「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

28,723

並び順:
全28723件 3651-3700件目を表示中
<前へ  72 | 73 | 

74

 | 75  次へ>

転職求人一覧

技術専門商社でのECE施工現場監督・プロジェクト管理エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
●電波暗室施工時の現場管理(外出/現場出社がメインです。)
※技術や営業チームとの協力はもちろん、顧客との折衝も発生します。
●施工計画の立案と進捗管理
(法律で現場の立ち合いが必要な資格者となりますので、必ず現場での立ち合いが必要です。)

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での経営企画担当_リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●ポジション説明
急成長を遂げる暗号資産業界において、NASDAQ上場会社の子会社として企業価値最大化に向けた経営企画・戦略推進をリードしていただきます。
経営陣の意思決定支援を担う経営企画グループにおいて、難易度の高い経営課題への対応や、全社を横断的なプロジェクトの推進を中心にご活躍いただきます。

●主に担当していただくこと
中期経営計画・年度計画の策定
予算管理及び事業別のKPI管理や分析を踏まえた事業パフォーマンス改善に向けた提案・企画
経営会議・取締役会等の重要会議体の運営
US-SOXに準拠した内部統制の構築
経営陣・各部門との連携による組織課題の抽出・解決
経営課題解決に向けた全社横断プロジェクトの推進

技術専門商社での電波暗室の施工、設計スタッフ(1級建築士資格保有者対象)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・客先での電波暗室施工時の建設業許可、設計、施工管理
技術や営業チームとの協力はもちろん、顧客との折衝も発生します。
・施工計画の立案と進捗管理

技術専門商社での基幹システム経験者(スタッフ職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
グループ各社のIT関連業務を担っています。
(国内6社、従業員数は約1000人程度)
「グループの現行ERPであるSAP R3(FI,MM,SD)の運用保守」
SAPの運用保守は外部会社にアウトソースしているため、社内の要件取りまとめ、
および調査がメイン業務となります。
SAP R3は2027年に保守切れとなるため、基幹システムの更改を予定しており、このプロジェクト
にも参画いただき、現行を理解したうえでの提案、および移行計画策定をお願いします。

技術専門商社でのサーキット事業部門 営業スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
1.会員権の販売
・面談、電話、メール、その他の手段を通じて顧客(アジア圏を中心とした海外のお客様がメイン)へアプローチ、および契約の獲得。
2.顧客対応とコミュニケーション
・顧客からのお問い合わせ対応。
3.文書管理と報告書作成
・営業に関する文書、契約書、提案書などの作成と管理。
4.各種データ入力と管理
・営業データの入力、整理、管理。
5.各種会議準備
・会議やプレゼンテーションの準備。

技術専門商社での第一種 電気工事士 施工現場監督・プロジェクト管理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
電気工事士として、当社製品の電気の配線、設備、備品の取り付け、保守、修理等を担っていただきます。

ポジション詳細
職種:技術職
配属先:技術部
就業場所:新横浜本社
必須資格:第一種 電気工事士

業務内容
●電波暗室施工時の現場業務(外出/現場出社がメインです。)
技術や営業チームとの協力はもちろん、顧客との折衝も発生します。
●施工計画の立案と進捗管理

技術専門商社での1級 電気工事施工管理技士 施工現場監督・プロジェクト管理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
電波暗室の電気の配線、設備、備品の取り付け、保守、修理から現場の管理監督を担っていただきます。

大手電気通信事業会社でのパーソナル事業におけるAIエージェントサービスの推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社ではAI事業強化に向けてさまざまなプロジェクトが進行しております。
本ポジションでは、当社のお客さま向けのプラットフォームや顧客情報を駆使しながら、新しいサービスを企画・設計し、開発・リリースまで推進します。
ご経験や適性に応じて担当プロジェクトを決定し、牽引していただきます。

●新サービスの企画/設計
他部門と連携し、当社のプラットフォームや顧客情報を活用した当社携帯通信事業のお客さま向けのサービスの企画開発を行います。
事業戦略に基づく構想から企画を具体化し、サービスリリースまでを行います。

●プロジェクトの推進
サービス企画からリリースまでの指揮をとり、社内関連部署やパートナー企業と協力しながらプロジェクトを主導します。

●サービスリリース後の改善
サービスリリース後のパフォーマンス改善を行います。

●グローバルパートナーとの交渉
国内外の複数パートナー企業との連携や交渉を行います。
連携先は担当プロジェクトによって異なります。

●AI技術評価
上記プロジェクト推進業務に加え、ハイパースケーラーのAI技術評価なども担当いただく場合があります。

魅力・アピールポイント
●チャレンジ精神がある
生成AIによる新たなビジネスの創造は全世界で今始まっており、本業務に携わることで多くの知識や経験を得ることができます。
新たな事業創造に繋がる企画を立案できる機会は大変刺激的です。

●組織として心理的安全が確保されている
組織として多様性を重視しており、ご自身が感じたことを安心して伝えることができます。
またさまざまな関係部署と連携して業務を進めるため、組織横断で動く仕事はダイナミックでやりがいがあります。

●スキルの向上
AIを用いたビジネス企画の施策実行をご自身で推進することができますので、プロジェクトマネジメントスキルを学ぶことができるだけでなく、実際の業務やPOCなどからAIに関するさまざまな知識を習熟できます。
AIに精通したメンバーや関係会社から多くの知識・経験、技術的なノウハウなどを知ることができます。

AIソリューション企業での財務・経営企画メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な仕事内容

当社事業の更なる成長と目標達成のため、ご経験に応じて、以下内容のうちの複数を担っていただくことを想定しております。

中期経営計画の策定 並びに 事業部活動との連携・管理
月次予実分析 並びに レポーティング・PDCA管理
ファイナンスを含む各種資本政策の立案・実行
経営管理向上のための管理会計の高度化 並びに インフラ整備・改善
財務分野における経営課題に対する改善対応
将来的には、IR活動(開示資料作成・決算説明会や投資家とのMTG等)サポート
その他、財務・経営管理全般に関わる業務推進

加えて、将来的にはM&Aの実行にかかる業務(財務DD・ビジネスDD・PMI 等)にも携わっていただきます。

上場 財務コンサルティングファームでのCFOストラテジーコンサルタント(カジュアル面談)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
「経営」をキーワードに戦略・会計・財務・IT・人事といったCFOアジェンダの課題解決に取り組む企業です。弊社の特徴はハンズオンスタイルでの支援に強みを持っており、顧客とパートナーシップを築くノウハウが構築されている点です。入社後は経営の課題解決を図るチームの一員となっていただき、ともに企業変革を起こしていただきたいと考えています。

