「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

香川県の転職求人

35

並び順:
全35件 1-35件目を表示中

香川県の転職求人一覧

三菱マテリアル株式会社/【香川県】総合素材メーカーでの資材調達業務スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
需要課からの依頼に基づく取引先から資材物品の調達実務作業(50%)
ISO・倉庫など間接業務(40%)
その他関連業務(10%)

【将来的にお任せしたい業務】
金属事業カンパニーに限らず、社内各カンパニーで経験を積んでいただき、将来は全社的観点で資材調達部門を運営管理して頂きたいと考えております。

【可能性があるキャリアステップ】
当面は資材調達業務に従事して頂きますが、
将来のキャリアにおいては、資材調達業務に縛られず長期的に社内で活躍できるようなキャリア形成を支援いたします。

【香川】日系大手CSOでのMR(リウマチ・眼科領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円程度 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 リウマチ及び眼科領域
【配属予定日】 ASAP
【配属勤務地】 ・香川県(高松市)
【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【高松】有名人材系企業でのIT業界特化の人材営業 業界未経験OK

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜480万円
ポジション
担当者
仕事内容
企業が抱える「エンジニア不足」「業務効率化」等の課題を見つけ、 ITエンジニアの派遣により解決することがミッションです。
【営業業務】 中小〜大手企業の新規及び深耕営業を行います。
・企業へのアプローチ(新規3割:既存7割)
・エンジニアの採用面談
・企業への人材提案
・就業現場への同行
・就業後のエンジニアフォロー
営業に集中できる分業体制を整えています
・バックオフィス担当との分業
企業との契約書の作成やエンジニアの勤怠管理などの事務関連は、 基本的にバックオフィス担当が行います。
・エンジニアへの手厚いフォロー
技術責任者(キャリア担当)・カウンセラー(メンタルケア担当)・営業の3名体制で エンジニアをサポートします。
他社にはあまりない珍しいフォロー体制で、 それぞれの側面からエンジニアに細やかなサポートが可能です。
エンジニアにしっかり向き合いながらも、営業は営業活動に専念できる環境が整っています。

【勤務地:高松】国内系生命保険会社での営業事務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
職務内容
支社事務オフィスにて以下のような業務に従事いただきます。
・生命保険事務
・顧客応対
・総務・庶務業務
・営業サポート など
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。

【高松 (転勤なし)】社会課題解決型テック企業の保育士人材両面型キャリアアドバイザー(RA/CA)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
保育士のキャリアを実現に導くためのカウンセリングを行いながら、保育施設毎の人材の採用支援を一気通貫で行う両面型のキャリアアドバイザーです。

求職者との伴走だけでなく、法人側とのコミュニケーションを通じて採用成功を目指し、両者にとって最適なマッチングを創出するため、【1】【2】をハイレベルに行うことが成果とステップアップに繋がる、当社のモデルならではの業務内容です。

【1】キャリアアドバイザー(toC)
求職者自身も気づいていない悩みや理想を言語化し、ネクストキャリアの選択肢を提案する役割です。次の職場に対する希望をただお伺いするだけでなく、その方も気づけていない悩みの根幹や理想状態の言語化を担う仕事です。
求職者の方の将来の可能性を広げることを目標に、具体的には以下のような業務に取り組みます。やりがいにも繋がります。

・求職者本人も気づけていない悩み、理想の言語化
・実現したいキャリア、人生設計のヒアリング
・自分の言葉を使い、相手の人生にとって最適な求人の提案
・新しいチャレンジの場へのマッチング(マッチング〜内定まで)
・内定〜入職までの不安解消のお手伝い

【2】リクルーティングアドバイザー(toB)
採用を軸に保育施設毎の経営課題に寄り添いながら、課題解決に向けたご提案をする役割です。マッチングのみを目的とするのではなく、施設毎の経営課題解決のために市場感に合った採用計画を提案したり、経営方針を聞いて採用すべき人物像についてすり合わせ、選考フローの改善提案等も行います。

・経営者、役職者からの経営課題(採用/集客/育成/ブランディング 等)のヒアリング
・採用を軸とした経営課題に対する有効なソリューションの提案
・魅力的なコンテンツの求人票への落とし込み
・保育施設の求人票をより魅力的にする改善案の提案
・経営課題ヒアリング時の法人営業へのパスアップ(人材募集広告掲載の提案)
・企業の選考オペレーションの改善コンサルティング
・企業の専属人事としての求職者クロージング
・採用課題のある新規保育事業所の開拓

※変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

●チーム体制
エリアごとに2〜5名程度のチームを編成。
全国の支社において、それぞれ地方社会のマーケット特性に合わせた戦略を少数精鋭で実行しているため、 その地域の求職者・保育施設が抱える課題に向き合い行動することが、自身の成長だけでなくチームや会社の成果とミッション実現に繋がります。チームの結束も強く、互いに切磋琢磨しながらワンチームで成果を追い求めます。

●オンボーディング体制
セールス職の育成やオンボーディングを担当するセールスイネーブルメントチームが入社〜活躍までサポートします。本チームは、元セールス職で多大な功績を残したメンバーで構成されており、セールス組織の育成・牽引を担っています。

・研修(入社後4日間〜適時勉強会開催でインプット機会を創出)
・育成(基礎から実践トレーニングまで横断的にフォロー、営業力の底上げに伴走)
・ナレッジ型化(データや営業ノウハウを活用し、誰もが使える形にして共有)
・配置(適性に応じた事業・職種への配置)

【高松 (転勤なし)】社会課題解決型テック企業のコンサルティング営業・法人営業(保育業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
保育園の経営も一般的な企業の経営同様にマーケティング、数値をもとにした経営計画、法務・労務管理など様々な経営のサポートが必要です。
本ポジションでは、採用活動のサポートを軸としながら経営課題の解決を担います。
保育業務で忙しいお客様のブレインとして専門的な経営知見や業界知識を用いて、施設経営に大きな影響を与える採用計画に対しコンサルティングを行います。

具体的には下記のような業務を行います。
・自力で解決するのが難しい経営課題を抱えた保育施設のリスト化
・園が望んでいる保育を実現するために必要な、採用のプロモーション・マーケティング課題の発見
・当社の保育人材プラットフォームのサービスを活用した施策の立案、提案
・自社クリエイティブチームとのコンテンツ制作と、そのためのディレクションから納品までの伴走
・マーケティング支援ツールを活用した求人効果測定などのデータモニタリング/パフォーマンスの最大化最適化
・経営課題の解消に向けた中長期的な関係構築伴走と経営の状況に合わせた追加施策の提案

<解決のアプローチは多岐に渡ります>
・求人広告提案・改善
・転職/就職フェアへの出展
・動画・3Dview商材での施設紹介
・エンゲージメントツールの導入  
・Webサイト改善
※変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

