北海道の転職求人
156件
検索条件を再設定

北海道の転職求人一覧
【札幌】国内最大級の独立系不動産会社でのクリーンマネージャー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収:300万円〜450万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
社が管理を行っている複数の物件(オフィスビルなど)における共用部・専有部の“日常清掃業務マネジメント”をお任せ致します。
清掃業務を通して知識・経験を身につけていただきながら、それだけに留まらない、コミュニケーション力・マネジメント力などを身に付けていただき、
近い将来現場管理や作業教育など幅広いマネジメントをお任せしたいと思っております。
★日常清掃とは?
掃除機かけやごみ回収など、日々で行う清掃のこと。
<具体的な仕事内容>
◆顧客との打合せ
−ビルオーナーやテナントをはじめとした清掃業務を依頼してくださる顧客と、どのような時間帯に何人体制で清掃を行うのか、といった打ち合わせ、及び清掃業務提案など。
◆清掃スタッフの労務管理、面接業務
−パートとして働く方々の採用面接等。
◆清掃拠点の作業立ち会い、作業教育
−1日に1〜2件の清掃拠点を周る。パートスタッフとコミュニケーションを取り、モチベーションの管理や清掃品質の確保、改善案の提案などを行う。
◆作業報告書などの作成
−Word、Excelを使用して決められた項目にデータを打ち込む作業。簡単なPC操作ができれば問題ございません。
清掃業務を通して知識・経験を身につけていただきながら、それだけに留まらない、コミュニケーション力・マネジメント力などを身に付けていただき、
近い将来現場管理や作業教育など幅広いマネジメントをお任せしたいと思っております。
★日常清掃とは?
掃除機かけやごみ回収など、日々で行う清掃のこと。
<具体的な仕事内容>
◆顧客との打合せ
−ビルオーナーやテナントをはじめとした清掃業務を依頼してくださる顧客と、どのような時間帯に何人体制で清掃を行うのか、といった打ち合わせ、及び清掃業務提案など。
◆清掃スタッフの労務管理、面接業務
−パートとして働く方々の採用面接等。
◆清掃拠点の作業立ち会い、作業教育
−1日に1〜2件の清掃拠点を周る。パートスタッフとコミュニケーションを取り、モチベーションの管理や清掃品質の確保、改善案の提案などを行う。
◆作業報告書などの作成
−Word、Excelを使用して決められた項目にデータを打ち込む作業。簡単なPC操作ができれば問題ございません。
【勤務地:札幌】大手通信会社ユーザー系SIerにおける大手外資系生保案件 基幹系システムエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ご経験、スキル、能力等を考慮の上、同社基準に従って決定します。(年収400万円〜860万円程度)
ポジション
主任クラス
仕事内容
<業務概要>
【初期配属予定 札幌エリア】生命保険会社における業務系システムを対象にシステム企画や開発プロジェクトに業務アプリケーション開発リーダーとして参画し、ユーザへのシステム化提案、要件定義支援、プロジェクト推進を実施する。
<業務詳細>
・生命保険会社における業務系システムを対象に
システム企画や開発プロジェクトに業務系リーダーとして参画、
ユーザへのシステム化提案、要件定義支援、プロジェクト推進等を
度な業務知識を活 しながら実施していく。
◆入社後になっていただく業務イメージ
?某生命保険会社の基幹系システム・販売支援・営業支援系システムの
開発案件のリーダとしての活躍を期待
※お客様にとってのメインベンダー(プライムベンダー)となり、
複数の協 会社とともに、オンサイト(東京)・
オフショア(中国・マレーシア)等の と協 しながら、
保険商品の提供に向けたITによる業務支援を実現するイメージ
?プロジェクト全体では年間6000 超の 数があり、
各業務システムのGM・PMの下で、個々の案件を っていただく想定
◆リーダークラスに求めるもの
?次に何をすべきなのか、 ら計画を て し、
プロジェクトメンバーを率いて できることを想定している
【初期配属予定 札幌エリア】生命保険会社における業務系システムを対象にシステム企画や開発プロジェクトに業務アプリケーション開発リーダーとして参画し、ユーザへのシステム化提案、要件定義支援、プロジェクト推進を実施する。
<業務詳細>
・生命保険会社における業務系システムを対象に
システム企画や開発プロジェクトに業務系リーダーとして参画、
ユーザへのシステム化提案、要件定義支援、プロジェクト推進等を
度な業務知識を活 しながら実施していく。
◆入社後になっていただく業務イメージ
?某生命保険会社の基幹系システム・販売支援・営業支援系システムの
開発案件のリーダとしての活躍を期待
※お客様にとってのメインベンダー(プライムベンダー)となり、
