「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

28,893

並び順:
全28893件 6201-6250件目を表示中
<前へ  123 | 124 | 

125

 | 126  次へ>

転職求人一覧

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での医療関連調達(ソフト・間接購買メイン)/東京都青梅市勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
青梅調達部で医療検体の搬送・分析システムに必要な間接材の調達業務を担当していただきます。
主な品目は、ソフトウエア、現地据付作業、修理品、社内営繕工事、などです。
社内外のステークホルダーと連絡調整しながら、調達パートナー候補の選定、見積入手と内容の比較分析、契約条件交渉、納期・品質管理などの調達業務プロセス全般に従事していただきます。
主な社内外のステークホルダーは、社内では設計、製造、品質保証などの各部門、社外は調達パートナー各社。
従事していただく業務には、以下を含みます。
・製品部材費の目標を達成するための原価分析と実現性あるアイデアを立案し実行する原価企画業務
・調達パートナーの開拓、評価、中長期的なパートナー戦略の立案と実行を伴うカテゴリーマネジメント
・各品目ごとの見積取得、契約条件交渉、社内稟議書の作成・説明、注文書発行・契約締結などの
・部材の納期・品質管理
・コンプライアンス、サステナブル調達対応

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での精密加工部品バイヤー(精密板金・精密樹脂成型・基板など)/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
購入品にかかわるQuality(品質)、Cost(価格)、Delivery(納期)管理を担うポジションです。
国内外の最先端技術を持ったサプライヤーとの技術提携、共同開発により、製品競争力、付加価値を高めるために、開発上流段階における調達参画の重要性が高まっています。
定型的な調達業務だけでなく、既存の概念に捉われず攻めの姿勢で調達を行える人財と一緒に、調達から技術レベルの底上げを図っていきたいと考えています。
那珂地区で製造をしている装置に使用する直接材の調達業務を担当いただきます。
当社もしくは、ある製造企業が開発、設計、製造する半導体検査装置、電子顕微鏡、医用/バイオ分析製品等に必要な調達品目を担当いただきます。
例:精密板金・精密樹脂成型・プリント基板、光学素子、ノズル部品、ハーネス部品など
社内外の関係各部署と連携し、取引先の選定、価格交渉、生産状況に応じた納期管理を行っていただきます。
※担当社数は決まっておりませんが、機械部品、電機部品等、品目や取引先ごとに担当を決めています。
入社後、基本業務に携わっていただいた後、これまでのご経験、能力/スキルに応じて担当をアサインさせていただきます。

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社におけるDXコンサルタント(エンジニアリング領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●主に製造業、エネルギー事業のプラントや工場の操業、保全を対象としたITシステム・デジタルシステムを包含したサイバーフィジカルシステム構築(デジタル技術活用+新規事業/エコシステム開発)に関わる構想の策定や伴走支援。

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社における通信業界コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●次世代通信技術の研究開発〜国内外への商用展開支援(衛星通信、自動運転等)
●通信技術に係る政策対応と付随する事業開発
※異業種のプロジェクトに参画して頂く可能性も有り

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社における電力事業関連コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に電力事業の中での電力輸送や電力小売りに関わるプロジェクト全般(再エネ含む)

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社における産業・社会インフラ業界コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●重工業・プラントエンジニアリング・機械メーカー、または建設業・不動産業・運輸業における事業/エコシステム開発、あるいはフロント部門を中心としたDX推進(オペレーション変革、組織編制・人材開発)

大手総合商社が立ち上げたコンサルティング会社におけるジュニアコンサルタント (※オープン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜1030万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
●入社後の一定期間は専門領域を定めず、当社が対象としている業種(通信、保険、エネルギー、製造業・自動車、ライフサイエンスなど)における様々な領域のプロジェクトに参画頂く想定。
●担当頂くプロジェクトテーマは、事業戦略・新規事業開発からAI・IoT活用、オペレーション変革など多岐に及びます。
●想定職位:シニアコンサルタント、コンサルタント。

AIを利活用したサービス開発会社での地方創生アライアンスセールス※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・地方自治体や教育機関へのハイタッチ営業
文教・公共分野の顧客に対し、生成AIやSaaSプロダクトの導入を提案。導入後も伴走し、継続的な価値提供を行います。
・代理店向けのカスタマーサクセス活動
地方代理店を対象に、プロダクト勉強会やセールストレーニングを実施。自治体や教育機関への提案活動を支援します。
・地方市場のプロモーション活動
地方出張を伴うセミナーやイベントの実施を通じて、新しいテクノロジーの価値を広めます。
・地方市場特化の新規ビジネスモデルの構築
文教・公共分野における新しい営業手法や代理店支援モデルを構築し、持続可能な事業基盤を作ります。
※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。

・生成AI市場について

生成AI市場は急速に成長しており、10年以内に180兆円達すると予測されています。(Source: Bloomberg Intelligence, IDC)
生成AIは自然言語処理、画像処理、音声処理などの分野で広く使用されており、企業の生産性向上や顧客サービスの向上など、様々な用途に利用されています。
・当社の強み

創業当初からAI技術を利活用して企業の業務効率化を行ってきたため、企業の課題をAI領域におけるノウハウをセットで膨大に蓄積しております
利用者のITリテラシーに頼らず、一定精度のアウトプットが得られるための機能、プロダクトラインナップを拡充しています

キャリアパス例
マネージャーポジションへのアサイン
BizDev(=事業企画/事業開発) へのアサイン
フィールドセールスチームへの異動
カスタマーサクセスチームへの異動
キャリア面談にてあなたの志向を伺いながら、一緒に次のステップを決めていきたいと考えております。

【東京・大阪・横浜】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのHealth and Safety Consultant

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜
仕事内容
・クライアントの工事現場における労働安全領域コンサルティングの実施

・インシデントおよびニアミスの管理と報告

・派遣先の現場における法律の遵守の徹底

・安全監査の実施とセーフティーカルチャーの醸成

・プロジェクト現場の労働安全衛生に関するフィードバックの提供

経験を積みスキルが高まるにつれて、より大きな案件を担当できる仕組みが確立しています。

コンサルティング未経験からスタートされる方も多く、長期のキャリア形成を目指す社員が多いことが特徴です。

【東京・横浜】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのPrincipal Consultant - Environmental Due Diligence (Senior Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Level
仕事内容
- 環境・安全衛生(EHS)規制・コンプライアンスサービスおよびデューデリジェンス・環境サイト評価の支援

-国内外のデューデリジェンス・コンサルティングプロジェクトやプロジェクトチームのリード

- 様々なポートフォリオおよびプロジェクトチームを含む、デューデリジェンス・コンサルティング業務を国内外で主導する。取引に関連する環境問題(EHS(環境・衛生・安全)コンプライアンス、修復、ポートフォリオ問題、債務コストの見積もり、合併後の統合)の解決のため、クライアントや弁護士、財務アドバイザーを含む専門アドバイザーと協働する

- 大規模および中規模プロジェクトのプロジェクト管理

- 新規ビジネスを開拓、社内チームとコラボレーションし提案やコスト見積もりを作成

- サブコンストラクターとの協働、契約締結

- ドキュメントのレビュー

- 現場視察の実施

- クライアントおよび関係者とのミーティング

- 報告書の作成

- 事業目標(財務、特に安全性)、プロジェクト全体の予算とスケジュール調整、顧客の満足度/期待値の向上の推進

- ローカルおよび国際的なEHS規制を常に把握、社内要件および契約要件の調整

- 現場の修復、EHSコンプライアンス、管理システム、アウトソーシング、統合サポートなどに関連するサービスの提供

- クライアントのニーズを読み、クライアントのESG(環境・社会・ガバナンス)業務内のイノベーションを推進

【東京・横浜】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのSustainability Operations Partner

