「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

専門コンサルティングの転職求人

1,746

並び順:
全1746件 1601-1650件目を表示中
<前へ  32 | 

33

 | 34 | 35  次へ>

専門コンサルティングの転職求人一覧

エンジニアリング企業での構造解析エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●解析コンサルティング
建築分野における振動解析技術を軸に顧客の課題解決をしていきます。
現在のメインテーマは
・生産施設、ガス、火力発電施設での振動解析を用いた制振補強案の立案
・超高層、免震、制振建物の評定コンサルティング
・工作物(鉄塔、遊戯施設、風車、及び基礎構造物)の安全性の確認
・新しい工法、構法の開発支援コンサルティング

例)補強案の立案の具体例
1 顧客打ち合わせ(目標性能のすり合わせ、現地確認、補強を出来ない箇所の確認等)
2 現状のモデル化〜立体振動解析、壊れやすい個所の確認
3 顧客打ち合わせ(どの場所をどのような補強で収めるのかの補強方針を提示)
4 補強検討、中間報告を数回繰り返す(顧客の使い勝手を考え話し合いながら進める)
5 最終報告(最終報告資料及び補強図)

【やりがい】
・顧客ごとに抱えている悩みや条件が多種多様なため毎回新鮮な気持ちで取り組むことができます。
・顧客の問題解決を行うことによる達成感と社会貢献(防災の観点でより安全なものを作る、本来壊すしかなかったものを延命させる等)をしたという実感を得られます。
・社内別部署との共同業務があり、自分の専門範囲で閉じない案件が経験できます
・大学や研究機関と共同研究を行い先端的な解析技術を自ら開発する研究的な業務に取り組むこともできます。

【難しさ】
柔軟な発想と論理的思考が求められます。
顧客は同業他社の専門的な人から建築の素人まで幅広いため、その人にあった説明の仕方・資料の作り方が求められます。

【主要取引先】
ゼネコン、設計事務所、ハウスメーカー、インフラ企業、建物所有企業、資材メーカー

エンジニアリング企業での構造解析ソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ソフトウェアの開発・保守
弊社パッケージソフトウェアの開発と保守、およびそれらのソフトウェアを核とした特定企業向けのソフトウェア開発。

キーワード:
・振動解析
・杭、基礎構造
・webクラウド

【やりがい】
開発・保守を同じチームで行っているため顧客との距離が近く、直接やりとりをするので機能を追加した際の感謝の言葉などを直に聞くことが多く励みになります。

振動解析などの高度な解析を行うソフトウェアを開発しているため、大学や研究機関などからの機能追加要望も多く研究開発に携わる機会もあります。

【難しさ】
対象が実務構造設計者の使うツールなので、設計に対する理解も必要になります。

【主要取引先】
ゼネコン、設計事務所、ハウスメーカー、資材メーカー

【東京・大阪】人材育成コンサル会社でのSNSマーケティング企画/運用・デジタルマーケティング企画担当 (プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
プロフェッショナル職
仕事内容
●業務内容/Responsibilities

新たな学生を募集するための重要なコンタクトポイントであるSNSを中心としたデジタルマーケティングの企画・実行・運用から、デジタル広告の企画・制作・運用管理やWEBコンテンツの企画・制作・管理を中心に担っていただきます。将来的には各種リサーチやSEO対策、WEBサイトの動線改善、マーケティング・オートメーションツールの運用、WEB接客ツールの企画・設計・運用など、デジタルマーケティングに関する幅広い業務を担っていただくことを期待しています。また、自らさまざまなマーケティング施策のディレクションを担っていただける人材となっていただきたいと考えています。

特に、社会との接続において、重要なコンタクトポイントであるソーシャルメディアを強化するべく、Twitter、Instagram、Facebook、YouTube、TikTok等のSNSを活用したコンテンツマーケティング企画の立案から実行、運用まで自律して取り組んでいただける新たな仲間を募集しております(業務の半分をデジタルマーケティング全般に関わること、半分をSNSに関することをお願いする予定ですが、ご本人の得意分野を活かしていただけるよう業務アサインを検討します)。

主な役割:
各種公式SNSアカウントの戦略策定およびコンテンツの企画、制作、運用

プロモーションキャンペーン施策の企画および実行
数値分析、改善提案と実行
自社内の広報担当・マーケティング担当者との協力
社外協力会社との調整および折衝

●魅力/Challenges of the position
・常にお客様視点に立つこと。
・自ら考え、実行すること。
・個人の思い込みを排し、多様な意見を取り入れること。
・前例にとらわれず、チャレンジする風土の中で成長し続けること。
・これらは共に働く仲間からの協力がなくては実現し得ません。スクール部門のマーケティングチームには、それぞれの分野のスペシャリティを発揮しながらも「ひとりでも多くのビジネスパーソンに学ぶ喜びを届けたい」「人生を変える経験をしていただきたい」という熱い想いを共にする仲間がいます。

私たちは、想いを共にした仲間の可能性を信じ、以下のような働く環境を準備しています。

・入社年次や年齢に関係なく、誰にでもチャンスが与えられる風土
・チームや地域、部門に関係なく、誰もが協力し合えるフラットな組織
・業務効率を重視し、生産性高く働くことのできる環境(デジタルコミュニケーションツールの整備)

【東京】老舗の上場M&Aブティックでのコンサルタント募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円
ポジション
担当者〜コンサルタント〜シニアコンサルタント
仕事内容
【概要】
M&Aコンサルタントとして、案件の開拓からM&Aの提案及び調整、最終的なクロージングまで一気通貫でご担当頂きます。

【具体的には】
事業継承、イグジット型、MBO支援など幅広いM&Aをご担当頂きます。主には買収企業と譲渡企業間のニーズを整理し、「活かせる事業か否か」を財務・法務両面を踏まえて判断し、以降はチームで買収条件や統合プロセス、ステークホルダーとの調整などを行った後、最終的には、クロージングに至るまでの全工程をご担当頂きます。

【大阪】老舗の上場M&Aブティックでのコンサルタント募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円
ポジション
担当者〜コンサルタント〜シニアコンサルタント
仕事内容
【概要】
M&Aコンサルタントとして、案件の開拓からM&Aの提案及び調整、最終的なクロージングまで一気通貫でご担当頂きます。

【具体的には】
事業継承、イグジット型、MBO支援など幅広いM&Aをご担当頂きます。主には買収企業と譲渡企業間のニーズを整理し、「活かせる事業か否か」を財務・法務両面を踏まえて判断し、以降はチームで買収条件や統合プロセス、ステークホルダーとの調整などを行った後、最終的には、クロージングに至るまでの全工程をご担当頂きます。

デロイトトーマツコンサルティング合同会社/大手コンサルティングファームでのBusiness Model Innovationコンサルタント(最先端トレンド×戦略

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアコンサルタント〜マネージャー
仕事内容
戦略立案〜事業推進・変革・リアライズまで、End to Endでのコンサルティングサービス

<サービス>
●戦略立案
・経営戦略・事業戦略・技術戦略・アライアンス戦略・組織戦略・新規事業検討・市場環境分析等のオファリングを展開しています。
・世界最先端の技術知見・インサイトに基づきCEO・CXOの重大な意思決定を方向付けることで、日本そして世界に対し革新的なインパクトを与えるコンサルティング案件に従事していただけます

●End to Endでのクライアントの事業推進・変革・リアライズ支援
・業界・技術・クライアントへの深い理解に基づき、ビジネスモデル設計や製品実装までをEnd to Endで支援しています。
・クライアントの真のパートナーとして、伴走型で戦略のリアライズを
支援することで、BMIでしか成しえない高度な価値を創出しています。

<産業領域>
●自動車・製造・通信・ICT・医薬・金融等の広範な産業領域へ展開
・様々な産業領域で戦略・インプリメントのコンサルティングを提供しています

PMI専業コンサルティングファームでのPMIコンサルタント(会計士・税理士採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円※前職の給与水準、職務経験等を考慮して決定いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
M&A成約後、シナジーを最大化させるPMIプロジェクトのデリバリーを中心にご担当頂きます。

具体的には、
・マネジメント領域
  └100日プランの策定、経営会議への参加、事業計画策定支援など
・事業推進領域
  └対象会社のビジネス分析、オペレーション統合、システム統合など
・管理系領域
  └組織再編、管理会計導入/決算早期化、内部統制など
・コミュニケーション領域
  └経営者・管理者との個別ミーティング、各種会議のファシリテーション、ディスクローズのサポート、対象会社の従業員へのヒアリングなど

【東京勤務・未経験歓迎※年収3000万円以上を目指したい方にお勧め】ベストベンチャー100選出企業でのM&Aコンサルタント募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜3,000万円(青天井)
ポジション
M&Aコンサルタント
仕事内容
1.ソーシング(新規案件の開拓)
⇒2.初回訪問(財務診断、契約書作成)
⇒3.アドバイザリー契約の締結
⇒4.マッチング
⇒5.成約(条件調整)
上記のM&A業務を一気通貫で行っていただきます。
一般的にM&A業界は、成約までに長い期間を要するため、弊社では資料作成のチームや買手開拓チームへ業務を依頼可能な体制を構築
しております。
そのため、効率よく顧客対応に励むことが可能です。
また、初月から成約実績が豊富な役員との同席を積極的に推奨しております。
業界未経験者でも、安心して業務に取り組むことができる環境であるため、成長速度が非常に早いことが特徴です。

デロイトトーマツコンサルティング合同会社/大手コンサルティングファームでの顧客接点&マーケティング戦略領域のStrategy Operation

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
マーケティング、セールス、サービスといったカスタマー&マーケティング領域において、戦略構想からオペレーション改革を中心としたサービスを提供します。加えてビジネス実行の伴走支援やテクノロジー領域までもおクライアントが真に成功までコミットするEnd to Endの支援を提供しています。主なオファリング、チーム構成は以下のとおりです。

・Customer Strategy
顧客戦略を担当する。コーポ―レートストラテジーと違い、顧客起点での戦略を立案する
顧客洞察、カスタマーストラテジー、デジタルストラテジー、プロモーション戦略・コミュニケーション戦略、ブランド戦略、カスタマージャニー/ペルソナ、STP、マーケットリサーチ

・Marketing
マーケティング領域を担当する。特にデジタルマーケティングがトレンド
マーケティング戦略・実行(4P)、Webトランスフォーメーション、コンテンツ戦略、パーソナライゼーション/OneToOne、MA、顧客データ戦略(CDP・DMP)、顧客アナリティクス、SNS

・Commerce
Eコマース領域を担当する
B2Bコマース、B2Cコマース、マーケットプレイス、コマース戦略・導入・売上向上伴走

・Experience Design
デザイン領域を担当する。Creative Director/UxUI Designerの領域
クリエイティブ、サービスデザイン、UXUIデザイン、IMC/360、プリント/映像(TVC)/デジタル