(1)クライアントについて
弊社のクライアントは、日本を代表する業界のリーディングカンパニーから革新的なサービスを提供するスタートアップまで多岐に渡ります。よって担当するPJの内容もアサインによって大きく変わることがあり、短期間で幅広い経験を経ていただくことができます。

(2)視野と視座を高めることができる環境
国内の大手企業をはじめ、グローバルに活動するプライベートエクイティファンドとのリレーションが深いことも当社の特徴です。投資先企業に対して部分的な経営課題の解決ではなく、全面的な経営支援を行い、バリューアップおよび経営改善を行っております。企業の内側に入り込み、株主・経営・現場をつなぎ組織を変革していく弊社はクライアントからの満足度も高く、紹介およびPJの継続等にて多くのPJを受注しています。
※弊社と継続的な関係を築いているプライベートエクイティファンドは数十社を超えております。

このような環境下でCFOアジェンダにおける複合的な経営課題解決に取り組んでいただける、高い専門性とプロフェッショナルマインドを有するメンバーを募集しています。

業務が変更になる場合の範囲:会社の定める業務 
※変更する場合は事前相談の上、通知いたします。

<主な支援内容>
経営企画機能の強化、経理・財務管理・予算管理体制の構築、組織・人事制度の構築などの経営基盤の整備支援
中期経営計画の策定支援
投資実行後の100日プランの策定・実行支援
戦略立案から取引実行に至るまでのM&Aに関する総合支援
M&A実行後のPMI支援
IPO支援

<直近のプロジェクト事例>
大手通信企業のシェアード構想の実行支援
大手総合商社の人事部業務BPR支援
大手製造業の海外子会社人事評価/賃金制度設計
PEファンド投資先企業の財務レポーティング体制構築支援
PEファンド投資先企業の中期経営計画策定
PEファンド投資先企業の新規事業立案支援
弊社は部分的な経営課題へのアプローチは行わず、複合的な経営課題を行います。 そのためご自身の専門外の分野での課題解決が求められますが、元投資ファンド投資担当・元上場企業CFO・元ベンチャー企業CFO・元IT系ブティックファームパートナーなどの経験豊富なメンバーがチームにジョインし、常にチームで課題解決に取り組みます。

「世界をより良く、より便利に」を掲げるコンサルティング会社でのコンサルタント職【ファーム出身/マネジメント経験者】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
まずは現職でのご経験を活かし、PM/PMOとしての大規模プロジェクトリード。
将来的には、CEO/CXO級のお客様と折衝していくディレクター/パートナー候補として、
より上流から戦略/業務コンサルティングに参画いただきたいと考えております。
※必ずしも上記のPJに参画できることを保証するものではありません。

「世界をより良く、より便利に」を掲げるコンサルティング会社での若手コンサルタント職【IT系toBセールス経験者】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
まずは、セールス経験で培ったコミュニケーション能力を活かし、
多様な関係者間を調整し、プロジェクト全体を推進するPMOとしてご活躍いただきたく存じます。
その後は、より深いIT知見が求められるITコンサル案件や、
より深いビジネス知見と、上層のお客様との折衝力が求められる戦略/業務コンサル案件など、
ご自身のキャリアビジョンにあったプロジェクトに参画していただく想定です。

日系ITコンサルティング企業でのDevOpsコンサルタント【リモート可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の強み・魅力
・日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しています。
・顧客のソフトウェア・ファースト=内製化を実現することを最終ゴールとしており、ここへ到達するための質の高いコンサルティングと教育サービスの両方を当社は兼ね備えています。
・フラットな組織であり、社員に上下関係はなく、入社直後から 1 人のエンジニアとして自由な働き方ができます。
・コンサルタント、エキスパート、マネージメントの 3 つのキャリアを自分で選択できます。
また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、例えばマネージメントにならないと給与が上がらないといったことはありません。
・平均残業時間は 2021 年度実績:10.35時間、BS事業部単体だと8.47時間と少なく、ライフワークバランスを両立できる環境です。

業務内容
顧客が望ましいビジネス成果を達成するのに適した DevOps プラクティスやツールを検討・選定し、実際の導入を支援します。
ディベロッパーが開発に集中できるように、開発に付随する諸作業(ビルド、テスト、デプロイなど)の自動化を支援します。
DevOps文化を醸成・浸透するために、リファレンスとなる CI/CD パイプラインや、運用のためのガイド類を作成・展開します。

日系ITコンサルティング企業での技術チームリーダー・PM(クラウドネイティブ領域)【リモート可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の強み・魅力
・日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しています。
・顧客のソフトウェア・ファースト=内製化を実現することを最終ゴールとしており、ここへ到達するための質の高いコンサルティングと教育サービスの両方を当社は兼ね備えています。
・フラットな組織であり、社員に上下関係はなく、入社直後から 1 人のエンジニアとして自由な働き方ができます。
・コンサルタント、エキスパート、マネージメントの 3 つのキャリアを自分で選択できます。
また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、例えばマネージメントにならないと給与が上がらないといったことはありません。
・平均残業時間は 2021 年度実績:10.35時間、BS事業部単体だと8.47時間と少なく、ライフワークバランスを両立できる環境です。

業務内容
当社では、技術戦略の策定および実行をリードし、クラウドネイティブ技術の導入・推進、生成AIを含む最新技術の活用・展開を担うエンジニアを募集しています。
特に、クラウドネイティブ技術やマイクロサービスの適用を通じたシステムモダナイゼーションを推進し、企業のDX化を支援する役割を期待しています。
また、当社の技術を深く知っているエンジニアと顧客との懸け橋となり、プロジェクトを拡大していくPMとしての役割も求められます。
技術的な知見を活かしながら、顧客の課題を的確に捉え、最適なソリューションを提供することで、クライアントのビジネスの成長に貢献していただきます。
最先端技術を活用しながら、技術戦略の実行やプロジェクトマネジメントに携わりたい方のご応募をお待ちしています。

業務内容の詳細 - 技術戦略・推進
・技術戦略の策定および実行
・クラウドネイティブ技術の導入・推進
・生成AIを含む最新技術の活用・展開
・クラウドネイティブ技術やマイクロサービスの適用などシステムモダナイゼーションを推進