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・持続可能な事業戦略の策定と実施に重点を置いたプロジェクトを主導・管理します。特に環境・健康・安全管理システム、水管理、廃棄物管理に重点を置きます。
・お客様と緊密に連携し、お客様固有の課題と持続可能性目標を理解し、ニーズに合わせた専門的なガイダンスとソリューションを提供します。
・営業目標の達成を推進し、パートナーと緊密に連携して、販売促進、顧客への働きかけ、収益成長の促進、事業目標の達成に取り組みます。
・様々な業界のお客様向けに、包括的な環境・健康・安全管理システムの開発と導入を主導します。
・監査と評価を実施し、EHS慣行の改善点を特定し、国内外の規制への準拠を確保します。
・管理をお客様の事業運営全体に統合するための戦略的ガイダンスを提供します。
・主要顧客、戦略的パートナー、業界関係者との関係構築を支援します。
・強固な販売パイプラインの維持を支援し、新規ビジネスチャンスを積極的に追求します。
・脱炭素化、循環型経済、モニタリング、報告、検証サービスを含む、サステナブルオペレーションチームの新たな市場開拓計画を支援・主導します。
・新規プロジェクトの獲得と既存のパートナーシップの拡大を目指し、提案、プレゼンテーション、顧客エンゲージメントに貢献し、事業開発活動を支援します。
・高度なデジタルツールとテクノロジーを活用し、環境および運用パフォーマンスの最適化と改善を図るデータドリブンソリューションの導入を支援します。

【東京・横浜】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのTechnical/Process safety Consultant (Junior Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Junior Level
仕事内容
・HAZID/HAZOP/SIL/Bowtie/ALARP等のファシリテータ・書記

・DNV社Phast/Safetiを利用した拡散解析やQRA(定量的リスク分析)

・DNV社TARO/MAROSを利用したRAM(信頼性解析)

・安全設計思想書作成やエンジニアリング関連の各種コンサルティング

※貴方のご経験次第でコンサルティング業務範囲を広げ、プロセスセーフティエリアのキーパーソンとしてご活躍いただけます



<顧客・業界>

・主な顧客は、オイル&ガス、化学業界のプラントオーナーやEPCコントラクター

・近年は、水素、アンモニア、CCSプラントに関する上記コンサルティング業務が急増中

※”Sustainable is our business”という企業方針の元、社会を変えるインパクトのある大規模なプロジェクトを扱う顧客(国内・海外)がメインとなります

【東京・横浜・大阪】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのDemolition Managing Consultant (Mid-Senior Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Mid-Senior Level
仕事内容
DDDプロジェクトの計画と支援(作業範囲の策定、請負業者の作業計画のレビュー、範囲オプションの評価、プロジェクト費用見積のサポート、建設前ヒアリングへの出席、特定タスクの監督、クライアントおよび進捗会議への参加、進捗状況の記録とスケジュールの更新、現場安全巡視の実施、最終報告書の要約と作成など)。

請負業者からの提出書類(情報提供依頼書、契約内容の明確化、契約上必要な提出書類、変更依頼書、その他プロジェクト仕様の遵守に関する書類など)のレビュー。

現場作業中は、解体管理者または現場安全責任者として業務を行い、請負業者との日々の現場作業の調整、プロジェクト活動と照らし合わせた作業範囲文書のレビュー、請負業者の現場監督およびプロジェクトマネージャーとの日々の作業および現場作業スケジュールの調整、現場作業の進捗状況の記録を行う。

既存の建物の状態を特定するための現場調査活動の支援、および修復および解体中の特別取り扱いが必要な危険物質の存在を特定するためのサンプリングの支援。

現場作業中は、解体管理者または現場安全責任者として、現場固有の安全衛生計画の作成(安全および緊急時対応手順の遵守状況の監視、毎日の安全ブリーフィングの実施、請負業者、ERM(事故対応マネジメント)およびクライアントのプロジェクトチームとの連携、現場安全記録の維持など)を実施します。

現場チームおよびプロジェクトマネージャーと連携し、プロジェクト計画および仕様へのプロジェクトの適合性を評価するためのプロジェクトタスクを支援し、契約の適切な履行に必要な説明と解釈が確実に実施されるようにします。

プロジェクトマネージャーによる今後の管理要件の特定と追跡、クライアントとの面談による今後の作業内容の特定、提案書作成、面談、プロジェクト契約などの事業開発活動の支援を支援します。

行動ベースの安全観察を実施し、社内イベントコミュニケーションシステムの活動を調整します。
インシデントおよびニアミスの調査と是正を行います。
記録を維持します。

以下の必須研修を修了し、維持してください。
ERM現場安全管理者研修モジュール
OSHA HAZWOPER 40時間研修
OSHA建設安全管理 30時間研修
OSHA HAZWOPER スーパーバイザー 8時間研修
CPR/応急処置
血液媒介性病原体
閉鎖空間および掘削作業に関する意識向上
緊急事態への備え
危険認識および作業危険分析
事故調査および根本原因分析

【東京・横浜・大阪】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのM&A and ESG Services - Senior Consultant (Mid-Senior Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Consultant (Mid-Senior Level)
仕事内容
・M&Aデューデリジェンスの実施
・テクニカルレポートやプロポーザルの作成
・デスクワークリサーチや現地調査の実行
・EHSやESG(環境、社会、ガバナンス)に関連する業界の動きや法規制についての情報収集
経験を積みスキルが高まるにつれて、より大きな案件を担当できる仕組みが確立しています。

キャリアレベルもアソシエイトからパートナーまで明確に分かれており、コンサルティング未経験からスタートされる方も多く、長期のキャリア形成を目指す社員が多いことが特徴です。

【東京・横浜・大阪】外資系サステナビリティ・ESGコンサルファームでのManaging Consultant - Technical and Process Safety (Senior Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Level
仕事内容
プロセス安全/機能安全を確保するための技術サポートを提供するプロセス安全コンサルタントを募集しています。従来からの典型的な石油・ガスや化学セクターのみならず、脱炭素社会の実現に向けた水素、アンモニア、CCUプロジェクトにおける安全性評価など新しい分野にかかわることができるポジションです。またプロジェクトの推進のみならず、ビジネス開発にも携わることができます。

● プラントエンジニアリングの分野におけるクライアントの安全管理支援
● BowTie、FMEA、PHA-Proなどプロセスハザード解析の実施
● プロセスフロー図(Process Flow Diagram)に基づくHAZID ワークショップの実施
● 配管計装図(P&ID)に基づく安全性レビュー(HAZOPワークショップ) の実施
● 各種基礎データに基づく、定量的リスク分析(Quantitative Risk Analysis)等の実施

世界40ヵ国のグローバルネットワークを駆使し、他国のコンサルタントと連携しながら業務を遂行する機会も多数あります。

経験を積みスキルが高まるにつれて、より大きな案件を担当できる仕組みが確立しています。

外資系ESGコンサルファームでの Managing Consultant - Safety Services (Senior Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Level
仕事内容
大規模解体工事およびその他の建設現場における安全管理。
建設作業員が規定の作業手順、規制要件、および作業契約を遵守しているかを監視し、確実に実施する。
各種安全衛生検査および評価を実施する。
技術報告書およびその他の成果物を作成する。
プロジェクトの範囲、予算、スケジュール、および品質に関して顧客の期待に応える。

