「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

コンサルティングファームの転職求人

6,120

並び順:
全6120件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

コンサルティングファームの転職求人一覧

【大阪】大手金融機関系リスクマネジメント会社でのコンサルタント(ガバナンス・リスク管理・コンプライアンス推進支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、企業の全社的なリスクマネジメント体制の構築・運営に特化したコンサルティングサービスを提供しています。
不確実性が高まり、想定外の事象が日常化する現代において、企業が直面する多様なリスクに適切に対応することは、企業価値の維持・向上、そして持続的な成長の基盤となります。リスクマネジメントは、単なる防御策ではなく、「攻めの経営」を支える重要な仕組みのひとつです。
実効性のあるリスクマネジメント体制の構築と運用を通じて、企業の持続可能な成長と変化への対応力の強化を支援しています。
経営層やリスクマネジメント部門、事業部門と丁寧に向き合いながら、リスクマネジメントを「運用できる仕組み」として定着させていく仕事です。
社会的意義が高く、幅広い知見と実行力が求められるこの分野で、あなたの経験や専門性を活かしてみませんか?

【具体的な仕事内容】
●リスクマネジメント体制構築・強化支援
・ERM(全社的リスク管理)およびガバナンス体制の構築・高度化支援
・内部統制・コンプライアンス体制の構築・運用支援
・危機管理体制(災害・事故対応等)の整備、シミュレーション訓練の企画・実施支援

●先端技術・社会潮流を踏まえた先進的サービスの提供
・DXや生成AIを活用したリスクマネジメントの高度化支援および関連サービスの開発支援
・統合報告書・有価証券報告書等におけるリスクマネジメント関連情報の開示支援
・新たな社会課題や顧客ニーズに即した、リスクコンサルティング領域の新規事業・サービス企画

●経営戦略分野におけるリスクマネジメント支援
・M&A、PMI、IPOにおけるリスク評価・デューデリジェンス支援
・大手企業を中心とした経営課題解決に向けたアドバイザリー業務

◆当ポジションの強みや魅力
・経営の中枢で意思決定を支えるやりがい
ガバナンス・ERM・内部統制・情報開示など、経営レベルのリスク対応を支援するポジションです。経営層との議論や体制構築に関わる機会が多く、単なるリスク防止にとどまらない、企業価値向上に直結する支援ができます。
・先進テーマを通じて知見を得られる
サステナビリティ、ESG、人的資本経営、生成AIなど、変化の大きい社会潮流に即したテーマについて企業と議論をする機会が多くあります。こうしたテーマを踏まえたリスクマネジメント業務を通じて、幅広い経営知見・社会課題への理解を深めることができます。
・幅広い業界・多様なテーマに触れられる
製造業・金融・インフラ・サービス業など、多様な業界の国内大手グローバル企業に対し、リスクマネジメント支援を行います。業種・テーマの幅広さのなかで、コンサルタントとしての実践力と広い視野を磨くことができます。
・伴走型の支援で深く企業に関わる
体制構築にとどまらず、運用・定着支援まで一貫して関わる「伴走型」のスタイルが特長です。クライアント企業の中長期的な変化・成長に寄り添いながら、持続可能なリスクマネジメントの浸透に貢献できます。

人材育成コンサル会社での投資ファンドバックオフィス業務(エキスパート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
スタートアップエコシステム創出を目指すチームの一員として、投資ファンドのバックオフィス業務及び支援プログラム関連のオペレーション業務を担当します。ベンチャー支援を通じてインパクトを生み出していくメンバーを募集しています。

【業務詳細】
●メインミッション
スタートアップへの投資バックオフィス業務です。
投資担当者をサポートし、スムーズな投資実行を行うほか、ファンドの決算業務など投資ファンドのバックオフィス業務を担当します。
また日常的に発生する、株主総会等の手続きのバックオフィスなどオペレーションを担当します。
その他、起業家支援プログラムやインキュベーションオフィスのオペレーション全般についても主担当者のサポートとして、担当します。
●具体的な業務
1.投資バックオフィス業務
- フォロー投資の推進(提出書類の確認、社内の承認手続き等の申請業務、投資契約書の確認・締結、払い込み手続き、着金までの社内外コミュニケーション等)
- キャピタルコール及び資金繰りの管理
- 年度決算対応業務(決算書・資本政策書等の内容確認とりまとめ等)
- 決算報告資料の作成
- 投資業務に関わるシステムや仕組みの改善業務
- ファンドの投資リターン分析業務のサポート(システムを活用した投資先状況のモニタリング、またその為の情報整理等)
- 投資後のコミュニティ運営(プロフェッショナル職と連携し企画・運営等)
- 関係各社とのスケジュール調整業務(主にメール、メッセンジャー等)
2.プログラムのオペレーション業務
- ミーティング日程調整
- 各種起業家及び起業家向けイベントの運営サポート
- PR/広報活動:起業家支援プログラムの認知拡大のため、SNS運用、記事発信(HPのニュース更新)
- 各種オペレーション改善
- 企画業務サポート
上記業務の安定的でスムーズなオペレーションに加え、改善策を考えながら主体的に動くことができる「攻め」の姿勢でバックオフィスを担当します。

◆本業務の魅力
日本にインパクトを与えようとするエネルギー溢れる起業家が成長する姿に間近に触発されながら、成長を目指せるポジションです。シードVCの投資業務全般について学びを深め、投資オペレーション業務を一人で担当できるスキルが身に付きます。投資オペレーションの他、スタートアップ支援の各種施策を実行しながら学び、領域での専門的なキャリアを築くことができます。

外資系コンサルティングファームでの人材開発担当(Assurance_Supervising Associate or Senior Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Supervising Associate or Senior Associate
仕事内容
Advisory評価制度の企画運営、人材開発担当となります。
今後の人員拡大や市場変化に柔軟かつ迅速に対応するため、評価、人材開発領域の体制強化を目的とした増員募集を行います。
新人事制度導入2年目としてのプラン課題の実行、Leadersの意思決定、活動の推進等に関するデータマネジメントおよびレポーティング業務を担当いただきます。

【12/17(水)オンライン説明会】公共×デジタル領域のコンサルティングファームでの候補者様向け説明会

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
日時:*2025/12/17(水)19:00-20:00*

場所:オンライン(MS Teams)URLは前日までにお送りします

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでの法人営業(コンサルタント・エンジニア紹介)/経験者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務概要
フリーランスのコンサルタントやSE・PGなどのプロフェッショナル人材のソリューション提案営業

●業務詳細
プロフェッショナルなフリーランス人材・パートナー人材のスキルを活用し、顧客課題の解決に向けたご提案をしていただきます。
社員のコンサルタントやエンジニアと業界最大級の人材データベースを活用し、一気通貫型×柔軟性を持ったハイブリッド型提案による、真の課題解決に向けた業務に 携わることができます 。

・クライアントニーズの掘り起こし
・コンサルタント/エンジニア、各種パートナー企業とのリレーション構築
・コンサルタント/エンジニアのジョブマッチング

IT活用、DX推進等が叫ばれている現在。どのように課題を解決していけば良いのか、またその課題を解決するためのリソースが足りない企業が沢山いらっしゃいます。
そんな企業に対してお困りごとや予算等ご希望をヒアリングし、お役立ちできるようなコンサルタント・エンジニア活用のご提案をします。
提案後、ご成約が出来たら実際にご支援をスタートし課題解決まで伴走していきます。

【仕事の流れ】
1.担当顧客との打合せ。課題やお困りごとが無いかヒアリングし提案の機会を頂く。
2.ヒアリング情報を元に案件情報を作成。具体的にどのようなプロジェクトになるのか、コンサルタント・エンジニアがイメージしやすい文章を作ります。
3.ご自身が作成した案件情報とマッチする人材を探索。これはコーディネーター職と協力し合ってどのような提案が顧客のためになるかを考えます。
4.顧客提案。メール等で提案内容をお送りし、その後打合せを実施します。
5.双方OKであればご契約。書類作成や契約手続きなどを行い、ご支援開始の準備を行います。
6.ご支援開始。この後は実際に課題解決まで顧客とコンサルタント・エンジニア双方のフォローをしていきます。
上記の流れの中で新たな課題が出てきた場合は、またご提案をさせて頂くこともございます。

