「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

アセットマネジメント転職求人

640

並び順:
全640件 351-400件目を表示中
<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>

転職求人一覧

日系大手運用会社でのファンドパフォーマンス分析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1100万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
特に1.の経験者を求めています。

1.パフォーマンス評価(パフォーマンス計測、要因分析)
⇒ファンドマネージャーやアナリストとのディスカッションや会議体を通じたレビュー・フィードバック
2.運用リスク管理、パフォーマンス評価におけるツール開発・管理、外部ツールのオペレーション
3.GIPS準拠業務(グローバル投資基準に基づく管理、レポート作成)
4.運用ガイドライン遵守状況のチェック実施、リスク量の測定
5.内外規制対応(売買管理、デリバティブ規制、信用リスク分散規制等)

大手外資系コンサルティングファームでのアカウントマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,040万円〜
ポジション
マネジャー職・シニアマネジャー職
仕事内容
銀行・証券・アセットマネジメント会社における下記のような領域の案件・サービスに係るプロジェクトの獲得および遂行・管理を行います。
プロジェクトにおいては、(1)現状分析・評価、(2)ソリューションのデザイン (フレームワーク策定・高度化等)、(3)導入支援等のオポチュニティ発掘や提案のリードを行います。

1) 戦略・オペレーション:例)経営戦略 (RAF、MIS等)、経営統合・事業再編、M&A / PMI
2) 財務・会計:例)財務会計、管理会計、リスク管理・規制対応(NSFR、IRRBB、AML等)、Global  MS
3) IT:例)基幹システム導入、ERP導入、IT戦略策定、システムリスク管理、セキュリティ
4) DX推進:例)業務の可視化・見直し、DX推進(BPR / RPA /BPM 等)
5) 人事・企業変革:例)経営ビジョン・事業理念策定、人事制度改革、人財開発、企業文化変革(Digital Culture、Cross-functional Collaboration、Agile Processing等)
*状況に応じて、金融セクターの他のプロジェクトへ配属される可能性があります。

《役割および責任》
原則マネジャー職・シニアマネジャー職の採用を想定しております。
各アカウント担当の補佐として、時にプロジェクトの現場をハンズオンで支援しクライアントの実行責任者から信頼を勝ち取り、時にアカウント担当と伴に、ビジネス領域全般についてCXO/部門長クラスとコミュニケーションを取り、経営課題を理解し、サービスラインと協業しての解決策の提案を行っていただきます。

大手銀行での不動産アセットマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産アセットマネジメント(不動産私募ファンドまたは私募REITの組成・運用)を担当するチームにご就業いただきます。不動産ファンド・REITでの物件バリエーションおよび取得経験のある方のほか、不動産ファンド・REITの期中運用経験のある方、また、建物デューデリジェンスにおけるハード面のチェックや運用期間中の建物管理・修繕について専門知識を有する人材を求めています。不動産アセットマネジメント業務は、東京の拠点にて全国をカバーしています。少数精鋭にて、預かり資産残高を大きく伸ばしています。

※担当できるアセット
・レジ、オフィス、商業施設、ホテル、ヘルスケア施設のほか、物流施設や工場(およびその底地など、様々なアセットタイプがあります。
・レジ、店舗兼オフィスの開発案件の取り組みもあります。

業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く

大手資本の不動産アセットマネジメント会社でのアクイジション業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 700万円〜1000万円程度)
ポジション
〜マネージャー候補
仕事内容
同社は大手企業グループのアセットマネジメント会社です。
国内不動産を対象に、 数百億円規模までの開発を含めた不動産の取得・運用を行っています。

【募集ポジション】
・アクイジション全般を担当いただきます。
※当初は評価やドキュメン周りを担当いただき、ゆくゆくはアクイジション 業務を一気通貫で対応できるようになっていただきます。

【対象アセット】
オフィス、商業施設、物流施設、ホテル、高齢者住宅等の施設等多岐にわたります。
※全アセットタイプを経験している必要はありません。

【当ポジションの魅力】
・豊富な資金力で積極的に仕入れを行います
・10年〜20年目線での投資も行うため、再開発案件等も対象になります

総合金融グループ不動産ファンドにおける投資運用業務(未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜700万円程度(応相談)
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
主な業務内容
〈アセットマネジメント業務〉
・物件の取得、売却業務
・運用計画の立案・実行業務
・物件に係るリーシング計画の立案・実行業務
・PM(プロパティマネジメント)会社の指導、管理業務
・修繕計画の策定・実行・CM会社との協議調整業
・上記に付随する業務

