「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

アセットマネジメント転職求人

560

並び順:
全560件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

転職求人一覧

新着 日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での海外事業部門オープンポジション◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
【日本生命内で期待度が高い海外事業部門にて、適性に合わせた業務を担当していただきます/規模大きな業務に関われる/希望に応じて将来的な海外勤務の可能性有】

●職務概要
当社海外事業の発展に資する戦略、経営計画等の策定およびその遂行、子会社等の経営管理・リスク管理・支援、海外事業遂行に伴い発生する総務・経理関係業務等を担当していただきます。

●職務詳細
・海外事業の発展に資する経営戦略・計画の策定、およびその遂行
・海外事業の基盤拡大に向けた海外M&A・PMI
・海外事業に関わる各種会議体の運営
・国際渉外・海外市場調査業務
・海外グループ会社の経営管理・支援・リスク管理
・海外グループ会社を巻き込んだ各種イベントの企画・運営
・海外駐在員の支援・サポート(総務・経理業務)
※ご経験・ご志向にあわせて業務を決定いたします。また、上記以外の海外事業関連業務に携わるチャンスもございます。

●組織概要
当社海外事業部門は、国内と海外で下記の組織がございます。
・国内:海外事業戦略・経営計画の策定・遂行等を担当する海外事業企画部、子会社・関連会社の経営管理業務等を担当する海外事業統括本部
・海外:海外保険・アセットマネジメント子会社・関連会社、海外市場調査や国際渉外等を主に担当する海外事務所、地域戦略の策定・遂行や域内グループ会社の経営管理を担う地域統括拠点

●キャリアパス
・数年は国内にて海外事業に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外部門各所への異動等のキャリアスパスを想定しております。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社(新規投資を行った会社含む)、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。

新着 日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での海外事業におけるグローバルIT業務【課長クラス】◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
【海外事業を推進するうえで生じるIT課題への取り組みや、IT基盤の管理業務等をご担当いただきます/規模大きな業務に関われる/希望に応じて将来的な海外勤務の可能性有】

●職務概要
海外子会社・関連会社におけるIT課題の解決に向けた取り組み・現地支援や、海外事業を推進していくうえで必要不可欠なIT基盤の管理・高度化業務等を担当していただきます

●職務詳細
・海外子会社・関連会社の経営管理を通じて発生するIT課題解決の支援
・海外M&A・PMIにおける、ITデューデリジェンスやIT関係PMI業務
・海外事業部門で独自に導入しているMicrosoft365および関連システムの管理者業務・高度化に向けた業務

●組織概要
海外事業企画部は、当社海外部門の経営計画策定やガバナンス企画、新規出資検討を行う企画チーム(6名)、渉外業務や海外市場調査を担うマーケットインテリジェンスチーム(8名)、海外事業運営に係る各専門領域課題をサポートするリスク管理チーム(11名)、海外総務・経理業務を担うアドミニストレーションチーム(20名)に分かれています。今回は、リスク管理チーム内のグローバルITチームを統括する課長として、チームを牽引していただくポジションを募集しております。

●キャリアパス
・数年は国内にてグルーバルIT業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外部門各所への異動等のキャリアスパスを想定しております。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社(新規投資を行った会社含む)、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。

新着 日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での海外事業におけるグローバルIT業務◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
【海外事業を推進するうえで生じるIT課題への取り組みや、IT基盤の管理業務等をご担当いただきます/規模大きな業務に関われる/希望に応じて将来的な海外勤務の可能性有】

●職務概要
海外子会社・関連会社におけるIT課題の解決に向けた取り組み・現地支援や、海外事業を推進していくうえで必要不可欠なIT基盤の管理・高度化業務等を担当していただきます

●職務詳細
・海外子会社・関連会社の経営管理を通じて発生するIT課題解決の支援
・海外M&A・PMIにおける、ITデューデリジェンスやIT関係PMI業務
・海外事業部門で独自に導入しているMicrosoft365及び関連システムの管理者業務・高度化に向けた業務

●組織概要
海外事業企画部は、当社海外部門の経営計画策定やガバナンス企画、新規出資検討を行う企画チーム(6名)、渉外業務や海外市場調査を担うマーケットインテリジェンスチーム(8名)、海外事業運営に係る各専門領域課題をサポートするリスク管理チーム(11名)、海外総務・経理業務を担うアドミニストレーションチーム(20名)に分かれています。今回は、リスク管理チーム内のグローバルITチームにて、グローバルIT業務を統括する課長の指示のもと、上記業務に従事していただくポジションを募集しております。

●キャリアパス
・数年は国内にてグルーバルIT業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外部門各所への異動等のキャリアスパスを想定しております。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社(新規投資を行った会社含む)、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。

新着 不動産コンサルティングサービス企業でのコンプライアンス・オフィサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
コンプライアンス・オフィサー
仕事内容
【コンプライアンス・法務業務全般】
・規制当局(主に金融庁)への届出・報告等
・社内規程類の整備、社内決裁の審査
・組織法務・コンプライアンス業務、法定帳簿の作成
・契約書のドキュメンテーションやファンドのストラクチャリング等にかかる法務
業務
・SPC、ファンドの決算、増資、借り入れ等に関するコンプライアンス上の対応
・役職員へのコンプライアンス研修の企画・実施
・行政、弁護士等との折衝・連絡

<ポイント>
当社は創業8期の不動産ベンチャーで、アセットマネジメント会社の立ち上げを進めております。
ご自身の経験や知識を活かして立ち上げフェーズに貢献したい方にはぜひ奮ってご応募ください!

