「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800〜1000万の転職求人

3,505

並び順:
全3505件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

800〜1000万の転職求人一覧

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのコンサルティング営業(ビジネスプロデューサー/アカウントマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円
ポジション
ビジネスプロデューサー/アカウントマネージャー
仕事内容
●業務内容
主に日系のエンタープライズクライアントが抱えるビジネス課題の解決に向けた、IT・業務改革のソリューション提案から実行支援までをリードしていただきます。
・課題発見と仮説構築:経営層や関連部署へのヒアリング、課題特定、戦略コンサル・エンジニアと連携
・ソリューション提案:システム開発、BPO、人材支援などを組み合わせた提案、契約交渉まで主導
・サクセスサポート(深耕営業):受注後プロジェクトの推進支援、新たな課題や追加提案の創出
・アカウントマネジメント:担当クライアントとの長期的リレーション構築とビジネス拡大

●ポイント
・国内最大規模の人材ネットワークを活用し、営業とコンサルティングを融合させた専門性を磨ける
・クライアントの課題発見・仮説検証・ソリューション提案・実行まで一気通貫でリード
・机上の空論で終わらず、真の価値提供に挑戦可能

●将来のキャリアパス
マネジャー ⇒ 副本部長 ⇒ 営業本部長

知財・技術ベースのコンサルティングファームでのテクノロジーアナリスト:ミドルクラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ミドルクラス
仕事内容
【具体的な業務】
・新規事業開発やアライアンス支援のための技術/知財分析(現存技術の異分野展開、ライセンス先やM&A先候補の抽出と戦略策定)
・クライアント保有技術、知財の評価分析/棚卸しや強化等の支援
・将来有望と考えられる分野/市場の技術分類体系の構築
・有望技術/知財の異分野用途展開案の考案
・技術から見た業界内の技術勢力/技術動向の評価分析、未来予測
・技術/特許の経済的価値算出
・特許出願時の先行技術/類似競合技術調査

【プロジェクト事例】
・未来予想/将来把握に関するプロジェクト
 −IoT領域の拡大に伴う材料業界の未来を把握
・投資戦略/新規事業開発戦略に関するプロジェクト
 −医療関連装置に関する新規事業立案のため事業プロセス構築
・R&D戦略構築に関するプロジェクト
 −HV/EVに対応したモジュールの開発に伴うR&D体制の構築

知財・技術ベースのコンサルティングファームでのコンサルタント:ミドルクラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ミドルクラス
仕事内容
弊社が構築した世界中の無形資産/非財務・イノベーションを可視化するために構築した独自のイノベーションデータベースを活用し、情報提供・分析に留まらないイノベーション創出コンサルティングを顧客の大手企業に対して提案・受注し、プロジェクト全体をリードいただきます。
弊社が受注するプロジェクトは、コンペによる比較などが行われることはほとんどなく、弊社に対して特別にご相談いただける内容ばかりです。

●具体的ミッション
ビジネス、技術/知財を組み合わせた複合的な視点から、当社が保有する膨大なイノベーションデータとAIを駆使してイノベーションのエコシステム全体、そして上流戦略から実行戦略までを顧客に提案・実現する業務です。工数ベースではなく、価値ベースでのコンサルティング、自走支援(SaaS、伴走契約)、エクイティ・SOでの支援など 、様々な形態で対応しています。

・探す(未来予測・テーマ選定・新規事業・新規R&D探索)
・創る(事業モデル作成、R&Dマネジメント)
・動かす(事業実行支援 / 提携・買収 前後支援)

【業務の特徴】
・合理性・価値を追求するコンサルティング
*現在の技術資産と成長領域を軸に事業機会を探すことを組織・人の目の前の課題解決よりも優先してプロジェクトをスタートすることで、早期に未来の成長領域にフィットした事業機会の創出提案と、そこに紐づく体制構築が可能です。
*ヒアリングベースのファクト集め・ボトムアップの進め方よりも、合理性と効果を追求します。

・机上の空論・評論家的ではなくアクションにつなげる
*既存の延長線上にないイノベーション創出は、同時に「どのようにやるのか」の実現力こそが最も重要です。関係者が実現までの納得感を高めるため、具体的なアクションストーリーを描き、明日からどう動けばよいかのToDoが実装された提案にこだわります。

・経営戦略・技術戦略を融合、長期でみたロードマップを描く
*事業戦略だけ、技術戦略だけを提案できる企業は多く存在しますが、弊社はその両側面と更に中長期の投資計画もふくめた、数十年先を見越した提案に取り組んでいます。
*事業・技術のどちらか片方のつぎはぎの戦略では、多角的な事業展開している企業のロードマップを描くのは困難であると考えています。

医療機関専門コンサルティング会社でのクリニック開業後の経営支援コンサルタント<マネージャー>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
【職種】
開業後の経営支援コンサルタント

【概要】
当社で開業サポートしたドクター/医療法人のパートナーとして、開業後に顕在化する様々な課題解決
・経営支援などをお任せいたします。100社程度の開業実績があり、非常に安定的な事業となっています。
エリアごとに担当を分担し(15施設前後・20クリニック程度)、定期的に開業している医師・歯科医師の院長と面談を行います。
毎月5〜10名程の開業医とオンラインもしくは対面で面談を行います。(出張あり)
面談の中で、採用やDX化などの困りごとを伺い、協力会社とともに課題解決の提案をします。
また業績好調の医院については分院展開の提案も行います。

【詳細】
・医院・クリニック開業後の経営サポート(定期的な経営分析、売上向上のための戦略提案など)
・DX化運用支援(電子カルテ導入/オンライン予約システム整備等)
・再契約/賃料交渉
・アップセル/クロスセル施策
・施設メンテナンスの定期チェック等

医療機関専門コンサルティング会社での創業支援(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円 ※実績に応じたインセンティブ有
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
開業希望の医師、歯科医師に対して開業や経営円滑化にむけた支援を行っていただきます。
LP問い合わせ〜契約〜開業まで、ワンストップでコンサルティングを実施します。
「人と医療の距離をなくす」という当社のミッションのもと、独立開業という医師、歯科医師の夢を実現する仕事となります。

【詳細】
・LPにて1日5〜10件の開業問い合わせに対する対応
・週3〜4名の面談を通じ、開業希望の場所や規模をヒアリング
・事業計画の作成や開業物件の提案
・契約締結後は、各メンバーと連携し開業の進行管理を担当していただきます。
・開業後もオペレーションの改善や戦略立案かなど様々なクリニック経営課題の解決へ向けた、ソリューション提案・コンサルティングに携わって頂きます。

【東京・大阪】大手総合電機会社でのヘルスケア業界向け新規事業構想/DX推進を担う上流コンサルタントおよびITプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
超上流を担うSEとして、製薬業のお客様を中心に顧客協創をしながら新しい事業やSIプロジェクトの立上げ/推進をリード頂きます。
構想策定・計画立案等のコンサルティングフェーズから参画し、お客様の経営・業務課題をデジタル技術を用いて実現すべく、プロジェクトを推進頂きます。
お客様のデータドリブン経営を成功に導くために必要なデータモデリングなどの知識を活用し、新たな価値を提供して頂きます。

【職務詳細】
● お客様内のIT中期経営計画を理解し、その内容に合ったセールス/提案活動を推進する。
● お客様内の検討にも積極的に参加し、案件の立上げをリードする。
● 必要に応じてRFP作成の支援を実施する。
● RFPに対する見積、提案書を作成する。
● 受注に向けてのプレゼンテーションを実施する。
● プロジェクト憲章/プロジェクト計画を作成し、実際の案件を推進する。
● プロジェクトをクロージングし、後続案件のリカーリング活動を実施する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
● 超上流(顧客と一緒に企画立案を行う、コンサルティングを行う)からプロジェクト携わることでお客様からの信頼獲得に繋がり、自己成長やキャリアアップを感じられるポジションです。
● 自身が立上げ成功させたプロジェクトをきっかけにたくさんの仕事の引き合いをいただきありがとうをたくさんいただけるチャンスがあります。
● 当社という企業を積極的に活用し、お客様にとってより良い価値を提供できます。
● 企業の経営戦略や新規事業構想に携わることができます。
● 当社というネームではなく、バイネームで社会貢献ができる人財に成長できます。

大手総合電機会社でのSAP S/4HANA Public Cloud導入をリードするグローバルSAPコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
・SAP S/4 HANA Public Cloudと関連SaaS(SAP FieldService、BTP、BlackLine、Ariba、WalKMeなど)を組み合わせたコンポーサルERPをターゲットに、SAP Enterprise Architecture Frameworkや当社Grの構造改革事例を活用した構想策定からGlobalテンプレート構築〜グループ・グローバル展開、Global AMSまで一貫したビジネスとして当社Gr各社やSaaSベンダーと連携して推進します。