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでの人材コーディネーター(コンサルタント・エンジニア紹介)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
当社が抱える 国内最大級(約5万名)のフリーランスコンサルタント・エンジニアネットワーク を活かし、キャリアカウンセリング・ジョブマッチングを行うチームのリーダー/マネジャーとしてご活躍いただきます。
キャリア面談や案件紹介だけでなく、人材調達・稼働管理・数値目標の達成をリードするポジションです。 プレイングマネジャーとして、メンバーを率いながら事業計画の実行や改善活動にも携わります。

●業務詳細(プレイングマネジャー業務)
登録者対応/キャリア面談(登録手続き・キャリアカウンセリング)
ジョブマッチング(登録者へのプロジェクト紹介)
参画フリーランスのフォロー業務
新規協力会社の開拓および既存企業のフォローアップ(紹介者対応、リレーション構築など)
メンバーの成果分析と改善提案
メンバーの育成・評価 業務プロセスの効率化・改善提案
トラブル対応

●ポイント
・直請け・商流浅い案件多数
大手エンタープライズ企業からの直請け案件が多く商流が浅いため、フリーランスとの間に立つことで高い介在価値を発揮できる。
・日本のIT人材不足への貢献
2030年に約79万人不足すると言われるIT人材市場に対し、プロ人材の稼働を通じて社会的課題解決に直結。
・数字責任と裁量の両立
単なる人材紹介ではなく、数値目標達成を前提とした営業的要素と、組織マネジメントを兼ね備えるポジション。
・成長企業ならではのキャリア機会
成果に応じて早期昇進が可能。リーダーからマネジャー、副本部長 本部長クラスへのキャリアパスが開かれています。

●将来のキャリアパス
・キャリアアドバイザーとして専門性を高め、スペシャリストへ
・部門責任者/事業部長として、組織経営や戦略立案に携わるキャリアパス
・フリーランス人材協働の知見を活かし、新規事業や経営幹部候補へのステップアップ

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでの人材コーディネーター(コンサルタント・エンジニア紹介)【名古屋拠点立ち上げ】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務概要
名古屋拠点における、現地唯一のコーディネーターとして業務を開始し、
協力会社の新規開拓および既存企業とのリレーション構築など、人材調達の基盤づくりをお任せします。
また、コンサルタント・エンジニア(フリーランス)のキャリアカウンセリングおよびジョブマッチング業務も対応いただきます。
将来的にはチーム組成・育成・拠点マネジメントをお任せする可能性もございます。

●業務詳細 
・人材調達のため、新規協力会社の開拓および既存企業とのリレーション構築 (紹介者対応、ジョブマッチング、リレーション構築等)
・ハイレイヤーフリーランス(コンサルタント・エンジニア)とのキャリア面談・登録対応
・ジョブマッチング(フリーランス、パートナー企業へのプロジェクト紹介)
・参画フリーランスのフォロー業務
・PJアサインに向けたステークホルダーマネジメント
・業務プロセスの効率化・改善提案
・トラブル対応

●募集背景
 サービス成長による採用

●ポイント
・拠点立ち上げのコアメンバー
 既存の東京本社や他拠点のナレッジを活用しながら、名古屋拠点のコーディネート機能を作り上げられます。
・将来のマネジャー候補
 初期はプレイングメインですが、今後の事業成長に伴いチームを組成し、マネジメントにも携われる可能性あり。
・裁量の大きい環境
 現地唯一のポジションのため、業務フローや運営方法の提案・実行まで裁量をもって取り組めます。
・実績が評価に直結
 年功序列ではなく、成果や行動がダイレクトに評価される仕組みのため、キャリアアップをスピーディに実現できます。

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでの法務ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円(経験・スキルに応じて決定)
ポジション
担当者
仕事内容
◆職務概要
当社およびグループ会社全体の法務機能を支える実務担当として、契約法務を中心に幅広い業務をお任せします。
現場部門や経営層と連携しながら、スピード感を持って法務対応を推進いただくポジションです。

◆具体的な業務イメージ:
・契約書の作成、レビュー、交渉対応(業務委託契約、秘密保持契約、取引基本契約など)
・各部門からの法務相談対応、リスク判断および助言
・法令改正等に基づく社内ルール・運用の見直し
・取締役会・株主総会の運営サポート
・係争・トラブル発生時の対応方針検討(社労士・弁護士等との連携)
・新規事業・アライアンスに関する法的支援
・グループ会社を含めた法務業務全般のサポート など

戦略コンサルティングファームでの資料制作職(コンサルタントサポート)※未経験可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜420万円(賞与含む)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
同社のオペレーションズ部門の資料制作職種にて、コンサルタントが作成したドラフトに基づき、パワーポイントで資料制作をしていただきます。資料の種類は下記の通り多岐にわたります。
●プロジェクト報告資料
●中期経営計画資料
●市場調査報告資料
●クライアント内部資料
●業務マニュアル等
※基本的にはリモートベースの勤務です。

【ポジションの魅力】
◎各種資料の制作スキルを習得でき、高い専門性を身に付けることができます。
◎経営層に響く資料を作成するために必要な、論理的思考力や理解力を高めることができます。さらに、複数プロジェクトを同時並行することによりタスク管理能力を磨くことができます。
◎マネジメント層との距離が非常に近く、スピード感があり、会社の変化を肌で感じられる環境です。

【東京/大阪/福岡】会計事務所を母体とするコンサルティング会社でのREIT資産運用会社サポート担当(ミドル・バック業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
REIT資産運用会社のミドル・バック業務全般を担当していただきます。
複数の資産運用会社を横断的にサポートし、円滑な運営と業務品質の向上に貢献していただきます。
主な業務内容:
・PMレポートのチェックおよび報告書作成
・会計仕訳入力・確認、決算資料の作成支援
・資産運用会社のミドル・バック業務全般
・業務課題の発見と改善提案、業務プロセスの効率化
・チームでの連携による業務品質の向上
・チームワークを大切にし、お客様とのコミュニケーションを楽しみながら主体的に課題解決に取り組める方を歓迎します。
将来的には、REIT業界の仕組みづくりに関わりながら、ミドル・バック両面で専門性を高め、業界標準の構築に貢献していただきます。

【東京/大阪/福岡】会計事務所を母体とするコンサルティング会社でのREIT資産運用会社サポート担当_契約社員(ミドル・バック業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
REIT資産運用会社のミドル・バック業務全般を担当していただきます。
複数の資産運用会社を横断的にサポートし、円滑な運営と業務品質の向上に貢献していただきます。
主な業務内容:
・PMレポートのチェックおよび報告書作成
・会計仕訳入力・確認、決算資料の作成支援
・資産運用会社のミドル・バック業務全般
・業務課題の発見と改善提案、業務プロセスの効率化
・チームでの連携による業務品質の向上
・チームワークを大切にし、お客様とのコミュニケーションを楽しみながら主体的に課題解決に取り組める方を歓迎します。
将来的には、REIT業界の仕組みづくりに関わりながら、ミドル・バック両面で専門性を高め、業界標準の構築に貢献していただきます。

【大阪】ITコンサルティングファームでのコンサルタント職(戦略/業務改革/DX)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜3300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職位一覧
※上位職順

・MD/P:Managing Director/Principal
・D:Director
・EM:Engagement Manager
・AM:Associate Manager
・SC:Senior Consultant
・C:Consultant
・A:Analyst

ポジションの魅力
急成長中のコンサルティングファームにおいて、新設拠点の立ち上げメンバーとして、関西エリアのプロジェクトや組織の中核を担えます。
東京拠点のプロフェッショナルと連携しながら、多様な0→1の立ち上げ経験を積み、新しい拠点の初期メンバーとして組織作りにも深く関わることができます。

仕事内容
Forbes500/Nikkei225クラスのエンタープライズに対し、課題特定 構想 実装・定着までを一気通貫でリードする“伴走型コンサルティング”に従事していただきます。
製品や枠組みに依存せず、クライアントの自立・自走を実現することがミッションです。