業務内容の詳細 - チームマネジメント
・技術チームのマネジメント(メンバー育成、評価、モチベーション管理)
・クライアントとの技術的な折衝、提案活動

業務内容の詳細 - アーキテクチャ設計・開発支援
・業務アプリケーションに求められる機能要件・非機能要件からアーキテクチャ(構造設計)を導く。
開発者がアーキテクチャに沿って滞りなく設計・実装を行えるようにフレームワーク・ガイド・リファレンスアプリを作成・提供
・フレームワークだけでなく、再利用性の高い共通コンポーネントの提供
・ソフトウェアの設計・実装でオブジェクト指向を活用し再利用性や拡張性を考慮
・難易度が高いサブシステムの実装を担当しプロジェクト全体が円滑に進むようにする

業務内容の詳細 - 開発環境・品質管理
・開発ツールを整備し、作業の自動化を推進。
コードレビューや QA サポートなどで開発者サポート・コード品質向上に貢献
・テスト方針やリリース方針を決めて、総合テストやプロダクション環境へのデプロイをリード

日系ITコンサルティング企業での上級SE・ITアーキテクト(リモート可・シニア歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
企業のDXを支援するために様々なツールや技術を生かしスクラッチでの開発をご支援いたします。
最近のトレンドはクラウド(AWS、Azure等)が前提となりますが、その際はVue.js、React、Python、TypeScript、Java、C#、スマホ対応言語などを用いて開発します。
お客様のPJの背景(ゴール、予算、期間)を理解しそれに適合した仕様をお客様と合意します。
また仕様調整では利用する技術や方式を予め意識しつつ決定していきます。
なお自らがドキュメント、共通部品、ソースのサンプルを用意し配下にそのパイロット版を配って品質を安定させます。

キャリアパス
・ご自身の志向性に合わせて「コンサルタント」「プロジェクト責任者」「開発エキスパート」の3つのキャリアパスをご用意しております。
案件を通じてご自身の強味を理解し、その強味こそが全ての源であるという考え方のもと、未来のキャリアを構築していきます。
・入社後は未来の3年後のキャリアプランを一緒に策定し、その内容に基づきトレーニングを開始しています。
・評価制度は直接的な評価(1.業績評価、2.顧客評価)と間接的な評価(3.組織への貢献)の2軸になっており、クラスに応じて1.〜3.の割合が変わります。
クラス7では直接的な評価が8割を占め、クラス1では直接的な評価は0割となります。

日系ITコンサルティング企業でのDXビジネスクリエイター(リモート可・シニア歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
企業のDXを支援するために様々なツールや技術を生かしスクラッチでの開発をご支援いたします。
発注側視点で常にビジネスの底上げを実施します。
分かりやすく表現すると顧客ビジネスにおけるCTO(ITを含めた企業の技術全般に対して幅広く管轄を行う役職)のような役割となります。
以下のようなことを実施し顧客ビジネスを一緒に育てます。
・顧客ビジネスを技術面で伴走
・開発する機能の優位性をご提案
・開発〜運用保守サイクルの最適化
・技術面からのコストカットを提言
・トレンド技術の調査/提言(ChatGPT等)

キャリアパス
・ご自身の志向性に合わせて「コンサルタント」「プロジェクト責任者」「開発エキスパート」の3つのキャリアパスをご用意しております。
案件を通じてご自身の強味を理解し、その強味こそが全ての源であるという考え方のもと、未来のキャリアを構築していきます。
・入社後は未来の3年後のキャリアプランを一緒に策定し、その内容に基づきトレーニングを開始しています。
・評価制度は直接的な評価(1.業績評価、2.顧客評価)と間接的な評価(3.組織への貢献)の2軸になっており、クラスに応じて1.〜3.の割合が変わります。
クラス7では直接的な評価が8割を占め、クラス1では直接的な評価は0割となります。

【大阪】コンサルティング会社でのイノベーション戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
【当ポジションについて】
当社関西事業所にて、新たにストラテジー領域の拠点を立ち上げます。
それにあたり、コアとなるメンバーを募集します。
当ポジションでは、多様な業界・業種のクライアント企業の新規事業企画・開発支援、ハンズオン型での新規事業立上、経営/事業戦略策定支援、産官学連携等のオープンイノベーション実行支援を行っていただきます。

中長期的に社会課題や顧客課題の解決に資するインパクトの大きいビジネスを開発・牽引し、新たな市場を創造したい方や、新規事業を企画や構想で終わらせず、社会実装までコミットしたい方は是非チャレンジ頂ければと思います。

【プロジェクト事例(一部)】
通信 :温室効果ガス排出量可視化ソリューションを活用した新規事業戦略・実行推進支援
建機 :モノ売りからコト売りへの転換を見据えた新規事業構想・構築支援
自動車 :新しいモビリティ体験を支えるビジネス構想及びシステムアーキテクチャ策定支援
SIer :DX/SCM を軸とした一次産業における事業構想・具体化、会社設立・成長支援
金融 :生成 AI を活用した新規施策アイデア創出・具体化
公共 :スタートアップ・エコシステム拠点の形成を目指したコンソーシアム運営支援
SIer :研究開発技術からの MVP 作成〜新規サービス立ち上げ支援
金融 :既存アイデアを起点とした新規事業開発・プロトタイプ構築・検証支援

【参考情報:年収例】
・コンサルタント(25歳):約700万円+賞与
・シニアコンサルタント(28歳):約1000万円+賞与
・マネージャー(31歳):約1500万円+賞与
・シニアマネージャー(35歳):約1800万円+賞与
※賞与は業績・成果により決定します。(年収の10%〜50%程度※上限なし)

当社でだからこそできること/魅力
・新規事業立上げ、事業戦略やブランディング戦略策定、グローバル展開支援など上流フェーズの戦略コンサルティング経験を積むことが出来る
・クライアント企業の経営改革だけではなく、新規事業推進として事業開発やプロダクト・サービス、スタートアップの立上、事業運営に関与することが出来る
・ユニークなビジネスモデルと、先端的デジタル技術を活用した事業開発プロジェクトに携わることが出来る
・新しいチャレンジが奨励される環境で、優秀でモチベーションの高い仲間と協力、連携しながら組織や事業の拡大に関わることが出来る
・働きがいのある会社ランキングでも9年連続ベストカンパニー、従業員にとって働きがいのある環境

