「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800万以下の転職求人

27371

並び順:
全27371件 3201-3250件目を表示中
<前へ  63 | 64 | 

65

 | 66  次へ>

800万以下の転職求人一覧

デジタル行政プラットフォームを開発する先進スタートアップ企業での事業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションのミッション
私たちの社会は、急速に進化するAIテクノロジーに期待と不安の入り混じった眼差しを向けています。中でも生成AIの登場は、インターネットの普及に匹敵する変革をもたらすと言われており、企業はこの破壊的な技術革新をいかに事業成長の機会へと転換するかが問われています。

本ポジションでは、AIを駆使した業務プロセス改革を起点に、事業構造そのものの最適化や、経営判断に資する情報の可視化、M&A後の業務統合支援なども視野に入れながら、企業全体の成長を支える戦略実行の中核を担っていただきます。

顧客対応業務や社内オペレーションの効率化にとどまらず、事業・サービスの収益性や拡張性といった経営観点を持ちながら、最適な業務・システム・数値の在り方を再設計することが求められます。

事業が拡大し、プロダクトラインナップや組織も多様化する中で、日常的に使われるシステムやフローをゼロベースで見直し、変化に強い業務・組織基盤を構築することがこのポジションの重要なミッションです。AI活用による業務改革と、経営企画・事業推進視点からの改善を両立し、全社の生産性向上と成長の加速を実現していきます。

全社の営業〜契約〜請求〜債権管理に至るビジネスプロセス全体に対し、業務ルール設計やシステム要件の策定・統括を担いながら、業務の最適化と経営判断に資する情報基盤の整備を推進していただきます。

具体的には、業務改善ロードマップの策定、事業部責任者や営業担当との調整、見積・契約・約款などのプロセス改善、SaaSやAIを活用した定型業務の自動化などを通じて、生産性向上と全社的な業務品質の底上げを目指します。

加えて、経営視点から事業の収益性・成長性を高めるために、数値管理や事業プロセスのKPI設計・可視化にも踏み込み、BizDev・サクセス・プロダクトと連携しながら、組織横断での業務改善を主導します。

新規プロダクトや事業領域の拡大に伴い、未整備な業務・オペレーションについてもゼロベースで再設計を行い、受注〜導入〜サポートまでの一連の顧客体験を意識した業務フローを構築。必要に応じてM&A後グループインした企業のオペレーションPMIや、自社の全社戦略策定プロセス及びそれに基づくIR・経営資料の整備などにも取り組むことができます。

仕事の魅力
業務改革のみならず、経営数値の可視化やM&A後の業務統合支援など、経営企画・事業企画の領域にも幅広く携わることができます。

特に、サービスや組織が急成長していくフェーズにおいて、ゼロベースで業務・システム・数値の仕組みを再設計し、将来的なスケーラビリティと経営判断に耐えうる基盤を構築していく経験を積むことができます。

立ち上げ期には柔軟性を重視しつつ、グロース段階では再現性と堅牢性を両立するオペレーションが不可欠です。個別最適に陥らず、全体視点での業務最適化・収益性改善・情報設計に挑戦していただくことができます。

独立系ヘッジファンド運用会社でのデジタル・マーケティング部 プロジェクト・マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
プロジェクト・マネージャー
仕事内容
プロジェクト責任者と密に連携しながら、事業推進に必要な業務を幅広く担っていただきます。
経験やスキルに応じて、以下のような業務を主体的にリードしていただくことを想定しています。

・マーケティング施策(オンライン/オフライン)の企画および実行
・WEB サイトの運用と改修ディレクション(制作会社との調整含む)
・動画/記事コンテンツや販売用資料の企画と制作
・その他、事業成長に必要な新規施策や業務全般の企画・実行

ECプラットフォームを提供する成長中IT企業での法人向け企画営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容詳細
流通・リテール企業に向けて自社製品(ECソリューション)を活用した企画営業を担当して頂きます。
お客様からRFP(要望)が出たものに対して企画書を準備して提案するケースと、自社のノウハウをベースに、ゼロから企画を立案するケースの2パターンがあります。
大手企業の提案も数多くある為、自社だけでなくパートナーと協業しながら、顧客の戦略を成長させる提案をすることが求められることもあります。
単純な消費者向けECシステムだけでなく、法人取引・店舗連動型・データ活用施策など幅広い領域で相談されるため、プロジェクトマネージャーやスペシャリストエンジニアなどに支援してもらいながら、チームで最高の提案ができた時の達成感は非常にやりがいがあります。
最近ではデータ活用やAIなども取り組んでおり、あなたのペースで勉強して頂き、アイデアを大手企業にぶつけてみるチャレンジも是非してみてください。
※マーケティング業務を支援することもあり、展示会やパートナーイベントでの登壇業務やメディア取材なども、時には担当して頂くことがあります。

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での採用人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションの魅力
事業成長の根幹を支える「攻めの人事」。
採用は、単なる人員充足ではなく、事業成長のボトルネックを解消し、競争優位をつくる経営施策の一つです。
マーケットの変化が激しい暗号資産業界において、最適な人材戦略を描き、推進していく非常にチャレンジングなミッションを担っていただきます。
裁量と創造性を活かせるフェーズ。
体制は整いつつあるものの、まだ「型」が定まっていないフェーズです。
採用実務にとどまらず、RPOのマネジメントやKPI運用設計、AI活用など、あなたの工夫と提案次第で組織全体に大きなインパクトを与えられます。
経営に近いポジションでの成長機会。
経営執行陣との距離が近く、戦略と現場の接続を担う立ち位置です。
意思決定に深く関わることで、経営視点・事業理解も自然と鍛えられます。
将来的に人事企画やタレントマネジメントなどへのスキル拡張も期待されています。

大手金融機関系リスクマネジメント会社でのリスクコンサルタント 社会公共分野

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
近年頻度や被害が増加している自然災害や感染症等に強い地域づくりを推進するため、行政機関や地域の企業等と連携し、計画・マニュアルの整備、研修・訓練の企画・実施、官民連携協議会等の企画・運営、災害対策等に関する調査研究などに携わっていただきます。

具体的な業務内容
1.計画・マニュアルの整備:
地域防災計画、業務継続計画、受援計画、都市再生安全確保計画・帰宅困難者対策計画、国民保護計画、国土強靭化計画など
2.研修・訓練の企画・実施:
自然災害や感染症に関する基礎研修、災害対策本部運営訓練、帰宅困難者対策訓練、国民保護訓練、地域住民向けの研修会講師など
3.官民連携協議会等の企画・運営:
帰宅困難者対策協議会、災害時の物資拠点運営・輸送に関する検討会、災害対応力の強化に向けた国や地方公共団体の検討会など
4.災害対策等に関する調査研究:
被災自治体の災害対応に関する検証(東日本大震災、熊本地震、平成30年7月豪雨)、災害対応力の強化に向けた国や地方公共団体の調査、ガイドライン作りなど

