「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

食品メーカー転職求人

175

並び順:
全175件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

転職求人一覧

大手製薬メーカーでの食品表示作成担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
役割と期待内容
入社時は、食品(特定保健性食品、機能性食品、食品)のパッケージ、まとめ箱、輸送箱等包装に係る全ての表示作成を担っていただきます。
その後適性や能力等に応じて、私たちの会社が取り扱うその他の製品(医薬品(医療用、OTC)、医薬部外品、化粧品、医療機器、雑貨)の表示作成へのアサインも考えています。

大手食品メーカーでの会計システム更新プロジェクト担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●現在、ある会社が提供するスーパーカクテル会計を利用していますが、これを他社製品に置き換える想定です。
●プロジェクト期間は概ね5カ月程度を想定しており、その期間1社の専属担当としてプロジェクトにあたっていただきます(これが計3サイクルあります)
●HD財務経理部内では、本プロジェクトのリーダー1名、メンバー3名が確定しており、最初はわからないことが多いと思いますが、プロジェクト内で連携・フォローしながら進めていく想定です。
●経験と適性を見て、グループの経理や仕事の進め方を学ぶという観点からプロジェクト以外の経理業務を担当していただく可能性があります。

大手食品メーカーでの財務企画・主計【オープンポジション】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<主計チーム>
●伝票起票、チェック、支払入金手続きなどの経理業務
●単体決算
●税務申告(法人税、消費税、他)
●固定資産計上、管理
●事業会社・現場部門からの質問対応、プロジェクト支援
●事業会社・現場部門への指導、管理
●財務経理部門内プロジェクト企画、管理
●会計監査対応、税務調査対応
※当社財務経理部は複数社の経理業務をシェアードしており、主計チームは決算・税務業務を担っています。

<財務企画チーム>
●現在、社内で利用中の会計ソフトを別の会計ソフトに置き換える想定です。
●プロジェクト期間は概ね5カ月程度を想定しており、その期間1社の専属担当としてプロジェクトにあたっていただきます(これが計3サイクルあります)。
●HD財務経理部内では、本プロジェクトのリーダー1名、メンバー3名が確定しており、最初はわからないことが多いと思いますが、プロジェクト内で連携・フォローしながら進めていく想定です。
●経験と適性を見て、複数社の経理や仕事の進め方を学ぶという観点からプロジェクト以外の経理業務を担当していただく可能性があります。
※プロジェクトの期間はおよそ2年間となります。
その後のキャリアは他のプロジェクト「大規模工場の建設プロジェクト」「海外における新規法人の設立」「完全栄養食事業の展開」「国内事業会社の経理シェアードサービス拡大」に関与していただくこともできますし、財務プラットフォーム(財務本部)内の別チーム(連結、税務、財務、主計、経理業務、IRなど)、国内子会社への派遣、海外子会社への駐在、など幅広い選択肢があり、チャレンジをしていただく事が可能な環境となっています。

【大阪】大手食品メーカーでの財務・経理・人事・ガバナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ財団に出向し、下記業務をお任せいたします。
将来的には記念館業務全般も担当いただく予定です。

(1)財務・経理業務
公益財団法人として、公益事業を展開しています。
財務・経理担当には、専門的な知識と経験が求められます。主な業務は以下の通りです。
・現預金管理(資金払出し含む)
・支払処理業務(起伝業務、銀行振込手続き、完了確認、インボイス対応)
・請求書作成、入金確認、インボイス対応
・税金納付(住民税、所得税、消費税、源泉所得税・法定調書作成含む)、池田市減免申請
・決裁書進達・回議および決裁事項実施確認(請求書等)
・月次管理業務(予算実績確認、残高確認、理事長印押印依頼)
・固定資産管理(償却資産税申告書作成含む)
・決算業務(貸借対照表、損益計算書、財産目録等作成、法人税・消費税確定申告 等)
・内閣府定期報告書作成・提出
・社外監査立会い
・その他、HD請負業務として、HD広報(池田)記念館費用経理業務、棚卸、固定資産管理、利益相反取引報告書作成なども含む。

