画・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
565万円〜870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
・公共系の顧客を中心に、ERPパッケージを活用したHCM系ソリューションの導入・既存システムの機能改修に向けて、顧客の業務実態や課題に合わせてシステム化計画の立案、システム提案及びシステム開発業務に従事してもらう。
・提案や開発を通して、市場でのニーズが高いDX人材・パッケージ人材としての経験を積むことが可能。

【詳細】
●お客様基幹業務の開発・基盤更改・DX推進
-提案業務
・顧客システム化方針や当社提案方針、戦略に基づいた顧客へのヒアリング、提案活動
・提案資料作成や、そのための実現方式の検討、社内開発メンバやビジネスパートナーとの調整
-開発業務
・顧客要件(弊社提案内容)の具体的な要件定義への落とし込み、設計方針検討、試験方針の策定、データ移行計画の策定
・ビジネスパートナーの管理、調整
要件から設計への落とし込みやフィジビリティ検証、設計方針や試験方針、データ移行方針の検討が開発のメイン業務
・開発チームのマネジメント、開発に付随する業務全般

●担当業務
・これまでのご経験やご希望を踏まえ、上記業務からアサイン先を決定する。
※アサイン時期や要員状況によってご希望に沿えない可能性もあり

●オンボーディングプラン、入社後のスキルアップのイメージ
・既存メンバをサポートする形で、提案業務または開発業務に参画してもらい、徐々に業務の幅を広げていく方針。
・提案チーム、開発チームでは既存メンバとペアまたはチームとなり、スキルトランスファーを行う方針。
・月1回程度の定期的な面談でキャリアビジョンについて意見交換を行う。

大手通信会社ユーザー系SIerにおける大規模プラットフォームの開発エンジニア(インフラ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
565万円〜870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
8,000万人超のユーザが利用するさまざまなサービスを支える他では類を見ない
大規模システムプラットフォーム・システムの開発業務です。
新たなサービス提供や技術に携わることができると同時に、多くのユーザが利用する
サービスの開発に携わることで、やりがいをリアルに感じることができる業務です。

【詳細】
●業務イメージ
スマートフォン向けISPサービスを提供するシステム基盤の
方式検討、構築、維持業務を実施。
企業側の立ち位置で自立的に仕事をしていくことが求められます。
コンテナ技術を活用したオンプレ仮想化基盤に加えパブリッククラウドを使った
開発も多く、クラウドのご経験も活かしていただけます。

・ビジネス要件を踏まえたシステム/ネットワーク方式の検討、設計、導入推進を行う。
・システム/ネットワーク方式や機能要件に基づき、必要な運用系機能の検討、
 設計、導入推進を行う。
・業務APチームと連携し、サービスの導入計画の立案、基盤構築を推進する。
・基盤構築において、品質向上やコスト最適に向けた作業自動化の取組を推進する。
・サービス継続性確保に向けた品質向上や、サービス維持コスト最適に向けた
 作業自動化の取組を推進する。

●オンボーディングプラン、入社後のスキルアップのイメージ
・既存メンバやクライアント、関連ベンダとの検討、各種作業について
 OJTにて参画頂き、状況を見定めながら関与する業務を広げていきます。
・対象システムで提供しているサービスの仕様を理解し、
 最適なインフラ環境を設計、構築していきます。
・月1回程度の定期的な面談でキャリアビジョンについて意見交換を行い、
 今後の業務をアサインします。

・(例)ISP事業を支えるサービス系プラットフォームの構築、
    維持領域におけるインフラスペシャリストを目指す場合
 ・下記の工程を小規模案件から対応し、実務やマネージメントを経験しながら、
  大規模案件のPL、PMへと目指して頂きます
  -要件定義、基本設計、詳細設計、試験、構築から運用維持
※有識者のフォローを受けながら業務経験や技術スキルを高めて頂きます。

グローバルバンクでの外資系企業クレジットアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【役割・業務内容】
・今回の募集は、東京を勤務地とする
1.韓国・台湾のコーポレート審査担当、
2.欧米大手金融機関グループの審査担当、
3.国内外資系企業の審査担当、
の3種類です。
・国内外の営業部署や審査部署、企画部署などが主なカウンター部署となります。

【ポジション・仕事の魅力】
・日本に居ながらグローバルなビジネスに日々触れることが出来る数少ない部署の一つです。
・非日系の審査業務を通じて、与信判断スキルやセクター知見の習得、英語力の向上、非日系業務への理解促進などが期待できます。
また日系も含めた審査部署横断の研修を毎年開催するなど幅広い知見やスキル獲得の機会があり、自己啓発を支援する態勢も整備されています。
・欧米亜に所在する他の審査拠点はもちろん、営業も含む海外転勤や部門企画などにもキャリアパスが開かれ、幅広くご活躍頂く機会が得られます。
・在宅勤務、フレックス勤務等、ご家庭(育児や介護等)と両立できる職場環境を支援します。

コンサルティング会社でのアカウントエグゼクティブ(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
DXや事業開発を手掛ける当社にて、新規案件創出や重点顧客深耕をリードしていただけるアカウントエグゼクティブ(マネージャー)を求めています。

【役割】
大企業部長職以上との関係構築・予算獲得・稟議段階での仕込みを行い案件をクロージングまで導きます。

【具体的な業務内容】
・親会社ホールディングス外のアカウントマネジメント(主に製造業、SI)
 ー顧客キーマン発掘・アポ獲得
 ー営業段階での顧客側の予算獲得支援
 ーリード創出から案件化(プリセールス)への橋渡し
・親会社ホールディングスグループ内(研究/生産/経営層)のアカウントマネジメント
・ITグループ各社の商材を統合したクロスセルの推進
・セミナーやイベントの企画・運営・登壇を通して、企業や自身の権威付け

コンサルティング会社でのソリューションストラテジスト (マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1,500万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【ミッション】
DXや事業開発を手掛ける当社にて、プリセールス・提案構築を主導するソリューションストラテジスト(マネージャー)を求めています。

【役割】
・顧客の事業課題をヒアリングし、グループ各社のPMやエンジニアと協業して提案活動のフロント業務を担います。

【具体的な業務】
以下の業務をお任せいたします。
・顧客課題の理解と構造化
・プリセールス段階での顧客決裁権者との信頼獲得
・ITグループ各社の商材を統合した「提案ストーリー」の設計
・協業するAIベンチャーと共創型提案の設計
・商談での説得材料となる資料・構成の策定

大手通信事業会社での次世代ネットワークサービスを支える業務オペレーションシステム開発を牽引するリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
弊社の次世代ネットワークサービス提供を支える業務オペレーションシステムについて、DX・AIを活用し、現在人手中心のフロント・バックヤード有人対応業務の徹底的な効率化とゼロタッチオペレーションを目指し、システム開発をリードいただきます。

・要件定義、設計、テスト、移行、運用保守など開発全般に関わるプロジェクトの管理
・開発ベンダ、業務部門との密なコミュニケーションによるプロジェクトの推進
・開発ベンダとの協業や調整、交渉
・導入システムの運用定着に向けた習熟支援