当ポジションの強みや魅力
〇行政機関が抱える社会課題の解決に携わることができ、以下を身に付けていくことが可能です。
・問題発見・分析、課題設定、対策立案、実行計画策定、評価などの問題解決能力
・他者とコミュニケーションが図れ問題解決に取り組んでいける能力

得られる経験・スキル
・行政機関に特化したサービスに関わることで地域特性に応じた施策に密接に関わり、その地域
に寄り添って災害等に強い地域づくりを行うことができます。
・災害等が多い日本で住民の命を守る社会貢献性の高い仕事を経験することができます。
・様々な社会課題の解決に向けたコンサルティング業務を通して問題解決能力、コミュニケーション能力をつけていくことができます。

教育・人財育成コンサルティング事業会社でのチームアシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
法人への組織開発/人材開発支援業務において、コンサルティング事業部所属のアシスタントとして幅広くサポート業務に従事いただきます。
業務例:
- 対面研修/オンライン研修(Zoom)の実施準備・設営・運営補助、講師サポート
- クライアント・社内関係者とのスケジュール調整
- PowerPoint資料の誤字脱字チェック、修正作業
- Excelを用いたデータ集計や分析の補助
- その他、部内メンバーがスムーズに業務遂行できるようなサポート全般

製造業向け AI サーヒ スの提供企業でのAIコンサルティングエンジニア(システム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
320万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
製造業向け自社プロダクトの開発、および製造現場のDX支援プロジェクトにおけるシステム開発業務を行っていただきます。
単にAIを使用したシステムを開発するだけではなく、アルゴリズムの検証、AI精度の改善やパフォーマンスの最適化など幅広く関わっていただきます。
また、要件定義 設計 開発 テスト 保守からヒアリングといった上流工程にも携わっていただく予定です。
プロジェクト事例
<画像認識>協働ロボットを用いた外観検査
<動画解析>定点カメラによる作業者の危険エリア侵入検知
<時系列解析>設備センサデータを用いた異常検知
<自然言語処理>LLMを用いたナレッジ検索システム
業務内容の比重
要件定義5%、設計10%、開発70%、テスト10%、保守5%

やりがい
一貫したAIシステム開発に携われる
データ取得フェーズから関われるプロジェクトもあり、収集・検証・実装まで一貫した開発経験を通じて実践力を高められます。
幅広い技術・データに触れられる
画像・動画・自然言語・時系列データなど多様なデータや技術に挑戦でき、開発言語やデバイス選定も自ら行う環境です。

大手鉄鋼商社での財務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
ご経験に合わせ以下のいずれかの業務からご担当頂く想定となります。
国内入出金管理、海外入出金・為替管理。
業務の整備・改善・効率化の企画・推進。
国内グループ会社に対する運営、モニタリング、グループ資金ガバナンス施策企画・推進。
グループ人材の育成・教育。
海外グループ会社に対する貸付、保証、グループ資金ガバナンス施策企画・推進。

RPA分野における先端技術会社での経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜810万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
(1)予算編成
┗中期計画策定
┗年次の予算策定
┗事業部門との調整、推進

(2)予実差異分析
┗予実分析
┗要因分析、課題抽出、改善案の提示

(3)フォーキャスト
┗予実分析に基づく着地見通し策定
┗市場動向や実績に基づく計画の見直し、事業方針変更提案

(4)経営レポートの作成
┗財務レポートの作成
┗経営への定期報告

(5)経営意思決定支援
┗新規事業、投資、M&A等の財務分析
┗経営におけるKPI設計、モニタリング

業務内容の変更の範囲:当社業務全般

大手ITソリューション企業でのコーポレートITエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
事業成長を背景に、これまで最小構成で運営していたコーポレートIT部門を拡大しています。
今後は「業務を止めない守り」だけでなく、「業務を前に進める攻めのIT」へと転換し、業務標準化・自動化の仕組みを自ら設計・実装できる仲間を求めています。

主な業務
・社内業務システム(SaaS/スクラッチ環境)の構築・運用
・ERPや会計システムとの連携・改善(例:経費精算、仕分け、請求管理など)
・各部門からのIT要望のヒアリング、課題の整理と解決策の実装
・情報セキュリティ対策の実装・運用(ID管理、端末管理など)
・新しいツールや技術の調査・導入提案

働く環境・やりがい
エンタープライズ市場向けのクラウドサービスを提供している企業で会社の事業成長を支える中長期のIT戦略業務に携わることができます。
利用者がすぐ近くにいる環境で、課題発見から改善まで一気通貫で関わることができます。
単なる情報システム部門ではなく、業務設計やツール提案まで踏み込めるプラットフォームエンジニアに近い立ち位置です。

大手産業機械メーカーでの水素関連新設工場における総務業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
CP水素関連戦略ビジネスユニットの富津新工場において、総務業務全般の担当をお願いしたいと思っております。
安全衛生、環境、総務、施設維持などの業務を担当として経験してもらい、仕事の幅を広げてもらいたいと思っています。
また、特定の工場との連携も重要な業務になります。
必要に応じて他事業所とのコミュニケーション、会議への出席(オンライン)の必要が生じます。

大手ITソリューション企業での経理・財務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
経営管理本部の中で、月次決算、年次決算、監査対応などの経理業務を中心におこなっていただきます。
原価計算や会計制度に関する知識も生かせるので経理としてのスキルアップ、組織拡大への貢献などさまざまな業務に携わっていただけます。

主な業務
現金出納管理、売掛債権管理、仕入債務管理、固定資産管理、経費処理などの日常業務
財務会計(月次、四半期、年次決算)
管理会計(個別原価計算、事業別損益管理)
税務会計(税金計算・届出および税務署対応)
監査対応(監査法人との対応)
連結子会社管理(海外子会社の管理全般)

働く環境・やりがい
成長フェーズの中で、管理部門のあるべき体制や仕組みを考え構築していく過程を経験できます。
管理部門のメンバーとして経験することで、ファイナンス、会計領域でのキャリア形成も図って行くことができます。
部署内の風通しも良く、自分の意見も発信しやすい環境なのでやりがいと責任感が自然と養われます。
自らのスキルを一段階新しいステージへ引き上げる、またとない経験にしてもらいたいと思います。

大手産業機械メーカーでのCMP装置の光学式センサ開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜830万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロセスモニタリング/制御システムの機能開発を行っていただきます。
具体的には、
・特定の装置に搭載する光学式センサの開発・評価
・特定の装置に組み込み後の評価・検証
・客先での性能検証
・関連部門、拠点などからの問い合わせ対応