・Sales Transformation
営業DX、営業改革を担当する
営業戦略、営業DX、PRM(パートナーセールス/代理店)、営業チャネル変革、CPQ、セールスマネジメント、営業インセンティブ、アカウント戦略、営業ワークスタイリング変革、グローバル営業

・Service Excellence
カスタマーサービス、アフターサービスを担当する
カスタマーサクセス、サービスエクセレンス、コンタクトセンター、フィールドサービス、Newタッチポイント(LINEなど)、アフターサービス、顧客接点AI、音声マイニング/VC

・Digital Experience (New MarTech)
新世代のマーケティングテクノロジーを担当する
メタバース、ニューロマーケティング、Web3、AR/VR、IoT

FPTコンサルティングジャパン株式会社/ITコンサルティング会社での新規創設部門コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
【概要及び仕事の進め方】
・当社に業界やソリューションセグメントのカテゴリー分けしない新組織を立ち上げます。
・コンサルタントは、特定の業界や業種、ソリューションに偏ったプロジェクトしか経験や実績が積めないということはなく、幅広いプロジェクトに携わる機会を持つことができます。
 もちろん、専門性を高めたい方は特定業界を中心にコンサルティングスキルを磨いていただくことが可能です。
・コンサルタントは、当社が支援する既存顧客(国内・海外の大手企業)や新規顧客に対する様々な支援プロジェクトに参画し、クライアントファーストのコンサルティング業務に従事していただきます。

【業務】
・業務内容は、経営戦略、事業戦略、DX戦略、業務高度化、事務効率化、CIOサポート、IT企画支援、システム開発・運用支援など多岐に渡っております。
・基本的には、一つのクライアントに100%アサインを基本としています。なお、若手であっても実力があれば、リーダやサブリーダなどのポジションにて業務を行うことも可能です。

【主なクライアント】
・国内・海外の金融業、製造業、流通業、通信・ハイテク業、エンターテイメント業など大手企業が中心となります。

税理士法人での会計税務マネージャー候補(経験者・国内顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1200万円(経験・能力など考慮の上、決定いたします)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
会計税務事業部のマネージャー候補の求人です。
これまで培ってきた税務会計の知識を生かして、
自身のチームを持ってチームマネジャーとして部下の育成もお任せします。

【具体的な業務内容】
・会計税務相談・会計データのチェック
・月次面談・月次報告・経理担当者への指導
・決算・税務申告書(法人税、住民税、事業税、消費税、償却資産税)の作成
・連結納税支援
・組織再編に関する税務
・資金繰り・資金調達支援
・税務調査の立会い
・チームメンバーのマネジメントなど

【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人

会計税務マネージャー候補(経験者・外資顧客)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,200万円
ポジション
マネージャー候補(アシスタントマネージャー/マネージャー)
仕事内容
会計税務事業部、マネージャー候補(アシスタントマネージャー/マネージャー)の求人です。

【具体的な業務内容】
主に外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
・日英バイリンガルによる記帳代行業務
・月次決算
・本社向け会計報告書作成業務
・資金管理
・支払代行業務
・固定資産台帳管理
・減価償却費計算業務
・法人税
・消費税
・償却資産申告書作成業務
・会計ソフト導入支援 等

クライアントの担当者として上記業務をベースに会計税務に関する課題のアドバイザリーを行います。
沖縄事務所やフィリピン事務所に記帳等の業務は分業しているため、東京本社のメンバーはクライアント対応やアドバイザリー業務に集中していただけます。

【使用会計ソフト】
マネーフォワードクラウド会計、弥生会計、達人

大手外資系コンサルティングファームでのEnterprise Solution Oracle(リーダークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,600万円〜(賞与別途)
ポジション
リーダークラス
仕事内容
当社Globalの最先端のアセット、方法論、および人的ネットワークを活用しながら、日本におけるPE for Oracle ERP Cloud ビジネスの立ち上げを推進していただけるリーダークラスを募集します。

【リーダークラス(パートナー・アソシエイトパートナー)】
チームの責任者として、組織運営(採用、メンバーのアサイン管理、評価などを含む)、当社Globalやオフショア開発拠点とのグローバルコミュニケーションやソリューションベンダーとのアライアンスをリードして頂きます。
また、提案・デリバリーの責任者として、メンバーの品質管理を担当して頂きます。

大手外資系コンサルティングファームでのEnterprise Solution Oracle(マネージャー・シニアコンサルタント・コンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー未満:575万円〜 マネジャー以上:1,000万円〜
ポジション
マネージャー・シニアコンサルタント・コンサルタント
仕事内容
当社Globalの最先端のアセット、方法論、および人的ネットワークを活用しながら、日本におけるPE for Oracle ERP Cloud ビジネスの立ち上げを推進していただけるメンバークラスを募集します。

【メンバークラス(マネージャー・シニアコンサルタント・コンサルタント)】
Powered Enterprise for Oracle ERP Cloud の導入に関する以下の業務を担当して頂きます。
・Powered Enterpriseのデモを通したクライアントニーズの把握と提案
・DX・業務改革の基本構想策定
・要件定義、パラメータ設定
・アドオン機能の設計、受入テスト(開発はオフショア開発拠点を想定)
・テスト、移行、およびトレーニング
・新業務・新システムの定着化、および継続的な変革の支援
・プロジェクト管理、チェンジマネジメント

大手シンクタンクでのデータサイエンティスト(グループデータ利活用分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
データに基づくビジネスの重要性が叫ばれる中、当社フィナンシャルグループにおいてもデータ分析に関するニーズが高まっております。グループのビジネス部署と連携して以下の業務に従事いただき、データを活用した新たなビジネス創出、課題解決につなげていただくことを期待しています。

【具体的には】
・データ分析に関わるビジネス企画〜PoC〜本番実装〜保守
・機械学習モデルの開発、システム組み込み、運用保守

<案件例>
以下のような事例においてデータ分析等に関する業務をお任せいたします。
・リテール:マーケティングにおける顧客ターゲティングための機械学習モデル開発
・ホールセール:企業間の資金商流図の構築・分析
・その他:各種サービスの需要予測 等

【当本部の魅力】
・データ分析を行う組織は平均年齢が30歳弱、また人数が10名程度の組織であるため、自由闊達な雰囲気であり、新しいことにもチャレンジできます。
・また新設部署である為、組織の立上げから成長まで一緒に歩んでいくことができます。
・当社フィナンシャルグループが保有する世界トップクラスの規模・種類の実データを分析し、様々なビジネス分野へ貢献することができます。
・業務時間の一定割合を、自分の知識・スキル向上に充てることができます。

大手外資系コンサルティングファームでのWeb3ビジネス担当コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー未満:590万円〜(固定残業手当(50時間相当分)を含む)、マネジャー以上:1000万円〜
ポジション
Consultant / Senior Consultant / Manager / Senior Manager
仕事内容
・Web3領域での新規事業支援
- DAO,NFT,ブロックチェーンなどのWeb3領域での新規事業戦略、調査研究、立ち上げ支援
・Web3領域での情報発信、啓蒙活動
- Web3に関する記事寄稿、公演やセミナー等での情報発信を行い、クライアントのWeb3に対する正しい知見の獲得を支援
- KPMGのWeb3に関するThought leadershipの実現
・ソリューション開発
-KPMGとしてのWeb3領域における新たなソシューション・サービスの構築
-KPMGの各チームや外部企業と連携して新たなソリューションやアセットを構築する

●得ることができるスキル・経験
・Web3に関するコンサルテーションの経験
・Web3に関するコンサルメニュー構築の経験
・Web3に関する技術的専門知見
・国内/海外で実施されているWeb3の最前線に関する知見
・既存業務の拡張および0からの新規事業立ち上げ支援の経験
・協業支援/提携支援の経験

●役割及び責任
<Consultant、Senior Consultant>
Web3領域に関する高い専門性を獲得し、上長の指示のもと以下を実施する。
・Web3新規事業のための内部/外部環境分析
・市場性や事業性の調査検討
・Web3ソリューション開発に必要なコーディング
・新規事業に必要な環境整備(ノウハウ、人材、資金調達など)の支援
・関連法令の調査および対応の検討
・下位メンバーのマネジメント(進捗管理、品質管理など)
・Manager、Senior Managerの業務の内、難易度が低い箇所の実施

<Manager、Senior Manager>
チームとクライアントをリードし確実な価値提供を達成する。
・Web3新規事業に向けた提案
・Web3関連事業のための計画策定、工程の立案
・Web3関連ソリューション開発に関する管理監督
・Web3に関するThought leadershipに向けた情報発信
・クライアントの意思決定に関する各種支援
・クライアントとの折衝、期待値コントロール
・下位メンバーのリードおよび品質管理
・プロジェクトマネジメント
・下位メンバーの育成、知見獲得のサポート
・Consultant、Senior Consultantの業務の内、難易度が高い箇所の実施

大手グローバル税理士法人でのM&A税務/国際税務のアドバイス業務(バイリンガル人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
468万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
M&A税務/国際税務のアドバイス業務を行う部門のメンバーとして、語学力を活かし、以下の業務に携わっていただきます。

<部門の業務内容>
企業買収(M&A)に係る税務アドバイザリー(税務デューデリジェンス等)
事業再編に係る税務ストラクチャリング
海外投資に係る投資国の税制リサーチ
官公庁からの委託事業に係る税制調査及び税制改正関連業務
タックスヘイブン対策税制等に対するサポート業務
BEPS2.0に対するサポート業務
税務申告業務
その他、国内及び国際税務に関する総合的なアドバイザリー業務

<業務の魅力>
日本及び海外の多国籍企業がクライアントとなり、大手税理士法人ならではのダイナミックな案件に携わることができる。
経済に重要な影響を与える企業買収(M&A)や事業再編に携わることができ、実感及び成長を感じやすい。

<仕事内容>
業務内容のうち、英語対応が必要な業務に従事して頂きます。
例えば、海外事務所やクライアントとのコミュニケーション、海外事務所への調査依頼、海外事務所からの依頼調査対応、英訳された成果物のレビュー、英語での説明等

人材育成コンサル会社でのカスタマーサクセス(エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
カスタマーサクセス担当として、より多くの受講生に継続的に学んでいただき、新しい学びに進んでいただくための企画を、立案から運用まで担っていただきます。新しく開発する機能の要件策定プロセスにも貢献していただきます。どのような価値を提供するかをPdM(プロダクトマネージャー)、デザイナー、エンジニア、データアナリストと議論して、一緒に検討します。

具体的には以下の内容になります。

・オンラインクラスや、受講期間中の受講生間のコミュニケーション活性化の運営リード
・学習およびサービスの体験設計(AIラーニングの有効活用の企画提案など)
・体験価値の向上に向けた、オンライン学習のデータや発言内容の分析及び考察
・他チーム(主に大学院)と連携した、当社全体でのラーニングジャーニーの構築