新着 不動産コンサルティングサービス企業でのアセットマネジメント担当(期中管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2500万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・既取得物件(住宅・オフィス・商業等)の期中管理業務
・賃貸業月次報告、SPC決算等のチェック業務
・スキーム関係者(出資者・PM・レンダー等)との連絡調整
・運用資産ハード管理(修繕計画立案・バリューアップ)
・運用資産のキャッシュマネジメント
・投資家への運用状況報告(戦略会議及びレポーティング)

新着 世界有数の投資会社での不動産投資担当(Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate
仕事内容
●不動産にかかわる投資分析業務
●投資の全過程にかかわるエクゼキューション

新着 大手不動産会社でのプロジェクトマネージャー(開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ポジションの概要
オフィス、ホテル、リテール、ロジスティクスの主要アセット及び複合施設における、フィージビリティスタディ、建築企画、基本計画、プロジェクト総合管理


●業務内容及び責任範囲
・不動産戦略と絡めた様々な種類のプロジェクト(用地取得、事業スキーム策定、新築、建替え、改修等)におけるコンサルティング及びプロジェクトマネジメント業務
・コスト、スケジュール、品質、プロジェクトドキュメント、コミュニケーション管理、クライアント・ベンダーとの交渉等を含む
・当社の各ビジネスラインとの連携、当社グローバルのグループ会社との連携を行い、ビジネス情報のシェア・戦略策定
・ビジネスディベロップメントとクライアントとの関係構築
・その他、プロジェクトマネジメント部の成長に向けた知識の共有や貢献を期待。

不動産ファンドでのSPC経理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャーレベル
仕事内容
不動産SPCのアカウンティング業務全般を担当していただきます。

●月次財務諸表、四半期報告書の作成
●年度末決算の対応
●海外の投資家へのレポート作成など

<SPC 経理・財務報告>
SPC 経理、税務・監査対応
担当取引の月次J-GAAP会計記録の作成および維持管理
外部会計事務所による財務諸表作成の監督および指導
SPCの銀行口座の運用、監視、照合、および現金の支払と受取の実行と監視
シンガポールチーム、海外投資家、国内投資家への四半期および年次財務報告の提供
SPC設立、取引買収、借り換え、売却、清算など、様々なフェーズにおいて、シンガポールチーム、アセットマネージャー、ファンドマネージャー、および買収チームへのサポート提供
年次外部監査および内部監査、税務レビューのサポート提供
SPCの法定文書作成のため、税務/法律顧問と連携

PEファンドのコンプライアンス部 (シニアアソシエイト〜バイスプレジデント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
バイスプレジデント(VP)又はシニアアソシエイト(SA)
仕事内容
<背景、経緯>
業務量の増加に対応し1名の増員を行うもの
 投資業務の多様化・運用ファンドの増加・人員の増加により、コンプライアンス関連のモニタリングや投資案件サポート等の業務が増加
 更なる業務拡大が見込まれる中、新規業務にかかるルール整備等の業務が増加

<業務内容>
 PEファンド運営会社におけるコンプライアンス業務全般
コンプライアンス態勢整備、関連法令改正対応、AML/CFT管理、法人関係情報管理、利益相反管理、社内教育・研修、当局(関東財務局、投資顧問協会)対応 等
 PE投資案件に関するコンプライアンス対応
投資案件のコンプライアンスリスクの分析および対応に関する投資担当部署へのアドバイス

大手デベロッパー系REIT運用会社でのアクイジション部門(総合職) ※私募ファンド企画組成

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
860万円〜1550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・不動産私募ファンドの企画組成業務
・投資家に対する不動産ファンド投資勧誘
・金融機関への資金調達業務
・売主・仲介への物件ソーシング・取得業務

仕事内容詳細
不動産私募ファンドのアセットマネジメント会社におけるファンド組成・物件取得業務をお任せします。
ファンド組成・物件取得業務とは、具体的には下記の通りです:
●不動産ファンドの企画組成業務
●投資家等への営業業務
●金融機関への資金調達業務
●売主・仲介会社等からの物件取得業務

ポジション
グループの不動産キャピタル・マネジメント会社 投資開発部(部全体8名、派遣社員1名含む)
・ファンド組成、物件取得業務担当者〜管理職(グループリーダー)
※準基幹職以上の採用想定。業務経験・能力等を勘案し、管理職としての採用または早期の管理職登用あり
※別の不動産関連会社より出向

キャリアステップ
・総合職での採用のため、人事ローテーションにて幅広い業務経験を積むことが可能です
・不動産金融に関わる深い専門性と人脈形成が可能です
・キャリアプランは面接時にもお伺いいたしますが、入社後は年に一度の人事面談にてヒアリングいたします

上場グローバルベンチャー企業のトレーダー(暗号資産運用/Web3新規事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
【概要】
当社では2018年から暗号資産ファンドの運用を開始し、高度な資産運用ノウハウを構築してきました。
現在、当社グループでは52億円以上の暗号資産を保有しています(2025年1月末時点)。
他社資本の受け入れも含め、今後も積極的な運用と拡大を見込んでいます。
そこで、当社アセットマネジメント領域の更なる成長のため、ご活躍いただけるトレーダーを募集します。

【詳細】
・暗号資産ポートフォリオ運用におけるトレーディング業務(先物・現物裁定取引など)
・アセットマネジメント戦略構築に有用な情報収集と共有
・その他、上記に付随する業務

【配属先】
ブロックチェーン事業推進部
平均年齢33歳

独立系不動産ファンドでのAM アドミスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 経験・スキルを考慮の上、決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
<アカウント業務>
●私募ファンドアカウント業務全般
・ 信託・SPC 指図(ファンディングリクエスト対応、押印指図、支払指図、入金仕分指図等)
・ 定期支払等の管理(利払、配当、AM フィー請求等)
・ コベナンツ関連書類作成(DSCR テスト、LTV テスト等)
・ 監査法人対応
・ ウォーターフォール管理(リザーブ管理・配当計算含む)
・ 信託口座・SPC 口座の入出金管理
・ SPC の法定管理(TMK 重任登記、事業年度報告の提出等)
・ 関係各社(信託、レンダー、投資家等)への資料定期配信(PM レポート、TK 決算書等)