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での技術営業/台湾顧客担当(半導体検査・計測装置)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
De facto Standardの半導体計測装置の技術営業をご担当いただきます。
業界最大手の台湾半導体メーカーに対し、顧客課題の深耕とそれに基づく製品計画、開発計画の立案や、自社製品の提案、見積もり・納期提示、開発部門や生産部門との調整、納品請求等、社内関係者と連携を取りながら、提案活動から納入・検収までの業務を一貫して行っていただきます。
また、検収後の実際に納入した機器のアフターフォロー、それに伴う現地のフィールドエンジニアとのやり取りや社内設計部門との調整業務も担っていただきます。
業務は、大きく分けて顧客の1.開発部門との業務、2.量産部門との業務の二つがございます。
※営業スタイルについては現地法人を介した間接営業が割合としてはやや多いものの、直接営業のケースもございます。
1.開発部門に関する業務
顧客のR&D部門と協働をしながら、顧客が実現したいことを確認し、自社製品・技術の提案を行います。
既存製品の提案にとどまらず、自身でも新しい技術にアンテナを立て、追加機能の開発等も含め課題解決に向けた顧客への提案・自社側のアクションを企画・立案し、自社の開発・設計部門を巻き込み協働いただきます。
2.量産部門に関する業務
顧客へ装置を納めた後も継続して改善・改良のご要望をいただきます。
いただいたご要望・ご依頼に対し、緊急度を整理した上で、既存ソフトで解決できるか、アルゴリズムまたはハードの新規開発まで必要かを判断し、必要に応じた対応を現地のフィールドエンジニア部隊あるいは自社の開発・設計部門を巻き込み検討し、顧客に提案します。
開発部門や生産部門を始め一連の業務を通じて多くの関係者を巻き込みながら進めていただく必要があるため、
・適切に周囲と連携/巻き込みながら大きな貢献実感を得たい方
・技術職として技術に近い立場からより顧客に近い最前線で貢献していきたい方
・成長産業である半導体業界で世界No1シェアを維持している製品に携わりたい方
にはマッチした環境です。
※社内に経験豊富な社員がおりますのでしっかりとフォローを受けながら業務をキャッチアップいただきますので前向きな意欲を重視しています。

AI・サイバーセキュリティ等応用研究ホールディングスでのWebディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規サービスとプロダクトの拡販を目指し、より効果的な集客とCV数の向上を目指します。
具体的には、
・デザイン、開発、運用の制作ディレクション
・進行管理、タスク管理、情報整理、資料作成等
・Webサイト・サービスの企画
・ABテストを活用したUI/UX改善
・メルマガ、広告、SNSの設計・運用・分析
・新規サービスの拡販に向けたマーケティング戦略の立案と実行
・KPI達成(コンバージョン率、CV数の改善)に向けた活動 etc
(業務の変更の範囲:会社の定める業務)

大手電気通信事業会社でのプロジェクトマネージャー<官公庁相対/ITインフラ領域のコンサル・提案・構築>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
配属先予定組織にて、官公庁のお客さま向けにITインフラ(ネットワーク・サーバー・クラウド・セキュリティ等)・DXの提案/構築/プロジェクトマネージャー業務を担っていただきます。

●提案業務
営業部門と共にお客さまが抱えるIT課題についてヒアリング・要件整理を行い、解決に向けた提案骨子の策定から、特定企業の強みを活かした提案書作成を実施します。


●構築業務
社内のプロダクトSEやITパートナーと連携しながら、プロジェクトマネージャーやプロジェクトのユニットリーダーとして要件定義・設計・構築を進めます。
構築後はドキュメント・フローを整備し運用部門に引継ぎますが、定期的に改善提案を行い長期的なリレーションを築いていきます。

総合不動産企業での分譲住宅用地の仕入営業 未経験可(愛知エリア限定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
新築分譲住宅用の土地の仕入れ業務をお任せします。
未経験でも始めやすい→「売る」ではなく「買う」営業をお任せ!
住宅を建てるための土地の仕入れを行います。
当社主力事業の”新築分譲住宅”を建築するための用地仕入れ(土地を買う)を行って頂きます!
他の会社ではなかなか経験できない「買う営業」を経験することが出来ます!
<仕事の進め方の一例>
1.担当エリア内の不動産仲介業者から情報収集し用地を選定(1日10件前後※エリアによって異なります)
2.現地で土地の形状や周辺環境を調査
3.土地を評価し、仕入値から販売価格までを考え計画立案
4.社内承認を得て契約締結
5.社内の部署と連携して住宅を建築
6.完成後は、不動産仲介業者へ販売の促進依頼
・自分が見極めた土地が、チームで協力して家になり、お客様の生活になる。
普通の営業のイメージが180°変わる感動を味わえます!
・入社1〜2年目で係長職についた社員も多数いるなど、これまでの経歴や社歴に一切関係ありません!あなたの行動力と営業としての意識のみを評価いたします。
※従事すべき業務の変更の範囲は、弊社グループの業務全般となります。

人材紹介、派遣を行う企業でのホテル業界への人材派遣立ち上げ MGR-部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜1000万円
ポジション
MGR-部長候補
仕事内容
募集職種
新たな領域「ホテル業界への人材派遣サービス」立ち上げに伴い責任者を募集しています。

業務内容
現在、通信業界への人材サービスをメインとしている当営業部で、新たに「ホテル業界」への人材派遣サービスの責任者として勤務いただきます。
専門職社員の人材派遣です。

・営業活動
 └新規顧客の開拓や既存顧客との関係構築
・マーケティング
 └市場調査と競合分析を基に戦略立案
・人材提案
 └必要な人材のスキルや業界の動向を把握し、クライアントに最適な人材を提案
・マネジメント

責任者として、サービスの立ち上げに伴い、営業やマーケティング、顧客への人材提案など、まずは事業を前へ進めていただきます。
将来的には、組織設計を行っていただきます。
当部門は通信・アパレル業界への人材サービスにおいて豊富なリソースを持っています。
稼働中の社員のキャリアチェンジ提案等で、クライアントへ迅速に受け入れ提案を行うことができます。

人材紹介、派遣を行う企業でのホテル業界への人材派遣立ち上げ(一般〜LD職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜550万円
ポジション
一般〜LD職
仕事内容
募集職種
新たな領域として「ホテル業界への人材派遣サービス」の立ち上げに貢献していただける方を募集しています。

業務内容
現在、通信業界への人材サービスをメインとしている当営業部で、新たに「ホテル業界」への人材派遣サービスの立ち上げに参画いただきます。

【営業】
・営業活動
 └新規顧客の開拓や既存顧客との関係構築
・マーケティング
 └市場調査と競合分析を基に戦略立案
・応募者対応、人材提案
 └必要な人材のスキルや業界の動向を把握し、クライアントに最適な人材を提案
・入社後フォロー
 └稼働者社員サポート、キャリア面談、勤怠管理 等

【研修担当】
・接客接遇研修 業務全般、付随する業務
 └研修プログラム作成、実施、見直し等
 └研修後フォローアップ
 └稼働社員サポート業務

サービス立ち上げに伴い、営業、マーケティング〜顧客への人材提案、応募者対応〜入社、研修までのサポート等の対応などまずは事業を前へ進めていただくことを期待しています。

