「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

30003

並び順:
全30003件 3051-3100件目を表示中
<前へ  60 | 61 | 

62

 | 63  次へ>

転職求人一覧

不動産ファンド事業会社での組成実務(シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
ソーシングからクロージングまでに発生する各実務への対応
(ドキュメンテーション、キャッシュフロー等の作成、デューデリジェンス、各種交渉・調整等)

不動産ファンド事業会社での管理業務(シニアマネージャー or マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー or マネージャー
仕事内容
・当局へのライセンス申請、報告・届出・窓口業務、金融商品取引法に基づく規程・マニュアルの作成、コーポレートガバナンスに関する業務、私募ファンドにおける苦情処理、広告審査、顧客管理、帳簿・報告書等の管理
・その他職務経験に応じて、経営企画・総務・人事・経理・広報等のバックオフィス業務全般、サステナビリティ・ESG対応
(キャッシュフロー等の作成、デューデリジェンス、各種交渉・調整等)

国際送金サービス提供企業でのコンプライアンス・リスク管理業務<契約社員>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円(現職年収スライド)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループの国際送金事業の中核会社としてのコンプライアンス・リスク管理体制強化のため、以下の業務に取り組んでいただきます。当社は資金移動業のほか、銀行代理業・電子決済等代行業も行っており、これら業務も含まれます。
・資金決済法、銀行法、犯罪収益移転防止法、外国為替及び外国貿易法ほか、各種法令遵守のための社内ルールの点検並びに再構築およびその社内周知徹底。
・コルレス先(国際送金における外国の提携金融機関)との相互デューデリジェンス
・外部委託先管理
・監督官庁宛の各種報告等
・その他コンプライアンス・リスク管理業務全般
【キャリアプラン】
上記業務を通じて会社全体の業務内容を把握したうえで、コンプライアンス・リスク管理業務の専門性を磨く、経営管理業務に進む、新規事業等の企画等に進むなど、ご本人の要望に合わせて経験を積んでもらいたいと考えております。

国際送金サービス提供企業でのコンプライアンス・リスク管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜(現職年収スライドによる/スキル・ご経験により上限については要相談)
ポジション
マネジャー職以上
仕事内容
グループの国際送金事業の中核会社としてのコンプライアンス・リスク管理体制強化のため、以下の業務に取り組んでいただきます。当社は資金移動業のほか、銀行代理業・電子決済等代行業も行っており、これら業務も含まれます。
・資金決済法、銀行法、犯罪収益移転防止法、外国為替及び外国貿易法ほか、各種法令遵守のための社内ルールの点検並びに再構築およびその社内周知徹底。
・コルレス先(国際送金における外国の提携金融機関)との相互デューデリジェンス
・外部委託先管理
・監督官庁宛の各種報告等
・その他コンプライアンス・リスク管理業務全般
【キャリアプラン】
上記業務を通じて会社全体の業務内容を把握したうえで、コンプライアンス・リスク管理業務の専門性を磨く、経営管理業務に進む、新規事業等の企画等に進むなど、ご本人の要望に合わせて経験を積んでもらいたいと考えております。

大手通信事業会社でのデータ活用マネージドサービスの戦略立案・開発・プロジェクトマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・当社グループ全体の収益拡大、AI/データ活用を起点とした地域課題解決・価値提案に資するビジネスデザイン〜PoB/事業化推進業務を業務として行っていただきます。
自社内のみならずグループの連携先と共創関係を持ちながらデータを活用したビジネス創出での一連の業務を主導いただき、戦略策定にも一緒に取組んでいただきます。
●分野別データ分析ビジネス創出業務
・当社の他室部、並びにグループと連携したデータ分析ビジネスの企画・開発・プロジェクトマネジメント
 まちづくり(防災等)/一次産業(水産・畜産等)/OMOビジネス(商品コンサル等)
●データ分析基盤開発・分析業務
・社内外のデータ(契約情報、営業情報、サービス利用ログ等)を活用して効率的な提案やサポート高度化の実現を目指したデータ分析・UI基盤の開発・プロジェクトマネジメント

※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

大手電気通信事業会社でのグローバルトラベルSIM事業の売上拡大ならびに国内アセットの海外展開

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
「インバウンド向け通信サービス提供」に関連する以下の業務を行っていただきます。

●インバウンド向け通信サービスの事業開発
・通信事業者、非通信事業者とのパートナーシップ樹立、事業化
・特定されないアセット、社外アセットと通信サービスのバンドル企画
・マーケット分析、施策立案
・通信サービスのホールセール事業の遂行

●インバウンド向け通信サービスの事業基盤整備
・MVNO向けシステム、APIを活用した商流整備
・商材開発に必要な特定されない基幹システムとの連携

●その他付帯業務
・予算策定、予実管理、採算管理等の管理業務
・国内外パートナー企業との契約締結
・パートナー企業への請求、債権管理

ブロックチェーン技術を活用したトークンエコノミー事業運営企業での経理財務(責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
・グループ会社全体の取り纏め(体制整備、数値の取り纏め及び提言等)
・単体決算(月次・四半期・年次)
・連結決算(月次・四半期・年次)
・開示関連業務
・予算策定、予実管理
・資金管理
・体制構築(採用、教育)
・資金調達(デット、エクイティ)関連業務
・M&A関連業務
・投資家、金融機関、証券会社、監査法人の対応
・税務関連業務
・海外関連業務
・新規事業に伴う検討 など

【愛知】不動産テックサービスの企画/開発/運用企業でのBPO(契約書作成代行)メンバー(正社員・契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・物件調査(役調、現調)
・重説、売契作成
・納品
・アフターフォロー

●担当エリア
・名古屋市

●職種の魅力
・顧客課題に根付いているため顧客満足度が高い業務です。
・中小企業から大手企業まで幅広いニーズおよび商材への対応力が求められる為、より専門性の高い知識の習得と経験が可能です。
・不動産会社向けにDXサービスを提供する会社のプロダクト開発において、実務経験は重要です。経験や声がそのままプロダクトに反映されます。
・これから多くの課題を乗り越え、IPOを目指すスタートアップの組織成長の過程で得られる成長機会、体験ともに今後のキャリアの糧になると考えています。

大手銀行でのリテール戦略企画業務(データインフラ担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
リテールバンキングビジネスにおける企画機能を担っており、「戦略企画」、「データインフラ」、「総務・人事・業務」の3つのチームで構成されています。

本件データインフラ担当は、リテールビジネスにおけるデータベースの構築・運用を行うことで、関係者が必要とするデータを提供しています。
データ内容は銀行関連のデータ(口座、預金、振込、ATM等)だけでなく、証券会社や保険会社での取引・残高などの外部提供データをSAS Enterprise Guide(データの管理や分析を行うツール)へ取り込み、データベース化しています。
ステップアッププログラムのステージ判定、CRM(顧客情報管理システム)への情報反映、日次・月次で運用している各種データの保守・改修、新規データ加工プログラムの開発等が主な業務になります。