大手独立系ITコンサルグループのパッケージ導入コンサルタント(スポーツテック事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・プロスポーツチームにご利用いただいている、ファンマーケティングサービスの導入コンサルディングおよびプロジェクト推進をお任せします。
・顧客はプロ野球団やJリーグチーム、スポーツ協会、その他競技のプロスポーツチームが中心となります。
・当社サービスを活用し、スポーツビジネスの根幹であるファンからの収益にコミットしていただきます。チームの目的や課題にそって、サービスの機能特性を活かした業務要件およびシステム要件の整理・提案からご担当いただきます。
・また、受注後は当社サービスの導入におけるプロジェクトマネジメントもご担当いただきます。
・社内には技術力の高いエンジニアメンバーが多数在籍しており、自社内開発が中心となるため品質とスピードを重視した開発が可能です。

【具体的な業務】
・顧客ビジネスの課題解決に向けた導入コンサルティング、戦略立案および提案
・顧客とのリレーションシップ強化
・システム開発、導入における要件定義
・品質、納期、予算にコミットしたプロジェクトマネジメント
・プロジェクトチームのメンバーマネジメントなど
など


【当社の魅力】
当社はプライム上場企業のグループとして2012年よりスポーツテック事業を開始しました。当時日本ではまだスポーツへのデータ活用は浸透していませんでしたが、当社が開発したチーム強化システムにて、複数のプロ野球団のリーグ優勝や日本一に貢献してきました。当社のコンサルティングスタイルは、戦略策定のみならずその実現にまで責任を持ち、サービスリリース後も継続的なサポートを行います。そのためチームのビジネスに深く関わることができます。スポーツチームにとって収益拡大は大きなミッションの一つです。チームの担当者から直接課題やチーム目標をヒアリングし、チームの目指す姿に対してどのようなデータ活用やシステム投資、DX化が必要かなどを提案していきます。開発・運用まで全て自社内で行っているため、自身が提案した内容に責任をもってプロジェクト運営することが可能です。自身の技術力を日本のスポーツビジネスに活かしていきたい方は特にご活躍いただける環境です。

【東京・大阪・横浜】外資系ESGコンサルファームでのJunior Mid-career Consultant (Entry Level)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Junior Mid-career Consultant
仕事内容
当社では、世界中のグローバル企業が直面するサステナビリティ課題に取り組むため、新たな発想や挑戦を楽しむ26年度新卒の採用をスタートしました。

私たちはHFSにおいて、サステナビリティサービス世界ナンバーワンに輝いたコンサルティングファームです。私たちはサステナビリティビジネスをメインサービスとして掲げ50年余りの歴史を持ち、様々なクライアントの課題解決に繋げております。当社でのキャリアでは、クライアントが依頼する多岐にわたる複雑なプロジェクトを通じ、様々なサステナビリティ・環境に関わるプロジェクトに関わることにより、プロフェッショナルなサステナビリティコンサルタントとしてスタートができます。

新卒の先輩に聞いた!当社で働いてよかったことベスト5

サステナビリティファーム世界#1:サステナビリティに関して圧倒的な歴史の長さを当社は持ち、様々な経験・ノウハウが蓄積されています。またパートナーやプリンシパル他先輩も多彩な経験を持ち、OJTを通して沢山のことを学べる
サステナビリティに特化したコンサルティングファーム:総合ファームと異なり、当社でのプロジェクトはすべてサステナビリティに関わるプロジェクトで、様々なサステナビリティプロジェクトにアサインされます
海外本社・拠点とのコミュニケーション:新卒・経験者問わず海外とのコミュニケーションで英語力を活かせる
インターナショナルな環境;外国籍の社員が全体社員の約三割と、マルチナショナルな環境
フラット・風通しのよさ;1か月に1回ギャザリングパーティーや、お花見など、上下関係関係なく様々な社員と交流でき、チーム以外の社員と交流できる

大手独立系ITコンサルグループのフルスタックエンジニア【スポーツチーム向けSaaSプロダクト】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・プロスポーツチームにご利用いただいている、ファンマーケティングサービスにおいて、バックエンド(Ruby on Railsがメイン)、フロントエンド(Reactがメイン)、インフラ(AWS)、DB設計などをフルスタックでお任せします。
・当社プロダクトであるサービスはファンマーケティングシステムとして会員管理、ファンクラブ運営、ポイント管理、チケット連携、ECなどチーム運営に必要な多様な機能が備わっています。
・開発は100%自社内で行っているため、スピード感を持って品質にこだわった開発ができます。より良いアイデアを出し合いながら、効果的・効率的に開発を推進してください。開発手法はアジャイルまたはウォーターフォールでプロジェクト毎に状況に合わせて選択しています。
・チームは平均3〜6名となり、少数精鋭で開発していきますので、自身で手を動かしながら技術力を身に付けたい方は特にご活躍いただける環境です。
・当社ではすべてAWSで運用しています。AWS Organizationなどによるマルチアカウント管理などを通して開発者の負荷を減らしつつセキュリティも担保されるような基盤づくりや、運用効率化を目的とした自動化対応などもお任せしたいと思います。
・AIを活用したチーム運営業務の自動化や、ファンクラブ内のコンテンツ企画、自社での開発におけるAI活動など新技術も積極的に取り入れています。
・現在未経験の領域があっても、ご入社後のキャッチアップいただければ問題ありません。エンジニアとして幅広く技術知識を身に付け、チャレンジしていきたい方は特にご活躍いただける環境です。

【具体的な業務】
・アプリケーション(Ruby on Rails、ReactNative)やミドルウェアの開発、パフォーマンスの改善
・AIを活用した業務自動化に向けた仕様検討〜実装
・全社的なコストマネジメントフローの構築、実施および可視化
・CI/CD等のオペレーション自動化のためのフロー構築およびツール開発、運用
・AWS上でのネットワーク構築、運用
・VR、AI、映像解析など新技術導入に向けたR&D
など

※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める範囲で変更の可能性あり

【当社の魅力】
当社代表はエンジニアとして現在も自身で開発を行いながら、日々最新技術をキャッチアップし、R&Dに活かしています。エンジニアが中心の組織であり、より良いモノ作りを行うため、皆でディスカッションをしアイデアを出し合いながら開発を進めています。少数精鋭でプロジェクトチームを組むため、自身の裁量が大きく、スピード感をもって開発することが出来ます。AI,xR領域にも積極的に取り組んでいますので、幅広い技術力を身に付けることができます。

【技術スタック】
・フロントエンド・モバイル開発 : JavaScript (React, React Native, Cordova)
・バックエンド開発 (言語) : Ruby,Python
・バックエンド開発 (IaaS, PaaS) : AWS,GCP,Azure
・データベース : MySQL(Aurora)、PostgreSQL(RDS)

【東京・大阪・横浜】外資系ESGコンサルファームでのConstruction Safety & Occupational Safety Consultant (Hybrid Work Available)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Construction Safety & Occupational Safety Consultant
仕事内容
現在東京・神奈川地区で建設安全・労働安全関連コンサルタントを募集しております。 データセンターの建設プロジェクトで建設安全に関するコンサルティングに携わっていただきます。

現場勤務とリモートのハイブリッド型勤務が可能です、経験を活かし外資系コンサルティングファームで活躍しませんか?