◆魅力
・プロダクトのゴール達成のために、何を新しく作るべきか、どのように実現するかを自ら考えられる環境
・新しい施策ややり方を自由に提案することができ、積極的に採用される(例: プログラム終了タイミングでの”おつかれさまオンライン飲み会”)
・常にユーザーである受講生と接点が持て、ユーザーの声をダイレクトに聞くことができ、それを元にスピード感を持って施策を進められる
・各職種が契約形態に依らず、スキルも高く、建設的なディスカッションを行えるチームである
・フルリモートワーク可能
・フルフレックス制度(コアタイムなし)
・フリーアドレス

【勤務地:東京、大阪、福岡】大手コンサルティングファームでの金融業界向けコンサルティングサービスおよびオファリング開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー以上
仕事内容
<金融業界向けコンサルティングサービスおよびオファリング開発>

配属先チームは、金融業界・日本経済の成長(Growth)のために、業界変革/パラダイムシフトを生む改革(Innovation)により、専門性を活用し継続的(Sustainable)な効果を実現することをミッションとして、企業の変革に対し全方位的な支援を行います。

●Digital & Technology領域
・新ビジネス創出/SoEプラットフォーム構築支援(マイクロサービス/API等)
・基幹系システム更改・クラウド化支援(勘定系、市場系、契約管理等)
・SaaSソリューション、ノーコード/ローコードプラットフォーム導入支援
・アジャイル変革/Digital Factory立上げ支援
・アナリティクス活用戦略立案/組織組成
・AIガバナンス、データマネジメント、データ分析基盤構築支援
・DX人材育成支援(アナリティクス人材、アジャイル人材、アーキテクトやエンジニアなど)

●Finance & Performance領域
・会計システムのクラウド化支援
・業務のデジタル化支援(デジタル決算、リモート決算、電帳法対応、ペーパーレス等)
・規制対応支援(IFRS、バーゼル、ESR(新ソルベンシー)等)
・経営管理高度化支援/EPMツール導入支援(Oracle EPM/Anaplan/Tagetik等)
・ファイナンス組織のグローバルガバナンス
・サステナブルファイナンス(ESG投資、気候変動開示)支援

上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。
また、プロジェクト推進に限らず、新たなオファリング開発などにも積極的に関与いただきます。

デロイトトーマツコンサルティング合同会社/【勤務地:東京、大阪、福岡】大手コンサルティングファームでのライフサイエンス・ヘルスケア業界向けコンサルティングサービ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
応相談
仕事内容
<ライフサイエンス・ヘルスケア業界向けコンサルティングサービス>

・全社戦略
・事業最適化・経営効率向上
・R&D・ポートフォリオ戦略
・安全性、メディカル、コンプライアンス
・マーケティング・営業戦略
・IT、デジタルイノベーション、DX戦略

上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。

大手監査法人でのAIツールに関するプロダクト企画・推進(会計士)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
当部門では、会計監査の現場で有用な会計士向けのデータアナリティクスや異常検知のためのプロダクトをインハウスで開発・運用しております。

会計データを対象に不正会計の兆候を見抜くためのアルゴリズムを機械学習や統計分析などを用いてデザイン・実装する開発チームのメンバーとして、プロダクトの開発に関与していただきます。
具体的な業務には以下のようなものがあり、プロダクトオーナー、プロダクトマネージャーをサポートし、データサイエンティストやエンジニアと協業しながら、プロダクトの企画、開発、テスト、運用を推進していただきます。
新規プロダクトや既存プロダクトの新機能に関する企画の立案、デザイン、テストにおいてプロダクトマネージャーの指示を受けながらチームをサポート
国内・海外の監査チームへのプロダクトの導入推進

チームには、公認会計士やデータサイエンティスト、エンジニアなど、多様なバックグラウンドを持つメンバーが約30名が在籍しています。また、チーム内には海外事務所から参加するメンバーもおり、海外拠点と連携しながら、日本で開発したプロダクトをグローバル全体へ展開するプロジェクトも推進しております。

専門領域に特化した人材紹介会社でのクオリティアシュアランス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供する様々なサービスに対する品質保証業務をお任せします。既存のWebサイトを中心としたWebシステムの品質保証にとどまらず、新規事業領域における品質保証業務まで、幅広い案件を担当いただき、より高品質のサービスをより早く社会に提供していく仕組み作りに貢献していただくことを期待しています。

IT推進部全体では以下の業務に取り組んでいます。
・医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション開発
・医療機関向け採用支援サービスの開発
・産業医紹介サービス(健康経営事業)の開発
・Salesforceを中心とした社内システム開発
・モバイルアプリ(各キャリアサイト)の開発
・各サービスの新機能提案

【入社後、あなたにお任せしたい業務】
・要件/仕様レビュー
・テスト設計(テストケース作成)
・テスト実行と不具合の報告
・リリース確認
・ふりかえりと改善活動

【QAグループの特徴】
・エンジニア、ディレクター、デザイナー等とアジャイルな開発を進めるなかでQA活動を行います
・新規・既存サービス問わず、1プロジェクトに対して1〜3名体制で動きます
・日々のコミュニケーションや勉強会等を通じて、QAエンジニア同志が相互に助け合いながらナレッジ共有を進めています

●開発例
・求人サイトの全面リニューアル、機能追加
・新規サービス用サイトの企画、開発
・医療機関の採用支援ツール「ENZiNE」
・業務基幹システム「Salesforce」

●使用ツール
・プロジェクト管理:JIRA
・ドキュメンテーション:Confluence,GoogleApps
・コミュニケーション:Slack,Zoom,Strap
・自動テスト:TestCafe,Cypress,mabl
・バージョン管理:GitLab
・クラウド:AWS
・サイト管理:GoogleTagManager,GoogleAnalitics

専門領域に特化した人材紹介会社での社内システム開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜800万円 ※給与には、固定残業代40時間分を含みます。
ポジション
担当者〜
仕事内容
<社内システム開発チームの役割>
テクノロジーを活用して当社サービスの業務フローのデジタル化や改善をリードし、事業運営の生産性と顧客価値の増加を図ることが役割です。戦略推進チームのメンバーは自身で新機能開発の要件定義から開発・リリースまで一連の工程を担います。開発したシステムについてはデータ分析を基に改善し、ユーザーに利用してもらうためのノウハウ蓄積まで行います。

<入社後、お任せする業務例>
・Salesforce(顧客基盤システム)の新機能開発、およびシステム間連携開発(AWS/Marketo/LINE等)
・DWHの機能改善開発
・新事業/サービスのシステム開発や導入支援(技術選定・設計から参画)
・BIツールを活用したデータ分析

<担当する領域・フェーズ>
要件定義〜設計・開発〜リリースまで一気通貫で担当、リリース後の効果検証・改善まで行います。

<業務の進め方(イメージ)>
社員から寄せられる改善要望を整理したうえで、事業責任者と直接、課題の整理と実装する新機能を決定します。
費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。
当社ではQAチームが品質保証を行いますが、エンジニアもユニットテストを書いて、品質の向上に努めています。

キャリアパス
ご志向や能力・経験に応じて、以下3つのキャリアパスを用意しています。
・プロジェクトマネージャー
・プロダクトマネージャー
・テックリード

ポジションの魅力
・ユーザーが自社内の為、距離が近く普段のミーティングやチャット等で日常的にコミュニケーションを取る事が出来ます。
また、リリース後のシステムに対して直接フィードバックが得られる為、その内容を改善に活かしユーザーに利用してもらえるシステム構築のノウハウを蓄積することができます。
・事業開発担当者と二人三脚で事業構築を進めながら、新規事業開発や事業成長のノウハウを学ぶことが出来ます。
・エンジニアとしての業務だけでなく、新規事業開発や事業成長のノウハウを学ぶことが出来ます。ご志向に合わせて0〜1フェーズ、1〜10フェーズ様々な案件に企画段階から取り組んでいただける環境です。
・新技術導入に積極的な風土の中で技術力を高めることが出来ます。これまでの例ではAI(機械学習)を用いた求人自動レコメンド機能、求職者の意向度自動判定機能を開発しました。経験や専門知識がなくとも、チームで協力して新しいことにどんどんチャレンジしていきます。
・メンバーの裁量が大きく、個別案件の管理や技術選定を自ら調整し進める事が出来ます。
・書籍購入補助やAWS利用料補助、4Kディスプレイ貸与(希望者のみ)等、スキルアップ支援や働きやすい環境の整備にも力を入れています。

●開発環境
・開発言語:Apex,JavaScript,Python,Go,Ruby
・フレームワーク・ライブラリ:Vue.js,Flask,TensorFlow
・ミドルウェア: PostgreSQL,Docker
・クラウド:AWS,Salesforce(Lightning)
・バージョン管理:GitLab
・プロジェクト管理:JIRA
・ドキュメンテーション:Confluence
・コミュニケーション:Slack,Zoom,Google Workspace
・その他:AWS各種サービス(EC2,RDS,Lambda,ECS,S3,Athena等)、 IoT連携

専門領域に特化した人材紹介会社でのデジタルマーケティングスペシャリスト(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収600万円〜850万円 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
リーダー候補
仕事内容
弊社で運営する薬剤師向けサービスのマーケティング戦略の立案から、施策推進を担当いただきます。
当社はインハウスでマーケティング施策の実行も担っているため、事業責任者やエンジニア、ディレクター等の社内外の関係者を巻き込み、マーケティング活動全般をリードいただくことを期待しています。

▼業務詳細
・各サービスのマーケティング戦略の構築、実行
 −課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と分析
 −新規ユーザー獲得手法の立案−実行
 −CV後の営業プロセスの改善提案・実行
・広告やCRMデータ等の各種定量データの分析とデータ拡張等のデータマネジメント
・各マーケティングチャネルの運用戦略の策定と実行
 −インハウスでの運用型広告の施策立案
 −広告媒体社とのコミュニケーション・施策推進・事例創出
 ー配信する広告クリエイティブの企画・制作ディレクション
※入社1年〜2年後を目安にメンバーマネジメント・育成を担うリーダーとしての活躍を期待しています

キャリアパス
マーケティンググループの責任者を経て、既存事業や新規事業のサービス責任者など事業開発へのキャリアパスを想定しています。

ポジションの魅力
・経営層がマーケティングに対する造詣が深く、オンラインだけでなく営業サイドを巻き込んだオフラインの施策立案と実行が可能です。
・全てのチャネルをインハウスで運用しており、デジタルマーケティングだけで1億弱/月の豊富な予算を持って施策を実行できます。
・広告の運用だけにとどまらず、事業課題に紐づいたクリエイティブ企画やディレクションまで幅広く携わることができます。
・単にCV、CPAを追うのではなく、受注・売上・利益率までを精緻に考慮したマーケティング活動に従事できます。
・新規施策の立案、意思決定、事業成長のスピードが速く、その成長に自分が貢献できていることを実感できます。

