「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

Rの転職求人

2,113

並び順:
全2113件 251-300件目を表示中
<前へ  4 | 5 | 

6

 | 7  次へ>

Rの転職求人一覧

大手運用会社での事務管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社では投信事務に関しアウトソース(BPO)を実施。BPO先への情報連携、モニタリング、業務指示に加え、
社外運用委託者、ブローカー等、証券決済に関する対応が主要業務となっています

(具体的な業務内容)
1.投資信託の基準価額算出における業務モニタリング
 ・証券/為替約定
 ・時価評価
 ・権利処理
 ・投資信託の設定/解約 等
2.社外運用委託者、ブローカー等、証券決済に関する対応
3.対外報告書の作成・チェック(投信協会、日銀、当局あて資料等)
4.新規ファンド設定/繰上償還の処理
5.帳票管理・契約管理
6.業務マニュアルの整備・メンテナンス
7.イレギュラー事象発生時における対応
8.投資顧問業務のサポート

日系大手運用会社での取引執行業務(トレーディング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【取引執行業務】
伝統的四資産、外国為替、関連派生商品などの売買執行(トレーディング)
⇒ 入社後は株式のトレーディング業務をアサイン予定。その後、部内の体制や当人の希望なども勘案し、他のアセットクラスの取引執行業務もアサインする予定。

【取引関連事務】
取引執行以外に多岐に渡ります。例えば以下の通りです。
・ 取引執行コスト、市場環境等の調査・分析
・ 取引制度の変更や規制等への調査、対応。例えばKYC reviewへの対応
・ 新規取扱いプロダクトへの対応、取引に関連する契約事務(ISDA等のレビュー)、IT開発など社内調整のアレンジ
・ RFP(request for proposal), DD(due deligence)の対応

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での社内ITコンサル/PM【IT戦略・推進】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1300万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
◆具体業務例
1.【戦略・課題発見】事業と顧客を深く理解し、解くべき課題を定義する
担当事業の中長期的なMVVや戦略を深く理解し、事業のKPIや各種データを分析し、顧客視点を持ってオペレーションを可視化します。
「本当に解くべき課題」についての仮説を立て、多様なステークホルダーと連携しながら課題を定義します。

2.【企画・ソリューション提案】事業成果に繋がる施策を企画し、最適な実現方法を設計する
マーケティングからセールス、カスタマーサクセス、アフターサポートまで、エンドツーエンドの理想的なビジネスプロセスを設計します。
課題解決のために、Salesforce等のパッケージ導入、カスタム開発、データ基盤の統合など、特定の手段に縛られず最適なソリューションを企画・提案します。
企画内容を元にした決裁取得までを担当し、大きな裁量を持って意思決定をリードします。

3.【実行・プロジェクト推進】チームを率い、施策を形にする
ビジネスアーキテクトや開発者からなるチームのリーダーとしてプロジェクトを推進します。
事業部との密接なコミュニケーションを通じて、机上の空論ではない、実務に即したプロセスとシステムを実現します。

4.【効果検証・継続的な改善】成果を追跡し、事業への貢献を最大化する
施策の実行で終わるのではなく、その後の運用状況をモニタリングします。
「施策が事業のKPIにどう影響したのか」を定量的に追跡・評価し、次の改善アクションに繋げます。
事業成長とプロセス効率化の両立を長期的に支え、担当事業の継続的な成長に貢献し続けます。

仕事のやりがい・働く魅力
1.事業の成長に直接的に貢献することができる
社会貢献性の高い事業に携わる、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させることで、ビジネスや会社の成長を間近で感じることが出来ます。
経営に近い部門で、会社の方向性などを理解しながら、それぞれの領域の戦略を具体のプロセス/システムに落としこみ、実現に向かって推進していくことで、自らが描き実現した価値が身近な人を助け、社会的な価値提供を支えていることを肌で感じることができます。

2.事業成長のための幅広い経験を積むことが可能
各事業に対し、マーケティングからアフターサポートまでの全プロセスをエンドツーエンドで改善する施策を手動することで、事業を成長させる達成感と幅広い視野とスキル・経験を身に着けることができます。
立ち上げ初期や成長フェーズの事業・サービスに携わることも多く、
・事業の業務プロセスの一気通貫した改善/立ち上げの経験
・顧客へのサービス提供の根幹となる業務・システムの改善・構築による事業成長への貢献といった経験を得ることも可能です。

大手通信サービス会社でのシステムエンジニア(予約管理・プロパティ管理システム)(子会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1030万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
コワーキングスペースの予約管理システムおよびオフィスのプロパティ管理システムの企画・開発・運用

【主な業務】
・フロントシステムの企画・開発・運用
・バックエンドシステムの企画・開発・運用
・インフラの保守・運用およびセキュリティ対応
※いずれか一つの領域に限定するわけではなく、案件に応じてフルスタックに近い形で幅広く対応いただく可能性があります。

【具体的な業務】
・システムの要件定義・開発・運用までの一連の業務
・システム改善案や新規機能案の立案および実行
・システム運用フローやルールの整備・構築
・オペレーション効率化の提案および実行
・他社システムとの連携時における要件調整

開発環境:
フロントエンド:JavaScript、HTML、CSS
バックエンド:Python、Java、PHP、SQL
インフラ:Azure、AWS、GCP

開発手法:アジャイル開発

仕事の魅力
・少人数の体制のため、各領域における影響力が大きく、責任のある立場での業務を経験できる
・サービスやプロダクトに対する自らの提案やアイデアが通りやすく、スピーディーに実行できる
・上流から下流(実装)まで幅広く経験でき、希望すれば新しい領域や業務にもチャレンジすることができる
・自ら開発したシステムをグループ各社に加え、大手企業からベンチャー企業、コンシューマーまでさまざまなクライアントに使っていただける
・新しい技術の積極的な導入を推奨しており、スキルアップを図ることができる

【神奈川(川崎)】事務機器、光学機器等の製造メーカーでの品質管理・品質保証業務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
バイオメディカル事業における信頼性保証体制、GxPに対応できる細胞製品に関わる、品質保証(QA)、品質管理(QC)、薬事(RA)等、多角的、且つ、広範囲の業務に携わって頂きます。特に品質保証(QA)において、リード頂ける能力を有する方の必要性が高まっております。

現在、川崎研究所にて細胞製造施設(CPC)を立ち上げております。まずは立ち上げのための以下の業務において、中心的立場として携わって頂きながら、バイオメディカル事業拡大のための信頼性体制(GxP)を確立頂きます。


1.供給者、外部委託機関の管理(監査含む)、品質イベント管理、自己点検、DIの構築等
2.GxP文書のライフサイクルに沿った文書管理
3. 出荷判定
4.試験報告書等のデータ確認と記載の妥当性検証
5.バリデーション活動のサポート業務
6.将来のクリニカル領域進出に向けた薬事調査・行政対応
7.細胞製品の品質管理試験を手順書等の文書に従って実施
8.バイオメディカル領域における試験方法の確立、規格設定

※1〜8まで全ての業務に従事いただきますが、1〜5の業務が中心業務となります

大手総合商社グループのデジタルメディア企業での業務基幹システムPM(EC・会計・販売管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
PM
仕事内容
ERP等の業務基幹システムを活用した業務改革を推進するプロジェクトマネージャーを募集します。
クラウドERP等の導入において、構想段階から実行・定着までをリードしていただきます。

【具体的な業務内容】
業務基幹システム導入、運用プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーを担当いただきます。
※対象領域:会計、販売管理、受発注等
・ERP等の業務基幹システム導入プロジェクトにおけるマネジメント(構想、要件定義、ベンダー選定 進行管理)
・ECや受発注、会計・販売管理の各業務を横断した業務設計・フロー改善
・外部パートナーとの連携と成果物レビュー、ディレクション
・新たな業務基盤構築に関するドキュメント整備、社内ステークホルダーとの連携
将来的にはシステム導入知見を活かし、社内ナレッジ形成やメソッド化にも携わっていただきます。

【働く環境】
・フラットな組織体制であり、他部門からのサポートも得られやすい環境です。
・プロジェクトにはスペシャリティを有したコンサルタントやエンジニア等のメンバーと共にチームで対応します。
・全社での残業月平均は30時間程度です。

【神奈川】大手産業機械メーカーでの次世代CMP装置の制御システム・ソフトウェア開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜770万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ 次世代CMP装置の制御システム、ソフトウェア開発
・ 市場の制御技術動向、関連機器の調査検証

基幹系業務システムの開発企業でのOracleエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜950万円
ポジション
担当者
仕事内容
Oracle ERP (EBS, Fusion Cloud ERP)の導入におけるコンサル・要件定義・設計・開発
上流工程から下流工程まで幅広いフェーズの案件があるため
ご希望に沿ってアサイン先を決めていきます。

【Oracle Fusion Cloud ERP(OracleERP/ERPCloud)とは】
SaaS型ERPパッケージで、世界のERPクラウドシェアではトップレベル。
日本でも年々アカウント数を増やしており、成長中の業務システムパッケージ!