業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

入社後に成長できる点
・他社では経験しがたい、ネットワークサービスを支える業務オペレーションシステムの開発プロジェクトのマネジメント経験や、推進した仕事の成果を実感できます。
・多岐にわたる様々なステークホルダを巻き込みながら課題解決を行うことで、より高いリーダーシップ、コミュニケーション力、プロジェクト推進力を身につけることができます。

ポジションの魅力
官公庁等のデジタル化/クラウド化、ハイパースケーラや生成AIの拡大により、爆発的にネットワーク需要が高まっています。
自らの技術力を試したい方、戦略策定スキルを伸ばしたい方、次世代ネットワークサービスを支えるビッグプロジェクトにチャレンジしてみたい方、ぜひご応募ください。

今後の弊社の次世代ネットワークサービスを支える業務オペレーションシステム開発を通じて、自身のスキルアップ、キャリアアップはもちろん、今後のデジタル社会基盤構築に貢献しませんか。

ご応募お待ちしています。

大手バイアウトファンド投資先(梱包資材販売)での経営企画(M&A)担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200 万円程度 (※経験、現職の水準等考慮。)
ポジション
経営企画(M&A)担当
仕事内容
HD を含むグループ会社経営陣、経営企画室・社長室メンバー、ファンド
派遣のメンバーとともに、1.グループ全体の経営企画・経営管理業務や
成長戦略・事業戦略の実行、2.特に M&A についてソーシングから PMI
まで一気通貫で実務を担うポジション
事業面においては、M&A の実行(過去 1 年間の実績として 4 件、今後
も年数件ずつ実行を想定)とグループインした企業とのシナジー追求や
経営改善の積み上げによる成長を重点施策と位置付けており、自ら手
を動かし推進の原動力となっていただくことを想定

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのサイバーセキュリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・セキュリティソリューション設計・構築
 SIEM/Splunk、特権ID管理
・ログ管理システム(SIEM/SOARなど)導入支援
・セキュリティソリューション構築案件のプロジェクトリード

●今後の展望
業務の標準化を得意としている当社。将来的にはセキュリティという高難易度の分野においても標準化を行い、事業をスケールし、誰もが高品質なセキュリティ環境に身を置くことができる世界を実現してまいります。

●働く魅力
【 顧客起点でお客様に向き合える環境 】

『すべてのお客様にセキュリティを届ける』というセキュリティサービス部のミッションのもと、お客様が本当に必要としているセキュリティサービスを届けることができる環境があります。大企業から中小企業に至るすべてのお客様に対して、個々の課題に則したサービスを提供しています。

【 挑戦できる環境 】
当社では、年齢、国籍、性別に関わらず、素養のある人が活躍できる土壌と仕組み(評価・報酬)を用意しております。各個人のスキル・能力に応じて適切なポジションを提供しておりますため20代の若手から活躍いただいております。また、弊社では特定の製品を保有しているわけではないため、幅広いスキルを深く身につけることが可能です。

また、年に2回評価があり、年齢に関わらず成果が評価されます。

【ナレッジの共有・スキル習得に適した環境 】
当社では、社内全体での勉強会や、セキュリティサービス部内でのナレッジシェアの場や勉強会を開催しております。業界やさまざまな経験をもった従業員が在籍しているだけでなく、これまでの経験を活かした基礎知識習得のための教材も整備しており、技術スキルの習得が可能です。

また、セキュリティサービス部の有志にてCapture The Flag(旗取りゲーム)イベントを社内全体向けに開催しており、社内外で成果発表や表彰うけるチャンスがあることは魅力です。そのほかにも、業界をリードするセキュリティベンダーとのリレーションやコミュニティーへの参加も積極的に推進しているため、多方面からの知識・情報習得の機会が多いのも魅力です。

【今後のキャリア】
本ポジションは、将来的にエンジニアからプロジェクトリーダー・マネジャー、スペシャリストへのキャリアアップが可能です。
また、ご経験や目指したいキャリアによってはセキュリティコンサルタントとして、下記のような業務へのキャリアチェンジも可能となっております。

・セキュリティコンサル
 戦略立案/統括支援、ポリシー策定、アプリケーション開発セキュリティ、クラウドセキュリティ、他
 CSIRT/PSIRT/DSIRT設計・構築
・セキュリティ運用支援
 CSIRT/PSIRT/DSIRT運用支援

【東京・大阪・名古屋・福岡・秋田・上越・島根・岩手・鹿児島】クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業におけるBIソリューションの導入・分析・伴走支援コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ERP、CRM、SCM、POS、EC/Web等の様々なデータを統合、加工、分析することにより、お客様のデータドリブン経営を支援していただきます。


・データソース整理、データ連携設計、ダッシュボード設計等のデータ分析に向けた要件整理・設計
・データ連携・統合、データモデリング、ダッシュボード開発等のBI実装
・データ分析・インサイト発掘、KPIモニタリング支援、AI活用等のデータ活用
・BIツール:Tableau、Looker Studio、PowerBI等

【東京・大阪・名古屋・福岡・秋田・上越・島根・岩手・鹿児島】SalesforceのMAソリューションの導入・伴走支援コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Salesforce製品を中心にマーケティング、営業、CRMをシームレスに連携し、様々なデータ分析を通じて、お客様のデータマーケティングを推進していただきます。

・MAツール(Marketing Cloud、Account Engagement)の導入/運用支援
・データマーケティングに関する最新ツール(Data Cloud、Agentforce)の導入/運用支援

・MAを使った施策(キャンペーン・シナリオ設計、スコリアング設定等)立案の支援

・定期的な成果分析、レポート作成、リードナーチャリングの最適化、新規施策の提案・実行支援

※MAツールを設定するエンジニア 兼 コンサルタント職としてのご活躍を期待しています。

光学機器メーカーでのIT農業市場に対する製品販売営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
取引先の農機メーカへの製品販売業務。(BtoB)
詳細は以下
1)担当農機ディーラーへの販売活動 :国内の販売網である農機ディーラーへの販売企画立案ならびに教育、販売支援活動
2)製品の実演 :トラクタに取り付けた自動操舵システムの実際の圃場で実演や展示会への参加
3)製品の取付指導など教育活動 :農機ディーラーへの当社製品の取付指導及び教育
4)製品サポート :製品に関する問い合わせ対応等

販売網の構築、製品の実演、製品の取付、サポートに至るまで、全てを担うマルチプレイヤー的な活動が必要になります。

《責任範囲》
・販売予算達成
・上長への業務遂行報告

大手電気通信事業会社でのインフラエンジニア<音声・ネットワークの企画、構築計画担当>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務概要
配属先予定部署では、当社グループの成長を支えるネットワークの中長期的なグランドデザインの企画・検討を行っています。
その中で、モバイル/固定サービスを収容するネットワーク全体の中長期戦略、企画検討、社内外交渉をお任せいたします。
特に通信トラヒックを収容するだけでなく、付加価値の提供や新たな価値創造に貢献できるネットワークの企画・交渉を実施いただきます。