(2)人事業務
財団では、独自にプロパー職員を採用しており、現在、大阪府に2名、長野県に4名の計6名が在籍しています。主な業務は以下の通りです。
・財団プロパー職員勤怠管理、出勤簿管理
・給与管理(給与計算、昇給・昇進処理、賞与計算、住民税・所得税納付)
・社会保険、年金、福利厚生(健康診断手配)
・労務管理(労働保険料、年末調整事務処理、労働時間管理、有給休暇取得管理、労働安全衛生管理、労務3基準・労基署提出書類対応 等)
・人事制度策定/運用
・退職処理(退職給付金算定、退職金算定、退職に伴う諸手続き)
・派遣社員採用・継続手続き(派遣会社契約・面談)
・マイナンバー収集対応

(3)ガバナンス業務
税制改正をはじめ、公益法人制度や労働関連法案の改正などに対応した諸規程の整備、改定が必須となります。主な業務は以下の通りです。
・税制改正や公益法人制度、労働関連法案の改正に対応した諸規程の整備・改定。
・法改正の情報収集、迅速な諸規程整備・改定。官公庁への手続きや社内への周知徹底。

【6/7(土) 1Day選考会】大手コンサルティング会社でのコンサルタント(SCM改革)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<日程>
2025年6月7日(土)9:00〜18:00 @オンライン(Web)
応募〆切:2025年5月30日(金)12:00

<当日までの流れ>
・書類審査通過案内後にwebテストを開催2営業日前までに実施願います。

<当日の流れ>
1次面接:9:00開始〜16:00開始
最終面接:10:00開始〜17:00開始
(候補者様には計2時間枠を確保いただくようお願いいたします)

<対象>
書類選考通過者(事前に書類選考を実施)※応募者多数で選考会にご案内できない場合もございます。
コンサルタント・シニアコンサルタント・マネージャー・シニアマネージャー

※1日複数枠ある中から、ご対応可能な時間帯に応じてご案内時間を設定するため、
参加確定及びお時間のFIX連絡は、開催2営業日前を予定しています。
なるべく早いタイミングでの確定に努めて参りますが、エントリー後は希望の時間を空けておいて頂けますと幸いです。
貴重な1枠になりますので、確定日程をお送りした後のキャンセルはお控えください。

<業務内容>
主にサプライチェーンにまつわる戦略や改革テーマの構想段階を支援

・SCM戦略、SCM改革構想/需給計画
最新の経済情勢を踏まえたグローバルにおける最適なSCM戦略の構築や改革構想の策定を支援
需給最適化計画の策定支援。

・コスト最適化支援
間接材/直接材~物流・保管コストなど、サプライチェーン全体で発生するコストの最適化支援
AIやデータ活用による業務や生産性の向上支援(DX支援)

・設備OM
インフラ業界における大型設備の最適な運用&メンテナンス戦略の検討と改革支援

・GX(グリーントランスフォーメーション)
クライアント企業における、GHG削減支援。GHG排出量の見える化から削減プランの策定支援

・サーキュラーエコノミー
クライアント企業におけるサーキュラーエコノミー実現に向けたサプライチェーンの構築

その他、SCM戦略及び改革に関する構想や改革施策立案全般

●プロジェクト例
・SCM戦略/グローバルSCM戦略
大手建機メーカー:Global SCMコントール体制の構築支援
大手素材メーカー:Global 需給改革の支援
大手エンタメ会社:物販事業の構造改革(開発〜在庫〜貿易〜プライシング)

・物流/調達改革
大手GMS:収益改善に向けた物流戦略・新拠点網のグランドデザイン立案
大手鉄道会社:物流NW再編、デジタル活用による業務PDCAの高度化
大手電力会社:調達コスト改革支援
大手外資食品メーカー:購買コスト削減支援

・GX/エネルギー新ビジネス/サーキュラー
海外企業・大学:GHC削減ロードマップ策定支援
海外製造業:脱炭素教育ワークショッププログラム構築
大手小売・流通業:LESモデル構築、再エネ調達支援