外資系コンサルティングファームでの人事労務担当(企画・個別労務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちは、グループ監査法人において、各種労働政策・制度の企画・導入・運用を通じて、企業の成長を支えるプロフェッショナルを求めています。
具体的には、以下の業務を担当していただきます。
・個別労務事案への対応: 就業規則に基づく懲戒実務を含む、 個別労務事案の解決に向けた対応を行います。
・法規に関する相談・ソリューション提案: 労働関係法規に関する相談を受け、 適切なソリューションを提案します。
・事案を鑑みて、予防策の展開、働きやすい就労環境形成について企画と実施
HRBPと密に連携し、制度の浸透・定着に向けたサポートを実施します。
想定ポジション: 統括課長の直下で、将来的には主導的なリーダー候補として活躍できるポジションです。
キャリアパス: 当社グループのメンバーとして、グローバルスタンダードを認識しつつ、人的資本会社としての個々の能力の最大化と挑戦を尊重するフィールドで人事として活躍できます。
3 5年スパンのジョブローテーションを通じて、幅広い経験を積みながら人事スペシャリストとして成長することが可能です。

外資系コンサルティングファームでの品質管理本部事務局

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
キャピタル・マーケッツ部は、
米国の会計・監査基準及び米国市場への上場申請等に関して豊富な知識と経験を持つスペシャリスト集団で米国基準適用における会計・監査上の論点についての判断や支援を行う部門です。
今回募集します事務局にはキャピタルマーケッツ部を主所属としつつ、
品質管理本部の他7部門も兼務いただき品質管理本部全般の一般事務業務や職員のサポート業務等をご担当いただきます。
主な業務は以下のとおりです。
 ・英語(4技能)読み、書き、話す、聴く(英語で話す、聞くのコミュニケーションあり)
 ・ワード、エクセル、パワーポイント等を使用し、
作成、集計、校正業務(一部英語対応有)
 ・品質管理本部内の他7部門とのコミュニケーションや調整、
部門を跨いだ業務サポート対応
 ・国内、海外のミーティングの設定(Outlookのスケジュール確認、
当事者とのコミュニケーションも適宜実施(一部英語有))
 ・プロジェクト対応(企画、
アサイン、
来日者のアテンド等)(一部英語対応有)
 ・エンゲージメントチームへのアンケート実施、
集計
 ・社内研修の開催準備、
講師とのアレンジ、
(スライドの回収や統合)、
当日の研修実施サポート
 ・その他、
品質管理本部内での事務局業務サポート(郵便・社内便の対応業務、
名刺発注、
データ加工等)

人材育成コンサル会社でのEdTech事業 シニア機械学習エンジニア(テクノロジー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集職種
AIをコアとしたソリューション開発や既存ソリューションの改善を技術面からリードする機械学習エンジニアを募集します。

業務内容
新しい学習体験創造のため、AI技術を用いたソリューションの企画・改善を行います。

業務詳細
新規AIソリューションの技術的リード、AIシステムの評価と改善、チームと組織への貢献を主な業務とします。

将来のキャリアイメージ
当社では「自己実現の場の提供」を理念に掲げています。
そのような理念の下、本ポジションは今後の事業のコア価値となっていくAI活用による学習体験の革新というチャレンジを担うものとして、志向性と成果に基づいた多様なキャリアパスを選択することができます。

例えば、以下のようなキャリアパスなどが考えられます。
・教育ドメイン x 機械学習・AIの最前線に立ち続け、技術的な方向性を決定し、組織全体のレベル向上を牽引する技術専門性に特化したリーダー
・機械学習エンジニアとして培った高度な論理的思考力と、データに基づいた課題解決能力を活かし、技術とビジネスの橋渡し役として、プロダクトの価値とグロースに責任を持つプロダクトマネージャー
・技術的な専門性を保持しつつ、チームの目標達成やメンバーの育成に注力し、AI開発チームの戦略立案や採用・育成を通じて、当社の未来を担うデジタルプラットフォーム部門を組織面から支えるチームマネージャー

当社では、自身の専門領域に留まらず、積極的にビジネスサイドの理解を深めるような、技術とビジネス双方の知見を「越境」させることで事業価値を生み出すという文化を大事にしており、積極的に挑戦していくことで大きく成長できる機会を手にすることができます。

ITコンサルティング会社でのSAP/コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
経験や希望に応じて下記の業務を中心に各種部門活動にてご活躍いただきます。
事業開発および制度の整備。
事業部横断でのサービス提案の企画や活動の推進。
ERPやデジタルを活用したサービス開発推進と案件創出活動や各種業務領域・業界におけるクライアント上流支援。
Lead/Pipelineの創出、CxOやクライアントキーパーソンとのリレーション構築。
クライアントや外部アライアンス企業とのビジネススキームの企画・推進。
社内外へ向けたケイパビリティのプロモーション・アセット蓄積。
最新技術のリサーチやソリューション検討(ハンズオン含む)。
など。

会社、仕事の魅力
このグループは、グローバル全体では4000億円に迫る売上高を誇り、30の国と地域に従業員約8万人のネットワークを有しています。
デジタルプロダクトや製品、ソリューション、人材派遣を含めたIT関連サービスの提供に加え、17万人が学ぶ教育機関の運営やベトナム最大のメディアも展開するコングロマリット企業です。
この企業では、20年に渡り日本のお客様向けにサービスを提供してきており、平均年齢も30代と若く、エネルギッシュな社風のもと、さまざまな仕事にチャレンジできる風土があります。
本部門は新設部門であり、ERPコンサルタントから上流コンサルタントへのステップアップやERP導入PMからアカウント責任者、構想企画・上流フェーズへのキャリアアップが可能です。
また、社内の各種アセットやリソースとも連携したサービス開発や案件開発の企画・推進、部門運営への参画・リードなど、新設部門ならではの多様なチャレンジ機会を提供します。
その他、このグループは独自のAIプロダクトを有しており、各種AIやデジタル領域における豊富な事例を活かして、社内外における最新技術の習得やクライアントへの提案機会も期待できます。
加えて、ベトナム内のAIセンターやBTPパークなどの先端技術集積拠点へ、クライアントとともに訪問しビジネス企画を行う機会も多数ございます。

建設業界専門の転職支援およびキャリアコンサルティング会社での財務コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の財務コンサルタントは、クライアントである中堅・中小企業の経営者の皆様に深く入り込み、CFO(最高財務責任者)または経営参謀として、企業の成長と永続を支援します。
単に財務を管理するだけでなく、企業の成長に必要な戦略的な「攻め」の財務基盤を構築することにあります。
具体的には、成長を実現するための最適な投資・資金調達計画を策定し、その実行を強力にサポートします。
また、経営者が迅速かつ正確な意思決定を行えるよう、高度な財務管理・予実管理体制を構築・定着させます。
これにより、企業は「業績を持続的に伸ばし続ける」力と「必要な時に必要な資金を確実に調達できる」強固な財務体質の両方を獲得できます。
私たちは、企業が外部環境に左右されず、自立して永続するための真のサポート体制を構築することをミッションとしています。

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるAIプロダクト開発エンジニア/自社会計ソリューションにおけるAI活用推進に向けた新規プロダクト開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
エンタープライズ企業のグループ経営管理業務を支援する製品シリーズにおける、AI活用を推進する新規プロダクトの開発業務。
LLMやエージェントなどのAI技術を組み合わせて活用した新しい製品開発プロジェクトに、初期フェーズからご参画いただけます。
数名規模のアジャイル開発チームで、コミュニケーションを取りながら開発業務を進めます。

経費精算やワークフロー回覧など企業の従業員が日常的に行う業務を、AIの力で一変させるという野心的な取り組みに、私たちと一緒に挑戦してくださる仲間をお待ちしています。

<職務例>
・ステークホルダーからの要求収集、要件定義、折衝
・AI関連技術に関する情報収集、調査、PoC
・仕様や実現方式の検討、設計、実装
・AIを活用した開発、テスト

日系戦略・業務コンサルティングファームにおける会計プロダクト開発エンジニア(アーキテクト・テックリード)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1170万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ統合会計システムの開発業務における、アーキテクトまたはテックリードの役割。
数名〜十数名の開発チームにおいて、技術面から開発業務を推進していただきます。
具体的には、設計やコードのレビュー、リアーキテクティング/リファクタリングの検討、自動化の推進、生成AIの導入推進などをご担当いただきます。
ご経験の浅い場合でも、段階的な仕事のアサインにより技術の幅を広げながら、中長期的にテックリードまたはアーキテクトとしてキャリアアップしていくことが可能です。
特定のプロダクトに腰を据えて取り組み、ドメイン知識を獲得しながらプロダクト開発をよりよい状態へ導いていく、やりがいのあるお仕事です。
<職務例>
・ステークホルダーからの要求収集、要件定義、折衝
・仕様や実現方式の検討、設計、実装
・設計レビュー、コードレビュー
・新技術の検証、技術選定
・開発現場でのAI利活用の推進
・開発プロセスの改善、品質強化活動