複数の協 会社とともに、オンサイト(東京)・
オフショア(中国・マレーシア)等の と協 しながら、
保険商品の提供に向けたITによる業務支援を実現するイメージ
?プロジェクト全体では年間6000 超の 数があり、
各業務システムのGM・PMの下で、個々の案件を っていただく想定
◆リーダークラスに求めるもの
?次に何をすべきなのか、 ら計画を て し、
プロジェクトメンバーを率いて できることを想定している
【札幌】上場ゲーム持株会社でのゲームディレクター
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
運営中の自社ゲームタイトルにおけるプランナー業務をご経験いただき、
将来的にはディレクター業務をお任せします。
<詳細>
・ゲーム開発における企画・運営ディレクション業務全般
・自社開発チーム(エンジニア・デザイナー)、外部委託業者等の納期・リソース管理
・タイトルリリース後の継続的な改善・運用業務、イベントの新規企画、開発管理
・KPIデータ分析からの仮説立案/向上施策の検討
【仕事の魅力】
・タイトル毎にチームが意思決定権を持っているので、タイトル運営の方向性を決められる!
・様々な会社の技術が集まるので、様々な会社に渡り歩くのと同じような経験ができる!
将来的にはディレクター業務をお任せします。
<詳細>
・ゲーム開発における企画・運営ディレクション業務全般
・自社開発チーム(エンジニア・デザイナー)、外部委託業者等の納期・リソース管理
・タイトルリリース後の継続的な改善・運用業務、イベントの新規企画、開発管理
・KPIデータ分析からの仮説立案/向上施策の検討
【仕事の魅力】
・タイトル毎にチームが意思決定権を持っているので、タイトル運営の方向性を決められる!
・様々な会社の技術が集まるので、様々な会社に渡り歩くのと同じような経験ができる!
ピースミール・テクノロジー株式会社:インフラ・セキュリティコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【ピースミール・テクノロジー株式会社について】
顧客が本当に必要としている公共DXを実現するため、発注側支援という立ち位置で事業を展開しています。大規模な地方公共団体を中心としたシステム刷新や公共DX案件のプロジェクト管理やPMOとして関わることができ、メンバーそれぞれが大きなやりがいをもって案件に取り組んでいます。国策としてのDX政策を背景として事業拡大フェーズにあり、会社のコアとなる優秀な人材を求めています。
【仕事内容】
自治体のお客様を対象に、現状のインフラ・ネットワーク、セキュリティの構成や運用状況、自治体DX推進計画への取り組み状況を踏まえ、基本構想・基本計画の策定から調達(RFI/RFP/見積評価)、構築・導入、運用管理設計から実運用管理まで全ての工程を支援します。
主に情報システム部門とやり取りして業務を遂行します。また、上記業務についての提案資料の作成も行います。
【従事すべき業務の変更の範囲】
会社の定める業務
【業務内容例】
・インフラ・ネットワーク整備、セキュリティ整備に関する上流工程やプロジェクト管理
・企画構想策定、要件定義
・RFIによる情報収集含む調達支援
・プロジェクト管理
・運用管理改善(運用管理業務見直し、資産管理、ドキュメント整備、体制整備など)
・入社後のアサイン想定プロジェクト
・インフラ・ネットワークのアセスメント及び効率化の提案
・国のガイドライン変更等に伴う、自治体セキュリティポリシー変更の支援
【案件事例】
デジタル環境整備事業支援
【身につくスキル・仕事のやりがい】
・発注者側で企画・構想策定、要件定義に関わるため、お客様にとって本当に必要な要件を提案することが可能です。
・課題に対してお客様と一緒に解決策を検討することで、顧客視点での課題のとらえ方や解決のプロセスをご経験頂けます。
・お客様の上位層へダイレクトに提案から企画・構想策定、要件定義まで、ご自身がプロジェクトを主導することができます。
・大規模自治体におけるインフラ領域の専門家として幅広い技術の方針策定をご経験頂けます。
・政令市におけるセキュリティの専門家としてゼロトラスト・アーキテクチャなど最新のセキュリティ対策を提言するなど、自治体DXに向けて、改革・改善に携わることができます。
顧客が本当に必要としている公共DXを実現するため、発注側支援という立ち位置で事業を展開しています。大規模な地方公共団体を中心としたシステム刷新や公共DX案件のプロジェクト管理やPMOとして関わることができ、メンバーそれぞれが大きなやりがいをもって案件に取り組んでいます。国策としてのDX政策を背景として事業拡大フェーズにあり、会社のコアとなる優秀な人材を求めています。
【仕事内容】
自治体のお客様を対象に、現状のインフラ・ネットワーク、セキュリティの構成や運用状況、自治体DX推進計画への取り組み状況を踏まえ、基本構想・基本計画の策定から調達(RFI/RFP/見積評価)、構築・導入、運用管理設計から実運用管理まで全ての工程を支援します。