専門領域に特化した人材紹介会社での社内システム開発エンジニア(ポテンシャル採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:400万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
<社内システム開発チームの役割>
テクノロジーを活用して当社サービスの業務フローのデジタル化や改善をリードし、事業運営の生産性と顧客価値の増加を図ることが役割です。戦略推進チームのメンバーは自身で新機能開発の要件定義から開発・リリースまで一連の工程を担います。開発したシステムについてはデータ分析を基に改善し、ユーザーに利用してもらうためのノウハウ蓄積まで行います。

<入社後、お任せする業務例>
・Salesforce(顧客基盤システム)の新機能開発、およびシステム間連携開発(AWS/Marketo/LINE等)
・DWHの機能改善開発
・新事業/サービスのシステム開発や導入支援(技術選定・設計から参画)
・BIツールを活用したデータ分析

<担当する領域・フェーズ>
要件定義〜設計・開発〜リリースまで一気通貫で担当、リリース後の効果検証・改善まで行います。

<業務の進め方(イメージ)>
社員から寄せられる改善要望を整理したうえで、事業責任者と直接、課題の整理と実装する新機能を決定します。
費用対効果の高い機能の開発から優先的に着手し、リリース後は意図した効果が出ているかを確認したうえで、必要な改善を進めていきます。
当社ではQAチームが品質保証を行いますが、エンジニアもユニットテストを書いて、品質の向上に努めています。

専門領域に特化した人材紹介会社での薬剤師コンサルタント(第二新卒)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収440万円〜500万円
ポジション
担当者
仕事内容
月10〜20名程度の薬剤師に対し、キャリアカウンセリングと医療機関の紹介をお願いいたします。求職者一人ひとりに担当コンサルタントがつき、薬剤師・医療機関の両面対応となります。
主な連絡方法は電話・メール・ZOOMの内勤営業が中心です。チームで目標達成することを重視しており、情報共有を密に行いながらチームで協力しながら仕事を進めます。

【組織情報】
コンサルタントは現在約100名おり、担当エリアや求職者が希望する雇用形態別にチームを設定しており、いずれかのチームに属してマッチングを担当しています。各チームの人数は5名前後です。

【入社後のフロー】
・入社後は研修チームに配属になり、業界・業務知識の習得、ロールプレイングを行い、研修チーム所属のトレーナーのもとで顧客対応を実践します。
・2〜3か月の研修後、実務に必要な要件を満たしてから現場配属となります。
・現場配属後もOJT担当がつき、早期立ち上がりに向けてサポートします。

【ポジションの魅力】
・月間の新規面談数を10〜20名に制限しており、求職者一人ひとりに寄り添ったサービス提供が可能です。
・事業拡大とともに社員数が増加し、それに伴いマネジメントポジションも増加しているため、早期にマネジメント業務に挑戦できます。
・社歴や役職に関係なく、「誰が言うか」ではなく「何を言うか」を重視しており、正しい論理が通る職場風土でフラットな組織です。
・チームでの目標達成を重視しているため、日ごろから情報共有を積極的に行っており、相談がしやすい環境です。
・土日祝日はチーム内で当番制を敷き、各日1名が出勤してチームの新規面談やアポイント対応を行うため、出勤者以外はきちんと休める体制を確立しています。

専門領域に特化した人材紹介会社でのQAエンジニア(ポテンシャル採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
当社が提供する様々なサービスに対する品質保証業務をお任せします。
既存のWebサイトを中心としたWebシステムの品質保証にとどまらず、新規事業領域における品質保証業務まで、幅広い案件を担当いただき、より高品質のサービスをより早く社会に提供していく仕組み作りに貢献していただくことを期待しています。

●職務内容
エンジニアリンググループ全体では以下の業務に取り組んでいます。
・医師、薬剤師向け転職サイト、口コミサイト等のWebアプリケーション新機能提案/実装
・医療機関向け採用支援サービスの開発
・業界トップシェアの麻酔科医マッチングサービスの開発
・Salesforceを中心とした社内システム開発

【入社後、あなたにお任せしたい業務】
・要件/仕様レビュー
・テスト設計(テストケース作成)
・テスト実施
・不具合の報告
・リリース確認

【QAチームの特徴】
・エンジニア、ディレクター、デザイナー等とアジャイルな開発を進めるなかでQA活動を行います
・総勢12名のQAチームは、新規・既存サービス問わず、1プロジェクトに対して1〜3名体制で動きます

【入社後の業務イメージ】
シニアメンバーの指導を受けながら、担当サービスのQA業務に取り組んでいただきます。システムの仕様やソフトウェアテストの技法等について理解を深めていただき、慣れてきたらご自身でQAプロジェクトを推進していただきます。

●ポジションの魅力
・構築したWebサイトを使って、集客から案件の成約まで、ビジネスへの貢献を実感できます。
・決められた項目に基づくテストを実施していただくだけでなく、プロジェクトレベルの品質マネジメント、組織レベルの品質マネジメントまで幅を広げていただきたいと思います。ご自身で提案し、様々なトライアルを実施していくことが可能です。
・一般的なシステム開発業務と異なり、カットオーバー前後で長時間の勤務が発生することなく、計画に沿って仕事を進捗させています。計画的に早帰りや休みを取りやすく、業務と自己研鑽をメリハリつけて行っていただく事が可能です。(月間残業時間平均20時間程度)

●開発例
・求人サイトの全面リニューアル、機能追加
・新規サービス用サイトの企画、開発
・医療機関の採用支援ツール
・業務基幹システム「Salesforce」

●開発環境
・Mac/Windows(テキストエディタ、IDEは自由)
・言語:Ruby,Kotlin,Java,PHP,Go,Python
・ライブラリ:Vue.js,jQuery
・フレームワーク: Ruby on Rails,Spring Framework
・ミドルウェア:PostgreSQL,Redis,Elasticsearch,Docker
・クラウド:AWS,Azure
・CI/CD:GitLab CI/CD
・バージョン管理:GitLab
・プロジェクト管理:JIRA
・ドキュメンテーション:Confluence
・コミュニケーション:Slack,Zoom
・その他:AWS各種サービス(EC2,RDS,Lambda,ECS,S3,Athena等)

専門領域に特化した人材紹介会社でのBtoBマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
・管理画面の開発、運用におけるディレクション業務
・リード獲得を最大化するための各種マーケティング施策の実行と改善
 −LPO施策の実施
−各種サイトの登録動線設計
・ナーチャリング施策の実行と改善
 −MAツール、CRMツールを活用した戦略実行

ポジションの魅力
・本サービスは当社の重点事業として、売上、組織ともに急成長を遂げています。急成長中のサービスと組織の中で、裁量と責任をもってマーケティング活動をすることができます。
・特定の領域に限らず、幅広い領域に経験や役割を広げることを推奨するカルチャーです。(例:広告運用から、CRMやサイト改善等にチャレンジ)
・マーケティング予算が充実しているため、ROIが認められれば大規模な企画もスピーディに実施まで繋げることができます。
・社内に開発体制があり、制作や開発に関する施策推進がしやすい体制です。
・週次での企画会議で、新規企画の実施可否が判断されるなど、スピード感を持って企画進行することができます

専門領域に特化した人材紹介会社での中途採用担当(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 500万円〜625万円
ポジション
担当者
仕事内容
採用担当者として、採用計画の立案〜実行までを担っていただきます。当社は、創業から毎年120〜130%の事業成長を続けており、現在では、600名を超える組織規模となっています。コロナウィルス感染拡大の影響があった昨年を除き、ここ数年では、年間100〜150名程度の人材採用(中途8〜9割、新卒1〜2割)を行っています。当社のビジネス構造上、優秀な人材の確保が事業成長のカギとなるので、採用力強化は重要な経営課題としてあげられます。人員計画に基づいた採用実現のために、自ら課題設定をし、採用プロセスの見直しや新たな採用手法の検討、導入など、改善施策の検討から実行まで責任を持って主体的に取り組むことが期待されます。

職務内容
年間を通じて、人員計画に基づいた採用実現のための戦略企画から実行までをお任せします。
具体的には、主に以下の通りです。
 ・事業や組織フェーズに合わせた採用要件の検討
 ・採用目標の達成に向けたKPIの設定、進捗管理
 ・担当職種の採用における勝ちパターンの確立
 ・事業、サービス責任者への採用施策の提言
 ・市場変化に応じた、新しい採用手法の検討、導入、実行管理

また、必要に応じてプロジェクト単位で人事施策の企画検討、導入、運用をお任せすることもあります。

専門領域に特化した人材紹介会社でのプロダクトマーケティングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:700万円〜850万円 ※40時間分の固定残業代を含む(超過分は別途支給)
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社は「イキイキと働く医療従事者を一人でも増やし、医療に貢献する」というミッションのもと、医療従事者の方々がベストパフォーマンスを発揮できる環境を見つけるためのサポートや、医療機関の経営課題を解決するためのコンサルティングサービスを提供しています。

本ポジションでは、当社が取り組む医療機関向けHR系SaaSの新規事業のプロダクトマーケティングマネジャーを務めていただきます。顧客とのプロジェクトマネジメントを行っていただきながら、サービスへのフィードバックを得て、サービスのUI・UX改善のディレクションを行っていただきます。
サービスの価値をさらに高めるため、社内のエンジニアやデザイナーのみならず、出資先のHRテック企業とも連携して、プロダクトのリファインメントを推進していただける方を募集しています。

ポジションの魅力
・社会貢献性の高い医療業界のWebサービス開発に企画から携わることができます。
・当社グループが事業成長を実現した源泉である、出資先のマネジメントに携わることができます。
・ビジネス視点に基づく企画立案、改善の経験を積むことができます。

専門領域に特化した大手人材紹介会社でのIT推進部マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収800万円〜1000万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・事業目標達成に向けた組織課題の分析および改善施策の企画提案と実行
・1on1実施による開発メンバーのモチベーションマネジメント/メンタリング
・メンバー同士のコミュニケーション活性化施策の企画・実行
・開発スピードを高めるための業務フロー改善 

ポジションの魅力
・医療の中でも特に社会へのインパクトが大きい人材領域で、新規サービス開発に携われます。
・開発体制の見直しやカルチャー浸透など、さらに大きなエンジニア組織を作る土台作りに携われます。
・新技術の導入やリファクタリングなど、エンジニアの意見が受け入れられる環境で仕事が出来ます。

専門領域に特化した人材紹介会社でのキャリアアドバイザー兼法人営業[ブライダル業界出身/営業経験2年以上]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【メディカル領域の転職支援コンサルタントとして、当社中核事業のグロースに貢献いただきます】

中途入社率85%、業界未経験89%、文系出身82%と、未経験入社者でも活躍できる導入研修(2か月程度)を実施。
配属後も豊富な社内ナレッジを活用いただき、高い成果が出せる環境を用意しています。