ハンズオン型医療機関コンサルファームでの経営管理スタッフ<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
全社の予算策定や管理会計を通じ、経営層の意思決定をデータで支援いただきます。
経営管理グループにて、予算・管理会計を中心に担当をお願いします。

予算業務
・事業、バックオフィスの予算取りまとめ
・分析、各部署との折衝
・経営向け説明資料作成
・ディスカッション
管理会計業務
・KGI・KPI集計
・予実差異分析
・損益予測作成
・業績報告資料作成
その他
・経営課題
・意思決定に関連するデータ集計
・提案、各部署の施策
・効率化に関連したサポート(PMO含む)

訪問看護業界はまだ業界としての標準指針が定まり切っていない部分もある為、当社だけでなく業界標準を作ることができる非常にやりがいのあるミッションです。

大手石油会社での工業用需要家への天然ガスやLNG導入提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・工業用需要家への天然ガスやLNG導入提案
・上記提案に関する販売戦略の企画・実行

大手石油会社でのLNG輸入及び販売(エージェント業務)・オペレーション関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
LNG輸入及び販売(エージェント業務)・オペレーション関連業務

仕事のやりがい
●人柄・資質
前向きでチャレンジ精神旺盛な方、組織の中で働ける協調性がある方

業務内容
配属部署の定めるところによる(変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務)

大手石油会社でのLNG輸入・販売および国内ガス仕入れ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
LNG調達、国内ガス仕入れおよびトレーディング関連業務、海外法人管理業務

採用後のキャリアパス
採用時は本社勤務とするが、将来的には本人の適性を考慮した上で、育成のため他部門への異動や、海外を含む他勤務地への転勤の可能性もあり。

仕事のやりがい・アピールポイント
海外出張や海外駐在など含めたグローバルな舞台で、取引規模等の点においてスケールの大きな業務が可能。

業務内容
配属部署の定めるところによる(変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務)

大手石油会社での石油精製・石油化学プラントのプロセス高度制御、最適化システム開発業務 (製造部・製油所)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
石油精製・石油化学プラントの高度制御および最適化システムの企画、開発、プロジェクト業務のご担当としてご活躍いただきます。
プラントのモデル予測制御開発プロジェクト業務、最先端技術を活用した高度制御技術の開発、製油所最適化システムの開発など、大きな仕事にチャレンジしていただきます。
 ◆競争力を向上させるための高効率操業の実現
   プラントの基本制御(PID)、高度制御(APC)の開発・改善
   装置最適化システム(RTO)の開発
   運転支援システムを活用した装置自動運転、異常検知システムの開発
   高度制御や運転支援システム等の保守業務
 ◆最先端技術を活用した高度制御、最適化システムの開発・導入
   最先端技術やAI技術(Deep Learning等)を活用した高度制御技術、最適化システム
   最先端のモデル予測技術(AI技術含む)を活用した装置異常検知システム

大手石油会社での製油所の今と未来の安全を担うプロセスセーフティーエンジニア (製造部・製油所)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
石油精製プラントの安定・高効率操業および新規事業を含むプロジェクト開発の礎であるプロセスセーフティー業務のご担当としてご活躍いただきます。
リスクアセスメント業務を核に、製油所にて進行中の操業あるいは新規プロジェクト開発に係るプロセス安全マネージメントの中心となって司令塔の役割を担って頂くなど、大きな仕事にチャレンジしていただきます(製油所ワイドの能力の行使、やりがい)。

◆プロセス安全マネージメント向上を目指したリスクアセスメント・フォローアップ実行
装置のライフサイクル全般(計画、設計・施工、操業管理等)に渡るリスクの管理
・製油所オンサイト・オフサイト装置の操業全般に伴うリスク発掘・管理
・低炭素社会に寄与する設備投資、省エネ新技術等の導入に伴うリスク発掘・管理
世界レベルのプロセス安全マネージメントシステムに基づく包括的なリスクの管理
・『ハザードとリスクの理解』を中心に『プロセス安全の誓い』、『リスクの管理』、『経験からの学び』の全てを念頭に業務遂行

◆装置安全操業を支える高度なリスクマネージメント
オンサイト・オフサイトをカバーする包括的で高度なリスクアセスメントおよびマネージメント
化学工学知識やヒューマンファクターなどをフル活用
リスクアセスメント教育を通じたリスクマネージメントの啓蒙
世界も視野にいれたトラブル水平展開等の事故からの学びと改善
外部機関への参加を通じた最新知見の収集及び業務からの学びの発信

エンジニアとしてのキャリアアップ
プロセス安全事故防止への意欲を持ち、石油・石油化学分野で10年以上の業務経験やプラント操業全般の知識があれば問題ありません。

◆プロセスセーフティーエンジニアとしてのスキルアップ(教育体制)
経験に応じ製油所または本社にて石油精製プロセスやプロセス安全の知識習得
本社にて1から2年導入教育を実施
その後、製油所・製造所でセーフティーアドバイザーとして勤務しながら各種リスクアセスメント及びマネージメント能力を向上
上司や同職種ネットワークの仲間が協力、相談、情報共有しつつ課題をサポート
各種教育ツールや社外教育体制あり
セーフティーエンジニアとして必要なスキル、素養を高めながら活躍して頂きます。

◆エンジニアスキルを極めたい人は本社プロセスセーフティースペシャリストとしての活躍
本社製造部門にスペシャリスト専属部門を配置
本社に居ながら全製油所を横ぐし管理、技術専門家の立場で操業リスクマネージメントを支援
海外との連携により最新情報も常にアップデート、ワールドワイドな活躍

仕事のやりがい
◆大規模装置というアセットを舞台にした活躍
特定されない会社の強みはプラントというリアルなアセットを有している点です。
みなさんのエンジニアとしての実力を、この大きな舞台で遺憾なく発揮してください。

◆製油所のプロセス安全の専門家として所内の安全をリードする責任あるポジション
マネージメントへの指南、関係者を指導・育成する立場であり、また各種プロジェクトへの参画等やりがいのある職種です。
海外を含めた安全に関わる場での知見収集や業務からの学びの発表など対外的に活躍する機会もあります。

◆社会インフラを支え続けるやりがい
石油製品をつくり続ける製油所の操業に携わり、そしてより安全に効率的に製品を製造することによって、人々の生活に欠かせないエネルギーの安定供給に貢献し、達成感を味わえる業務です。
日々の生活、あらゆる場面で、社会を支えていることを実感できます。

◆時代の変化に対応
燃料油の需要減等により、製油所は石油製品から化学製品・電気・新エネルギーへ製品構成をシフトしていきます。
製油所アセットの転換に、プロセスセーフティーエンジニアがサポートしながら変革を進めていきます。

業務内容
配属部署の定めるところによる(変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務)

大手石油会社での製油所の運転員業務(鹿島製油所)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
製造設備(石油精製、石油化学、発電プラント他)の運転業務
主要業務:点検監視等現場パトロール、バルブ等の機器操作