・SCデタマネ/業務DX
大手建設業:AI・デジタル活用によるSCM業務DX構想の策定
大手電機メーカー:データ活用による基幹業務効率化余地の可視化

大手食品メーカーでの技術開発部 建築技術職(係長クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
我々は生産技術のコアである工場建設や製造設備、機械の内製化にこだわりを持っています。
他社が追随できない、より効率的で省人化された生産の実現を行うべく開発を行っています。
【予定業務】 ・グループ企業国内外の土木、建築プロジェクトの計画、立案、入札図書・仕様書作成、投資金額策定 ・グループ企業国内外の土木、建築プロジェクトの仕様に関する技術面、費用、スケジュール案等についての検証、助言 ・グループ企業国内外の土木、建築工事に対する建設業者への、工程管理、品質管理、安全管理の助言 ・土木、建築工事の進捗の監視と助言、既存建屋及び設備の状況の確認及びメンテナンスに関する助言 ・グループ企業内の工場建築スタンダード作成

大手食品メーカーでの新規事業の製品開発スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【担当業務】
・新規事業における、製品開発(常温、低温など広い温度帯向け/弁当、小売り向け加工食品、総菜等)
・食品に関する基礎研究全般(栄養素や食品の保存中の品質変化など)
・加工食品に関連した技術開発(新規加工法、調理試験、新規食材・具材開発等)
・開発品の生産立ち上げ、品質管理指導(生産工場、厨房など)

大手食品メーカーでの技術開発部 生産技術スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜830万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・国内外のグループ内の新工場建設、新規生産ライン新設における関連業務。
・計画立案(工場レイアウト、設備レイアウト作成含)、生産設備・付帯設備仕様策定
・プロジェクト投資予算策定、予算管理
・プロジェクトのスケジュール策定、進捗管理
・プロジェクト現地工事、設備動作確認(メーカー、自社工場)、試運転から稼働開始立ち合い
・計画終了後のアフターフォロー

大手食品メーカーでの品質保証部 生化学分析担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・微生物法、或いは生化学的手法による食品成分の分析の管理
・上記分析法の開発

大手食品メーカーでの健康科学研究部 食品機能性研究スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・乳酸菌などの有用微生物を主とした食品素材の機能性に関する基礎研究、応用研究(テーマ立案、in vitro試験、ヒト試験、産学共同研究など) ・基礎研究、応用研究から生まれた食品素材の商品開発(商品形態の提案、配合検討、試作、OEM先選定・調整、製造適正確認など)

大手食品メーカーでの品質調査部 工場監査員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・国内・海外のグループ会社の工場、資材工場の定期監査業務
・新規取引候補工場の監査業務
・GFSIなどの食品安全マネジメント関連組織への参加、運営
・食品安全マネジメント施策の策定・提案・実施

大手食品メーカーでの食品開発部 ライス・菓子開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【予定業務】 ・ライスの機能性基礎研究、炊飯技術の基礎研究 ・即席ライス、冷凍米飯、菓子類、シリアル類の商品開発 ・ドライおよび冷凍ライスの基礎研究、新規技術開発 ・菓子類、シリアル類、ライス関連商品、その他食品・基材の基礎研究、新規技術開発 ・工場での生産ライン、商品立上げと品質フォロー ・開発商品、基礎・新規技術に関するプレゼンテーション

大手食品メーカーでの新規事業開発 栄養素の研究・技術開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
栄養素に関する調査・研究・技術開発、知見蓄積、データベース作成など。
他社との協業などの新たな取り組みなど、不定期に始まるプロジェクト業務に関わることもあります。
開発チームの中で、栄養素関連の業務を行っていただくポジションとなります。

大手食品メーカーでの食品開発室 即席めん具材の研究開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・即席めん具材の処方・工程条件を決定するための試作研究
・即席めん具材の素材に関する研究
・試作品の評価
・試作処方・工程条件に基づき、製造ラインでのマスプロ化
・社内関連部署および社外(生産委託先)との交渉
・マスプロ化後の生産工場管理フォロー など