●委託先成果物の確認業務
・ PM レポートのチェック(必要に応じて PM 会社との調整含)
・ 信託決算書チェック(必要に応じて信託受託者との調整含)
・ TK・SPC 決算書チェック(必要に応じて事務管理会社との調整含)
・ 税務申告業務のチェック(必要に応じて事務管理会社との調整含)

<営業サポート業務>
●AM レポートの作成補助
●投資家提案資料等の作成補助
●書類整理、製本・PDF 化、郵送対応等

<総務庶務業務補助>(※総務担当者不在の場合)
●電話・来客対応
●バイク便対応等

金融機関系アセットマネジメント会社での営業サポート

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜990万円
ポジション
担当者
仕事内容
機関投資家向けに営業推進活動を行う営業フロントチームのサポートとして各種照会対応を行っていただきます。
また、私募投信の販売会社(証券会社等)からの照会対応や定期的なデータ提供を通じて当社の商品の提案活動や機関投資家(法人)のニーズ調査を行っていただきます。
主に機関投資家(法人)向けの私募投信に関する業務ですが、外部評価機関等によるデューデリジェンス対応や公募投信に関する業務も含まれます。

●業務内容
・販売会社・投資家からの照会対応(Excelを用いた定量分析・データ更新業務)
・BISに関する顧客対応業務
・外部評価機関等によるデューデリジェンス対応
・販売会社に対する当社の投資信託の取扱いに向けた提案活動や機関投資家(法人)のニーズ調査

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

不動産AM会社でのアセットマネジメント業務・アクイジション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●アセットマネジメント業務
・アセットマネジメント契約等のドキュメンテーション
・既存、新規投資案件のビジネスプラン策定
・プロパティマネージャー、投資家と連携して管理計画を立案、実行
・投資案件に対するファイナンスのアレンジ(レンダーの選定、条件交渉、ドキュメンテーション業務を含む)

※ 当社の業務は会社の規模、陣容から、担当する業務は、多岐にわたっており、物件のソーシング、バリュエーション、デューデリジェンス、クロージングなどのアクイジション業務や期中のアセットマネジメント業務からディスポジション業務までの幅広い業務に携わる機会がある為、アクイジションからアセットマネジメントのスキルを身に着けたい方にとっては魅力的な環境であると言えます。

不動産ファンド会社での期中AMポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産ファンドの期中運営管理業務を担って頂きます。
デスクワーク、対外折衝、出張(全国主要都市)など。
<具体的には>
・運用方針立案
・予算計画策定
・入出金指図・管理
・修繕/バリューアップ工事実施
・リーシング活動
・各種報告・レポート

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での資産運用領域(運用リスク管理室)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・入社初期は運用リスク管理室にて下記の業務を担当していただきます。
・中長期的には資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。
 ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。
<業務例>
− 市場リスクおよび信用リスクのモニタリング・VaRの計量
− TCFD・TNFD等を踏まえた気候変動にかかる分析・計量
− 外部委託ファンドに係るモニタリング・ルール整備

大手ゼネコン系不動産ディベロッパーにおけるアカウンタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
約800万円〜1,200万円(賞与込み)
ポジション
ファイナンス・マネージャー
仕事内容
1. 会計・税務関連の各種レポーティング業務
(1) 当社及び当社の連結子会社となる特別目的会社(SPC。主に特定目的会社)にかかる会計関連のレポーティング業務を、J-GAAP 基準及び親会社の諸規則等に基づき、会計事務所等と協働・連携して実施して頂きます
(2) 税務関連のレポーティングに関しても、日本の税制基準及び親会社の諸規則等に基づき、外部の税理士法人等と連携して実施して頂きます
(3) また物件によっては、海外SPC(ケイマンSPC)の会計・税務に関するレポーティングに関しても、IFRS 等の基準に基づきご担当頂く場合もございます

2. 監査調整業務
当社及び当社の連結子会社となる SPC の監査の実施にあたり、各種業務のワークフロー及びプロセス等を適切に把握した上でマネジメントし、監査法人をはじめとする関連当事者とも協働・連携して、監査に関する調整業務をご担当頂きます。

3. SPC に関する各種ヴィークルマネジメント業務
(1) SPC に関するアドミニストレーション業務
SPC に関する各種アドミニストレーション業務(SPC のセットアップ業務、SPC の管理運営業務、投資家への配当業務等)を会計事務所等と協働・連携して実施頂きます。
(2) 出資の組入れ及び出資戻しに関する業務
当社と各 SPC との間において発生する「出資の組入れ」及び「出資の戻し」に関する業務を会計事務所等と協働・連携してご担当頂きます。

4. その他各種サポート業務
(1) SPC に関する会計、税務及び各種アドミニストレーション業務に関して、適宜インベストメントチーム及びアセットマネジメントチーム等と協働・連携して実施頂きます。
(2) 当社全体の予算作成業務及びその後の定期的な予算実績の比較業務につき、上席となるヘッドオブファイナンスへのサポート業務も適宜行って頂きます。

不動産ファンドでのアセットマネージャー(シニア経験者・プレイヤー希望)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・アセットマネジメント業務(当社グループの自己勘定投資物件のAM業務がメインになります。)
・物件の種類は、店舗ビル・オフィス・宿泊施設等
・不動産のバリューアップに向けた戦略策定とその実行
・期中運営業務(運営計画作成、資金管理、PM会社の監督、リーシング、テナント対応)
※ご経験やご本人のご意向も踏まえて、物件売却業務等をご担当いただく可能性もあります。