リテールバンキングビジネスの戦略に基づくデータ構築をするために、他部署や関係者と企画、調整を行い、開発案件の要件定義を取り進めていきます。要件定義した案件は行員自らがプログラムの開発をするものもあれば、外部業務委託先を通じて開発を行い、データインフラを構築、運用をしていく案件もあります。

【業務内容】
・顧客情報等のデータベース構築の企画、調整、開発業務
・営業推進上の社内評価プランや各種リスト等のデータベース構築、管理業務

大手FASでの知的財産アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
案件獲得後、PJメンバーの一員として、主に知財関連のコンサルティング、および知財が関係する取引におけるFA・DD・Valuation業務を担当いただきます。

●主な業務内容
1.Due Diligence / Valuation
・知的財産デューデリジェンス、知的財産価値評価/ロイヤルティ料率検討・対価設計支援/知的財産関連訴訟支援、PPA / 減損テスト

2.Execution
・ライセンス契約交渉支援、知的財産売買交渉支援

3.組織再編・権利移転スキーム検討
・知的財産に係る管理体制検討支援、権利移転スキーム検討支援

4.コンサルティング / リサーチ
・知的財産戦略策定支援、協業・M&A候補先選定支援、知的財産起点の新規事業戦略立案、技術・市場・企業動向調査/知的財産調査

5.その他サービス
・よろず相談(知的財産顧問契約)、知的財産に係る研修・セミナー実施

【東京/神奈川】大手SIerでの金融機関系のミッションクリティカルシステムの更なるモダナイズへ向けたシステム更改案件の現場リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,050万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
社会的にも重要度の高い金融機関のミッションクリティカルシステム(勘定系システムを中心とした各システム群)のクラウドリフトを実現し、今後10年・20年先にも通用するモダナイズを実現するプロジェクト。
そのプロジェクトにおいて、全体を統括するプロジェクトマネージャの片腕として、プロジェクト全体の計画、見積り、顧客調整、社内調整、実行管理を行う現場リーダを募集する。
今後、当社では数多くのプロジェクトで類似案件が実施されることから、本プロジェクトでの経験を活かし、後続プロジェクトへでもプロジェクト推進/ノウハウ展開を行う役割も期待する。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・大規模システムのプロジェクトマネジメント経験を積むことができる。世の中的に見てもシステムの規模が非常に大きく当社ならではの規模であり、またシステム更改のタイミングも限られているため、なかなか仕事として出会うことができない職務経験を積むことができる。
・マネジメント対象となるステークホルダも、顧客、製品ベンダ、社内の他部署など多岐に渡ることから、各ステークホルダに合わせた多岐に渡るマネジメントを身につけることができる。
・大規模プロジェクトの更改経験があるメンバが多数在籍していることから、手厚いフォローアップ体制の中で職務経験を積むことができる。
・今後、当社内の他プロジェクトにおけるプラットフォーム最適化を展開していくための先行プロジェクトであり、後発プロジェクトでは主担当として事業を牽引できるビジネスパーソンに成長できる。

大手FASでの不動産アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.ブローカレッジ
・不動産売買にかかるアドバイザリー
・不動産売却による再生・再編アドバイザリー
・クロスボーダー不動産アドバイザリー

2.建設・不動産セクター向けアドバイザリー
・デューデリジェンス(ビジネス、財務)
・ファイナンシャルアドバイザリー業務 ・企業価値算定

3.ホテル関連アドバイザリー
・ブランディング、コンセプトメイキング支援
・オペレーター選定支援
・フィージビリティスタディ/BDD/計画策定支援
・ホテル事業会社再編支援
・ホテル・旅館事業再生支援
・観光計画策定
・DMO組成運営支援

大手FASでの金融機関向けITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●M&AやJV設立等の支援を通じた金融エコシステムの変容にコミットしている当社において、クライアントからの支援依頼が日々増えていることを背景に、新たに数十名規模の金融機関への対応を中心としたデジタルトランスフォーメーション、ビジネストランスフォーメーションを支援します。

●金融関連クライアントのインオーガニック成長、新規ビジネスの実現や経営課題解決のためのビジネストランスフォーメーション、デジタルやテクノロジーを活用したアドバイザリー支援を行います。経営層・変革リーダーとともに、事業成長と組織変革の実現を目指します。

●M&AにおけるITデューデリジェンスやPMI支援に加えて、金融機関のデジタル新会社設立や各種デジタル施策の戦略策定・実行支援、クロスボーダーでのデジタル化推進支援などの幅広いエリアをカバーし、多種多様なプロジェクトを成功に導くことがミッションです。

支援内容の幅が多岐にわたるため、多様な人材を募集します。これまでのビジネスやテクノロジーの知見・経験に加えて、IT/デジタル計画立案、新規事業(デジタル)立ち上げ・実行支援、クライアント企業の変革を支援したい方を募集します。

大手SIerでのエンタメ業界向け次世代サービスのサービス開発及びシステム開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,050万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
職務:CXデジタル変革による、新たなファン体験を提供するサービス開発及びシステムの開発
業界:公営競技(BOATRACE、競馬)、パチンコ

・開発チームの一員として、プロジェクトの超上流から参画し、各業界のお客様や自社の営業・コンサルタントと協働で新サービスの企画・開発に携わって頂きます。
・企画・開発したサービスに対して、開発SE又はプロジェクトマネージャの立場で要件定義/設計〜テスト、サービス開始、保守運用に至る一連の開発業務に幅広く対応いただき経験を積んで頂きます。
・技術領域はクラウド&アジャイルをベースに、各種SaaS、AI、IoT等のデジタル技術を活用します。
・当面は開発メンバーとしての開発SEやプロジェクトマネジメントの経験を積んで頂き、将来的にはご自身のキャリア希望に基づき、ITスペシャリスト、サービスデザイナ等の専門領域を選択して頂けます。

【職務の魅力】
・公営競技(BOATRACE、競馬)、パチンコの業界のお客様と、当社がもつ先進テクノロジー、サービスデザイン力を掛け合わせ、新たなファン体験をデザインする仕事に携われます。
・各業界のファンを拡大/活性化することで、業界の継続的成長に貢献することができます。
※これまで新規サービス企画を実施したことがない人でも大丈夫です。当社に入ってからOJTで学んでいき、一緒に新しいサービスを創っていける人を募集しています。
・業界大手のお客様に対する、サービスの企画・開発 システム開発・保守運用までの一連の業務を繰り返し実践することで、深い業界知識と幅広いスキルを効率的、かつ体系的に習得できます。
※エンターテイメントやギャンブルという成長領域において、「好き」を仕事に、新たなサービスを提供するやりがいと成長が期待でき、また、定期的なキャリア面談を通じて、将来的にはご自身の志向に基づき、キャリアを自らの手で開拓していただくことができます。