即席麺具材の研究開発から、食品生産工場での生産立ち上げの貢献

大手食品メーカーでの食品開発部 包材開発(サステナビリティ担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・容器包装のサスティナビリティ課題(環境対応・資源循環)に対する技術面における中長期目標・戦略の立案、推進
・グループの取り組みに関する提案、実施
・国内外の法規制等の各種情報の収集及び解析
・本業務の技術面の推進役
・国内外の官公庁、各種団体・機関との渉外に係る事項
・環境戦略EFC2030対応に向けた新規包材開発(紙化、バイオマス、生分解性プラ)への落とし込み

大手食品メーカーでのサステナビリティ推進部 環境調査担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜820万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・環境関連の法令に対する各事業所の契約書、記録、報告書の確認 ・国内の生産工場への立入調査及び改善指導 ・バリューチェーン全体のCO2排出量算出業務 環境目標(CO2削減、資源循環、生物多様性、食ロス削減など)に対する技術的施策の企画、立案と実行全般を担っていただきます。

大手食品メーカーでの食品開発室フレーバーG 呈味研究

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
食品中の呈味成分に関する研究
味覚の研究(センサー、受容体)
各食品の呈味分析データベースの構築
即席麺のスープに関する基礎研究

大手食品メーカーでの食品開発室 スープ原料開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜810万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
即席麺スープの原料(エキス、オイル、パウダー等)の開発。
即席麺スープの製造技術(製剤化、製造適性等)の検討。
即席麺スープに関する研究。

大手食品メーカーでの食品開発部 包材開発スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・即席麺等の新製品などに伴う新規仕様の包装仕様(カップ、フィルム、段ボールなど)の設計、立ち上げ ・特定の企業のグローバルブランド育成に向けたエコカップ開発業務 ・特定の企業の環境戦略EFC2030対応に向けた新規包材開発(紙化、バイオプラスチック、リサイクル対応)

大手食品メーカーでのサステナビリティ推進部 健康・栄養領域リサーチ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外の栄養、健康、食品安全の関連組織との関係強化、情報収集、動向調査。
業界団体のサステナビリティに関連した国内・国際会議の企画・運営。

大手食品メーカーでの知的財産部 管理職(課長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜
ポジション
課長
仕事内容
知的財産部のマネージャーとして、食品グループの知財戦略の推進とチームマネジメントを担当。
・特許・意匠出願、権利化、調査、鑑定、係争、契約対応および研究開発支援。
・他社特許・意匠のリスク管理とクリアランス対応。
・職務発明制度の運用。
・M&Aプロジェクト支援(知財DD、調査、契約)。
・保有特許の維持管理、予算の策定。
・社内知財教育の推進。
・社内会議体の運用(開発部門との定期ミーティング・発明報奨評価会議等)。
・部門内の人材の採用、育成、評価、配置。
・社外活動

大手食品メーカーでの技術開発部 電気設計担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外の食品製造機械・設備等の電気仕様策定、予算策定、製作スケジュール策定およびそれらの進捗管理
国内外の食品製造機械・設備等の設計、注文書作成、検収、設置、現地調整(出張)
サーボ、インバータ制御を含むシーケンスプログラムの作成
制御盤設計・制御盤内配線作業
生産工場内のFAネットワーク構築

大手食品メーカーでの技術開発部 機械設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜810万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外の食品製造機械・設備等の機械仕様策定、予算策定、製作スケジュール策定およびそれらの進捗管理
国内外の食品製造機械・設備等の構想設計、詳細設計、図面化、検図、動作検証、注文書作成、コスト・納期管理、現地調整(出張)
国内外の食品製造機械・設備等の効率化、安全化、機能改善、コスト改善に関する開発
新製品の量産化等に向けた、食品製造機械・設備の開発