職務内容:

IT業界の工事現場における建設安全に関するコンサルティングを担当
大規模な建設現場の安全管理を実施
建設作業員が定められた作業手順、規制要件、契約内容に従っていることを監視・確認
各種の安全衛生に関する検査および評価を実施し、改善提案を行う
技術報告書やその他の納品物を作成し、関係者へ適切に情報共有

【東京・大阪・横浜】外資系ESGコンサルファームでのEHS Consultant

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
EHS Consultant
仕事内容
労働安全関連コンサルティングの需要増加に伴い、EHSコンサルタントを募集しております。本ポジションでは、様々なクライアントのEHSに関するコンサルティングを担当いただきます。クライアントは外資系企業が多く、英語でのコミュニケーションが発生する可能性があります。

【主な業務内容】

クライアントの生産現場における環境安全衛生(EHS)領域のコンサルティング実施
インシデントおよびニアミスの管理・報告
現場における法規制の遵守徹底
EHS監査の実施およびセーフティーカルチャーの醸成
プロジェクト現場の環境労働安全衛生に関するフィードバックの提供

経験を積み、スキルが向上するにつれてより大規模な案件を担当できる環境が整っています。コンサルティング未経験からスタートする社員も多く、長期的なキャリア形成を目指せるのが特徴です。

外資系ESGコンサルファームでのM&A Partner

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
M&A Partner
仕事内容
環境M&Aソリューションサービスの継続的な成長と革新の一環として、横浜/東京を拠点とするグローバルコンサルティングファームのディレクター/パートナーとして、経験豊富なリーダーを募集しています。サステナビリティを中核とする事業において、真のオーナー兼株主となるチャンスです。

私たちは、この活気あるグローバルコミュニティの一員となることに意欲的な、実績のあるリーダーを求めています。優れたコンサルティングスキルと事業開発スキルに加え、確固たる技術的基盤を持つ、優れたプロフェッショナルを求めています。企業顧客、プライベートエクイティ、M&A法律事務所との良好な顧客関係ネットワークを構築・拡大していくことが私たちの使命です。世界クラスのサービスの提供と販売、次世代リーダーの採用・育成、そしてM&A取引ソリューションにおける当社の評価向上を通じて、当社の事業の継続的な成長を牽引してくれる人材を求めています。

当社のコンサルティングサービス全般の顧客アカウント開発、販売、提供に重点を置き、お客様に戦略的価値を提供します。特に、環境M&Aソリューションを幅広いサービスポートフォリオを通じて成長させる上で重要な役割を果たします。
M&AおよびプロジェクトファイナンスにおけるEHSデューデリジェンス
炭素およびエネルギーデューデリジェンス
合併後の統合
経営システムのギャップ分析とベンチマーキング
サステナビリティ評価
取引交渉支援

当社のグローバル戦略に沿ったターゲット顧客との新たなビジネスチャンスを積極的に追求・獲得し、大幅な収益増加を実現します。
顧客組織のトップレベルでビジネスバリューセリングを提供し、主要顧客組織における当社の能力の認知度向上を図り、当社サービスに対する顧客のニーズを特定・具体化します。
戦略的コンサルティングアドバイス、優れた価値、質の高いサービスを提供することで、新規顧客との関係を構築し、既存の関係を拡大します。
業界のビジネス取引の動向を常に把握し、潜在性の高い優良案件への営業活動を優先します。
技術的知識を活用し、文書作成、価格設定、プレゼンテーション、契約を含む提案書の作成において、獲得活動を管理します。
複数拠点のポートフォリオと複数人からなるプロジェクトチームを巻き込んだ、地域、国内、そしてグローバルな複雑なデューデリジェンス・コンサルティング業務を主導します。クライアントと協力し、EHSコンプライアンス、修復、ポートフォリオ問題、ブラウンフィールド、賠償責任コストの見積もりなど、取引に起因する環境問題の解決策を模索します。
コンサルタントのリーダーおよびメンターとして、高パフォーマンスチームを構築、育成、管理します。新進気鋭の人材を発掘し、彼らの潜在能力を最大限に発揮できるよう支援します。将来有望な人材を育成・育成し、新たな責任分野を付与します。
当社のグローバル環境M&Aソリューションの成長と発展を支援し、世界中の同僚と積極的に連携します。クライアントのニーズを先取りし、市場における差別化を図るため、事業におけるイノベーションを推進します。
当社のグローバルビジネスを構築し、クライアントおよび技術チームを率いるため、協調的なクロスファンクショナルチーム環境で業務を行います。 M&A(合併・買収)部門の役割を活用し、サイト修復、EHSコンプライアンス、管理システム、アウトソーシング、統合サポートなど、関連するサービスを提供します。
事業の財務目標、プロジェクト全体の予算とスケジュール、顧客満足度/期待、社内要件および契約要件を満たします。

鉄道会社系デジタルコンサルティング企業でのシニアiOSエンジニア【フルリモート可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2040万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・鉄道会社グループのモバイルアプリの開発・運用
・iOSアプリとしての最適化やコード品質管理
・iOSに対する動向把握や開発戦略の策定・実行
・組織横断での技術的なリードや支援・教育

ポジションの魅力
・単なるエンジニアに留まらず、ビジネスの「あるべき姿」を提言し、“意義あるデータ活用”や”本質的な課題解決”を推進できること
・現実社会・リアルなビジネスの場で起こっている問題や課題を、データ視点で解釈し、課題解決に向かって推進できること
・システム開発を通し、弊社グループの事業成長や業務変革に貢献できること
・課題解決のための技術選定にも積極的に携わることができること
・弊社グループは駅や鉄道、商業施設など多くのアセットを保有しており、このアセットを活用してプロダクトの利用を広げていくことが可能
・800万人以上のユーザーが利用するアプリ開発に携われることから、社会に貢献できること
・フルリモート、フルフレックスで個人に合わせた働き方が可能

ペット型ロボット開発企業でのソフトウェア領域のプロダクトオーナー(PO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円(前職給与と社内規程を考慮の上決定)
ポジション
プロダクトオーナー(PO)
仕事内容
・プロダクト戦略とロードマップ策定:市場、顧客、競合を分析し、プロダクトビジョンと戦略を定義。短期・中長期ロードマップを策定し、事業目標達成に向けた計画を立案します。
・要件定義と開発ディレクション:ユーザーニーズやビジネス要件に基づき、詳細なプロダクト要件を定義。開発チームと密に連携し、優先順位を決定し、開発をディレクションします。
・開発プロセスの推進:アジャイル開発プロセス(スクラム等)を理解し、開発チームと共にプロダクト開発を推進。スプリントプランニング、レビュー、レトロスペクティブ等に参加し、課題解決と品質向上に貢献します。
・成果測定と改善:リリース後の効果測定、ユーザーフィードバック分析に基づき、プロダクトの改善と最適化を継続的に実施。データドリブンな意思決定を促進します。
・社内外関係者との連携:開発、デザイン、営業、マーケティングなど、多様なステークホルダーと連携し、プロダクトの成功に向けた合意形成と情報共有を主導します。

【ポジションのメリット】
・会社の事業成長にダイレクトに貢献する手応えを感じられます。
・ソフトウェア領域のプロダクト責任者として、大きな裁量とオーナーシップを持って意思決定を行い、プロダクトを成長させることができます。
・ベンチャー企業ならではのスピード感の中で、プロダクトマネジメントスキルを急速に高め、将来的に事業責任者へとキャリアを広げる機会があります。

サイバーセキュリティ対策専門企業でのアナリスト※夜勤あり

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバー:450万円〜650万円、シニア:600万円〜1000万円
ポジション
シニア・リーダー
仕事内容
【メンバー層】
●統合ログ管理製品(SIEM)を活用した監視運用業務
●エンドポイントセキュリティ製品(EDR)を活用した監視運用業務
●その他、様々なセキュリティ製品を活用した監視運用業務
●SIEM・EDRなどから出力されるログやアラートを常時分析し、マルウェアの感染などの有無を確認する。
インシデント判定した場合、必要な対策とともにお客様へ報告

【シニア層】
上記業務に加えて以下を期待します。
●高度な脅威分析(MITER、CSFなどのフレームワークで検出したアラート)
●アラートのトリアージ、顧客とのコミュニケーション
●メンバーのマネジメント業務として、SLAの意識(時間配分)、優先度決め、メンバーに適切な指示出し
※シニアクラスに関しては分析に尖ることも、顧客との折衝も行うことも、両面のキャリアを実現可能です。