モビリティ関連事業会社での交通事業者渉外(配車アプリ・マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回募集するのは、渉外グループのマネージャー候補として、戦略設計やマネジメントだけでなく、自ら現場に足を運び、タクシー事業者との信頼関係を築いていくプレイングマネージャーのポジションです。
全国のタクシー事業者と伴走しながら、社内企画チームやプロダクトチームとも連携し、サービスの改善・拡大を共に推進していただきます。
またタクシー事業者との連携に加え、地方自治体や交通事業者との共同プロジェクト推進などにも携わっていただきます。

【お任せしたい具体的な業務内容】
・プレイヤーとしての現場対応(出張・訪問・商談・フォローアップ)
・タクシー事業者との中長期的な関係構築・課題ヒアリング
・ハードウェアや新プロダクトの導入提案/利用支援
・渉外戦略の立案・推進
・渉外メンバーのマネジメント(KPI設計、育成、評価)
・サービス改善提案の取りまとめと社内連携

モビリティ関連事業会社での法人カスタマーサポート(ビジネスシーンに特化したSaaSサービス)(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
2021年11月より、タクシー料金の請求書払いや社員のタクシー利用管理など、ビジネスシーンに特化したSaaSサービスを開始いたしました。
ビジネス移動サービス サービスサイト
ご契約や請求、サービスの利用方法などお客様の問題・課題の解決をしていただきます。
導入いただいた企業様からのお問い合わせに対して、電話やメールにより対応いただきます。また、対応いただいた内容についてデータ入力をしていただきます。
社内外の様々な方とコミュニケーションや調整をしていただき顧客満足度/サービス品質の向上に貢献いただきます。

【具体的な業務内容】
・ビジネス移動サービス導入企業へのカスタマーサポート業務/導入支援(電話/メール)
・顧客対応業務の最適化
・顧客への督促業務
・マニュアル作成
・社内へのVOC共有によるサービスレベル向上
・社内連携/エスカレーション
・営業事務(契約情報変更・請求関連・与信関連)

モビリティ関連事業会社での事業企画・推進リーダー候補(マーケ経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
マーケティングとプロダクト両面の視点を持ち、ユーザー課題の設定からグロース戦略の構築、Webマーケティングの施策実行まで一貫してリードする、弊社の更なる成長に責任を持って推進いただきます。
ユーザー体験を高め、交通課題という社会的テーマにも貢献できるやりがいのある役割です。

【具体的な業務内容】

新配車サービスにおける事業戦略およびマーケティング戦略の立案・推進
プロダクト改善提案、ユーザー獲得戦略の設計
各種KPIのモニタリングと分析に基づくPDCA推進
プロダクト/営業/コーポレート部門との連携を通じた、クロスファンクショナルなプロジェクト推進
データドリブンな施策の効果検証と改善サイクルの構築(定量分析・定性調査)
ターゲットユーザーに対するインタビュー、NPS調査の企画と分析

本ポジションの魅力・やりがい
【新たな市場を形成する】
本ポジションにおいてはマーケティング観点が非常に重要ですが、マーケティング領域にとどまらないサービス全体のグロースを意識した事業成長戦略の設計が必要です。
新たな移動サービスを確立することを目指した責任あるポジションですが、その分、サービスの成長を通じて世の中の変化を肌身で感じることができます。

【静岡】グローバルヘルスケア企業でのインストラクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜540万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容

●概要:
当社のIT機器サポート職(当社内呼称:インストラクター)として業務をお任せいたします。
クリニックや調剤薬局を訪問し、電子カルテや医療事務コンピューターの操作方法・活用方法をドクターや医療事務の方々へ教える仕事となります。

●業務詳細:
・ドクターや看護師、医療事務員などのユーザーに対し、それぞれの立場に合わせて分かりやすくシステムの操作説明をしていくことがポイントとなります。
・システム納品前に顧客に合わせてのキッティング作業や、システム納品の際の立ち合いや設置フォローなども行っていただきます(院内のNWが絡むためルーターの設定、IPアドレスの設定、プリンターとの接続など)。
・日々のシステムの問い合わせだけでなく、専門家として診療報酬・調剤報酬に対する問い合わせ等も行います。
・当ポジションはお客様の窓口にもなるため、システムのリプレイスのタイミングなどで買い替えのご提案活動もしていただきます。

●やりがい:
当社は医療機器やMRと異なり、ドクターが知らない電子カルテ、レセプターの販売をしており、ドクターに情報を提供することが多いです。
医療業界に特化したソリューションを提供し、当ポジションはそのアフターフォローを担う部分となるため感謝されることが多く、覚えることはたくさんありますが、やりがいも大きい仕事です。

●働き方:
残業月20時間程度、年間休日125日となるため、ワークライフバランスを整えて就業することが可能です。

●教育・研修体制:
・研修(1週間程度/業界研究・製品研究)を実施します。また、2 15カ月程度、先輩社員に同席をして業務を学びます。
・新入社員研修、階層別研修、職種別研修など豊富なプログラムを揃え、社員それぞれのキャリア・スキルに合わせた成長・スキルアップを、会社として全面的にバックアップしています。

【広島】グローバルヘルスケア企業でのインストラクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜540万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●概要:
当社のIT機器サポート職として業務をお任せいたします。
クリニックや調剤薬局を訪問し、電子カルテや医療事務コンピューターの操作方法・活用方法をドクターや医療事務の方々へ教える仕事となります。

●業務詳細:
・ドクターや看護師、医療事務員などのユーザーに対し、それぞれの立場に合わせて分かりやすくシステムの操作説明をしていくことがポイントとなります。
・システム納品前に顧客に合わせてのキッティング作業や、システム納品の際の立ち合いや設置フォローなども行っていただきます(院内のNWが絡むためルーターの設定、IPアドレスの設定、プリンターとの接続など)。
・日々のシステムの問い合わせだけでなく、専門家として診療報酬・調剤報酬に対する問い合わせ等も行います。
・当ポジションはお客様の窓口にもなるため、システムのリプレイスのタイミングなどで買い替えのご提案活動もしていただきます。

●やりがい:
当社は医療機器やMRと異なり、ドクターが知らない電子カルテ、レセプターの販売をしており、ドクターに情報を提供することが多いです。
医療業界に特化したソリューションを提供し、当ポジションはそのアフターフォローを担う部分となるため感謝されることが多く、覚えることはたくさんありますが、やりがいも大きい仕事です。

●働き方:
残業月20時間程度、年間休日125日となるため、ワークライフバランスを整えて就業することが可能です。

●教育・研修体制:
・研修(1週間程度/業界研究・製品研究)を実施します。
また、2 15カ月程度、先輩社員に同席をして業務を学びます。
・新入社員研修、階層別研修、職種別研修など豊富なプログラムを揃え、社員それぞれのキャリア・スキルに合わせた成長・スキルアップを、会社として全面的にバックアップしています。