【職務詳細】
・SAP S/4HANA Public Cloudを中心としたERP導入プロジェクトの推進
・提案活動、案件開拓、構想策定、グローバルテンプレート構築、ロールアウト、AMS対応
・当社グループや海外現法、SaaSベンダーとの協業によるグローバルプロジェクト推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・日本がHQのお客様におけるGlobal展開案件をメインに推進。
(構想策定〜Globalテンプレート構築〜ロールアウト〜AMSを一貫して行う組織)
・海外ロールアウトは当社の海外現法(Hitachi Digital Services)と連携
・SAP Enterprise Architecture FrameworkをベースとしたGlobal構想策定メソドロジーを活用して
案件を推進頂く事で、上流からの案件推進が可能となります。
・案件を通じて次の当社SAP事業の事業開発を行うため、S/4 HANAだけでなく周辺のSaaS(例:S/4会計コンサル⇒BlackLineへの拡張)を組み合わせた幅広いプロダクトを経験が出来るのでスキルの幅が広がります。

大手総合電機会社でのSAP導入プロジェクトをリードするシニアSAPコンサルタント(SAP S/4HANA経験歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
受注したSAPプロジェクトにおいて、シニアSAPコンサルタントとしてお客様の目標達成を支援するITシステムを構築します。
経営課題をSAPの最新技術で解決する提案力を発揮できる方を求めています。

【職務詳細】
・SAP案件の提案活動
提案活動:RFP理解、ソリューション検討、Fit to Standard・Fit&Gap支援
・SAPプロジェクトでのコンサルティング
コンサルティング:業務要件・システム要件のヒアリング、最適なSAPソリューション提案
業務改革支援:他社事例を活用し、標準機能適合やGap解決策を検討
本稼働に向けた顧客支援

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・導入案件だけでなく、上流の構想策定、運用案件など様々な業務に携わることができます。
・プロジェクトの成功に向けて、当社グループメンバーとお客さまと一丸となりってプロジェクト推進し、無事に本稼働までマネジメント出来た時の喜びは大きいです。
また、お客さまのビジネスへの貢献と当社のSAP事業発展への貢献も経験でき、やりがいのある仕事です。

日系大手電機・通信機器メーカーにおける DX戦略コンサルタント(データ活用・CX戦略)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
当社のコンサルティング事業部の中でも、戦略立案を担う中核部門での募集です。
DX戦略・CX戦略・IT構想策定・業務改革・PMO支援など、多様なテーマのプロジェクトをリードし、企業変革の最前線でご活躍いただけます。
業種・業界別の専門部門や、AI・システム開発を担う部門との連携も密で、広範な知見を活かした横断的な支援が可能です。
主任や若手メンバーが中心となり、活気ある雰囲気のなかでスピード感をもってプロジェクトに取り組んでいます。

【職務内容】
日々の業務
・クライアント企業におけるデータ活用戦略の立案
(例:マーケティング高度化、業務効率化、意思決定支援等)
・顧客課題のヒアリングと、活用可能なデータの棚卸・可視化支援
・データ収集・整備・統合に向けた要件整理、およびシステム部門との連携
・分析要件の定義・設計、およびBIツールや統計ツールを用いた分析・示唆出し
・分析結果に基づいた施策提案、KPI設計、効果検証の支援
・顧客のデータリテラシー向上を目的としたワークショップやトレーニングの企画・実施
・CDP、DWH、BI基盤等の導入・活用コンサルティング
課長採用の場合は上記に加えてプロジェクトマネジメントを担う
・プロジェクトマネジメント(進捗管理、品質担保、利害関係者との調整)

【ポジションのアピールポイント】
・キャリア支援やスキルアップのための教育制度が充実しており、戦略コンサルタントとしての成長を継続的に支援
・多様な事業領域と最先端技術が融合する環境
・業界・テーマを横断した幅広いコンサルティング経験が可能
・戦略立案から実行支援まで一貫して関与することが可能
・AI・DX・グローバルといった要素の案件多数で成長機会が豊富
・専門性と視座を高めるキャリアパスを実現

【職場環境】
リモートワーク:週半分以上可能

日系証券会社でのサステナビリティ推進室

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社のサステナビリティ業務を担当します。
・サステナビリティ推進の企画立案
・社内外へ向けた当社のサステナビリティ情報発信
・国際評価機関への対応(ESG情報開示、調査票の回答、結果分析等)
・気候変動を含む環境関連の開示対応
・人権対応
・サステナビリティ委員会の運営
・サステナビリティ調査・分析・レポート作成
・他部署、グループ各社との連携 等

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのIT Technology Consultant (Insurance Domain)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
above MGR/PM
仕事内容
【業務内容】
1. 保険業界の顧客に対し、最新テクノロジー(AI、クラウド、データ基盤等)を活用した業務変革・DX推進をリード。具体的には以下のようなテクノロジーによる変革を実現するサービスを実施
-レガシーモダナイゼーションによるITパフォーマンス向上
-データプラットフォーム、データガバナンスによるデータドリブン経営の導入
-AI導入による社内業務、カスタマエクスペリエンスの高度化
-他、グローバルレベルのテクノロジーを適用したシステム導入、ITアウトソーシング、等
2. 顧客課題のヒアリング・分析、ソリューション提案、要件定義(業務要件定義/システム要件定義)、プロジェクト推進
3. グローバルチームと連携したデリバリー管理、品質・コスト・納期の最適化
4. 社内外の関係者との調整・合意形成、経営層へのレポーティング


1. Lead business transformation and DX for clients in the insurance industry by leveraging cutting-edge technologies such as AI, cloud computing, and data platforms. This role involves delivering services that enable transformation through:

-IT performance improvement via legacy modernization
-Implementation of data-driven management through data platforms and data governance
-Enhancement of internal operations and customer experience through AI adoption
-System implementation and IT outsourcing using global-level technologies

You will be responsible for:

2. Understanding and analyzing client challenges, proposing solutions, defining business and system requirements, and driving project execution
3. Managing delivery in collaboration with global teams, optimizing quality, cost, and timelines
4. Coordinating and building consensus among internal and external stakeholders, and reporting to senior management

【ポジションの魅力】
1. 生成AIやクラウド等の最先端技術を活用し、保険業界の変革をリードできる環境
2. グローバルなプロジェクト推進や多様なキャリアパス
3. 経営層と直接対話し、事業成長に貢献できるポジション
4. 多様なバックグラウンドを持つメンバと協働し、成長できる環境

1. Opportunity to lead transformation in the insurance industry using cutting-edge technologies such as generative AI and cloud computing
2. Involvement in global projects and access to diverse career development paths
3. Strategic role that enables direct communication with senior management and contribution to business growth
4. Collaborative and growth-oriented environment with team members from diverse backgrounds

【東京/大阪/広島】日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるPLMソリューションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業向けPLMソリューションに関わる下記業務を、ご経験に応じてお任せします。
・システム提案・導入支援(要件定義/設計・検証)
・ソフトウェア導入後の技術サポート・運用支援
・クライアント向けの教育(リモート・オンサイト)
・活用提案や業務改善のコンサルティング

【広島】日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるCAD/PLM・メカ設計エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業向けCAD/PLMソリューションに関わる下記業務を、ご経験に応じてお任せします。
・システム提案・導入支援(要件定義/設計・検証)
・ソフトウェア導入後の技術サポート・運用支援
・クライアント向けの教育(リモート・オンサイト)
・3Dモデリング支援(場合によってはモデリング作業も)
・活用提案や業務改善のコンサルティング

外資系アシュアランスコンサルティング会社でのオーナー伴走型の危機対応支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
<主な業務内容>
オーナー企業に伴走し、会計不正や品質不正、業績不振、後継者問題等の様々な危機に対応するアドバイザリー業務

<業務の例>
●デリバリー業務
オーナーズアジェンダ(経営課題)のうち特に危機対応支援

●主な対象クライアント:オーナー企業
(例)
・会計不正・品質不正等の不祥事の調査及び再発防止策支援
・業績不振企業に対する金融機関対応・監査法人対応
・創業家の親子間対立の解消支援

保険代理店向け営業支援SaaS開発企業でのデリバリーコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の主力事業であるオーダーメイド補償設計およびMAツール事業における、クライアント向けデリバリーを担当していただきます。
また、ご希望やご経験に応じて案件化自体に関わることや、プロダクト全体の運営改善に携わることも可能です。

<業務詳細>
案件デリバリー
・導入確定後の案件における要件定義および設計、実行
・社内外のステークホルダーを巻き込んだ進行管理
・個人情報保護法や保険業法を意識した運用ルールの整備

MAツール事業の立ち上げ支援・運用
・クライアントのKPI設計やダッシュボード整備を通じた施策の可視化・運用

マーケティング施策・データ活用
・シナリオ作成・最適化を含むマーケティング施策の立案・実行
・クライアントと連携したPR企画・実行
・データ分析を通じた改善サイクルの推進

<業務で使用するツール>
・Slack(社内コミュニケーション)
・Gmail(顧客対応)
※その他、必要に応じてNotion・Google Workspace等のツールを活用しています