分析環境●SIEM(ログ種別):自社開発SIEM、Splunk(ファイアウォール製品、FireEye製品、プロキシ製品(クラウドプロキシ含む))
●EDR製品:CrowdStrike, MDE, ApexOne 他
●ITD/ITP製品:CrowdStrike, Microsoft
●OS:Windows, Linux
●サーバー:オンプレミス, AWS, GCP, Azure
●開発言語:bash, zsh, Python
●ミドルウェア:Elasticsearch, Kibana, Logstash, Fluentd, Beats, Kafka

仕事で得られるもの●サイバーセキュリティに関する知識、業界毎のセキュリティ知見
・サイバーセキュリティは今やいかなる組織においても必ず求められる必須知識ですが、弊社では金融・製造・流通など、業界の垣根無く関わることが出来ます。そのため業界毎の特徴を押さえつつ複数業界の分析が出来る点もやりがいの一つです。
・また、業務を通じて多様な分析システムに触れることで、対応力が広がるほか、「以前に別のシステムでも見た兆候だ」という気づきを得ることもできます。

●お客様の環境に合わせたログ監視サービスを展開しているため、固定製品に捕らわれず様々なEDR製品に触れることが可能です。時間を意識して多くの分析を実施する必要がありますが、EDR、ネットワーク等のログ分析からインシデント全容を把握出来たりするなど多くの経験を積んでいただくことが出来ます。

サイバーセキュリティ対策専門企業でのアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
メンバー:450万円〜650万円、シニア:600万円〜1000万円
ポジション
シニア・リーダー
仕事内容
【メンバー層】
●統合ログ管理製品(SIEM)を活用した監視運用業務
●エンドポイントセキュリティ製品(EDR)を活用した監視運用業務
●その他、様々なセキュリティ製品を活用した監視運用業務
●SIEM・EDRなどから出力されるログやアラートを常時分析し、マルウェアの感染などの有無を確認する。
インシデント判定した場合、必要な対策とともにお客様へ報告

【シニア層】
上記業務に加えて以下を期待します。
●高度な脅威分析(MITER、CSFなどのフレームワークで検出したアラート)
●アラートのトリアージ、顧客とのコミュニケーション
●メンバーのマネジメント業務として、SLAの意識(時間配分)、優先度決め、メンバーに適切な指示出し
※シニアクラスに関しては分析に尖ることも、顧客との折衝も行うことも、両面のキャリアを実現可能です。



分析環境●SIEM(ログ種別):自社開発SIEM、Splunk(ファイアウォール製品、FireEye製品、プロキシ製品(クラウドプロキシ含む))
●EDR製品:CrowdStrike, MDE, ApexOne 他
●ITD/ITP製品:CrowdStrike, Microsoft
●OS:Windows, Linux
●サーバー:オンプレミス, AWS, GCP, Azure
●開発言語:bash, zsh, Python
●ミドルウェア:Elasticsearch, Kibana, Logstash, Fluentd, Beats, Kafka

仕事で得られるもの●サイバーセキュリティに関する知識、業界毎のセキュリティ知見
・サイバーセキュリティは今やいかなる組織においても必ず求められる必須知識ですが、弊社では金融・製造・流通など、業界の垣根無く関わることが出来ます。そのため業界毎の特徴を押さえつつ複数業界の分析が出来る点もやりがいの一つです。
・また、業務を通じて多様な分析システムに触れることで、対応力が広がるほか、「以前に別のシステムでも見た兆候だ」という気づきを得ることもできます。

●お客様の環境に合わせたログ監視サービスを展開しているため、固定製品に捕らわれず様々なEDR製品に触れることが可能です。時間を意識して多くの分析を実施する必要がありますが、EDR、ネットワーク等のログ分析からインシデント全容を把握出来たりするなど多くの経験を積んでいただくことが出来ます。

決済を基盤にしたフィンテック事業会社での決済プロダクト_BtoBカスタマーエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
決済プロダクト部門にて、以下の業務をお任せします。

・POSレジベンダーおよびECサイトベンダー各社との決済API接続サポート
・当社プロダクトAPIの技術的な説明、仕様に関する問い合わせ対応
・外部ベンダーとの連携における技術的な課題解決サポート
・法人顧客との打ち合わせ参加、接続テスト支援、各種システムに関する問い合わせ対応(電話、メール等)
・決済ログ調査、エラー解析、問題特定
・原因究明および解決策の提示、開発部門へのエスカレーション

<業務で使用するツール>
Postman、OpenSearch、Jira、Confluence、Backlog、その他自社開発のテストツール、等

<将来的には>
・チームリーダー・マネージャー業務、チームメンバーの育成・採用
・新規決済プロダクトのプロジェクト推進
・開発案件のスケジュール管理、進捗管理、ディレクション

【当ポジションの魅力】
◆急成長中の「キャッシュレス×DX領域」で市場価値の高いスキルが身につく
「省人化」「効率化」「QR決済」など、注目度の高いキーワードに直結するプロダクトに関わりながら、これからの社会で求められるスキルや経験を、急成長する業界の最前線で経験を積むことができる!

◆日常生活に直結する「リアルな課題解決」に携われる
スーパー、飲食店、ホテル、映画館など、誰もが利用するリアルな店舗の業務改善をサポート。
自分の関わったプロダクトや導入支援が、現場の「業務効率化」や「人手不足の解消」に役立っていることを、日常の中でダイレクトに実感できる!

◆チャレンジ歓迎の風土で、自らの成長を後押し
職種や経験年数に関わらず、手を挙げればどんなテーマにも挑戦できるカルチャー。
手を動かすだけでなく、将来的にプロダクト企画や改善提案などにも関わるキャリアアップのチャンスがある!

◆成果が「見える」から、「自信につながる」
チームワーク重視の環境で、メンバーと一緒に知識を身に付けながら一歩ずつ業務の幅を広げていける。
小さな成功体験を積み上げていくことで、チームや顧客からの信頼を得ながら個人としても着実なスキルアップが可能!

プライム上場インターネットマーケティング企業での福利厚生の導入提案営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
医療系サービスの営業職として法人に対し、福利厚生プランの営業を行う。
・テレアポ、反響対応などの新規提案営業
・契約締結後の導入サポート
・導入後の稼働(従業員利用)率のコントロール
・既存顧客へのフォローアップ
 ┗セミナー実施、プランやサービスの変更提案など

●営業手法
・新規テレアポ
・福利厚生LPから流入した問い合わせに対してインバウンド営業
・管理職陣の紹介に対して同席営業
・必要に応じてメールなどでアウトバウンド営業
※インバウンド8〜9割、アウトバウンド1〜2割を想定しております。

●営業先
法人(人事、総務など福利厚生担当者)

●身につくスキル
toB、かつ企業の経営層への営業力、提案力、課題解決力

大手通信事業会社でのサービス企画・開発(クラウドや生成AIを活用し、中堅中小企業のDXを促進するSaaSの企画開発業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者クラス〜リーダークラス
仕事内容
● 中小企業を中心とした企業向けクラウドストレージサービスや新たなSaaSの企画開発
・サービスの成長にむけた市場分析、商品戦略・販売戦略の策定
・戦略実現にむけた機能開発の仕様検討
・戦略の実行プランの検討、社内外パートナーとの調整
・サービスの利活用促進に向けた改善活動(利用者ログの解析、UX改善等)
・運用業務フローの策定・改善活動