営業スタイルは深耕営業中心、顧客ごとのニーズに合わせたオーダーメイド求人を創出します。
コンサルタントは求職者の転職成功に向けたプロとしてのアドバイスを行います。また、クライアント法人に対しては、求職者の受入に関する相談だけでなく、人材採用成功に向けて包括的に支援します。
単なる仲介ではなく、個別性の高い一歩先のコンサルティングを実現することが可能です。当事業は業界最大手ですが、No.1から圧倒的No.1を目指す環境ですので、チャンスが多く圧倒的な成長機会を得られます。

《1日のスケジュール例》
  9:30 朝会・メールチェック
 10:00 求職者(医師)初期対応
 11:00 求人(医療機関)ピックアップ・確認
 12:00 お昼休み
 13:30 医療機関への交渉・提案 ※オーダーメイド求人を創出するため、法人折衝の割合が多いのも特徴です。
 16:00 カスタマイズ求人の提案メール作成
 18:00 求職者(医師)との面談 ※新規担当数7〜9名/月なので、面談がない日もあります。
 19:00 帰宅

※連絡方法は電話やメール・オンライン面談が中心。求職者(医師)の面接同行のため半日〜終日外出する場合があります。

身につくスキル
・課題発見・問題解決力
・経営層やエグゼクティブ層への交渉・プレゼンテーション力
・複数関係者をリードするファシリテーション力
・ロジカル・シンキング
・意思決定力
・分析・戦略立案力

※長い社会人人生の中で、ライフステージの各段階で活躍し続けるために求められる力として経済産業省が提唱する「人生100年時代の社会人基礎力」の3つの視点+3つの能力(12の能力要素)が、若いうちから高いレベルで身につく環境です。

キャリアパス
個人の適性・実績に応じて、以下のような幅広いパスの中からキャリア選択することができます。
既存事業のグロースや新規事業開発によって、新しいポジション・役割ができることも多くあるのが、成長フェーズにある当社だからこその特徴です。

エキスパートコンサルタント
組織・人事コンサルタント
経営コンサルタント
カスタマーサクセス(SaaS商材)
新規事業開発
マネジメント
事業責任者
マーケティング
研修・教育

専門領域に特化した人材紹介会社でのキャリアアドバイザー兼法人営業[不動産業界出身/営業経験2年以上]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【メディカル領域の転職支援コンサルタントとして、当社中核事業のグロースに貢献いただきます】

中途入社率85%、業界未経験89%、文系出身82%と、未経験入社者でも活躍できる導入研修(2か月程度)を実施。
配属後も豊富な社内ナレッジを活用いただき、高い成果が出せる環境を用意しています。

営業スタイルは深耕営業中心、顧客ごとのニーズに合わせたオーダーメイド求人を創出します。
コンサルタントは求職者の転職成功に向けたプロとしてのアドバイスを行います。また、クライアント法人に対しては、求職者の受入に関する相談だけでなく、人材採用成功に向けて包括的に支援します。
単なる仲介ではなく、個別性の高い一歩先のコンサルティングを実現することが可能です。当事業は業界最大手ですが、No.1から圧倒的No.1を目指す環境ですので、チャンスが多く圧倒的な成長機会を得られます。

《1日のスケジュール例》
  9:30 朝会・メールチェック
 10:00 求職者(医師)初期対応
 11:00 求人(医療機関)ピックアップ・確認
 12:00 お昼休み
 13:30 医療機関への交渉・提案 ※オーダーメイド求人を創出するため、法人折衝の割合が多いのも特徴です。
 16:00 カスタマイズ求人の提案メール作成
 18:00 求職者(医師)との面談 ※新規担当数7〜9名/月なので、面談がない日もあります。
 19:00 帰宅

※連絡方法は電話やメール・オンライン面談が中心。求職者(医師)の面接同行のため半日〜終日外出する場合があります。

身につくスキル
・課題発見・問題解決力
・経営層やエグゼクティブ層への交渉・プレゼンテーション力
・複数関係者をリードするファシリテーション力
・ロジカル・シンキング
・意思決定力
・分析・戦略立案力

※長い社会人人生の中で、ライフステージの各段階で活躍し続けるために求められる力として経済産業省が提唱する「人生100年時代の社会人基礎力」の3つの視点+3つの能力(12の能力要素)が、若いうちから高いレベルで身につく環境です。

キャリアパス
個人の適性・実績に応じて、以下のような幅広いパスの中からキャリア選択することができます。
既存事業のグロースや新規事業開発によって、新しいポジション・役割ができることも多くあるのが、成長フェーズにある当社だからこその特徴です。

エキスパートコンサルタント
組織・人事コンサルタント
経営コンサルタント
カスタマーサクセス(SaaS商材)
新規事業開発
マネジメント
事業責任者
マーケティング
研修・教育
人事・採用

専門領域に特化した人材紹介会社でのキャリアアドバイザー兼法人営業[金融業界出身/営業経験2年以上]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【メディカル領域の転職支援コンサルタントとして、当社中核事業のグロースに貢献いただきます】

中途入社率85%、業界未経験89%、文系出身82%と、未経験入社者でも活躍できる導入研修(2か月程度)を実施。
配属後も豊富な社内ナレッジを活用いただき、高い成果が出せる環境を用意しています。

営業スタイルは深耕営業中心、顧客ごとのニーズに合わせたオーダーメイド求人を創出します。
コンサルタントは求職者の転職成功に向けたプロとしてのアドバイスを行います。また、クライアント法人に対しては、求職者の受入に関する相談だけでなく、人材採用成功に向けて包括的に支援します。
単なる仲介ではなく、個別性の高い一歩先のコンサルティングを実現することが可能です。当事業は業界最大手ですが、No.1から圧倒的No.1を目指す環境ですので、チャンスが多く圧倒的な成長機会を得られます。

《1日のスケジュール例》
  9:30 朝会・メールチェック
 10:00 求職者(医師)初期対応
 11:00 求人(医療機関)ピックアップ・確認
 12:00 お昼休み
 13:30 医療機関への交渉・提案 ※オーダーメイド求人を創出するため、法人折衝の割合が多いのも特徴です。
 16:00 カスタマイズ求人の提案メール作成
 18:00 求職者(医師)との面談 ※新規担当数7〜9名/月なので、面談がない日もあります。
 19:00 帰宅

※連絡方法は電話やメール・オンライン面談が中心。求職者(医師)の面接同行のため半日〜終日外出する場合があります。

身につくスキル
・課題発見・問題解決力
・経営層やエグゼクティブ層への交渉・プレゼンテーション力
・複数関係者をリードするファシリテーション力
・ロジカル・シンキング
・意思決定力
・分析・戦略立案力

※長い社会人人生の中で、ライフステージの各段階で活躍し続けるために求められる力として経済産業省が提唱する「人生100年時代の社会人基礎力」の3つの視点+3つの能力(12の能力要素)が、若いうちから高いレベルで身につく環境です。

キャリアパス
個人の適性・実績に応じて、以下のような幅広いパスの中からキャリア選択することができます。
既存事業のグロースや新規事業開発によって、新しいポジション・役割ができることも多くあるのが、成長フェーズにある当社だからこその特徴です。

エキスパートコンサルタント
組織・人事コンサルタント
経営コンサルタント
カスタマーサクセス(SaaS商材)
新規事業開発
マネジメント
事業責任者
マーケティング
研修・教育
人事・採用

専門領域に特化した人材紹介会社での運用エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<入社後、あなたにお任せしたい業務例>
・医師、薬剤師向け求人サイトや業務システム等の開発、運用、保守
・事業側から受ける相談事項を案件化
・システムに関する問い合わせの解決

新規開発を行うメンバーとは役割を分けており、主に既存システムの運用・保守をメインに担当していただくポジションです。

<担当フェーズ>
既存システムの運用・保守、案件に応じて要件定義等の上流工程

<業務の進め方(イメージ)>
現在弊社では10以上のサービスを展開しており、社内システムの開発・管理についても内製化しております。
それらに対して、事業側からの問い合わせや相談などが入ることが多いため、要望のヒアリングからシステム運用までを一貫して行っていただきます。

キャリアパス
開発エンジニアとは異なるキャリアパスを想定しております。

ポジションの魅力
・要件定義からリリースまでを一貫して担当することができます。
・事業側と直接やり取りしていただくため、よかった点や改善してほしい点などフィードバックを受けやすい環境です。
・一般的なシステム開発業務と異なり、カットオーバー前後で長時間の勤務が発生することなく、計画に沿って仕事を進捗させています。計画的に早帰りや休みを取りやすく、業務と自己研鑽をメリハリつけて行っていただく事が可能です。(月間残業時間平均20時間程度)
・書籍購入補助やAWS利用料補助,4Kディスプレイ貸与(希望者のみ)等、スキルアップ支援や働きやすい環境の整備にも力を入れています。
基本的には同ポジションで、中長期的に担当業務に携わっていただきます。

専門領域に特化した人材紹介会社での薬剤師領域キャリアアドバイザー兼法人営業[学習塾・予備校出身者向け]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
メディカル領域(薬剤師)の転職支援コンサルタントとして、当社中核事業のグロースに貢献いただきます。
医療機関の中途採用支援を通じて人事・経営課題を解決するソリューション営業と、転職をお考えの薬剤師の転職支援の双方を担当します。
また、コンサルタントとして経験を積みながら、早期にマネジメントポジションを目指していただきます。

・営業スタイルは深耕営業中心、顧客ごとのニーズに合わせたオーダーメイド求人を創出します。
・求職者の転職成功に向けプロとしてのアドバイスを行いながら、クライアント法人に対しては候補者の受入に関する相談だけでなく、人材採用成功に向けて包括的に支援します。
・薬剤師を取り巻く環境はここ数年で大きな変革期を迎えており、国の医療政策のもと求められる役割が拡大しています。それに伴い単なる仲介ではなく、個別性の高いコンサルティングを追求できます。
・マネジメント希望者については、OJT担当やプロジェクトへの参画などの機会も多くあります。

※中途入社率85%、業界未経験89%、文系出身82%と未経験入社者が多くいます。医療領域の知見がなくても活躍できるようになる導入研修(2か月程度)を実施していますので、ご安心ください。
※配属後も豊富な社内ナレッジを活用いただき、高い成果が出せる環境を用意しています。

仕事の進め方の特徴
・担当エリアごとにチームが分かれ、1チーム当たり5〜10人前後のメンバーが所属しています。
・大まかな業務フローは決まっているものの、一人ひとりの求職者の対応については担当コンサルタントが方針を決め実行していくので、画一的な対応ではなく顧客のニーズに沿った価値提供ができます。
・求職者一人につきコンサルタント一人が担当者としてつく営業スタイルですが、困ったときはチームメンバーにすぐに相談ができる環境です。
・現在は出社とリモートを組み合わせたハイブリッドなかたちで勤務しています。Zoomやチャットツール等を活用し、積極的にコミュニケーションを取りながら業務を行えます。