【リスキル支援あり】
何かしらののERPパッケージ経験がある方
※下記一例
GRANDIT、OBIC、CloverNET、Biz∫(ビズインテグラル)、Microsoft Dynamics 365、COMPANY、Spendia、SMILEなど

【社風・働く環境】
任される仕事に対して自由度高く取り組める環境
出戻り社員も多数…評価制度を始め、様々な制度も年々ブラッシュアップされているため、数年前に辞めた社員が戻ってくることも!
それくらい一緒に働く仲間や環境には自信があります。

【プロジェクト概要】
●某ネット銀行様の会計領域にてOracleERPCloud(AP,AR,GL)を導入し、
クラウド上の勘定系システムと連携したデータドリブンな経営を推進
●製造業のお客様にてOracleERPCloud(PPM,OM,PO,INV,MFG,AP,AR,GL,FA)及びOracle EPMを導入し、
グローバルにおける各工場の在庫の見える化、システム運用負荷の軽減などを目的にシステムを導入
●某不動産業のお客様に、会計、管理会計領域でOracleERPCloud(AP,AR,GL)とOracle EPMを導入し、
徹底した部門別業績管理をベースとした経営管理版となるシステム構築を行い経営ジャッジのスピード化を実現
※その他大小さまざまな案件にてお客様の課題解決をサポート

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのカスタマーサクセス【自社サービス導入企業への支援】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●担当業務
自社サービスのカスタマーサクセスとして、顧客フォローを通じた活用促進、アップセル・クロスセルによる効率化・母集団獲得などの営業活動を担当いただきます。

●業務詳細
ミッションは、「顧客が悩むことなく採用活動を完結できる世界」を実現するために、お客様がサービスを自分たちで活用して、採用活動を円滑に運用できるようになるまでをサポートすることです。

●業務内容
サービス利用中のユーザー企業様を、自社サービスを通して最適な運用オペレーションへ導いていただきます。
また、ユーザー企業から採用の運用相談を単に受け付けるだけではなく、顧客の採用を成功に導くための課題解決や開発チームと連携して新機能の要件定義、顧客へのアップセル、クロスセルなどの提案もご対応いただきます。
・導入時のサービス利用開始のサポート
・採用業務の運用相談や機能面における問い合わせ対応
・既存顧客のVoC活動
・アップセル/クロスセルの提案活動

●やりがい・魅力
・裁量権が大きいポジション
 エンジニアとの距離も近いため、プロダクトへの声も届きやすく
 一緒にサービスを作っていける楽しさも魅力の一つです!
・注目度が高くニーズが拡大しているHRTechサービスのため、
 たくさんの成長機会や大きな達成感を得られます!
・今後のキャリアとして、同組織内のマーケティング・営業企画など、
 希望により幅広くチャレンジできる可能性があります!

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での求人作成業務スペシャリスト【リモート勤務】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、Indeed代理店としてお客様の”採用”を直接的に支援しております。
営業がヒアリングしてきた内容を基に企業の魅力を伝える求人原稿制作を担当いただきます。
企業の採用成功に直結する幅広い業務を担うポジションでもあり
企業の成長に欠かせない「採用」を直接的に支援できる業務のため、成功したときには顧客からも直接「感謝」を伝えていただくこともあります。

<主な業務内容>
・効果分析データなどの作成
・Excelを活用した求人原稿制作
・広告の品質チェック
・求人掲載までの進行管理(対社内営業メンバー&お客様)
・広告内容の確認や修正依頼の対応 など

◆社員インタビュー
子育てと両立しやすい仕事を探す中で、リモート勤務・フルフレックス制の環境に惹かれ転職しました。
業務改善にも取り組んだ経験を活かし、自主性が求められる今の職場でやりがいを感じながら働けています!

大手グローバル企業でのソリューションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜課長クラス
仕事内容
製造業のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進するために、OT(Operational Technology)とIT(Information Technology)を融合したソリューションコンサルティングを担当いただきます。グローバル顧客向けに、工場の生産性向上、予知保全、品質管理、エネルギー最適化などの課題解決に貢献し、長期的な関係を構築するポジションです。

職務内容
グローバル製造業向けのOT×ITソリューションの顧客提案を担っていただきます。
・製造現場(工場)と本社(IT部門)の両方に向け、 IoT、AI、クラウド、産業ネットワーク、セキュリティを活用した統合的なソリューション提案

1.エリアマーケティング
ーエリア毎の市場の理解、プロモーション、売上計画策定

2. 顧客課題のヒアリング・課題解決策の提案
ー顧客ヒアリングを通じて現場課題(設備管理、生産性、品質向上、エネルギー管理など)の特定
 ー現場課題特定の為のデータ分析
 ー課題解決策とソリューションの提案、要件定義(既存システム調査、要件定義、GAP分析)

◆この仕事の魅力
・グローバルチームで業務を推進することができ、多彩なバックグラウンドを持つメンバーと仕事ができる。
・先進的なサービスに関わることができ、様々な経験からスキルを磨くことができる。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのプロジェクトリーダー(HRTech×官公庁×地方創生/)リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜550万円
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
● 業務詳細
採用管理システムを活用した官公庁からの受託事業のプロジェクトリーダーをご担当いただきます。
内閣府管掌の<移住支援金事業>に携わり、地方を一緒に盛り上げませんか?
同領域では受託4年目に入り、既に取引先は初年度の6倍近くまで伸長。
弊社導入顧客は導入後平均400%以上の効果改善ができており、顧客満足度も非常に高く自治体からもご期待の大きい案件です。
ベテラン官公庁担当と事業目線で新規プロダクト、サービスをグロースいただける貴重なポジションです。

【具体的な仕事内容】
プロジェクト運用・管理
 ・受託中のプロジェクトの保守・運用
 ・スケジュール・品質管理
 ・リスク分析と対策立案
 ・入札対応・年度末対応
チームマネジメント
 ・プロジェクトメンバーの統括・指導(実際には10名程度と深く関わりながら対応いただきます。)
 ・関係部署との調整・連携
 ・進捗報告と課題解決
ステークホルダー対応
 ・顧客への報告・提案
 ・要件定義と仕様調整
 ・契約・納期管理

※ベテラン官公庁担当がOJTとしてサポートしながら慣れていただきます。
※既存顧客の運用がメインです拡大余地を見越して新規開拓もお任せするので、幅広く経験を積んでいただけます。
 尚当社グループで関係性があるため、一からリレーション構築をお願いすることはありませんのでご安心ください。

●やりがい・魅力
・業務はリモートワーク中心の予定で、業務に集中しやすい環境で働くことができます。
(※リモートワークは研修期間・月1回の出社等一部規定があります)
・ みんな転職組だから、新しい環境への不安もゼロ。お互いの気持ちがわかるメンバーと一緒に働けます。
・ステークホルダーやプロジェクトメンバーと協業しながら地方創生に携われるやりがいの大きな仕事です。
・注目度が高くニーズが拡大しているHRTechサービスのため、たくさんの成長機会や大きな達成感を得られます!
・今後のキャリアとして、同組織内のカスタマーサクセス・マーケティング・営業企画などなど、希望により幅広くチャレンジできる可能性があります!
・ママ・パパも安心して活躍中! 子育て中のメンバーがたくさん。「今日は子どもの発熱で...」も理解し合える環境です。

-----------------------------------------------------------
下記において本社へ出社がございます。
・基本的に初日〜1か月はオンボーディング期間となるため豊洲オフィスへ出社いただきます。
・月1回最終営業日に行われる締め会、6か月に1回のキックオフは豊洲出社となります。
※その他適宜必要な際に豊洲出社が発生し、オンボーディング期間以降は基本月1〜2回の出社となります。
------------------------------------------------------------

ソフトウェア開発企業での開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
スキルに応じて、様々な業務アプリケーションの上流、中流、下流、の
全工程を対応していただきます。
※得意分野を活かせるプロジェクトへご参画頂きます。

主な開発環境
●言語:Python、PHP、Java、JavaScript(React、Vueなど)、HTML、CSS、C++、C#、ColdFusion
●フレームワーク:Django、Laravel、Spring boot、Spring
●データベース:MySQL、PostgreSQL、Oracle、SQL Server
●環境:AWS、Azure、GCP
開発例
●出版社向けのAI画像解析を使ったコンテンツ管理システム
●トレーニングセンターの入退室管理システム(静脈認証)
●AIによるサポート業務支援システム
●人工衛星計画・立案管理システム

韓国伝統食品の開発・企画並びに卸・販売企業での常勤監査役

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
常勤監査役
仕事内容
具体的には、以下のような業務を主体的に推進していただきます。
・ 会社法に基づく監査の実施
・ 監査計画の作成
・ 監査報告書の作成
・ 取締役会、その他経営会議等の重要会議への出席
・ 会計監査人、内部監査部門との連携

業務ソフトウェアの開発・販売企業でのセキュリティ・イノベーション(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
910万円〜1,300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・セキュリティ業務全体に関してのDX推進、もしくはAIを活用しての業務自動化、効率化を行い、運用業務の理想形を追求する仕事です(オペレーショナル・エクセレンスの実現)
・セキュリティ業務プロセスの調査・分析および課題抽出
・RPAツール(UiPath、Automation Anywhereなど)やAI技術を活用した業務自動化の企画・設計・開発・導入・運用
・DX推進に伴う業務変革プロジェクトの企画・推進、関係部門との調整
・効果測定や改善提案・運用フローの最適化
・社内各部門への業務自動化・効率化に関する提案およびサポート
・最新DX・AI技術の情報収集と社内導入に向けたリサーチ

【このポジションの魅力】
・会社全体の業務効率化を一手に担う、事業の成長エンジンとなるポジションです
・新しい技術や業務変革のノウハウを身に着け、他部署からも頼られる存在として、ご自身の市場価値を高めるチャンスです
  弊社はマルチクラウドの戦略を取っており、多種のメジャーベンダのクラウドサービスを取り扱います(AWS、Azure、GCP、Salesforce等)。その為、多面的な検討や検証、方式の選択が可能であり、かつ全体最適な観点での試行やチャレンジができる環境となっています
・「現場発」の変革を推進できる実務密着型ポジションです。日々の業務課題からビジネス全体の最適化までを担い、自動化やAIの導入成果が社内外で可視化されるので、貢献実感を持ちながら取り組めます
  ユーザー視点で業務の根本から変革を試みるポジションのため、単なる自動化に留まらず、業務フローや組織文化全体に影響を及ぼす醍醐味があります
  事業部門やIT部門など多様な人材とのコラボレーションを経験することで、マネジメントスキルやファシリテーション力も自然に身に付きます
  現場と密にコミュニケーションをとりながら、新しい仕組みの0→1を生み出せる創造性が発揮できます
・自分のアイデアやテクノロジーが実際の成果につながる達成感を、直接実感できます
  自社のDX・RPA導入を牽引し、他社にはないユニークな経験を積むことが可能です
  幅広い分野の業務課題に対して、RPAやAIなど先端技術を駆使し、実践的なプロジェクトを主導できるやりがいがあります