【東京・名古屋】ITソリューション企業での設計試作プロセスを改革するCAEコンサル・PMO業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業における「設計開発〜試作」というプロセスの中で、顧客の真の課題発見、抽出を行い、プロセス改革・改善を行っていただきます。
当社は、各部署が専門性が高い専門性を持って、顧客の課題解決を行っていますが、既に導入している大手企業に向けて、さらなるシミュレーション活用のためのロードマップを示し、プロジェクトとして遂行していただくことをミッションとしています。
実際にプロジェクトがスタートした際には、社内のチームからも参加したメンバーと共に、PMとして推進していただきます。

▼具体的な業務内容:
・デジタル技術を活用したお客様の設計開発プロセス改革の企画・提案・推進
・提案から実現まで、社内外の関係者と連携・マネジメントのリード
・新規性のある課題解決ソリューションの創出活動において、技術部門を横断的して取りまとめる

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのクリプトエンジニアオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本求人は、お客様の資産をお預かりし、管理するウォレット開発運用部のオープンポジションです。
該当ポジションは下記ご確認ください。

ブロックチェーンシステム部 ブロックチェーンエンジニア
新規通貨上場やIEOに関わる入出金機能の開発
ブロックチェーン関連新規事業の開発
暗号資産入出金機能のリファクタリング
トラベルルールや法令対応に関連する機能の新規開発および運用
暗号資産入出金機能のパフォーマンス改善 など

取引所事業部 取引所サービスのグロースを担うエンジニア
取引所の全体アーキテクチャ方針の策定
新規ビジネスについて技術を用いた実現方法の検討・決定と技術課題の解決
成果物の最終品質保証
各プロジェクトにおいてのバックエンド開発業務全般
取引所プロダクト全般の保守・運用のサポート
チーム運営のための各種管理業務 など

販売所事業部 バックエンドエンジニア
通貨の上場: 販売所における暗号資産の上場に関わる実装を行う
売買機能の開発: 暗号資産の売買注文処理および取引レートのリアルタイム更新など、販売所開発に関連する実装を行う など

アプリケーション基盤部 クリプトエンジニア
暗号資産ノードを AWS 上で運用
暗号資産ノードのバージョンアップ
暗号資産の署名環境の構築
暗号資産の送金や入金に関するアプリケーションコードの保守
暗号資産のネットワークアップデートの対応
宿直監視業務  など

ディーリング部 バックエンドエンジニア
弊社の各サービスや外部取引所と連携するためのRESTful APIおよびWebSocketの設計・実装
プロダクトの品質向上のための技術選定及び新技術の導入
監視業務を含むシステム信頼性の向上
ビジネス要件を技術要件に落とし込み、開発をリード など

コールドウォレットG ブロックチェーンエンジニア
新規取扱通貨の調査やコールドウォレットへの実装
コールドウォレットで使っているOSやアプリケーションなどの改善
コールドウォレットを使う業務の改善 など
出来ること/魅力
暗号資産を管理するシステムの開発・運用経験が積める
暗号資産技術、暗号資産業界に対する知識が身に付く
セキュリティを重視するアプリケーションの開発・運用経験が積める
暗号資産やブロックチェーンの持つポテンシャルを顧客価値に還元する経験ができる

開発環境/使用ツール

※配属グループによりますが以下一例となります。

LinuxアプリケーションTypeScript (Node.js)
Python
Rust
Webアプリケーション
Ruby (Ruby on Rails)
JavaScript (Nuxt.js)
使用ツールGitHub, GitHub Actions, Circle CI
Docker
bugsnag / Datadog
Atlassian JIRA / Confluence

FinTech企業でのプロダクトマネージャー(生命保険)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
保険事業に関する下記の業務をお任せします。
- プロダクト戦略の企画・実行
- プロジェクト進行管理
- カスタマージャーニーの設計
- ユーザーシナリオ・ユースケース作成
- 業務オペレーション検討
- 要求定義・プロトタイプ設計
- ステークホルダー調整、会議進行
- リスク・コンプライアンス評価
- 定量定性調査・分析

【神奈川/愛知】技術専門商社での機構設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【次世代の通信を支える × お客様の「実現したい」をサポートする仕事】

- 自社製品の機械に対して機構設計業務を行っていただきます。
1)営業と協力し顧客へのヒアリングを行い、希望に合わせてカスタマイズすることもあります。
2)自社製品、機械内部の図面を1から書いていただきます。
3)強度(性能や品質)を確かめるための強度設計基礎を必要とされます。
4)完成した機械の取り付け現場に赴き、現場監督としてサポートしていただくこともあります。
5)アフターフォローとして、顧客が納品後充分に製品が使用できるようサポートを行っていただきます。

日系ITコンサルティング企業でのDX戦略支援 AIエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客のビジネス課題に対し、AI技術を用いたソリューションの企画、設計、開発、導入、運用まで一貫して実施

・AI/機械学習プロジェクトの企画・提案:顧客のニーズをヒアリングし、AI技術による解決策を提案します。
・システム設計・開発:開発したAIモデルを組み込んだシステム(Webアプリケーション、APIなど)の設計・開発を行います。
・PoC(概念実証)の実施:新規技術やアイデアの実現可能性を検証します。
・技術調査・研究:最新のAI技術やトレンドを常にキャッチアップし、社内へのナレッジ共有や新規事業創出に貢献します。

国内最大級の独立系不動産会社でのプロジェクトマネジャー候補/グループ全体の会計基幹システム刷新

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
グループ企業の20年にわたる会計業務を支えてきた基幹システムの刷新プロジェクトにおいて、企画・設計から導入、運用後の改善までを担うプロジェクトマネジャー候補を募集します。
この基幹システムは、自社の会計処理にとどまらず、不動産管理において、受託物件のオーナー様の会計処理を代行する基盤としても重要な役割を担っています。
チームと現場部門、双方と連携しながら、着実かつ柔軟にプロジェクトを推進できる方を歓迎します。

具体的な業務(プロジェクトマネジメント職)
会計基幹システム刷新に向けたシステム企画・設計(要件定義・画面設計等)・テスト。
会計部門と対話し、密接に連携しながら、業務課題やフローを整理・検討。
開発ベンダーとの調整、進行・コスト・品質管理。
運用現場への導入支援・導入後のシステム運用・継続的な業務改善の推進。
複数部署にまたがる業務プロセスの最適化・自動化の提案。

業務内容の魅力
約20年間グループ全体の会計業務を支えてきた重要な基幹システムの刷新。
短期的な開発ではなく、数年かけてじっくり取り組む大規模プロジェクト。
会計業務における日常の「あたりまえ」を支え、未来の業務のスタンダードを創っていく仕事。
プロジェクトは現場主導で進めており、自ら考え、提案できる環境。
会計部門と協力し合い、お互いに信頼できるチームワークのある環境。
目的と状況に応じてシステム開発手法などを柔軟に採用できる。

社内制度・環境の魅力
配属部署内で本プロジェクトに携わるチームメンバーは4名です。
チームは中途入社者3名、プロパー社員1名で構成されており、多様なバックグラウンドを持つメンバーが活躍しています。
プロジェクト全体では、会計部門を中心に関連部署から約25名のメンバーが、そして開発ベンダーからは5名程度のパートナーが参画しており、多くのプロフェッショナルと共に大規模プロジェクトを推進できる環境です。
20代でマネジャーとしてマネジメントを行う社員がいるなど、若くして裁量あるポジションを担うチャンスがあります。
入社後2年程度でマネジャーとして活躍している30代前半の中途入社者もいます。
中途入社者も多くわからないことがあってもすぐに相談できる、仲間とのつながりを大切にしながら、失敗を責めることなくチャレンジと成長を支え合うカルチャーを大切にしています。
プライベートとの両立や多様な働き方にも理解があり、フレックスやお休みも取りやすい環境です。
デジタル組織全体で92名体制(男女比率 約6:4)、配属部署は19名(男女比率 約5:5)で構成されており、入社後2、3年の中途入社者も活躍しています。