大手損害保険会社でのHDデジタル企画人材(チーフエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1,500万円 ※スキル・経験などに応じて決定します。
ポジション
チーフエンジニア
仕事内容
デジタル技術およびICTの動向調査、研究/顧客ニーズ、業務ニーズ等の情報収集/デジタル技術およ びICTを活用した新商品、サービス等の企画立案/プロジェクトマネジメント/実装方法や全体アーキ テクチャ検討/パートナー企業との交渉および選定/グループ会社、関連部門との連携による実開発、 現場での技術検証、効果検証

【配属先部門のミッション】
当社ホールディングスグループで展開している国内損保事業、海外保険事業、国内生保事業、介 護・ヘルスケア事業といったコア事業に加え、アセットマネジメント、リスクマネジメント、ロー ドアシスタンス、住宅リフォームなどの各事業におけるデジタル・トランスフォーメーションを推進することです。

【R&Dチームのミッション】
「ニューデジタルテクノロジー」や「ディスラプションの兆し」をキャッチするためのリサーチ活 動に加え、グループ各社の「業務効率化」と「顧客接点強化」を目的とした新商品や新サービスの企画〜実証実験(PoC)や本番開発の実施です。

【配属組織のミッション】
R&Dチームにおけるアジャイル内製化組織であり、デジタル技術・ソリューションを活用した施策(業務効率化・お客さま接点強化等)の実証実験(PoC)や本番開発を、ビジネス部門とワンチーム・アジャイルで主体的に実施します。

【ポジションのミッション】
・プロジェクトにおいて、エンジニアとして要件定義〜DevOpsまでのプロダクト開発
・プロダクトについての技術的知見に基づいたインプットと判断を行い、事業部門やデザイナーと強調してチームビルディング
・アジャイル開発を遵守し、担当プロジェクトにおけるバックログ管理、ボトルネック解消の調整などを行ってプロジェクトの成功へのリード

【主な業務】
・Webアプリ/ネイティブアプリの実装方法や全体アーキテクチャ検討
・要件定義、設計、コーディング、テスト、DevOps
・グループ会社、関連部門との連携による実開発、現場での技術検証、効果検証

上場FP企業での株式アナリスト・ポートフォリオマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
弊社は、お客様の資産運用設計においては、ポートフォリオを提案しており、主として投資信託及びファンドラップを活用しています。今回人員募集をしている投資助言部は、組み入れるべき投資信託の発掘・選定を行うと同時に、組入れられた投資信託の運用状況を随時モニターしており、投資顧問会社との面談や、必要なデータの取得を行っています。
ファンドラップでは、そのサービスを提供している楽天証券に対して投資助言を行っているため、ファンドラップに組入れられているファンドの運用状況について四半期毎にレポートを提出しています。
これらの業務を遂行するために、毎月5〜10社程度の投資顧問会社・証券会社とコンタクトを取っていることから、まずは投資顧問会社との面談や、提出された資料の整備、レポート作成等を担当して頂きながら弊社を理解いただきたいと思います。

投資助言部はファイナンシャル・プランナーのバックアップ機能として、金融市場のモニタリングを行うと共に、半期毎にお客様に対して、市場動向及び運用状況のフィードバックも行っています。経験・実績を積まれてきた方であれば早期に責任あるポジションでご活躍の場をご提供させていただきますし、経験の浅い方であれば、現在のポートフォリオマネージャーの元でしっかりと業務を学んでいただきます。いずれも現マネージャーから業務を引き継ぎ、責任者として部門をお任せできることを期待しております。

<業務詳細>
●顧客・社内・提携先向けに市況や運用状況の解説、情報発信
●投資プロダクトの選定、開発
●顧客・社内・提携先向けに市況や運用状況の解説、情報発信
●投資プロダクトの選定、開発
●FPのバックアップ(ポートフォリオの見直し、運用知識の補強など)
●各種データの取得、アップロード、及びその管理
●ポートフォリオのパフォーマンス計測
●プレゼンテーション資料作成
●レポート作成(当初はフォーマット整備、将来的には投信分析レポート作成)
●投資顧問会社の窓口(ミーティング、勉強会設定など)  など