●チーム体制
エリアごとに2〜5名程度のチームを編成。
全国の支社において、それぞれ地方社会のマーケット特性に合わせた戦略を少数精鋭で実行しているため、その地域の求職者・保育施設が抱える課題に向き合い行動することが、自身の成長だけでなくチームや会社の成果とミッション実現に繋がります。チームの結束も強く、互いに切磋琢磨しながらワンチームで成果を追い求めます。

●オンボーディング体制
セールス職の育成やオンボーディングを担当するセールスイネーブルメントチームが入社〜活躍までサポートします。本チームは、元セールス職で多大な功績を残したメンバーで構成されており、セールス組織の育成・牽引を担っています。

・研修(入社後4日間〜適時勉強会開催でインプット機会を創出)
・育成(基礎から実践トレーニングまで横断的にフォロー、営業力の底上げに伴走)
・ナレッジ型化(データや営業ノウハウを活用し、誰もが使える形にして共有)
・配置(適性に応じた事業・職種への配置)

【高松】大手監査法人での会計監査職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
・会計監査(法定監査・任意監査)、英文財務諸表監査
・株式公開支援業務、ベンチャーサポート業務
・内部統制構築支援業務
・中堅企業向け経営コンサルティング業務
・システム監査、リスクマネジメントのアドバイザリー
・M&A、金融関連業務

株式会社三菱UFJ銀行/グローバルバンクでの支店窓口・ロビーの接客、後方事務業務(高松支店配属)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
当行高松支店にて、次のような業務に従事頂きます。
・窓口・ロビーでの預金・送金・諸届等の受付
・窓口後方でのオペレーション業務
・ご来店されたお客様に対する金融商品(投資信託等)のご提案・販売

【香川】グローバルバンクでの法人営業担当業務(初任店高松支店配属)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当行高松支店にて、外訪活動を中心に、法人営業担当(法人RM ※Relationship Manager)として、銀行業務及びグループのグローバル且つ多様な機能を活用したソリューション提供を通じて、顧客・社会の発展や成長の姿を描き、実現していく業務に従事頂きます。

四国エリアへの強い地方創生・地域貢献意欲をベースに、グループの総合力を活かした事業戦略、財務戦略、資本戦略、個人(企業オーナー)ウェルスマネジメント分野の幅広いフィールドで提案活動を展開頂きます。

【高松】大手監査法人での会計監査アシスタント 【契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
320万円程度(残業代別途)
ポジション
ジュニアスタッフ
仕事内容
会計監査業務における、各種サポート業務をお任せするポジションです。
監査法人業界、コンサルティングファーム業界未経験者が多く活躍しています。

●業務内容
会計士が行なう監査のサポート業務として以下の業務(クライアントに往査/事務所内での事務処理)
・Excel、Wordを使っての資料作成
・Excelを使ってのデータ加工
・クライアントから入手資料等の整理、管理
・ミーティング資料/議事録作成 
・会議/打合せの日程調整

※ご経験やスキルに応じ、会計関連の業務もお任せします

●勤務スタイル
在宅勤務も積極的に取りいれており、出社体系はご本人の希望を尊重しています。
ただし、所属チームによる多少の差異があります。

●研修
ご入社から約2週間、監査法人業界のルールや会計監査業務の概略について、eラーニングや集合研修を実施しています。
その後は現場でOJTとなります。

●休日出勤、出張
・休日出勤:繁忙期(4〜5月)に発生します。ただ、閑散期に、その代替として、平日の休暇が発生します。
・出張:ほぼ無いとお考えください。少なくとも、ご本人に、事前に了解を取りますので、望まない/同意を得ない出張は発生いたしません。

【香川】日系大手CSOでの2024年11月入社MR(関節リウマチ・眼科領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【配属先企業】 外資系製薬企業
【ご担当領域】 関節リウマチ・眼科領域
【配属予定日】 2024年11月1日
【配属勤務地】 香川県

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【変更の範囲】その他当社が指定する業務

三菱マテリアル株式会社/【香川】総合素材メーカーでの製錬・リサイクルプロセス技術マネージャー(非鉄金属製錬・リサイクルプロセス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長補佐〜幹部
仕事内容
□募集背景
環境親和型の製錬業を目指すため、製錬リサイクルプロセスを主とし、技術的な側面で事業を支えてくださる人材を採用することで、組織強化を図るため。

□業務内容
製錬所内の生産・技術部門(銅熔錬課、銅電錬課、硫酸課、貴金属課、技術課他)のうちいずれかの課の統率、運営および部下のマネジメントをご担当いただきます。

*出張あり(頻度などは部署・時期により異なります) 

□将来的にお任せしたい業務
製造拠点で課長(補佐)の経験を積んでいただきます。
その後、本社を含めたジョブローテーションを実施し、幹部を目指していただきます。
(転勤ペース:3〜8年程度が目安)

□仕事のやりがい、厳しさ
専門性を生かして、難度の高い課題を自律的に遂行することで、生産プロセスの効率化及びプロセスの信頼性向上に貢献していただくことができます。
リサイクルプロセス技術の開発・改善により、持続可能な社会の実現に貢献いただけます。
組織を統率する能力が身につき、さらに大きな組織を動かす道を拓くことができます。
また、安全・環境・品質に関わる種々の法令や規定に関する知識も習得いただけます。

三菱マテリアル株式会社/【香川】総合素材メーカーでの製錬・リサイクルプロセス技術スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜課長
仕事内容
□募集背景
環境親和型の製錬業を目指すため、製錬リサイクルプロセスを主とし、技術的な側面で事業を支えていただける人材を採用することで、組織強化を図るため。

□業務内容
銅及び貴金属の製錬・リサイクルプロセスの開発/改善業務を担っていただきます。

出張:有(部署、時期により異なりますが遠地出張は数か月に1回程度)

□将来的にお任せしたい業務
製錬所内の生産・技術部門(銅熔錬課、銅電錬課、硫酸課、貴金属課、技術課他)のうちの一つの課に所属していただきます。
その後数年毎のローテーションにより、同一製錬所内の別の課もしくは別の製錬所で経験を積んでいただきながら、管理職(課長等)を目指していただきます。
(転勤ペース:3〜8年程度が目安)

□仕事のやりがい、厳しさ
専門性を生かして、難度の高い課題を自律的に遂行することで、生産プロセスの効率化及びプロセスの信頼性向上に貢献することができます。
また業務を通じて、各種素材(金属等)の反応/分離/回収に関する知識・経験だけでなく、
関連する安全、環境、品質に関わる種々の法令や規定の知識も習得いただけます。

三菱マテリアル株式会社/【香川】総合素材メーカーでのDX推進担当スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ
仕事内容
配属先カンパニーの情報システム部門で、全社を挙げて推進中のDXプロジェクトや既存のカンパニー内のシステムの維持管理等の業務をご担当いただきます。
※ご経験・ご志向に応じて配属先を決定いたします。
※当社ではカンパニー制を導入しております。配属先の候補については下記に記載しております。