<環境的面でのエンゲージメント>
・働きやすい環境です
  リモートワークも可能です(場所の柔軟性)
  フレックスタイムを採用しています(時間の柔軟性)

<業務面でのエンゲージメント>
・グローバルベンダとの協働(先端技術の利用)があります
  MicrosoftやAmazon、OpenAIなど、グローバルベンダとの業務連携があり、最新のプラットフォーム活用やAI活用が積極的に取り組めます
・立ち上げフェーズ(組織やサービス)で経験値が獲得できます
  新サービスリリース前の立ち上げ時期のため、製品サービスのローンチフェーズを経験できます
  2月からはセキュリティ統合組織も新たに立ち上がった為、創成期での組織の創り方や業務の進め方を経験できます
・裁量があり仕事がし易いです
  組織規模が大きすぎず、自分が担当できる範囲が広いため、一定の裁量を持って主体的に業務を推進できます
  セキュリティ推進は経営での重要度レベル0(最も高い)として、職場全体のセキュリティ意識は他業種に比べて高めであり、比較的推進しやすい環境となっています
・チャンスが多いです!
  セキュリティ予算は必要予算として一定レベルで確保されています
  興味のある内容も提案ベースでチャレンジ可能です
  担当分野に関しては一定の裁量を付与する為、実績を作るチャンスが豊富です

<成長面でのエンゲージメント>
・チャレンジの土台がしっかりしています
  通常ベンチャーでは売り上げや組織体制については不安定さがありますが、企業が成長フェーズにある為、しっかりとした経営地盤があり、経営が盤石な中で新たな取り組みにチャレンジしやすい環境です
・多様な技術に触れられます
  多様なサービス提供形式(デスクトップやオンライン)で多数のサービスをお客様にご提供している企業のため、各サービスで使われている様々なソリューションや技術に触れることが可能です
・成長を後押しする施策があります
  学習補助施策が潤沢にあります(ナレッジ提供、オンライン技術研修がやり放題、外部カンファレンスへの参加補助等)
  資格取得補助、外部のセキュリティ競技会などへの積極参加サポート
  個人の成長を後押しする為の評価制度があります

マーケティングコンサルティング会社でのデータサイエンス&プランニングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション概要
当社はマーケティングや事業戦略の意思決定に資するデータ活用支援を一気通貫で提供しています。
本ポジションでは、単なる分析業務にとどまらず、「課題理解」→「分析設計」→「技術的実行(モデリング・コーディング)」→「レポーティング・示唆提言」といった一連のプロセスをビジネス起点でリードいただける方を求めています。
入社後はコンサルタントとしてデータ分析設計〜実行・データ解釈・提言まで幅広くお任せします。
ご経験やスキルに応じてプロジェクトマネージャーと連携をしながら、分析リーダーを担っていただくなども考えております。

業務内容
マーケティングの課題を「顧客視点」で捉え、戦略から実行までを一貫して支援しています。
特徴的なのは、戦略策定だけで終わらせず、分析や施策実行に至るまで伴走する体制。
組織横断でプロジェクトが組成されるため、専門家の力を掛け合わせながら、クライアントにとって本質的な成果創出にコミットしています。
業務内容詳細
プロジェクトマネジメント。
複数のプロジェクトのPMとして、進行管理、チームマネジメント、クライアント折衝を担う。
分析課題の整理、仮説構築、分析設計、KPI設計。
分析業務。
課題に応じた各種リサーチ(アンケート、インタビュー、ビジネスリサーチ)の設計・ハンドリング。
SQL、Python、Rなどを用いたデータ抽出・加工・分析(実務は社内データサイエンティスト/外注パートナーと連携)。
分析自体は手を動かすこともあれば、社内データサイエンティストや外部パートナーとの連携により実行。
クライアントのビジネス課題に応じたデータ活用の企画・提案。

マーケティングコンサルティング会社でのデータサイエンス&プランニングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション概要
当社はマーケティングや事業戦略の意思決定に資するデータ活用支援を一気通貫で提供しています。
本ポジションでは、単なる分析業務にとどまらず、「課題理解」→「分析設計」→「技術的実行(モデリング・コーディング)」→「レポーティング・示唆提言」といった一連のプロセスをビジネス起点でリードいただける方を求めています。
入社後はコンサルタントとしてデータ分析設計〜実行・データ解釈・提言まで幅広くお任せします。
ご経験やスキルに応じてプロジェクトマネージャーと連携をしながら、分析リーダーを担っていただくなども考えております。

業務内容
マーケティングの課題を「顧客視点」で捉え、戦略から実行まで一貫して支援しています。
特徴的なのは、戦略策定だけで終わらせず、分析や施策実行に至るまで伴走する体制。
組織横断でプロジェクトが組成されるため、専門家の力を掛け合わせながら、クライアントにとって本質的な成果創出にコミットしています。
業務内容詳細
- プロジェクトマネジメント: 複数のプロジェクトのPMとして、進行管理、チームマネジメント、クライアント折衝を担う。
- 分析課題の整理、仮説構築、分析設計、KPI設計。
- 分析業務: 課題に応じた各種リサーチ(アンケート、インタビュー、ビジネスリサーチ)の設計・ハンドリング。
- SQL、Python、Rなどを用いたデータ抽出・加工・分析(実務は社内データサイエンティスト/外注パートナーと連携)。
- 分析自体は手を動かすこともあれば、社内データサイエンティストや外部パートナーとの連携により実行。
- クライアントのビジネス課題に応じたデータ活用の企画・提案。
プロジェクト事例
- 食品メーカーのデータ活用戦略策定。
- レジャー施設予約サービスの効率化。
- 消費者セグメントの開発及び施策シナリオの策定。
- 化粧品メーカーの消費者セグメント開発。
- 飲料メーカー向け分析ダッシュボード開発。
- 内製支援のアドバイザリー。
- 信用スコアモデル精度検証。

デジタルコンテンツ制作を主業務とする日系企業でのBI開発・データエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
各プロダクト(アバターサービス)に応じたデータパイプラインの設計・開発・運用、データ品質管理、大規模データ基盤の最適化など、データエンジニアリング全般の業務を担っていただくポジションです。
▼具体的なミッション
・SQLやPythonによるデータ加工・分析基盤の整備・自動化
・BigQueryやAirflowを用いたデータパイプラインの設計・開発・運用
・データウェアハウスおよびデータ基盤全体の運用・最適化・障害対応
・データ品質管理、ガバナンス体制の整備、各種KPIダッシュボードの設計・開発
・プロダクトやデータ分析チームとの連携・技術的な課題解決の推進

この仕事の魅力/やりがい
・世界規模のデータを扱う経験
・データエンジニアとして幅広い業務領域に携われること
・プロダクトとチームの成長をデータ分析で支えるやりがい

独立系保険代理店グループ会社におけるクリエイティブディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
※この求人は当社に雇用となり、グループの関連会社に出向となります。
当社グループのインハウスエージェンシーとして、金融・保険業界に強みを持ち、最近では不動産や人材、スポーツ団体のマーケティングなど、自グループのマーケティング活動を推進。
昨今では他社様へのマーケティング支援も始めており、着実に成長中。
今回はクリエイティブディレクターを募集します。
クライアント様の業界や事業を理解したうえでの、広告におけるクリエイティブ制作のディレクションを担っていただきます。
LPO・EFOなどを通じて、成果の最大化がミッションです。
※一部クライアントワークも含まれます。
具体的には、
・クリエイティブ制作ディレクション
・WEBサイト管理
・マーケティングデータの集計・分析 など

モビリティ関連事業会社でのデータアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容の変更範囲
会社が指定する業務全般

仕事概要
当社のモビリティサービスを通じた交通情報ビッグデータの活用により、交通の進化を促進します。
データ分析を通じ、利用者と運び手の理解を深め、施策の評価を行い、事業の未来を予測する役割を担います。
交通の進化に挑戦する方を歓迎します。

業務内容
- データドリブンなアプローチでビジネス課題を解決します。
- 事業部門と共同で仮説を立て、分析方向を決定します。
- モデリング、分析、実験、シミュレーションなどを行います。
- 分析内容を事業部門に共有し、事業決断をサポートします。

本ポジションの魅力
ビジネス意思決定者と直接コミュニケーションを取りながら、分析結果を用い、会社の意思決定や製品の変化に関与することが可能です。

金融コンサルティング会社でのデータアナリスト<未経験歓迎>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
データアナリスト
仕事内容
主に、統計学を用いたデータ分析を担当頂きます。 金融事業会社・他業態金融参入事業会社向けのプロジェクトを中心に、メンバーと連携し、データ分析により、幅広くプロジェクトに貢献いただきます。

●こんな方におすすめ:
実務未経験の方も歓迎しております。統計分析を学んだことのある方、またはPython、R等での統計分析は知識を活かしてご活躍いただけます。

●業務内容:
・データ分析
・顧客課題を踏まえた分析アプローチ・手法の検討・提言
・データ検証における仮説立案
・分析結果の解釈や業務への活用に関する顧客との折衝

●業務のポイント:
・実務経験のない方はまず中期的な分析スキルの習得計画を立て、プロジェクトマネージャーのサポート業務(分析結果のとりまとめ等)から業務に入っていただこうと考えています。

●入社後:
OJTに加え、親会社の研修制度やE-learningがあり、必要に応じて個別の習得支援を行います。

金融コンサルティング会社でのデータアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,500万円
ポジション
データアナリスト
仕事内容
主に、統計学を用いたデータ分析を担当頂きます。 金融事業会社・他業態金融参入事業会社向けのプロジェクトを中心に、メンバーと連携し、データ分析により、幅広貢献いただきます。

●業務詳細:
プログラム言語や統計的データ分析に関する知見を活かせます。
・データ分析
・顧客課題を踏まえた分析アプローチ・手法の検討・提言
・データ検証における仮説立案
・分析結果の解釈や業務への活用に関する顧客との折衝

●入社後:
OJTに加え、親会社の研修制度やE-learningがあり、必要に応じて個別の習得支援を行います。

●組織構成:
社員全体で20名程おり、その中でデータ分析に携わっているのは4名程です。いずれも30代〜40代を中心に構成されております。

●評価制度:
年功序列ではなく成果により給与が上がる仕組みです。入社時期に関わらず成果を出せば評価される環境です。事業開発(AI、ビジネスマッチングなど)や信用リスクのOJTに参画いただく為、これまでのご経験を活かしてスキルアップしていきたい方にもおすすめです!