【山口】グローバルヘルスケア企業での医療ICT営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜540万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●概要:
クリニック開業支援や、電子カルテ・電子薬歴導入を行う当社にて、開業医、調剤薬局(顧客の属性:医者・薬剤師)に向けた、医療システムや周辺機器等の営業をお任せします。

●業務詳細:
・営業スタイル(新規3割:新規開業支援・他社入替 / 既存7割)…新規案件は、特約店・卸・コンサル経由、既存顧客からの紹介、展示会等をきっかけにアプローチすることが多く、飛び込み営業などはありません。
顧客の課題のヒアリング、ご提案から導入までを担当し、アフターフォローは別職種の担当が行います。
・サービス・商材…電子カルテ、医事コンピューター、診察券発行機、電子薬歴システム、保険薬局用コンピュータ、患者情報共有システム
・顧客:開業医、調剤薬局(顧客の属性:医者・薬剤師)※40 50社を担当
・価格帯:平均200 300万円

●仕事の流れ:
出社→事務作業(先生への資料用意)→営業特約店から情報収集→調剤薬局・クリニックへの訪問(先生のお昼休み・診察が終わったあと)

●やりがい:
医療機器やMRと異なり、ドクターが知らない電子カルテ、レセプターの販売をしており、ドクターに情報を提供することが多いです。
医療業界に特化したソリューションを提供する営業のため、感謝されることが多く、覚えることはたくさんありますが、やりがいも大きい仕事です。

●教育・研修体制:
・研修(1週間程度/業界研究・製品研究)を実施します。
また、2 3カ月程度、先輩営業マンに同席して業務を学びます。
予算設定は、2 1カ月過ぎたころに行います。
・新入社員研修、階層別研修、職種別研修など豊富なプログラムを揃え、社員それぞれのキャリア・スキルに合わせた成長・スキルアップを、会社として全面的にバックアップしています。

グローバルヘルスケア企業でのセールス&コンサルティング(リーダー候補/東京)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜890万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
業務内容
転職を考えている求職者と働き手を必要とする法人(病院・クリニック等)をつなぐ架け橋となる両面営業としてご活躍いただきます。
それぞれ異なるニーズやキャリアビジョンを伺い、最適な環境といえる医療機関とのマッチングを行います。
今後は営業戦略の立案やチームマネジメントもお任せする予定です。
具体的には…
・求人獲得、求人紹介、求職者紹介
・面接フォロー、入社、就業に向けたサポート
・営業戦略の立案および数値管理
・メンバーマネジメント

※業務内容の変更範囲:当社業務全般

【名古屋】グローバルヘルスケア企業でのセールス&コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜820万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
転職を考えている求職者と働き手を必要とする法人(病院・クリニック等)をつなぐ架け橋となる両面営業としてご活躍いただきます。
それぞれ異なるニーズやキャリアビジョンを伺い、最適な環境といえる医療機関とのマッチングを行います。

具体的には…
・求人獲得、求人紹介、求職者紹介
・面接フォロー、入社、就業に向けたサポート
・営業戦略の立案および数値管理
・メンバーマネジメント
※業務内容の変更範囲:当社業務全般

グローバルヘルスケア企業でのハードウェア選定・検証(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
職務内容
●ハードウェアの選定・検証
自社製品と組み合わせるハードウェア(サーバー、クライアント端末、モニター、プリンター、スキャナー等)の商品評価
評価計画の立案・実行
●渉外・折衝
ハードウェアメーカーとの調整・交渉
●調整
社内外の関係者との調整
●その他
市場からの技術的な問い合わせ対応

仕事の魅力
新組織立ち上げフェーズに関わることができる
国策である医療DXに携わることによる社会貢献
約60000件の顧客に対して、ハードウェアを大規模に展開できる経験
開発部との強い連携によるソフトウェア知識の拡充、
大規模展開による顧客対応ノウハウの獲得
柔軟な働き方が可能(リモート・フルフレックス勤務可)

大手金融機関系リスクマネジメント会社でのデータエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当チームのミッション/サービスについて 本部門は様々なビッグデータやAI・IoTを活用して、グループ各社のデジタル変革を推進することをミッションとしています。配属予定のデータプラットフォームグループは、主に保険会社の業務効率化やアンダーライティング(保険の引受判断)の高度化に資する取り組みとして、データプラットフォーム上でのロジック実装および保守を行っています。(※データプラットフォームはPalantir社のものです)
具体的な業務内容 ・収支管理ダッシュボード開発 保険会社が保有する各種データを加工・集約して作成した各指標のダッシュボード開発 ・保険引受/保険金支払データやオープンデータ等を活用したアンダーライティングシステム開発 個別お客様のリスク状況を適切に考慮するため、様々なデータからリスク定量化を行うロジックの開発・実装 ・業務フローの改善を目的とした各種機能開発 営業現場から本社への照会をシームレスにするため、ワンストップで引受照会から承認までを行うシステムの開発・実装
取引先/プロジェクト例 グループ内企業がクライアントになります。
<取引先例> ・ホールディングス会社や保険会社 <プロジェクト例> データを活用したアンダーライティング自動化など業務効率化や新たな保険商品開発を実現するための開発・実装および保守
入社後の流れ ▼入社初日:入社オリエンテーション、顔合わせ ▼入社1〜2週間:採用者の業務に合わせたオンボーディング、社内基礎研修(社内知識、社内ツール利用方法など)その後はOJTを中心に、配属部署の業務内容、チームメンバー、グループの事業について理解を深めていただきます。・配属部署の先輩社員がメンターとなり、日々の業務やキャリア形成についてサポートします。 ・経験豊富なメンバーが多数在籍しています。保険やリスクマネジメント業界の知識がなくても安心して業務に取り組める環境です。 ・研修制度も充実しており、スキルアップを全面的に支援します。
当ポジションの強みや魅力 本ポジションでは、要件定義から実装・保守まで一気通貫したシステム開発ができます。また、保険会社の業務部門と一緒にプロジェクトを進めることで、業務課題の把握から課題解決まで一貫して携わることで、幅広な業務的な知見を得ることができます。

得られる経験・スキル
特徴 ・保険の保有する大規模なデータ処理を経験することができます。 ・損害保険業界やそのデータに関する知識、また保険そのものにも詳しくなります。
スキルアップについて 以下のような制度、取り組みを用意しております。
<例> ・社内の研修制度 ・グループ内の勉強会