【担当業務】
・DX対応を含む新規システム導入に関わる企画・開発業務
・現行システムの保守業務
・問合せ対応業務等

【将来的にお任せしたい業務】
担当カンパニー内のシステム企画・構築に限らず、
本社でのグループ全体に関わるIT企画業務、各拠点での勤務や、
海外を含めたグループ会社の支援等、幅広いキャリアパスをご準備しています。

※詳細は面接の中でご説明させて頂きます。

三菱マテリアル株式会社/【香川県】総合素材メーカーでの資材調達業務マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
マネージャー
仕事内容
業務内容
需要課からの依頼に基づく、取引先から資材物品の調達実務作業(40%)
ISO・倉庫など間接業務(30%)
その他、職場の管理業務・部下育成など関連業務(30%)

将来的にお任せしたい業務
金属事業カンパニーに限らず、社内各カンパニーで経験を積んでいただき、将来は全社的観点で資材調達部門を運営管理して頂きたいと考えております。

【可能性があるキャリアステップ】

当面は資材調達業務に従事して頂きますが、
将来のキャリアにおいては、資材調達業務に縛られず長期的に社内で活躍できるようなキャリア形成を支援いたします。

日本電気株式会社(NEC)/【勤務地:香川】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(地域金融機関向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任〜課長
仕事内容
● 顧客の経営戦略・中長期的な施策に合わせたITソリューションの企画
● 新規アプローチから顧客深耕までを担当
● ソリューションやサービスの提案、見積、契約等、一連の営業業務

【ポジションのアピールポイント】
・地域の金融機関と一緒に地域課題を解決し、社会貢献につながるやりがいのある職場です。
・異業種担当からの転属メンバーも所属し、金融業界未経験者も活躍可能な組織です。
・リモート環境が整っており、応募者の特性に応じた柔軟な働き方も可能です。

当グループでは、中国5県四国4県の地域金融機関向けにソリューション営業を行っています。今回、当マーケットのさらなる発展を目指し、地域社会の成長に、ITソリューションやサービスをもって課題解決していく熱意のある営業担当者を募集しています。
若手も活躍する風通しのいい組織で、私たちと共に、地域社会の成長と安心安全の社会の実現をつうじて、やりがい・達成感を感じましょう。

【香川 (高松)】グローバルバンクでの個人営業(富裕層個人)担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜990万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●個人富裕層向け総資産営業
外訪活動を中心に富裕層個人(含む企業オーナー)のお客さまを担当、資産運用のご提案から資産承継・相続に至る幅広いニーズに対し、ソリューション提供していただきます。

【ポジションの魅力】
ウェルスマネジメントビジネスは、弊行の中期経営計画における注力領域です。エリアに根差しながら、銀行の商品・サービスに加え、信託、証券など、弊社グループの総力を結集し、時には外部組織とも連携して高度なソリューションを提供し、お客さまの中長期的な事業戦略や資本政策、ファミリーの発展に貢献してくことができます。

【中長期的なキャリアイメージ】
・地域コミットのある方の採用を予定しています。
・将来的にJob Challenge(公募制度)やPosition Maker(PJ提案制度)を活用した全く新しいキャリア開発の可能性もあります。
・支店領域にて、法人領域をカバーする法人担当へのキャリアチェンジや、マネジメントへの展望も考えられます。

【高松】複数領域で新事業を展開する成長企業での転職サイトの求人制作ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜540万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ディレクター
仕事内容
弊社HRメディアの求人広告の企画・制作・進行管理・効果改善を行っていただきます。

【求人広告制作職の役割】
広告主である「保育園」や「宿泊施設」の訴求ポイントを、求人広告として、正確かつわかりやすく対象ユーザーに届けることで、マッチングを加速させ、広告価値を最大化させます。

【業務内容】
・求人広告の企画と制作ディレクション(営業/クライアント/外注管理)
・クライアント(広告主)の採用ニーズや課題の把握、広告による課題解決アプローチの提案
・広告掲載開始後のデータ分析とPDCAによる効果改善
・制作フロー、訴求ポイントの体系化、生産性向上のための仕組み作り

【目標指数】
広告効果としての直接的な指標がメインですが、広告制作の生産性や営業と連携した広告商材の販売など、「求人広告を通してどうチームの価値が最大化できるか」という視点で業務を行っていただきます。

【主な指標】
・求人広告への応募(エントリー)数
・応募に至るまでのプロセス
 →ページ閲覧数/滞在時間/スクロール/応募フォーム遷移率 etc

【この仕事で得られるもの】
・転職サイトの核となる求人広告制作の担当者として、会社への直接的な貢献を実感できる
・掲載後のデータ分析や仮説検証を含むプロセスを通じて、広告制作にとどまらないスキル向上ができる
・提案した改善施策がプロダクト開発に直結するなど、自身でサービス、プロダクト改善を行っている実感が得られる
・マーケティング部内の連携を通じて、幅広いマーケティングスキルを身につけられる
・発展途上の環境で自らのアイデアを活かし、会社成長を牽引する実感を得られる

【こんな人におすすめ】
・将来的には経営幹部(ボードメンバー)を目指し、組織を牽引したい
・いつか自らの手で社会に価値のあるサービス/事業を生み出したい
・優秀な人間と刺激的な環境で働きたい
・とにかく他では経験できないスピードと裁量の中で成長したい
 ※入社1年でマネージャーから執行役員へ就任(30代)の実績あり

当社人材採用/管理支援の各種サービスにおけるコンテンツにおいて、より価値のあるサービスに強化していくには、まだまだ解決できる課題が散見している状態です。その解決のためにさらなる体制強化が必要だと考えております。ご興味お持ちの方はぜひご応募ください。

※変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

【高松】複数領域で新事業を展開する成長企業での自社運営サイトのコンテンツ強化を担うWebコンテンツディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜840万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ディレクター
仕事内容
自社サービスのコンテンツメディアの企画・制作・進行管理・効果改善を行っていただきます。
※その他のサービスにも関わっていただく可能性があります 。

【Webコンテンツディレクターの役割】
自身の裁量で集客とブランディングのためのコンテンツプランを設計し、制作ディレクションを行っていただきます。
また、これまでの、ユーザー - プロダクト間における「1タッチポイント・1流入経路」からの脱却を図り、直接事業成長に貢献するコンテンツメディアとしての確立に取り組んでいただきます。

【業務内容】
・編集方針立案、企画出し、ライターマネジメント、記事制作に関わる進行管理(紙媒体の編集もあり)
・新規ユーザー獲得のためのSEOコンテンツ企画・制作などのコンテンツマーケティング
・アクセス解析ツールを使用した分析、改善施策立案と実行(PDCA)