不動産AM会社でのホテル資産のアセットマネジメント職※未経験者歓迎※

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者(未経験者歓迎)
仕事内容
ホテル資産のアセットマネジメント業務を主に担当していただきます。
【具体的には】
・投資家や金融機関等スキーム関係者へのレポーティング
・運用資産の価値最大化に向けた収益向上策の検討、実施・運用管理ホテルの事業収支、予算・実績の管理・分析、受託SPCの資金繰りなどの期中管理業務
・投資家、オペレーター、弁護士、会計事務所、鑑定会社、信託銀行、DD会社、PM会社等との折衝業務
・新規開発ホテル案件の収支分析・立案・実行、オペレーター折衝、予算・スケジュール管理等
・物件の取得、売却のサポート業務

不動産AM会社でのホテル資産のアセットマネジメント職※経験者※

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
経験者
仕事内容
ホテル資産のアセットマネジメント業務を主に担当していただきます。
【具体的には】
・投資家や金融機関等スキーム関係者へのレポーティング
・運用資産の価値最大化に向けた収益向上策の検討、実施
・運用管理ホテルの事業収支、予算・実績の管理・分析、受託SPCの資金繰りなどの期中管理業務
・投資家、オペレーター、弁護士、会計事務所、鑑定会社、信託銀行、DD会社、PM会社等との折衝業務
・物件の取得、売却のサポート業務

独立系証券会社での不動産売買仲介/マネジャークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネジャークラス
仕事内容
下記不動産売買仲介業務(現物、信託受益権)を行って頂きます。
売却情報等収集/物件調査/物件概要書作成/重要事項説明書作成/契約書作成 等
※部門で行っている不動産特定共同事業法業務等、その他業務にも携わって頂くこともあります。

・証券会社の中の一つの独立部門として宅建業と不動産特定共同事業法の許認可を持っており、売買仲介やファンド事業の他、不動産アドバイザリー、アセットマネジメント、
物件評価なども行います。
また、他の部門と連携し、不動産に関連する金融プロジェクトにも加わります。
当ポジションの魅力 ・一定の裁量を与えられ業務を行うことが出来ます。
・部門単独での活動だけでなく、他部門と連携することで当社の顧客基盤の活用も可能
です。
・顧客ニーズにあわせ不動産以外の当社金融サービスの提供が可能で、幅広い営業活動を展開できます。

上場不動産会社グループにおける不動産ファンドのアセット・マネジメント部(管理職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
930万円〜1,400万円(特別賞与 2ヵ月支給の場合)
ポジション
担当部長 or グループリーダー or マネジャー
仕事内容
【不動産ファンドのアセットマネジメント業務】
●運用物件の下記アセットマネージャー業務に関する管理監督
PM会社への指図、監督(リーシング、運営管理全般)/レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)/投資家報告業務/ストラクチャー関係者(レンダー、信託、会計事務所等)への指図、調整業務/ビジネスプランの策定/運用物件(信託受益権)売却業務
●投資家、ストラクチャー関係者への対応業務
●ファンドの運用戦略の策定と実行

REIT運用会社における資産運用部 AM担当(シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
上場リート・資産運用会社のAMをご担当いただきます。

【主な業務内容】
・レポーティング業務
・運用資産の予算作成、ポートフォリオの予実・計数管理業務
・修繕計画書のレビュー
・リーシング促進
・PMBMコントロール(運営管理及び建物維持管理業務)
・各種法定・保守点検報告書の内容確認及び指摘事項の是正管理
・バリューアップ計画の策定及び実施管理
・各種資料作成(決算IR資料、レンダー用報告書等)
・環境法令関係業務(GRESB、省エネ法等)

不動産AM会社での証券事業プロジェクトマネージャー(ドメインエキスパート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,500万円(業務経験により応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
各チームと連携しながら、当社個人投資家様向けサービスの品質を一層高めるためにドメイン知識の向上、プロダクト開発の上流工程に関わっていただきます。

【具体的な業務】
・当社個人投資家様向けサービスのサービス設計
特に専門的な知見が求められる法令対応・税務対応等におけるサービス設計と機能改善において、調査・企画・要件定義等の上流工程を担っていただきます。
・証券オペレーション設計
システムに閉じない各種証券業務において、システムとオペレーションの両方を深く理解・再構築し、品質・スピード・コスト最適を実現することでお客様に価値を創出する業務設計を担っていただきます。