外資系アシュアランスコンサルティング会社でのデジタル×リスクガバナンスコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニア・アソシエイト
仕事内容
●主な業務内容
デジタルプラットフォームを活用したリスクコンサルティング

●業務の一例
?営業活動のサポート
・デジタル×リスクガバナンスサービス領域における新たなクライアントの獲得のためのサポート(資料作成、質問対応など)

?デリバリー業務
・デジタルプラットフォームの導入プロマネ支援
・グローバルネットワークを活用したリスク情報の収集&提供支援
・事案発生時の危機対応支援

大手総合電機会社でのAIを活用し顧客のDXをけん引するモダナイゼーション推進マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜820万円
ポジション
課長クラス
仕事内容
【職務概要】
●「モダナイゼーション」の担い手として、当社のモダナイゼーションプロセス・手法にもとづきつつ、お客さまを最もよく知るフロント部門はもちろん、コンサル部門・アプリ開発部門・ミドル・インフラ部隊などの業種横断的なプロフェッショナルサービス・人財と連携したうえで(クロスソリューション)、インパクトのあるモダナイゼーションの進め方・体制の在り方・役割を検討のうえ、その推進をリードしていただきます。


【職務詳細】
具体的には以下のような活動があり、これらの一部(あるいは一定の複数範囲)を、関係者と連携しつつ実行していただきます。

●お客さまの課題に対し、必要かつ最適なプロフェッショナル組織・サービスを調整しつつ、全体の進め方(方向性・体制・スケジュール他)を打ち出し、実際の推進(プロジェクト組成・実推進)をリード。推進にあたっては、各組織を含め進むべき方向性を見極め、実行をガイドしていく(PMおよびPMサポートの両ケース有)。

 【プロジェクト組成】
 ・不確定要素が多い場合を含め、モダナイゼーションをどのようなステップで進めていくのか、方向性を打ち出す

 【グランドデザイン策定】
 ・コンサル部門やエンジニアリング部門の人財・サービスを活用し、顧客の現状(業務・システム)を分析したうえで、経営上必要とされているスピード・事項を念頭に置き、AI活用など早期に着手する領域や、時間をかけてモダン化する領域などを切り分けを行いつつ、事業成長に資するモダナイゼーションの姿と、それを実現するための、マイグレーション・クラウド移行からAI活用を含む、プロジェクトごとに実行可能なロードマップを策定する。

 【業務・ITモダナイゼーション】
 ・策定されたそれぞれの領域のロードマップに従い、求められるモダナイゼーションの実行を推進。DXやAIを業務に適用していく領域、段階を踏んでモダナイズする領域、マイグレーションする領域、業務は変更せず基盤のみをアップデートする領域など、各領域で必要とされるテクニカルプロフェッショナル部門の人財・サービスを活用し、実際に実行していく。
 ・この時、アジャイルな進め方や、運用段階から次の事業成長の芽を探し続ける考え方など、カルチャー変革にもあわせて取り組む。

また、上述のような、実際のサービス提供案件への対応の他にも、サービス提供部門としての活動もあります。

●市場・競合動向やフロント部門戦略の理解と、その方向性に準拠した、プロアクティブなサービス提案の方向性打出し
●市場・競合動向やフロント部門戦略方向性、技術動向、そして案件実行に基づく、サービス強化ポイントの抽出と強化の推進

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●様々なプロフェッショナル領域へのAI活用が進む中、今後、何かしら自身の特異な領域(軸)をもちつつ、ただし単発の領域だけをカバーするのではなく、複数のプロフェッショナル領域の人やサービスを組み合わせて価値を創造するオーケストレーションが求められると考えており、今回の募集はまさにそれを体現する、未来志向の職種・ポジションとなります。

●IT領域に限らない、ビジネス・カルチャーを含めたモダナイゼーションの推進を通じ、お客さまの事業成長に寄与することができます。
●Gr内では、国内のみならず、グローバルに実績のあるプロフェッショナル人財・サービスとの連携が可能です。
●各フロント部門との連携による様々な業種の事業変革に対し、各プロフェッショナル部門との連携による幅広いソリューション・人財と切磋琢磨して携わることが可能で、複数分野での経験・知見の獲得が行えます。
●テクノロジー面でも、レガシーからクラウド・マイクロサービス・AI等、その時どきの最先端なテクノロジーに触れ、習得することができます。


●実際のプロジェクト推進を経て、業界やテクノロジの知見を得つつ、マネジメントとしても、AI時代の”オーケストレーター(コンサルタント)”としてのスペシャリストとしても、ご自身のキャリアの方向性に合わせて経験を深めることができます。



※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

新興系M&A仲介企業でのM&Aアドバイザー(買手チーム)【業界経験不問】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
▼業務内容
製造・建設不動産・ヘルスケアのうち1業種に特化し、買い手のソーシング・マッチングを行う専属部署となります。
エグゼキューションはM&Aアドバイザー(アウトバウンド)が行い、買い手候補先のソーシング・マッチングを中心に担当いただくイメージです。
具体的には
・買手の発掘(マッチング企画・アプローチ)
・買手との商談(詳細開示)※対象会社・業界に対する理解や営業力が求められます
・トップ面談の調整(アウトバウンドアドバイザーへのトスアップ)
▼先輩たちが当社を選んだ理由
・志の高いメンバーのみが集結
−前職営業成績 5%以上のメンバーが90%超
−入社1年以内成約のメンバーが80%超
・徹底した成果主義&合理主義
−プロスポーツ選手のような働き方(自由と責任)・買手の発掘(マッチング企画・アプローチ)
・買手との商談(詳細開示)※対象会社・業界に対する理解や営業力が求められます
・トップ面談の調整(アウトバウンドアドバイザーへのトスアップ)

急成長中のブランドコンサル企業での「サステナビリティブランディング」推進メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
役割・業務内容
プロジェクトマネージャーの直下で、脱炭素・サステナビリティ領域のコンサルティングプロジェクトの中核メンバーとして、戦略立案から具体的なアウトプットの作成までを主導します。
特定テーマの専門家として、クライアントへの価値提供の質を高める役割を担います。
【プロジェクトの推進・管理業務】
・タスクマネジメント: プロジェクトマネージャーの指示に基づき、自身のタスクやメンバーの一部タスクの進捗を管理し、成果物の品質を担保。
・クライアント対応: クライアントの担当者との実務的なコミュニケーション、会議設計・資料準備、ファシリテーションの一部担当。
【プロジェクトテーマ例】
・脱炭素商品・サービスのブランド戦略立案:環境配慮型商品/サービスの市場・競合分析、ブランドコンセプト策定、ネーミング、Webサイト/営業資料制作などの全体設計
・環境ビジョン策定支援:サステナビリティを軸とした環境ビジョン、中長期目標の策定ワークショップ設計・ファシリテーション、言語化
・サステナビリティ・コミュニケーション戦略:上場企業を中心とした環境への取り組みに関するWebサイトや各種コンテンツ制作の企画立案

【関西エリア(大阪・京都・広島)】税務・会計コンサルティングファームでのFASコンサルタント(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.上場親会社による上場子会社の完全子会社化、上場会社のMBOによる非公開化等にかかるFA業務をメインに行っていただきます。(通常の買収案件に係るFA業務、セルサイド売却支援も行っています)。
2.各種バリュエーション業務(株式価値算定・事業価値算定・各種比率算定等)を行っていただきます。

【入社後の業務内容 】
FAの経験を有する方は、主に上場会社に関係するFA業務に関与いただきます。
公開買付けやスクイーズアウトの手続きや、株価算定を行い、短期的にプロジェクトマネージャーを担っていただきます。
一方、未経験者の方は、FAのプロジェクトの一部(プレスや資料の作成、株価算定の一部、相手FAや事業会社とのコミュニケーション等)を担当しながら、徐々に業務範囲を広げて頂きます。

<近年の案件/プロジェクト事例>
(1)上場会社のうちには経営の自由度や企業価値の向上を踏まえ、非上場化を企図する上場企業も多くなっております。
そのため、当社では上場会社のMBOによる非公開化や上場親会社による上場子会社の完全子会社化にかかるアドバイザリー業務が増加しています。
形態としても、企業価値向上や少数株主保護の観点から様々な形での関与(例えば単に対象会社のFAだけでなく、特別委員会のFAやバリュエーター等)を行っており、多様なニーズにお応えしています。
(2)また、昨今ではカーブアウトが一般化していることもあり、バイサイドのみならず、セルサイドでのカーブアウト支援業務(カーブアウト財務諸表・スタンドアロン項目の整理)も増加傾向となっています。