不動産投資会社での 不動産アセットマネジメント/オリジネーション担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,300万円〜1,800万円
ポジション
オリジネーション担当
仕事内容
不動産アセットマネジメント・オリジネーション担当として主に下記の業務をご担当いただきます。
・不動産投資案件の情報収集・ソーシング

・売買仲介会社、 信託銀行、 不動産会社などとの関係構築・維持
・投資候補物件の初期スクリーニングおよび簡易収支分析
・投資家ニーズに沿った案件の選定および提案資料の作成
市場・競合調査に基づく投資判断支援
・社内外の関係者との調整 (PM、弁護士、会計士、信託銀行など) ・デューデリジェンスの企画・実行・クロージング支援
・投資委員会向け資料の作成・説明
・スキーム構築 (GK-TK、TMK、 信託受益権等)における支援
・案件獲得後の運用初期段階における社内外連携・支援
・SPC等の期中管理
・投資家やレンダーの窓口としての折衝・報告業務
・期中の外部委託業者への指図や承諾業務
・期中ビジネスプランの策定業務等
※関連会社への出向の可能性あり

【東京】不動産ホールディングカンパニーでの営業事務(主任・係長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
・不動産取引に係る書類作成、確認
・不動産取引(買取、販売、仲介)に係るサポート
・社内資料の作成、確認
・会議資料の作成
・取引会社、グループ会社との調整
・メンバーのマネジメント(ご経験、適性に応じて)

不動産投資会社での一棟管理プロフェッショナル(プロパティマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資家、所有者、アセットマネジャー等からの委託を受け、その不動産から得る収益と不動産価値の最大化を図ります。
※ご経験によってはグループリーダーとして一棟管理グループの組織設計、マネジメントもお任せいたします。

●物件バリューアップの施策立案、提案
● AM・一棟オーナー等、クライアント対応
●PMレポート作成システム(自社開発)の改善提案
●管理受入、解約時の取り纏め
●その他PM業務に付随する業務

不動産ホールディングカンパニーでの財務管理部の部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職考慮の上、当社規定に基づき決定します。(〜1300万円)
ポジション
部長候補
仕事内容
当社アセットマネジメントの財務管理部門において、会議体の運営やIR業務など、ご経験に応じて幅広くお任せする予定です。
各事業の担当者と連携することが求められますし、経営層や幹部社員とも日常的にコミュニケーション取っていく必要があります。自分の意見をしっかりと発信しながらも、会社として納得感があるものを多くの社員と一緒に創り上げていくやりがいがあるポジションです。

「コミュニケーション能力」×「スピード感」
幅広い領域の業務を社内外の多くの方と関わりながら進めていく必要がありますので、高いコミュニケーション能力が求められます。常にポジティブな思考で、周囲を巻き込んで業務を推進していただきます。また、意思決定の速さが当グループの強みであり、カルチャーとして浸透しています。世の中が絶えず変化し続ける中で、現状維持に甘んじず常にチャレンジし続ける当グループだからこそ、さらに大きく成長できる環境が準備されています。

<具体的な業務内容>
・投資法人の資金調達業務(デット、エクイテイ)
・IR業務(適時開示業務、決算開示業務)
・投資法人の予算編成業務
・リートの上場関連業務全般
財務管理部長の下で上記業務全般を手を動かしながらマネジメントして頂きます。
またご本人のご経験やご意向によっては、財務管理部長として財務管理部全体のマネジメントをお任せしたいと考えています。

金融法人向け私募投信の営業(マネジメント経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1400万円
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー / 機関投資家営業部
仕事内容
金融法人(地銀、第二地銀、県信連、信金等)が投資する運用商品の企画、営業、アフターフォロー。
金法向け運用商品の販売会社(大手証券会社や大手銀行)に対し商品提案、セールスのサポート、投資家
への同行、運用報告等投資後のメンテナンス等。個別金法に対する、直接的な新商品提案、情報提供等。

会計事務所でのアセットマネジメントチーム<契約社員>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
再生可能エネルギー投資(主に太陽光発電事業、蓄電事業)にかかるアセットマネジメント業務において、主に事務全般(業務システム入力作業、各種報告書の作成、クライアントからの問い合わせ対応など)をお任せ致します。
入社後は先輩社員から業務レクチャーを行います。いつでも質問できる環境ですので、アセットマネジメントに関わったことの無い方でも安心です!
 
・事務的作業
 ⇒業務システム入力作業(支払指図、入出金情報入力、残高確認、その他データ取得・入力作業、他部署宛のメール配信等)
   押印指図
   各種データのダウンロード
月次報告書・発受電月報などの作成
   メールの受信および代理送信
   郵便およびバイク便手配
   契約書類の製本・PDF化 等
・クライアントからの問い合わせの一次対応
・来客応対(会議室の予約、会議室への案内、お茶出し 等)
・その他共益業務

●在宅勤務について
原則出社にて対応をお願いいたします。

大手系不動産AM会社でのミドルバック

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
運用資産約2200億円の住宅私募REITのAMミドルバック業務。
・PMレポート精査、PMレポートからの各種データ集計(未収率、未収・回収状況、契約割合)等、信託指図含む運用にかかる事務全般。
・予算/実績値管理
・CAPEX判定
・決算、増資等開示関連業務
・物件関連の会計、税務
・運用システム改修

不動産AM会社でのアセットマネージャー(期中管理)<レジデンシャルリート資産管理部>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
アセットマネージャー
仕事内容
住宅型不動産投資信託である住宅投資法人から資産運用業務を受託する資産運用管理会社の一員として、以下の業務をお任せいたします。
・期中運営業務(保有物件の管理運営計画の策定、物件予算作成、予算実績管理、バリューアップ工事の企画・実施など)
・会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)
・サスティナビリティ関連業務(水光熱使用量の取りまとめや各種ESG施策への取り組み)
・プロパティマネジメント会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)
・その他上記に付随する業務等
※入社後はポートフォリオグループでの業務(予算管理業務・レポーティング業務・会計・決算関連業務等)を担当いただくことを想定していますが、適性によっては将来的にフロント業務(プロパティマネジメント会社のコントロール等)の担当となる可能性もございます。