※担当領域はこれまでのご経歴やお強みを鑑みて柔軟に調整します。また、その他、ご希望に応じて、様々な業務に携わって頂くことも可能です。

▼本ポジションの魅力
・当社は自社開発に拘っており、外部システムの制約を受けにくいため、ゼロベースで大きなケイパビリティを持って働くことが可能です。
・大きな決裁権と責任感を持って働くことができます
・課題の種類と数が豊富にあり、打ち手や施策投入による改善の成果を残しやすいフェーズにあります
・複数の事業や部署をまたぎながら、複数のPJTを推進していくプロジェクトマネジメント経験を得ることができます
・データ起点で中長期的なプロセスの運用設計・管理改善の経験を積むことができます

当社では、金融業界のみならず、総合商社、起業家、中央省庁、エンジニア、デザイナー等の様々な経験・バックグラウンドのメンバーが在籍しており、多様なメンバーとコラボレーションしながら業務を推進していただきます。

未だ黎明期にあるデジタル証券会社の立ち上げを、一緒に支えてくださる方のご応募をお待ちしています。

外資系運用会社での Vice President, Wholesale Business Sales

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP(経験・能力に応じて考慮)
仕事内容
●投信販売会社(証券会社、銀行)のリレーションシップマネジャーの役割を担います。
販売会社向けの
(1)営業(新商品の提案等)
(2)営業企画(マーケティング、販売戦略、新商品アイディア提案等)が主な業務です。
● Implement and contribute to the overall wholesale distribution strategy as well as key client sales and servicing model
● Drive sales, AUM and revenue growth for the wholesale business
● Implement effective sales and servicing strategy to ensure high customer satisfaction level
●Demonstrate strong investment knowledge and be the trusted advisor for clients
● Work closely with Product and Marketing team to develop high quality wholesale marketing and sales materials
●Develop and maintain relationship with key players in the industry to closely monitor market trends
●Represent wholesale business in internal senior management reports and forums, as well as external conferences and key client events
● Summarize requests and needs of clients, co-working with other related departments

外資系運用会社での Vice President Institutional Sales

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
Role Purpose:

This role is responsible for Senior Business Development Sales within Institutional Business in Japan.

The role will work closely with the Head of Institutional Business Japan to maximise AUM and Revenue.



Principal Accountabilities:

Mainly covers top tier asset owners, such as Life Insurance Companies, P&C Insurance Companies and other Financial Institutions.
Deliver the company AM’s investment capability to top tier investors as well as asset gatherers.
Newly Create or Rebuild multiple layers of relationships with those top tier investors to develop business pipelines from various aspects.
Develop further business pipelines in Alternative strategies by co-working with alternative specialist.
Embed a culture of service excellence.
Generate client loyalty and Maximize profitable relationships for the organisation.
Actively seek to develop an in-depth understanding of client’s business and demonstrates how AMG’s products and investment capability can benefit them
Be a role model to show team members how to drive/execute business opportunities.
Communicate closely with relevant global colleagues to deliver high-quality information or service to clients/prospects.
Proactively deepen understanding about AMG’s investment capability/products.
Embed a proactive sales culture

外資系運用会社でのAnalyst, FIG

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Department Profile:

The core focus of the role is to develop the company’s business with clients in the portfolio. The nature of FIG sector is such that both credit limits and operational funds flows are substantial, as are potential risks. Competition revolves around credit capacity, pricing, liquidity, product superiority and service quality. Clients maintain relationships with multiple banks which adds an additional pressure on marketing efforts. Delivery is made more difficult in Asia given the diversity arising from a lack of established market practices, system weaknesses, and relatively immature regulatory/legal environments.

Role Purpose:

Independently handle day-to-day relationship management and operational requirements of clients.

Approve (within delegated limits) or recommends for approval by higher authority, new facility proposals and reviews.

Ensure the Group’s exposure to risk within the client portfolio and associated systemic risks are appropriately monitored and controlled.

Provide direction and guidance to team members (including CMs / CAU) and work closely with FIG executives in the region and globally.

Develop and implement innovative financial and service solutions for the client portfolio through frequent coordination between the Group’s business units and subsidiaries.

Provide high quality management information to keep senior management briefed on high level issues and market trends.

Provide input to FIG management on opportunities for the company within the client portfolio.