主に情報システム部門とやり取りして業務を遂行します。また、上記業務についての提案資料の作成も行います。
【従事すべき業務の変更の範囲】
会社の定める業務
【業務内容例】
・インフラ・ネットワーク整備、セキュリティ整備に関する上流工程やプロジェクト管理
・企画構想策定、要件定義
・RFIによる情報収集含む調達支援
・プロジェクト管理
・運用管理改善(運用管理業務見直し、資産管理、ドキュメント整備、体制整備など)
・入社後のアサイン想定プロジェクト
・インフラ・ネットワークのアセスメント及び効率化の提案
・国のガイドライン変更等に伴う、自治体セキュリティポリシー変更の支援
【案件事例】
デジタル環境整備事業支援
【身につくスキル・仕事のやりがい】
・発注者側で企画・構想策定、要件定義に関わるため、お客様にとって本当に必要な要件を提案することが可能です。
・課題に対してお客様と一緒に解決策を検討することで、顧客視点での課題のとらえ方や解決のプロセスをご経験頂けます。
・お客様の上位層へダイレクトに提案から企画・構想策定、要件定義まで、ご自身がプロジェクトを主導することができます。
・大規模自治体におけるインフラ領域の専門家として幅広い技術の方針策定をご経験頂けます。
・政令市におけるセキュリティの専門家としてゼロトラスト・アーキテクチャなど最新のセキュリティ対策を提言するなど、自治体DXに向けて、改革・改善に携わることができます。
ピースミール・テクノロジー株式会社:インフラ・セキュリティコンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【ピースミール・テクノロジー株式会社について】
顧客が本当に必要としている公共DXを実現するため、発注側支援という立ち位置で事業を展開しています。大規模な地方公共団体を中心としたシステム刷新や公共DX案件のプロジェクト管理やPMOとして関わることができ、メンバーそれぞれが大きなやりがいをもって案件に取り組んでいます。国策としてのDX政策を背景として事業拡大フェーズにあり、会社のコアとなる優秀な人材を求めています。
【仕事内容】
自治体のお客様を対象に、現状のインフラ・ネットワーク、セキュリティの構成や運用状況、自治体DX推進計画への取り組み状況を踏まえ、基本構想・基本計画の策定から調達(RFI/RFP/見積評価)、構築・導入、運用管理設計から実運用管理まで全ての工程を支援します。
主に情報システム部門とやり取りして業務を遂行します。また、上記業務についての提案資料の作成も行います。
【従事すべき業務の変更の範囲】
会社の定める業務
【業務内容例】
・インフラ・ネットワーク整備、セキュリティ整備に関する上流工程やプロジェクト管理
・企画構想策定、要件定義
・RFIによる情報収集含む調達支援
・プロジェクト管理
・運用管理改善(運用管理業務見直し、資産管理、ドキュメント整備、体制整備など)
・入社後のアサイン想定プロジェクト
・インフラ・ネットワークのアセスメント及び効率化の提案
・国のガイドライン変更等に伴う、自治体セキュリティポリシー変更の支援
【案件事例】
デジタル環境整備事業支援
【身につくスキル・仕事のやりがい】
・発注者側で企画・構想策定、要件定義に関わるため、お客様にとって本当に必要な要件を提案することが可能です。
・課題に対してお客様と一緒に解決策を検討することで、顧客視点での課題のとらえ方や解決のプロセスをご経験頂けます。
・お客様の上位層へダイレクトに提案から企画・構想策定、要件定義まで、ご自身がプロジェクトを主導することができます。
・大規模自治体におけるインフラ領域の専門家として幅広い技術の方針策定をご経験頂けます。
・政令市におけるセキュリティの専門家としてゼロトラスト・アーキテクチャなど最新のセキュリティ対策を提言するなど、自治体DXに向けて、改革・改善に携わることができます。
顧客が本当に必要としている公共DXを実現するため、発注側支援という立ち位置で事業を展開しています。大規模な地方公共団体を中心としたシステム刷新や公共DX案件のプロジェクト管理やPMOとして関わることができ、メンバーそれぞれが大きなやりがいをもって案件に取り組んでいます。国策としてのDX政策を背景として事業拡大フェーズにあり、会社のコアとなる優秀な人材を求めています。
【仕事内容】
自治体のお客様を対象に、現状のインフラ・ネットワーク、セキュリティの構成や運用状況、自治体DX推進計画への取り組み状況を踏まえ、基本構想・基本計画の策定から調達(RFI/RFP/見積評価)、構築・導入、運用管理設計から実運用管理まで全ての工程を支援します。
主に情報システム部門とやり取りして業務を遂行します。また、上記業務についての提案資料の作成も行います。
【従事すべき業務の変更の範囲】
会社の定める業務
【業務内容例】
・インフラ・ネットワーク整備、セキュリティ整備に関する上流工程やプロジェクト管理