【目標指数】
コンテンツメディアへの流入とコンバージョン(問い合わせやエントリー)数がメインの指標ですが、そこに至るまでのユーザーの行動や、エンゲージメントも指標としながら、戦略的に自社サービスのコンテンツメディアを強化を担っていただきます。

【この仕事で得られるもの】
・掲載後のデータ分析や仮説検証を含むプロセスを通じて、コンテンツ制作にとどまらないスキル向上ができる
・提案した改善施策がプロダクト開発に直結するなど、自身でサービス、プロダクト改善を行っている実感が得られる
・マーケティング部内の連携や通じて、幅広いマーケティングスキルを身につけられる
・発展途上の環境で自らのアイデアを活かし、会社成長を牽引する実感を得られる

【こんな人におすすめ】
・将来的には経営幹部(ボードメンバー)を目指し、組織を牽引したい
・いつか自らの手で社会に価値のあるサービス/事業を生み出したい
・優秀な人間と刺激的な環境で働きたい
・とにかく他では経験できないスピードと裁量の中で成長したい
 ※入社1年でマネージャーから執行役員へ就任(30代)の実績あり

求人媒体では、集客基盤としてコンテンツマーケティング強化、各サービスのブランディング強化が必要だと考えています。また新規事業立ち上げに伴い、ライフスタイルサービスの集客・ブランディング強化も必要なタイミングです。
ご興味お持ちの方はぜひご応募ください。

※変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

【香川】グローバルバンクでの法人営業(含む企業オーナー個人)せとうちエリア担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当支店にて外訪活動を主体とする法人営業担当として、銀行業務及び当行グループのグローバル且つ多様な機能を活用したソリューション提供を通じて、顧客・社会の発展や成長の姿を描き、実現していく業務です。
・また、地域創成・地域貢献活動も担って頂く予定です。
・当支店は中堅中小企業から大企業及び企業オーナーまで幅広い顧客層を担当し、エリアは香川、愛媛、高知の四国三県をカバーしています。
・高松支店勤務後(4〜5年にイメージ)、せとうち地域(中四国地方)の当行店舗を基本とした異動による勤務地の変更があります。

【中長期的なキャリアイメージ】
・総合職として一定期間の当支店勤務後に転勤を伴います。
・当初は高松支店にて研修期間を含めた実務経験を経て、せとうちエリア内異動を軸としつつ、中長期ではエリアマネジメントへの従事や更なる業務専門性を高める部署への異動等多様な活躍フィールドがございます。

三菱マテリアル株式会社/【香川】総合素材メーカーでの研究開発/開発管理マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜マネージャー/管理職
仕事内容
□組織のミッション
・金属事業の技術戦略に沿った新技術開発               
・生産拠点の生産性向上のための技術改善

溶鉱炉で金属製錬する、不純物を取り除くの工程もあるなど金属製錬とは一口に言っても扱う領域が幅広いことが特徴です。ご自身の興味関心領域に合致することに携われる機会が豊富にあると思われます。

□業務内容
・金属リサイクルに関する技術開発テーマの遂行またはテーマリーダーを担って頂きます。

管理職として入社される方はグレードによってはご自身の研究のみならず、プレイングマネージャーとして活躍頂くことも期待しております。

□将来的にお任せしたい業務
ゆくゆくは開発プロジェクトのマネージャー、新規事業の製造拠点の管理者などを経験していただくことがあります。なお、研究開発職のマネジメントのため、開発の助言ができることを期待したいです。工数管理ではなく、研究に関してのアドバイザリー、サポートを中心に期待しております。

【可能性があるキャリアステップ】

本社、製造拠点、イノベーションセンター等で勤務いただく可能性がございます。

※現在のスタッフは製造拠点からのローテーション人材が中心となりますが、他製造拠点への異動のみならず、研究に注力して頂くことも考えられます。(金属C研究、イノベーションセンター研究系業務など)

□出張
有り

週に1回から月に1回程度(業務の状況により異なります)

□仕事のやりがい、厳しさ
発見があり、学びがあり、それらが生産設備として永く残るのがやりがいです。

技術開発では予想外の問題が起きるので、困難を乗り越えると感無量です。

□アピールポイント
・リサイクルプロセスの開発により、持続可能な社会の実現に貢献できます(当社GはE-Scrap処理能力世界No1、16万トン/年)。

・新プロセスの設備化を通じて、自身の開発成果が生産設備として永く残ります。

・操業改善を通じて、自身の開発成果が安定操業、ひいては事業の発展に繋がります。

・鉱業技術研究所には女性研究員や女性一般職(基幹職)社員も在籍しています。

□鉱業技術研究所にて取り扱うテーマ                          
鉱山技術や製錬リサイクル技術となります。
現在は特に製錬リサイクル技術(原材料から不純物を取り除いて精度を上げていく技術)の強化を行っております。
取り組む領域としてはビーカーから始まり、スケールアップまでをカバーする必要がありますが、応募時点では全ての工程に知見をお持ちでない方もお迎えさせて頂きたいです。全ての工程に経験を有する方は希有であることや研究員それぞれの強みを活かして取り組んで頂いています。是非ご自身の強みを選考にてお聞かせください。

□鉱業技術研究所所長プロフィール     
                     
開発部部長、そして鉱業技術研究所所長を兼務しています。学生時代は製錬の研究室所属、新卒にて当社に入社。イノベーションセンター勤務を経て、金属カンパニーに異動。金属カンパニーでの勤務は10年以上。入社以降は研究のみならず、生産技術も経験もしましたが、研究畑出身。連続製銅法の大幅なカイゼンに寄与するなど金属製錬に関してリードしてきました。当社のみならず、海外での金属製錬、リサイクルの学会においても20回前後発表するなど国内外に留まらず、一定のプレゼンスを発揮しています。

マネジメントポジションで入る方については所長がレポートラインとするため、直接コミュニケーションを取りながら、業務を進めていくことができる環境です。

□住環境について     
住居は会社提供の寮や借り上げ社宅を提供させて頂き、自己負担は2割前後でお住まい頂くことが可能です。単身赴任となる方については帰省手当を付与。1ヶ月に1回前後帰省されている方もいらっしゃいます。

三菱マテリアル株式会社/【香川】総合素材メーカーでの研究開発/開発管理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
□組織のミッション
・金属事業の技術戦略に沿った新技術開発
・生産拠点の生産性向上のための技術改善

溶鉱炉で金属製錬する、不純物を取り除くの工程もあるなど金属製錬とは一口に言っても扱う領域が幅広いことが特徴です。ご自身の興味関心領域に合致することに携われる機会が豊富にあると思われます。