金融コンサルティング会社での金融コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円
ポジション
金融コンサルタント
仕事内容
金融機関等に、金融事業・サービスの立上げ、収益管理・リスク管理、業務推進・リスク管理等の各種領域におけるデータ分析・モデル構築等に関するコンサルティングを担当いただきます。
経験・キャリアに応じて、マネジメントやプロジェクト管理等も段階的に期待しております。

●業務内容:
・課題・対応事項の洗出しから、データ分析を含めた対応策検証と助言
・業務要件設計やモデル・ロジックやフレームワーク等の構築支援

●業務のポイント:
・メガバンク、大手金融機関、リース、証券、商社、流通系など幅広い業界のお客様とのお取引実績がございます。
・専門性に応じて以下のようなプロジェクトに対応いただきます。
◎各種の金融事業立上げ・高度化支援(トランザクションレンディング等を含む)
◎国際金融規制対応(信用・市場・流動性管理等の体制整備・運営に関する支援)
◎格付審査スコアリングモデル構築
◎リスク管理・内部管理態勢整備・高度化支援 等

●評価制度・キャリアパス:
年功序列ではなく、社員のスキルや成果により給与が上がる仕組みです。その為、入社時期に関わらず成果を出せば評価される環境です。

信託銀行でのオルタナティブ資産管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 スキル、経験を考慮して決定
ポジション
業務職
仕事内容
オルタナティブ資産(外国籍投資信託、外国籍LPS等)の管理にかかわる業務を担っていただきます。

<業務例>
・外国籍私募投信や外国籍LPS銘柄の申込書作成、発注業務
・上記銘柄に関する各種イベント対応
・現地管理会社への書類提出

外資系大手生命保険持ち株会社でのリスクマネジメントファンクション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ 統合的リスク管理に係るフレームワークの検討・整備・維持管理
・ グループのガバナンス体制の維持管理、当局への報告資料作成(ORSAレポート作成、リスク管理関連方針・規程の整備、各種会議体運営)
・ グループ共通の資本管理フレームワーク(経済価値、法定会計純資産、ストレステスト)の維持管理にかかるサポート
・ 市場リスク、資産運用リスクのモニタリングにかかるサポート

国内生命保険会社でのビジネスアナリスト/データ分析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
当社が掲げる「生命保険をわかりやすく、安くて、便利に」というマニフェストの実現にむけて、直販チャネルでの業績を中心に、自社、競合、顧客の分析から課題や機会の抽出を担っていただき、顧客基盤の拡大を推進していただきます。
・業績モニタリングと分析
・市場調査設計(Webアンケートによる需要調査など)
・競合の情報収集と分析
・予算策定や収益管理、計画実行のための企画および部門間調整
 (全社横断プロジェクトのプロジェクトマネジメント業務含む)
・生命保険商品・サービスの企画立案と実行補助

ポジションの魅力
・上場企業の未来を構想するスケールの大きな仕事ができます。
・未経験からでも、他社でいう経営企画のような仕事を経験できます。
・予算投下が多く、行える業務範囲は「インターネット直販の企画立案といったイメージで、経営層直下でのお仕事が未経験からできます。
・役員からも直接の依頼があり、他部門ともコミュニケーションが多く必要なやりがいのある仕事です。

ネット銀行での経理部主計課

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
担当業務
●銀行主計および税務に関連する業務
 ・決算対応、開示資料作成、当局対応、監査法人対応、社内報告資料作成
 ・税務、税理士法人対応
 ・経費、固定資産、その他会計処理に関する問い合わせ対応
 ・社内プロジェクトへの参画(子会社設立、新規投融資案件等に対する会計・税務論点検討等)

銀行系リース会社でのリスク管理(海外子会社関連)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
航空機リースビジネスに内在するリスクを洗い出し、リスク管理、計測の態勢を企画・立案し、運営する業務

<業務詳細>
・市場/流動性リスク管理
市場/流動性リスクの計測および定期モニタリング、管理体制の高度化に係る企画立案/運営
・統合リスク管理
リスク資本の計測および定期モニタリング、計測モデルの高度化に係る企画立案/運営
・アセットリスク/信用リスク管理
アセット/与信ポートフォリオの管理、審査/決裁権限の基準等の審査体制に係る企画立案/運営
・海外航空機リース会社と協働し上記リスク管理業務を行うとともに、当社社内関連部署及び株主と連携

<本ポジションの魅力>
・銀行と同等の高いレベルのリスク管理スキルを得ることができます
・世界でもトップクラスの当社航空機リースビジネスにおけるリスク分析/管理業務のスキルを得ることができます
・日常業務の中での海外ナショナルスタッフとの打ち合わせ/メールを通し英語力を活用できます

大手運用会社での運用企画ポジション(ミッドレベル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
主任〜係長
仕事内容
・投資一任契約、投資顧問契約、投信商品に係るコンサルタント・運用評価機関等対応
 (アンケート、RFP、DDQ等の作成)
・投資一任契約、投資顧問契約、投信商品(確定拠出年金)に係る顧客・販売会社・運営管理機関に対する
 プレゼンテーション資料更新等対応
・投資一任契約の公募への応募商品の選定、応募書類の作成
・プロダクト管理 および運用パフォーマンスの管理、GIPS準拠対応
・社内向けパフォーマンス資料作成
・運用部門の企画ラインとしての取りまとめ・調整業務



【現組織の人員構成と採用ポジションの役割】
・現組織は8名(兼任含む)。グループリーダー1名、シニア・ミッド6名、ジュニア1名
(部全体では22名)
・グループリーダー、チームリーダーの指示に沿って実務をご担当いただきます。
・経験・能力に応じて対応いただく予定です。

有名外資系生命保険会社でのインベストメントアカウンティング アシスタントマネージャー/アソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタントマネージャー/アソシエイト
仕事内容
資産運用業務に特化した会計処理及び決算レポーティングを行うチームであり、チームメンバーには、以下の役割を担う事が期待されます。
投資会計システムから提供される、有価証券やデリバティブの取引及び残高の情報の妥当性を検証し、それを基に、IFRS及び日本会計基準での各種レポーティングを行います。
社内の他部門や、グループ及び監査法人といった様々なステイクホルダーからの質問、要請に迅速に対応します。
また、資産運用部門と協業し、新規の投資案件がもたらす財務的なインパクトを検証することで、当社の資産運用利益を向上させることに、間接的に貢献します。

【業務上の主な関係者】
・資産運用部門の各チーム及び会計部門他チーム、リスク管理部
・当グループ
・インド会計担当チーム
・内部監査と外部監査会計監査人 
・金融庁、日銀

クラウド型人事労務システム提供企業でのプリセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クラウド型人事労務システムを通じて、企業の人事労務業務の効率化・生産性向上を支援する法人営業ポジションです。
プリセールスとしてのスペシャリストとなり、フィールドセールスと二人三脚で顧客課題を深掘りし、安心して導入を決断いただけるよう導く役割を担います。

<具体的な業務内容>
1.顧客への価値提案
・フィールドセールスと共にWeb/訪問商談を行い、現状の業務フローや潜在課題(AS-IS)をヒアリングします。
・ヒアリング内容を基に、実現する未来像(TO-BE)を提示し、変革への期待感を醸成します。
・複雑な要件には、詳細なフィット&ギャップ分析を行い、導入後の具体的な運用イメージまでを明確にした、解像度の高い提案を行います。
・トライアル環境でお客様の要件を再現し、導入後の世界観をリアルに体験いただくことで、最終的な意思決定を力強く後押しします。

2.ナレッジの創出と組織貢献
・最前線の商談で得た知見や成功事例を体系化(ナレッジ化)し、セールス組織全体の提案品質の向上に貢献します。
・顧客の声(VOC)を開発部門へ的確にフィードバックし、プロダクトの価値を最大化する機能開発や改善を推進します。
市場価値の高い「HR×SaaS」の専門性を磨ける
大規模のセールス組織において、プロダクトとHR業務双方に精通した頼られる存在へ成長できます。多様な顧客の課題解決に携わる中で、人的資本経営やバックオフィス業務の知見が身につき、市場価値の高い専門性を磨けます。

事業の成長に直結する、価値提供の実感
プリセールスならではの提案で、顧客の複雑な課題を解決し、難易度の高い大型案件の受注に貢献できます。質の高い提案は顧客満足度やLTV向上にも直結し、事業への貢献を強く実感できます。

組織横断での活躍が広げるキャリアパス
セールスと開発を繋ぐハブとして、顧客の声を製品に、知見を組織の力に還元し事業成長に貢献。カスタマーサクセス(CS)など各部門との連携で培った深い製品知識を基に、将来的にはセールス、CS、プロダクト部門など多彩なキャリアパスを描けます。

AIを活用した先進的な働き方
全社で推進するAIの活用をはじめ、最先端技術で業務を効率化・改善。先進的な働き方を実践できます。

大手SIerでのデジタルガバメントの実現に向けた、知財領域における新たなシステム提案及び開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円-1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
官公庁のDX・業務改革・内製開発を、技術的知見と業務理解から支援します。
具体的には、以下のような取り組みを、お客様の課題を踏まえて実施します。
なお、スキルセットと意欲に応じてチームで以下を分担して取り組みます。