大手SIerでのメディア・エンタメ・交通業界向けソフトウェアアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,050万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
〇メディア・エンタメ・交通業界の顧客ビジネスにITパートナーとして貢献すべく、ソフトウェアアーキテクトとして以下を実施
・営業やコンサルと連携したシステムの企画、提案
・システムアーキテクチャ、処理方式の設計
・アプリケーション基盤の設計、開発、テストの実施・推進
・既存システムのエンハンス開発、維持管理

〇アセット開発や業務高度化を目指した先進技術の調査研究、目利き、検証などを実施
・生成AIを使ったAP開発プロセス/インフラ基盤構築プロセスの省力化トライアル

【アピールポイント(職務の魅力)】
・当組織では、メディア・エンタメ・交通と3業界を跨いでいることもあり、構築・維持管理するシステムは基幹系、一般消費者向けのWebサイト、決済系、データ基盤など多岐にわたり、様々なシステム開発の経験をつむことで技術力の向上が臨めます。
・消費者向けのシステムが多数あるため、仕事の成果に対して一般消費者からの反応をリアルに体感できたり、お客様ビジネスを通じて社会へ与える影響もダイレクトに実感できます。
・社内外のスペシャリストと連携することにより、先進的なシステム開発にチャレンジできます。

銀行系リース会社でのオルタナティブアセットの金融商品化業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
トランスポーテーション部門における海外各事業会社・出資先の組成する資産を活用した、オルタナティブ投資の内外組成・販売・管理業務の立ち上げを推進するメンバーとして、以下業務を担当頂きます。

1.新規ビジネス立上げ(ファンド持ち分や証券化商品などの第二種金融商品取引業)
2.当社事業会社・出資先によるファンド・共同投資スキームのストラクチャリングサポート
3.グループ会社・内外の提携先を活用した投資家基盤の拡大

<業務詳細>
1.国内のオルタナティブ投資市場の動向や規制構造と、当社グループの強みを踏まえて、事業パートナー、その他ステークホルダーのリソースを活用して、販売を通じた収益力の強化という新規事業の戦略立案および推進体制の開発を行う
2.当社グループ等の事業会社・出資先の資産流動化に資するストラクチャーの組成及び組成の為のパートナー開拓、特定の企業が主導・組成するストラクチャーに対する株主としてのサポート
3.既存事業の発展に資するグループ会社内関連部署との協働推進

大手SIerでのメディア・エンタメ・交通業界向けインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,050万円
ポジション
課長代理 主任
仕事内容
〇メディア・エンタメ・交通業界の顧客ビジネスにITパートナーとして貢献すべく、インフラエンジニアとして以下を実施。
・営業やコンサルと連携したシステムの企画、提案。
・基盤領域の要件定義、設計、開発、テストの実施・推進。
・既存システムのエンハンス開発、維持管理。

〇アセット開発や業務高度化を目指した先進技術の調査研究、目利き、検証などを実施。

【アピールポイント(職務の魅力)】
・当組織では、メディア・エンタメ・交通と3業界を跨いでいることもあり、構築・維持管理するシステムは基幹系、一般消費者向けのWebサイト、決済系、データ基盤など多岐にわたり、様々なシステム開発の経験をつむことで技術力の向上が臨めます。
・消費者向けのシステムが多数あるため、仕事の成果に対して一般消費者からの反応をリアルに体感できたり、お客様ビジネスを通じて社会へ与える影響もダイレクトに実感できます。
・社内外のスペシャリストと連携することにより、先進的なシステム開発にチャレンジできます。

大手コンサルティングファームでの人材パフォーマンスマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
人材育成を加速させるための、パフォーマンスマネジメントプロセスの改善を担当いただく方を募集しています。
上位者の支援を受けながら、パフォーマンスマネジメントに関する以下領域の検討を担当いただく想定です。

1.従業員のパフォーマンス発揮に関わる、評価者/コーチなどの役割責任の設計/改定
2.従業員のパフォーマンス発揮に向けた、評価者・コーチ・本人の実施アクションや一連のプロセスを設計/改定
3.パフォーマンスマネジメントを機能させるための、評価者/コーチの人選方法や育成スキル強化施策の検討
(詳細検討や実行は評価チームやトレーニングチームが担当)
4.パフォーマンスマネジメント強化に向けた社内コミュニケーションの企画・実行

大手産業機械メーカーでの大型産業機器の修理・整備案件における作業工程企画・管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
510万円〜670万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
受注設計生産品である弊社製品(コンプレッサ、蒸気タービン、ブロワ、クライオポンプ)の修理、整備案件のうち、
弊社袖ヶ浦工場で実施する案件に関するエンジニアリング業務全般を担当いただきます。
1)作業手順書の作成、工場作業者への指示
2)客先提出図書の作成(修理要領書、報告書)
3)客先立会い対応
4)新しい修理方法の提案、改善

大手証券会社でのインベストメントバンキング カバレッジバンカー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
このたびインベストメント・バンキングに所属するカバレッジ部店にてバンカーおよびジュニア・バンカーの採用を実施します。
当社カバレッジバンカーは、IBビジネスの最前線にて指揮官の役割を担っております。
当社のカバレッジバンカーとして活躍したい、日本を代表する企業の経営アクションをサポートしたい、産業改革に資する提案活動を行っていきたい、日本企業のサステナビリティ経営の推進に貢献したい、そういった気概のある方のご応募を強く求めています。

【担当業務、責務】
カバレッジ各部は担当するセクターによって部署が分かれており、担当する企業や政府関係機関等のカバレッジバンカー(法人担当者)として、お客様との日々のコミュニケーションを通じ、経営や財務の潜在的なニーズを引き出した上で、社内外のリソースを最大限活用しながら、各種ソリューションの提案・案件執行を行っています。

●ジュニア・バンカー
・カバレッジバンカーのサポート(案件のオリジネーションやエグゼキューション等)
・顧客への案件提案資料作成や日々の問い合わせに対する対応
・マーケット、業界、個別企業に関する分析、資料作成
・プロダクト部門や海外拠点との各種連携
・顧客企業のIRサポート  など

●シニア・バンカー
上記ジュニア・バンカーに記載の内容に加え、
・顧客企業との関係構築
・顧客ニーズを踏まえた(顧客ニーズを先取りした)案件組成・執行
・当社シニア・バンカーとしてグループを理解し、その機能を活かすこと など