会計事務所でのアセットマネジメントチーム メンバー(投資マネジメント業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜670万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●再生可能エネルギー事業(主に太陽光発電事業、蓄電事業)にかかるアセットマネジメント業務において、主に事務全般(支払手続、押印手続、発電データ取得、各種報告対応など)をお任せ致します。
  先輩アセットマネージャーの指導のもと、定例的な業務、その他サポート業務からスタートしていただき、プロジェクトファイナンス、投資マネジメント等の習熟度に応じて、アセットマネージャーとして活躍していただきます。

●具体的には
  ・開発期間:進捗管理、資金調達にかかる業務など
  ・設備運転期間:予実管理、ウォーターフォール、DSCR等コベナンツ管理といった投資パフォーマンス管理および財務制限条項のモニタリング、レンダーあて報告対応など。
  ※入社後、3〜6ヶ月程度でメイン担当として案件を担当していく予定です。

●このポジションの魅力
 ・カーボンニュートラルへの貢献ができ、再エネ周辺分野の知識の習得でができる環境にあります。
 ・カーボンニュートラルへの取組意欲の高いクライアントや大手投資家など、専門分野の方々と仕事をすることができます。
 ・SPC管理、ストラチャードファイナンスなど、金融・財務面からの視点から専門的な知見を新たに習得、または深めることができる環境にあります。
 ・蓄電事業は今後拡大が予想される分野です。

大手事業会社グループの不動産ベンチャーでのバックオフィス(物件取得アシスタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜 経験・スキルを考慮し、当社規定により決定
ポジション
担当
仕事内容
物件取得部門のアシスタント業務(バックオフィス事務)
※本人の希望次第で将来的に案件の主担当を担っていただくことも可能です。
<主な業務内容>
・不動産情報の資料整理、保管
・キャッシュフロー作成の補助
・賃料取引事例等の収集補助
・簡単な会計事務(費用の取りまとめや請求書対応他)
・社内会議体、稟議書の資料作成の補助や保管
・その他物件取得に付随する補佐的な業務(郵便物の授受、書類送付、電話・来客対応他)
など

会計事務所グループ企業でのREIT会計税務、AM期中管理(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・投資法人に定める一般事務機関運営、会計帳簿の作成、納税関連対応
・資産運用会社における資料作成、決算、IR、開示、官公庁や認定団体への各種届出支援、AMのミドルバックサポート
・資産運用会社の期中管理業務支援
・コンプライアンスプログラム作成、コンプライアンスチェック、内部監査計画作成、内部監査実行、内部監査報告対応等のコンプライアンス/内部監査業務の支援業務
等、資産運用会社に対しての業務の一時的なサポートからBPOまで、多岐にわたるサービスを展開しています。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での経営管理・支援(海外アセットマネジメント子会社)【課長クラス】◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
【海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理業務を通じて自身の力をグローバルに発揮できます/業界のリーディングカンパニー/将来的な海外勤務のキャリアパス有】

●職務概要
海外子会社・関連会社の経営管理業務 (うち、担当はアセットマネジメント事業を営む海外子会社・関連会社)
●職務詳細
<企画機能 (下記事項については、定期的にPDCAを実施し社内委員会に報告)>
・各社の収支・財務情報や運用パフォーマンスの分析・モニタリング  
・各社の単年度計画や中期経営計画の策定支援  
<業務推進機能>
・本社からのノウハウ移転に向けた支援(コンプライアンスやリスク管理領域含む)

●組織概要
・海外事業統括本部は、海外保険子会社・関連会社の経営管理やビジネスフォーラムの企画・運営を担う海外保険事業チーム(19名)・オセアニア事業チーム(11名)・米州再保険事業チーム(10名)と、海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理を担う海外アセットマネジメント事業チーム(13名)に分かれています。今回は、海外アセットマネジメント事業チームにて海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理等を統括する課長として、チームを牽引するポジションを募集しております。

●キャリアパス
・数年は海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理・支援業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外事業部門等でのキャリアパスが想定されます。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
・資産運用ニーズの高まりを背景に、アセットマネジメント市場の成長が期待されており、日本生命グループとしてもビジネスを拡大している領域です。
・成長が見込めるフィールドで、自身の力をグローバルに発揮できます。
・子会社や関連会社の成長のために、現地経営陣等ともコミュニケーションを取りながら、企画から業務推進迄幅広い領域に携わり様々な知識を得ることができるのも魅力です。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社のESGローンの開発・推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
日本の融資部門におけるサステナブル・ファイナンスの推進等に携わっていただきます。
融資部門の貸付金残高は約7兆円で、本社一般勘定資産の約1割を占める規模となっております。
入社後の配属は、融資総務部を想定しております。
サステナブル・ファイナンス業務については3-4名程度が従事しています。
中長期的には、融資・有価証券領域を中心に、基本的に資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。
ただし、資産運用部門のみならず、ご希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスがございます。


グリーンローン、サステナビリティ・リンク・ローン、ポジティブ・インパクト・ファイナンスの評価・推進・モニタリング業務(本社は金融機関フレームワークに関する第三者意見を取得しており、当該領域の推進・モニタリングを含みます)。
融資先企業の脱炭素化に向けた支援・エンゲージメント業務(トランジションファイナンス)。
本社サステナブル関連目標(ESGテーマ投融資目標、脱炭素ファイナンス枠目標、等)達成に向けた融資領域における企画・執行。
ESG、サステナブル領域に関する社内会議への参加・意見発信(プレゼン資料作成等含む)。
サステナブル領域に関する各種イニシアチブの動向フォロー。
担当役員・上席への定期報告。
その他必要に応じて上席が命じる業務。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の資産運用部門オープンポジション(フロント部署)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・入社初期は資産運用部門にて投資フロント業務を担当していただきます。
・中長期的にはミドル・バックを含め、資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。