サービスデザインとデジタル技術導入の技術支援
行政サービスの提供価値を向上するため、課題の本質を捉え、サービスの姿を描く。
また、それを具現化する仕組みを、UI/UX、クラウド、AI、ローコード開発ツール、アジャイル開発、RPAなどから最適な要素を活用して、自ら構築したり、お客様と共創する。

仮説検証型のサービス企画開発
課題解決策の仮説を立案し、クイックに検証をすることで、効果のある解決手段を特定する。
技術実現性やビジネス適合性の検証のため、プロトタイプやデモシステムを作成してお客様からフィードバックを得てブラッシュアップする。

お客様業務の全体最適のBPR検討
お客様のDXや業務改革を後押しするため、お客様の業務課題をヒアリングし、全体を俯瞰して効果的・効率的なビジネスプロセスを構想、提案する。
また、その実現を技術面からサポートする。

中長期IT戦略立案
今後の5年、10年、さらに先の未来の社会や技術の姿を思い描き、お客様のビジョンを共創し、バックキャスティングアプローチでお客様IT戦略を立案する。

【東京】国内大手ITコンサルティング企業でのSAP導入コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜980万円
ポジション
メンバー
仕事内容
業務内容
・SAP導入プロジェクトまたは保守・運用プロジェクトにおいて特定領域のメンバーとしてプロジェクトに参画いただきます。
・チーム内の役割は、打ち合わせ資料作成、SAP各種設定(カスタマイズ及び動作確認)、概要設計作業。
協業者への仕様伝達、受入テストを想定しています。
<業務例>
▼構想策定・要件定義・設計・構築
・SAPの新規導入プロジェクトに参画し、要件定義・構築・テスト・稼働後フォローフェーズでの主担当。
▼運用・保守
・本番稼働を迎えたSAPシステムの安定稼働に担当として従事
<プロジェクト例>
・関東圏(東京が中心)に本社を構える、製薬・製造業(売上高数百億〜1兆円規模)のお客様の基幹システム構築/保守運用

【東京】国内大手ITコンサルティング企業でのERPパッケージ(会計)開発導入シニアコンサルタント◆シニア歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
910万円〜1210万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
・会計×ERPのプロとして、企業活動の根幹となる基幹システムをBiz∫(ビズインテグラル)をつかって構築していきます。
大企業を中心とした顧客のカウンターパートナーとなり、提案〜導入までのプロジェクト管理を担っていただきます。
提案から参画し、要件定義から開発、導入まで責任をもって遂行いただきます。

<プロジェクト体制>

1プロジェクト5-10名:PM・PL、PMO、会計担当、基盤担当など、それぞれの専門家が集まってPJTを推進しています。

ITコンサルティング会社でのEX / インプリメンテーション(Public/Private)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【担当業務】
- SAP S/4 HANA導入案件、ウォーターフォール型導入案件、要件定義から設計、受入テスト、結合テスト、総合テスト、ユーザートレーニング、移行、権限設定等一連の導入プロジェクト
- SAPシステム外との連携、サードパーティの機能について、調査、およびSAP案件へのリード

【プロジェクト事例】
- SAP S/4 HANAの国内導入プロジェクト
- 海外ロールアウト案件の導入ユーザー側支援
- SAP S/4 HANAを採用したプロジェクトへの導入支援

◆会社、仕事の魅力
・他社にはないEnd-to-Endコンサルティング
最大の強みは、戦略立案から実装・運用まで一気通貫で支援できることです。
多くのコンサルティングファームが戦略提言で終わる中、私たちはビジネス戦略の立案、AI活用による業務効率化戦略、新規事業創出支援から、システム要件定義、設計、開発、運用・保守まで統合的に提供します。
本国をはじめ世界30カ国の拠点との密接な連携により、多国籍企業のグローバル戦略も一貫して支援できます。
グループが持つ豊富な顧客接点から生まれる膨大なビジネスデータと最先端のテクノロジーを活用したコンサルティングにより、従来の戦略系ファームでは実現困難な実践的価値を創出しています。
・挑戦とイノベーションを育む組織文化
私たちが目指しているのは、コンサルタント一人ひとりが経営視点を持ち、クライアントの真のパートナーとして価値創造に貢献できる組織です。
フラットな組織構造により個人の専門性と主体性を最大限に活かし、スピード感のある意思決定を通じて、クライアントと共にイノベーションを創出しています。
世界30カ国出身の多様なメンバーが在籍するグローバル環境において、異なる視点や経験を融合させながら、従来の枠組みにとらわれない革新的なソリューションを提供しています。
・成長市場でのキャリア機会
AI・デジタル技術の進歩と企業のDX需要拡大を背景に、「戦略立案から実装まで」を一貫して支援できる当社の市場価値はさらに高まっています。
戦略系ファームの知見とテクノロジー系ファームの実装力を併せ持つ希少なポジションで、コンサルタントとしての専門性を幅広く深めることができる環境です。
私たちは、テクノロジーを基盤とした戦略コンサルティングを通じて、クライアントの未来を共に創造できるプロフェッショナルを求めています。

◆EXチームの特徴
当部門はSAP導入を上流から下流までメインで実行、支援しています。
クライアントは日本国内、あるいは国内導入の実績をベースにロールアウトを行う関係会社および海外拠点です。
提案から導入、運用保守までを一気通貫でプロジェクトとして実行しますので、クライアントとともに成長することができます。
スペシャリスト、あるいはジェネラリストとして、グループとともに長く一緒に働き、個人の成長と組織の成長を経験しましょう。

株式会社NTTデータ/【カジュアル面談可】大手SIerでのパブリッククラウド/プライベートクラウドを用いた大規模プロジェクトをリードするインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
本ポジションは、以下(1)〜(3)の領域に分かれており、ご経験やご志向に応じて配属領域を決定します。
入社後も希望に応じたポジション変更や、チームを横断した柔軟な連携が可能な環境です。

【各ポジションの職務内容】
(1)AWS/Azure等のパブリッククラウド環境開発
製造・流通・金融など幅広い業種のお客様に対し、クラウド基盤のコンサルから構築・運用までを担っており、AWS、Azure、Google Cloud など複数のクラウドに対応した提案・支援を行います。将来的にはパブリッククラウドに限らず社内外の他組織では実現しにくい領域に挑戦し競合優位性の高いクラウドソリューションの提供を目指しているため、クラウド技術を軸に、多様な経験を積みながらスキルを広げることができます。
(業務内容)
・顧客、プロジェクトの要件からクラウド方式設計(パブリック、ハイブリット等)や利用サービスの選定〜システム設計・構築
・プライベートクラウドからパブリッククラウドへの移行・新規開発
・DevOps、SRE等のアプローチによる継続的なインフラ設計・構築・運用支援

(2)OCI(Oracle Alloy)を活用したクラウド環境開発
当社では2025年12月より、自社プライベートクラウドサービスにOracle Alloyを組み込み、ソブリン要件に対応した新たなクラウドサービスの提供を開始します。昨今、データの保護や法令遵守の観点から「自国でデータを管理・運用する」という“ソブリン要件”の重要性が高まっており、高いセキュリティ性を持つクラウド環境へのニーズが急速に拡大しています。一方で、企業はAIをはじめとする先端技術の活用や、柔軟性のある開発・運用環境も求めています。こうした背景のもと、当社では高セキュリティかつ拡張性に優れたクラウドサービスの開発を推進。日本国内の法制度やセキュリティ要件に準拠しながら、クラウドネイティブな技術の活用も可能な”第三のクラウド”として注目を集めています。
(業務内容)
本サービスの利用を検討する大手企業を中心に、クラウド環境への移行支援(クラウドリフト)や実装支援を担当していただきます。
・IaaSからPaaSへのクラウドリフト提案・実行
・オンプレ/プライベートクラウド環境の課題整理・移行方式検討・提案 構築
・クラウド移行後の運用スキームの確立
・リフト完了後のクラウドネイティブ化(クラウドシフト)支援

(2)お客様ワークスペース環境のDXを進める大規模プロジェクト
顧客の働き方改革を支援するため、理想とするオフィスIT環境(OAインフラ)に合わせたインフラの提案・構築を担当していただきます。仮想基盤の構築を軸に、ゼロトラストや各種クラウド製品などを組み合わせ、柔軟かつ最適なソリューションを提供します。また、単なるITインフラの導入にとどまらず、顧客の事業戦略や将来的なビジョンも踏まえて提案を行うため、技術とビジネスの両面から価値提供ができるポジションです。
(業務内容)
・顧客ニーズをヒアリングし、最新の技術状況も踏まえてソリューション選定、提案書執筆、工数見積もり等
・OAインフラ環境の開発(プロジェクト計画の策定から要件定義、設計、構築)

【アピールポイント(職務の魅力)】
【チーム構成】
・約100名のメンバーがおり、1/3程度が中途採用で入社した社員です。
・年齢層も幅広く風通しの良い組織です。中途・新卒ともに毎年多くの人材が加わるため、定例会でのグループコミュニケーションや対面イベントなど交流施策にも注力しています。

【職務で得られる経験等】
・大規模プロジェクトのマネジメントや、高度なクラウド・インフラ環境の構築・運用、注目を集める「第3のクラウド」など、クラウド/インフラ領域で多様かつ専門性の高いスキルと経験を積むことが可能。
・クラウド・インフラ領域のマネジメント経験豊富なメンバーのサポートを受けつつ、若手でも主体的に案件やプロジェクトを任される環境が整っており、自らの成長につながる機会が豊富。
・先進技術を取り入れた自社オファリングを通じて、お客様の課題解決にとどまらず市場創出にも貢献できるやりがいのある業務が多数。

【東京・名古屋・大阪】大手監査法人におけるサステナビリティ・保証業務従事者【即戦力採用】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,500万円程度
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【募集概要】
気候変動や人権問題など、サステナビリティ課題へ対応が企業として強く求められる時代を背景として、サステナビリティ領域での保証、企業の環境・安全衛生の取組みや鉱物調達に関する調査などを通じて、クライアント企業のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を支援します。