大手損保系シンクタンクでの社内システムの設計・構築・運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
・社内インフラ案件の立案、プロジェクト実施(主にオンプレのリプレース案件 ※PC、社内ネットワーク、PCなど。メインフレームは無し。)
・社内インフラの運用(主にオンプレの運用 ※PC、社内ネットワーク、PCなど。メインフレームは無し。)

【具体的な担当分野】
・サーバ・NAS・ネットワーク機器・PC関連案件のRFP作成、ベンダー選定、立案
・サーバ・NAS・ネットワーク機器・PC関連案件のプロジェクト管理(タスク管理、ベンダー管理、設計レビュー・テストなど)
・サーバ・NAS・ネットワーク機器・PCのシステム運用(セキュリティ管理・対応、小規模なバッチプログラムの作成など)
・サーバ・NAS・ネットワーク機器・PCのセキュリティ運用(脆弱性評価、対応策の提案、実行)
・社内PC利用に関するヘルプデスク業務

戦略コンサルティングファームでのDXD財務会計/管理会計コンサルタント(アソシエイト/マネージャー/ディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜(賞与含む)
ポジション
アソシエイト/マネージャー/ディレクター
仕事内容
DXチームにおいて、今後組織の中心的役割を果たしていただける財務会計/管理会計領域のコンサルタントを募集します。
★主にコーポレートガバナンス領域(経営企画・財務経理を中心としたバックオフィス)のビジョン・戦略、オペレーティングモデル〜DX構想策定・推進支援を通じてクライアント企業のトランスフォーメーションを担っていただきます。

【業務内容】
・バックオフィス(経営企画・財務経理中心)のビジョン・戦略、オペレーティングモデル〜DX構想策定
・バックオフィス(経営企画・財務経理中心)の業務設計・実行支援
・AIなどの先端技術の活用支援 ●DX組織の立上げ・伴走支援

【直近のプロジェクト事例】
・国内専門商社 経営層向け経営報告の可視化・高度化
・国内機械装置メーカー 財務経理部門の組織・業務の在り方設計
・国内化学メーカー 連結/単独の決算・経営報告早期化余地評価

【ポジションの魅力】
・実際にクライアント企業に伴走し、現場から課題のディスカバリーを行い、手触り感のある変革経験ができる。
・自社コーポレートガバナンスDXサービスのGo-to-marketに携わり、職位関係なく自分ごと化して自社、顧客の変革に貢献できる。
・透明性の高い評価制度。360度評価を導入し、複眼的な評価を行なっているため、スキルの可視化がしやすく、成長実感が得やすい。

戦略コンサルティングファームでのISDプロマネ アソシエイト〜マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
【主要サービス】
−マーケティングアドバイザリー:消費者調査|マーケティング戦略|ブランディング|価格戦略|コンセプト開発|CX設計など
−広告クリエイティブ&制作:プロモーション企画|広告素材制作(キービジュアル/動画/ARVR)
−デジタルマーケティング:WEB広告|SEO|ソーシャルメディア運用|コンテンツマーケティング|EC
−B2BセールスDX:海外営業戦略|B2Bマーケティング|営業アセット開発|ホワイトペーパー|CRM

【職務内容】
・職務内容
国内企業を顧客とするグローバルマーケティングプロジェクトのプロジェクトマネジメント
−クライアント窓口業務(日本語)
−社内プロジェクトチーム連携(主に英語|海外拠点)
−社外パートナー企業連携(主に日本語)
−各種資料作成(提案書|報告書|調査レポートなど)

【ポジションの魅力】
・日系クライアントが中心でありながらも,海外市場を対象とするプロジェクト進行や海外拠点メンバーとの密な連携を通して,グローバルビジネス経験が蓄積できる
・幅広いプロジェクトスコープでの各領域の社内外エキスパートとの協業を通して,多様なマーケティングスキルを習得できる
・創業13年の上場企業グループにありながらも,新設部門ならではの柔軟かつスピード感ある事業展開を体感できる
・リモート中心のフレキシブルな職務環境

戦略コンサルティングファームでのISDセールス アソシエイト〜マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
【主要サービス】
−マーケティングアドバイザリー:消費者調査|マーケティング戦略|ブランディング|価格戦略|コンセプト開発|CX設計など
−広告クリエイティブ&制作:プロモーション企画|広告素材制作(キービジュアル/動画/ARVR)
−デジタルマーケティング:WEB広告|SEO|ソーシャルメディア運用|コンテンツマーケティング|EC
−B2BセールスDX:海外営業戦略|B2Bマーケティング|営業アセット開発|ホワイトペーパー|CRM

【職務内容】
国内企業をターゲットとするグローバルマーケティングプロジェクト機会の発掘/提案、および、プロジェクト進行期間中のクライアント窓口業務
−担当役員との密な連携を通した営業リード発掘
−提案書作成
−提案会議設定&進行
−クライアントリレーションシップマネジメント
−社内プロジェクトチーム(主に海外拠点)連携


【ポジションの魅力】
・日系クライアントが中心でありながらも,海外市場を対象とするプロジェクト進行や海外拠点メンバーとの密な連携を通して,グローバルビジネス経験が蓄積できる
・幅広いプロジェクトスコープでの各領域の社内外エキスパートとの協業を通して,多様なマーケティングスキルを習得できる
・創業13年の上場企業グループにありながらも,新設部門ならではの柔軟かつスピード感ある事業展開を体感できる
・リモート中心のフレキシブルな職務環境

大手FASでのバリュエーション(不動産/動産/その他アセット全般)」

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
・国内およびクロスボーダーでの企業買収、資本・事業提携、事業再生 等に伴う資産評価(PPA等財務報告目的評価を含む)・実行支援
・減損評価や年次評価などの監査業務への専門家としてのサポート

東証プライム上場のコンサルティング会社におけるIT変革支援コンサルタント 【コンサル未経験歓迎/超上流&ERP】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ERPや基幹システムの変革において、企画・構想策定等の超上流からお客様側に入り込み支援をします。製品や親会社を持たない独立系のコンサルティング会社であるため、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら顧客にとって最適な製品・サービス・ベンダー選定を行い、より本質的な課題解決を実現します。

【具体的な業務内容】
・IT戦略策定/システム企画・構想策定・業務分析/課題抽出/AsIs-ToBe/要求整理/業務設計
・RFP作成支援/ソリューション・ベンダー選定
・プロジェクトマネジメント/ベンダーマネジメント
・業務マニュアル作成/移行計画作成
・ユーザー教育等の実行定着支援

これまでのご経験に応じ、以下の役割を期待しています。

・QCDを意識した自律的なタスクの遂行
・課題に対する仮説構築、検証、分析
・クライアントとの直接的な折衝と関係構築
・上位者のレビューを受けながらアウトプットの品質を高める

・ビジネスアナリシスの専門性が高い=足腰の強いコンサルタントを目指せる
ビジネスアナリシスとは業務を分析することで構造を紐解き、課題を抽出したり業務のあるべき姿を設計する専門性のことです。当社は設立当初よりお客様業務の変革に携わりその専門性に磨きをかけてきました。ITの知見だけでなく、業務を理解しているからこそ本質的な課題解決をリードすることができ、足腰の強いITコンサルタントを目指すことができます。

・お客様側での支援が基本
ベンダー側での支援ではなく、お客様のチームの一員として支援をしていくスタイルが基本です。お客様と直接対話を重ねつつ、本質的な悩みに対してアプローチしていきます。難度は高いですがその分価値提供のインパクトが大きく、それがやりがいにつながることも多いです。

・プライム&独立系でピュアに課題解決と向き合える
プライム案件がほとんど、かつ独立系ファームのためしがらみがなく、ピュアにお客様の課題と向き合い本質的な解決提案ができます。お客様と同じ目線で考え伴走し、変革を成功に導くパートナーというスタンスを貫いてきた当社では、単なる提言ではなく本当の意味で成果を出していくことに重きを置いています。

医療機関専門コンサルティング会社での創業支援<開業コンサルタント>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※実績に応じたインセンティブ有
ポジション
担当者〜
仕事内容
・開業希望の医師、歯科医師に対する開業コンサルティング
 ※「ドクターとの初回面談から開業における契約締結まで」のプロジェクトマネジメントの経験が積めるポジションとなります。