大手食品メーカーでの新規事業におけるコーポレートシェフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜830万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.栄養バランスを整えた食品の開発
・外食、中食を中心とした試作を通じた新製品の開発(国内外)
・パッケージ商品開発のためのモデル料理の試作
2.開発に伴う栄養計算、コスト計算、調理マニュアルの作成
3.開発製品の社内外への提案およびプレゼン
4.開発製品の大量調理現場への導入
5.栄養バランスを整えた商品を開発するための技術やプロセスの発案と実現
6.調理プロセスの改善および効率化
7.試食会等のサポート

大手食品メーカーでの食品安全に関わる基礎研究スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・加熱加工工程で起こるメイラード反応生成物の深耕研究(機能性探索、呈味への影響、反応制御への応用研究等)
・新規機能性成分(生理活性化合物)の探索
・人工的変異型タンパク質の機能・構造解析及び、高機能化したタンパク質の産業利用の研究
・予期しない物質を検出する網羅的分析法等の技術開発
・食品中の様々な微量リスク因子(食物アレルゲン、危害物質等)に対する分析法開発

大手食品メーカーでの品質保証部 食品成分分析の研究スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・食品成分の新規分析技術開発業務
・微量栄養成分分析等、食品の理化学分析の管理

大手食品メーカーでのサステナビリティ推進部 バリューチェーン環境データ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜820万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
バリューチェーン全体の環境データの収集、算定、解析
ESG評価指標(DJSI、CDPなど)に関する分析、対策立案及び実行
環境関連の法令に対する各事業所の契約書、記録、報告書の確認

大手食品メーカーでの技術開発部 モノづくりデジタル技術開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜570万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
モノづくりにおけるデジタル技術開発、活用、及び、実用化
画像処理、ロボット、AI等、デジタル技術を活用したモノづくりの推進及び新工法開発
デジタル技術を応用した、製造コスト削減に繋がる製造技術の提案、及び開発

大手食品メーカーでの食品機能性につながるバイオインフォマティクス研究

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・食品特にタンパク質の機能解析および改変に関する研究をリード
・バイオインフォマティクスツールやデータベースを用いて、タンパク質の構造・機能解析を行う
・他の研究者やチームメンバーと協力し、研究プロジェクトを推進
・研究成果を学術論文や学会で発表

大手食品メーカーでのサプライチェーン戦略部 物流戦略スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
効率的で持続可能なサプライチェーンの構築を推進するため、以下の職務を遂行していただきます。
・中長期サプライチェーン戦略立案(ex:拠点ネットワーク再構築)
・グローバルSCMの改革推進
・新工場立ち上げに伴う物流業務プロセス設計
・フィジカルインターネット実現に向けた標準化推進
・物流のプロフェッショナルとして、サプライチェーン全体の変革に結び付く改革・改善を推進していくこと
・自ら課題を発見し、関係者を巻き込みながら、目標達成に向けて取り組むこと

クリエイターサポート企業での大手クライアント案件担当_プロモーションプランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【雇入れ直後】
大手クライアントのアクティベーション施策のプランニングからディレクションまで、幅広く活躍いただくアクティベーションプランナーの募集となります。
<仕事内容>
・クライアント訪問、ヒアリング、プレゼン、営業との連携
・コミュニケーション戦略の設計
・戦略に基づいたアクティベーション企画の立案・企画書作成
・社内外のクリエイターへのクリエイティブディレクション、品質管理
・実施企画の制作進行
・実施施策の効果分析・改善提案
<事例>
・大手ITメーカー
著名人を起用したオンラインライブ配信イベントの実施
・大手食品メーカー
商品ブランドの店頭及びオンライン販促キャンペーンの企画立案・制作・実施
・大手電機メーカー
SDGs活動の認知獲得の為のメディアプランニング及びクリエイティブ制作
<このお仕事の推薦ポイント>
当社は大手クリエイターエージェンシーとして長い活動の経験から、営業と制作チームのコミュニケーションが円滑です。
若手社員の採用や育成にも力を入れており、ご自身が培ってきたプラインニング力を存分に発揮いただけるだけでなく、新しい業界や新しいメディア提案にも関わる事が可能です。
取引先は、官公庁・エンタメ・ナショナルクライアントなど多彩で、社内には動画コンテンツのエージェンシーやデジタルコンテンツ開発チームなど多様なコンテンツ制作をしているチームもあります。
上場企業である安定した事業基盤も今までのご経験を存分に発揮いただける環境です。