【業務内容】
保証業務サービス
 ・サステナビリティレポート、統合報告書で開示される環境・社会データに対する保証業務
 ・責任ある鉱物調達のためのデューデリジェンスに関する保証業務サービス

保証関連アドバイザリーサービス
 ・環境・安全衛生法令順守状況調査業務
 ・環境デューデリジェンス業務
 ・RBA対応支援

【宮城】大手通信事業会社での宮城県の自治体・法人(金融、大学)向けICTコンサルティング/基盤NW等の提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
民需(金融、大学)や自治体(宮城県等)のお客様に対し、業務DXや働き方改革等を支える最適なネットワーク環境構築および生産性向上などの業務DX化に向けて、お客様ニーズの把握からソリューション選定・見積りまでの一連の提案、およびお客様とのコミュニケーションを通じた要件定義等のコンサルティング営業業務を担っていただきます。
◆主な3つのセグメントと提案サービス(※ご担当いただくセグメントは、選考過程で決定させていただきます)
・金融(県内銀行等):情報系ネットワーク整備、監視カメラ、店舗Wi-fi整備、生成AIを活用した業務効率化など
・大学(県内私立大学等):学内情報基盤システム、学内Wi-Fi整備、認証セキュリティなど
・自治体(宮城県等):庁内ネットワーク・情報系システム構築、職員へのDX推進支援など
◆具体的な業務内容
・お客様とのコミュニケーションを通じた課題把握・最新の技術動向のご紹介
・お客様との定期的なディスカッションや仮説提案等による最適なICTソリューションのご提案(システム/NWの構築等)
・提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

【福島】大手通信事業会社での福島県の自治体/研究機関向けICTコンサルティング/基盤NW/DX等の提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
福島支店をリードする担当において、自治体や研究機関などのお客様に対し、業務DXや働き方改革等を支える最適なネットワーク環境構築および生産性向上などの業務DX化に向けて、お客様ニーズの把握からソリューション選定・見積りまでの一連の提案、およびお客様とのコミュニケーションを通じた要件定義等のコンサルティング営業業務を担っていただきます。

◆主な2つのセグメントと提案サービス(※ご担当いただくセグメントは、選考過程で決定させていただきます)
・自治体(県庁、県立医大、県警等):庁内/院内ネットワーク・情報系システム構築、生成AIを活用した業務効率化、職員へのDX推進支援など
・研究機関(研究所等):研究所内LAN/WAN、サーバ等のシステム構築、最新技術を活用したソリューションなど

◆具体的な業務内容
・お客様とのコミュニケーションを通じた課題把握・最新の技術動向のご紹介
・お客様との定期的なディスカッションや仮説提案等による最適なICTソリューションのご提案(システム/NWの構築等)
・提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

【岩手】大手通信事業会社での岩手県の自治体向けICTコンサルティング/基盤NW等の提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
岩手支店をリードする担当において、自治体のお客様に対し、業務DXや働き方改革等を支える最適なネットワーク環境構築および生産性向上などの業務DX化に向けて、お客様ニーズの把握からソリューション選定・見積りまでの一連の提案、およびお客様とのコミュニケーションを通じた要件定義等のコンサルティング営業業務を担っていただきます。

◆セグメントと提案サービス
・自治体(岩手県・盛岡市等):庁内ネットワーク・情報系システム構築、職員へのDX推進支援)、学校におけるネットワークや端末の提供や校務DX、防災無線整備・更改 等

◆具体的な業務内容
・お客様とのコミュニケーションを通じた課題把握・最新の技術動向のご紹介
・お客様との定期的なディスカッションや仮説提案等による最適なICTソリューションのご提案(システム/NWの構築等)
・提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

【青森】大手通信事業会社での青森県の自治体向けICTコンサルティング/基盤NW等の提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
青森支店をリードする担当において、自治体や民需のお客様に対し、業務DXや働き方改革等を支える最適なネットワーク環境構築および生産性向上などの業務DX化に向けて、お客様ニーズの把握からソリューション選定・見積りまでの一連の提案、およびお客様とのコミュニケーションを通じた要件定義等のコンサルティング営業業務を担っていただきます。

◆セグメントと提案サービス
・自治体(青森県、青森市等):(庁内ネットワーク・情報系システム構築、職員へのDX推進支援、GIGAスクール(校内ネットワークなど)や校務DX、防災システム・防災ネットワーク・防災無線整備・更改など)

◆具体的な業務内容
・お客様とのコミュニケーションを通じた課題把握・最新の技術動向のご紹介
・お客様との定期的なディスカッションや仮説提案等による最適なICTソリューションのご提案(システム/NWの構築等)
・提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

【山形】大手通信事業会社での山形県の自治体向けICTコンサルティング/基盤NW等の提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
自治体のお客様に対し、業務DXや働き方改革等を支える最適なネットワーク環境構築および生産性向上などの業務DX化に向けて、お客様ニーズの把握からソリューション選定・見積りまでの一連の提案、およびお客様とのコミュニケーションを通じた要件定義等のコンサルティング営業業務を担っていただきます。

◆セグメントと提案サービス
・自治体(山形県):庁内ネットワーク・情報系システム構築、職員へのDX推進支援、GIGAスクール(校内ネットワーク・端末など)や校務DX、防災無線整備・更改など)

◆具体的な業務内容
・お客様とのコミュニケーションを通じた課題把握・最新の技術動向のご紹介
・お客様との定期的なディスカッションや仮説提案等による最適なICTソリューションのご提案(システム/NWの構築等)
・提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

【秋田】大手通信事業会社での秋田県の自治体向けICTコンサルティング/基盤NW等の提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
秋田支店をリードする担当において、自治体や民需のお客様に対し、業務DXや働き方改革等を支える最適なネットワーク環境構築および生産性向上などの業務DX化に向けて、グループと連携し、お客様ニーズの把握からソリューション選定・見積りまでの一連の提案、およびお客様とのコミュニケーションを通じた要件定義等のコンサルティング営業業務を担っていただきます。

◆セグメントと提案サービス
・自治体(秋田県等):庁内ネットワーク・情報系システム構築、職員へのDX推進支援、GIGAスクール(校内ネットワーク・端末など)や校務DX、DXハイスクール人材育成プログラム、街づくり・DX(AI人流分析・マーケティング活用支援、次世代スマート農業)、防災(被害状況調査・被災者生活再建支援業務のDX化、避難所生活水準の向上支援)など

◆具体的な業務内容
・お客様とのコミュニケーションを通じた課題把握・最新の技術動向のご紹介
・お客様との定期的なディスカッションや仮説提案等による最適なICTソリューションのご提案(システム/NWの構築等)
・提案プロジェクト(SE等社内関連メンバで構成)の統括マネジメント
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

コンサルティング会社でのDXコンサルタント/未経験歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主にローコード/ノーコードツールを活用しながら、お客様の業務改善・組織変革・人材育成に向き合っています。また、様々なツールを組み合わせることで単一業務〜組織を跨いだ業務まで幅広い範囲の自動化をカスタイマイズして提案・実現しています。

プロジェクトの特性に応じて、以下の業務を複合的に担当いただきます。

1. ITツールの開発・導入支援
単なるITツールの導入支援に留まらず、導入前後のさまざまな関連業務も手掛けてます。

RPA、Microsoft365、kintoneなどノーコード/ローコードツールによる開発支援
課題ヒアリング/As-Is・To-Be設計、運用体制構築、個別レクチャー/研修
※お客様に適したツールがあれば新たにツールを調達・提供することも行います。

2. 組織・ 業務改革を中心とした現場立ち上げ/運用拡大支援
デジタルツール導入を検討する際、お客様の課題が組織全体に及び、大きな変革が求められるケースも少なくありません。業務オペレーション全体の設計・推進まで踏み込み、広範囲にわたる支援を行います。

全社展開に向けた計画/運用策定、業務オペレーション構築/推進
各種ツール等の現場活用に向けた研修カリキュラム企画・研修開催・技術アドバイザリー
現場利活用に向けたコミュニティ組成・広報活動

●キャリアパスについて
一人ひとりの志向や強みに応じて、マネジメント/スペシャリスト双方のキャリアパスを用意しています。
段階的に役割と裁量を広げながら、成長に応じたステップアップが可能です。

・アソシエイト
幅広い業務にチャレンジしながら、基礎的なスキルや業務遂行能力を身につけていきます。業務に必要な基礎の土台を形成いただきます。
・コンサルタント
プロジェクトを主体的に推進し、自身の強みを活かした領域で専門性を高めます。マネジメント/スペシャリストいずれのキャリアを志向するかを考える期間でもあり、チーム内の後輩指導やフォローにも段階的に関わっていただきます。
・マネージャー(マネジメント路線)
数名のメンバー管理からスタートし、事業推進と組織づくりの両面でリーダーシップを発揮していきます。段階的に裁量を広げ、上司のフォローを受けながらマネジメントスキルを磨いていきます。
・シニアマネージャー
複数チームを統括し、次世代マネージャーの育成や、組織単位での目標策定・推進を担います。事業戦略と組織拡大の両軸で、リーダーシップを発揮していただきます。
・スペシャリスト(専門領域路線)
自らの得意分野において高い専門性を発揮し、プロジェクトリーダーとして複数案件を推進します。組織をまたいだ技術支援やノウハウ展開など、専門領域の模範となるポジションです。
・シニアスペシャリスト
専門分野における技術・知見をもとに、プロジェクト推進に加えて新たな価値創出や技術戦略の立案・実行も担います。会社全体の技術的な成長に貢献するポジションです。
・執行役員
新たなビジネスモデルの構築や事業創出、組織全体の拡大に取り組みます。経営視点から会社の成長を牽引するポジションです。

コンサルティング会社での業務変革コンサルタント【未経験歓迎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
キャリアパスについて
一人ひとりの志向や強みに応じて、マネジメント/スペシャリスト双方のキャリアパスを用意しています。
段階的に役割と裁量を広げながら、成長に応じたステップアップが可能です。