□業務内容
・金属リサイクルに関する技術開発テーマの遂行またはテーマリーダーを担って頂きます。

□将来的にお任せしたい業務
ゆくゆくは開発プロジェクトのマネージャー、新規事業の製造拠点の管理者などを経験していただくことがあります。なお、研究開発職のマネジメントのため、開発の助言ができることを期待したいです。工数管理ではなく、研究に関してのアドバイザリー、サポートを中心に期待しております。

【可能性があるキャリアステップ】

本社、製造拠点、イノベーションセンター等で勤務いただく可能性がございます。

※現在のスタッフは製造拠点からのローテーション人材が中心となりますが、他製造拠点への異動のみならず、研究に注力して頂くことも考えられます。(金属C研究、イノベーションセンター研究系業務など)

□出張
有り

週に1回から月に1回程度(業務の状況により異なります)

□仕事のやりがい、厳しさ
発見があり、学びがあり、それらが生産設備として永く残るのがやりがいです。

技術開発では予想外の問題が起きるので、困難を乗り越えると感無量です。

□アピールポイント
・リサイクルプロセスの開発により、持続可能な社会の実現に貢献できます(当社GはE-Scrap処理能力世界No1、16万トン/年)。

・新プロセスの設備化を通じて、自身の開発成果が生産設備として永く残ります。

・操業改善を通じて、自身の開発成果が安定操業、ひいては事業の発展に繋がります。

・鉱業技術研究所には女性研究員や女性一般職(基幹職)社員も在籍しています。

□鉱業技術研究所にて取り扱うテーマ  
                        
鉱山技術や製錬リサイクル技術となります。
現在は特に製錬リサイクル技術(原材料から不純物を取り除いて精度を上げていく技術)の強化を行っております。

取り組む領域としてはビーカーから始まり、スケールアップまでをカバーする必要がありますが、応募時点では全ての工程に知見をお持ちでない方もお迎えさせて頂きたいです。全ての工程に経験を有する方は希有であることや研究員それぞれの強みを活かして取り組んで頂いています。是非ご自身の強みを選考にてお聞かせください。

□鉱業技術研究所所長プロフィール    
                     
開発部部長、そして鉱業技術研究所所長を兼務しています。学生時代は製錬の研究室所属、新卒にて当社に入社。イノベーションセンター勤務を経て、金属カンパニーに異動。金属カンパニーでの勤務は10年以上。入社以降は研究のみならず、生産技術も経験もしましたが、研究畑出身。連続製銅法の大幅なカイゼンに寄与するなど金属製錬に関してリードしてきました。当社のみならず、海外での金属製錬、リサイクルの学会においても20回前後発表するなど国内外に留まらず、一定のプレゼンスを発揮しています。

□住環境について 
    
住居は会社提供の寮や借り上げ社宅を提供させて頂き、自己負担は2割前後でお住まい頂くことが可能です。単身赴任となる方については帰省手当を付与。1ヶ月に1回前後帰省されている方もいらっしゃいます。

三菱マテリアル株式会社/【香川県】総合素材メーカーでの生産技術スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
□募集背景
組織の改編に伴い、カンパニーを横ぐしで見ていくことを想定し、ガバナンス管理、大規模工事に伴う法令チェック等、特定のスキルを持った人材を採用し、組織強化を図るため。

□業務内容
組織の発展に向けて設備、設備投資及び生産システムの企画、立案、調整及び推進を通じて事業運営のサポートをしていただきます。
1.製造設備の改善・保守・保全業務
2.省エネや生産性向上、プロセス改善のための起業工事計画立案、工程管理、予算管理業務
3.エネルギー、GHG排出削減への取組み

□将来的にお任せしたい業務
将来的には上記業務を踏まえ金属事業カンパニーの設備部門責任者として活躍していただきます。
また、エンジニアリングスキルをベースとして製造プロセス全般や製品開発設計、経営企画業務等をお任せする可能性がございます。

□出張の有無
起業案件によって増減があります。
福島県や海外(インドネシアやオランダ等)への出張可能性があります。

□仕事のやりがい、厳しさ
積極的な設備投資を背景に、大規模な新規設備工事や大型プロジェクトに挑戦いただけます。
また、複数部署や請負事業者との調整が必要になる場合が多く、フットワークよくコミュニケーションをとりながら仕事を進める必要がございます。

【高松】大手総合電機会社での電力・エネルギー分野向けシステム開発のフロントSE、チームリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜930万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
エネルギーに関する新分野に対するシステムの提案、開発、納品、保守、運用まで、幅広い職務に携わって頂きます。
また、プレ活動や、デジタルソリューションに関する市場調査、他業種への横展開を担当頂きます。
具体的な業務内容は、個々人のスキルやご要望に合わせてアサインします。

【職務詳細】
▼プロジェクトマネジメント
・プロジェクトの各フェーズにおいて作業進捗管理、品質管理等マネジメント作業の実施、取り纏め。
▼提案、要件定義等の上流工程
・社会や市場の変化を捉え、お客様課題を解決するためのシステムやサービスをソリューションとして提案。
・お客様からのご依頼に対応したシステム開発だけでなく、お客様が抱える課題や社会背景などを踏まえ、要求を深堀して、サービスの企画や提案活動を推進。
▼設計・プログラム製造・テスト
・アプリケーション方式設計、アプリケーション詳細設計の実施、取り纏め。
・プログラミング/単体テストの取り纏め、結合テスト、総合テスト等の実施、取り纏め。
▼システム運用・保守
・稼働後システム運用の実施、取り纏め。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
1.社会を支える大きな仕事ができる!
  エネルギー分野において、社会インフラに欠かせない大規模システムの構築にリーダ/サブリーダとして携われます。
  自分にも、他人にも誇れる仕事をしてみませんか?
2.高い技術力で挑戦し続ける!
  長年の開発で培った高い技術力を用い、常に新しい技術領域、ビジネスチャンスを開拓し、挑戦し続けます!
3.高いレベル、豊富な経験を持つ先輩・同僚と切磋琢磨する!
  様々なキャリアを積んだ同僚と一緒に切磋琢磨し、 共に成長し続けます!