【魅力】
●M&A・再編への豊富な知見
・毎年250件以上の各種ケースのM&Aや組織再編に携わってきたことで豊富な経験・知見を蓄積してきております。
また、会計士、税理士を多数擁しており、オンディール時において、経験と専門性に基づくサポート体制が整えられております。
●豊富な案件数
・長年付き合いのある既存顧客に加え、提携先大手金融機関からの紹介案件がほとんどとなっております。
むやみな飛込み営業や無理な営業ノルマもなく、落ち着いてクライアントと向き合いながら仕事ができる環境です。
●FAS業務をワンストップで提供
M&Aアドバイザリー業務(FA及び仲介)、企業価値評価、DD、PPA、買収後の会計支援などをワンストップで提供しています。
●案件支援へのコミット
サービスごとの縦割り組織ではない為、各案件の特徴や全体を俯瞰しながらクライアントに寄り添った形で必要な支援を一気通貫で提供することができます。

大手系DX戦略コンサルファームにおけるTech(M)_Architecture&Enabling領域

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●仕事内容
・顧客のDXを実現するためのテクノロジーコンサルプロジェクト(生成AI・ESG・ITガバナンス・アジャイル・HRイノベーション・EA・クラウド・データ基盤・モダナイ等)のPM、遂行
・専門性や実践知をベースとした外部発信/登壇等ThougtLeadership活動によるFirm貢献
・Practice人材育成、外部人材採用等での組織Developmentへの貢献
・クライアント課題解決のための最適なソリューションを提案するための幅広いソリューションの社内実践、研修受講、資格取得など
●組織としてのミッション
当 Practice はお客様の課題に対してアジリティの高いコンサルテーションとテクノロジーの実装を担っています。
新しいテクノロジーやソリューションを活かしつつ、お客様の課題に対して技術力とコンサルティング力の両面からプロジェクトを支える遣り甲斐のある組織です。
●個人に期待する役割やミッション
お客様の課題に対して、技術力とコンサルティング力の両面から解決策を策定・提案し、PM/PMOとしてのリードや自らデリバリー出来るテクノロジーコンサルタントの役割が期待されます。
QCDよりもValueを素早く届けることを重視するスタイルで、クライアントファーストで自律的に取り組める人材を期待しています。

大手系DX戦略コンサルファームにおけるTech(SC/C/A)_Architecture&Enabling領域

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●仕事内容
・顧客のDXを実現するためのテクノロジーコンサルプロジェクト(生成AI・ESG・ITガバナンス・アジャイル・HRイノベーション・EA・クラウド・データ基盤・モダナイ等)のPM、遂行
・クライアント課題解決のための最適なソリューションを提案するための幅広いソリューションの社内実践、研修受講、資格取得など
●組織としてのミッション
当Practiceはお客様の課題に対してアジリティの高いコンサルテーションとテクノロジーの実装を担っています。
新しいテクノロジーやソリューションを活かしつつ、お客様の課題に対して技術力とコンサルティング力の両面からプロジェクトを支える遣り甲斐のある組織です。
●個人に期待する役割やミッション
お客様の課題に対して、技術力とコンサルティング力の両面から解決策を策定・提案し、自らデリバリー出来るテクノロジーコンサルタントの役割が期待されます。
QCDよりもValueを素早く届けることを重視するスタイルで、クライアントファーストで自律的に取り組める人材を期待しています。

大手系DX戦略コンサルファームにおけるTech(SM)_Architecture&Enabling領域

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●仕事内容
・顧客のDXを実現するためのテクノロジーコンサルプロジェクト(生成AI・ESG・ITガバナンス・アジャイル・HRイノベーション・EA・クラウド・データ基盤・モダナイ等)のPM、遂行
・専門性や実践知をベースとした外部発信/登壇等ThougtLeadership活動並びにBizDev活動によるFirm貢献
・Practice人材育成、外部人材採用等での組織Developmentへの貢献
・クライアント課題解決のための最適なソリューションを提案するための幅広いソリューションの社内実践、研修受講、資格取得など
●組織としてのミッション
当 Practice はお客様の課題に対してアジリティの高いコンサルテーションとテクノロジーの実装を担っています。
新しいテクノロジーやソリューションを活かしつつ、お客様の課題に対して技術力とコンサルティング力の両面からプロジェクトを支える遣り甲斐のある組織です。
●個人に期待する役割やミッション
お客様の課題に対して、技術力とコンサルティング力の両面から解決策を策定・提案し、PM/PMOとしてのリードや自らデリバリー出来るテクノロジーコンサルタントの役割が期待されます。
QCDよりもValueを素早く届けることを重視するスタイルで、クライアントファーストで自律的に取り組める人材を期待しています。

大手広告会社を基盤としたデジタルマーケティング会社でのパフォーマンスコンサルタント(広告運用領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
デジタル運用型広告を中心に、日本を代表するナショナルクライアントの課題解決のためのマーケティング戦略立案、広告運用をお任せします。
ユーザーの心理、クライアント企業のビジネスモデル、幾重もの要素を踏まえた仮説立案、実行、効果検証というPDCAサイクルを回し、 広告の成果を最大化するための戦略の立案、運用をおこなっていきます。
当社が25年間培ってきたデジタル広告の深い知見と、グループ会社の持つアセットを組み合わせ、幅広いマーケティングを実行します。

具体的には

各種運用型広告(Google、Yahoo!、Meta、Xなど)のプランニング、運用、改善提案
顧客折衝経験(課題ヒアリング・戦略提案)

【大阪・東京】HRコンサルティング企業でのPMI・人事組織コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(〜2,000万円程)
ポジション
事業責任者候補
仕事内容
M&A後の組織統合(PMI)を中心とした人事組織コンサルティング事業を牽引いただきます。
大企業の組織・制度課題の解決、および制度設計から業務・システム連携まで一貫したデリバリー及び顧客との関係構築・営業について責任を負っていただき、事業部の責任者としてご活躍いただきます。

【業務内容】
・M&A/企業統合に伴う人事組織コンサルティング
・グループ会社の人事制度・組織統一化支援
・人事システム導入を見据えた制度・業務設計
・新規クライアント開拓および既存顧客からの派生ニーズへの対応

【大阪・東京】HRコンサルティング企業でのSAP SuccessFactorsコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
事業責任者候補
仕事内容
大手企業のSuccessFactors導入プロジェクトにおいて、要件定義から設計、導入、定着化までの一連のプロセスを主導的に推進します。
事業責任者としてクライアントの課題解決にコミットし、高品質なデリバリーを実現いただきます。

【業務内容】
・SuccessFactors導入における要件定義、フィット&ギャップ分析
・システム設計、構築、テスト、移行、稼働後のサポート
・クライアントのグローバル展開や国内人事制度統一

【東京/大阪】国家資格業界の人材会社でのM&Aアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・M&A事業の立ち上げにおける戦略の立案及び実行
・組織づくり
・その他付随する業務

【東京/大阪】国家資格業界の人材会社でのM&Aソーシング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集要項の概要
ぜひ国家資格という切り口から日本社会にインパクトのある事業をつくり、さらにはグローバル展開に向けてお力添えいただけないでしょうか?
現在は主に税理士、会計士、社労士等の資格の領域でサービスを展開しております。
今後は他の国家資格領域へのサービス展開、一般企業向けにM&Aやファイナンス事業の立ち上げなど、加速度的に複数事業を立ち上げ、2026年の上場に向けて成長予定です。
2030年には時価総額10兆円、グローバルで従業員10万人規模の会社を目指しており、その火種となるM&A事業の売上アップを図っています。
M&A事業では、クライアントである税理士や社労士の顧問先で事業承継やM&Aニーズのある企業を発掘でき、士業とのネットワークを活かし独自のM&A事業を立ち上げています。
ご存じのように、士業領域自体も高齢化が進み、事業承継やM&Aニーズが高まっています。
ぜひ国家資格という切り口から日本社会にインパクトのある事業をつくり、さらにはグローバル展開に向けてお力添えいただけないでしょうか?

業務内容
・M&A事業の立ち上げにおける会計事務所との連携によるソーシング
・組織づくり
・その他付随する業務

【東京/大阪】国家資格業界の人材会社でのM&Aバリューアップチーム 立ち上げメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
M&Aコンサルティング(FA)チーム 立ち上げメンバー

業務内容
本ポジションは、よくある仲介型のM&Aではありません。
事業や財務の改善を通じて企業価値を高め、最適なパートナーへの譲渡を実現する、FA型の“戦略的M&A”チームの創設メンバーです。
・クライアント企業の事業/財務状況の分析とバリューアップ支援(経営支援コンサルティング)
・M&A戦略の設計・実行(買い手/売り手の選定、マッチング、条件交渉)
・DD、バリュエーション、契約
・クロージング支援
・チーム立ち上げに伴う戦略/組織設計

この仕事の魅力
・仲介ではなく“FA型コンサル”として本質的な経営支援ができる
・資格を持つ専門家ネットワークとの連携で独自の案件発掘基盤を活かせる
・「売って終わり」ではなく企業価値の向上から一気通貫で支援できる
・新規事業立ち上げのため、自由度が高く裁量も大きい
・IPO目前のフェーズで、インパクトある仕組みづくりに携われる

【大阪】大手金融機関系リスクマネジメント会社でのコンサルタント(ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス推進支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、企業の全社的なリスクマネジメント体制の構築・運営に特化したコンサルティングサービスを提供しています。
不確実性が高まり、想定外の事象が日常化する現代において、企業が直面する多様なリスクに適切に対応することは、企業価値の維持・向上、そして持続的な成長の基盤となります。リスクマネジメントは、単なる防御策ではなく、「攻めの経営」を支える重要な仕組みのひとつです。
実効性のあるリスクマネジメント体制の構築と運用を通じて、企業の持続可能な成長と変化への対応力の強化を支援しています。
経営層やリスクマネジメント部門、事業部門と丁寧に向き合いながら、リスクマネジメントを「運用できる仕組み」として定着させていく仕事です。
社会的意義が高く、幅広い知見と実行力が求められるこの分野で、あなたの経験や専門性を活かしてみませんか?