職務内容
AIや5Gをはじめとした通信トラフィックの拡大に対応していくため、モバイル通信サービスや固定通信サービス、さらには緊急通報をはじめとする音声通信サービスを提供し続けていくための効率的かつサステナブルなネットワーク将来像を企画し、構築計画を策定していく業務を担当していただきます。
社内外の関係者と協議してサービス要求を整理し、ネットワークに関わる技術仕様、構築/運用などのスキルを活かして要件定義を行い、導入計画を作成します。
企画した案件の実施に向けては中期計画を策定し、年次計画として関係部署へ引き継ぐと共に、案件によっては設計/開発/構築/システム開発/運用部門と連携し、導入するまでのプロジェクトリーダーも担っていただきます。

独立系VC投資先におけるバーチャル内視鏡検査システムのリードエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1080万円
ポジション
リードエンジニア
仕事内容
プロダクト開発のリーダーとして、要求事項から製品の要件定義、仕様設計、テスト、検証、バグ対応など、一通りの開発工程を見ていただきながら、プロジェクトの進行管理、エンジニアのマネジメントを主に行っていただきます。また、医療機器として、開発工程の記録はドキュメントとして記録を残す必要がありますので、QMS(Quality Management System)チームや薬事戦略チームとの連携、モデル開発チームとのコミュニケーションも必要になります。
2025年1月時点で、治験に臨む製品の仕様設計はほぼ完了しておりますが、この先、薬事承認を経て世の中に上市するまでの間の製品の中期的なアップデート、また製品化後の機能追加や機能改善、仕様変更等の長期にわたるアップデートもございます。また、プログラム医療機器であるため、開発に並行してQMSへの対応等も必要になります。

●業務詳細
要件定義、仕様設計、テスト、検証などの開発リード
製品の設計計画の策定
QMS周りのテストや記録作成
ユーザーである医師や放射線技師へのヒアリングや相談等のコミュニケーション
エンジニアチームのマネジメント、および必要な人材の採用(業務委託含む)
QMSチーム、薬事戦略チームとの連携、モデル開発チームとの連携(※いずれのチームにも責任者がおります)

●技術環境
フロントエンド:Unity / C#
バックエンド:Python
インフラ:Google Cloud

●開発フェーズ
2025年1月時点で治験に向けた製品仕様設計は完了予定。中長期のアップデートや新機能
の追加・改善などの上流工程を主に担当。

デジタル技術を活用した投資運用会社での(to Cプロダクト)カスタマーサービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションでは資産運用サービスのカスタマーサービス業務の運営全般をお任せいたします。将来的には、CS組織のマネジメント、戦略策定、プロジェクトを牽引していただく予定です。

金融業界のみならず、総合商社、起業家、中央省庁、エンジニア、デザイナー等の様々な経験・バックグラウンドのメンバーが在籍しており、多様なメンバーとコラボレーションしながら業務を推進して頂きます。


▼主な業務内容
・お客様からのお問い合わせへの対応
・各種運用構築・ナレッジマネジメント
・戦略立案および実行
・チームメンバーの採用、育成、管理等の組織組成 等

▼使用ツール
・社内ツール:Slack、Google Workspace、Office365、Notion
・お客様対応ツール:Zendesk

理工系専用就活サイト運営会社でのテクニカルプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
プロダクトの機能高度化・ユーザー基盤の拡大に伴い、開発現場とビジネスの橋渡し役として、より高い品質とスピードでプロダクトを推進できる「テクニカルプロダクトマネージャー」を新たに募集します。

開発上流の設計とプロセス改善を担う“舵取り役”として、PdM・エンジニア・UX デザイナーを巻き込み、
スクラムベースでプロダクトの価値と開発効率を同時に高めていただきます。
ユーザー調査や市場分析は別ポジションが中心となるため、本ロールでは得られたインサイトを受け取り、
Backlog(PBI)の整理・決定と実装推進に集中していただく点が特徴です。

●具体的な業務内容
・製品・機能のビジョンを受けて、技術仕様書・ユーザーストーリー・プロトタイプなどを作成し、開発チームが迷わず着手できる環境を整える
・スクラムイベント(プランニング/レビュー/レトロスペクティブ)をリードし、ベロシティと品質を両立するプロセス改善を継続的に推進
・PBI の優先順位付けとスプリントゴールの設定を PdM と共に行い、合意形成を図りながら意思決定を最適化
・エンジニアチームと日常的に連携し、技術的課題や依存関係を早期に可視化して解決策を主導、リリース計画を確実に達成
・UX/UI に関わる開発箇所ではデザイナーと協働し、ユーザビリティを損なわない実装方針を示しながら進捗を管理
・利用状況データや定性フィードバックをもとに改善案を策定し、迅速に次期スプリントへ反映
・リスクと課題を常に棚卸しし、ステークホルダーへの報連相を徹底して納期・品質・コストのバランスを守る

●ポジションの魅力
1)プロダクト&プロセスの両面で“大きな裁量”を発揮できる
PdM のビジョンとテックリードの戦略を橋渡ししながら、仕様策定からスクラム運営まで一貫してリードできるため、上流工程を自らの手で設計し組織標準へと昇華させるダイナミックな手応えがあります。

2)組織の成長フェーズを牽引するポジション
TPM として参画することで、開発文化づくりの中心に立ち、後続メンバーのロールモデルとなる経験を積めます。
将来的な EM/PdM/スペシャリストへのキャリア拡張も視野に入ります。

3)高度な技術議論に踏み込みながらビジネスインパクトを創出
テックリードと対等に技術的選択肢を検討し、その結果を分かりやすくドキュメント化して意思決定を加速させる―技術とビジネスの両輪で価値を生み出す喜びをダイレクトに味わえます。

4)スピードと品質を両立する“理想的な開発体験”を実現できる
上流工程の改善によりスプリント回転率やリリース品質が目に見えて向上するため、
自身の施策がチームの生産性とユーザー体験に直結する成果として現れ、達成感と成長実感を得られます。

●キャリアイメージ
入社後はTPMとしてPdMやUXデザイナーと協働し、上流工程と開発プロセスの仕組み化を主導しながら機能開発の上流工程を担っていただきます。
まずはプレイヤーとして現場に深く入り込み、開発上流の課題を解消しつつチームのベロシティ向上に寄与してください。
実績を積んだ後は、ビジネス側に軸足を移すPdM、技術組織を率いるEM、上流設計の専門家としてのTPMスペシャリスト、あるいは新規事業立ち上げメンバーなど、多彩なキャリアに進んでいける可能性があります。

【業務変更の範囲】
その他会社サービスおよび運営に関わる業務一式

【働き方について】
原則フルリモート

大手総合電機会社での本社経理・財務オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜720万円
ポジション
担当者
仕事内容
【職務概要】
財務統括本部は、CFOの下で中期経営計画・予算・決算の取りまとめや作成など、グループ全体の経理財務を統括する部署です。
単に数字の取りまとめや分析を行う受け身の姿勢ではなく、グループ各社や各ビジネスユニットと積極的に関わり、それぞれの経営戦略やグループ全体の変革に貢献していく「攻めの財務戦略」を進めています。
国内外のグループ会社と共に実績の分析や将来に向けた改善策の議論を行い、必要に応じて社長やCFOへの報告や提言なども行います。