【年功序列ではない、実力に応じた登用・チャンス/20代前半からマネジメント他へのキャリアチェンジ実績多数】
・入社後1年でのチームマネージャー登用実績複数あり。事業拡大に伴う人員体制の強化と既存社員の社内異動機会の増加に伴い、マネジメント人材をさらに増やしていきたく、積極的なチャレンジ・登用を行っています。
・マネジメントポジションの役割はいわゆる数値管理・メンバー育成にとどまらず、データを用いた戦略立案・各種PJTへの参画など多岐にわたります。これらの経験を経て、100名規模の事業マネジメントや新規事業開発へのステップアップも目指せます。
・社員の主体的なキャリア形成を支援するための社内公募制度「つくキャリ」「キャリトレ」などを実施しています。新規事業部門への登用も実績多数。自社内の様々な職種に未経験でチャレンジできる可能性が大いにあります。
(例)法人向け採用コンサルティング、医療機関経営コンサルティング、学生向け事業(キャリア講座講師、就職活動イベント運営)、新規事業開発、採用・育成担当など
・入社年次に関わらず、挙手制で実力に応じた登用を行っています。

専門領域に特化した人材紹介会社での薬剤師領域キャリアアドバイザー兼法人営業[MR・MS出身者向け]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜625万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
メディカル領域(薬剤師)の転職支援コンサルタントとして、当社中核事業のグロースに貢献いただきます。
医療機関の中途採用支援を通じて人事・経営課題を解決するソリューション営業と、転職をお考えの薬剤師の転職支援の双方を担当します。
また、コンサルタントとして経験を積みながら、早期にマネジメントポジションを目指していただきます。

・営業スタイルは深耕営業中心、顧客ごとのニーズに合わせたオーダーメイド求人を創出します。
・求職者の転職成功に向けプロとしてのアドバイスを行いながら、クライアント法人に対しては候補者の受入に関する相談だけでなく、人材採用成功に向けて包括的に支援します。
・薬剤師を取り巻く環境はここ数年で大きな変革期を迎えており、国の医療政策のもと求められる役割が拡大しています。それに伴い単なる仲介ではなく、個別性の高いコンサルティングを追求できます。
・マネジメント希望者については、OJT担当やプロジェクトへの参画などの機会も多くあります。

※中途入社率85%、業界未経験89%、文系出身82%と未経験入社者が多くいます。医療領域の知見がなくても活躍できるようになる導入研修(2か月程度)を実施していますので、ご安心ください。
※配属後も豊富な社内ナレッジを活用いただき、高い成果が出せる環境を用意しています。

仕事の進め方の特徴
・担当エリアごとにチームが分かれ、1チーム当たり5〜10人前後のメンバーが所属しています。
・大まかな業務フローは決まっているものの、一人ひとりの求職者の対応については担当コンサルタントが方針を決め実行していくので、画一的な対応ではなく顧客のニーズに沿った価値提供ができます。
・求職者一人につきコンサルタント一人が担当者としてつく営業スタイルですが、困ったときはチームメンバーにすぐに相談ができる環境です。
・現在は出社とリモートを組み合わせたハイブリッドなかたちで勤務しています。Zoomやチャットツール等を活用し、積極的にコミュニケーションを取りながら業務を行えます。

【年功序列ではない、実力に応じた登用・チャンス/20代前半からマネジメント他へのキャリアチェンジ実績多数】
・入社後1年でのチームマネージャー登用実績複数あり。事業拡大に伴う人員体制の強化と既存社員の社内異動機会の増加に伴い、マネジメント人材をさらに増やしていきたく、積極的なチャレンジ・登用を行っています。
・マネジメントポジションの役割はいわゆる数値管理・メンバー育成にとどまらず、データを用いた戦略立案・各種PJTへの参画など多岐にわたります。これらの経験を経て、100名規模の事業マネジメントや新規事業開発へのステップアップも目指せます。
・社員の主体的なキャリア形成を支援するための社内公募制度「つくキャリ」「キャリトレ」などを実施しています。新規事業部門への登用も実績多数。自社内の様々な職種に未経験でチャレンジできる可能性が大いにあります。
(例)法人向け採用コンサルティング、医療機関経営コンサルティング、学生向け事業(キャリア講座講師、就職活動イベント運営)、新規事業開発、採用・育成担当など
・入社年次に関わらず、挙手制で実力に応じた登用を行っています。

専門領域に特化した人材紹介会社での業務推進(営業職育成担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
常勤紹介グループ(医師向けの転職支援)、採用支援グループ(医師採用を支援するSaaS型の新規サービス営業)を行っているコンサルタントの育成計画策定、研修企画、実行等。
・入社初期研修の研修計画、実行、実行支援
・初期研修後〜一人前へのレベルアップのための育成計画策定、実行、研修
・各グループの存在意義実現に向けたコンサルタント育成計画策定、実行、実行支援

入社後の導入研修から、個人の営業目標を安定的に達成できるようになるまで、さらにはグループの存在意義・ミッションの実現をするコンサルタントの育成までを担っていただきます。

ポジションの魅力
・エリアマネマネージャー、グループ責任者の目線を持って考える必要があるため、高い視座が身に付き、ビジネスパーソンとしてスキルアップができます。
・企画だけではなく実行までの業務を一貫して行うため、戦略を考え、人や組織を動かす力を身に着けることができます。
・100名を超える規模の組織に対して自身が立てた計画を実行していくため、影響度・貢献度の大きさを実感できます。

ポジション備考
入社してから3ヶ月〜半年程度は、サービス側の実務を経験をしていただき
現場の業務イメージや課題感を掴んでいただきます。
その後、兼任期間を経て、業務推進グループでの業務を担当していただきます。

専門領域に特化した人材紹介会社でのBtoBメディア担当/医師紹介領域(二卒・営業未経験歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・クライアント担当として、採用課題・求人内容のヒアリングから求人公開・アフターフォローを担当し、医療機関の負担軽減を支援します。
・電話やメールでの対応がメインの内勤営業です。
・クライアントはクリニックから中規模病院まで幅広く、主な折衝相手は医療機関の事務長や人事担当者です。

【入社後のキャリアについて】
・まずは座学やOJTといった導入研修を実施します。医療など業界知識の習得をしたり、医療機関の担当者とコミュニケーションを取ったりしながら、徐々にお仕事に慣れていくような流れです。
・入社3ヶ月後を目処に独り立ちし、個人目標を持ちながら医療機関担当を担っていただきます。積極的に情報共有する文化があるので、困ったときには先輩や同僚にすぐに相談ができる環境です。
・その後は、コンサルタントとしてより多くのクライアントに価値を提供し、売上最大化を目指します。
・将来的には、ユニットリーダーとして2〜3名のメンバーマネジメントにも挑戦していただきたいです。

【ポジションの魅力】
・事務職や販売職から法人営業職へのキャリアチェンジが可能な貴重な求人です。
・業界未経験で入社する方が約9割で、中途入社の方も2ヶ月〜の研修期間があるので、安心してコンサルタントとして独り立ちしていくことができます。
・法人営業のお仕事を通じて汎用的なビジネススキルを身につけながら、医療や人・組織の面で専門性を伸ばしていくことができ、市場価値の高い人材を目指せます。
・社内でも特に若手メンバーが多いグループで、早期にマネジメントに関わるチャンスがあります。成果や適性次第では、他部署への異動やキャリアチェンジの機会もあります。
・ヘルスケア領域は公共性が高く高齢化によって一層重要性を増す分野で、医療機関の採用支援を通じて顧客貢献、社会貢献の実感が得やすいお仕事です。

専門領域に特化した人材紹介会社でのWebマーケティング(CRM担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客接点の最適化を通じて、LTV最大化を目指していただきます。
当社はインハウスでマーケティング施策の開発実行を担っているため、事業責任者や営業担当、エンジニア、デザイナー等の部署外の関係者と合意形成の上、マーケティング活動全般に従事いただくことを期待しています。

【入社後、あなたにお任せしたい業務例】
※ご経験やスキルに応じて決定します
・担当サービスのマーケティング機能・改善の起案・実行
 - 課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と定量分析
 - リピートユーザーの利用促進施策・機能立案−実行
 - CV後の営業プロセスの改善提案・機能改善やリード連携での実行支援
 - 会員データベースの項目追加、取得方法の設計と仕様策定、実装ディレクション、実装後の情報構築・マーケティング活動への活用
 - ユーザー体験を意識した集客の改善提案・起案実行
 - クロスセル、LTV向上の施策立案・実行 

・担当マーケティングチャネルの運用
 - MAツールやSFAのデータ連携を整備、活用したプロモーションの運用と改善PDCA
 - LPやユーザー調査アンケートの企画・制作ディレクション
 - サイト改善・開発ディレクション、効果検証と改善

【キャリアパス】
ご志向とスキルに応じて、以下のような役割に挑戦することが可能です。

・マーケティング責任者
主としてデジタルマーケティング領域の専門家として事業成長を牽引していただきます。サービスの状況に応じて、適切な認知・集客施策およびUI/UX向上施策の企画立案と実行を行い、事業横断的にマーケティング業務を担います。

・事業責任者
事業計画策定、PL管理、メンバーマネジメント、業務標準化など、マーケティングにとどまらない領域にまで業務範囲を広げて活躍いただきます。

過去には入社1年でチーム責任者、2年でグループ責任者となる等の事例もあります。さらには、マーケティンググループからサービス責任者へとキャリアを進めた例もあり、やる気と能力次第で幅広い領域にチャレンジできます。

【ポジションの魅力】
・インハウスで運営しているため、Webマーケティング全体の理解を深めることができます。
・ご希望や経験・スキルに応じて、一般的なCRM職務に加えて顧客とのコミュニケーション設計やセールスの生産性改善など幅広い領域にチャレンジすることができます。
・豊富な会員データ(会員の行動や属性のデータ、アンケートデータ、予測モデルやスコアリング、レコメンドエンジン等)を用いながら、施策の起案実行・改善活動を行うことができます
・マーケティングの予算が充実し、自社で開発を行っているため、ROI(費用対効果)が認められれば大規模な企画もスピーディに実施まで繋げることができます。
・経営層がマーケティングに対する造詣が深く、オンラインだけでなく営業サイドを巻き込んだオフラインの施策立案と実行が可能です。

専門領域に特化した人材紹介会社でのマーケティングディレクター(健康経営領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ディレクター
仕事内容
<概要>
当社のマーケティングは、Webプロモーション施策の企画・実施だけでなく、事業・マーケティング戦略の策定、サイト改善、CRMなど、多様な業務を通じてサービスを成長させることをミッションとして動いています。

本ポジションでは、健康経営領域におけるマーケティングディレクターとして、Webサイトや集客チャネルの運用・改善を通じてサービスの売上向上に取り組んでいただきます。