【具体的な仕事内容】
●リスクマネジメント体制構築・強化支援
・ERM(全社的リスク管理)およびガバナンス体制の構築・高度化支援
・内部統制・コンプライアンス体制の構築・運用支援
・危機管理体制(災害・事故対応等)の整備、シミュレーション訓練の企画・実施支援

●先端技術・社会潮流を踏まえた先進的サービスの提供
・DXや生成AIを活用したリスクマネジメントの高度化支援および関連サービスの開発支援
・統合報告書・有価証券報告書等におけるリスクマネジメント関連情報の開示支援
・新たな社会課題や顧客ニーズに即した、リスクコンサルティング領域の新規事業・サービス企画

●経営戦略分野におけるリスクマネジメント支援
・M&A、PMI、IPOにおけるリスク評価・デューデリジェンス支援
・大手企業を中心とした経営課題解決に向けたアドバイザリー業務

◆当ポジションの強みや魅力
・経営の中枢で意思決定を支えるやりがい
ガバナンス・ERM・内部統制・情報開示など、経営レベルのリスク対応を支援するポジションです。経営層との議論や体制構築に関わる機会が多く、単なるリスク防止にとどまらない、企業価値向上に直結する支援ができます。
・先進テーマを通じて知見を得られる
サステナビリティ、ESG、人的資本経営、生成AIなど、変化の大きい社会潮流に即したテーマについて企業と議論をする機会が多くあります。こうしたテーマを踏まえたリスクマネジメント業務を通じて、幅広い経営知見・社会課題への理解を深めることができます。
・幅広い業界・多様なテーマに触れられる
製造業・金融・インフラ・サービス業など、多様な業界の国内大手グローバル企業に対し、リスクマネジメント支援を行います。業種・テーマの幅広さのなかで、コンサルタントとしての実践力と広い視野を磨くことができます。
・伴走型の支援で深く企業に関わる
体制構築にとどまらず、運用・定着支援まで一貫して関わる「伴走型」のスタイルが特長です。クライアント企業の中長期的な変化・成長に寄り添いながら、持続可能なリスクマネジメントの浸透に貢献できます。

M&A仲介事業会社でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜720万円+インセンティブ(上限30%) ※前職年収考慮
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職種】M&Aコンサルタント業務
業務内容:譲渡企業・譲受企業の担当者として、顧客に対しM&Aアドバイザリーサービスを提供
新規顧客訪問やM&Aディールにおける顧客・弁護士・会計士とのやりとりを旗振り役として推進

【職種】ファイナンシャルアドバイザリー業務
業務内容:
企業分析・財務分析・業界分析・企業概要書作成・ピッチブック(提案資料)作成・デューデリジェンス対応・バリュエーション算定等

【職種】インサイドセールス業務
業務内容:譲渡企業・譲受企業へのソーシング業務
電話営業や手紙・DM作成送付等、マーケティング分析を背景に、効率的なアプローチ手段を追求

大手通信事業会社でのIoTエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
IoTと当社が得意とするネットワークをセットにして、これまでDXに手を出すことができなかったお客様に提案・構築を行います。
全国の営業部隊と連携し、お客様対応、設計、活用する技術・支柱製品の選定、POCシステムの構築を行います。
プロジェクトの管理からお客様対応、開発設計、幅広い業務があります。

【大阪】ITコンサルティングファームでのコンサルタント職(戦略/業務改革/DX)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜3300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職位一覧
※上位職順

・MD/P:Managing Director/Principal
・D:Director
・EM:Engagement Manager
・AM:Associate Manager
・SC:Senior Consultant
・C:Consultant
・A:Analyst

ポジションの魅力
急成長中のコンサルティングファームにおいて、新設拠点の立ち上げメンバーとして、関西エリアのプロジェクトや組織の中核を担えます。
東京拠点のプロフェッショナルと連携しながら、多様な0→1の立ち上げ経験を積み、新しい拠点の初期メンバーとして組織作りにも深く関わることができます。

仕事内容
Forbes500/Nikkei225クラスのエンタープライズに対し、課題特定 構想 実装・定着までを一気通貫でリードする“伴走型コンサルティング”に従事していただきます。
製品や枠組みに依存せず、クライアントの自立・自走を実現することがミッションです。

建設業界専門の転職支援およびキャリアコンサルティング会社での財務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の財務コンサルタントは、クライアントである中堅・中小企業の経営者の皆様に深く入り込み、CFO(最高財務責任者)または経営参謀として、企業の成長と永続を支援します。
単に財務を管理するだけでなく、企業の成長に必要な戦略的な「攻め」の財務基盤を構築することにあります。
具体的には、成長を実現するための最適な投資・資金調達計画を策定し、その実行を強力にサポートします。
また、経営者が迅速かつ正確な意思決定を行えるよう、高度な財務管理・予実管理体制を構築・定着させます。
これにより、企業は「業績を持続的に伸ばし続ける」力と「必要な時に必要な資金を確実に調達できる」強固な財務体質の両方を獲得できます。
私たちは、企業が外部環境に左右されず、自立して永続するための真のサポート体制を構築することをミッションとしています。

デジタルマーケティング会社でのコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
概要
大手ドラッグストア/調剤薬局におけるDX・新規事業・リテールメディア事業開発領域で、戦略立案 実行支援までを一貫して担当いただきます。
電通グループ各社のスペシャリストと連携しながら、経営・営業・マーケティング・システム開発など多岐に渡る課題解決を推進します。
主な業務内容
クライアント対応・コンサルティング
小売(薬局・ドラッグストア)クライアントとのリレーション構築、案件創出、メディアコンサルティング
広告・販促施策の企画・運用
リテールメディアを活用した新収益モデルの戦略立案・実行支援、広告主(食品・飲料・日用品メーカーなど)とのプロモーション設計、デジタル/店舗双方を活用したマーケティング施策の立案・運用
新規事業・サービス開発
アプリ、データ基盤、リテールメディアなどの新規事業開発
プロジェクトマネジメント
各プロジェクトの進行管理、メンバー選定、KPI管理等
※数ヶ月に1回程度の地方出張あり
収益モデル・中長期ビジョン
短期的にはクライアント向けコンサルティングフィーのアップセルを推進。
中長期的には、事業スキーム化によるコンサルティング収益の安定・拡大、関与案件の広告収益の拡大を目指します。
主要クライアントとのリレーションを深化させ、業界内でのポジション確立を見据えています。
得られるスキル、キャリアパスイメージ
スキル
戦略立案・事業開発スキル
パートナー企業との共同企画・協業マネジメントスキル
小売×メーカーの新規事業スキーム構築ノウハウ
DX/システム開発に関する知見
ヘルスケア業界におけるマーケティング・広告運用知識
キャリアパス
コンサルティング事業部立ち上げメンバー

コンサルティング事業部長

ヘルスケア事業本部長(当社ボードメンバー)
やりがい
成長著しいリテールメディア×ヘルスケア領域の最前線で、社会的意義の高い新規事業を創れる
小売(薬局)サイドに密着し、クライアントの課題解決と広告ビジネス拡大を同時に推進

DX支援企業でのITコンサルタント(DX推進リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,200万円 ※スキルに応じ、決定します
ポジション
DX推進リーダー候補
仕事内容
大手通信・製造・SIer企業のDX推進プロジェクトにおいて、上流工程から実行フェーズまでを一貫してリードいただきます。
IT戦略・業務改革の構想策定から、プロジェクト推進・定着化までを主導し、クライアント企業の変革実現を担います。

▼主な業務内容
・IT戦略および業務改革テーマの企画・構想立案
 - 経営課題・業務課題の整理と、DX推進に向けた戦略策定
・DX推進ロードマップ策定・PoC(概念実証)の推進・実行計画設計
 - データ活用、クラウド、AIなどの先進技術を用いた施策の検討・推進
・プロジェクトマネジメント支援(PMO)およびベンダーコントロール
 - 進捗・課題・品質・リスク管理の推進、移行計画の策定・実行支援
・クライアント折衝およびステークホルダーとの合意形成
 - 経営層・事業部門向けの報告資料作成、意思決定支援
・チームマネジメントおよび若手メンバーの育成
 - チーム内レビューやナレッジ共有を通じた人材育成・品質向上の推進