【高松/新居浜】東証プライム上場企業での工場(製造設備)・プラント向け製品の国内営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
主任クラス:630万円 係長クラス:730万円 課長代理クラス:850万円 ※あくまでも年収例となります。実際の給与は経験・スキルを考慮し、決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
各種産業用制御機器や制御システムの販売に係わる提案営業

・顧客への制御システム、現場計器、コントロールバルブ、 調節計やセンサーの技術的な営業
・マーケット部門と協働での販売促進
・提案書の作成、見積、価格及び販売契約交渉等の受注活動
・契約締結、受注売上処理、回収等
・新規顧客の開拓、既存顧客への深耕
・製品、サービス納入後の営業的なフォローアップ
 *ノルマはありません。

【香川】DXソリューションサービスを提供する企業でのソフトウェアエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
香川(高松市)の同社お取引先である、SIerに常駐して様々な開発プロジェクトに携わっていただきます。

【PJによってはシステム構想から】
クライアントが考える構想を元に課題感を抽出、整理し、解決するために、どのような方法で実現するか方針を定め取り組んでいます。タスクの洗い出しや課題抽出・対応方針策定・要求事項整理・評価など、構想フェーズから関わることができます。

【開発の進め方】
PJによりますが、ウォーターフォール、アジャイル、スクラム開発で進めます。

【高松】大手税理士法人での地域有力企業向け税務業務 (経営者に寄り添った税務サービス)<アソシエイト/シニアアソシエイト>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
アソシエイト:320万円〜550万円+残業代別途支給、シニアアソシエイト:540万円〜630万円+残業代別途支給 ※ご経験を考慮し給与額を決定します
ポジション
アソシエイト/シニアアソシエイト
仕事内容
全国15都市に事務所を構え、高付加価値の税務サービスを通じて経営者に寄り添い、企業の良きアドバイザーとして地域経済へ貢献することを目指しています。各地域の有力クライアントに対して、法人税申告、組織再編、グループ通算制度等の法人向けサービスを中心に、経営承継支援、個人所得税・資産税、電子帳簿保存法対応支援等の幅広いサービスを提供しております。

【主な職務内容】
クライアントの近くで寄り添う主治医としての立場で、法人税の申告業務だけでなく、様々な側面からクライアントをサポートしていただきます。
組織再編、経営承継サポート、個人資産税等の幅広い税務アドバイスを通じて、クライアントの良き相談相手になることを目指していただきます。
また、グループ内の公認会計士、コンサルタント等の多様な専門家と連携して業務提供する機会も多くあります。
クライアントは、ベンチャー企業から上場企業まで規模も業種も様々で、クライアントの成長をサポートすることで、クライアントとともに成長できる、経営者から頼られるパートナーとなることができる仕事です。

主な業務内容は以下となります。

●法人総合税務サービス
国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します
・法人に係る全般的な税務相談
・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー
・組織再編税務コンサルティング
・グループ通算制度導入支援
・電子帳簿保存法対応支援
・税務デューデリジェンス  等

●個人所得税・資産税サービス
・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング
・経営承継アドバイス 等


<本ポジションの魅力>
・グループ内の広く深い専門知見・多様な経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。
・地元の有力企業がクライアントの中心であり、地域経済への貢献を実感できます。
・比較的ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。

<キャリアステップ>
個々人のスキルを見ながら、より難易度の高い業務を任せたり、次のチャレンジステップをご用意します。幅の広い業務を行っている部署ですので、いろいろな経験を積んでいただけます。

【高松】大手税理士法人での地域有力企業向け税務業務 (経営者に寄り添った税務サービス)<マネジャー/シニアマネジャー>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー:820万円以上、シニアマネジャー:970万円以上 ※※目安の金額です。現在のご年収やご経験に合わせ柔軟に決定致します。
ポジション
マネジャー/シニアマネジャー
仕事内容
全国15都市に事務所を構え、高付加価値の税務サービスを通じて経営者に寄り添い、企業の良きアドバイザーとして地域経済へ貢献することを目指しています。各地域の有力クライアントに対して、法人税申告、組織再編、グループ通算制度等の法人向けサービスを中心に、経営承継支援、個人所得税・資産税、電子帳簿保存法対応支援等の幅広いサービスを提供しております。

【主な職務内容】
法人税申告等の税務コンプライアンス業務を中心として各種税務コンサルティングの経験を幅広く持ち、下記業務の主任(マネジャー)として各案件のコントロール、および3 4名程度のチームメンバーを牽引できる方を募集しております。税務のエキスパートとして対クライアントへのサービス提供を行って頂きます。
ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。今後の組織拡大に応じて将来のキャリアも開かれています。
UターンやIターンを希望されている方にもお勧めできるポジションです。

【業務内容】
●法人総合税務サービス
国内企業に対して、税務のコンサルティングおよびコンプライアンス業務を幅広く提供します。
・法人に係る全般的な税務相談
・法人税・消費税・法人地方税の申告書作成またはレビュー
・組織再編税務コンサルティング
・グループ通算制度導入支援
・電子帳簿保存法対応支援
・税務デューデリジェンス 等

●個人所得税・資産税サービス
・企業オーナーの所得税・贈与税・相続税申告及びコンサルティング
・経営承継アドバイス 等

【本ポジションの魅力/他法人との違い】
・将来の幹部候補としての採用であるため、実力と成果次第でパートナーや所長への道が開かれています。
・当社グループ内の広く深い専門知見・多様な経験を保有するメンバーと協働し、ご自身のスキルや知見を磨ける環境があります。
・地元の有力企業がクライアントの中心であり、地域経済への貢献を実感できます。
・比較的ワークライフバランスを取りやすく、リモートと出社のハイブリッドワークが浸透しています。

【香川】保育業界のプラットフォーム事業におけるマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜840万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
保育士の就職支援事業や勤務管理をはじめ、 テクノロジーを駆使して子育て支援領域のプラットフォームを構築しています。採用、業務改善・職員の定着、集客活動、経営。 これまで業界があきらめていた諸問題を、「保育士バンク!」のプラットフォームがシームレスかつワンストップに解決します。
マネージャーの役割
マネージャーとしてメンバーマネジメントはもちろん、事業や会社そのものの成長に当事者意識を持って目標達成にコミットいただきます。また、セールス業務に留まらず、プロダクトや組織を強化していくために周囲を巻き込みながら能動的にPDCAを回していただくことが期待されるポジションです。
業務内容
・目標達成のための戦略立案・経営戦略からブレイクダウンしたメンバーの目標・KPI設定・メンバーの進捗管理、マネジメント・他部署(開発、マーケティング、コーポレート)との連携
仕事のやりがい
・社会問題に対峙する事業なので、人や社会の役に立つ喜びを感じられるお仕事です。・人材紹介や求人広告以外、転職フェアなどの採用課題のほか、定着・エンゲージメント課題、労務管理、集客支援など多様な商材を用いて、経営コンサルに近い立場で携わることが可能です。・仕事の進め方は個人の裁量に任せており、能動的な提案を行うことが出来ます。・自社開発のプロダクトであるため、エンジニアやマーケティングとの連携など、組織間の横の繋がりも多く、幅広い知識が身につきます。・創業10年で国内10事業、海外1事業を展開中。新たなサービスの創出に力を入れておりますので、ご自身のキャリアビジョンに基づき、新規事業や管理部門への異動、地方拠点の立ち上げなど、様々なキャリアにチャレンジいただくことが出来る環境です。
キャリアパス
入社時のポジションは、ご経験やスキルに応じて、選考過程やオファー時にご相談させていただければと思います。1年でマネージャーからゼネラルマネージャーや執行役員への昇格事例などもございます。