【概要】
開業希望の医師、歯科医師に対して開業や経営円滑化にむけた支援を行っていただきます。
LP問い合わせ〜契約〜開業まで、ワンストップでコンサルティングを実施します。
「人と医療の距離をなくす」という当社のミッションのもと、独立開業という医師、歯科医師の夢を実現する仕事となります。

【詳細】
・LPにて1日5〜10件の開業問い合わせに対する対応
・週3〜4名の面談を通じ、開業希望の場所や規模をヒアリング
・事業計画の作成や開業物件の提案
・契約締結後は、各メンバーと連携し開業の進行管理
・開業後もオペレーションの改善や戦略立案かなど様々なクリニック経営課題の解決へ向けた、ソリューション提案・コンサルティング

急成長の経営総合コンサルティング・ファームでの経営・戦略コンサルタント(第二新卒歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
スタートアップ・ベンチャー企業を中心とした経営者をクライアントに、「戦略・経営コンサルティング」を行っていただきます。
領域は、経営戦略の策定、新規事業、マーケ・セールス、組織開発などスタートアップ・ベンチャー企業の事業成長に関するテーマを扱います。
ベンチャー事業部は20名程の少数精鋭部隊であり、他IPO後のベンチャーから、Series A前後のここから伸びるスタートアップまで100社以上の支援をしてきております。
スタートアップ・ベンチャー領域のコンサルティングは、会社規模が限られていることから、経営層が直接のクライアントとなり、経営者の意思決定に入り込みながら、その意思決定を現場レベルまで落とし込む実行支援を行います。
経営と現場に直接働きかけるコンサルティングを通じて、ダイレクトに企業変革を起こすことができる点が魅力です。
また、複数ある企業課題に対して、特定領域の課題解決のみを行う「機能支援型」ではなく、カンパニーベースの「経営支援型」として包括的に解決するアプローチを取り、クライアントの中長期的な発展を実現するための総合経営コンサルティングを行います。
(変更の範囲)会社の定める業務

当社で働く魅力
1)手触り感のある支援ができる
当社の支援は戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画 実行支援まで関与します。
成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。
自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。
2)未経験から活躍できる環境がある
入社後は一人前のコンサルタントになるまで専属のトレーナーがつき、週次の1on1で徹底した振り返りを行う機会が儲けられています。
成果を確実に届ける専門性の獲得や、経営リテラシーを向上するための多角的な研修プログラムだけでなく、個別に丁寧なフィードバックを受けられる環境で成長角度を高めることができます。
3)経営・CxO人材に必要なスキルを獲得できる
当社の支援では、常に自分が最終責任者であるという意識を持ち矢面に立って仕事をすることが求められます。
論点仮説思考やロジカルシンキングはもちろんですが、自身の意見や覚悟を問われる場面が多くあります。
シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。
4)事業づくりを体感できる
当社では1つの事業部が1つの会社のような位置付けになっており、「自分たちの事業を経営する」というマインドを持ったコンサルタントが集まっています。
少数精鋭のチームだからこそ「自ら売上を作り、組織へ貢献している」という実感を得ることができます。

キャリアパス
【入社後〜2年目】
経営コンサルタントとしての習熟度を高め、プロジェクトリーダーを担う
【3年目以降】
経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々人の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。
●マネジメント型
3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引
●専門型
各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献
●マーケティングセールス型
クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで、事業の拡大に貢献
●事業企画型
グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献

独立系コンサルティング会社での新規投資先企業の営業推進ポジション、営業プロフェッショナル人材

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション概要
グループ経営推進部 営業推進室に所属し、投資先企業へ常駐しながら本社・代表・部門長と密に連携して、営業組織の立ち上げや再構築、戦略立案・実行を推進します。
営業KPIの設計から、CRM/SFAの導入、アライアンス開拓まで、投資先の特性に合わせた営業戦略の立案と実行を通じ、PMIを軸にグループ全体の営業力強化をリードするポジションです。

主な業務内容
事業戦略の立案・実行
営業戦略の立案・実行
組織制度の見直し
採用・教育戦略の立案・実行
各種データ集計・分析
社内連携業務
投資先従業員との関係構築

想定年収・キャリアパス
職位は下記の通りで、現年収を考慮してオファー年収を決定します。
・主任:500〜700万円
・マネージャー:700〜900万円
・部長:900〜1,200万円
入社後は、投資先の営業PMIをリードしながら、複数社を横断したグループ全体の営業統括ポジションを目指せます。
経営に近い立場で意思決定・実行を担いたい方にとって、大きな裁量とスピード感をもって成長できる環境です。

国内大手ITコンサルティング企業でのAIエージェント活用システム開発 プロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1070万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
AIエージェントビジネス立上げを担う新規事業チームです。
各種のサービス基盤の技術調査からAIエージェントを活用したソリューションの企画、
顧客への提案〜実装まで一気通貫で対応しており、
当社におけるAIエージェントビジネス拡大を推進しています。

AIエージェントを活用したシステム開発において、
以下の業務を担当いただきます。
・顧客への提案・PoC(概念実証)
・案件獲得後の要件定義・設計・開発・運用までのプロジェクトのリード(PM/PL)

将来的には、AIエージェントビジネスのリーダーとして、
サービス企画・オファリング・マーケティングなど、
ビジネス拡大に向けた幅広い業務への参画を期待しています。

・Amazon BedrockやDifyなど各種のAIエージェント基盤を活用したサービス展開しています。
・現在は立上げ期であり、小〜中規模の様々AIエージェントサービスのPoC〜開発を進めています。
・今後は標準化・プラットフォーム化を進めながら、
当社既存ビジネスと融合した大規模かつダイナミックなAIエージェントサービスへ拡大を目指しています。

職務の魅力
・豊富な会社資産を活用しながら新規ビジネスに挑戦できる環境です。
社内にはAI/クラウド技術はもちろん、
様々な業界業種の業務改善に携わってきたエンジニア・コンサルタントが多数在籍しており、
各種エキスパートと協力したプロジェクト推進を行うことが可能です。
また将来的には会社の持つ優良な顧客基盤や様々な業界知見を活かし、
顧客の本質的な課題解決につながる大規模なAIエージェントサービスの開発も視野に入れているなど、
サービスの伸びしろを感じながら、
やりがいをもって新規ビジネスに携わることができます。

金融機関向けシステムソリューション開発会社でのアカウント責任者(MD/SM)候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜4000万円
ポジション
シニアマネージャー職以上
仕事内容
主な業務内容
アカウント戦略の策定・実行:年間/中期アカウントプラン、ホワイトスペース分析、案件創出目標(売上/粗利/ソーシング比率)の設計。
リレーション構築・CxOレベル連携:取締役/執行役、CxO、本部長層との定例・レビュー、共同ロードマップの合意形成。
パイプライン創出・提案リード:顧客課題の定義、提案テーマ設計、見積もり・契約交渉、クロスセル/アップセル戦略の推進。
デリバリー統括:デリバリー部隊と連携し、品質/スケジュール/スコープ/収益性(稼働率・粗利)をモニタリング、エスカレーション対応。
アライアンス/エコシステム活用:SIベンダー、SaaS/フィンテック、データパートナー等との協業モデル設計・共同提案。
商流・契約管理:契約形態(準委任/請負/再委託)、コンプライアンス、プライシング、請求・回収、収益認識の管理。
マーケット/テーマ創出:金融規制、デジタル/AI 、次世代勘定系、決済、サステナブル/気候リスク等のテーマを軸にした案件化など。

想定タイトルおよび期待役割
原則シニアマネージャー職以上での採用を想定しております。
アカウント責任者としてビジネス領域全般について、CxO/部門長クラスとコミュニケーションを取り、経営課題を理解し、サービスラインと協業し解決策を提示できることが期待されます。
また、大規模・難易度の高いプロジェクトのプロジェクトマネジャーを務め案件開拓ができることが期待されます。