※ジュニア・バンカーについては、社会人経験3年目程度までの方については第二新卒としてご応募を受付いたします。第二新卒年次の方についてはカバレッジ部店以外を含む複数部店をご経験いただくローテーションをご提案させていただく可能性がございます。

大手会計事務所グループでの人事企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
50%:HR領域における経営課題解決:経営・現場からのHR領域における諸問題に対する課題設定、対応施策の企画、実行
50%:HR領域における最先端のソリューション開発:経営・現場からのニーズに基づき、世の中のトレンドや最先端の知見を踏まえたソリューションの開発

英語使用:有
試用想定場面:メールの読み書きが中心、ドキュメントの読み込み等
社内翻訳ツール利用可

外資系大手生命保険会社での内部監査(マネージャー/コンプライアンス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,100万円〜1,380万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
監査領域(コンプライアンス)のマネージャーを募集します。
以下の業務についてご担当頂きます。

●内部監査部門の手法に沿った監査作業の実施及び文書化において責務を負う。
●マクロリスク・アセスメント、継続的モニタリング、監査計画策定だけなく、統制デザイン評価およびテストや問題点の絞り込みなどの監査実施において役割を担う。
●監査対象のビジネス・エリアもしくはファンクション、および/もしくは監査、リスクおよび統制のコンセプトやテクニックに関して知識があり、複雑なタスクおよび分析を除いた全てを実行および遂行できる。
●チームメンバーとして効率的に業務にあたるとともに、あまり複雑ではないプロジェクトのプロジェクトリーダーとして従事。

グローバルバンクでの電力ビジネスにおける事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
市場部門の新ビジネスとして注力する電力ビジネスにおける市場人材のポスト。
・電力クリアリングサービスの商品開発、営業、事務等全般
・電力領域の子会社との連携も含めた、電力ビジネス全般の推進

グローバルバンクでのGlobal DX CoEの企画・推進MGS、海外拠点、パートナーバンクとの協働推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
グローバルDXのCenter of Excellenceを推進するチームの一員として、企画運営、海外拠点・海外グループ会社との協働推進、プロジェクトマネジメント

【役割】
上記業務について、以下のいずれかまたは複数の役割を担っていただきます

・海外拠点と連携したDX関連施策の企画・推進・管理全般。海外拠点との各種やり取り
・海外DX施策のプロジェクトマネージャー(PM):マネージメントの方針に基づき、実務レベルでのロードマップを描き、実行計画を策定し、その実行計画管理、推進を主導 
・海外DX施策のビジネスアナリスト(BA):業務側の現状把握や分析(As-Is)、それを踏まえた将来像の設計(To-Be)。それに向けた最適な取り組みプランの策定(BPR観点)、および、最適なソリューション選定など
・海外委託先の管理全般(契約管理、予算管理、リスク管理など)

【新潟】産業用機械メーカーでのサービスエンジニア 工作機械担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
390万円〜670万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社が展開する工作機械(放電加工機)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応等をご担当いただきます。

【宮城】産業用機械メーカーでのサービスエンジニア※工作機械担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
390万円〜670万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が展開する工作機械(放電加工機)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応等をご担当いただきます。

【神奈川】産業用機械メーカーでのサービスエンジニア※工作機械担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
390万円〜670万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社が展開する工作機械(放電加工機)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応等をご担当いただきます。

【神奈川】産業用機械メーカーでのサービスエンジニア※マシニングセンタ、精密金属3Dプリンタ担当(即戦力)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
390万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社が展開する工作機械(マシニングセンタ、精密金属3Dプリンタ)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応、海外販社へのサポート業務をご担当いただきます。

【長野】産業用機械メーカーでのサービスエンジニア※工作機械担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
390万円〜670万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社が展開する工作機械(放電加工機)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応等をご担当いただきます。

【大阪】産業用機械メーカーでのサービスエンジニア※工作機械担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
390万円〜670万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社が展開する工作機械(放電加工機)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応等をご担当いただきます。

【岡山】産業用機械メーカーでのサービスエンジニア※工作機械担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
390万円〜670万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社が展開する工作機械(放電加工機)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応等をご担当いただきます。


●ポジションの重要性
当社の機械は売って終わりではありません。
据え付けや機械にトラブル等があった際にどう対応するかによって、お客様の当社への印象、その後の営業活動に大きな影響を及ぼします。
機械のプロとしてお客様と意思の疎通を図り、誠実な対応をすることで、サービス担当者をきっかけにその後の新規受注につながることもあります。

【福井】産業用機械メーカーでのサービスエンジニア※工作機械担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
390万円〜670万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が展開する工作機械(放電加工機)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応等をご担当いただきます。
当社の機械は売って終わりではありません。
据え付けや機械にトラブル等があった際にどう対応するかによって、お客様の印象、その後の営業活動に大きな影響を及ぼします。
機械のプロとしてお客様と意思の疎通を図り、誠実な対応をすることで、サービス担当者をきっかけにその後の新規受注につながることもあります。

【福岡】産業用機械メーカーでのサービスエンジニア※工作機械担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
390万円〜670万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社が展開する工作機械(放電加工機)の顧客先への据え付け、メンテナンス、修理対応等をご担当いただきます。

【鹿児島】再生可能エネルギー事業会社での木質バイオマス発電所 ボイラー・タービン主任技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
バイオマス発電所のボイラー・タービン主任技術者として、現在鹿児島県薩摩郡で稼働中の木質バイオマス発電所(ストーカー式ボイラ+蒸気タービン,出力2,000kW)で設備の運用管理業務をお任せします。

・発電所の保安監督業務および発電所の管理業務。
・バイオマス発電所の操業管理(運転/保全/保安)、操業・設備トラブル発生時の対応(所員への指示等)。
・発電所内の安全管理、監督、指導及び発電所員のチームマネジメント。

●仕事の魅力
再生可能エネルギーへの関わり。
・持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関わることができます。
・常に業界の最先端の情報、取り組みにアクセスできることができる環境です。
・様々な再エネ電源に触れることのできる環境と新しいエネルギーデザインに関わる事が出来ます。
・発電量改善に取り組むことで、追加の環境負荷無しで再エネの普及率を向上させることが可能となる、社会的意義の非常に高い事業です。

自己成長の機会。
・自ら考えて実行した結果が、発電量の上昇や事業性の向上など、すぐに目に見える形で表れるため、より良い運営形態や有効な施策を次々と打ち出すことが可能です。
・発電所は多種多様で、日々""答えのない問い""に取り組むため、問題解決、課題発見、多面的視野など、各種スキルを磨くことができます。
・グループで開発、EPC、アセットマネジメント、O&M、システム開発と発電事業の全領域を手掛けているチームと協力することで、知見の幅を大きく広げることが可能です。
・数百MWの発電所を管理する企業では経験可能な業務スコープは好奇心に応じて多岐に渡り、以下の経験/知識を将来得られる機会があります。