「健康経営」とは従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組むことで企業価値や業績の向上を目指すことです。「健康経営」の意識の高まりにより、「産業医」の果たす役割が高まってきています。当社は、2017年に産業医の選任を支援するサービスを開始し、日本の医師の約9割が登録する当社グループサービスの会員基盤を用いて高い成長率で拡大を続けています。
この新規事業のさらなる事業の拡大を行い、業界No.1を達成するためには、市場環境の変化に対応したサービスの開発や改善、マーケティング機能の基盤強化が求められます。
サービス開発から営業サイトとの議論に入り、必要なマーケティング施策の企画や実行、プロジェクトマネジメントを行い、マーケティング活動全般をリードいただくことを期待しています。

<職務内容>
サービスのマーケティング機能・施策の立案・実行を担当いただきます。
当社はインハウスでマーケティング施策の開発実行を担っているため、事業責任者や営業担当、エンジニア、デザイナー等の部署外の関係者と合意形成の上、マーケティング活動全般に従事いただくことを期待しています。

【入社後、あなたにお任せしたい業務例】
※ご経験やスキルに応じて決定します。
・担当サービスのマーケティング機能・改善の起案・実行
 - 課題の可視化・戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題の把握と定量分析
 - 新規ユーザー獲得手法の立案−実行
 - CV後の営業プロセスの改善提案・機能改善やリード連携での実行支援
 - 会員データベースの項目、データの構造、取得方法の設計と仕様策定、開発ディレクション、開発後の情報構築・マーケティング活動への活用

・担当マーケティングチャネルの運用
 - インハウスでの運用型広告
 - 当社が運営する医療従事者専用サイトのプラットホームと会員DBを活用したプロモーション(サイト内プロモーション、メールマーケティング)の企画・実行
 - 広告クリエイティブやLPの企画・制作ディレクション
 - サイト改善・開発ディレクション

【キャリアパス】
ご志向とスキルに応じて、以下のような役割に挑戦することが可能です。

・マーケティング責任者
主としてデジタルマーケティング領域の専門家として事業成長を牽引していただきます。サービスの状況に応じて、適切な認知・集客施策およびUI/UX向上施策の企画立案と実行を行い、事業横断的にマーケティング業務を担います。

・事業責任者
事業計画策定、PL管理、メンバーマネジメント、業務標準化など、マーケティングにとどまらない領域にまで業務範囲を広げて活躍いただきます。

過去には入社1年でチーム責任者、2年でグループ責任者となる等の事例もあります。さらには、マーケティンググループからサービス責任者へとキャリアを進めた例もあり、やる気と能力次第で幅広い領域にチャレンジできます。

【ポジションの魅力】
・インハウスで運営しているため、Webマーケティング全体の理解を深めることができます。
・健康経営領域は、人材紹介事業のフロー型ビジネスと派遣事業のストック型ビジネスの両方があり、さらにはカスタマー(toC)とクライアント(toB)両面のマーケティングを経験できます。
・高い成長率で伸びている新規事業、これからも需要拡大が見込まれるヘルスケア領域のマーケティングに携わることができます。
・「制作して終わり」「集客して終わり」ではなく、後工程も含めたサービス全体のフローを考慮した集客・獲得に取り組むため、ビジネス視点に基づく企画立案、改善の経験を積むことができます。
・マーケティングの予算が充実し、自社で開発を行っているため、ROI(費用対効果)が認められれば大規模な企画もスピーディに実施まで繋げることができます。
・経営層がマーケティングに対する造詣が深く、オンラインだけでなく営業サイドを巻き込んだオフラインの施策立案と実行が可能です。

専門領域に特化した人材紹介会社でのマーケティングディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マーケティングディレクター
仕事内容
当社が運営する医師向け総合転職サイトの集客や売上最大化をミッションとした、UI改善やABテストを用いたCVR改善等をご担当いただきます。
当社はインハウスでマーケティング施策の実行も担っているため、事業責任者やエンジニア、デザイナー等の関係者を巻き込み、マーケティング活動全般をリードいただくことを期待しています。

▼業務例
・ユーザーヒアリングを通じた、機能追加、UI改善
・ログ解析、売上データ分析によるCVR改善
・制作・開発に関するディレクション、進捗管理
・各サービスのプロモーション施策やCRM施策の推進
・プロジェクトマネジメント(マーケティングチーム内での改善施策からグループ横断の大規模プロジェクトまで)

ポジションの魅力
・インハウスで運営しているため、Webマーケティング全体の理解を深めることができます。
・「制作して終わり」「集客して終わり」ではなく、後工程も含めたサービス全体のフローを考慮した集客・獲得に取り組むため、ビジネス視点に基づく企画立案、改善の経験を積むことができます。
・マーケティングの予算が充実し、自社で開発を行っているため、ROI(費用対効果)が認められれば大規模な企画もスピーディに実施まで繋げることができます。
・経営層がマーケティングに対する造詣が深く、オンラインだけでなく営業サイドを巻き込んだオフラインの施策立案と実行が可能です。

大手コンサルティング会社でのESG投資・金融・非財務情報開示(サステナブルファイナンス)分野における調査研究

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
官公庁を中心とする様々なクライアントに対し、ESG投資・金融(サステナブルファイナンス)に関する政策研究に携わっていただく研究員を募集します。

2030年の持続可能な開発目標(SDGs)や2050年カーボンニュートラルの達成に向けて、持続可能性(サステナビリティ)課題に戦略的に対応する事業や企業へのファイナンスの重要性が高まっています。サステナブルビジネス戦略センター(CSBS)では、ESG投資・金融(サステナブルファイナンス)やその基礎となる企業の非財務情報開示を推進する政策の立案や実行支援に関する調査研究を行っています。

【主なクライアント】
・ 官公庁(環境省、経済産業省、金融庁等)
・ 民間企業(事業会社、金融機関、業界団体等)

【具体的な業務の例】
(1) ESG投資・金融・非財務情報開示に関する調査研究、政策立案・実行支援
 ・ 国内外のESG投資・金融(サステナブルファイナンス)に関する調査研究
 ・ TCFD、TNFD、ISSB等、国内外の非財務情報開示制度に関する調査研究
 ・ 金融機関や機関投資家に影響を与える政策やイニシアチブに関する調査研究 /等
(2) ESG/SDGs/サステナビリティ経営に関する調査分析、政策立案・実行支援
 ・ 企業の「持続可能な経営」やSDGs貢献事業の展開に関する調査分析
 ・ 環境デュー・ディリジェンスに関する国内外の動向調査 /等
(3) その他
 ・ 金融機関向け サステナブルファイナンス実施支援(ESG地域金融、TNFD等)
 ・ 民間企業向け 非財務情報開示・ESG/SDGs経営支援

出店戦略コンサルティング会社での建物(店舗)_設備管理者【大阪支店】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円 〜780万円※スキル・前職での経験に応じて決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
●店舗設備、建物設備の管理、トラブル対応、新築工事の設備部門のマネジメント、並びに、中古取得物 件の遵法性の是正、維持。
●建物法定点検業務、指摘事項是正、長期修繕計画作成、館内規則作成、テナント指導
●既存店資産管理、トラブル対応・予防措置の遂行。
.
*入社後約6か月間は、東京本社にて実務研修(予定)

大手コンサルティング会社でのコンサルタント(コンシューマー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント
仕事内容
<職務内容>

・経営/事業戦略立案
・業務改革プロジェクトの構想策定
・新事業・商品製造のためのアイディア・戦略策定、実行計画作成支援などのイノベーション創出
・ものづくり能力、マーケティング、販売業務の強化による次期ビジネスモデル構築及び実現支援
・海外進出、および現地適合などグローバル対応支援
・会計・人事・販売・物流などの業務最適化実現支援 等

<プロジェクト事例>

●消費財・食品業界:
中長期経営計画策定、成長戦略構築等の戦略プロジェクト、グループ(グローバル)経営管理基盤の高度化支援、海外進出・現地オペレーションの立ち上げ支援、企業変革プロジェクトの企画・構想策定、大規模グローバルプロジェクト(業務・IT)のプロジェクトマネジメント・プログラムマネジメント、マーケティング改革プロジェクト、ECサイト構築・改善、データマイニングや各種統計的手法を用いた業務改善等。

●小売・流通業界:
EC/CRM/オムニチャネル施策・導入コンサルティング、中国各拠点事業統合プロジェクト、店舗業務分析、CRM構想策定/実行支援、中国進出プロジェクト、マルチチャネル統合プロジェクト、中国IT戦略策定プロジェクト、次期IT方針検討、グローバルERPロールイン、中国進出プロジェクト等。

大手外資系コンサルティングファームでのハイテク・メディア・テレコム(TMT)セクター向けStrategy チーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
TMT(ハイテク・メディア・テレコム)業界はDisruptive Technologyにより激しく揺れ動いています。
Amazon、Googleといったプラットフォーマーが新しいビジネスを創造し、さらに米国や中国のベンチャー企業がそのスピードを上回る速さで急成長しています。
当社でも、TMTセクターにおいては様々な案件を支援してきておりますが、今後のクライアントの方向性を左右する、戦略領域の支援にフォーカスをしたチームを新たに立ち上げることとなりました。
TMT Strategyチームでは、TMTの業界/クライアント知見をもとにした戦略領域のコンサルティングに加え、DXといった軸や、顧客伴走型の支援など、よりDown to earthな目線でクライアントを支援するスタイルが特徴です。
Pure戦略をやりたい、でも地に足の着いたこともしてみたい、といった方を募集します。

<職務内容>
TMT業界における下記のような領域の案件・サービスに係るプロジェクトの獲得および遂行・管理を行います。
プロジェクトにおいては、現状分析・評価、ソリューションのデザイン [フレームワーク策定・高度化等]、導入支援等のオポチュニティ発掘や提案のリードを行います。

(1) コアビジネスマネジメント
・事業ポートフォリオマネジメント
・事業戦略策定
・新規事業構想策定〜実行
・戦略の実行(伴走)

(2) オペレーションエクセレンス
・事業変革(ストラテジー&オペレーション)

(3) デジタルトランスフォーメーション
・データ分析による戦略的シナリオプランニング
・先端技術(5G、IoT、AI等)を活用した新規ビジネスプランニング

(4) アカウントインテリジェンス強化
・クライアントの外部、内部環境を定常的に深く分析し、高度なアカウントプランニング・アプローチを実施

<役割及び責任>
TMT Strategyチームは、ハイテク・メディア・テレコムセクター内でコンピテンシーを横ぐしで担う役割です。大きく、「コンサルタント」と「リサーチャー」に役割が分かれます。