【香川】複数領域で新事業を展開する成長企業でのビジネス総合職【勤務地限定】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜600万円
ポジション
オープンポジション
仕事内容
仕事内容
弊社の次世代を担うリーダー候補としての採用です。これまでのご経験や適性を踏まえ配属先を決定いたします。
弊社は創業10年を迎え、現在ライフイベント・地方創生・グローバルの3本柱で国内10事業・海外1事業を展開しています。HRtech、SaaS、シェアリングエコノミー、メディアなどのビジネスモデルを駆使しながらプラットフォームを構築し、人口減少社会においても負けないニッポンであり続けるという「未来のふつう」を実現ていきます。
今後は既存事業の成長はもちろんのこと、多方面に新規事業を展開していく予定です。その実現に向けて、セールス職を中心に、あらゆる機能の拡充が欠かせない状況にあります。
よりご自身の力で会社や事業、社会そのものにインパクトを与えていきたいと考えている方に、弊社でしか得られない”実行力”を身に付け、理想のキャリアを実現していただきたいと考えています。

【香川】宿泊施設専門の採用支援サービスの一気通貫型アドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜840万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
人と地域をつなぎ、地方で新たな雇用を創出。 宿泊施設の採用を通じ、観光産業全体の活性化を目指します。
日本の経済発展を語るうえで外せないのが観光産業。 しかし「首都圏への人口過密」と、「地方における極端な過疎化の進行」が併存する日本では 特に地方の宿泊施設運営の担い手が年々減少傾向にあります。
地方における安定した雇用を創出し、新たな人の流れによって、観光産業の発展と地域の社会を構築を行うために、 業界特化「おもてなしHR」事業を推進していきます。
キャリアプロモーションの役割
宿泊業の担い手をつなぐキャリアマッチングサービスを通じ、地方の観光産業を活性化します。
宿泊業関係の平均有効求人倍率は、およそ6倍と非常に高く、人手不足や働き手の高齢化、後継者不足などの課題を常に抱えています。
そうした課題を解消すべく、それぞれの企業の採用要件を深く理解し、宿泊業界を志す方や、業界内で転職したい方のニーズを把握した上で、企業と求職者の最適なマッチングを提供することがキャリアアドバイザーの業務です。
その実現のためには、課題特定能力や仮説検証能力が高い水準で必要になります。
「地方と人を元気にする。」というVisionのもと、日本全国で元気に働く人を増やし、観光業を活性化、次々に新しい「おもてなし」を生み出すことが我々の使命です。地方創生領域のプロとして、求職者一人ひとりの人生のターニングポイントをつくる、企業の採用にどこまでも力添えする、という重要な責務を担っていただきます。

業務内容
・当社サービスにご登録いただいた求職者へのキャリアカウンセリング・カウンセリング内容を元に、求人の提案・宿泊施設への求人のヒアリング・宿泊施設への人材のご提案・マッチング〜内定までの伴走・内定〜入職までの定期フォロー・新規取引法人の開拓
こんな方におすすめ
・「地域活性化に貢献したい」「生まれ故郷を元気にしたい」などおもてなしHRが目指す未来に共感を持った方
・経営視点を持ちたい方採用は企業運営において最も経営に直結する部分と言われており、そのご支援を行うため、経営者の視座となって思考することが求められます。
ポジションの魅力/キャリアパス
キャリアアドバイザーは、個人のスキルや価値観、興味をもとに適した仕事の選択やスキルの活用を指南するなど、キャリア関連のアドバイスを行う専門家です。
本人も言語化できず、自信が持てなかった潜在課題を対話を通じて言語化していきながら、お客さまのキャリアビジョンを明確化、最適な働き先をご提供します。雇用する側にとっても、最適な人材の紹介につながり、継続的で安定したWinWinの関係を築けます。
型化されていない新規事業で自己成長を通じて事業の成長に貢献していただき、中長期的には事業責任者や営業企画/セールスイネーブルメント推進、カスタマーサクセスや人事など多様なキャリアを目指すことも可能です。

【香川】宿泊施設専門の採用支援サービスでのマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜840万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社プラットフォーム事業のマネージャーを担っていただきます。

宿泊施設専門の採用支援サービスです。観光客の受け入れ先として重要な宿泊施設の、従業員不足、後継者不足の課題を解決し、街の活性化につなげる役割を担っています。

マネージャーとしてメンバーマネジメントはもちろん、事業や会社そのものの成長に当事者意識を持って目標達成にコミットいただきます。また、セールス業務に留まらず、プロダクトや組織を強化していくために周囲を巻き込みながら能動的にPDCAを回していただくことが期待されるポジションです。

業務内容
・目標達成のための戦略立案・経営戦略からブレイクダウンしたメンバーの目標・KPI設定・メンバーの進捗管理、マネジメント・他部署(開発、マーケティング、コーポレート)との連携

仕事のやりがい
・社会問題に対峙する事業なので、人や社会の役に立つ喜びを感じられるお仕事です。・人材紹介や求人広告以外、今後の展望としての採用課題の他にも労務管理システムなど多様な商材を用いて、経営コンサルに近い立場で携わることが可能です。・仕事の進め方は個人の裁量に任せており、能動的な提案を行うことが出来ます。・自社開発のプロダクトであるため、エンジニアやマーケティングとの連携など、組織間の横の繋がりも多く、幅広い知識が身につきます。・創業10年で国内10事業、海外1事業を展開中。新たなサービスの創出に力を入れておりますので、ご自身のキャリアビジョンに基づき、新規事業や管理部門への異動、地方拠点の立ち上げなど、様々なキャリアにチャレンジいただくことが出来る環境です。

キャリアパス
入社時のポジションは、ご経験やスキルに応じて、選考過程やオファー時にご相談させていただければと思います。1年でマネージャーからゼネラルマネージャーや執行役員への昇格事例などもございます。

【香川】宿泊施設専門の採用支援サービスでのクライアントサービス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜840万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
人と地域をつなぎ、地方で新たな雇用を創出。 宿泊施設の採用を通じ、観光産業全体の活性化を目指します。
日本の経済発展を語るうえで外せないのが観光産業。 しかし「首都圏への人口過密」と、「地方における極端な過疎化の進行」が併存する日本では 特に地方の宿泊施設運営の担い手が年々減少傾向にあります。
地方における安定した雇用を創出し、新たな人の流れによって、観光産業の発展と地域の社会を構築を行うために、 業界特化「おもてなしHR」事業を推進していきます。