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでの社内システム導入・プロジェクトマネジメント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
オンボーディングとキャリア支援
・「メンター制度」
上長とは別にメンターを選定し、業務にスムーズに入れるための支援をします。
・「1on1」
日々の業務やキャリアについて相談できるミーティングを定期的に実施していています。
・「各種オリエンテーション」
入社後スムーズに業務に入れるよう、会社の方向性や各種制度、働く環境などに関する詳細説明を実施しています。
・「サバティカル制度」
勤続5年以上の方を対象とした、理由を問わない休職制度です。自社だけでは経験できないような多様な経験を通じた成長支援を目的としています。

業務内容
・ビジネスや業務の現状や課題の把握、変革の目的や目標を設定する。
・各種業務システム(パッケージ / SaaSなど)の選定、要件定義、導入計画の立案。
・プロジェクト管理(進捗、品質、コスト、リスク)。
・ステークホルダーや関係部門とのコミュニケーション、折衝・調整、レポーティング。

上場マーケティング支援企業での経営企画・RevOps(部長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
『〜日本一になりたい方へ〜AIで日本に革命を起こしませんか?』
現在トレンド真っ只中のAI産業。
生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。
その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信し、全社一丸となって日々業務に取り組んでいます。
経営企画/RevOps部門の責任者として、以下の業務をお任せします。

【経営企画】
・中長期経営戦略、事業計画の策定と実行推進
・全社KPI設計、モニタリング〜分析
・経営会議の運営、議題設定、意思決定サポート
・投資判断、リソース配分の意思決定支援
・新規事業開発、M&A戦略の立案〜実行
・競合分析、市場調査、業界動向の把握
・経営課題の特定と解決策の立案〜実行
・組織設計、人員計画の策定支援

【RevOps(Revenue Operations)】
・マーケティング、セールス、カスタマーサクセスを横断した収益プロセスの設計・最適化
・セールスファネル全体の可視化、分析、改善
・顧客獲得コスト(CAC)、顧客生涯価値(LTV)等の重要指標の設計〜分析
・収益予測モデルの構築、精度向上
・CRM、SFA等の営業支援システムの戦略的活用推進
・部門間の連携強化、情報共有の仕組み構築

このポジションの魅力
1.AI業界の最前線で経営戦略を牽引できる
生成AIという最先端の成長市場で、経営企画・RevOpsの専門性を活かしながら、事業成長に直結する戦略立案と実行を推進できます。
AI市場No.1企業の成長ストーリーを自らの手で描き、実現する醍醐味を味わえます。

2.ゼロからの組織構築と変革をリードできる
当社AI子会社初の経営企画/RevOps部門の責任者として、組織・プロセス・システムをゼロから構築できます。
経営層と直接連携しながら、全社的な変革を推進できる貴重な機会です。

3.圧倒的スピード感で自己成長・市場価値の上昇が実現できる
AI市場は2030年までに最大約8.7兆円と言われており、パイオニア企業として事例/プロダクトを作り上げていける貴重な経験を積むことができます。
そのため、今後重要視されるであろうAI知見を兼ね備えた経営人材として、キャリアを積むことができます。

4.経営層と直接連携し、意思決定に関与できる
経営企画/RevOps部門の責任者として、経営層と密に連携しながら重要な意思決定に関与できます。
あなたの戦略的思考と実行力が、ダイレクトに事業成長やブランド価値向上につながる、非常にやりがいのある環境です。

5.日本一になる過程で、優秀な仲間たちと切磋琢磨できる
AI市場において、全社一丸となり日本一を目指しております。
また、その想いに共感いただいた仲間たちが当社には集まっています。
日本一になるには、まだまだ課題は多いですが、それを実現できるだけのメンバーが当社には揃っており、そんな仲間たちと日々、仕事に向き合える刺激的な環境になっています。

上場マーケティング支援企業での事業開発(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
『〜日本一になりたい方へ〜AIで日本に革命を起こしませんか?』現在トレンド真っ只中のAI産業。生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信し、全社一丸となって日々業務に取り組んでいます。特に、AIとBPOの融合による新たな価値創造と、組織統合によるシナジー実現は、当社の成長戦略において重要な柱となっています。AIBPO領域における事業開発リーダーとして、以下の業務をお任せします。【事業開発】・AIBPO領域における事業機会の調査、分析・事業開発に関わる市場調査、データ分析・事業開発マネージャーのサポート、実務推進・統合シナジーの定量的評価・経営層、上位者への報告資料作成【PMI(Post Merger Integration)実行推進】・組織統合計画の実行、進捗管理・業務プロセス、システム統合の実務推進・統合プロジェクトの課題特定、解決策の立案・統合効果の測定、分析・部門間の連携促進、調整業務

このポジションの魅力
1.AI×BPO領域の事業開発実務を主導的に担える生成AIという最先端技術とBPOを掛け合わせた革新的な事業領域で、データ分析力と行動力を活かしながら、事業開発の実務を主導的に担うことができます。理論だけでなく実践を通じて、事業開発のスキルを急速に成長させられる環境です。2.PMI(組織統合)の実践的スキルを若手のうちから習得できる通常のキャリアでは経験しにくいPMI(組織統合)の実務を若手のうちから経験できます。組織・プロセス・システム統合の実践的なスキルは、将来のビジネスリーダーとしての大きな強みとなります。3.若手のうちから大きな裁量と責任を持てる急成長フェーズの当社では、年次や経験に関わらず、能力と意欲に応じた裁量と責任が与えられます。自ら考え、提案し、実行する機会が豊富にあり、成長スピードを最大化できる環境です。4.日本一になる過程で、優秀な仲間たちと切磋琢磨できるAI市場において、全社一丸となり日本一を目指しております。また、その想いに共感いただいた仲間たちが当社には集まっています。日本一になるには、まだまだ課題は多いですが、それを実現できるだけのメンバーが当社には揃っており、そんな仲間たちと日々、仕事に向き合える刺激的な環境になっています。