・アソシエイト
幅広い業務にチャレンジしながら、基礎的なスキルや業務遂行能力を身につけていきます。業務に必要な基礎の土台を形成いただきます。
・コンサルタント
プロジェクトを主体的に推進し、自身の強みを活かした領域で専門性を高めます。マネジメント/スペシャリストいずれのキャリアを志向するかを考える期間でもあり、チーム内の後輩指導やフォローにも段階的に関わっていただきます。
・マネージャー(マネジメント路線)
数名のメンバー管理からスタートし、事業推進と組織づくりの両面でリーダーシップを発揮していきます。段階的に裁量を広げ、上司のフォローを受けながらマネジメントスキルを磨いていきます。
・シニアマネージャー
複数チームを統括し、次世代マネージャーの育成や、組織単位での目標策定・推進を担います。事業戦略と組織拡大の両軸で、リーダーシップを発揮していただきます。
・スペシャリスト(専門領域路線)
自らの得意分野において高い専門性を発揮し、プロジェクトリーダーとして複数案件を推進します。組織をまたいだ技術支援やノウハウ展開など、専門領域の模範となるポジションです。
・シニアスペシャリスト
専門分野における技術・知見をもとに、プロジェクト推進に加えて新たな価値創出や技術戦略の立案・実行も担います。会社全体の技術的な成長に貢献するポジションです。
・執行役員
新たなビジネスモデルの構築や事業創出、組織全体の拡大に取り組みます。経営視点から会社の成長を牽引するポジションです。

業務内容
BPR(Business Process Re engineering)事業本部では、現場観察とデータ分析を起点に〈業務そのもの〉をゼロベースで再設計し、組織横断の変革をリードしています。
RPA・生成AI・ローコード/SaaSなどテクノロジーに縛られず、クライアントの課題に最適なソリューションをカスタマイズ。
単一業務のスリム化から全社規模の業務改革まで、『企画→実装→定着』を一貫して伴走し、現場に【自走型の改善文化】を根付かせます。

プロジェクトの特性に応じて、以下の業務を複合的に担当いただきます。
1. 業務プロセスの可視化・再設計
現場のリアルを【見える化】し、ムリ・ムダ・ムラをプロの視点で徹底解剖。
データとヒアリングを突き合わせ、改善余地を数値で炙り出します。
・現場調査/課題ヒアリング支援/As Is分析
・排除・結合・置換・簡素化の4視点でTo Beフロー構築(BPMN・フローチャート)
・KPI設計・ROI試算・改善インパクトシミュレーション
・必要に応じて最適ツールを選定・調達し、導入準備まで並走
2. 組織・業務改革の実行・定着支援
To Beフローを具現化し、変革を現場に根付かせるフェーズ。
制度・組織・スキルの三位一体で『自走型改善チーム』を育て、改善が続く仕組みを仕掛けます。
・改善ロードマップ策定、RPA/SaaS導入、制度・組織再編
・マインドセット刷新+ハンズオン研修(BPR手法、業務デザイン思考、デジタルツール操作、データ活用など)でスキル装着
・自走型BPRリーダー育成プログラム、コミュニティ運営、モニタリング仕組み構築

仕事の魅力
実装まで一貫して伴走する“ハンズオン型コンサルティング”
単なる企画提案で終わらず、構築・運用までやり切るスタンスにこだわり、成果につながる支援を行います。
未経験からでもチャレンジ可能
ITやコンサル未経験の方でも、OJTや社内勉強会を通じてキャッチアップが可能です。
最先端の技術・事例に触れられる
生成AI領域ではMicrosoft365 Copilotがリリースされた直後に早期全社導入。
最新技術への高い感度とそれを積極的に取り入れる文化のもと、新しい技術に触れられる環境があります。
お客様との直接対話し、プロジェクトの舵を取る
要件定義から運用までを一貫して担うため、単なる“作業者”ではなく、プロジェクトの中心(主役)としてお客様と向き合えます。
「ありがとう」と言ってもらえる実感
自ら主導して改善提案から実装・定着まで関わることで、直接お客様から「業務がとても楽になった。
ありがとう」と言っていただける機会が多く、やりがいが実感できます。
成長フェーズならではの裁量とスピード感
個人の挑戦を歓迎する風土があり、入社6年で取締役に昇進した実例も。
自身の志向に応じたキャリア形成が可能です。
取り組んでみたい仕事に挑戦しやすい
限りない成長環境は設立時から「成長」「挑戦」を後押しする風土があります。
挑戦したいことに手を上げることで、ご希望の取り組みに挑戦していただける環境です。

コンサルティング会社での生成AIエージェント構築エンジニア/コンサル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
キャリアパス
一人ひとりの志向や強みに応じて、マネジメント/スペシャリスト双方のキャリアパスを用意しています。
段階的に役割と裁量を広げながら、成長に応じたステップアップが可能です。

・アソシエイト
幅広い業務にチャレンジしながら、基礎的なスキルや業務遂行能力を身につけていきます。業務に必要な基礎の土台を形成いただきます。
・コンサルタント
プロジェクトを主体的に推進し、自身の強みを活かした領域で専門性を高めます。マネジメント/スペシャリストいずれのキャリアを志向するかを考える期間でもあり、チーム内の後輩指導やフォローにも段階的に関わっていただきます。
・マネージャー(マネジメント路線)
数名のメンバー管理からスタートし、事業推進と組織づくりの両面でリーダーシップを発揮していきます。段階的に裁量を広げ、上司のフォローを受けながらマネジメントスキルを磨いていきます。
・シニアマネージャー
複数チームを統括し、次世代マネージャーの育成や、組織単位での目標策定・推進を担います。事業戦略と組織拡大の両軸で、リーダーシップを発揮していただきます。
・スペシャリスト(専門領域路線)
自らの得意分野において高い専門性を発揮し、プロジェクトリーダーとして複数案件を推進します。組織をまたいだ技術支援やノウハウ展開など、専門領域の模範となるポジションです。
・シニアスペシャリスト
専門分野における技術・知見をもとに、プロジェクト推進に加えて新たな価値創出や技術戦略の立案・実行も担います。会社全体の技術的な成長に貢献するポジションです。
・執行役員
新たなビジネスモデルの構築や事業創出、組織全体の拡大に取り組みます。経営視点から会社の成長を牽引するポジションです。

業務内容
AI事業本部では、主に生成AIツールやAIエージェント構築ツールを活用しながら、お客様の業務改善を行ったり、生成AIの研修なども行います。
お客様へのヒアリングでお客様の課題を仮説立ててそれに合うソリューションを企画提案を行い、納品も参加いただきます。
プロジェクトの特性に応じて、以下の業務を複合的に担当いただきます。
1. 営業提案、お客様ヒアリングなど案件創出活動
「生成AI導入」が目的化している企業も多いため、お客様の課題解決に向けたソリューションの企画から始め、各種提案活動などを行います。
生成AIと業務の紐づけを行い、ROIを意識した提案を行います。
課題ヒアリング/As-Is・To-Be設計、提案資料作成
2. Azure Open AIやAIエージェント構築やその他周辺ツールの構築
顧客先にて、生成AI等を活用した納品活動を行います。
また、AIエージェントの最大活用に向けて他周辺ツールの構築も並行して知識習得を行っていただきます。
Azure/Dify等を活用したAIエージェント構築
AIエージェント連携するツール(RPA、ロー/ノーコードツール等)の構築
AIエージェントツールを利用したデモ動画等の作成

仕事の魅力
実装まで一貫して伴走する“ハンズオン型コンサルティング”
単なる企画提案で終わらず、構築・運用までやり切るスタンスにこだわり、成果につながる支援を行います。
未経験からでもチャレンジ可能
ITやコンサル未経験の方でも、OJTや社内勉強会を通じてキャッチアップが可能です。
最先端の技術・事例に触れられる
生成AI領域では一般的に利用されるビジネスツールがリリースされた直後に早期全社導入。
最新技術への高い感度とそれを積極的に取り入れる文化のもと、新しい技術に触れられる環境があります。
お客様との直接対話し、プロジェクトの舵を取る
要件定義から運用までを一貫して担うため、単なる“作業者”ではなく、プロジェクトの中心(主役)としてお客様と向き合えます。
「ありがとう」と言ってもらえる実感
自ら主導して改善提案から実装・定着まで関わることで、直接お客様から「業務がとても楽になった。ありがとう」と言っていただける機会が多く、やりがいが実感できます。
成長フェーズならではの裁量とスピード感
個人の挑戦を歓迎する風土があり、入社6年で取締役に昇進した実例も。
自身の志向に応じたキャリア形成が可能です。
取り組んでみたい仕事に挑戦しやすい
会社は設立時から「成長」「挑戦」を後押しする風土があります。
挑戦したいことに手を上げることで、ご希望の取り組みに挑戦していただける環境です。

コンサルティング会社でのビジネスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
キャリアパスについて
一人ひとりの志向や強みに応じて、マネジメント/スペシャリスト双方のキャリアパスを用意しています。
段階的に役割と裁量を広げながら、成長に応じたステップアップが可能です。

・アソシエイト
幅広い業務にチャレンジしながら、基礎的なスキルや業務遂行能力を身につけていきます。業務に必要な基礎の土台を形成いただきます。
・コンサルタント
プロジェクトを主体的に推進し、自身の強みを活かした領域で専門性を高めます。マネジメント/スペシャリストいずれのキャリアを志向するかを考える期間でもあり、チーム内の後輩指導やフォローにも段階的に関わっていただきます。
・マネージャー(マネジメント路線)
数名のメンバー管理からスタートし、事業推進と組織づくりの両面でリーダーシップを発揮していきます。段階的に裁量を広げ、上司のフォローを受けながらマネジメントスキルを磨いていきます。
・シニアマネージャー
複数チームを統括し、次世代マネージャーの育成や、組織単位での目標策定・推進を担います。事業戦略と組織拡大の両軸で、リーダーシップを発揮していただきます。
・スペシャリスト(専門領域路線)
自らの得意分野において高い専門性を発揮し、プロジェクトリーダーとして複数案件を推進します。組織をまたいだ技術支援やノウハウ展開など、専門領域の模範となるポジションです。
・シニアスペシャリスト
専門分野における技術・知見をもとに、プロジェクト推進に加えて新たな価値創出や技術戦略の立案・実行も担います。会社全体の技術的な成長に貢献するポジションです。
・執行役員
新たなビジネスモデルの構築や事業創出、組織全体の拡大に取り組みます。経営視点から会社の成長を牽引するポジションです。