Develop and coordinate relationships within the FIG segment with a view to

a) maximize revenues of our Group from these relationships,

b) increasing market penetration and share of wallet in the target sector(s).

The role covers client business in the Japan market, and could include regional coverage responsibility

Support Senior Coverage Banker / Head of FIG in covering larger and more complex FIG relationships.

外資系運用会社でのSenior Risk Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Risk Manager
仕事内容
Role Purpose:

Senior Risk Manager at Global Asset Management business is responsible for leading the Asset Management Risk function of the Asset Management business to ensure that all the risks within Asset management Japan are being identified, assessed, monitored and controlled per the local regulation, The Group standards and market best practices to protect the clients, employees, assets and reputation of the company and support the growth of the assets and their profitability.

Risks include but is not limited to investment risk, counterparty credit risk, operational risk, liquidity risk, information risk, legal and regulatory risk as well as overall reputational risk to the business from any source.

不動産AM会社でのアセットマネージャー(期中管理)経験者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●私募ファンド運用物件(レジデンス)の期中管理に係る一連の業務
・管理運営計画、予算策定、資金管理
・月次レポートの確認、会計確認
・会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、予実管理、収支分析等)
・AMレポート作成
・レンダー、投資家対応
・信託銀行、会計事務委託会社への指図
・PM会社のコントロール
・その他、上記に付随する諸業務等

大手総合商社&証券会社系不動産AM会社でのアクイジション(担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター
仕事内容
・取得不動産のソーシング業務(売主や売主関係者への直接提案含む)
・取得不動産のバリュエーション業務
・デューデリジェンス、リスク分析、キャッシュフロー分析
・不動産ファンドのクロージング業務
・各種DD(物件、法務、財務、税務等)
・ドキュメンテーション
・資金調達(スキーム構築含む)
・IC メモ作成
・投資家営業開拓、ファンドレイジング
・ファンド組成の計画立案、実行(ローンの調達を含む)
・クロージング
・不動産ファンドの組成 など

大手総合商社&投資銀行系不動産AM会社でのアクイジション(部門長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部門長
仕事内容
・取得不動産のソーシング業務(売主や売主関係者への直接提案含む)
・取得不動産のバリュエーション業務
・デューデリジェンス、リスク分析、キャッシュフロー分析
・不動産ファンドのクロージング業務
・各種DD(物件、法務、財務、税務等)
・ドキュメンテーション
・資金調達(スキーム構築含む)
・IC メモ作成
・投資家営業開拓、ファンドレイジング
・ファンド組成の計画立案、実行(ローンの調達を含む)
・クロージング
・不動産ファンドの組成 など

大手総合商社&投資銀行系不動産AM会社でのアセットマネジメント(部門長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部門長
仕事内容
・予算の策定、実行(予実管理)
・月次レポートの確認、会計確認
・テナントリーシング・賃料改定方針策定
・専有部、共用部リノベーション業務
・プロパティマネジャーおよび他の業者への業務の指示、管理
・レンダー、投資家対応
・テナント対応方針策定及びPMと連携し交渉
・工事管理
・運用にあたり当社のアセットマネジメント方針、手順の遵守徹底
・ビジネスプラン策定
・ポートフォリオ運用
・売却クロージング業務
・チームマネジメント業務

上場不動産会社関連会社での経理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
〜サブマネージャー
仕事内容
アセットマネジメント会社における経理業務
・支払業務、売掛金/買掛金管理
・月次/四半期/年次決算補助

大手グループ企業不動産投資顧問会社でのアセットマネジメント業務(期中運用管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト(非管理職最上位)〜マネジャー(管理職)
仕事内容
●私募ファンドまたは私募リートの不動産AM業務における期中運用管理業務の担当者

大手信託銀行でのポートフォリオマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,450万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
ポートフォリオマネジャー
仕事内容
企業年金向けの運用提案や運用報告、企業年金の営業担当者向け支援を行う信託銀行のポートフォリオマネジメント業務
○顧客ニーズに即した運用ソリューション・運用商品提案
○顧客向け運用報告
○企業年金の資産運用全般に関する業務推進、年金営業支援
〇運用目標や市場環境を踏まえた政策アセットミックス、ポートフォリオ構築に関するコンサルティング