Client Serviceの役割
人手不足や、働き手の高齢化、後継者不足などの課題を抱えてる宿泊業界。これらの課題を解消すべく、支配人や人事責任者などに、広告を主とした採用手法のご提案を行う業務です。
企業ごとのニーズの違いに応え、最適な提案をするためには、「課題特定能力」や「プレゼンテーション能力」が高い水準で必要になります。
「地方と人を元気にする。」というVisionのもと、日本全国で元気に働く人を増やし、観光業を活性化しながら、次々に新しい「おもてなし」を生み出すことが我々の使命です。
地方創生領域のプロとして、求職者一人ひとりの人生のターニングポイントをつくる、企業の採用にどこまでも力添えする、という重要な責務を担っていただきます。
業務内容
・新規法人の開拓・採用課題のヒアリング(求人広告・動画・採用イベントなど)を用いた採用計画の提案・制作チームと連携した納品作業・採用成功のためのフォローアップ
こんな方におすすめ
・「地域活性化に貢献したい」「生まれ故郷を元気にしたい」など当社プラットフォーム事業が目指す未来に共感を持った方
・経営視点を持ちたい方採用は企業運営において最も経営に直結する部分と言われており、そのご支援を行うため、経営者の視座となって思考することが求められます。
ポジションの魅力/キャリアパス
お客様が抱えている課題の本質を引き出し、ソリューションを提案、推進していく職務です。仮説構築力・論理性・コミュニケーションやプレゼンテーション能力など、幅広いスキルが必要とされます。
業界特化のサービスが少ない中で顕在ニーズではなく潜在ニーズを探り、無形商材を販売するという難しさがある一方で、高い目標を達成するや、採用成功を通じた社会への価値提供から感じられるやりがいは非常に大きなものとなります。
型化されていない新規事業で自己成長を通じて事業の成長に貢献していただき、中長期的には事業責任者や営業企画/セールスイネーブルメント推進、人事など多様なキャリアを目指すことも可能です。

大手総合電機会社での地域金融機関向け情報システム提供など顧客課題解決が出来る提案営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜630万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【配属組織について(概要・ミッション)】
四国地域の地域金融機関向けに、勘定系システム、営業店システム、ATM等の基幹システム、ソリューションの提供や、警察本部、消防本部への通信指令システム等の社会インフラの提供による地域課題解決、地域創生の実現をめざし、エンドユーザーのみならず地域企業、パートナー会社との協業も含め、デジタルトランスフォーメーション、グリーントランスフォーメーション等による新たなビジネス創出を行っています。
・配属部:16名(金融システム第一グループ、金融システム第二グループ、公共システムグループの3グループ体制)
・配属グループ:部長代理1名、主任4名、担当3名
風通しの良い一体感のある職場環境です。

【募集背景】
近年、金融分野ではマイナス金利、異業種からの参入、キャッシュレス化、FinTech企業の台頭、少子高齢化等によるエンドユーザの価値観の多様化、複雑化の影響により、地域金融機関に求めるサービスの需要が劇的に変化し、新たな金融サービス、ビジネスモデルの確立が急務となってきております。
当部では、この大きな転換の中、お客様のニーズに着実に応えられるよう1.情報収集〜受注戦略〜提案等の積極果敢な活動、2.社内外のステークホルダーお客様、SE、パートナー他)との良好な関係を構築し、協調性のある活動、3.ターゲット案件必注に向けた粘り強い活動等に貢献いただける営業人財を体制強化の為、募集します。
是非、積極的なご応募をお待ちしております。

【ミッション/期待する役割・責任】
四国地区の地域金融機関(地銀、第二地銀)向け情報システムの拡販、および地域活性化を目的とした地域金融機関他との協創事業の推進。
具体的には以下の業務を行う。
・社内、当社グループ内外関連部署、顧客との打ち合わせ
・見積書の作成
・ソリューション提案の企画、立案、提案資料の作成
・業界、顧客分析、マーケティング調査
・設計部門やSE部門との連携

【職務概要】
地域や地銀が抱える課題に向けてのソリューション営業をしていただきます。
地域に特化したお悩みなどをヒアリングし、当社として最適なサポートできる施策を検討。
企画〜提案まで一気通貫して行っていただく提案営業になります。

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
・銀行の勘定系システムや営業店システム、ATMといった基幹システムのパッケージ及びハードウェアの提供及び開発。
・各種業務システムの提供及びSI。
・自社もしくは自社以外の各種ハードウェア(サーバ、ディスク、クライアント)やソフトウェア、IT関連サービスの提供。
・パートナー企業やFinTech企業の持つソリューション、サービスと当社の技術を組み合わせた新しいビジネススキームの創出。

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・地域に密着した地域ならではの社会貢献が出来、お客様とも近い距離で課題解決が出来ます。
・四国支社全体でも50名程度と少数精鋭の組織で、若手のうちから裁量を持って活躍できます。
・基本的にはチームとして成果を出すことをめざして取り組みます。
 チームの中での充実したOJTによるスキルアップを図れます。

NECフィールディング株式会社:【高松/ネットワークエンジニア】ネットワーク設計/構築リーダーorメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
【高松/ネットワークエンジニア】ネットワーク設計/構築リーダーorメンバー
仕事内容
組織の役割
LCMサービス統括部では、全国のお客様のITインフラ設計・構築に関わっています。
その中でも中四国システムグループは主に中四国エリアのお客様を中心に
ITインフラの要件定義から設計・構築業務に関わっています。

職務内容
官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、ネットワークの要件定義、設計/構築業務をご担当頂きます。

【業務詳細】
1.ネットワークの要件定義、設計構築
・クラウド製品(SASE)の設計、構築
・ネットワーク機器(ルータ、L3/L2スイッチ、無線)の設計、構築
・認証装置(有線、無線)、DHCPなどの設計、構築
・ネットワーク管理/監視装置(QMC、Netvisor)の設計、構築
・セキュリティ(ファイアウォール、IPS、ウイルス対策、認証装置等)の設計構築
・業務委託パートナーの指示や管理

2.営業支援業務
・営業支援活動として、客先同行、構成支援、製品選定、作業範囲の明確化

 導入事例
 https://www.fielding.co.jp/jirei/index.html

※変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります

求人の魅力
【キャリアパス】
プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じて案件のアサインをすることで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。PMを専門業務とするプロフェッショナル制度や、PM業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。

【社風】
業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底しており「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。

【やりがい・働きがい】
・LCMサービス統括部は要件定義〜設計・構築のフェーズを担う部門のため、上流工程の経験を積むことが出来ます。※中四国システムグループはプライム案件約8割
・最新技術やサービスを学び、将来に渡りスキルをアップデートし続けることが出来ます。
・複数名でPJTを遂行していくため、チームワークやコミュニケーション能力を向上させることが出来ます。
・大規模案件から小規模案件、民間から公共の実績が多数あり、社内でナレッジを共有しているため、ノウハウが豊富で専門性を高めていくことが出来ます。

【働き方】
在宅勤務可能ですが、システムの検証や構築では出社での作業や現場作業となります。
全35件 1-35件目を表示中