仕事のやりがい
石油精製、石油化学の2つの機能を有する国内最大級の製油所で、プラントの運転管理を通じて、エネルギー、素材原料の供給に携わることができます。

業務内容
配属部署の定めるところによる(変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務)

大手石油会社での製油所の運転員業務(千葉製油所)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
製造設備(石油精製、石油化学、発電プラント他)の運転業務。
主要業務:点検監視等現場パトロール、バルブ等の機器操作。

仕事のやりがい
・各職場ともに教育に力を入れており、手順書等もあるため、比較的円滑に仕事を覚えられ、戦力と期待される。
・チームで仕事をするため、職場になじみやすい。
・単に運転作業を行うだけではなく、運転改善検討や装置改造検討に携わることができる。

業務内容
配属部署の定めるところによる(変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務)

大手石油会社での製油所の運転員業務(川崎製油所)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
製造設備(石油精製、石油化学、発電プラント他)の運転業務。
主要業務:点検監視等現場パトロール、バルブ等の機器操作。

やりがい
石油精製、石油化学の2つの機能を有する国内最大級の施設で、プラントの運転管理を通じて、エネルギー、素材原料の供給に携わることができます。

業務内容
配属部署の定めるところによる(変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務)

大手石油会社での製油所の運転員業務(根岸製油所)第二新卒歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
製造設備(石油精製、石油化学、発電プラント他)の運転業務
主要業務:点検監視等現場パトロール、バルブ等の機器操作

仕事のやりがい
各職場ともに教育と、手順書作成に力を入れていて、早期の戦力化を目指せるよう体制を整えています。
  チームで仕事をするため、職場になじみやすいです。
  単に現場作業を行うだけではなく、運転改善検討や収益改善検討に携わることができます。
  努力次第ですが、スタッフ、班長、管理職への登用も可能です。

業務内容
配属部署の定めるところによる(変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務)

大手石油会社での製油所の運転員業務(水島製油所)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
製造設備(石油精製、石油化学、発電プラント他)の運転業務
主要業務:点検監視等現場パトロール、バルブ等の機器操作

業務内容
配属部署の定めるところによる(変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務)

ITコンサルティング会社でのFIS/ クラウドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【役割と期待内容】
お客様のITインフラをより柔軟でスケーラブルなクラウド環境へ移行・最適化するために、クラウドエンジニアとしてインフラ設計・構築・運用をリードしていただきます。AWSやAzureなどのクラウドプラットフォームを活用し、セキュアかつ高可用性なシステムの実現を支援します。プロジェクトチームや社内外の関係者と連携しながら、技術面だけでなく運用性やコスト最適化にも配慮したインフラソリューションの提供が求められます。
・クラウドインフラ(AWS, Azure等)の設計・構築・運用
・顧客要件に応じたシステム構成の提案および改善
・IaC(Infrastructure as Code)による自動化対応
・セキュリティ・パフォーマンスの最適化
・運用マニュアルの作成および技術支援

【案件】
業界最大手製造業向け オンプレミスシステムのAWSクラウド移行プロジェクト オンプレミスシステム群をAWS上に移行するプロジェクトです。 既存システムの構成と要件を分析し、段階的にクラウドへの移行を実施します。 様々なステークホルダーと連携し、一大プロジェクトの重要な役割を担います。 これから重要なフェーズに移るため、体制強化を目指しています。

【担当業務】
・クライアントとの日常的なコミュニケーションによる要件の整理、確認
・既存システムの構成・業務フローの分析
・お客様の要望をドキュメント化し、オフショアチームに正確に伝達
・オフショアチームとの連携およびタスク進捗の管理
・プロジェクト進行に伴う課題管理および報告

HR Tech カンパニーでのSREエンジニア(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
メンバー
仕事内容
私たちSREチームは、特定製品が常に安心して使えるプロダクトであり続けることを支え、人々の自己実現を技術から後押しする存在です。
信頼性・セキュリティ・パフォーマンス・開発生産性の全てを横断的に捉え、継続的な改善と設計の再構築を通じて、プロダクトと組織の両方に貢献しています。

主な業務内容
- AWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築・最適化
- New Relicによるパフォーマンス可視化とボトルネックの特定・解消
- GitHub Actionsなどを活用したCI/CDパイプラインの高速化と自動化
- セキュリティ脆弱性対応および依存ライブラリのアップデート管理
- コスト最適化に向けたリソース使用状況の分析と改善
- 開発チームの自律的な開発・デプロイを支える環境整備と仕組み化

SREチームの魅力
- 成長プロダクトの変化と向き合う挑戦
特定製品は急成長中のSaaSプロダクトです。
進化し続ける信頼性要件に対し、SREとして根本設計から関与でき、技術的挑戦と事業貢献を両立できます。
- 組織全体に影響を与えるポジション
SREは単なる運用の枠にとどまらず、開発組織全体の課題を横断的に捉え、技術文化を育てていく役割を担います。
チームを超えて“技術で組織を支える”ダイナミズムを実感できます。
- ユーザー価値に直結する手応え
システム改善がそのままユーザー体験の向上に繋がる──そんな実感を得られるのがSREの魅力です。
プロダクトの「安心・安全」を保証することで、ユーザーの自己実現を技術面から支援します。

【専任職】大手総合不動産デベロッパーでの社内SE(インフラ・セキュリティ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円(残業代別途)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
ITインフラ・セキュリティ領域の専門職(社内SE) ※IT専任職

(雇入れ直後)
以下の業務を主に担当いただきます。
〇担当領域(下記の導入・保守・運用・入替等)
  ・各種デバイス(Windows、iPhone、iPad)
  ・各種サーバ(Windows、Linux)
  ・各種ネットワーク機器(特定の企業、ブランド名は非公開)
  ・クラウド(特定の企業、ブランド名は非公開)
 ・Microsoft製品(特定の製品名は非公開)
   ※現状、システム設計開発・運用など、実務の多くは外部委託しています
〇検討中/進行中のプロジェクト
  ・ゼロトラストセキュリティモデル(SASE等)の導入検討・推進
  ・本社移転に伴うNW環境構築
  ・各種グループガバナンス施策(セキュリティポリシー策定等)

(変更の範囲)
・情報システムに関する業務全般の範囲で変更の可能性あり
 (但し、出向等の異動を命じることがあります。)

【専任職】大手総合不動産デベロッパーでの社内SE(Microsoft365+各種IT業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円(残業代別途)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
Microsoft社製品全般に関して高度な知見を持つ専門職(社内SE) ※IT専任職

(雇入れ直後)
以下の業務を主に担当いただきます。
1.Microsoft365関連業務全般
 ・M365各種機能の管理、運用、有効活用、新機能導入検討、社内展開等
 ※SharePoint、PowerPlatformを中心に、ExchangeOnline、Teams、
  Defender for Endpoint、EntraID、Intuneなど
 ・Microsoft ライセンス契約(ESA)の締結・更新、ライセンスの購入
2.その他各種IT業務
 ・MDM・MAMによるWindows/iPhone/iPad等各種デバイス管理・運用
 ・社内各部、グループ会社におけるシステム導入・変更等支援
  ※現状、システム設計開発・運用など、実務の多くは外部委託しています
3.検討中/進行中のプロジェクト
 ・グループ各社含めたオンプレADのEntraID移行検討
 ・ゼロトラストセキュリティモデル(SASE等)の導入
 ・新本社移転に向けた各種ICTツール導入
 ・既存環境運用保守  