【職務詳細】
第一線の担当者として、決算業務・管理会計業務のいずれかの担当からスタートいただきます。

【決算業務(個別決算/連結決算)】
・財務諸表の作成
・決算書の作成と準備
・決算の相談役
・公認会計士や社外監査委員に決算書を提出
・開示書類の作成

【管理会計業務】
・グループ全体の予算策定
・各ビジネスユニットや子会社の予算策定支援
・目標達成に向けた取り組みについての経営幹部との議論
・内部報告を踏まえた外部報告(決算報告やInvestor Day)ストーリーの検討

【若手COO候補】世界中で数多くのアワード実績を持つ有名ブランディングエージェンシー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 800万円〜1300万円)
ポジション
COO候補
仕事内容
業務内容
●フェーズごとの想定業務内容(例)
◇戦略・構想フェーズ
・クライアント経営課題のヒアリングと真因分析
・市場環境分析、競合分析、消費者インサイト調査
・ブランド診断と現状評価
・戦略オプションの立案と評価
◇戦略立案フェーズ
・ブランドポジショニングとコンセプト設計
・ユーザー体験(UX)設計と顧客接点戦略
・マーケティング・コミュニケーション計画策定
・投資対効果分析とROI設計
◇実行支援フェーズ
・ブランドガイドライン策定指導
・社内クリエイティブチームとの連携・ディレクション
・実行状況のモニタリングと軌道修正
・効果測定と次期アクションプラン立案

●COO候補としての業務
・現経営陣と連携した会社の経営戦略立案と実行
・新規案件の開発と既存クライアントの関係強化
・チーム組成と人材マネジメント
・組織の成長戦略立案とナレッジマネジメント

●COO候補としてのキャリアパス
◇経営参画の具体的内容(段階的な関与を想定)
・週1回の経営会議に参加し、会社の意思決定プロセスに直接関与
・事業計画策定、予算管理、採用計画など、経営の中核業務を担当
・社外パートナーとのアライアンス構築や新規事業開発における主導的役割
◇成長ステップ
・入社後1年を目処に、プロジェクト責任者として案件をリード
・2年目以降、COOとしての役割を本格的に担い、会社の成長戦略を主導
・3 5年後には、経営チームの中核として新たな事業展開や組織拡大を推進

大手映像・音楽ソフトメーカーでの国内法務(音楽チーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円+期末賞与
ポジション
担当者〜
仕事内容
・各種契約書の起案、審査、修正、締結手続(申請承認、捺印申請、システム登録等の事務
処理を含む)
・事業部門(音楽・映像・アニメ等)からの相談対応
・事業遂行に伴って生じるリーガルリスク、ビジネスリスク、レピュテーションリスクに関
する分析・検討と解決方法の提示
・権利確認、権利許諾、専属解放手続等に関する業務
・印税計算部門との業務連携(印税条件の共有)

大手通信サービス会社での事業企画・事業開発(GX・新エネルギー領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
GX・新エネルギー領域における新事業の企画立案・実行および事業立ち上げ業務

脱炭素・カーボンニュートラルを加速させるためのエネルギー(でんき・ガス)の新規事業企画・開発
・パートナー企業からの要望を踏まえた新たなサービスの企画(当社およびJVのアセットの活用)
・自らの企画の事業化に向けた活動(パートナー企業へのプレゼン/導入までの推進活動)
・社内外の開発部門とパートナー企業との要望調整(開発マネジメント)
・社内CS部門とパートナー企業との要望調整(サポート業務整理)
・自らの企画に関する販売/収益性管理

●仕事の魅力
・自らが定める仕様で市場投入可能なこと(自らの挑戦に対する結果は市場で明確に分かる点)
・社内ベンチャーのメリット(当社の強みを活かしつつ、スタートアップ企業としてのマインドで自らのやりたいことができる点)
・すべて自身に任されるため、柔軟な対応が求められ、今後のスキルアップには最適 ※不透明な事態にも対処できるスキルが身につく

大手通信サービス会社でのフロントエンドエンジニア(エネルギー関連IoTプラットフォーム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
提供中の2サービス(でんき・ガス関連サービス)の新サービス開発
1.家庭向け節電(デマンドレスポンス)サービスおよびでんき新サービス
2.LTEモジュール内蔵のガス警報器システムのサービス開発・運用

家庭向けエネルギー(でんき・ガス)サービスの開発
・パートナー企業からの要望を踏まえた新たなサービスの開発・実装・検証
・社内外の開発部門および関係者との要望調整(開発管理)

●仕事の魅力
・自らが定める仕様で市場投入可能なこと(自らの挑戦に対する結果は市場で明確に分かる点)
・社内ベンチャーのメリット(当社の強みを活かしつつ、スタートアップ企業としてのマインドで自らのやりたいことができる点)
・すべて自身に任されるため、柔軟な対応が求められ、今後のスキルアップには最適 ※不透明な事態にも対処できるスキルが身につく

【大阪】大手通信会社ユーザー系SIerでのシステム開発における開発リーダ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
625万円〜810万円
ポジション
リーダー
仕事内容
グループ向け各種システムの開発・維持のリーダー

【詳細】
◆主な作業
 ・顧客との要件調整、各種報告、情報連携
 ・外部設計、内部設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、
  商用リリース後のシステム維持作業
 ・QCDをはじめとするPDCAによるプロジェクト管理の一部作業

◆オンボーディングプラン、入社後のスキルアップのイメージ
 ・案件の中下流工程に入って習熟期間を数か月設け、
  開発の上流工程や企画検討に進んでもらう等を計画的に進めます。
 ・勤務形態については出社・リモート勤務について入社直後には
  孤立することのないよう上長と相談しながら、
  かつワークライフも柔軟かつ充実できるよう進めます。
 ・テクニカルや共通スキルアップを図る研修メニューを用意しており、
  業務時間内で必要に応じて受講いただきます。
 ・スキルアップについてはまず開発等からスタートしますが、経験に応じて管理業務やプロジェクトリーダを経験していただきPMにキャリアアップするイメージです。
  さらにこれらの経験を活かし複数案件のPMを束ねてマネージメントする
  キャリアアップも推奨しています。

大手通信サービス会社でのバックエンドエンジニア(エネルギー関連IoTプラットフォーム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
提供中の2サービス(でんき・ガス関連サービス)の新サービス開発
1.家庭向け節電(デマンドレスポンス)サービスおよびでんき新サービス
2.LTEモジュール内蔵のガス警報器システムのサービス開発・運用

家庭向けエネルギー(でんき・ガス)サービスの開発
・パートナー企業からの要望を踏まえた新たなサービスの開発・実装・検証
・社内外の開発部門および関係者との要望調整(開発管理)

●仕事の魅力
・自らが定める仕様で市場投入可能なこと(自らの挑戦に対する結果は市場で明確に分かる点)
・社内ベンチャーのメリット(当社の強みを活かしつつ、スタートアップ企業としてのマインドで自らのやりたいことができる点)
・すべて自身に任されるため、柔軟な対応が求められ、今後のスキルアップには最適 ※不透明な事態にも対処できるスキルが身につく