【横浜】税務・会計コンサルティングファームでの人事・組織コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
2024年1月に開設し2年目を迎えた横浜支社では、さらなる成長のために一緒に働ける仲間を募集しています。
会計コンサルファームとして「税務顧問」「事業承継」「M&Aコンサルティング」「システム構築支援」「IPO支援」等、顧客ニーズに幅広くワンストップで対応しております。
横浜支社では、神奈川県における人事・育成コンサルニーズの高まり及び将来の更なる可能性を受け、人事・育成コンサル事業を強化するため、新規メンバーの採用を行います。
●主な業務内容
・新規顧客への提案営業
・顧客企業への組織人事領域を中心としたコンサルティング業務
※人事制度(等級制度、評価制度、報酬制度)の設計・運用支援、人材開発の設計、退職金制度の設計、後継者や次期経営幹部候補の育成、など
・その他、人事・育成施策全般に関するアドバイス
ご経験に応じて、将来的には下記役割も担っていただきたいと考えております。
・関東エリア人事コンサル戦略の策定と他拠点連携
・関東エリア人事コンサルメンバーの育成とマネジメント
・新たなサービスの開発
HR事業については当面は東京本社との連携を想定しているため、高い知識や経験値を学ぶことができます。
その学びを活かして横浜支社で活躍して頂くことで横浜支社のHR第一人者となることが可能です。
開設2年目の拠点になるため、一から組織や事業を作りあげていくという意味で既存部署にはない労力が生じる可能性がありますが、一方で、自分の意見や希望を言い易い環境であり、既存部署とは異なるやり甲斐や面白さがあります。
変更の範囲:会社の定める業務

キャリアパス
過去の経験・実績・年齢に関係なく、案件アサインを行っています。
もちろん、実務経験の浅い方は、先輩コンサルタントと一緒に案件に入っていただき、安心して仕事へ取組みスキルアップができる環境です。
また、マネジメント業務へも前向きにチャレンジいただきたいと思っております。
また、挑戦を歓迎する社風のため、上記の業務内容で記載したコンサルティングの範囲に関わらず、自身のスキルやクライアントのニーズがあえば、新しい価値創造を行える環境です。
自らの力で、キャリアも仕事も作り上げることが可能です。

【大阪】大手税理士法人でのパラリーガル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントから多種多様な案件の相談を受ける法律事務所のパラリーガルとして、下記のような業務に携わっていただきます。

(Must)
裁判手続事務(提訴から終局までの各種作業、必要書類等の確認・準備・送付、期日管理、記録編綴、判決聴取、記録謄写、保全・執行手続き等)
その他法律事務全般(内容証明出状、公的書類取り寄せ、各種リサーチ、照会手続等)
上記に伴う経費精算

その他、日程調整業務、請求業務、独自システムを利用した事務作業

(Wants)
議事録作成、文字起こしほか

ビジネスコンサルティングサービス会社でのAIエンジニア/AIデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
クライアント企業の課題に対して、AI・機械学習技術を活用した課題解決のための企画・提案・PoC(概念実証)を行います。
具体的には以下の業務を担当していただきます。
・クライアントやコンサルタントからのヒアリングを通じた課題整理と要件定義。
・AI/ML技術の調査・選定。
・社会実装に向けた技術的な実現可能性の検証とPoC開発。
・PoCの結果を踏まえた提案資料作成、プレゼンテーション。
・必要に応じた一部デリバリー(プロトタイプや小規模システムの構築)。
・学会等での社外発表。

欧州最大のコンサルティングファームでのOpcenter デベロッパー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちのクライアントは、さまざまな最先端技術に注力する革新的なテクノロジー企業です。さまざまな革新的な技術プロジェクトを通じて、安全で幸福かつ持続可能な世界の構築に貢献しています。私たちは、クライアントの旅路の一部となるOpcenterデベロッパーを募集しています。

職務詳細
Opcenterの開発、その他経験に応じた業務
Opcenterの導入、設定、カスタマイズ
製造オペレーション管理(MOM)システムの設計、開発、実装
顧客の要件に基づいたシステムの要件定義と基本設計
システムのテスト、デバッグ、トラブルシューティング
ユーザーサポートおよびトレーニングの提供

大手FASでのAI Transformation部門:【社内向け】AI活用推進コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集職位
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネージャー

業務内容
当社は、国内外のM&A/事業再生を支援するディールアドバイザリーと、
経営戦略の策定・実行を担うストラテジーを中核に、
グループ経営・ガバナンスの高度化や企業内不正/
不祥事の調査/防止まで一貫支援するプロフェッショナルファームです。
当社では、AI技術を活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。
AI活用推進コンサルタントは、社内のAI活用を企画から導入・定着、ガバナンス/
セキュリティの整備まで一貫してリードいただくポジションです。
・全社のAI活用の推進および企画立案
・各部門の課題ヒアリングとAIソリューションの適用検討・PoC実施
・AIツールを用いた業務効率化とナレッジ共有の支援
・導入後の運用・定着化、ガバナンス/セキュリティ体制の設計・整備
・社内メンバーへのAIリテラシー向上支援(トレーニング・ナレッジ整備など)
【得られる知見】
・生成AIを活用した業務変革の最前線に携わる経験
・コンサルティングファームにおけるAI導入・運用の実践知(ガバナンス、セキュリティ、定着化など)
・組織全体でのAI推進プロジェクトを企画・実装するマネジメント経験
【主な役割】
・社内AI活用の旗振り役として、全社的なAI戦略を立案・推進する
・他部門を巻き込みながら、業務課題の発見からAI導入・展開までをリードする
・導入後の運用や定着化を通じて、持続的な業務変革を実現する
・組織全体のAIリテラシー向上を促進し、AIを活用した新しい働き方を定着させる
※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

大手FASでのAI Transformation部門:AIソリューションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集職位
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネージャー

業務内容
当社は、国内外のM&A/事業再生を支援するディールアドバイザリーと、経営戦略の策定・実行を担うストラテジーを中核に、
グループ経営・ガバナンスの高度化や企業内不正・不祥事の調査/防止まで一貫支援する企業です。
当社では、AI技術を活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。
AIソリューションエンジニアは、社内外の課題解決に向けて、AIアプリケーションやソリューションの企画・開発・運用を幅広く担当します。
・社内業務プロセスの自動化・効率化を目的としたAIツールやワークフローの開発
・自社向けAIアプリケーション(ナレッジ管理、レポート生成、データ分析支援など)の企画・開発・運用
・クライアント企業向けAI/SaaS型ソリューションの設計・開発・導入支援
・クラウド(Azure、OpenAI Platform等)を活用したAI基盤の設計・構築
・コンサルタント、公認会計士、データサイエンティスト等との協働による実践的AIソリューションの開発
・新技術のリサーチおよびPoC(概念実証)の推進
【得られる知見】
・開発用AIエージェント(Claude Code、Cline 等)や開発サンドボックス環境を活用し、
最先端の生成AI・LLM技術を実務レベルで体験しながらスキルを磨くことができます。
・社内の業務効率化からクライアント向けSaaS開発まで、幅広いAI活用プロジェクトに携わることで、
企画・設計・開発・運用の全工程を通じた実践的な経験を得られます。
・多様な専門家と協働することで、ビジネス課題の理解力と技術を結びつける力を身につけられます。
・AzureやOpenAI Platformなどの環境を活用したAIアーキテクチャ設計を通じて、
スケーラブルなシステム構築スキルを習得できます。
・グローバルメンバーファームや社内の技術チームとの連携を通じ、
当社が推進する先端テクノロジー活用の現場に触れながらキャリアを広げることができます。
【主な役割】
・社内業務効率化やAI活用プロジェクトにおけるアプリケーション設計・開発・運用
・自社向け・クライアント向けAIソリューション(SaaS型含む)の実装および機能改善
・Azure、OpenAI Platform等の環境を用いたAI基盤構築・API連携開発
・開発用AIエージェントや自動化ツールを活用した効率的な開発推進
・チーム内レビューやナレッジ共有を通じた品質向上・開発プロセス改善
・新技術の検証やPoCに積極的に関与し、AI開発のベストプラクティス確立に貢献

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

大手FASでのAI Transformation部門:ITインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集職位
シニアアソシエイト、マネージャー

業務内容
当社は、国内外のM&A/事業再生を支援するディールアドバイザリーと、経営戦略の策定・実行を担うストラテジーを中核に、グループ経営・ガバナンスの高度化や企業内不正・不祥事の調査/防止まで一貫支援するプロフェッショナルファームです。
当社では、AI技術を活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)を推進しています。
ITインフラエンジニアは、AIを活用した業務変革を支える社内インフラ基盤の設計・構築・運用を担当します。
・社内インフラ基盤(オンプレミス/クラウド)の設計・構築・運用
・プロジェクト要件に応じた最適なインフラ環境の提案・実装
・セキュリティや可用性を考慮したシステムアーキテクチャの整備
・関連チームとの調整および円滑なプロジェクト推進