◆コンサルタント:アカウント開拓、デリバリーの実働部隊。ランク別には、概ね以下の役割が期待されます
1.Manager以上:ハイテク・メディア・テレコムセクター横断で戦略、DX上流、顧客伴走型等の案件開拓を、TMTアカウント担当と競業しながら行う。受嘱したプロジェクトについても参画し、複数案件のデリバリーに関与する。
2.Manager未満:プロジェクトにおいて、一つ一つのタスクを高品質に進め、プロジェクトの成功に貢献できる。

●リサーチャー:コンサルタントを、高度なアカウントインテリジェンスで側面支援します。ランク別には、概ね以下の役割が期待されます
(1) Manager以上:業界・アカウントのインテリジェンス強化をコンサルタントと協業しながら行う。
(2) Manager未満:アカウントインテリジェンス強化に必要な情報を収集・整理し、資料化できる。

海外進出支援コンサルティング企業における戦略コンサル/マーケティングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアント企業・セクション担当者の「状況把握、問題整理」、「課題解決案の企画・提案」、「企画の遂行」といった一連のプロセスを通じて、問題解決・事業推進に向けたサポートを行います。

クライアント企業へオンライン/オフラインでの訪問を行い、事業推進に関わるボトルネックや、困りごと、起こっている状況などをヒアリングします。
問題がどういった所にあり、どういったことを実現したいのか、それを解決するためには、どのようなソリューションが必要なのかを徹底して考え、企画案としてクライアントへ提案します。
企画案が採用されれば、社内外のエキスパートの協力を得ながら、クライアントとともに案件を遂行します。

【仕事内容】
・新規顧客、既存顧客への訪問、ヒアリング
・クライアントの課題解決につながる企画案の設計と提案
・案件リソースの調整・手配
・案件の推進ディレクション
・結果のクライアント報告と次段アクションの提示

大手コンサルティングファームでのCRMコンサルタント(スタッフ)【子会社】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
当社では、要件定義・導入展開・運用保守までEnd to Endでサービスを提供します。業界/業種を問わず顧客のCRM、Marketingにおける課題に対して、Salesforce、AEM、コマースサイトなどのシステム導入・開発案件において、要件定義〜設計〜開発〜テスト〜移行~運用保守の一連の工程をご担当いただきます。
※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。

【具体的には】
CRMプロジェクトの一員として、要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで一連の工程を担当し、コンサルタントとしてのキャリアを伸ばしていきます。
また顧客システムに対し、調査・障害対応、問合せ対応、CR対応といった運用保守作業対応を提供し、同作業を通じてSalesforce/CRM、AEM/CMS、Eコマース、ETLコンサルタントとしての業務知識、テクニカルスキルを身に付けていきます。

【配属先部門の特徴】
・Salesforce、AEM、Mulesoftを中心としたCRM・SFA、CMS、ETLの導入・運用保守を同一部署で行っているため運用保守→導入や、導入→運用保守といった柔軟なキャリア形成が可能です。
・キャリアパスとしてマネジメント志向・技術志向を選択する事ができるため自身の得意分野で活躍頂く事が可能です。
・運用保守では基本的にサービス提供時間が定義されており各領域でリソースシェアリングをしているため、家庭の事情等で就業時間に制約がある方でも柔軟に対応が可能です。
※客先出社比率:5%程度(常駐というより必要に応じて客先出社)
※親会社とのコラボレーションプロジェクト比率:100%

【提供サービス例】
Salesforce(Sales,Service,Platform開発,Commerce,その他全般)、Mulesoft、AEM(Adobe Experience Manager)など

【案件例】
<例1>外資系化粧品向け、CRMシステム
概要:Commerce Cloud, Service Cloud,Marketing CloudをMulesoftを介して基幹システムとリアルタイム連携するフロントとして利用。DevOpsで追加機能を実装するとともに、Sales Cloudの追加導入も実施。

<例2>公共・自治体向け コロナワクチン受付サイト
概要:利用者に一刻も早い解説が求められる中、Salesforce Platformを活用し、短期間で必要十分なシステムを構築。

<例3>機械メーカ向け 製品紹介HP CMS導入・運用
概要:当社グループのインドと協力し、Adobe AEMを利用したサイトの導入。別部門の運用も追加受託。

【研修・育成について】
当社では、研修・育成制度を複数設けておりますが、その中でも未経験で入社した方に受講を推奨している研修はこちらです。
※入社後の研修期間は概ね2か月程度の手厚い内容となっております。
●プログラミング研修
 ・JAVA基礎研修

●Salesforce、その他ソリューション研修
 ・Salesforce On-Boarding研修、Adobe AEM研修、Mulesoft基礎研修、等

●リーダー、マネジメント研修
 ・親会社と合同のマネージャー研修あり
 ・PMPなどPJマネジメント関連の資格取得支援あり

大手コンサルティングファームでのCRMコンサルタント(リーダー)【子会社】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
当社では、要件定義・導入展開・運用保守までEnd to Endでサービスを提供します。業界/業種を問わず顧客のCRM、Marketingにおける課題に対して、Salesforce、AEM、コマースサイトなどのシステム導入・開発案件において、要件定義〜設計〜開発〜テスト〜移行~運用保守の一連の工程をご担当いただきます。
※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。

【具体的には】
CRMプロジェクトのリーダーまたはマネージャーとして、メンバー育成やコスト管理、プロジェクト進行など、マネジメント業務を中心に、システム要件定義から設計、開発、テスト、オフショアまで一連の工程を担当し、コンサルタントとしてのキャリアを伸ばしていきます。
また顧客システムに対し、調査・障害対応、問合せ対応、CR対応といった運用保守作業対応を提供し、同作業を通じてSalesforce/CRM、AEM/CMS、Eコマース、ETLコンサルタントとしての業務知識、テクニカルスキルを身に付けていきます。

【配属先部門の特徴】
・Salesforce、AEM、Mulesoftを中心としたCRM・SFA、CMS、ETLの導入・運用保守を同一部署で行っているため運用保守→導入や、導入→運用保守といった柔軟なキャリア形成が可能です。
・キャリアパスとしてマネジメント志向・技術志向を選択する事ができるため自身の得意分野で活躍頂く事が可能です。
・運用保守では基本的にサービス提供時間が定義されており各領域でリソースシェアリングをしているため、家庭の事情等で就業時間に制約がある方でも柔軟に対応が可能です。
※客先出社比率:5%程度(常駐というより必要に応じて客先出社)
※親会社とのコラボレーションプロジェクト比率:100%

【提供サービス例】
Salesforce(Sales,Service,Platform開発,Commerce,その他全般)、Mulesoft、AEM(Adobe Experience Manager)など

【案件例】
<例1>外資系化粧品向け、CRMシステム
概要:Commerce Cloud, Service Cloud,Marketing CloudをMulesoftを介して基幹システムとリアルタイム連携するフロントとして利用。DevOpsで追加機能を実装するとともに、Sales Cloudの追加導入も実施。

<例2>公共・自治体向け コロナワクチン受付サイト
概要:利用者に一刻も早い解説が求められる中、Salesforce Platformを活用し、短期間で必要十分なシステムを構築。

<例3>機械メーカ向け 製品紹介HP CMS導入・運用
概要:当社グループのインドと協力し、Adobe AEMを利用したサイトの導入。別部門の運用も追加受託。

【研修・育成について】
当社では、研修・育成制度を複数設けておりますが、その中でも未経験で入社した方に受講を推奨している研修はこちらです。
※入社後の研修期間は概ね2か月程度の手厚い内容となっております。
●プログラミング研修
 ・JAVA基礎研修

●Salesforce、その他ソリューション研修
 ・Salesforce On-Boarding研修、Adobe AEM研修、Mulesoft基礎研修、等

●リーダー、マネジメント研修
 ・親会社と合同のマネージャー研修あり
 ・PMPなどPJマネジメント関連の資格取得支援あり

【福岡/フルリモート】大手コンサルティングファームでのソフトウェア開発地域拠点におけるCRMコンサルタント(スタッフ) 【子会社】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
当社では、要件定義・導入展開・運用保守までEnd to Endでサービスを提供します。業界/業種を問わず顧客のCRM、Marketingにおける課題に対して、Salesforce、AEM、コマースサイトなどのシステム導入・開発案件において、要件定義〜設計〜開発〜テスト〜移行~運用保守の一連の工程をご担当いただきます。
※ご担当いただく領域に関してはご経験やご志向に併せて適切なプロジェクトのアサインが行われます。

【具体的には】
CRMプロジェクトの一員として、要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで一連の工程を担当し、コンサルタントとしてのキャリアを伸ばしていきます。
また顧客システムに対し、調査・障害対応、問合せ対応、CR対応といった運用保守作業対応を提供し、同作業を通じてSalesforce/CRM、AEM/CMS、Eコマース、ETLコンサルタントとしての業務知識、テクニカルスキルを身に付けていきます。

【配属先部門の特徴】
・Salesforce、AEM、Mulesoftを中心としたCRM・SFA、CMS、ETLの導入・運用保守を同一部署で行っているため運用保守→導入や、導入→運用保守といった柔軟なキャリア形成が可能です。
・キャリアパスとしてマネジメント志向・技術志向を選択する事ができるため自身の得意分野で活躍頂く事が可能です。
・運用保守では基本的にサービス提供時間が定義されており各領域でリソースシェアリングをしているため、家庭の事情等で就業時間に制約がある方でも柔軟に対応が可能です。
※客先出社比率:5%程度(常駐というより必要に応じて客先出社)
※親会社とのコラボレーションプロジェクト比率:100%

【提供サービス例】
Salesforce(Sales,Service,Platform開発,Commerce,その他全般)、Mulesoft、AEM(Adobe Experience Manager)など

【案件例】
<例1>外資系化粧品向け、CRMシステム
概要:Commerce Cloud, Service Cloud,Marketing CloudをMulesoftを介して基幹システムとリアルタイム連携するフロントとして利用。DevOpsで追加機能を実装するとともに、Sales Cloudの追加導入も実施。

<例2>公共・自治体向け コロナワクチン受付サイト
概要:利用者に一刻も早い解説が求められる中、Salesforce Platformを活用し、短期間で必要十分なシステムを構築。

<例3>機械メーカ向け 製品紹介HP CMS導入・運用
概要:当社グループのインドと協力し、Adobe AEMを利用したサイトの導入。別部門の運用も追加受託。

【研修・育成について】
当社では、研修・育成制度を複数設けておりますが、その中でも未経験で入社した方に受講を推奨している研修はこちらです。
※入社後の研修期間は概ね2か月程度の手厚い内容となっております。
●プログラミング研修
 ・JAVA基礎研修

●Salesforce、その他ソリューション研修
 ・Salesforce On-Boarding研修、Adobe AEM研修、Mulesoft基礎研修、等

●リーダー、マネジメント研修
 ・親会社と合同のマネージャー研修あり
 ・PMPなどPJマネジメント関連の資格取得支援あり
全1746件 1601-1650件目を表示中
<前へ  32 | 

33

 | 34 | 35  次へ>