大手通信サービス会社での組み込みソフトウェア開発エンジニア(エネルギーマネジメントシステム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・AI革命を支える次世代社会インフラ構築(分散型AIデータセンター)のエネルギーマネジメントシステム(EMS)および関連する周辺プロダクトの独自開発およびサービス化(社内だけでなく、社外にも販売)
・GX事業のソリューション開発(システム設計・技術仕様策定・実装)と実証
・エネルギーマネジメント関連の組み込み系ソフトウェア開発
・組み込みソフトウェアの設計、開発、技術検証(C/C++)
・AIエッジコンピューティング技術の設計と開発
・資産化した技術のドキュメンテーション作成
・ハードウェア開発ベンダーとの交渉
・独自技術の特許化

●仕事の魅力
・最先端のエネルギー技術とIoT/AIの融合に携われる社会的意義の高いプロジェクト
・技術選定から設計、実装まで一貫して携わり、幅広い技術の習得が可能
・ソフトウェアだけでなくハードウェアの知識も習得可能
・リモートワークとフレックスタイム制を活用した柔軟な働き方の実現

大手通信サービス会社での組み込みアプリケーションエンジニア(エネルギーマネジメントシステム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・AI革命を支える次世代社会インフラ構築(分散型AIデータセンター)のエネルギーマネジメントシステム(EMS)および関連する周辺プロダクトの独自開発およびサービス化(社内だけでなく、社外にも販売)
・ GX事業のソリューション開発(システム設計・技術仕様策定・実装)と実証
エネルギーマネジメントシステムの開発
・次世代エネルギー管理プラットフォームのバックエンド開発(C#/Python/Node.js)
・クラウドネイティブなマイクロサービスアーキテクチャの設計・構築
・REST/GraphQL APIの設計と実装およびAPIファースト開発の実践
・大規模データの高速処理を実現するデータベース設計と最適化
・Azure環境でのスケーラブルな分散システム構築とDevOps実践
・IoT/AI技術を活用したデータ分析基盤の開発とエネルギー効率化の実現

●仕事の魅力
・最先端のエネルギー技術とIoT/AIの融合に携われる社会的意義の高いプロジェクト
・技術選定から設計、実装まで一貫して携わり、幅広い技術スタックを習得可能
・Azureを中心としたクラウドネイティブ技術とマイクロサービスの実践的経験
・アジャイル開発とDevOpsの実践によるスムーズな開発サイクルの実現
・最先端技術の習得を通じた市場価値の高いスキルとキャリア形成
・リモートワークとフレックスタイム制を活用した柔軟な働き方の実現

外資系大手試験・認証機関での企業向け研修の運営オペレーション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 ※経験・能力・年齢等を考慮して優遇させていただきます
ポジション
担当者
仕事内容
以下の職務内容は、必要事項の一部ですので、全てを網羅しているわけではありません。
・当社の研修・セミナーの運営及び事業継続(管理・運営関連)
 ・セミナーの申込受付、請求、開催案内などの事務処理
 ・セミナー開催時の資料機材準備・運営管理・アテンドなど
 ・講師派遣型研修に関しての見積作成、講師アサイン、及び顧客との日程調整
 ・セミナーの新規開催やキャンペーン情報など、定期的なDMメールの作成と配信
 ・受講データを集計・分析し、既存研修・セミナーの見直し、改訂
 ・年間研修・セミナースケジュールの作成・更新
 ・講師・教材・機材、その他リソースの管理及びサポート
 ・アカデミーチーム内の派遣スタッフの業務管理
 ・社内手順であるGOPや関連法規制への適合した活動管理
 ・グループ本部とのコミュニケーション
 ・各種問い合わせ対応
・当社の研修・セミナーの開発及び品質とサービスの維持と向上(事業企画関連)
 ・Eラーニングなど事業計画の起案、コンテンツの企画・開発のサポート
 ・新規研修・セミナーの企画及びプロモーション、リリース業務のサポート
 ・グループ海外コンテンツの導入のサポート
職務のメジャメントとして下記が含まれます:
・研修・セミナーの運営業務の効率的に実施
・研修・セミナーの品質向上、及び改善活動
・社内外のリソースの有効活用
・アカデミーの売上成長
・グローバルアカデミーチームとの連携を含む、IRCA公認セミナーの開催及び情報共有
・既存/新規のお客様への新しい研修・セミナーの提案と提供

【札幌】モビリティ関連事業会社での地域交通戦略 企画・推進(北海道)【地方創生事業】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
地域ごとに異なる実情・交通課題に向き合い、当社サービスが提供可能なタクシーのDX化や応援隊スキーム、日本版ライドシェア・公共ライドシェア、相乗りなどのソリューションを組み合わせながら、持続可能な地域交通の実現にチャレンジしていただきます。

【お任せしたい具体的な業務内容】
● 地域交通戦略およびローカルマーケティング戦略の立案・推進
 - 地域特性を踏まえた施策を設計し、交通環境の改善と当社サービスの利用促進を実現します。
● プレイヤーとしての現場対応
 - 地域への出張・訪問を通じて、現地での商談・フォローアップ・関係構築を自ら担います
● 各種ステークホルダーとの中長期的な関係構築・課題ヒアリング
 - タクシー事業者、自治体、交通事業者、観光協会などと信頼関係を築き、複数の視点から交通課題を把握します。
● ハードウェアや新プロダクトの導入提案・利用支援
 - 地域ごとのニーズに応じて、当社の各種プロダクトや機能の導入・活用支援を行います。
● サービス改善提案の取りまとめと社内連携
 - 現場で得たフィードバックや課題を整理し、社内の開発・企画チームと連携してサービス改善に繋げます。

【第二新卒・未経験歓迎】総合コンサルティングファームでの経営コンサルタント(現場常駐型)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
(雇入れ直後)
当社が経営再建を支援する医療機関等に対して経営コンサルティングを実施。戦略および収益改善施策を立案し、その遂行までをハンズオンで担いつつ、経営参謀としての知見を早期に体得していただきます。

●具体的な内容
経営課題の分析、アクションプランの策定(財務計画数値を策定・管理するビジネスファイナンスチームと協業)
業績管理(経営戦略のKPI管理)
地域の医療機関や救急隊との連携強化、入院患者や入居者の獲得支援
採用業務(採用チャネルの強化、面接等)
その他経営に関わる業務 
※財務やM&Aに関心がある方は、社内に在籍する公認会計士等に付き、財務やM&Aの実務に触れ、経験を積むことも可能です。

(変更の範囲)
当社及び関連会社が指示する業務全般

<第二新卒・未経験歓迎>
医療業界やコンサルティングが未経験の方も歓迎!