(変更の範囲)
・情報システムに関する業務全般の範囲で変更の可能性あり

※但し、出向等の異動を命じることがあります。

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのPL・PM・ITコンサルタント(マネージャー候補/ポジションサーチ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規事業領域では、プロジェクトマネジメント・コンサルタントとしてご活躍いただける方を募集しています。
事業拡大を牽引するため、お客様の要望を深くヒアリングし、その成功をどのように実現するかを戦略的に考案していただきます。
その後、最適なチーム体制を構築し、開発支援を通じてお客様の事業成長に貢献いただきます。

●募集背景
従来は、IT人材と企業とのマッチングに貢献してきましたが、今後は「開発支援から企業の成長を促す」というフェーズを目指しております。
そのため、開発支援だけではなく、企業様のシステム環境を含めたトータルサポートをしていき、競争優位性に繋がるシステムをご支援していきたいと思っております。
レバテックが今後の目指すフェーズの第一人者として切り開き、事業拡大に貢献していただける方を募集しております。

●業務内容
デジタルイノベーション事業部内の以下いずれかのポジションを想定しています。
ご経験やスキル、そして適性や志向性に合わせて配属先を検討いたします。
※以下に記載のないポジションをご提案をさせていただく場合がございます。

<プロジェクトマネージャー>
・戦略立案やPJ推進(プロジェクトの立ち上げ支援、現状調査、プロジェクト設計など)
・プロダクト開発・改修における、プロジェクトマネジメント
・プロジェクト提案・推進の中核として、企画・要件定義からテストまで一連の工程における管理業務を中心に、現状分析、顧客ヒアリング、戦略の策定、技術選定、品質改善等の主導もお任せ予定
・案件責任者として数十名規模のプロジェクトマネジメント、プロダクトの品質およびユーザービリティ向上につながる改善提案、施策発案

<ITコンサルタント>
・DX化やグローバル化等に向けた包括的IT戦略立案/ITグランドデザイン、施策実行支援(エンタープライズ・アーキテクチャ、IT投資プラン、デジタル&クラウド戦略 等)
・ITオペレーティングモデル変革プランの立案、実行支援
・DXに向けたIT組織改革・人材育成プランの立案・実行支援

●当社の特徴
・プライム案件100%のアジャイル開発:
お客様と直接連携し、プロジェクトの最上流から開発までを一貫して支援します。
・顧客との密な連携と大きな裁量:
アジャイル開発を通じてお客様と協働し、柔軟にプロジェクトを進めます。
これにより、顧客との距離の近さを実感でき、ご自身の貢献度や大きな裁量を持って「手触り感」のある開発が可能です。
・一気通貫の支援と継続的な改善:
上流だけ・下流だけでなく、企画・要件定義〜リリース後の保守運用フェーズまで伴走します。
ユーザーからのフィードバックを直接サービス改善に活かし、継続的に価値を高めていくことができます。
・独自の包括的支援:
当社が培ってきたフリーランス事業のアセットを最大限に活用することで、外部ベンダーに依存することなく、人員確保から開発まですべてを自社内で完結させることができます。

●当ポジションの魅力
・事業・組織づくりへの参画:
急成長フェーズにあるため、事業戦略の立案や組織体制の構築にも関われます。
・多様なキャリアパス:
母体が事業会社であるため専門性を深めるだけでなく、将来的に事業開発や経営企画、さらには事業責任者といった幅広いキャリアへの拡張が可能です。
・高い柔軟性と自己実現:
組織としてこれから仕組みを定義し、確立していくフェーズです。
そのため、自身のアイデアを積極的に提案・実行でき、大きな裁量と柔軟性を持って業務に取り組めます。

●当ポジションで身につけられること/経験できること
・課題解決能力の向上:
自社プロダクトやクライアント企業の課題に向き合い、プロジェクトマネジメントを通じて自らのアイデアで解決へと導く経験を積むことができます。
・多様なキャリアパス:
プロジェクトマネージャー以降のキャリアについても多様に用意しております。
また、新規事業フェーズならではの組織開発や事業企画・ビジネスサイドのご経験も積んでいただけます。
・フラットで主体的なアクションが求められる環境:
年齢、社歴、役職は関係なく、自由な発想と意見交換が飛び交う刺激的な環境です。
現状に満足せず、常に上を目指し続ける、そんな熱い想いを持ったメンバーと共に働くことができます。

●キャリアパス事例
・ITアーキテクト
・プロジェクトマネージャー
・エンジニアマネージャー
・プロダクトマネージャー
・ITコンサルタント
・自社内のプロダクトのPM/PdM/事業責任者
・部長職など役職者

●キャリアチェンジの可能性について
グループ全体を対象とした社内公募制度があります。
社内公募用サイトを利用し、別事業部への異動や別職種へのキャリアチェンジが可能です。
社員ひとりひとりのキャリアや適性を見出し、チャレンジができる環境を用意しています。

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのエンジニア・PL・ITコンサルタント(リーダー候補/ポジションサーチ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
新規事業領域にて、顧客の事業・サービスを支えるプロダクト開発におけるプロジェクトマネジメント全般をお任せします。
まず2〜3年以内を目処にリーダーポジションを担っていただき、早期にPM・マネージャー昇格を目指せる環境です。
経験豊富なマネージャーの指導のもとで業務を進められるため、経験が浅い方でも積極的にチャレンジできるポジションです。

●募集背景
従来はIT人材と企業とのマッチングに貢献してきましたが、今後は「開発支援から企業の成長を促す」というフェーズを目指しております。
そのため、開発支援だけではなく、企業様のシステム環境を含めたトータルサポートをしていき、競争優位性に繋がるシステムをご支援していきたいと思っております。
今後の目指すフェーズの第一人者として切り開き、事業拡大に貢献していただける方を募集しております。

デジタルイノベーション事業部でのポジションサーチになります。
ご経験やスキル、そして適性や志向性に合わせて、以下のいずれかの役割でご活躍いただきます。

<QAエンジニア>
本質的な品質向上を目的とし、プロジェクトの上流(コンサルティング領域)から参画いただきます。
課題選定から顧客への企画提案、そして実行までを一気通貫で支援していただきます。
アジャイル開発を通じて顧客の要望や提案を柔軟に取り入れながら改善サイクルを回すため、ご自身の提案がサービスに直接反映されやすく、高い貢献度を実感できます。