DX支援企業でのITコンサルティングマネージャー(部門立ち上げ責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー(部門立ち上げ責任者候補)
仕事内容
当社のITコンサルティング部門の立ち上げおよび組織運営の中核を担っていただきます。
大手通信・製造業を中心としたクライアントのDX推進プロジェクトにおいて、構想策定から実行・定着化までを一貫してリードし、クライアント価値創出と組織拡大の両立を目指すポジションです。

▼主な業務内容
・コンサルティング部門の立ち上げ・運営
 - 組織戦略・事業計画の策定、チーム体制構築、業務プロセス整備
・大手企業向けDXプロジェクトのリード
 - 経営・業務課題の整理から構想策定、PoC推進、実行計画策定まで一連を主導
 - クラウド・データ・AIなど先進技術を活用した変革支援
・プロジェクトマネジメント(PM/PMO)
 - 複数案件の進捗・品質・リスク管理、ベンダーコントロール
・チームマネジメント・育成
 - メンバー採用、育成計画策定、評価・フィードバック、ナレッジ共有推進
・顧客開拓・営業戦略の立案
 - 経営陣と連携した事業拡大戦略の企画、提案機会の創出、アライアンス推進

PMOサービスのリーディングカンパニーでの金融業界向けPMOコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・プロジェクトの現場レベルの問題解決・プロジェクトリードや、全社レベルや組織横断のマネジメントを行うEPMO、大規模/複合的プロジェクトのマネジメントを行うPgMO等、組織や社風、プロジェクト状況に合わせた実行支援を行う。
・経営レベルの視点に立ち、マネジメント層(役員レベル)に対し組織レベルの問題点を指摘し、改善の方向性を示す。
・問題の本質を突き、マネジメント層(上場企業の部門長・事業部長クラス)に対して根本的な課題やあるべき姿を提言し、解決策の検討・実行をリードする。
・クライアント組織/業務/プロジェクト内の意思決定者に対して、マネジメントの重要性を認識する働きかけを行う。
・プロジェクト全体に関わる問題点を整理、分析し、解決すべき原因を見つけ出し、現場レベルの問題点の説明や解決へ働きかけを行う。
・PMやPMOチーム(ユーザー、ベンダー側のPMO 等)を取りまとめ、クライアントの組織/業務/プロジェクト全体をリードする。

医療機関専門コンサルティング会社での創業支援<開業コンサルタント>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※実績に応じたインセンティブ有
ポジション
担当者〜
仕事内容
・開業希望の医師、歯科医師に対する開業コンサルティング
 ※「ドクターとの初回面談から開業における契約締結まで」のプロジェクトマネジメントの経験が積めるポジションとなります。

【概要】
開業希望の医師、歯科医師に対して開業や経営円滑化にむけた支援を行っていただきます。
LP問い合わせ〜契約〜開業まで、ワンストップでコンサルティングを実施します。
「人と医療の距離をなくす」という当社のミッションのもと、独立開業という医師、歯科医師の夢を実現する仕事となります。

【詳細】
・LPにて1日5〜10件の開業問い合わせに対する対応
・週3〜4名の面談を通じ、開業希望の場所や規模をヒアリング
・事業計画の作成や開業物件の提案
・契約締結後は、各メンバーと連携し開業の進行管理
・開業後もオペレーションの改善や戦略立案かなど様々なクリニック経営課題の解決へ向けた、ソリューション提案・コンサルティング

Fintech Startup企業でのリードAIコンサルタント(CEO直下・新規事業・子会社社長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
CEO直下の新規事業担当として、モダン技術(クラウド、データ基盤、AI)に関するコンサルティング業務全般を担っていただきます。

1.アドバイザリサービス
プロジェクト伴走支援: モダン技術導入プロジェクトにおいて、中立的な第三者の立場から技術的なベストプラクティスを提示し、プロジェクトを成功に導きます。
ベンダー評価: 顧客企業が検討しているベンダーの提案内容を客観的に評価し、妥当性の判断を支援します。
内製化支援: 顧客社内の人材スキル向上を支援し、自律的な組織への変革をサポートします。

2.アセスメントサービス
As-Is/To-Be分析: 既存のクラウド、データ基盤、AI基盤の現状(As-Is)を詳細に分析・診断。
あるべき姿(To-Be)を描き、技術負債の特定と具体的な改善ロードマップを策定します。
定期監査・継続診断: 四半期・半期ごとの定期診断を通じて、技術負債の蓄積を未然に防ぎ、システムの健全性を継続的に保ちます。

大手デジタルマーケティング支援事業会社でのプロジェクトマネジャー(大規模案件/BtoBtoC)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1030万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
ポジションについて
大規模かつ長期的なお取引を見込めるクライアントのビジネスパートナーとして、著名なコーヒーショップやファストフードチェーンといったクライアントにチームで伴走しながら、プロジェクトの構想・策定とその先の具現化に至るまで、一気通貫でご支援を行います。
近年オムニチャネル化が進み、エンドユーザーにとって心地良い体験を実現できようになった一方、デジタル施策に関するプロジェクトは複雑化する傾向があります。
システム知見やテクニカル要素が求められるプロジェクトにおいて、綿密な計画を立てるだけでなく、クライアントのキーパーソンと密なコミュニケーションを取りながら、プロジェクト全体を推進し、企業の将来像を同じ目線で目指すことで、長期的なビジネスパートナーとして伴走を行います。

<構想策定例>
- デジタルマーケティング構想
- UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定
- オムニチャネル構想

<実行具体例>
- Web/アプリ/EC開発
- プラットフォーム開発
- デザイン統括

ミッション
プロジェクトチームを束ね、クライアントのビジネスにチームで伴走することで、ビジネス成果を創出することが当ポジションのミッションです。
当社が提供できるソリューションやケイパビリティを活用しながら、各ステークホルダーと協力し合うことで、難易度の高いデジタル施策やプロジェクトを実現を目指します。

キャリアパス
デジタルマーケティング全体の構想からオウンドメディアの企画〜実行まで幅広いプロジェクトに携わることが可能です。
複数プロジェクトの統括やクライアント上層部との折衝機会などもあり、PMとしてのステップアップも実現できます。
UXを学ぶ機会や最新テクノロジーに触れる機会も多くありますので、キャリアパスにおいても、「専門領域のプロフェッショナル」「メンバーマネジメント」「新組織の立ち上げ」など柔軟に設計が可能です。

プロジェクト例
- 期間:約半年〜1年程度で企画提案・要件定義〜実装フェーズまで一気通貫でご支援
運用フェーズも継続伴走し、改善および領域拡大の提案を実施。
- PJ人数:平均10名〜15名程度
- 一人当たりの担当案件数:2〜3案件程度
- 案件事例
- 著名な空港:
会員体験をベースとしたアプリ開発などの取り組みを中心に、空港全体の体験向上に向けたご支援を実施
- 外資系重要顧客のコーヒーショップ:
コンタクトレスオーダーの仕組みづくりや、店舗での業務改善におけるDX支援などLTV向上のための包括的なご支援を実施
- 有名ファストフード:
UX/CX視点におけるマーケティング戦略策定〜CRM基盤導入、アプリ開発やWebの運用まで、一気通貫でご支援を実施し、利用体験を向上

セキュリティ関連ソリューション事業会社でのITコンサルタント・PMOメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社内で注力領域である大手金融・製造業向けのITコンサルタント/PMOとしてクライアントのプロジェクトに参画し、プロジェクトの成功に向けた支援業務をお任せいたします。

【展望】
部門戦略として、セキュリティ領域で培ったネットワークを活かし、
業務・IT領域のクライアント課題の解決を狙っていきます。
立ち上げフェーズとなるため本部長直下で裁量が大きいポジションとなります。

<想定プロジェクト>
・DX支援/推進プロジェクト
 →ITコンサルタント/PMOとしてデジタル戦略の企画立案や実行を推進

・リテールシステム運用推進プロジェクト
 →効率的な運用管理やトラブル対応のサポート、業務プロセスの改善や新機能の導入支援

・システムエンハンス推進プロジェクトマネージャー
 →プロジェクトマネージャーとして既存システムの機能追加、性能向上、保守作業などの開発作業の立案からリリース

【想定業務】

・DX支援/推進プロジェクト
 →・各ベンダーの入退場手続きの効率化
  ・各作業依頼の一覧化
  ・対応状況の共有化
  ・会議調整の効率化
  ・戦略の企画立案

・リテールシステム運用推進プロジェクト
 →・システムのアプリケーション運用保守
  ・ユーザーからの問い合わせ対応
  ・障害発生時の社内エスカレーション調整
  ・障害復旧に向けた対応の調整と報告書作成
  ・システム運用に関わる本番環境での作業
  ・新機能の導入支援