まずは1つの病院を担当いただきます。現場に深く入り込み、病院上層部とコミュニケーションを取りながら、経営改善や立て直しを図っていただきます。

また社内には様々な領域の専門家が在籍しており、未経験でも知見を深めながらコンサルタントとしてスキルアップができる環境です。

●当ポジションの魅力
・特定の機能に特化した短期間の部分的なコンサルティングではなく、経営戦略の立案から現場におけるオペレーションの改善に至るまで、経営全般を側近で学びながら経験を積むことが可能です。
・未経験者でも、上司と共に事業推進をしていく為、早期に成長できる環境です。

世界最大級の損害保険会社におけるIT系賠償責任保険アンダーライター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
このポジションでは、IT企業を対象とした賠償商品(E&O、CGL、サイバー等)の引受業務、商品開発、営業推進を担当いただきます。業界の特性を理解し、適切なリスク評価と保険商品提案を行うことが求められます。

●具体的な業務
1.リスク分析および引受判断
 ・IT企業のビジネスモデルや業務内容に基づき、リスクを分析します。
 ・リスク評価に基づき、適切な保険引受の判断を行います。
2.営業社員へのIT業界知識やIT賠償保険、販売方法に関する研修
 ・営業担当者向けにIT業界の特性や、賠償保険商品の内容についての研修を実施します。
 ・効果的な販売戦略や顧客へのアプローチ方法についても指導します。
3.顧客訪問、商品提案
 ・顧客との関係構築、理解の、営業担当と共に訪問することもあります。
 ・顧客のニーズを理解し、それに応じた保険商品の提案を行います。

●キャリアパス
当部門でのマネージャーを目指していただくのが一般的ですが、ご本人のご希望により、他の保険ラインのアンダーライターへの転向や営業職への転向も可能です。社内公募制度もありますので、管理部門や損害サービス部門への挑戦も可能です

【第二新卒、金融業界未経験歓迎】リース会社における法人営業/東北支社

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
各種ベンダー(メーカーや商社)を定期的に訪問し、ベンダーからの情報提供や協力を得ながら、ユーザー企業(クライアント)に対してリースなどの提案を行っていきます。
ユーザー企業にリースなどのニーズがあれば、社内の審査部が与信調査を実施。与信が通れば契約を結ぶという流れになります。

高額案件の与信では詳しい情報が必要となるため、営業も事業計画書などの読み込みやヒアリングを実施し、審査部の与信決済をサポートしていきます。

【変更の範囲】会社の定める業務

法人向けAIソリューション事業、自社AIサービス事業会社でのビジネス職(営業/コンサルタント等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
世の中の仕組みを根本から変えるであろうAI技術で、ビジネスの変 を起
こし、 本の可能性を める。最先端のAI技術を、ソフトウェア ソリューション 研究開発を連動させ、連続的に社
会実装していきます 。
弊社では企業のノウハウデータと がAIによって滑らかに繋がる
システムを実現するべく、社内データを連携したAIエージェント/AIア
シスタントが企業の 産性向上 業務効率化の課題を解決します 。

ポジションの魅
-スタートアップのアーリーフェーズで、拡 フェーズでのコンサルティン
グ営業を経験できます 。
- 社のソフトウェアの営業/導 援だからこそ、スピード感を持った価
値提供が可能

マーケティングチームやアライアンスチームを創出したリードおよび既存ビジネス職
顧客に対し、ニーズを的確に把握し、課題解決に向けた最適なソリューシ
ョンを提案するコンサルティング営業をお任せします 。
クライアント獲得のためのソリューション営業
弊社システムの新規/既存クライアントへの提案、導 援
開発チームとのプロダクト 針の意思決定
マーケティングチームが企画 運営するイベントの 援
経営課題の探索
成AI領域での新規事業 ち上げ

法人向けAIソリューション事業、自社AIサービス事業会社でのリード AIエンジニア プロジェクトマネ ージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
リード AIエンジニア プロジェクトマネ ージャー
仕事内容
ソリューション、ソフトウェア 、研究開発の3機能を連動させることで、連続的に社会実装を実現

生成AIを軸とした最先端技術で、企業の業務効率化と価値創造を実現する。
真のインパクトを与えるためには、各社の特性に合わせた個別最適化が不可欠であると考えています 。
コンサルティングから検証、開発保守運用まで、後述するプロダクトのカスタマイズ開発や共同研究を含む一貫した体制で、迅速かつ高品質なサービスの提供に努めています 。
東大研究室の確固たる技術力と、弊社が培ってきた豊富な社会実装の知見および実績あるソフトウェア開発力を融合させ、業界最先端かつ現実的なアプローチで、弊社の社会実装の先頭に立つソリューションを実現しています 。

 ●ポジションについて
AIソリューション事業部における「AIプロジェクトマネージャー リードAIエンジニア」を、技術力 マネジメント力でエンタープライズ企業との先進的なAIプロジェクトを推進するポジションです 。
-事業成長に伴い、より組織としての機動力 社会実装力を上げるべくポジションを創設し募集しております 。

 ●具体的な業務内容
クライアントからの情報収集、要件定義、AI技術を活用したソリューション提案
社内エンジニアチームのマネジメント
クライアントとの継続的な対話
【AIソリューション事業】リードAIエンジニア プロジェクトマネージャー採用枠:10名?2025年3月まで) 4
成果物のまとめ、クライアントへの引き渡し

 ●関わるチーム
プロジェクトごとに開発チームが分かれており、AIエンジニアとソフトウェアエンジニアが属し5〜15人で構成されていることが多いです 。デイリースクラムや1 2週間のスプリント、notionでのタスク管理、コードレビューなどのアジャイル開発を基本的に採用しています 。情報をオープンにしており、行動指針を大切にしたコミュニケーションを重視しています 。

開発環境
言語:Python、T ypeScript
フレームワーク:React、Next.js、FastAPI
データベース:PostgreSQL、MongoDB、CosmosDB
ソースコード管理:GitHub
プロジェクト管理:Notion
情報共有ツール:Slack、Notion
対話型生成AIアプリ:ChatGPT、Gemini、Claude、neoAI Chat
AIコーディングツール:Cursor、GitHubCopilot
その他:Azure、Google Cloud、Docker、GitHub Actions、Sentry、
CleanArchitecture

【エリア転勤型】<オープンポジション>IT・DX企画・推進・開発(業務システム領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
課長代理・課長補佐
仕事内容
【事業会社の重要戦略を担うIT・DX企画・推進・開発職/大型プロジェクトへ参画可能】

●職務概要
当社では中期経営計画の中でIT・DXを明確に柱の一つとして掲げ、力を入れて取り組んでおります。今後、更なる事業成長へ大規模な資源投下を予定しており、変革や将来の成長に向けた挑戦的なプロジェクトに優先して投資していきます。そのため当社ではIT・DXを軸に幅広く活躍できる方を募集しております。入社後は全社ITの企画、社内におけるIT・DX活用の推進、SaaS含むクラウド基盤の積極活用や生成AIの活用検討、大規模プロジェクトの案件担当者としてプロジェクトを牽引するなど、活躍のフィールドはIT・DXを軸に多岐にわたっています。

●職務詳細
・全社IT・DXの企画、統制、コスト管理、リスク管理
・社内におけるIT・DX活用の推進
・大規模プロジェクト案件の牽引
−ビジネス要件定義、システム化方式の検討
−社内部門との折衝を通じた合意形成や取りまとめ
−社外サービス利用の検討やベンダーコントロール 等
※システム開発はベンダーに委託しており、実際に自ら開発していただくことはございません。

●具体的なプロジェクト
営業職員端末を含めた大型システムリニューアル、新商品開発、お客様満足度向上に向けたwebサービスの拡充、RPAやAIを活用した業務プロセス効率化、ヘルスケアサービス活用のプロジェクトがあります。