<投資フロント業務例>
− 株式・債券・クレジット・短資・為替領域における投資フロント業務
− PE・不動産・ハイイールド債券等のオルタナティブ投資業務
− ファンド・ETF等の売買執行・モニタリング業務
− スチュワードシップ活動(投資先企業との対話)やESG取組の企画・推進
− 国内外プロジェクトファイナンスに係る業務 等

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の資産運用部門オープンポジション(ミドル・バック部署)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
・入社初期は資産運用部門にてミドル・バック業務を担当していただきます。
・中長期的には投資フロント部署を含め、資産運用部門でのジョブローテーションを予定しております。
ただし、資産運用部門のみならず、希望や適性等に応じた幅広いキャリアパスもございます。
− 本社運用戦略(一般勘定・特別勘定)のPDCA・収支分析やALM方針の策定
− 資産運用部門の中長期戦略・システム等の企画・検討
− アセットマネジメント事業戦略の企画・推進、アセットマネジメント子会社の経営管理
− 資産運用領域のリスク計測・モニタリング・分析、ファンドリスク管理
− 責任投融資の企画・推進、リスク管理・計測
− 売買・保全等の証券管理業務
− 円貨・外貨の資金管理業務 等

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の国内事業のM&A・PMI、アライアンス関連業務※課長クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
募集要項
●職務概要
・グループにおける保険領域、新規事業領域でのM&A・PMI業務、他業態とのアライアンス検討等をご担当いただきます。
・希望や適性に応じて、海外保険事業・アセットマネジメント事業のM&A・PMI業務をご担当いただく場合もあります。

●職務詳細
【M&A】
・対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施
【PMI】
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整  
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の海外事業のPMI・M&A関連業務【課長クラス】◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
【日本生命の海外事業部門にて、M&A・PMI業務を担当していただきます/規模大きな業務に関われる/希望に応じて将来的な海外勤務の可能性有】

海外生命保険・アセットマネジメント事業を主対象としたM&A業務や、その後のPMI業務を担当していただきます。

●職務詳細
<M&A>
・統括対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施
<PMI>
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討

●組織概要
海外事業企画部は、当社海外部門の経営計画策定やガバナンス企画、新規出資検討を行う企画チーム(6名)、渉外業務や海外市場調査を担うマーケットインテリジェンスチーム(8名)、海外事業運営に係る各専門領域課題をサポートするリスク管理チーム(11名)、海外総務・経理業務を担うアドミニストレーションチーム(20名)に分かれています。今回は、企画チームにて部長の指示のもと、新規出資関係業務を担う課長として、M&AやPMI業務に従事していただくポジションを募集しております。

●キャリアパス
・数年は国内にてM&A・PMI業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外部門各所への異動等のキャリアスパスを想定しております。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社(新規投資を行った会社含む)、域内M&A業務のためのNY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の海外事業のM&A、PMI関連業務◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【日本生命の海外事業部門にて、M&A・PMI業務を担当していただきます/規模大きな業務に関われる/希望に応じて将来的な海外勤務の可能性有】

●職務概要
海外生命保険・アセットマネジメント事業を主対象としたM&A業務や、その後のPMI業務を担当していただきます。

●職務詳細
<M&A>
・統括対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施
<PMI>
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整 
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討

●組織概要
海外事業企画部は、当社海外部門の経営計画策定やガバナンス企画、新規出資検討を行う企画チーム(6名)、渉外業務や海外市場調査を担うマーケットインテリジェンスチーム(8名)、海外事業運営に係る各専門領域課題をサポートするリスク管理チーム(11名)、海外総務・経理業務を担うアドミニストレーションチーム(20名)に分かれています。今回は、企画チームにて新規出資関係業務を統括する課長の指示のもと、M&AやPMI業務に従事していただくポジションを募集しております。

●キャリアパス
・数年は国内にてM&A・PMI業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外部門各所への異動等のキャリアスパスを想定しております。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社(新規投資を行った会社含む)、域内M&A業務のためのNY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の海外子会社(主に生保会社)のリスク管理・経営管理業務(会計領域)◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【海外子会社のリスク管理を担当していただきます/業界のリーディングカンパニー/リスク管理の専門性を高めることができます】

海外生命保険子会社を中心とした海外子会社の経営管理を行う部署と連携しながら、リスク管理業務(市場リスク・信用リスクの分析および財務諸表・資本規制等の分析を通じた予兆把握)に取り組んで頂きます。
・海外グループ会社に対するリスク管理・経営管理の高度化
・海外グループ会社の財務諸表・資本規制等の分析・改善方策の提案

●キャリアパス
・世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、海外子会社のリスク管理を担う業務となります。海外事業にも精通したリスク管理の専門性を高めることが出来ます。
・まずは、海外子会社のリスク管理に従事した後は、専門領域に応じて、海外子会社での駐在や、専門所管にて専門性を発揮して頂くキャリアパスも想定されます。
●社風:
組織の風土は活気があり、コミュニケーションが闊達な職場です。先輩職員も面倒見がよく、温かみのある会社です。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の経営管理・支援(海外保険子会社)【課長クラス】◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長クラス
仕事内容
【海外保険子会社・関連会社の経営管理・支援業務等を通じて自身の力をグローバルに発揮できます/業界のリーディングカンパニー/将来的な海外勤務のキャリアパス有】

●職務概要
海外子会社・関連会社の経営管理支援ならびに技術支援業務等(うち、担当は保険事業を営む海外子会社・関連会社)