・システムエンハンス推進プロジェクトマネージャー
 →・プロジェクト計画立案(見積もり書/計画書作成、社内審議対応)
  ・プロジェクト進行推進(コスト管理、スケジュール管理、レビュー)
  ・既存システムの機能追加/バージョンアップ対応

【案件アサインについて】

プロジェクトは市場ニーズ、本人のスキル・経験、意向をふまえて決定していきますので、着実にキャリアステップを踏んでいくことが可能です。
希望があればプロジェクトワーク以外の組織業務もお任せしますので、0→1で立ち上げていくプロセスを経験できます。
例)新規ソリューション開発、技術&ビジネス潮流調査・活用具現化、採用業務、PR業務、営業業務など

【この仕事で実現できること】

・課題発見、解決プロセスの立案、運用実行、改善まで一貫して業務に従事することができる
・お客様の近くかつ裁量を持って業務を推進するため、お客様の役に立てる実感を持つことができる
・大規模プロジェクトが多数あるため大きなステージで活躍できる
・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる
・クライアントチームの一員となって社員とディスカッションし、改善・提案に積極的に関わっていくことができる

【今後のキャリアパス例】

・チームリーダーとしてメンバー管理や後任育成、マネジメント業務を経験する
・新規事業開発に携わる
・セキュリティ領域の研修参加や資格取得を通して、セキュリティコンサルタントにキャリアチェンジする
・希望により採用活動や人事制度策定といった組織作り、自社内での新規事業立ち上げに参加する

セキュリティ関連ソリューション事業会社での戦略領域ポジション・ITコンサルタント・PMO<マネージャー候補>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
弊社内で注力領域である大手金融・製造業向けのITコンサルタント/PMOとしてクライアントのプロジェクトに参画し、プロジェクトの成功に向けた支援業務をお任せいたします。
また、マネージャーとしてチームメンバーの業務・ピープルマネジメントなどのマネジメントや顧客への提案活動(営業)をお任せいたします。

【展望】
部門戦略として、セキュリティ領域で培ったネットワークを活かし、
業務・IT領域のクライアント課題の解決を狙っていきます。
立ち上げフェーズとなるため本部長直下で裁量が大きいポジションとなります。

<想定プロジェクト>
・DX支援/推進プロジェクト
 →ITコンサルタント/PMOとしてデジタル戦略の企画立案や実行を推進

・リテールシステム運用推進プロジェクト
 →効率的な運用管理やトラブル対応のサポート、業務プロセスの改善や新機能の導入支援

・システムエンハンス推進プロジェクトマネージャー
 →プロジェクトマネージャーとして既存システムの機能追加、性能向上、保守作業などの開発作業の立案からリリース

【想定業務】

・DX支援/推進プロジェクト
 →・各ベンダーの入退場手続きの効率化
  ・各作業依頼の一覧化
  ・対応状況の共有化
  ・会議調整の効率化
  ・戦略の企画立案

・リテールシステム運用推進プロジェクト
 →・システムのアプリケーション運用保守
  ・ユーザーからの問い合わせ対応
  ・障害発生時の社内エスカレーション調整
  ・障害復旧に向けた対応の調整と報告書作成
  ・システム運用に関わる本番環境での作業
  ・新機能の導入支援

・システムエンハンス推進プロジェクトマネージャー
 →・プロジェクト計画立案(見積もり書/計画書作成、社内審議対応)
  ・プロジェクト進行推進(コスト管理、スケジュール管理、レビュー)
  ・既存システムの機能追加/バージョンアップ対応

【案件アサインについて】

プロジェクトは市場ニーズ、本人のスキル・経験、意向をふまえて決定していきますので、着実にキャリアステップを踏んでいくことが可能です。
希望があればプロジェクトワーク以外の組織業務もお任せしますので、0→1で立ち上げていくプロセスを経験できます。
例)新規ソリューション開発、技術&ビジネス潮流調査・活用具現化、採用業務、PR業務、営業業務など

【この仕事で実現できること】

・課題発見、解決プロセスの立案、運用実行、改善まで一貫して業務に従事することができる
・お客様の近くかつ裁量を持って業務を推進するため、お客様の役に立てる実感を持つことができる
・大規模プロジェクトが多数あるため大きなステージで活躍できる
・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる
・クライアントチームの一員となって社員とディスカッションし、改善・提案に積極的に関わっていくことができる

【今後のキャリアパス例】 ・新規事業開発に携わる
・セキュリティ領域の研修参加や資格取得を通して、セキュリティコンサルタントにキャリアチェンジする
・希望により採用活動や人事制度策定といった組織作り、自社内での新規事業立ち上げに参加する

セキュリティ関連ソリューション事業会社でのGRC-セキュリティコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
GRC-ITセキュリティコンサルタントとして、ITセキュリティおよびガバナンス・リスク・コンプライアンスの強化に関わるコンサルティングプロジェクトにご参画いただきます。

【想定業務】
1.リスクに関するアセスメント(ヒアリングや現状分析)
2.リスク課題の抽出・報告
3.ソリューションの提案

【主な想定参画プロジェクト】

・サイバーセキュリティリスクの中期計画策定
・セキュリティ体制のリスクアセスメント、ポリシー策定/見直し
・コンプライアンス体制構築、及び運用支援
・内部統制組織整備支援、ガバナンス体制構築支援等のコンサルティング
・内部監査・モニタリング体制構築にかかわる支援業務。
・リスクマネジメント体制構築、リスク評価等のコンサルティング業務

【この仕事で実現できること】

・CISOに直接提案を行うこともあり、大きなステージで最先端のリスクマネジメントに取り組むことができる
・セキュリティに加えGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)の知見を得ることができる
・大規模プロジェクトがほとんどであるため大きなステージで活躍できる
・自ら立候補してプロジェクトに参画することも可能であるため、興味のある技術や領域に積極的に関わることができる
・グローバルプロジェクトも多く、英語力の強化につながる

【今後のキャリアパス例】

毎期初にマネージャーと今後のキャリアパスについて検討し、方向性を決めていきます。
・セキュリティに特化したコンサルタントとして専門性を磨いていく
・グローバル案件に参画し、英語を活かして活躍する
・リーダーとして新しいメンバーの育成に注力する

セキュリティ関連ソリューション事業会社でのシニアコンサルタント/マネージャー ※幹部候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
850万円〜1400万円
ポジション
マネージャー ※幹部候補
仕事内容
部署の戦略ソリューションを意識し、顧客のニーズにあった提案を行い、PMとしてプロジェクトをメインに参画いただきます

【想定業務】
・プロジェクトの組成、デリバリー、クロージングまでの一連のマネジメント
・作業スケジュール、スコープ、体制、クライアント調整、成果物の品質確保
・新規案件創出(ヒアリング/見積作成/提案活動)
・下位メンバーの指導・マネジメント ※1チーム5名程度を想定しております。

【主なプロジェクト】

・サイバーセキュリティアーキテクチャ設計・ロードマップ策定支援
・サイバーセキュリティリスクの中期計画策定支援
・セキュリティ体制のリスクアセスメント、ポリシー策定/見直し
・クラウドセキュリティ対策支援
・SOC/CSIRT体制構築支援
・コンプライアンス体制構築、及び運用支援
・内部統制組織整備支援、ガバナンス体制構築支援
・内部監査・モニタリング体制構築にかかわる支援
・リスクマネジメント体制構築、リスク評価等のコンサルティング
・GDPR対応支援

『共創型事業開発支援サービス』を提供する企業でのAI×BPRコンサルティング職(顧客への戦略立案及びコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
【役割と責任】
本ポジションは、SIer・ITベンダーでの上流工程や顧客折衝経験を活かし、
“受託の枠を超えて、クライアントの変革そのものをリードする”ポジションです。
ITコンサルティングプロジェクトの中核メンバーとして、
業務課題の特定から改善設計、AI・SaaSによる最適化の実行支援までを一貫して担っていただきます。
顧客折衝を通じて課題を発見し、チームを牽引しながら実行フェーズをドライブしていくことが求められます。

【主な業務内容】
◆ 業務フローやシステム構成の現状分析・課題抽出
◆ 改善ソリューションの設計(BPR、クラウド最適化、AI実装など)
◆ クライアントへの提案・報告資料の作成およびプレゼンテーション
◆ チームメンバー(アソシエイト)のタスク管理・成果物レビュー
◆ プロジェクト推進における課題管理・合意形成支援
【この仕事で得られる経験・成長】
◆ クライアントの経営課題をIT・業務両面から解くコンサルティングスキル
◆ AI×BPR領域における先端的なプロジェクト実践経験
◆ 成果連動型のキャリアアップ(短期間でマネージャー昇格可能)
◆ 技術・ビジネス両軸での市場価値向上