●組織概要
全社ITの企画・統制を担うIT統括部や社内におけるIT・DX活用推進を担うデジタル推進室に加え、保険・年金・資産運用等、各部門で大規模プロジェクトを実施。IT領域総勢で数百名のメンバーがおります。選考内で志向性や適性を考慮のうえいずれかの部署へ配属となります。

●キャリアパス
本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、グループ会社への出向も含めたIT領域内でのローテションを想定しております。マネジメントを目指していただくことはもちろん、スペシャリストの志向をお持ちの方にもご活躍いただけるキャリアパスがございます。

●特徴・魅力
生命保険業界のリーディングカンパニーとして、約1400万人のお客様・取引先約34万企業・総資産約97兆円(2024年3月末現在)を有し、豊富なアセットを活用して業界最大規模のシステム開発に携わることが出来ます。

国内大手シンクタンクでの消費財・小売・サービス業界向けコンサルティング(経営・事業戦略、業務改革)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
・顧客、業界への知見を常に高められる知的好奇心が強いこと
・顧客に最適な解を考え抜けること。
・プロフェッショナルとして謙虚、勤勉であり、チームプレーを大切にできること。
上記を通じて専門分野において国内外で第一人者としてご活躍いただきたいと考えています。

【具体的な職務内容】
消費財・小売・サービス産業および官公庁のお客様に対して(1)〜(6)が職務内容となります。

(1)戦略コンサルティング:
  競争環境の分析、クライアントの事業分析に基づき、経営・事業部門長に対して戦略・アクションプランの提案を行います。
(2)実行支援コンサルティング
 事業パートナー探索やM&Aの実行支援、PoCの企画・実行など、戦略の実行を支援します。
(3)DX関連コンサルティング:
 デジタル技術やデータアナリティクスを活用し、新しいビジネスモデル構築したりオペレーションの高度化・効率化を御支援します。
(4)対外発表:
 産業のあるべき姿を描出し、論文の執筆や本の出版、当社保有メディアを通したオピニオンの発信を行います。
(5)顧客との共同事業の創出:
 クライアント企業と当社共同で実施する事業の企画、PoCの実施、会社設立、事業運営等を行います。
(6)上記コンサルティングプロジェクトの提案営業

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。
・若い年次からプロジェクトの中心メンバーとして、顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。

国内大手シンクタンクでの消費財・小売・サービス業界向けコンサルティング(顧客接点改革)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
・顧客、業界への知見を常に高められる知的好奇心が強いこと
・顧客に最適な解を考え抜けること。
・プロフェッショナルとして謙虚、勤勉であり、チームプレーを大切にできること。
上記を通じて専門分野において国内外で第一人者としてご活躍いただきたいと考えています。

【具体的な職務内容】
小売・サービス産業および官公庁のお客様に対して(1)〜(6)が職務内容となります。

(1)戦略策定コンサルティング:
  競争環境の分析、クライアントの事業分析に基づき、経営・事業部門長に対して戦略・アクションプランの提案を行います。
(2)実行支援コンサルティング
 具体的な事業計画策定やサービス設計、PoCの企画・実施、その後の運営まで含めた、戦略の実行を支援します。
(3)デジタルマーケティング関連コンサルティング:
 顧客が保有している会員データを活用した、高効率・高付加価値のデータドリブンマーケティングの構想策定・構築・実行を支援します。
(4)対外発表:
 産業やサービスのあるべき姿を描出し、論文の執筆や本の出版、当社保有メディアを通したオピニオンの発信を行います。
(5)顧客との共同事業の創出:
 クライアント企業と当社共同で実施する事業の企画、PoCの実施、会社設立、事業運営等を行います。
(6)上記コンサルティングプロジェクトの提案営業

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。
・若い年次からプロジェクトの中心メンバーとして、顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。

国内大手シンクタンクでの事業戦略コンサルティング(医療・医薬業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
・医療・医薬に領域にパッションを持ち、業界や顧客のために様々なかたちの価値を自ら考え、動き、作り、社会に提供・実装していくこと期待しています。
・コンサルタントという一人のプロフェショナルとして、一人のコンサルティング事業者として経済的価値を生み、拡大することを期待しています。
・知的資産を構築し、対外発表を通じて当社の医療・医薬ドメインのブランド力を高めることを期待しています。

【具体的な職務内容】
製薬企業や医療業界のステークホルダーに向けた(1)〜(6)が職務内容となります。

(1)戦略コンサルティング:
  競争環境の分析、クライアントの事業分析に基づき、経営・事業部門長に対して戦略・アクションプランの提案を行います。
(2)実行支援コンサルティング
 事業パートナー探索やM&Aの実行支援、PoCの企画・実行など、戦略の実行を支援します。
(3)DX関連コンサルティング:
 デジタル技術やデータアナリティクスを活用し、新しいビジネスモデル構築したりオペレーションの高度化・効率化を御支援します。
(4)対外発表:
 産業のあるべき姿を描出し、論文の執筆や本の出版、当社保有メディアを通したオピニオンの発信を行います。
(5)顧客との共同事業の創出:
 クライアント企業と当社共同で実施する事業の企画、PoCの実施、会社設立、事業運営等を行います。
(6)上記コンサルティングプロジェクトの提案営業

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。
・若い年次からプロジェクトの中心メンバーとして、顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。

大手総合電機会社での製造実行システム導入におけるSE(Apriso導入プロジェクトの経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
製造業のお客様に対して、製造実行システムの導入を通じた業務改善プロジェクトを担当いただきます。
顧客の要望を的確に把握し、システム要件の定義から設計・開発・導入まで一連の工程に関与します。
上流工程を主導しながら、開発工程も支援するプレイングSEとして活躍いただくことを想定しています。

【職務詳細】
・MES導入プロジェクトにおける提案活動(引合対応・要件ヒアリング)
・顧客ニーズを踏まえた要件定義、基本設計、詳細設計の作成
・Aprisoを活用したシステム構築・導入支援
・顧客と連携しながら、現場課題に即したソリューションの提案・改善
・導入後の運用支援や継続的な改善提案

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・国内を代表する製造業のお客様に対して、現場の業務変革に直結するシステムを構築できるやりがいがあります。
・Aprisoの知見を深めながら、グローバル案件にも関われる機会が豊富にあります。
・要件定義〜導入・展開まで、プロジェクト全体を俯瞰して携われるため、エンジニアとしての成長実感を得やすいポジションです。

大手総合電機会社での大企業、官公庁向けサーバ・ストレージ・ネットワーク・セキュリティに関する提案〜運用PM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
主任クラス
仕事内容
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
取扱領域は、サーバ・ストレージ・ネットワークなどのITインフラ及びセキュリティ関連の各種アプリケーションを扱い、お客様システムにおけるプラットフォームのSIから案件に依っては運用サービスまで提供します。
特に、「デジタルトランスフォーメーション(DX)」による変革が目覚ましい保険分野の大規模なお客様に対して、プライベートクラウドの共通インフラ(仮想サーバ、ストレージ,ネットワーク)において多彩なインフラ環境を担当できます。