上場マーケティング支援企業での事業開発(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
『〜日本一になりたい方へ〜AIで日本に革命を起こしませんか?』
現在トレンド真っ只中のAI産業。生成AIの台頭により、何十年に一度の産業革命が起こると言われており、何百社もの生成AIスタートアップが誕生しています。
その中で当社こそがAI革命を起こす企業だと確信し、全社一丸となって日々業務に取り組んでいます。
特に、AIとBPOの融合による新たな価値創造と、組織統合によるシナジー実現は、当社の成長戦略において重要な柱となっています。
AIBPO領域における事業開発マネージャーとして、以下の業務をお任せします。
【事業開発】
・AIBPO領域の成長戦略立案〜実行
・戦略的パートナーシップの構築、推進
・新規事業モデルの構築、収益化戦略の立案
・事業計画、KPI設定、進捗管理
・経営企画/RevOps部門と連携した全社戦略への貢献
・事業開発に関わる市場調査〜競合分析
【PMI(Post Merger Integration)推進】
・組織統合計画の策定、実行
・業務プロセス、システムの統合設計
・組織文化の融合促進
・統合プロジェクトの進捗管理、課題解決
・統合後の事業パフォーマンス評価、改善

このポジションの魅力
1.AI×BPO領域の事業開発最前線で活躍できる
生成AIという最先端技術とBPOを掛け合わせた革新的な事業領域で、事業開発の専門性を活かしながら、新たな価値創造に挑戦できます。AI市場No.1企業の成長を事業開発・組織統合の側面から支え、実現する醍醐味を味わえます。
2.組織統合(PMI)の経験を積める貴重な機会
当社の成長戦略において重要な位置を占める組織統合プロジェクトを主導することで、PMIという貴重なスキル・経験を積むことができます。将来のビジネスリーダーとしての市場価値を大きく高めるものです。
3.圧倒的スピード感で自己成長・市場価値の上昇が実現できる
AI市場は2030年までに最大約8.7兆円と言われており、パイオニア企業として事例/プロダクトを作り上げていける貴重な経験を積むことができます。そのため、今後重要視されるであろうAI知見と事業開発・PMI経験を兼ね備えた人材として、キャリアを積むことができます。
4.経営陣と近い距離で、裁量・インパクトの大きな仕事ができる環境
経営陣との距離が非常に近く、事業開発に関わる提案や戦略が経営層に直接届き、意思決定のスピードがとても速いです。経営陣と直接コミュニケーションを取りながら、大きな裁量を持って事業開発に携わることができます。
「経営との距離の近さ」「意思決定の早さ」「大きな裁量権」が三位一体となった環境こそが、当社AI子会社の事業開発ポジションならではの大きな魅力です。
5.日本一になる過程で、優秀な仲間たちと切磋琢磨できる
AI市場において、全社一丸となり日本一を目指しております。また、その想いに共感いただいた仲間たちが当社には集まっています。日本一になるには、まだまだ課題は多いですが、それを実現できるだけのメンバーが当社には揃っており、そんな仲間たちと日々、仕事に向き合える刺激的な環境になっています。

大手通信サービスグループ企業での各種事務・コールセンター業務集約のプロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
社内で発生する各種事務・コールセンター業務におけるオペレーションを集約する専門部署の立ち上げを通じ、各種業務品質の向上と効率化を推進していきます。

【業務内容詳細】
●組織体制の構築
(例)
・業務遂行に必要な人員体制および業務量の見積もりを行い、必要なファシリティや設備の手配について関係部署へ調整。
・組織推進体制の構築に向けた、管理職およびメンバー層の役割設計・階層構築の企画立案。
また、人事部門との連携・協議を通じた制度設計や運用方針の検討。

●運営方針の策定
(例)
・集約事務/業務の領域定義(業務プロセスの棚卸し・業務分掌の明確化)
・オペレーションの設計/RPA等のツール導入を含む業務効率化施策の企画

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのiOSアプリエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
iOS15以降を搭載したモバイル端末向けiOSアプリケーションの開発です。
普段はプロダクトマネージャー、デザイナー、サーバサイドエンジニア達とチームで新機能開発やUI改善業務を行います。
それ以外にも、新技術の導入やライブラリアップデート、テストアーキテクチャの検証やDeveloper Experienceを高めることにも取り組んでいます。
ABEMA Native Mobileチームは技術を大切にするのと同じく、チームで働くメンバーを大切にしています。
1on1、技術共有会、KPTなどの取り組みを通じてチームを強くする取り組みが盛んです。
「新しい技術にチャレンジしたい」「チームに新しい仕組みを導入したい」などプロダクトをより良くし、チームを成功に導こうとする人を歓迎します。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのBizDev/PdM_事業戦略立案〜推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1008万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
チームのミッション/業務内容
事業・ユーザ体験を向上させるためのプロダクトの機能追加や改善プロジェクトのQCDに責任を持ち、仕様策定や開発進行を行っていただきます。
成長戦略を担っていただく領域は、1.マネタイズにかかわる戦略立案、2.視聴時間にかかわる戦略立案です。
各事業領域の責任者とコミュニケーションをとりながら事業戦略を行い、掲げた数値目標を達成するために、様々なステークホルダーと協業していただきます。
1.マネタイズにかかわる戦略立案では、提携している企業との協業し、双方がwin-winになれる事業戦略立案を担当します。
ユーザーの体験価値向上や、エンジニアと協業したシステム開発プロジェクトにもかかわるケースがあります。
2.視聴時間にかかわる戦略立案では、ユーザーの視聴時間を長くするために提供すべき体験の検討・プロジェクトの管理を担当します。
データサイエンティストやマーケターと協業し、視聴中の離脱理由を分析し、施策を検討するプロジェクトにおけるプロジェクト全体の管理を担当しています。

具体的な業務内容
プロジェクトの進行管理
開発計画、開発計画に沿った進行管理、ステークホルダー調整
要求&要件定義
プロダクトの要求ヒアリング 要件定義・エンジニアと連携して仕様策定
What How

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのデータサイエンティスト スポーツテック領域

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
メディア事業の横軸組織であるData Science Center (DSC)に所属しながら、当社のインターネット投票サービスのビジネス課題解決に向けてコミットします。
主に、プロダクトマネージャーやマーケティングチームといったビジネスサイドのメンバーと密に連携しながら、データサイエンスを用いた効果検証、施策立案、機能設計など事業成長につながる意思決定を推進する役割を担っています。
また、事業やプロジェクトの状況によって、施策実行、機能開発、研究開発、事業全体のデータ利活用環境といったデータに関わる幅広い領域を担当しています。
新規ユーザーの獲得や既存顧客の投票最大化といったプロダクトの主要チームの一員として、データサイエンスの領域を牽引し、事業成長を加速させる主力データサイエンティストの役割を担当していただきます。