●職務詳細
・各社の収支・財務情報・販売業績の分析・モニタリング  
・グループ間シナジーの創出に向けた企画・執行支援(販売領域やリスク管理領域等)
・ビジネスセミナー・フォーラムの企画・運営
 海外グループ会社の役員を含む社員を集めて40〜50人規模のセミナー・フォーラムを年4〜5回企画・運営していただきます。

●組織概要
海外事業統括本部は、海外保険子会社・関連会社の経営管理やビジネスフォーラムの企画・運営を担う海外保険事業チーム(19名)・オセアニア事業チーム(11名)・米州再保険事業チーム(10名)と、海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理を担う海外アセットマネジメント事業チーム(13名)に分かれています。今回は、海外保険チームまたはオセアニア事業チームまたは米州再保険事業チームにて海外保険子会社・関連会社の経営管理等を統括する課長として、チームを牽引するポジションを募集しております。

●キャリアパス
・数年は海外保険子会社・関連会社の経営管理・支援業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外事業部門等でのキャリアパスが想定されます。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
・世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での海外子会社・関連会社の経営管理・支援業務◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【海外保険子会社・関連会社の経営管理・支援業務等を通じて自身の力をグローバルに発揮できます/業界のリーディングカンパニー/将来的な海外勤務のキャリアパス有】

●職務概要
海外子会社・関連会社の経営管理支援ならびに技術支援業務等(うち、担当は保険事業を営む海外子会社・関連会社)

●職務詳細
・各社の収支・財務情報・販売業績の分析・モニタリング  
・グループ間シナジーの創出に向けた企画・執行支援(販売領域やリスク管理領域等)
・ビジネスセミナー・フォーラムの企画・運営
 海外グループ会社の役員を含む社員を集めて40〜50人規模のセミナー・フォーラムを年4〜5回企画・運営していただきます。

●組織概要
海外事業統括本部は、海外保険子会社・関連会社の経営管理やビジネスフォーラムの企画・運営を担う海外保険事業チーム(19名)・オセアニア事業チーム(11名)・米州再保険事業チーム(10名)と、海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理を担う海外アセットマネジメント事業チーム(13名)に分かれています。今回は、海外保険チームまたはオセアニア事業チームまたは米州再保険事業チームにて海外保険子会社・関連会社の経営管理等を統括する課長のもと、課長を補佐しチームを牽引するポジションを募集しております。

●キャリアパス
・数年は海外保険子会社・関連会社の経営管理・支援業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外事業部門等でのキャリアパスが想定されます。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
・世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、社内の期待度が高い海外基盤の拡大に最前線でかかわることができます。また、将来的に海外駐在の機会が見込めます。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の証券管理事務(総合基幹職・エリア転勤型)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
本社ならびに子会社が投資する有価証券等のバック業務に従事いただきます。
―国内外の有価証券・デリバティブ等に関する売買・保全事務、時価評価業務
―決算業務、社内外への各種報告業務
―資金繰り業務(全銀ネット、日銀ネット、SWIFTを使用した送金処理、口座残高管理)
―会計・税務処理方法の調査・策定、制度調査業務、各種投資案件対応

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社での海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理・支援業務◆業界のリーディングカンパニー◆海外駐在のキャリアパス有

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理業務を通じて自身の力をグローバルに発揮できます/業界のリーディングカンパニー/将来的な海外勤務のキャリアパス有】

●職務概要
海外子会社・関連会社の経営管理業務 (うち、担当はアセットマネジメント事業を営む海外子会社・関連会社)

●職務詳細
<企画機能 (下記事項については、定期的にPDCAを実施し社内委員会に報告)>
・各社の収支・財務情報や運用パフォーマンスの分析・モニタリング  
・各社の単年度計画や中期経営計画の策定支援  
<業務推進機能>
・本社からのノウハウ移転に向けた支援(コンプライアンスやリスク管理領域含む)

●組織概要
・海外事業統括本部は、海外保険子会社・関連会社の経営管理やビジネスフォーラムの企画・運営を担う海外保険事業チーム(19名)・オセアニア事業チーム(11名)・米州再保険事業チーム(10名)と、海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理を担う海外アセットマネジメント事業チーム(13名)に分かれています。今回は、海外アセットマネジメント事業チームにて海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理等を統括する課長のもと、課長を補佐しチームを牽引するポジションを募集しております。

●キャリアパス
・数年は海外アセットマネジメント子会社・関連会社の経営管理・支援業務に従事した後、本人希望や適性、機能発揮状況等を踏まえ、海外駐在も含めた海外事業部門等でのキャリアパスが想定されます。
・想定される異動先とは、国内から海外グループ会社の経営管理や企画業務を行う部署、海外グループ会社、NY・シンガポールなどの地域統括会社、等があります。

●特徴・魅力
・資産運用ニーズの高まりを背景に、アセットマネジメント市場の成長が期待されており、日本生命グループとしてもビジネスを拡大している領域です。
・成長が見込めるフィールドで、自身の力をグローバルに発揮できます。
・子会社や関連会社の成長のために、現地経営陣等ともコミュニケーションを取りながら、企画から業務推進迄幅広い領域に携わり様々な知識を得ることができるのも魅力です。

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の国内事業のM&A・PMI、アライアンス関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・保険領域、新規事業領域でのM&A・PMI業務、他業態とのアライアンス検討等をご担当いただきます。
・希望や適性に応じて、海外保険事業・アセットマネジメント事業のM&A・PMI業務をご担当頂く場合もあります。

●職務詳細
【M&A】
・対象企業分析、事業戦略策定
・社内検討や会議体付議に向けた資料作成
・Valuation、シナリオ分析、DD等の統括・実施
【PMI】
・ガバナンス体制の検討、グループ方針との整合性確保・調整  
・グループとの整合性踏まえた内部統制システムの調整・構築(決算等)
・シナジー創出可能性等の検討