【職務概要】
お客様に最適な基盤を提供するため、業務アプリケーションを提供する事業部(金融、公共)と連携し、サーバ、ストレージ,ネットワークを組み合わせたプラットフォームの提案から構築を担っていただきます。
パートナー会社を統率し、プロジェクトを牽引するプロジェクトマネージャとして活躍していただけることを期待します。

【職務詳細】
1.国内の大規模ユーザ基盤システムにおけるITインフラ及びセキュリティ領域に関する要件から必要構成の検討
2.要件・構成を実現する社内外関係部門への協力依頼と調整
3.国内グループ会社を含めたプロジェクトメンバーを統括し、見積提案及び、システムのインテグレーションを推進

上記の各工程の作業を、プロジェクトマネージャ、或いはプロジェクトリーダとして推進いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
金融、官公庁のお客様を中心に、ミッションクリティカルなシステムのプラットフォームを提供しています。
国の根幹を支えるお客様のシステムにおいて、自身の知見を活かし、プロジェクトメンバーを率いてシステムを作り上げます。
自らが考え、提案したシステムが実際に稼働し、運用されるまでを一気通貫で対応することができることが魅力です。
自身の持つスキルや経験を活かし、また業務通じて成長することで、社会の発展に貢献できるやりがいのある仕事を一緒に進めてみませんか。
プロジェクトマネージャから最終的には事業部を取り纏めていく経営層へのキャリアパスも目指すことができます。

大手総合電機会社での販売・生産管理を支えるmcframe導入コンサルタント/SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
mcframe導入におけるコンサルタント・システムエンジニアとして、お客様の課題を理解し、最適なシステム導入をリードしていただきます。
経験・スキルに応じて、提案・要件定義などの上流工程から、設計・開発・導入まで一貫して関わることができます。

【職務詳細】
・営業・引合段階からの提案活動(課題ヒアリング、ソリューション設計)
・mcframeを用いた要件定義、基本設計
・システム構築(詳細設計、開発、テスト、導入)
・導入後の改善提案・追加開発などの継続支援

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
日本の製造業を代表する大手企業と直接やり取りしながら、業務課題を深く理解し、システムを通じて解決する手応えを感じられます。
mcframeは製造業領域で高いシェアを誇り、その導入経験は市場価値の高いスキルとなります。
当社グループならではの技術力・業界ノウハウ・豊富な導入実績を活かしながら、業務コンサル・PM・アーキテクトなど、多様なキャリアに広がっていきます。
社内外との連携も多く、業務系からIT系まで幅広いスキルが身につきます。

大手総合電機会社での金融・保険分野向けインフラ基盤(ネットワーク・クラウド全般)を提供するSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者クラス
仕事内容
【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
お客様システムにおけるインフラ部分を提供します。
特に、「デジタルトランスフォーメーション(DX)」による変革が目覚ましい金融分野の大規模なお客様に対して、データセンターのオンプレミス、パブリッククラウド、全国支店などの多彩なインフラ環境を担当できます。

【職務概要】
国内有数の規模を誇る金融基盤システムにおいて、インフラ領域(特に各業務システムにて利用している負荷分散装置、プロキシ)の新規開発、保守運用のプロジェクトにおいて、そのプロジェクトマネージャ配下で数名から10数名程度のメンバを纏めるチームリーダを担当していただくことを想定しています。

【職務詳細】
1.国内有数の規模を誇る金融基盤システムにおけるインフラ領域(特に各業務システムにて利用している負荷分散装置、プロキシ)のコンサルティング
2.洗い出した問題点・改善点の新規開発・運用効率化の提案
3.国内グループ会社を含めたプロジェクトメンバーを統括し、システムのインテグレーションを推進

上記の各工程の作業を、担当者または経験に応じてチームリーダとして推進いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
我々のお客様は、国内でも有数の大規模なシステムを構築・運用されている金融機関となります。
社会の基盤を支えるお客様のシステムにおいて、自身の知見を活かし、プロジェクトメンバーを率いてシステムを作り上げます。
目に見えるハード製品も含めてシステムの最もベースとなる基盤の構築を経験でき、網羅的にエンジニアとしてのスキルを習得できること、
自らが考え、提案したシステムが実際に稼働し、運用されるまでを一気通貫で対応することができることが魅力です。
上記の経験を経て、更に複数のプロジェクトを取り纏めや更なる事業拡大を追求し、会社のマネジメント層へ自身のキャリアパスを描いていくことも可能です。


※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

大手総合電機会社でのDX推進に取組むお客様向けにMuleSoftを活用したシステム連携基盤を提供するプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜970万円
ポジション
リーダー
仕事内容
【職務概要】
お客様の課題を伺い、MuleSoftを活用したDX基盤実現ソリューションの提案を行っていただきます。提案時には、お客様の要件に合ったソリューションを合わせて提案することも可能です。
また、提案の過程でお客様と信頼関係を構築し、その後のデリバリ工程にも参画いただくことを想定しています。
プロジェクトはパートナー会社を活用するため、マルチベンダを統率し、プロジェクトを牽引するプロジェクトリーダーとして活躍していただけることを期待しています。

【職務詳細】
1.お客様DX推進に向けたMuleSoft活用を念頭に置いた提案活動(提案、見積)
2.MuleSoftを活用したDX基盤実現ソリューションの設計・構築・運用
 システム連携基盤の要件定義、設計(基本設計書・詳細設計書の作成、セキュリティや運用など非機能面含む)、実証検証、設定/構築、テスト、障害対応、障害報告書の作成
3.パートナー会社メンバーへの指示や、他メンバーと連携した対応
4.社内外のステークホルダとのコミュニケーション(会議、合意形成、プレゼンテーション)

上記の各工程(1.および2.〜4.を中心に)をプロジェクトマネージャあるいは、プロジェクトリーダーとして推進いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・お客様の課題を解決するシステムを単に納めるのではなく、お客様に伴走し、お客様の新しい価値創造をシステム連携基盤を軸にしたDX推進を通して支援するポジションとなります。
・お客様毎に課題はさまざまのため、お客様に適したシステム提案から実施し、スモールスタートでシステムを刷新、適用領域拡大していくプロセスは大変やりがいがあります。
・また、PJ推進を通してネットワーク、セキュリティ、アプリ開発、API管理といった幅広い知識を習得できることも魅力です。

医療関連サービス会社での経営管理(サステナビリティ戦略)※リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,300万円(経験・スキルにより考慮)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
サステナビリティ関連業務

サステナビリティ関連アジェンダについて、グループ全体の戦略立案
規制動向やESGレーティングに関する最新の動向収集、現状分析や課題抽出、法令対応
レーティング向上のための施策検討、実行をリード
海外事業会社での展開に向けた情報収集や連携、展開のサポート実施
上記活動について、国内外のグループ企業に向けての社内教育、啓発活動の推進

●当ポジションで働く魅力
フラットな組織で経営陣と近い距離で業務に取り組める
急成長中のメガベンチャーグループで、サステナビリティ戦略の立案・推進をスクラッチから主体的に推進できる
周囲に優秀なメンバーが多く、仕事の進め方や判断が合理的なのでストレスなく働ける
全28996件 8851-8900件目を表示中
<前へ  176 | 177 | 

178

 | 179  次へ>