【大阪】公認会計士資格スクール運営企業でのスクール営業メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
難関資格(「公認会計士」「USCPA(米国公認会計士)」)の取得を目指す大学生・社会人を対象にした提案営業です。
集客イベント/PR施策の企画立案からセミナー講演・個別相談まで幅広く担当しています。
2024年からは法人向けの営業もスタートし、個人営業に留まらずに「簿記」「公認会計士」「USCPA」の啓蒙や人材育成の機会を提供しています。

【具体的には】
●企画業務
└集客イベントの企画(オフライン、オンライン)
└マス広告出稿企画(交通広告、メディア広告)
└配信メール文面の考案、配信

●営業業務
└学生・社会人向けの説明会、学生個別相談会の開催
└主要大学の大学生協、購買会への代理店営業活動
└サンプリング活動ディレクション
└教育機関への法人営業活動
└学生を中心とした潜在層への啓蒙活動
└ターゲット企業とのアライアンス

日系運用会社での営業サポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,300万円程度(能力に応じ相談)
ポジション
サポート
仕事内容
新規・既存ファンド販売用資料、投資家向け販促資料、販売会社向け勉強
会資料作成プロモーション動画作成
ファンドの運用状況を踏まえた説明資料作成、市場環境等の各種レポート作成
販売会社向け新規ファンド提案用資料作成
販促イベントの企画・オペレーション、資料・動画作成
販売促進のための WEB マーケティングに向けた情報収集、データ分析、企画書作成、コンテンツ作成
販社向け勉強会講師

【北海道・愛知・青森・新潟】日系大手CSOでのMR(オンコロジー領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 オンコロジー領域(消化器がん)
【配属予定日】 2025年9月1日もしくは10月1日
【配属勤務地】 ・北海道(札幌市)・愛知県(豊橋市・岡崎市)
           ・新潟県(新潟市)・青森県(青森市・弘前市)

【福井・新潟】日系大手CSOでのMR(オンコロジー領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 オンコロジー領域(肺がん)
【配属予定日】 2025年9月1日もしくは10月1日
【配属勤務地】 ・福井県(福井市)
          ・新潟県(長岡市)

【沖縄】日系大手CSOでの医療機器営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントである医療機器企業のプロジェクトに配属となり、情報提供活動を行っていただきます。

【配属先企業】 外資系医療機器企業
【ご担当領域】 医療機器領域
【配属予定日】 ASAP
【配属勤務地】 ・沖縄県(本島)

【仕事内容】
・人工関節の新規営業、既存営業
・術式、インプラントの選定の提案、機械セット、サイズ選択支援、術中、術後フォロー
・上記業務内容から新規先、既存先での計画達成

【全国】日系大手CSOでのMR【先行採用/MR経験者/プライマリープロジェクト】(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【先行採用について】
一般的にCSOでのMR採用は担当するプロジェクトが決定後に内定することが一般的ですが、当社のMRとしてどんなプロジェクトに配属してもご活躍いただけると判断した場合は、プロジェクトの決定如何に関わらず採用を決定いたします。
 
【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【全国】日系大手CSOでのMR【先行採用/MR経験者/オンコロジープロジェクト】(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【先行採用について】
一般的にCSOでのMR採用は担当するプロジェクトが決定後に内定することが一般的ですが、当社のMRとしてどんなプロジェクトに配属してもご活躍いただけると判断した場合は、プロジェクトの決定如何に関わらず採用を決定いたします。
 
【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

医療関連サービス会社でのプロダクトマネージャー(グループ会社担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
医療という発展が望まれている産業で手応えのあるプロダクト及びサービスの開発をリードしていただきます。 グループ会社の強みをテクノロジーの力で加速し、新たな価値を創造することで企業価値の最大化を目指します。また、既存プロダクトを成長させるだけでなく、新規プロダクトの開発にもチャレンジできます。医療業界はIT化が遅れている面があるため、優れたサービス投入によってゲームを変え、トッププレイヤーになれる可能性があります。。

・既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用
・新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用
・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析

●開発環境
担当するプロダクトに合わせて最適なツールを選択しています。(Figma、Jira、Slack、Confluence、Gemini、Claude Code等)

●得られる経験、スキル
・既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用の経験
・新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用の経験
・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析の経験
・強いプロダクトチームをゼロから立ち上げる経験
・プロダクトの力で事業を大きく成長させる経験
・グループ会社経営陣と直接コミュニケーションを取り、大きな意思決定をする経験

医療関連サービス会社でのプロダクトマネージャー(AIプロダクト担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
医療という発展が望まれている産業で手応えのあるプロダクト及びサービスの開発をリードしていただきます。 グループ各社の強みをAI・機械学習の力で加速し、新たな価値を創造することで企業価値の最大化を目指します。また、既存プロダクトを成長させるだけでなく、新規プロダクトの開発にもチャレンジできます。 医療業界はIT化が遅れている面があるため、優れたサービス投入によってゲームを変え、トッププレイヤーになれる可能性があります。

・既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用
・新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用
・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析

●開発環境
担当するプロダクトに合わせて 最適なツールを選択しています。(Figma、Jira、Slack、Confluence、Gemini、Claude Code等)

●得られる経験、スキル
・既存プロダクトを成長させるためのリード、設計、開発、運用の経験
・新規プロダクトの発案、リード、設計、開発、運用の経験
・仮説検証のためのアンケート、ユーザヒアリング、データ分析の経験
・AI・機械学習を活用した画期的なプロダクトの開発経験
・AI・機械学習をビジネスに活用し実際に大きな利益を上げる経験

医療関連サービス会社での未病予防領域 BtoBソリューション営業(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下プロジェクトに関わるプロダクトのBtoBソリューション営業を担っていただきます
選考プロセスでご本人の志向やスキルをお伺いしたうえで、担当プロダクトを決定させていただきます。
・企業の健康経営を支援するクラウドサービスの大手企業中心の法人向けSaas提案営業
・福利厚生プログラムの営業
・健康経営コンサルティング営業
・産業保健に関わるサービス営業等
※当プロジェクト推進企業である急成長中のグループ会社に出向していただくことを想定しています。


●業務の魅力
・当社のビジネスの第三の柱である重点新規事業領域サービスの拡販に携われます
・経営層からのフィードバックを受けPDCAを回しながら、本質的な営業としての提案力が身につけることができます