大手総合電機会社でのDX提案および業務システム開発をリーディングするアカウントSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
910万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
大手自動車メーカー向けのアカウントSEとして、新規顧客や案件の開拓、提案からプロジェクトマネジメントまで、一貫してリードしていただきます。
お客様との積極的なコミュニケーションを通じて課題を把握し、プロジェクトの企画・立ち上げ・構築・導入を、社内外の専門家と連携しながら推進します。
お客様の業務領域は企画、設計、製造、物流、販売、保守、会計と幅広く、得意分野を活かしながらスキルを伸ばせる環境です。

【職務詳細】
自動車完成車メーカーへのITソリューション提案・導入
上流工程として構想策定、IT構想策定の実施
システム化計画から要件定義工程の推進
要件定義を踏まえたシステム構築プロジェクトの推進

【1Day休日選考会:11月29日(土) 】金融機関向けシステムソリューション開発会社でのビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が2021年に設立したコンサルティングファームではこの度、11月29日(土)に1Day選考会を実施することになりました。
 翌週には合否およびオファーを出すことを想定した選考会となっておりますので、ご興味を持ちの方はぜひご参加くださいませ。
●開催日時:11月29日(土) 2部制 ※実施方法:Web(Teams)を想定
 ・午前の部(1次面接:10:00開始/最終面接:11:30開始)
 ・午後の部(1次面接:13:00開始/最終面接:14:30開始)
※いずれも面接所要時間は最大1時間を想定しております。

仕事内容
当社は戦略・業務・IT等、様々なテーマでクライアントの支援を行なっている総合コンサルティングファームです。
クライアントは保険・証券、製造業、通信メディアなどの民間企業にとどまらず、公共分野に至るまで多種多様です。
また、事業をリードする経営陣・MD陣は開発経験のあるテクノロジー知見に長けたメンバーと、クライアントに価値提供するためには戦略やビジネスモデル構築に加え、それを支える質の高いアプリケーションや技術力が必要であると強く理解したMBBや外資系総合ファームStrategy部門出身者が融合し、戦略立案からその実行までEnd to Endで支援を行っております。
業界を代表する大手企業を中心としたクライアントに対し、テクノロジーを活用した経営課題解決を支援するコンサルティングサービスに従事いただきます。
また、組織の柔軟性が高いため、希望があればメンバークラスであっても案件獲得に向けた提案活動に関わることができます。
例として下記のようなプロジェクトに参画いただきます。
●主なプロジェクト事例(一部抜粋)
※ご経歴やご希望を参考にアサインを決定しております。
・エンターテイメント企業:新規事業立案支援/ダイナミクスプライシングを活用した事業構想及び販売戦略立案支援
・製造メーカー:IoT、AIによるアナリティクス活用推進/データ駆動型経営実現に向けたDX構想策定〜実行支援
・メディア:NFT等の新規事業戦略立案支援
・コングロマリット:創業事業から転換後の事業戦略・R&D戦略・組織再編の事例研究を通じた中長期R&D戦略策定
・専門商社:SaaS新サービスの事業戦略策定支援
・海運:DX戦略の具体化とプロジェクト推進支援(プライシングプロセスの半自動化/データ集約とポートフォリオ検討支援)
・金融業:ネット証券ビジネスのM&A検討支援及び買収後のPMI(システム・オペレーション構築支援)
・証券業:STOシステム(Security Token Offering system)グランドデザイン・実装支援
・官公庁:ERPリプレイスに伴うシステム導入支援
・その他:AI子会社「DeepPercept(ディープパーセプト)株式会社」と連携した先端技術活用支援コンサルティング など

【1Day休日選考会:11月29日(土)】金融機関向けシステムソリューション開発会社でのDXコンサルタント(IT経験者限定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が2021年に設立したコンサルティングファームではこの度、11月29日(土)に1Day選考会を実施することになりました。
 翌週には合否およびオファーを出すことを想定した選考会となっておりますので、ご興味を持ちの方はぜひご参加くださいませ。
●開催日時:11月29日(土) 2部制 ※実施方法:Web(Teams)を想定
 ・午前の部(1次面接:10:00開始/最終面接:11:30開始)
 ・午後の部(1次面接:13:00開始/最終面接:14:30開始)
※いずれも面接所要時間は最大1時間を想定しております。

仕事内容
当社は戦略・業務・IT等、様々なテーマでクライアントの支援を行なっている総合コンサルティングファームです。
クライアントは保険・証券、製造業、通信メディアなどの民間企業にとどまらず、公共分野に至るまで多種多様です。
また、事業をリードする経営陣・MD陣は開発経験のあるテクノロジー知見に長けたメンバーと、クライアントに価値提供するためには戦略やビジネスモデル構築に加え、それを支える質の高いアプリケーションや技術力が必要であると強く理解したMBBや外資系総合ファームStrategy部門出身者が融合し、戦略立案からその実行までEnd to Endで支援を行っております。
業界を代表する大手企業を中心としたクライアントに対し、テクノロジーを活用した経営課題解決を支援するコンサルティングサービスに従事いただきます。
また、組織の柔軟性が高いため、希望があればメンバークラスであっても案件獲得に向けた提案活動に関わることができます。
例として下記のようなプロジェクトに参画いただきます。
▼主なプロジェクト事例(一部抜粋)
※ご経歴やご希望を参考にアサインを決定しております。
・エンターテイメント企業:新規事業立案支援/ダイナミクスプライシングを活用した事業構想及び販売戦略立案支援
・製造メーカー:IoT、AIによるアナリティクス活用推進/データ駆動型経営実現に向けたDX構想策定〜実行支援
・メディア:NFT等の新規事業戦略立案支援
・コングロマリット:創業事業から転換後の事業戦略・R&D戦略・組織再編の事例研究を通じた中長期的なR&D戦略策定
・専門商社:SaaS新サービスの事業戦略策定支援
・海運:DX戦略の具体化とプロジェクト推進支援(プライシングプロセスの半自動化/データ集約とポートフォリオ検討支援)
・金融業:ネット証券ビジネスのM&A検討支援及び買収後のPMI(システム・オペレーション構築支援)
・証券業:STOシステム(Security Token Offering system)グランドデザイン・実装支援
・官公庁:ERPリプレイスに伴うシステム導入支援 
・その他、AI関連子会社と連携した先端技術活用支援コンサルティング など

【1Day休日選考会:12月13日(土)】金融機関向けシステムソリューション開発会社でのDXコンサルタント(IT経験者限定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が2021年に設立したコンサルティングファームではこの度、12月13日(土)に1Day選考会を実施することになりました。
翌週には合否およびオファーを出すことを想定した選考会となっておりますので、ご興味を持ちの方はぜひご参加くださいませ。

●開催日時:12月13日(土) 2部制 ※実施方法:Web(Teams)を想定
 ・午前の部(1次面接:10:00開始/最終面接:11:30開始)
 ・午後の部(1次面接:13:00開始/最終面接:14:30開始)
※いずれも面接所要時間は最大1時間を想定しております。

仕事内容
当社は戦略・業務・IT等、様々なテーマでクライアントの支援を行なっている総合コンサルティングファームです。
クライアントは保険・証券、製造業、通信メディアなどの民間企業にとどまらず、公共分野に至るまで多種多様です。
また、事業をリードする経営陣・MD陣は開発経験のあるテクノロジー知見に長けたメンバーと、クライアントに価値提供するためには戦略やビジネスモデル構築に加え、それを支える質の高いアプリケーションや技術力が必要であると強く理解したMBBや外資系総合ファームStrategy部門出身者が融合し、戦略立案からその実行までEnd to Endで支援を行っております。
業界を代表する大手企業を中心としたクライアントに対し、テクノロジーを活用した経営課題解決を支援するコンサルティングサービスに従事いただきます。
また、組織の柔軟性が高いため、希望があればメンバークラスであっても案件獲得に向けた提案活動に関わることができます。
例として下記のようなプロジェクトに参画いただきます。
▼主なプロジェクト事例(一部抜粋)
※ご経歴やご希望を参考にアサインを決定しております。
・エンターテイメント企業:新規事業立案支援/ダイナミクスプライシングを活用した事業構想及び販売戦略立案支援
・製造メーカー:IoT、AIによるアナリティクス活用推進/データ駆動型経営実現に向けたDX構想策定〜実行支援
・メディア:NFT等の新規事業戦略立案支援
・コングロマリット:創業事業から転換後の事業戦略・R&D戦略・組織再編の事例研究を通じた中長期R&D戦略策定
・専門商社:SaaS新サービスの事業戦略策定支援
・海運:DX戦略の具体化とプロジェクト推進支援(プライシングプロセスの半自動化/データ集約とポートフォリオ検討支援)
・金融業:ネット証券ビジネスのM&A検討支援及び買収後のPMI(システム・オペレーション構築支援)
・証券業:STOシステム(Security Token Offering system)グランドデザイン・実装支援
・官公庁:ERPリプレイスに伴うシステム導入支援
・その他:AI子会社と連携した先端技術活用支援コンサルティング など
全3505件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>