具体的な業務例1
新規ユーザー獲得の効率化と競技理解の促進。
当社のインターネット投票サービスは、「競輪を若者の新たなエンタメへ」を掲げ、新規ユーザーの獲得による市場拡大と事業成長を目指しています。
ユーザーの獲得効率や新規登録後の利用状況を分析・予測し、効果的な獲得戦略に貢献しています。
また、登録意向のあるユーザーの登録率を高めるため、登録導線の状態把握、課題発見、施策立案、A/Bテストの設計・実施を担当し事業改善に取り組んでいます。
他にも、競輪未経験の新規ユーザーがより競輪を楽しむための取り組みとして、的中確率の高いレースを予測し、提示する機能をリリースしました。
これによって、的中体験に加えて、競輪が持つチーム戦のような競技性の理解を促進され、継続利用につながりました。

具体的な業務例2
チェックイン施策のレバー決定支援。
2024年にチェックイン機能がリリースされました。
チェックイン機能は、チェックインキャンペーン対象のレースが開催されている競輪場に来訪することで利用でき、投票に使えるポイントが付与される機能です。

チェックイン機能による来場者目標の達成のためのポイント決定を支援するため、実施計画の検討やアンケート設計を通した来場予測を担当しています。
また、効率的な機能運用を実現するため、来場促進によるユーザー行動の変化や位置情報を用いた不正チェックインの判定・抑制にも取り組んでいます。

具体的な業務例3
競輪選手の体力計算ロジックの構築。
2024年にリリースされたサービスは、当社のインターネット投票サービスが競輪初心者に向けて競技理解の促進のために企画・開発したこれまでにない新たな映像体験です。
主導権を得るためにレース中の隊列がダイナミックに変化する点が競輪の魅力となっている一方で、初心者には状況がわかりづらくなっている課題感に対して、体力という観点に着目して競技理解の促進を目指しています。

この映像の実現のためには、競輪選手の体力がレース中にどのように変化していくかを計算する必要がありました。
このとき使うことができたデータは選手の位置情報のデータで、自転車競技に関する研究を調査し、選手同士の位置関係から個々の選手に働く空気抵抗を計算するロジックを中心とした体力計算ロジックを構築しました。
競輪以外へのスポーツへの展開を見据えた動きもあり、スポーツデータサイエンスの分野に継続的に取り組んでいます。

HR Tech カンパニーでの労務担当(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
会社の事業や組織の急速な拡大に伴い(売上・人員数も毎年2倍弱の成長性を実現)、人事部長を兼務しているCFOが人事チームの急速立ち上げを行っています。
急速な事業・組織拡大を行う上ではコーポレート機能の強化が必須であると考えており、上場会社に足るコーポレート機能を作るために重要性の高い労務領域をご担当いただける方を募集します。

主な業務内容
●月次業務:勤怠管理、入退社対応、給与計算(アウトソースしているため社労士マネジメント)、人事データ管理
●年次業務:年末調整、ストレスチェック
●その他業務
- 業務プロセスの仕組化、効率化(システム、外部委託の導入やリプレイスなどを含む)
- 組織の人事労務課題の抽出と人事施策への落とし込み、実行
- 外部(社会保険労務士・産業医等)との連携
- 社内部署(経理部・人事部・事業部等)との連携
- 全社の福利厚生制度の企画と運用
- 人事労務に関する上場準備アジェンダの整備・運用

※人事部は「人事企画・研修」「広報」「採用」「総務」「労務」「自社プロダクトの社内活用」で業務が分かれており、ご状況やご希望に応じてそれぞれの業務にも関われる可能性がございます。

本ポジションの業務の魅力
- 若い社員が多い成長フェーズの企業で、労務領域から会社の基盤づくりに貢献できます
- 経営陣と近い距離で働き、自身のアイディアを積極的に提案できます
- コーポレート(財務経理部・人事部・コーポレートIT室)全体で協力し合う風土があり、チームワークを重視しています
- IPOの準備フェーズを経験でき、幅広い業務経験を積むことができます

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業での機械学習エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
インターネット投票サービスの機械学習エンジニアは、サービスが抱える課題に対して、蓄積されたデータと機械学習技術を用いたソリューションの提案から実行までを行います。
機械学習エンジニアの役割は非常に広範で多くの技術を駆使します。課題の一例として、スポーツ映像(競輪など)に対する新しい視聴体験の提供のための技術検証や実装、悪質なユーザや行動ログの検知によるサービスの信頼性向上などが挙げられます。
これらの課題に対し、機械学習や統計学の専門知識を用いてアルゴリズムの開発、実装、検証を行います。また、データ活用の手段を効率化するための基盤作りも進めています。

機械学習エンジニアは開発した技術によって事業的なアウトカムを創出することを重要視します。
そのため、(1)データに基づいた分析や事業部メンバーの提案を基にした課題発見(2)課題解決につながるアイディアの提案、PoCの作成(3)アイディアを実現するアルゴリズムの開発(4)実サービスへの適用(5)効果検証(6)運用までを、様々なメンバーと協働しながら繰り返し行います。

本ポジションでは、機械学習・コンピュータサイエンス・数学の分野における専門知識と、それらを課題に合わせて応用・実装する能力が求められます。
また、開発全体を通して様々なチームと連携するため、リーダーシップとコミュニケーション能力が必要です。
加えて、ユーザの行動履歴などセンシティブなデータを取り扱うことがあります。
利用規約・プライバシーポリシー・関連法規の遵守を前提とした開発を進めるため、技術力と同時に高い倫理観も求められます。

過去に機械学習エンジニアが担当した業務内容を紹介します。
- 競輪映像からリアルタイムで選手の3次元位置を推定するシステムの設計 / 開発
- 本人確認書類の偽造や使い回しを防止するための不正画像検知システムの開発
- ユーザの行動ログから不正な取引を検知するシステムの開発

有名人材系企業でのイベントプロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
セミナー講演や、展示会など、イベントにおけるプロデュース業務全般をお任せします。
オンライン・リアル問わず様々なイベントを、社内外と連携しながら、企画〜運営に一貫して携わっていただきます。

【クライアント】
これまでは広告代理店が中心でしたが、近年はIT企業や人材系企業に加え、勢いのあるベンチャー企業も増加。
BtoBのオンラインイベントをマーケティング手法として取り入れ始めた企業も多く、新たな市場が拡大中です。
※誰もが知る大手企業を中心に、50社以上との取引実績があります。

【イベント(例)】
オンライン・リアル問わずセミナー講演や、展示会(BtoB、BtoC)イベント、販促イベントなど様々なイベントを手がけています。

有名人材系企業でのWEBライター兼ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
360万円〜480万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
自社サイトへの流入数最大化を目指し、オウンドメディアのSEO強化、
コンテンツマーケティングの推進を担う、Webライター兼ディレクションをお任せします。

主な業務内容
オウンドメディアの記事作成(SEO/取材記事/ナレッジ系など)
記事構成の作成、リサーチ、インタビュー
編集チームとの企画会議・テーマ検討
リード獲得や認知向上を目的とした記事の執筆
記事公開後の分析と改善提案
ご希望や適性に応じて
SNS投稿やメルマガ原稿などのコピーライティング等もお任せいたします。