<PL>
顧客の要望を深くヒアリングし、企画構想からアジャイル開発による開発支援までを一気通貫で推進していただきます。
プロジェクト提案・推進の中核として、企画・要件定義からテストまでの一連の工程における管理業務に加え、最上流での現状分析、顧客ヒアリング、戦略策定、技術選定、品質改善なども推進していただきます。

<ITコンサルタント>
Webアプリケーション、SaaS系の領域において、大手・ベンチャー・スタートアップ企業に対する課題解決支援を行います。
直近の案件では、大規模基幹システムにおける最上流のPoC(概念実証)支援から構想策定、開発マネジメント支援までを一気通貫で担当しています。
生成AIなどの最新技術とシステムを活用し、顧客の業務革新と効率化の実現に貢献します。

●当社の特徴
プライム案件100%のアジャイル開発をお客様と直接連携し、プロジェクトの最上流から開発まで一貫して支援します。
顧客との密な連携と大きな裁量を持って、アジャイル開発を通じてお客様と協働し、柔軟にプロジェクトを進めます。
これにより、顧客との距離の近さを実感でき、ご自身の貢献度や大きな裁量を持って「手触り感」のある開発が可能です。
一気通貫の支援と継続的な改善を、企画・要件定義〜リリース後の保守運用フェーズまで伴走します。
ユーザーからのフィードバックを直接サービス改善に活かし、継続的に価値を高めていくことができます。
独自の包括的支援を行い、フリーランス事業のアセットを最大限に活用することで、外部ベンダーに依存することなく、人員確保から開発まですべてを内部で完結させることができます。
当ポジションの魅力として、キャリアアップのスピード感が挙げられます。
急成長中フェーズであるため、意欲と成果次第で早期からマネジメントに携わり、次のキャリアステップへと進めることができます。
柔軟なキャリアパスを持ち、専門性を深めるだけでなく、将来的に事業責任者やサービス開発、他事業部への異動など、多様なキャリアチェンジの可能性がございます。
高い裁量と貢献実感を持ち、アジャイル開発を採用しており、工程ごとにチームを分けることなく、スクラムチームで一体となってプロジェクトを推進します。
そのため業務範囲が限定されず、ご自身の貢献度合いに応じて大きな裁量を持って活躍できます。

●当ポジションで身につけられること/経験できること
課題解決能力の向上を挙げられます。
自社プロダクトやクライアント企業の課題に向き合い、プロジェクトマネジメントを通じて自らのアイデアで解決へと導く経験を積むことができます。
多様なキャリアパスを用意し、プロジェクトマネージャー以降のキャリアについても多様にあります。
また、新規事業フェーズならではの組織開発や事業企画・ビジネスサイドのご経験も積んでいただけます。
フラットで主体的なアクションが求められる環境では、年齢、社歴、役職は関係なく、自由な発想と意見交換が飛び交う刺激的な環境です。
現状に満足せず、常に上を目指し続ける、そんな熱い想いを持ったメンバーと共に働くことができます。

●キャリアパス事例
ITアーキテクト、フルスタックエンジニア、プロジェクトマネージャー、エンジニアマネージャー、プロダクトマネージャー、ITコンサルタント、自社内のプロダクトのPM/PdM/事業責任者、部長職など役職者が挙げられます。

●キャリアチェンジの可能性について
グループ全体を対象とした社内公募制度があります。
社内公募用サイトを利用し、別事業部への異動や別職種へのキャリアチェンジが可能です。
社員ひとりひとりのキャリアや適性を見出し、チャレンジができる環境を用意しています。

大手総合インターネット企業のデータベースエンジニア(MySQL)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務詳細】
現在、当社では数万インスタンスのRDBMSやNoSQLが運用されており、うち1万数千のインスタンスがMySQLです。
ゲームなどの高トラフィックなサービスや金融関連のサービスなどさまざまなサービスでMySQLが利用されています。
全社横断して担当するため大規模なMySQLの運用を経験することができます。

【主な業務内容】
・当社サービスにおける、データベース設計・構築・運用などのDBA業務
・MySQLのパフォーマンスやクエリのチューニング・トラブルシューティング
・MySQLのバージョンアップや新機能の検証・導入
・新しいソリューションやツールの検証・導入
・オペレーションの自動化のためのツール開発
・ドキュメントや仕様書の作成

大手総合インターネット企業のバックエンドエンジニア(サイエンス領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1210万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な業務内容】
多くのユーザーに利用されている各メディア事業において、機械学習エンジニアと協業しながら、最新の機械学習や自然言語処理技術を適用したシステムの開発を担当していただきます。
機械学習や自然言語処理技術を利用して、記事などのコンテンツに対するカテゴリ分類やエンティティ抽出などの解析処理を行うシステムや、解析結果を組み合わせるなど、様々な利用用途に応じたカスタマイズを可能にする周辺システムの開発をお任せします。
これらのシステムは、さまざまなサービスに向けた横断機能として提供しており、共通システムとしての汎用性や再利用性を考慮した設計・開発にもチャレンジいただけます。

【主な業務内容】
・機械学習・自然言語処理を用いたコンテンツ解析システムの設計および開発・運用
・社内の編集者が利用する編集ツールの開発・運用
・開発チーム内での設計レビューやコードレビューを通じた、内部品質の担保
・パフォーマンス改善やリファクタリング、自動化などのアプリケーションの改善

【開発環境】
・サーバーサイド:Spring Boot、Java、Python
・データベース:MySQL
・インフラ:プライベートクラウド
・CI/CD:Screwdriver.cd
・ストリーミング処理:Kafka
・その他:GitHub、Confluence、Jira、Slackなど

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでのSalesforceコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
Salesforceを活用し、顧客サービス(CRM)領域の業務変革をリードしていただきます。
プロジェクトの要件定義から設計、開発、テスト、オフショア管理まで、全プロセスに関与します。
Salesforceとのパートナーシップを活かし、業界の最前線で幅広い業務経験とスキルを習得できる環境です。
多様な業界におけるプロジェクトで実践的な知見を得ながら、Salesforceの専門家として市場価値を高めることができます。
現在、当社のSalesforceチームは成長段階にありますが、今後は重点強化領域としてさらなる拡大を予定しています。
現在のフェーズでは、Salesforceの専門スキルにとどまらず、組織や体制を強化する仕組みづくりに主体的に関与する経験が得られます。
メンバーとして、自身の成長だけでなく、チームの成長に貢献する機会を直接体感できる環境です。
また、Salesforce未経験の方は入社後2ヶ月かけてSalesforceの研修を受講していただいてからプロジェクトに参画いただきますのでSalesforceの開発経験がなくともご安心ください。
●具体的な業務範囲
案件創出のためのプリセールスから受注案件の要件・設計・開発・導入までお願いします。
入社直後から全てご対応いただく必要は必ずしもなく、ご経験に応じてステップを踏んで徐々に業務範囲を広げていただければと思います。
・顧客課題の抽出、あるべき姿の定義
・クライアント提案
・戦略策定・要件定義・基本設計(Fit & Gap分析の実施、Fit to Standardの提案)
・システム開発
・運用保守
・プロジェクト管理
など