業務内容
DXビジネス推進事業本部では、クライアントの事業拡大に向けた戦略立案から実行、改善・仕組み化までを伴走型で支援を行っています。
同時にデジタルツールを駆使して再現性と持続性の高い事業運営体制の構築もサポートします。
さらには、クライアントとの取り組みを通じて自社とのアライアンスによる新規事業創出にも挑戦していきます。
プロジェクトの特性に応じて、以下の業務を複合的に担当いただきます。
1. クライアント事業の立ち上げ・推進・運営支援
クライアントメンバーの一員として事業推進の戦略立案から実行まで一気通貫で行います。
- 事業戦略立案支援、市場調査
- 施策の具体化と実行、PDCAによる継続的改善
- 営業・提案支援、商材デモンストレーション、プロジェクト管理、サービス納品支援
- 顧客向けセミナー企画・実施
- オペレーション体制の整備・業務設計・運営サポート
- クライアント社内での問い合わせ対応体制の構築・運営管理
- 社内育成支援(勉強会実施・ナレッジ展開・組織づくり)等
2. 業務標準化・デジタル化による事業運営の高度化
事業支援と並行し、デジタルツールによる業務の標準化・仕組み化を通じて、事業ノウハウの属人化防止、マンパワーに頼らない効率的な業務運営を実現します。
- 現行業務の分析、課題抽出、改善施策の企画
- 事業オペレーションの自動化・仕組み化
例. 受発注作業の自動化、ダッシュボードによるKPI管理、チャットボット導入
- クライアントメンバーへの運用定着支援・トレーニング等
3. 自社アライアンスビジネスの創出・推進
クライアント事業支援の延長戦上で、自社事業とのシナジーを見出し、新たなビジネスモデルを協創していきます。
- 新規アライアンスパートナーの発掘・営業活動
- アライアンススキームの企画・設計
- スキーム立ち上げ後の事業戦略立案、運営、拡大フェーズ支援等

仕事の魅力
成果にこだわる“実行伴走型”コンサルティング
企画・提案だけで終わらず、現場への実装、運用支援、さらに改善活動まで一貫して伴走します。
机上の空論ではなく、実行力と現場理解に根ざした支援で、クライアントのビジネス成果創出に直結するコンサルティングを提供しています。
多様な業界・技術・事例に触れ、視野と知見を広げられる
クライアントの事業推進を支援する中で、さまざまな業界・業種、サービス・プロダクトに関与する機会があります。
現場での実践を通じて、業界横断的な知見と応用力を身につけることができます。
事業の中核を担い、クライアントの未来を共に創る
戦略策定から実行・改善までを一気通貫で推進することで、クライアントの事業成功を左右するキーパーソンとして活躍できます。
課題の本質に向き合い、意思決定に関与する経験は、大きな成長と達成感があります。
単なる“取引先”ではなく、信頼される“事業パートナー”に
事業推進を共に担う中で、単なる委託先ではなく、信頼できるパートナーとして継続的に声がかかる――そんな関係性を築けることが、この仕事の大きな魅力です。
自社×クライアントで新たな価値を共創し、事業をリードする存在へ
クライアント支援にとどまらず、両社の強みをかけ合わせたアライアンスを通じて新規事業を創出。
自らビジネスを生み出し、推進することで、大きな裁量と成長機会を得られる環境です。
未経験からでもチャレンジ可能
ITやコンサル未経験の方でも、OJTや社内勉強会を通じてキャッチアップが可能です。
成長フェーズならではの裁量とスピード感
個人の挑戦を歓迎する風土があり、入社6年で取締役に昇進した実例も。
自身の志向に応じたキャリア形成が可能です。
取り組んでみたい仕事に挑戦しやすい
当社は設立時から「成長」「挑戦」を後押しする風土があります。
挑戦したいことに手を上げることで、ご希望の取り組みに挑戦していただける環境です。

DXソリューション提供企業でのDX・SIコンサルティングセールス/経営課題・業務課題の改善提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
部長クラス〜執行メンバー
仕事内容
業務内容
●多様な産業、業界からの新規顧客に対するコンサルティング、アカウントセールス
 ⇒現在は、顧問からの紹介や既存のお客様からの紹介、ウェビナーや問い合わせ、
  プロダクト導入顧客へのアプローチ等を経由して引き合いを頂いております。
●リレーションの構築と維持
 ⇒キーパーソンのグリップ、顧客内ネットワークを拡大・構築
●ニーズのヒアリング及びアクションプランニング・システムの提案
●AI、RPAなどのデジタル技術を顧客のニーズに合わせてカスタマイズした
 ソリューション提案・クロージング
●社内のエンジニアリング部門、PM、マーケティングと連携しながら
 顧客の経営課題、業務課題の解決に向けた推進

当ポジションの魅力
弊社ではSI、自社のDXプロダクト、PRA、Microsoftソリューション、デザイン制作など非常に幅広いソリューションを取り揃えているため、お客様のどんな課題にも柔軟に対応でき、リアルなDXを実現することが可能です。
更に、大手企業のような分業制、縦割り業務ではないため、組織の壁を感じることなく、各所と連携を取りながら幅広い提案を行うことができます。

大手FASでのFinance & Accounting(経理・財務領域支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior AssociateまたはAssociate
仕事内容
ポジション
Senior AssociateまたはAssociate
(経験に応じSenior ManagerまたはManagerでの採用の可能性あり)

具体的な業務内容
具体的には、買収後/売却前の対象企業に対し、制度会計における統合/見直し、経理プロセスの改善、管理会計体制の強化、財務経理領域におけるグループ全体でのシナジー創出を実現するための戦略策定から実行支援まで一貫して行う。

主な業務内容
1. 買収後の対象会社が月次・四半期・年度決算を実現するまでの取組支援。
- 財務会計の統合(会計処理・勘定科目・連結パッケージへの対応)。
- 対象会社の会計期間の統一・決算早期化。
- 対象会社のサブ連結体制の構築。
- 管理会計の統合(KPI・レポーティング)。
- 経理・財務分科会のプロジェクト推進。

2. スタンドアロン化を伴う売却時の支援。
- 売却対象事業の経理財務部門の業務体制構築。

3. 企業グループとしてシナジーを創出するための取組支援。
- 業務効率化(買い手グループのシェアードサービス・CoE、BPOの活用等)。
- グループ資金管理方針の統合・グループキャッシュマネジメントの導入。

4. グループ内組織再編。
- 再編後経理財務業務体制構築。
- 再編後各社の財務シミュレーション。

当ポジションの魅力
経理・財務領域の支援は日本企業の海外企業買収、海外企業の日本企業買収のケースで実施することが多いため、海外との接点が非常に多く、グローバルな環境で働くことが実感できる。
海外企業のベストプラクティスの取り組みを知り、日本企業へフィードバックすることで日本企業の経理・財務領域の効率化や高度化へ貢献することができる。
※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり。

ITソリューション企業でのソフトウェア開発エンジニア(Web/アプリ/組み込み)【開発/PL】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社のPLとして、お客様から依頼された案件を遂行します。
官公庁やメガバンク、大手通信キャリア、大手アパレル企業といったビッグユーザー案件、ユーザー系のプライム案件、大手ベンダーの案件に参画。
お客様の声を直に聞きながら、企画を含めた要件定義〜設計〜実装〜リリース〜保守/運用〜継続開発までを自社社員中心のチームにおける開発案件のPLとして案件の進行をしていただきます。

●具体的な仕事内容
・PMのサポートとしてプロジェクトマネジメント
(企画を含めた要件定義〜設計〜実装〜リリース〜保守/運用〜継続開発)
・メンバー育成(技術・組織の両輪におけるマネジメント)
・営業同行(ヒアリング・プレゼン)

●顧客の業界例
金融/福祉/通信/EC/流通/商社/官公庁/モビリティ/SAP/飲食/航空

今後のキャリア
・PM
技術的な課題解決とビジネス目標達成を両立させるプロジェクトの責任者。
ステークホルダー調整、リスク管理、品質担保など、プロジェクト成功に必要な全ての要素をコントロールし、チームを成功に導く司令塔的役割を担います。
エンジニア経験を活かした技術的判断力と、ステークホルダーとの調整力を武器に、プロジェクトを確実に成功へ導く重要なポジションです。

・シニアPM
PMとしての成功体験を基に、より大規模で複雑な案件を統括。
事業の成長を牽引し、PMの育成など組織づくりの役割も担います。

・ビジネスアーキテクト
新規事業開発や業務変革プロジェクトにおいて、「何を実現したいか」の目的設定から、関係者との協働関係構築、実現プロセスの推進まで一貫してリード。
技術的バックグラウンドを持つからこそできる、現実的で実行可能な変革シナリオを描く専門職です。

・CTO(最高技術責任者)
技術戦略を理解し策定、リードする役割です。

・ITコンサルタント
特定の分野技術に関する専門知識を持ち、企業に対して戦略的なアドバイスを提供頂きます。
他企業の移行案件を成功させる手助けを経験できます。

・トレーナー/メンター
新しいPMや技術者を発掘・育成するべく自身の経験と知識を共有する役割です。

・事業部推進
事業部自体の戦略策定と実行、マーケットリサーチ、業績管理、内部統制とガバナンスなどを実行する役割です。

その他、縦にも横にもキャリアを広げることが可能。
個々の強みや経験を活かし、柔軟なキャリア形成が実現可能です。
全2113件 251-300件目を表示中
<前へ  4 | 5 | 

6

 | 7  次へ>