・企画構想策定、要件定義
・RFIによる情報収集含む調達支援
・プロジェクト管理
・運用管理改善(運用管理業務見直し、資産管理、ドキュメント整備、体制整備など)
・入社後のアサイン想定プロジェクト
・インフラ・ネットワークのアセスメント及び効率化の提案
・国のガイドライン変更等に伴う、自治体セキュリティポリシー変更の支援
【案件事例】
デジタル環境整備事業支援
【身につくスキル・仕事のやりがい】
・発注者側で企画・構想策定、要件定義に関わるため、お客様にとって本当に必要な要件を提案することが可能です。
・課題に対してお客様と一緒に解決策を検討することで、顧客視点での課題のとらえ方や解決のプロセスをご経験頂けます。
・お客様の上位層へダイレクトに提案から企画・構想策定、要件定義まで、ご自身がプロジェクトを主導することができます。
・大規模自治体におけるインフラ領域の専門家として幅広い技術の方針策定をご経験頂けます。
・政令市におけるセキュリティの専門家としてゼロトラスト・アーキテクチャなど最新のセキュリティ対策を提言するなど、自治体DXに向けて、改革・改善に携わることができます。
NECフィールディング株式会社:【札幌】ネットワークエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
【札幌】ネットワークエンジニア
仕事内容
募集背景
NECフィールディングは、デジタル環境から人の暮らしまでトータルでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCMサービス統括部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。
業務内容
官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、ネットワーク設計/構築業務をご担当頂きます。
【業務詳細】
・有線や無線のネットワーク設計、構築
・ファイアウォールや認証装置といったセキュリティ製品の設計、構築
・提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動
※変更の範囲:NECフィールディング業務全般に変更の可能性があります
案件内容・プロジェクト例
【案件内容】
・建屋内の有線/無線ネットワーク更新案件
・拠点間通信/クラウド接続ネットワーク導入案件
・セキュリティシステム導入案件
【対応業種】
・医療が多いが、他業種の対応もあり
本ポジションの特徴
【キャリアパス】
プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。
【社風】
一つのプロジェクトでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底。「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。
【やりがい・働きがい】・大規模案件から小規模案件、民間から公共の実績が多数あり、社内でナレッジを共有しているため、ノウハウが豊富で専門性を高めていくことが出来ます
NECフィールディングは、デジタル環境から人の暮らしまでトータルでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCMサービス統括部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。
業務内容
官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、ネットワーク設計/構築業務をご担当頂きます。
【業務詳細】
・有線や無線のネットワーク設計、構築
・ファイアウォールや認証装置といったセキュリティ製品の設計、構築
・提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動
※変更の範囲:NECフィールディング業務全般に変更の可能性があります
案件内容・プロジェクト例
【案件内容】
・建屋内の有線/無線ネットワーク更新案件
・拠点間通信/クラウド接続ネットワーク導入案件
・セキュリティシステム導入案件
【対応業種】
・医療が多いが、他業種の対応もあり
本ポジションの特徴
【キャリアパス】
プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。
【社風】
一つのプロジェクトでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底。「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。
【やりがい・働きがい】・大規模案件から小規模案件、民間から公共の実績が多数あり、社内でナレッジを共有しているため、ノウハウが豊富で専門性を高めていくことが出来ます