大手生命保険会社での資産運用(不動産)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
○業務内容
保有する賃貸不動産の運用戦略の策定と実施、期中運用を通じた安定収益の確保、資産価値の向上など。
建築士としてのハード面の知見を活かし、保有不動産の運用全般をご担当頂きます。
保有不動産の老朽化に伴い、建替え・リノベーション等をご担当頂きます。また保有物件のアセットマネジメント業務も担当も可能です。
設計行為自体は設計事務所やゼネコンへの委託となりますが、事業主の立場で社外の専門家をオーガナイズ頂きます。
期中の運用においても、子会社となるPM会社を中心に社内外の関係者を総合的な見地からハンドリング頂きます。

ネット銀行での中途採用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜880万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆経験者採用業務全般
母集団形成、選考運営(採用面接/面談、社内外とのスケジュール調整)、入社準備など
<具体的には・・>
・媒体選定、管理、エージェント対応/応募者対応(書類選考・採用面接、日程調整、合否連絡)/採用データ管理・分析、改善提案/新たな採用手法の検討/採用公報やリファラル採用の促進

◆障がい者雇用業務全般
・ポジション創出、募集対応、採用面接/面談、社内外とのスケジュール調整、入社準備、雇用率達成に向けた体制構築

金融関連グループ企業での投資信託オペレーション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
566万円〜691万円
ポジション
担当者
仕事内容
投資信託の管理を行うチームに所属いただき、以下のような業務を担当いただきます。

【主な業務内容】

日々の決済・照合、海外への発注処理
顧客向け各種書面の準備
海外の金融機関との英語でのやり取り(メール等)
社内の経理部門・財務部門との連携
新規サービス開始や制度・システム変更に伴うプロジェクトへの参画 など
【業務の特徴】

国内ファンドが中心:一部外国籍の投資信託も取り扱っており、チーム内で国内外ファンドを分担して担当します。
システム化された業務フロー:基本的な手続きはシステムを活用して効率化していますが、データや資料をもとに手入力が必要な場面もあるため、正確性を意識して進めていただきます。
チームでのフォロー体制:ダブルチェック体制を整えており、先輩社員が丁寧にサポートするため、コツコツ・確実に業務を進められる環境です。
幅広い連携が可能:海外の金融機関とのやり取りがあるため、英語を使った実務経験を積むことができます。また、社内では経理・財務・プロジェクトチームなど多部門と連携し、幅広い業務に携わるチャンスがあります。

ポジションの魅力
幅広い金融スキルの習得:投資信託業務を通じて、証券ビジネスや金融全般の知識を幅広く身につけられるため、将来的なキャリアアップにもつながる専門性をしっかりと養うことができます。
新サービス・プロジェクトへの参画:アセットマネジメントモデル推進の中心商品を担当するため、新たなサービスの立ち上げや制度・システム変更に伴うプロジェクトに積極的に関わることができます。
英語を活かした実務経験:海外の金融機関とのやり取りがあるため、英語を使った実務経験を積むことができます。これまで英語に自信がなかった方でも、定型の連絡から慣れていくことで徐々にスキルアップが狙えます。
キャリアパス
入社後は、投資信託業務を中心に専門知識を深めながら経験を積むことができ、将来的には以下のようなキャリアパスが描けます。

スペシャリストとしての成長
担当業務を通じて投資信託のオペレーションに精通し、市場動向や関連法規の知識を深めることで、社内外から信頼されるエキスパートへと成長できます。

マネジメントへのステップアップ(志向に応じて)
リーダーシップに優れる方は、チームリーダーやマネージャーとして組織運営に携わる道も選べます。メンバー育成や業務プロセスの改善を通じて、部門全体の発展に貢献する役割を担っていただけます。

さらに、適性や志向に応じて、関連部署へのキャリアチェンジや新規事業・システム導入プロジェクトへの参画など、多様なキャリアパスが用意されています。長期的なキャリアプランを実現しながら、じっくりと成長できる環境です。

暗号資産取引事業会社でのAML業務(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
スタッフ:400万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
スタッフ
仕事内容
・疑わしい取引の分析及びリスク低減措置
・取引モニタリング業務
・リスク評価書の作成
・業界法令法規の調査
・当局及び自主規制団体の対応

東証プライム上場リース会社でのインサイドセールス担当者(フレックス/リモート可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1270万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・顧客訪問をせず、内勤で行う営業業務です。
・電話やメール又はウェビナー等を活用して、大企業やその子会社・グループ会社にアウトバウンドコールをしていただきます。
・商品・サービスの提案だけではなく、潜在的な課題の発掘や窓口開拓などコール目的は多岐にわたります。
・銘柄毎にFS(外勤営業)と連携しながら、営業戦略を組み立てていきます。

詳細
・コールリスト、スクリプトの作成
・実際のコール活動
・コール活動の記録
・コール業務に付随する各種処理
・コールを効率化するためのメール作成や送信、自動化
・各種ナレッジやマニュアル、運用ルールの作成・策定
・FS(外勤営業)との情報連携

この仕事の魅力
・本変革は、中期経営計画における「データ・デジタル技術活用」による「生産性向上」を担う重要なタスクです。会社として積極的に取り組んでいます。
・営業統括本部内の組織で、多数の営業部店に影響を与えることができます。対象顧客も業種業界・規模問わず幅広く関与が可能です。
・大企業向けのセールスの立ち上げ期となりますので戦略や手法の開発といったプロセスから関与する事が可能です。

フィンテックベンチャーでのコーポレートエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コーポレートエンジニア
仕事内容
私たちが目指すのは、サービスデスク業務の効率化と全社員の自己解決率向上を通じて、定型的な問い合わせ対応(ノンコア業務)から、会社が成長することによって生まれる新しい課題の解決やDX支援など、より高度な業務(コア業務)に注力できる体制への転換です。

【ミッション】
・サービスデスクの価値向上・高度化
・全グループ会社の業務改善・DX支援

【具体的な業務内容】
現在、ノンコア業務のアウトソーシング拡大と、ITSMツールのデータを活用した問い合わせ対応の高度化・自己解決率向上に取り組んでいます 。本ポジションでは、業務改善やDX支援などのコア業務に注力できる体制構築をさらに加速させることが期待されます。

すでにアウトソーシングしている入退社対応やデバイス管理・アカウント管理のより高度な運用推進
現在はチーム内で対応している各種申請業務の定型化およびアウトソーシング化
ITSMツール(FreshService)のデータを活用した業務分析・改善提案
成長企業に身を置き、新しい技術の知見を深めたい方や、社内メンバーにもホスピタリティを持ってコミュニケーションを取れる方、「モダン情シス」「DX」などのワードに共感できる方のジョインをお待ちしています。