企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのカスタマーサクセス(主に人事部門向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジションについて
ソーシャル経済メディアであるこのサービスは、『新しい視点を集めて、経済の未来をひらく』をミッションにした、経済ニュースを業界人や専門家のコメントとあわせて読むことができるサービスです。
国内外100メディアのニュースのほか、独自の編集部が作成するオリジナル記事も配信しています。
個人会員を中心に1000万人を超えるユーザーがいるメディアサービスですが、更なる成長を目指し2021年より法人向けプランの提供をスタートしています。
導入企業数は800社を超え、大企業/スタートアップ/中小企業など様々な企業で働くビジネスパーソンの必須情報収集ツールとなっており、直近では大企業の人事部署向けの提案が加速しています。

業務内容
今回ご入社いただく方には、「法人プラン」を日頃からご活用いただいているお客様に更なるご利用支援や事業課題に対するヒアリングと提案を行い、伴走していくことをお任せする予定です。
その中でも、特に本ポジションでは、CS領域において、大規模で導入しているお客様に対する支援の深化ならびにさらなる追加支援領域の獲得を担って頂く予定です。
また、すでに800社を超える導入企業様がいる中で、テクノロジーとヒューマンタッチのバランスを取りながら、さらに質の高い支援体制を構築していく部分を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
●オンボーディング(ユーザーの活用)
・顧客の業務/事業課題のヒアリング、導入目的整理
・導入後のスムーズな活用を行うための導入支援
●レポーティングおよびリテンション
・導入後の振り返りと定点でのレポーティング
・解約懸念対象への活用提案、再オンボーディング対応
●アップセル・クロスセル
・個社深耕や顧客対応を通してのアップセル創出提案
・上記の振り返りやレポーティングを通じて導き出されるクロスセル提案
●企画(業務改善/事業開発)
・解約・アップセルの要因分析、対策の推進
・プロダクト改善提案、開発〜ユーザーの接続
●導入見込み顧客に対する営業同行
・導入見込み顧客に対しての、導入前フェーズからの導入を見据えた活用提案

このポジションの醍醐味
● 組織立ち上げ・拡大フェーズで生じる様々な経験を積むことができる
現在事業として急成長中/立ち上げフェーズにある中で、カスタマーサクセスの人員も決して多いわけではありません。
だからこそ、多くの挑戦と困難が伴いますが、その中には非常に幅広い挑戦の機会が詰まっています。
個人としての成長だけでなく、将来的なキャリアの展望も広げることのできる挑戦に満ち、学びの多い環境です。
●中長期の視点で、本質的な顧客価値を軸に意思決定することができる
SaaSというビジネスの性質上、長期的に継続利用して頂くことが重要であり、本質的な関係性構築や価値提供に力点を置いています。
事業成長において短期的な成果も当然重要ですが、その場しのぎや、不誠実な対応は中長期ではプラスにならないため、チームとしても個人としても顧客起点かつ本質的な判断をとても大事にしています。

大手銀行でのEFXエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
EFXエンジニア:
・Javaをメインとした為替電子取引プラットフォームにおけるマーケットメイクのプログラム開発。
・ディーラーやセールスとのコミュニケーションを通じた、開発・テストなどのソフトウェア開発業務。

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのDX・AIコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
新規事業領域にてDX戦略やAIなどデジタル技術を利活用し、提案から開発まで一気通貫で担っていただける方を募集します。
事業拡大のために顧客の要望をヒアリングし、顧客の成功をどのように行うかを考え、チーム体制を組み支援をしていただきます。

◎詳細
(1)提案フェーズ
・DX戦略やAIなどデジタル技術を利活用した提案の実施
・提案書の作成とプレゼンテーション
・顧客を巻き込んだプロジェクトの立ち上げ
(2)コンサルティングフェーズ
・デジタル技術を活用した課題解決と事業変革の構想策定
・数年後を見据えたロードマップの作成、実行計画までの詳細化
・顧客役員との折衝、組織への落とし込み
(3)調査実装・インテグレーションフェーズ
・データサイエンティストやソフトウェアエンジニアと連携した開発の推進
・顧客の要望と実現可能性を加味した仕様の調整
・顧客への進捗報告および必要なレポートの作成

◎当ポジションで身につけられること
・課題解決能力の向上:自社プロダクトやクライアント企業の課題に向き合い、デジタル技術を通じて自らのアイデアで解決へと導く経験を積むことができます。
・多様なキャリアパス:多様なキャリアを用意しております。
また、新規事業フェーズならではの組織開発や事業企画・ビジネスサイドのご経験も積んでいただけます。
・フラットで主体的なアクションが求められる環境 :年齢、社歴、役職は関係なく、自由な発想と意見交換が飛び交う刺激的な環境です。
現状に満足せず、常に上を目指し続ける、そんな熱い想いを持ったメンバーと共に働くことができます。

◎キャリアパス事例
・ITアーキテクト
・プロジェクトマネージャー
・エンジニアマネージャー
・プロダクトマネージャー
・ITコンサルタント
・自社内のプロダクトのPM/PdM/事業責任者
・部長職など役職者

◎キャリアチェンジの可能性について
グループ全体を対象とした社内公募制度があります。
社内公募用サイトを利用し、別事業部への異動や別職種へのキャリアチェンジが可能です。
社員ひとりひとりのキャリアや適性を見出し、チャレンジができる環境を用意しています。

◎募集背景
従来は、IT人材と企業とのマッチングに貢献してきましたが、今後は「開発支援から企業の成長を促す」というフェーズを目指しております。
そのため、開発支援だけではなく、企業様のシステム環境を含めたトータルサポートをしていき、競争優位性に繋がるシステムをご支援していきたいと思っております。
私たちが今後の目指すフェーズの第一人者として切り開き、事業拡大に貢献していただける方を募集しております。

【埼玉】エンジニアリング事業会社での医療機器メンテナンス IT系

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
医療機器やシステムの設置・保守業務全般をお任せします。
幅広い医療機器・システムに携わり最先端の医療技術を身に付けることが可能です。

《詳細》
・新規導入設備の設置
・各種機器、及びシステムの定期メンテナンス
・機器の故障対応
・保守契約商品の拡販活動

《対象機器》
・医用画像ネットワークシステム
・医用画像情報システム
・X線画像診断システム
・内視鏡システム
・デジタルX線画像診断システム等

出張   :有
出張エリア:勤務地県内・隣県
出張頻度 :月1回程度
出張期間 :1-3泊程度
全30003件 3051-3100件目を表示中
<前へ  60 | 61 | 

62

 | 63  次へ>