【横浜】エンジニアリング事業会社での電気設備保全

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
◎保守点検のスペシャリストとしてより専門性の高い技術を身に着けていけます。
ビル・工場・鉄道等における受変電設備の電気設備に関する保守点検・各種試験のお仕事です。
それぞれの案件についてはチームで協働して対応しています。
年次点検では、設備の故障を未然に防ぐため通常停電し、日常点検で十分に行えない部分も点検・試験等を実施します。

◆この求人のポイント
・電気設備の保守点検のお仕事で、その道のスペシャリストを目指せます。
・保守点検技術者のニーズは高く、地元で安定して手に職をつけられます。
・管理者を目指すほかに、技術のスペシャリストとしてのキャリア形成も可能です。
真面目でコツコツ努力できる人が活躍できる職場です。
・保守点検業務は奥が深く、知識とスキルをフル活用して限られた時間の中で案件を完結させる仕事です。
達成感とやりがいを感じられます。

◆会社・事業紹介
当社は受変電設備の電気設備に関する保守点検、各種試験業務を行う会社です。
ビル・工場・鉄道等の受変電設備の年次点検および試験を主として行っており、
メーカーと同水準の高い技術力を保持していることを評価され、
ほとんどの案件を設備のメーカーや自治体から直接依頼を受けています。
事業は保守業務に特化しており、工事や施工管理は行っておりません。
2021年には新しいグループ会社となり、近年では新しいことにも積極的にチャレンジを始めています。
特に社員の育成に力を入れており、
スキルマップを活用した育成・報酬への反映や、当社で担う業務範囲の拡大により社員のスキル向上など様々な取り組みをスタートさせております。

◆この仕事の魅力・キャリア形成
ニーズの高い仕事のため、スキルを磨くことで手に職をつけて安定的に働けます。
また、転勤や長期出張がないため、地元志向の方にもおすすめです。
保守対象となる設備は同じものがありません。
そのため、同じことを決まった手順で行うようなルーティン作業ではなく、限られた時間の中でスキルや知識を最大限に活用して作業を完結させる必要があります。
専門性を高めて実践を繰り返していく仕事のため、物事を追究していく面白さがあり、案件ごとにやりきった達成感を感じることができます。
奥が深く、面白い仕事です。
管理者を目指すキャリアはもちろんのこと、ご本人の指向性によってはスペシャリストとして保守業務を極めていく道も目指せます。
技術手当がつくため、スキルの伸びに応じて給与も伸ばしていくことが可能です。

◆働き方
設備の年次点検は年間スケジュールの中で動き、秋冬の時期が繁忙期となります。
停電の必要等から夜勤や土日出勤が発生します。
出張は時折発生しますが、静岡等それほど遠方でない地域で、期間は長くても1週間程度です。
(月に1回程度で、最長連続5日間を想定しております)
一方で3月中旬頃から6月頃までは閑散期で案件が少なく、まとまった休みを取ることが可能です。
人によっては1か月休むこともあり、メリハリをつけて旅行などの趣味を満喫することもできます。
残業は繁閑あるため月により違いますが、年間に均すと月40 60時間ほどです。

◆この仕事に向いている人
・真面目にコツコツと努力できる人
・地元で安定して手に職をつけて働いていきたい人
・保守としてのキャリアを究めていきたい人
・土日勤務や夜勤があっても問題ない人

会計事務所系コンサルティング会社のスタッフ職(医療法人担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜830万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
・医療法人等の顧問先に対して、日々の会計・法人運営に関するアドバイスを行い、法人の予算・決算における支援、税務申告を支援すること。
・クリニック開業支援や医療法人の設立支援、医業承継に関する支援をすること。
一般の事業会社顧問業務と医療法人の顧問業務については、
ご担当頂く顧問先の規模にもよりますが、
おおよそ5:5の割合となります。

一般事業会社の法人顧問業務にも携わりながら、更なるスキルアップが図れる環境です。
法定時間外労働月平均30時間以内で、
スケジュール調整も個々の裁量に任せているため、
メリハリをつけて働くことができる環境です。

【メイン業務】
・会計業務、顧問先巡回
・決算書の作成や申告業務
・税務リスクマネジメント

大手監査法人でのデジタルアシュアランス事業における特定専門職(フロント業務のサポート職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・会計監査の一部として行うシステム監査、コンピュータ利用監査技法を用いた監査
・保証業務実務指針3402、3702、3000(ISAE3402、3000、SSAE18)に基づく検証業務(SOC1、SOC2保証業務)
・ISMAP情報セキュリティ監査業務、及び予備調査業務
・クライアント企業におけるシステム関連リスク、デジタル領域のリスクに対する助言業務
・ITガバナンスに関する助言業務

上記業務をリモートワーク中心(一部オフィス出社、クライアント訪問あり)で実施。
原則、クライアントとの調整、折衝等は行わず、フロント業務のサポートが中心。
英語力を活かせるグローバル案件も多数あり。

大手SIerでのSAP BDCコンサルタント(メンバー/リーダ/PM候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,350万円
ポジション
課長 課長代理 主任 TG(テクニカルグレード)
仕事内容
・基幹システムとして稼働するS/4HANAのさらなるデータ活用につながるソリューションとして、SAP Business Data Cloud(SAP BDC)が2025年6月に発表されました。
SAPを利用する顧客業務の効率化とDXを推進するSAP BDCプロジェクトに参画いただきます。
SAPシステムのみならず、non-SAPシステムからのデータ集約や、データ分析・機械学習処理における最適なソリューションを設計・実装し、現場の業務変革を技術面からリードする役割です。
SAP BDCの特徴として、SAP知識がなくてもチャレンジすることができ、クライアントの価値創出に直結する開発・改善活動に携われます。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・技術的には、パブリッククラウドやプライベートプラウド、ETLなどの経験を活かし、SAP BDCをサービスインするにあたり最適なアーキテクチャ構成を提案、設計、導入、テスト、サービス化することがミッションです。
・SAPに関する知識や経験が無くても、SAP BDCにかかわるデータ活用/分析の案件へのアサインも可能です。

大手セキュリティベンダーでのテストエンジニア(BtoC業界担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
BtoC向けクラウドサービス・Webサービス等のQA(品質保証)を担当いただきます。
・主にテスト設計以降(詳細設計・仕様分析・手順書作成)フェーズを受け持ちます。
・テスト実行は自身で担当する場合・グループ会社等ベンダーへ委託する場合があり、若手のうちから外部との進捗管理・ベンダーマネジメント経験を積めます。
・顧客と直接コミュニケーションを取りながら、技術的な疑問点の解決や提案、課題改善も行います(プライム案件のため、テストエンジニア層でも顧客折衝の機会多数)。
・プロジェクトマネージャーが全体進捗管理、技術的な詳細はテストエンジニアが顧客へ直接連携する役割分担です
※ご経験やスキル、ご志向に応じてお任せする業務範囲や配属ポジションを決定いたします。
最終的な役割については、面接を通じてご相談の上で決定いたしますので、あらかじめご了承ください。

大手携帯電話通信キャリアでの金融ガバナンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・業法に基づくリスク管理対応
・全社的な調整運用業務
・監督官庁対応等の報告調整とりまとめ

担当いただく業務概要
<担当業務>
●金融決済サービス(主に銀行法、金融商品取引法)に関する以下の業務をご担当いただきます。
・法令対応(法務相談対応、リーガルチェック)
・提携弁護士との連携・調整等
・上記対応に関する社内関連部調整・とりまとめ
・当局対応、各種報告、届出