大手食品メーカーでの構造改革推進部 グローバル物流戦略マネージャー(係長〜課長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
係長〜課長
仕事内容
海外現地法人を含むグループ全体の経営戦略の一つである「効率的で持続可能なサプライチェーン構築」を推進するため、以下の職務を遂行する。
・グローバルSCMにおける課題抽出と改革の推進
・環境問題等社会貢献も視野に入れたサプライチェーン戦略の立案と実行の推進
・輸出入業務の効率化推進(DX)
・物流のプロフェッショナルとして、サプライチェーン全体の変革に結び付く改革・改善を推進していくこと
・自ら課題を発見し、関係者を巻き込みながら、目標達成に向けて取り組むこと

大手食品メーカーでの食の未来の在り方を創出するマーケティング領域担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
「リサーチーサービス開発ーローンチーPR」までの包括的なマーケティング領域業務。
特に、外部企業と協同したクオリティコントロールができることがミッションです。

具体的には…
1.リアル×デジタルマーケティングのプランニングと実行。
2.サービスアウトプットイメージのクリエイティブ変換、各種クリエイティブディレクション。
3.データ分析からの企画立案。
4.社内外ステークホルダーとのコミュニケーションおよび調整。

大手食品メーカーでの食の未来の在り方を創出するプロジェクト推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
「プロジェクトの横断的な管理進行」
全体の進捗管理(PMO業務)をベースとし、目的と手段の整理、課題を特定。最適解をロジカルに導くことがミッションです。

具体的には…
1.プロジェクトプランニング、アップデート
2.事業管理(進行管理、課題管理、予実管理など)
3.律速条件に対する解決案の探索、提案、実行
4.各種資料の作成
5.社内外ステークホルダーとのコミュニケーションおよび調整
6.外部リサーチや統計データによるリファレンスの取得

大手食品メーカーでのBtoBビジネスにおける営業支援・営業推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜約870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的には】
・新規顧客獲得、ナーチャリングのための営業支援施策の構築ならびに実行(オンライン及びオフラインの両面)
・コミュニケーション開発、販売促進策の立案、実施
・消費者行動分析とターゲット(toB:企業向け、toC:企業の社員向け)のインサイト理解
・カスタマーサクセス(既存顧客に対しての販促企画等)

大手食品メーカーでの法務部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理職
仕事内容
【予定業務】
・国内外の事業会社および関連部署の法務案件処理
・国内外の法律事務所の活用
・法務管理体制(ルール、プロセス作り等)の策定・推進

【期待役割】
CLOの補佐として、海外子会社も含めたグループ全体の法務リスクを管理するとともに、会社の事業戦略に沿い、これを推進するべく法務サポートを行う

大手食品メーカーでの ITガバナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1)ITガバナンスの強化
 グループ各社のIT環境を可視化するための「ガイドライン(行動指針)」を整備し、
 経営層向けの「ダッシュボード」の運用を行い、ITガバナンスの強化を図る。
 ※データサイエンスの専門家の支援を受けてダッシュボードを構築
2)サイバーセキュリティ対策
 対策状況の「モニタリング」および「改善指導」を行い、セキュリティレベルの向上を図る。
 ※サイバーセキュリティの専門家の支援を受けて評価を実施
3)情報システム関連 規程基準の展開/内部監査との協働監査
 グループ全体への規程基準の展開、「遵守」に向けた是正活動
4)IT環境の最適化
 グループ各社のIT整備状況の可視化と改善
 例)テクノロジー領域(インフラ/デバイス/ネットワーク)の改善、標準化
5)IT・セキュリティ施策の展開
 グループ会社への展開支援・運用管理
 例)XDR/EDR監視・セキュリティ教育・kintone・Microsoft365・AI等
6)情報共有・連携促進
 グループ会社との情報共有と相互連携の促進
 例)定期的に、各社IT担当とのミーティング、Japan/Global IT Meetingの主催