大手証券系投資会社でのエネルギー関連投資(プロジェクトマネジメント業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループのハイブリッド事業(証券業務以外の周辺・オルタナティブ事業)を担う一般企業において、投資済エネルギー案件のプロジェクトマネジメント業務を担当頂きます。
投資済案件である国内バイオマス混焼発電所プロジェクトについて、以下を含む業務を行って頂きます。
・燃料調達や売電に関するオペレーション
・計数管理・経営管理を含む現地マネジメント全般
・バリューアップ施策の立案・実行
・EXIT計画立案・実行 等

大手証券系戦略子会社(農業・食料分野)でのエネルギー関連投資(プロジェクトマネジメント業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資済案件である国内バイオマス混焼発電所プロジェクトについて、以下を含む業務を行って頂きます。
燃料調達や売電に関するオペレーション
計数管理・経営管理を含む現地マネジメント全般
バリューアップ施策の立案・実行
EXIT計画立案・実行 等

日系大手証券会社でのエネルギー関連投資(プロジェクトマネジメント業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループのハイブリッド事業(証券業務以外の周辺・オルタナティブ事業)を担う投資会社において、投資済エネルギー案件のプロジェクトマネジメント業務を担当頂きます。
投資済案件である国内バイオマス混焼発電所プロジェクトについて、以下を含む業務を行って頂きます。
・燃料調達や売電に関するオペレーション
・計数管理・経営管理を含む現地マネジメント全般
・バリューアップ施策の立案・実行
・EXIT計画立案・実行 等

国内最大級の独立系不動産会社でのアセットマネジメント(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
取得〜期中管理〜売却の一連の流れで携わることができます。
※ご経験に合わせて、考慮いたします。

(1) 案件立ち上げ
SPCの組成/ローン調達のためのレンダーとの交渉/各種契約調整/事業計画作成

(2) 期中管理
事業計画や目的に沿うように物件運営、PMとのやり取り、レポーティングなど、多岐に渡る。
※投資家の割合はおおよそ、海外:国内=6:4になります。

(3) 売却
事業計画やローンの期限などを考慮した売却計画の作成
グループ内の売買仲介会社と連携し買主候補の選定、売却に関する契約調整業務 等

●アセットタイプ
オフィス、商業、ホテル
※各案件は濃淡によって、複数人で1案件担当もあれば、1人で複数担当持つこともあります。アセット毎の縛りがなく、幅広いアセット に関わることが可能です。

大手証券会社での投資銀行企画・ストラクチャリング<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
グループ会社(戦略スタートアップのFinTech企業)の中核業務であるセキュリティ・トークン関連ビジネスにおいて、COO直轄のチームリーダーとして以下のミッションを担っていただきます。

<業務詳細>
・新たな金融商品の企画立案及び金融機関や発行体への提案の推進
・金融機関顧客プロジェクトにおけるリード(計画策定/要件定義/プロジェクト管理/顧客折衝等)

大手日系信託銀行での受託財産/運用監理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
上級調査役/調査役
仕事内容
●受託監理部運用監理Gの業務概要
・アセットマネジメント業務に係る、法令等遵守・受託審査・事務リスク管理等に関する統括・指導援助・助言、内部管理に関する統括、運用ガイドライン等の遵守に係るモニタリング
●具体的な業務内容
・各種法令や投資顧問業協会規則等に即した運用関連に関するルールを策定します。
・運用商品導入時の各種リスクの検証、運用ルールに則った運営や許容リスク内での運用が行われているかの確認など、運用リスク管理に係るモニタリングを行います。
・運用業務における運用各部の事務リスク管理について、指導・助言を行います。
●キャリア形成(魅力・やりがい等)
・アセットマネジメント業務における運用対象は伝統的資産やオルタナティブ資産など多種多様となっていますが、運用監理業務を通じてあらゆる商品に関与するため、運用(攻め)と監理(守り)の双方の観点の知見を獲得できます。""

日系大手運用会社での人事担当【第二新卒歓迎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
人事担当者として以下業務をお任せします。
1.人事評価制度運営、2.人事異動、3.人事制度企画など、幅広い業務をお任せします。具体的には以下の業務を担当いただく予定です。

・人事評価制度運営(人事評価制度の運営、見直し 等)
・人事異動(事業計画実現のための組織設計、人事異動 等)
・人事制度企画(新たな報酬制度の導入、各種サーベイの見直し、シニア制度見直し 等)
※その他ご経験やご要望に応じお任せする業務を決めていく予定です

当初は上記業務をお任せする予定ですが、人事部内で幅広い経験を積んで頂くことを期待しています。

当社は金融業界にありながら自由な社風が特徴です。経営層とも近く、事業運営に直結するようなダイナミックな経験を積むことができます。
また、新しいことにチャレンジができ、上司・同僚もサポートし合える職場環境です。

リース会社でのファイナンス関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職考慮のうえ同社規定により決定(イメージ 〜1,000万円+残業代(みなし残業なし))
ポジション
実務担当者
仕事内容
●ポジション
・ストラクチャードファイナンス、アセットファイナンス、プロジェクトファイナンスに関わる業務。
・上記ファイナンス案件にて検討、実行、契約手続を推進する実務担当者になります。
(フロント担当、ミドル担当(アセットマネジメント)、審査担当)

● 仕事内容
・多様なアセット(不動産、船舶、航空機、etc)や企業/事業価値ならびにキャッシュフローを裏付け とするファイナンスの提供(ローンやエクイティの実行)。
・財務分析、キャッシュフロー分析、リスク分析、稟議書作成。
・ドキュメンテーション業務(英文契約あり)。金融機関、弁護士との協議、調整。
・資産価値評価、モニタリング。
・案件審査。
全560件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>