<業務の魅力>
・当社における重要事業の金融分野におけるリスク管理についての幅広い業務に従事できる
・他社の金融業界のスペシャリストも集う多彩な業務経験と関係構築が培える
・規制監督当局等に関する高度な専門知識が習得できる

大手携帯電話通信キャリアでの金融ガバナンス・リスク戦略担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織の業務概要
・業法に基づくリスク管理対応
・全社的な調整運用業務
・監督官庁対応等の報告調整とりまとめ

担当いただく業務概要
<担当業務>
●金融決済サービス(主に銀行法、金融商品取引法)に関する以下の業務をご担当いただきます。
・信用リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク等、金融ビジネスにおけるリスク管理業務の推進
・上記対応に関する社内関連部調整・とりまとめ
・当局対応、各種報告、届出
<業務の魅力>
・当社における重要事業の金融分野におけるリスク管理についての幅広い業務に従事できる
・他社の金融業界のスペシャリストも集う多彩な業務経験と関係構築が培える
・規制監督当局等に関する高度な専門知識が習得できる

経営コンサルティング企業でのコンサルタント / DX・デジタル担当【名古屋】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
1.コンサルティング
現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
分析→業界や顧客、組織体制、制度など
・報告会の設定、報告書作成
・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
・クライアントやアライアンス先からの紹介、
専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
・経営層のための学びと体験の場
・各種研究テーマごとに定期開催
・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施
・年間参加者数9900人以上
・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

経営コンサルティング企業でのコンサルタント / DX・デジタル担当【福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.コンサルティング
 現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
       分析→業界や顧客、組織体制、制度など
 ・報告会の設定、報告書作成
 ・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
 ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2.顧客創造
 アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
 ・クライアントやアライアンス先からの紹介、
  専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3.研究会、セミナー
 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
 ・経営層のための学びと体験の場
 ・各種研究テーマごとに定期開催
 ・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
 ・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施
 ・年間参加者数9900人以上
 ・経営層から新入社員まで実践的な学びを提供し、人づくりを通じて企業の持続的成長を支援
 ・人材単体ではなく人材を取り巻く環境づくりから考え、
  「成果につながる行動ができる人材」「経営的視点から発想できる人材」を育成。

大手Webプラットフォーム企業における新設組織立ち上げ担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社ヘルスケア本部では「医療で人々を幸せに」という理念のもと、オンラインクリニックの運営と、提携医療機関が運営する保険診療クリニックの運営支援事業を行っております。
当社ヘルスケア本部は20兆円規模で拡大を続ける国内医療・ヘルスケア市場において、競争優位性を発揮し圧倒的ポジションの確立を目指します。
今回はオンライン診療領域における圧倒的なポジション獲得・事業成長を実現するための鍵となるカスタマーサクセス部門の責任者候補の募集となります。
本ポジションは、オンライン診療サービスのユーザー満足度と継続率を最大化するための戦略立案から実行までを一貫して担う、非常に影響力の大きい新設部門となります。
【具体的な業務内容】
1、ユーザー満足度向上施策の企画・推進
・ユーザーアンケートを実行し、患者様のニーズを理解した上で施策を立案する
・デジタルやアナログは問わず、あらゆる手段を検討し満足度の向上を目指す
- 効果を実感できていない患者様へのアフターケア、実感を得るための新規プランの案内
- 「友達紹介キャンペーン」や「最適なプランへの乗り換え割引」といった新規獲得およびロイヤルティ向上施策の企画・推進
- 待ち時間に対する付加価値の提供や、定期ユーザーの興味を惹きつける追加提案など患者様の体験価値を高める施策の企画・推進
- 医師との協業による診察品質の向上施策
2、ユーザー満足度向上および組織内の生産性向上に貢献する各種デジタルツールの導入
・以下は一例ですが、ユーザー満足度向上の手段として新たなツールの導入もご検討ください
- 患者様からの質問に即座にお応えするチャットボットサービスの導入
- 診察前のLINE通知によるリマインド連絡
- 顧客管理システムの導入など
3、プロジェクトマネジメントと効果検証
・上記の各種プロジェクトについて、現場、開発部門、マーケティング部門などステークホルダーとの連携
・導入した施策やツールの効果の定量的な検証、PDCAサイクルの循環
● 募集背景
私たちは、「ユーザー満足度の最大化」と「継続利用率の向上=LTV(Life Time Value)の最大化」をミッションとする専任機能を新設します。
この重要なミッションを牽引し、オンライン診療サービスの未来を共に創る責任者候補を募集します。
患者様が当社のサービスを通じて幸せ(QOLの向上)を実感できるよう、その体験を最高のものへと高めていく、熱意ある方を求めています。
● ポジションの魅力
・組織立ち上げのタイミングで、チームカルチャーの立ち上げから関われる
・実施した施策が継続率などにすぐに直結するため、業務に手触り感がある
・資金投資も潤沢で、意思決定も早い(現場に裁量あり)

東証プライム上場不動産会社での事務/マンション/総合職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社のマンション開発事業部において、広告審査をご担当いただきます。
営業部門や企画部門、広告代理店が作成した広告・販促グッズについて、審査業務をご担当いただきます。
<対象>
商品ホームページ、メールマガジン、チラシ、販促グッズ など
<関連法令>
景品表示法、私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律 など
部門の業務内容は多岐にわたりますが、スキルや適性に応じ、少しずつ業務をお任せいたします。

企業・業界情報プラットフォームサービス企業での編集者(戦略エディトリアルファーム立ち上げ・書籍編集)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジションについて
本ポジションではこのサービスの運営する戦略エディトリアルファームの顧問編集及び特定の書籍編集を主務としつつ、関連の書籍(ビジネス書・教養書)の編集も兼務していただきます。

主な業務内容
・戦略エディトリアルファームの立ち上げにおいて、ソートリーダーと伴走し、顧問編集および企業出版と商業出版の書籍編集などの編集・制作業務を行う。
・特定の書籍(ビジネス書・教養書)の企画編集。

【千葉】エンジニアリング事業会社での設備管理 【ホテル常駐設備・清掃管理(汐留)】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
280万円〜330万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
ホテル運営上の設備・清掃業務請負に伴い発生する客室及び共用部の維持管理に関する特別清掃作業・特別実施作業をご担当いただきます。

【詳細】
・客室浴室の扉、日常清掃で落とし切らない汚れや埃の除去
・客室設置備品の汚れ落とし(空気清浄機・ポット 等)
・水廻りの日常清掃で落とし切らない汚れや埃の除去(カルキ除去、奥まった部分の埃除去)
・高所換気口の埃除去

エンジニアリング事業会社での設備管理【ホテル常駐設備・清掃管理(銀座)】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ホテル運営上の設備・清掃業務請負に伴い発生する客室及び共用部の維持管理に関する作業をご担当いただきます。

【詳細】
・客室・共用部清掃オペレーション業務
・客室・共用部清掃作業
・客室・共用部設備小修繕作業(各部汚れ落とし・クロス補修等)

エンジニアリング事業会社での設備管理 【ホテル常駐設備 管理責任者(銀座)】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
管理責任者
仕事内容
ホテル運営に関する請負業務(設備業務・清掃業務)の管理責任者ポジションを担当頂きます。

【詳細】
・設備業務管理
・客室/共用部清掃業務管理
・所員マネジメント
・修繕工事見積
・立会
・社員教育
・官公庁提出物及び立会対応
・客先折衝/交渉
・修繕計画立案/作成
全28893件 6201-6250件目を表示中
<前へ  123 | 124 | 

125

 | 126  次へ>