大手食品メーカーでのBtoB受発注管理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜820万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規事業である、「最適化栄養食」のタッチポイント拡大を目的として、
パッケージフードの新規チャネルや業務資材販売などの新たなビジネスを構築しています。
本ポジションでは、法人向けのパッケージフードや業務用商品の販売における受発注管理をお任せします。

【主な業務内容】
・受発注の仕組み構築(受注から出荷までの流れの整備、属性設定など)
 現在システム化推進をしているため、必要な要件の抽出などの業務も発生する見込みです。
・取引先および担当者からの受注情報収集、受注データ登録(オーダーや属性など)
・受発注、請求等の管理
・SCM部等、他部署との連携
・その他、新規ビジネスの販売に関わる管理業務 など

大手食品メーカーでのBtoC商品マーケティング(スタッフ〜主任)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜主任
仕事内容
・マーケティング戦略立案と実行
・市場分析
・ビジネスモデルの検討・検証
・商品・サービス開発
・研究所や生産現場など社内外問わず関係各所との調整や連携 など

大手食品メーカーでのベーカリー領域の商品企画・ブランドマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
『ベーカリー領域』における、商品の戦略立案からコミュニケーションまで一気通貫で携わっていただきます。
主に店頭に並ぶような、直接お客様のお手元にお届けするパッケージフードの企画・ブランドマーケティングをお任せします。

・商品の企画立案
・市場の分析及び調査
・ブランドコミュニケーションプランの設計と実行(店頭販促物の企画立案)
・企画商品の売上利益計画立案と予算実績管理(PL管理)
・他部門との連携
マーケティング理論や調査に基づきクリエイティブな感性で、世の中の人々に楽しみや喜びで満たされる商品を開発し、より多くの人々にその商品を味わっていただくためのマーケティング活動を行うっていただきます。
上記雇い入れ直後の予定業務です。
会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。

大手食品メーカーでのBtoBビジネスにおける営業支援・営業推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的には】
・新規顧客獲得、ナーチャリングのための営業支援施策の構築ならびに実行(オンライン及びオフラインの両面)
・コミュニケーション開発、販売促進策の立案、実施
・消費者行動分析とターゲット(toB:企業向け、toC:企業の社員向け)のインサイト理解
・カスタマーサクセス(既存顧客に対しての販促企画等)

大手食品メーカーでの冷凍食品(DELI/通販事業)の商品企画・ブランドマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社ブランドの中でも主に通販事業で展開している冷凍食品における、商品の戦略立案からコミュニケーションまで一気通貫で携わっていただきます。

(主な業務内容)
・通販事業における商品の企画立案(企画・開発・デザインなど)
・市場の分析及び調査
・ブランドコミュニケーションプランの設計と実行
 ※グループ会社と連携し、購入サイトの構築や各種プロモーション
・企画商品の売上利益計画立案と予算実績管理(PL管理)
・他部門との連携

マーケティング理論や調査に基づきクリエイティブな感性で、世の中の人々に楽しみや喜びで満たされる商品を開発し、より多くの人々にその商品を味わっていただくためのマーケティング活動を行っていただきます。

上記雇い入れ直後の予定業務です。
会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。

大手食品メーカーでの基盤システム 刷新プロジェクト候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【予定業務】
最重要プロジェクトである次期業務基盤刷新に向けた準備として、業務プロセス見直しと共にシステム刷新プロジェクトを構想立案・実行していただきます。
・現状の経営課題/システム課題について、業務部門/IT部門と協力しながら業務プロセス可視化及びデータ分析手法等による可視化
・様々な課題から優先順位を明確化し、プロジェクト構想立案し、経営の承認
・優先度が高いものから具体的に実行し、中心メンバーとしてプロジェクトをリード