【利用ツール】
Google Workspace、Microsoft 365、FreshService 、Slack、Entra ID 、Intune 、Jamf Pro/Connect 、HENNGE、Crowdstrike、PowerDMARC、freee、バクラク、Keeper、Josys、SmartHR、HRMOS、WiMS、Cloud Sign、Sansan 、Backlog、esa、Figjam、Seculio 、RECEPTIONIST、safie、Akerun、iDoors、Cloudflare、Contentful、Cato 、Gather、kintone、Zapier

【東京・福岡】大手IT企業グループのクレジットカード会社での国際ブランド企画 / 部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜990万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部長候補
仕事内容
国際ブランド(Visa, Mastercard等)との交渉戦略の策定と実行
国際ブランド関連のプロダクト・サービスの運用管理、改善
契約条件の最適化、収益最大化に向けた取り組み
チームのマネジメント、育成
社内外の関係者との調整、連携

【定期土曜日選考会】DXソリューションサービスを提供する企業での機械/電気/電子/組込エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜720万円
ポジション
担当者
仕事内容
【実施予定日】
・8月18日〜22日(平日1回選考)
・9月以降の第2土曜日 ※一部は第1/3土曜日の実施
9/6、10/11、11/8、12/6、1/17、2/14、3/7、4/11、5/16、6/13


●面接時間:最大90分
●技術領域:IT/組込/機械/電気/電子
●募集範囲:経験者採用(戦略研修採用を除く)

●選考プロセス:面接後、3営業日以内に合否通知いたします

大手IT企業グループのクレジットカード会社でのファンドソースマネジメント / マネジャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜990万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
金融機関(銀行の営業担当、窓口担当など)との交渉およびリレーション構築
決済関連サービスにおける金融機関との提携条件に関する企画・実行
金融機関向けサービスの企画・改善
チームメンバーのマネジメント、育成
▼本ポジションの魅力

金融機関との直接的な連携を通じて、会社のサービス基盤と事業成長に大きく貢献できます
自身の交渉力やリレーション構築能力が、会社の重要なパートナーシップに直結する、非常にやりがいのあるポジションです
多様な金融機関との接点を持つことで、幅広い知識と経験を習得できます

独立系VC投資先での事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
食品業界にて事業開発

有名コンテンツ配信等を行う東証プライム上場企業でのお客様のDXを推進するアカウントマネージャー(ハイレイヤー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円想定
ポジション
アカウントマネージャー
仕事内容
自社サービスのコンテンツサービス事業において培った企画/デザイン/開発/運用の一気通貫のナレッジを、お客様企業が様々なITサービス提供シーンでユーザー思考の使いやすいかたちで提供することをご支援しています。

本ポジションでは、お客様のDXに貢献するアカウントマネージャーとして、企業における戦略立案や損益管理を含めたビジネス全般を幅広く担当いただきます。
お客様への課題解決提案〜デリバリーまで一環した支援を伴走型で行えるポジションです。

業務内容
1)担当顧客におけるアカウント戦略の立案と実行
2)担当顧客における予算策定と損益管理
3)顧客に対するリレーションシップの構築とアカウントマネジメント
4)社内ステークホルダーと連携したソリューション提供
5)部内メンバーマネジメント

具体事例
請負型のSIビジネスとは異なり、新たなプロダクトを企画からデザイン、開発までをお客様に伴走しながらご支援するビジネスモデルです。
サービスプロダクトのお客様の内製化支援を行います。また、スマホアプリの領域にとどまらず、お客様のモダナイゼーション支援等もあり、昨今は生成AIを活用したUIUX支援や、開発補助等のサービスも実施しています。

ポジションの魅力
・当社ではお客様訪問はありますが、フルリモート/フルフレックスの働き方を導入しておりますので営業担当しながらもワークライフバランスを取りやすいのが特徴です。
・現在は、数社のお客様に対してじっくり提案していく深掘り営業の体制で活動をしています。

大手IT企業グループのクレジットカード会社でのプロダクトマネージャー(不正検知)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
「不正検知プロダクト」に関する企画業務を担っていただきます。

●業務詳細
開発起案前段階のシステム企画作業として、以下のことを担っていただきます。
・実現したいサービスの業務部門との要件整理
・不正検知プロダクトの要件定義
・開発エンジニアへの適切な要件提示
・開発物に対してプロダクト要求を満たしているかどうかの検証

<主なプロジェクト内容>
・システム最適化に向けた仕様調査及び時期更改に向けたグランドデザイン設計
・オペレーション自動化・効率化の対策検討及び案件化

<プロジェクトにおける業務内容>
・プロダクト仕様の調査・分析
・システム化要件定義、プロダクト機能設計
・開発エンジニアとのプロダクト仕様の擦り合わせ
・システムレビュー

▼Tech Stack

バージョン管理システム:GitHub
プロジェクト管理ツール:Confluence、Jira、Excel、SpreadSheet
インフラ:AWS、オラクルクラウド(OCI)
運用ツール:Grafana、Zabbix
その他ツール:Slack、Zoom、Miro、GoogleWorkspace
▼本ポジションの魅力

クレジットカードに関わる不正取引が年々増加していく中、不正検知システムはクレジットカード会社のセキュリティと信頼性を支える中核的なシステムの1つとなります。このポジションでは、会社の安全性と顧客の信頼を守る重要な役割を担うことができます。
システムの設計や改善に直接関与し、会社全体の運営効率やセキュリティ向上に貢献できます。自分の仕事が業績に直結するやりがいがあります。

日系運用会社での外部委託運用 ポートフォリオマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●対象業務
海外の運用会社による運用商品(主に外国株式)へ投資を行うマルチ・マネージャー・
ポートフォリオの運用関連業務

●業務内容
(1) 外部運用ファンドの選定・投資、モニタリング、マルチ・マネージャー・ポートフォリオの運用・管理
(2) 投資家への報告
(3) その他、当該ポートフォリオ運営に絡む実務

●キャリアアップの方向
(1)部門として海外運用会社の商品の国内市場への持ち込みを担っており、実績に応じ当該分野で様々なオポチュニティを提供

●育成サポート
(1)既存メンバーによる全面的な業務サポート
(2)外部講師によるオンライン英会話授業を受講可能(人事提供のプログラム)
全28723件 3651-3700件目を表示中
<前へ  72 | 73 | 

74

 | 75  次へ>