【得られる知見】
・最新のクラウド技術やセキュリティ設計の知識を実践的に習得できる
・AIを活用したDXプロジェクトの基盤構築に携わることで、技術とビジネスの両面から成長できる
・コンサルタントやデータサイエンティストなど多様な専門家と連携し、チーム横断でプロジェクトを推進する経験を積める

【主な役割】
・社内インフラ基盤の設計・構築・運用のリード
・プロジェクトにおけるインフラ面の最適化提案および実装
・セキュリティ・可用性・拡張性を考慮したアーキテクチャ設計
・関係各所との調整

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

【1Day休日選考会:12月13日(土)】金融機関向けシステムソリューション開発会社でのDXコンサルタント(IT経験者限定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が2021年に設立したコンサルティングファームではこの度、12月13日(土)に1Day選考会を実施することになりました。
翌週には合否およびオファーを出すことを想定した選考会となっておりますので、ご興味を持ちの方はぜひご参加くださいませ。

●開催日時:12月13日(土) 2部制 ※実施方法:Web(Teams)を想定
 ・午前の部(1次面接:10:00開始/最終面接:11:30開始)
 ・午後の部(1次面接:13:00開始/最終面接:14:30開始)
※いずれも面接所要時間は最大1時間を想定しております。

仕事内容
当社は戦略・業務・IT等、様々なテーマでクライアントの支援を行なっている総合コンサルティングファームです。
クライアントは保険・証券、製造業、通信メディアなどの民間企業にとどまらず、公共分野に至るまで多種多様です。
また、事業をリードする経営陣・MD陣は開発経験のあるテクノロジー知見に長けたメンバーと、クライアントに価値提供するためには戦略やビジネスモデル構築に加え、それを支える質の高いアプリケーションや技術力が必要であると強く理解したMBBや外資系総合ファームStrategy部門出身者が融合し、戦略立案からその実行までEnd to Endで支援を行っております。
業界を代表する大手企業を中心としたクライアントに対し、テクノロジーを活用した経営課題解決を支援するコンサルティングサービスに従事いただきます。
また、組織の柔軟性が高いため、希望があればメンバークラスであっても案件獲得に向けた提案活動に関わることができます。
例として下記のようなプロジェクトに参画いただきます。
▼主なプロジェクト事例(一部抜粋)
※ご経歴やご希望を参考にアサインを決定しております。
・エンターテイメント企業:新規事業立案支援/ダイナミクスプライシングを活用した事業構想及び販売戦略立案支援
・製造メーカー:IoT、AIによるアナリティクス活用推進/データ駆動型経営実現に向けたDX構想策定〜実行支援
・メディア:NFT等の新規事業戦略立案支援
・コングロマリット:創業事業から転換後の事業戦略・R&D戦略・組織再編の事例研究を通じた中長期R&D戦略策定
・専門商社:SaaS新サービスの事業戦略策定支援
・海運:DX戦略の具体化とプロジェクト推進支援(プライシングプロセスの半自動化/データ集約とポートフォリオ検討支援)
・金融業:ネット証券ビジネスのM&A検討支援及び買収後のPMI(システム・オペレーション構築支援)
・証券業:STOシステム(Security Token Offering system)グランドデザイン・実装支援
・官公庁:ERPリプレイスに伴うシステム導入支援
・その他:AI子会社と連携した先端技術活用支援コンサルティング など

会計事務所系コンサルティング会社のファンドビジネス 担当スタッフ(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
SPC・証券化の会計事務、アドミニストレーション業務の増加に伴う人員を募集します。
部署として成長過程にあり、一緒に創ってくれるメンバーを探しております。
【具体的な仕事内容】
・ファンドビジネスにおける会計・税務関連業務
・ファンドビジネスにおける事務関連業務
・上記ビジネスにかかる各種施策のコンサルティング及び実行
・上記ビジネスに関連した、会計・税務を活かした新規サービスの検討及びクライアントへの提供

大手コンサルティング会社での人事総務マネージャー(新規設立の子会社へ出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【概要】
当社は障がい者雇用を積極的に推進する事で、障がい者の自立と社会参加を支援し、社会全体への貢献と当社グループへの価値提供を両立させることを目指しています。また、当社グループの事業戦略・成長戦略による事業拡大および今後の法定雇用率の上昇を見据え、幅広い事業を企画・開発し、雇用を創出するため新たに特例子会社を設立します。設立に伴う人事・総務機能の立ち上げと組織・業務運営を担うマネージャーのポジションを募集します。設立当初のメンバーとして、障がい者雇用の推進、人事制度企画・運用、労務管理、給与・社保、総務業務まで幅広くリードいただきます。
※親会社である当社にご入社いただきます。在籍は当社となりますが、特例子会社設立後(2026年4月1日)より新規設立の特例子会社への出向となります。

【入社後の想定業務】
以下の業務を中心に、特例子会社の人事総務領域をリードいただきます。

◆人事領域
・障がい者雇用に関する人事制度設計・運用
・法定雇用率の算出、助成金に関する運用
・人事データ管理、人事システムの運用
・評価・報酬制度の設計・運用

◆労務領域
・労務管理(勤怠、就業規則、労働法対応)
・安全衛生管理、産業医・保健師との連携
・障がい者雇用に関する行政対応(ハローワーク、労基署等)

◆給与・社保領域
・給与計算業務の管理
・社会保険手続きの管理
・福利厚生制度の運用

◆採用領域
・採用計画の立案(障がい者・支援員含む)

◆総務領域
・オフィス環境整備、資産管理
・契約書管理、社内文書整備
・親会社との連携業務(報告・調整)

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるエンドポイント(モダンPC)構築プロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・モダンPC環境の導入・移行プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー/PMを担っていただくポジションです。
・Windows 11 PCの設計・構築(マスター作成、AutoPilot展開 等)
・ActiveDirectory/GPO、EntuID/Intune、UEM製品を用いた端末管理・設定の設計
・数百 数千台規模の端末展開プロジェクトの計画・実行管理
・ADからEntraIDへのハイブリッド/クラウドネイティブ構成への移行計画策定・実施
・提案活動、要件定義、顧客折衝、ベンダーコントロール

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるSaaS導入・データ移行プロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【役割】
・クラウドストレージ(Box等)の導入、および既存環境からのデータ移行プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー/PMを担っていただくポジションです。

【作業概要】
・クラウドストレージ(Box, SharePoint Online等)の導入・移行支援
・ファイルサーバやSharePointからBoxへのデータ移行プロジェクトの計画・実行管理
・(移行元のアクセス権調査、BoxShuttle等のツール活用、スクリプトによる自動化を含む)
・IDaaS (Okta, EntraID等) と連携した認証基盤・プロビジョニングの設計・構築
・上記SaaS導入に伴うテナント設計、運用設計
・顧客要件ヒアリング、最適なSaaSソリューションの選定・提案
・導入プロジェクトの計画策策定、進捗管理、品質管理
・顧客折衝、ベンダーコントロール

大手監査法人でのリスクアドバイザリー(アカウントストラテジー:銀行・証券)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、金融業界出身者及び金融機関向けコンサルティング経験者で、クライアントと目線を合わせつつリスク関連の議論ができることを強みとして活かしながら、各人の得意分野を軸に経営課題の解決に取り組みます。
案件は多岐にわたりますが、個々の専門性や分析力を尊重し、段階的に担当領域を広げていく仕組みを整えています。
ストラテジックリスクに代表される経営全体的なリスクに着目し、意思決定に関われるので、「金融機関経営に触れたい」という志向の方により適しています。
組織の様々な階層での直接対話を通じて課題の本質を見極め、協働するチームメンバーや他部門の多様な専門知識や経験を組み合わせ、最適なソリューションを創出、提案から実行支援まで一貫して関われることで、成果を目に見える形で届ける実感の得られる環境です。
これらの活動を通じて、リスク・機会の双方を意識しながら、社会的意義の高いテーマと、収益性や成長性といった企業価値向上の両方を、実現できる施策を提案・実行していきます。