大手食品メーカーでの商品企画・ブランドマーケティング(ベーカリー領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
『ベーカリー領域』における、商品の戦略立案からコミュニケーションまで一気通貫で携わっていただきます。
直接お客様のお手元にお届けする商品の企画・ブランドマーケティングをお任せします。

(主な業務内容)
・ブランド戦略の企画立案
・市場の分析及び調査
・ブランドコミュニケーションプランの設計と実行
・ブランド別の売上利益計画立案と予算実績管理(PL管理)
・他部門との連携

マーケティング理論や調査に基づきクリエイティブな感性で、世の中の人々に楽しみや喜びで満たされる商品を開発し、より多くの人々にその商品を味わっていただくためのマーケティング活動を行っていただきます。

上記雇い入れ直後の予定業務です。
会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。

大手食品メーカーでのライス・菓子開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【予定業務】
・ライスの機能性基礎研究、炊飯技術の基礎研究
・即席ライス、冷凍米飯、菓子類、シリアル類の商品開発
・ドライおよび冷凍ライスの基礎研究、新規技術開発
・菓子類、シリアル類、ライス関連商品、その他食品・基材の基礎研究、新規技術開発
・工場での生産ライン、商品立上げと品質フォロー
・開発商品、基礎・新規技術に関するプレゼンテーション

大手食品メーカーでのモノづくりデジタル技術開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜570万円
ポジション
担当者
仕事内容
・モノづくりにおけるデジタル技術開発、活用、及び、実用化
・画像処理、ロボット、AI等、デジタル技術を活用したモノづくりの推進及び新工法開発
・デジタル技術を応用した、製造コスト削減に繋がる製造技術の提案、及び開発

大手食品メーカーでのシニア領域へのチャネル開拓営業(戦略立案〜営業〜販促企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜880万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
シニア領域に向けた営業・販売促進活動をお任せします。

(主な業務内容)
・シニア領域に向けた販売戦略、チャネル開拓、販売促進など全般
・シニア向けタッチポイントの新規開拓、及び継続フォロー
・購買を後押しするクリエイティブ、施策の立案及び実行
・高齢化に取り組む自治体、団体との連携 など

上記雇い入れ直後の予定業務です。
会社方針や従業員の適性その他の理由により、会社の定める業務への異動を命じることがあります。

大手食品メーカーでのデザインルーム デザイナー(国内案件)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
デザイナー
仕事内容
職務内容/Job duties
<概要>
インハウスデザイナーとして、企業・商品デザインを通じて当社のブランディングを推進する

<職務詳細>
・当社を始め、国内・海外事業会社の商品パッケージデザインがメイン業務。
(実制作8割/ディレクション2割)
・パッケージを軸に店頭販促物やプロモーションのキービジュアルも制作。
・ウェブサイト、株主通信、社内報など当社グループにまつわるデザイン媒体のディレクターとして監修。
・海外人材としての適性(語学スキルや海外在住経験)がある方であれば、海外案件を積極的に担当。
 現地へ当社グループのブランディングを伝達できるノウハウを養うために上記の国内案件も両輪で担当予定。

<アピールポイント>
インハウスデザイナーという立場から、自らのデザインがプロダクトやツールとして世に出る喜びとともに、事業の成長に寄与できる温度感をリアルに感じることができます。

【IPO予定・急成長】パン製造・販売会社での事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバー〜
仕事内容
新規市場の開拓(例:ホテルでの食事以外のラウンジサービス等)

新規事業の立ち上げ(商品企画・サービス開発など)
戦略的パートナーシップの構築(商社、食品メーカー、ECサイト運営会社など)
営業戦略の策定と実行(ターゲット市場の分析、マーケティング施策の立案)
社内外の関係者との連携・調整
チームのマネジメントおよび育成(将来的に)

大手食品メーカーでのバリューチェーン環境データ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜820万円
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的業務内容】
・バリューチェーン全体の環境データの収集、算定、解析
・ESG評価指標(DJSI、CDPなど)に関する分析、対策立案及び実行
・環境関連の法令に対する各事業所の契約書、記録、報告書の確認
全175件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>