ポジションの魅力
・プライム案件が多く、クライアントに最も近い距離で真の課題解決に伴走することができます。
・少数精鋭のチームで、裁量権を持ちながら幅広い業務に携わることでスキルアップが可能です。
・チームの立ち上げや組織作りにも積極的に関与できる環境です。

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでの人事・採用担当(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・採用プロセスの管理(面接対応・オファー対応など)
・採用媒体、採用エージェントの管理
・採用イベントの企画、推進
・採用データ管理
など

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでの業務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
以下のテーマの策定及び実行伴走支援。
バックオフィスの業務効率化。
サプライチェーン改革。
AIを活用したオペレーションBPR。
デジタルマーケティングの強化、実行伴走支援。
DX実行フェーズ推進。
など。

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでの戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜5000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
以下のテーマの策定及び実行伴走支援
事業成長、全社戦略
新規事業の立ち上げ
業務プロセス改革
AI活用戦略
ブランディング・マーケティング戦略
IT戦略・全社DX構想
グローバル展開
など

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社では、クライアント企業のITプロジェクト成功に向け、プロジェクトマネジメントからプロジェクト全般をリードできる人材として活躍いただけるITコンサルタントを募集しています。
当社は、デジタルトランスフォーメーション支援や最新技術の導入、プロジェクト推進のリーダーとして、お客様の課題解決をサポートしています。
主な業務内容:
コンサルティング・プロジェクト・ステアリング:プロジェクトの方向性をリードし、クライアントのビジネス価値を最大化するための戦略的アプローチを提供します。
プロジェクト計画策定・推進:プロジェクトの計画立案から実行まで、効果的な管理手法を駆使してプロジェクトの成功に貢献します。
課題設定と解決:プロジェクトの課題を早期に発見し、解決策を提案・実行することで、スムーズな進行をサポートします。
品質定義と評価:プロジェクトの品質を定義し、評価することで、クライアントが求める成果を確実に達成します。
ベンダーコントロールと予算管理:複数のベンダーを効果的にコントロールし、予算内でプロジェクトを遂行します。

キャリアパス
ITコンサルタントとしてご入社いただいた初期段階では、主にプロジェクトの推進業務に携わっていただきます。
プロジェクトの推進が十分に行えるようになった後は、プロジェクトの目的や条件に基づき、最新のテクノロジーの情報収集や適切なツールの選定・活用能力を磨き、シニアコンサルタントへのキャリアを目指していただきます。
当社は設立間もない企業であるため、経営陣との距離が近く、経営課題に直接触れる機会が多い環境です。
主要メンバーとして重要な役割を担いながら、組織の成長に貢献できる貴重な経験を積むことができます。
また、コンサルタントとしての成長を助けるために、特定の教育制度をご用意しております。
今後もさらに充実していく予定ですが、具体的には以下の内容になります。
マッキンゼー出身者等によるコンサルタントとしてのマインド/スキル研修
Salesforce、Service Now、SAPのスペシャリストによるスキル研修
各種資格取得の支援

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでの人事 / 研修担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
人事・教育担当として、新卒社員のための教育・研修の運営、研修メニューの企画等を担当いただきます。
・IT研修プログラムの企画・立案
・IT研修プログラムの準備運営、講師業務
・社員のキャリア相談やフォローアップ

仕事のやりがい
・エンジニアと人材育成の両面でキャリアアップが可能
・社員の成長を直接支援するやりがいのある環境
・十分な裁量が与えられ、変化のスピードが速い環境で様々な経験を積むことができる
また、人事制度の構築(グループ会社含めた制度の構築・改善・運用の落とし込み含め)、社内教育プログラムの運用強化など
やらなければいけないが手がつけられてないことがたくさんありますので
是非研修以外の業務にもトライしていただければと思います。
【社内教育プログラムについて】
某社は社員の成長を支援するため、2024年10月より新たな教育制度を発足しております。
今後も拡充を予定しており、具体的なコンテンツは以下の通りです。
・Salesforce、SAP、ServiceNowのスペシャリストによる研修
・Salesforce、ServiceNow、SAPに関する資格取得支援
・マッキンゼー出身者によるコンサルスキル、マインドセット研修
キャリアパスについては、Salesforceコンサルタントとしての専門性を深めるほか、グループ内での転籍を通じて戦略コンサルタントやITコンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでのシステムエンジニア(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
システムエンジニア(メンバー)ポジションです。
設計・開発・試験を主体的にリードいただきます。

業務内容
・システム開発(設計、開発、試験、リリース)など

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでのシステムエンジニア(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
システムエンジニア(リーダー)ポジションです。
クライアント企業との上流工程のディスカッションから下流工程までの全工程のリーダ業務を担っていただきます。

業務内容
・システム開発推進(進捗管理・課題管理・技術リードなど)
・チームマネジメント(3〜50名規模)
・顧客との各種調整、進捗報告など

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでのSalesforce開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
Salesforce開発エンジニアのポジションです。
クライアントに対してSaaS活用を中心としたビジネス成長支援を行います。

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでのデータエンジニア・データアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
データエンジニア・データアナリストポジションです。
●業務範囲
- データ分析・活用環境の整備
- 分析用マートの設計、構築、運用
- メタデータ管理
- マーケティング・業務施策等におけるデータを用いた効果検証
- 施策におけるターゲットセグメントの設計抽出
- マーケティングツールとの連携支援
- 効果検証のためのダッシュボード構築
など

●開発プロジェクト事例
- 大手通信キャリア向け顧客ビッグデータ分析業務
- 大手銀行向け顧客ビッグデータ分析・ロイヤルティプログラム構築
- 大手小売企業向けマーケティングオートメーション(MA)システム開発

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループでの労務担当(中国語)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
グループ企業の人事および総務業務を担当いただきます。
入社・退職時の手続き対応
勤怠管理・給与計算の手続き対応
社会保険・年金関連の手続き対応
福利厚生の管理対応
産育休、傷病、介護などの申請対応
健康診断等の健康管理業務
備品購入等のオフィス管理業務
就業規則などの諸規則の改定
など

会計事務所系コンサルティング会社グループの税理士法人のスタッフ職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
税理士法人の各部門はある程度分業化されていますが、その中でもマネジメント・ソリューション部は特徴ある部門です。
当部が行っている業務をあげてみると、次のものがあります。

法人顧問・法人確定申告・相続税申告・相続対策・個人確定申告・組織再編・株式評価・事業再生・事業承継対策など。
このほかにも持株会や任意団体の組成、公益法人の設立から運営支援までなど、およそ税理士(法人)が行うあらゆる業務を行っています。

今回募集する職種としては、まずは法人税関係業務を行って頂き、将来的な仕事のウエイトとしては法人税関係業務60% 70%程度、資産税関係業務40% 30%程度を考えています。
全27371件 3201-3250件目を表示中
<前へ  63 | 64 | 

65

 | 66  次へ>