【主な業務内容】
〇金融機関(主に銀行・証券)向けに、経営戦略の立案や業務改革、デジタル変革(AI・データ活用、DX推進)、リスクマネジメント、サステナビリティ(ESG・気候変動)対応、規制対応など幅広いコンサルティング業務を実施
〇CxOや経営層と連携し、プロジェクトの企画・提案・推進・実行支援を担う
〇業界動向や最新トレンドの分析、課題特定、新規サービス開発、セクター戦略策定。業界経験・専門知識を活かし、金融機関の課題解決や変革推進をリード
〇金融モデルやデータ分析などの先進的な定量手法を活用して、リスクシナリオ策定、リスク・収益計測管理、リスク緩和・適応、投融資意思決定を支援
〇ITやAI・機械学習を活用した業務プロセスの改善、レガシーシステム刷新、データガバナンス向上などのプロジェクトに参画
〇チームでのプロジェクトマネジメントや社内外関係者との連携による業務推進
〇業界動向や最新トレンドなどに関する情報収集・取りまとめ、ニュースレター等の発信


【本ポジションの特徴】
〇顧客のマネジメントと対話し、社会的インパクトなどの成果が明確な案件に携われる
〇戦略・業務・デジタル・リスク・サステナビリティ等、幅広いテーマを段階的に経験できるため、専門性と視野の広さ・柔軟さを両立できる
〇グローバルネットワークを活用した先進的なプロジェクトに参加可能。英語が生かせる
〇多様なバックグラウンドを持つ仲間と切磋琢磨し、相互に学び合える環境
〇継続的な学習支援制度により、最新知識やスキルを無理なく習得できる

【大阪】大手監査法人での一般事業会社向けDX・ITコンサルタント ※リーダークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
関西の企業がデジタル・IT変革を成功させるために、主にERPシステム導入に関する企画構想 パッケージベンダー選定 導入プロジェクトを一貫して支援します。
特にプロジェクトの成功を大きく左右するPMO支援・プロジェクトリスク低減や業務改善・内部統制高度化などを注力領域とするほか、ERPに限らず周辺のDXツール導入に関しても支援します。
※なお、システムの導入作業は実施しません。

【大阪】大手監査法人での一般事業会社向けDX・ITコンサルタント ※ポテンシャル枠

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
関西の企業がデジタル・IT変革を成功させるために、主にERPシステム導入に関する企画構想 パッケージベンダー選定 導入プロジェクトを一貫して支援します。
特にプロジェクトの成功を大きく左右するPMO支援・プロジェクトリスク低減や業務改善・内部統制高度化などを注力領域とするほか、ERPに限らず周辺のDXツール導入に関しても支援します。
※なお、システムの導入作業は実施しません。

【大阪】東証プライム上場の総合コンサルティングファームでのアカウントセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円程度(現年収、会社規定等により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・法人営業経験を活かして、事業会社の経営層へのトップセールスを担当
・経営コンサル/業務改善・DX支援といった乞う難易度なクライアント課題の解決に関われる
・毎年120%以上の企業成長を魅せる、日系最大手のコンサルファームの顔として顧客深耕できる

◆概要
クライアントの言葉の意図を汲み取り、分かりやすいように説明する力がクライアントワークには重要です。また、顧客分析や競合分析に紐づく差別化、それを具体化するドキュメント作成や、プレゼンのご経験を活かすことが可能です。これまでの営業経験で培ったコミュニケーション力を生かして、コンサルファームの顔として、更なるキャリアアップを目指しませんか?

◆コンサルファームのセールス担当になるメリット
・商材に縛られず顧客のニーズに合わせた提案ができる
・答えのない問いに対して様々な手法を駆使して考える力がつく
・顧客が自身では解決できない課題を解決することでやりがいを感じられる

◆当社の特徴
特色であるワンプールの環境を活かし、インダストリー・ソリューションに縛られることなく、多様な選択肢からご自身に合わせたキャリアをデザインすることが可能です。

東証プライム上場の総合コンサルティングファームでのアカウントセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円程度(現年収、会社規定等により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
・法人営業経験を活かして、事業会社の経営層へのトップセールス/事業企画・コンサルプロジェクト管理を担当
・経営コンサル/業務改善・DX支援といった高難易度なクライアント課題の解決に関われる
・毎年120%以上の企業成長を魅せる、日系最大手のコンサルファームの顔として顧客深耕できる

◆職務内容
当社として既存のクライアントから案件相談を多くいただいている中でカバー率を上げる、新規クライアントからの案系依頼の対応をいただきます。
基本的には、担当クライアントの経営層に対しての深耕(関係構築)/経営課題の抽出・ヒアリング〜プロジェクト化までの提案/各プロジェクトの管理・マネジメントを行っていただきます。

◆コンサルファームのセールス担当になるメリット
・商材に縛られず顧客のニーズに合わせた提案ができる
・答えのない問いに対して様々な手法を駆使して考える力がつく
・顧客が自身では解決できない課題を解決することでやりがいを感じられる
・クライアントに対して提供するプロジェクトの全体をマネジメントするため、事業企画としての立ち回りも経験できる

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社での戦略人事企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループのPurpose、戦略、ビジョン等を踏まえて、以下の業務の一部に関与いただきます。
グループ横断の人事課題に対し、ゼロベースで検討をする新規企画に関わる機会が多くございます。

・Workforce Planning:中長期的のビジネスプランを達成するために、適切な人材を社内外で確保するための戦略、運用モデルの新規企画
・Global Skills Programme:グローバルと連携したSkill型人材マネジメントの企画・運用
・Talent acquisition Planning:グループ横断での採用改善施策の企画・実施
・Internal Mobility Planning:異動スキームを活用した人材配置最適化策の企画
・Talent Management:グループ横断の人材交流、人材育成を促進するプラットフォームの企画・運用
※上記の活動は、当社グループ各法人の人事担当役員やHRBP(部門担当人事)、採用チーム等と協業しながら推進していきます。

【ポジションの魅力】
・主体性:グローバルネットワークでありながら裁量は各国にあるため、グローバルの方向性やベストプラクティスを参考にしながら、主体的に企画や施策を推進することができます。
・幅広さ:特定の領域の専門性を磨きつつ、他の領域の施策にもチャレンジすることができ、経営や従業員のニーズに応じるうえで必要な視点や経験の幅広さを身につけることができます。
・柔軟な働き方:時間、場所などの働き方はとても柔軟です。

【キャリアパス】
Workforceチーム内でも多岐に渡る領域/役割があるため、一つのチーム内で様々な領域に触れたり経験を積んでいくことが可能です。また、ファーム全体で手上げでの公募制度が普通に機能しており、組織的なアサインメントの変更に加え、自律的にキャリアを構築していくことが可能な環境です。

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社でのPartner Affairs Talent & Development担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円程度 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・Partner Talent & Developmentの戦略やプランの策定支援・実行、全体カリキュラムの構築・改善
・キータレントのエンゲージメント向上施策の設計・実行(マネジメント層とのネットワーキング、グローバルリーダーとのセッション等)
・各種Global/Regional/Localプログラムの参加者へのサポート提供(Global/Regional担当者との連携を含む)
・外部コーチによるエグゼクティブコーチングの企画・実行支援

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社での新卒採用リクルーター(コンサルティングファーム担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate〜Senior Associate
仕事内容
グループコンサルティングファームの新卒採用をご担当いただきます。

●主な業務内容
・新卒採用計画の立案、予算管理、採用関連実務(面接・選考・リテンション等)
・人材紹介会社および関連企業との連絡、交渉業務
・大学訪問、学内及び学外での単独・合同説明会の実施
・国内/海外の採用イベント企画
・内定者フォロー

【本ポジションの魅力】
・各種コミュニケーション/イベント等の企画・実行において、ビジネスサイドをはじめさまざまなステークホルダーと協働して運営していきますので、分析力、企画力、提案力、交渉力、プロジェクトマネジメント力、等のスキルを存分に発揮しつつ、さらなる自己成長を図れるフィールドがあります。
・当社における採用は部門トップの最重要事項の一つとなっており、マネジメント層との日常的な協働を通じて、自身の業務がファームの成長へダイレクトに繋がっていることを実感しながら業務を遂行することができます。
・個人の裁量に任される範囲が広く、新しい考え方や手法に対してとてもオープンなカルチャーですので、前例に囚われることなく新たなことにどんどんチャレンジ出来る環境があります。
・将来的には、採用に限らず幅広く人事業務の経験を積むことも可能な環境/カルチャーがあります(Talent Development、人事Business Partner、COE、等)。
全6120件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>