【部署の特徴】
総合戦略運用部は、アセットマネジメントカンパニーにおける企業年金向けマーケティング・運用コンサルティングの専門部署です。年金営業部署をサポートしながら、お客さまに対し、年金制度全般を見据えた運用ソリューション提案を行っています。

人材大手グループ持株会社のオープンポジション:CRE/オフィス移転プロジェクト担当(エキスパートクラス)<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
827万円〜1,511万円 ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり
ポジション
エキスパートクラス
仕事内容
当ポジションでは、エキスパートとして、ご本人のてプロジェクト推進だけでなく、これまでのご経験や知恵を活かし、チーム全体のプロジェクトの質向上や次世代育成が期待されます。

▼プロジェクト推進コンサルタント

1.統括マネジメントおよびハイレベル案件の推進:
グループ会社の業務特性と経営方針に基づいてFM戦略を策定し、中長期計画の実現支援。
戦略総務としての顧客育成を担当し、高度なビジネススキルにより、顧客事業にとってより価値の高いファシリティコンサルティングサービスを実行いただきます。

2.プロジェクト管理:
オフィスの新設、移転、改修プロジェクトを推進担当し、発注者目線で工事内容の適正化とコスト査定を実施。
プロジェクト要件の定義およびオフィスレイアウト提案。それに加えコストと工事工程の厳密な管理、外部ベンダーの選定と管理、工事立ち合いを主導いただきます。

3.外販へのサービス提供:
複数のグループ会社が同居するワークプレイスの構築から、ハイブリッドワークを踏まえたオフィスリニューアル、リモートワークに対応した機能配備まで、多岐にわたるオフィス構築プロジェクトを顧客事業視点で専門的にサポート。

4.後進育成および組織運営:
プロジェクト推進を通じての後進育成や組織運営に深く関与し、チーム全体のアウトプットを専門的な視点で最大化。
チームメンバーに専門的な知識とスキルを伝え、成長に貢献いただきます。

▼CRE戦略(不動産企画戦略)

1.FM戦略策定支援
・グループ各社の事業戦略とグループ最適を考慮した戦略的な不動産の活用提案をグループ各社をリードして実行していただきます。また、外部ユーザーからのオーダーも増えて来ており、外部へのサービス提供も実施していただきます。

2.賃貸借条件交渉
・新規契約、賃料交渉、再契約等の際に市況感や戦略に基づいたかたちで期間・賃料・その他条件の調整を行っていただきます。

3.不動産契約締結
・PJT(オフィスの新規開設・レイアウト変更・オフィスの閉鎖・社名変更・入居会社変更等)による変更、既存物件の契約条件変更・もしくは会社をまたぐ組織変更にともなう必要な契約の締結業務をアシスタント社員と連携して行っていただきます。

4.不動産情報管理
・既存オフィスの不動産関連契約情報から各種図面、ビル連絡先等の情報の整備し、社内及びグループ会社に提供しています。


●魅力
業務範囲は限定的ではない為、これまでのご経験を活かして自由度の高い提案と対応で裁量を発揮出来ます。
プロジェクト管理・実行のみでなく他チームとの協業・協創も多く、FMサイクルの他業務にも関わっていただける機会が多い事も魅力の一つです。

不動産会社での計数管理・システム関連

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜990万円  *現職収入、経験、能力により勘案
ポジション
担当者〜
仕事内容
計数・システムというスキルを活かして、「アセットマネジメント業務」「セキュリティトークン商品」「複雑な不動産案件」など様々な経
験を積むことができます。ゆくゆくは当社のプロパティマネジメント業務の等も含めた社内全体の事務効率化等を俯瞰して取り纏め
いただけるような方になっていただきたいと考えております。不動産経験は不問です。計数・システムに自信のある方を募集いたし
ます。
【内容】
・不動産証券化商品のアセットマネジメント計数管理(レポート作成)
・アセットマネジメント計数管理業務の社内システム体制の高度化
・新規商品の開発(セキュリティトークン商品のシステム開発・メンテナンス)
・その他不動産案件における契約管理
【主要顧客】
・国内外機関投資家、一般事業法人、国内外個人投資家(富裕層・超富裕層・マス層)
【配属部署】
法務ストラクチャリング部

不動産ファンド運用会社におけるアセットマネジメント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円(残業代、賞与等を含む)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
不動産アセットマネジメント(私募ファンド)業務
・期中運営業務(運営計画、予算、資金管理)
・レンダー、信託銀行、PM会社等との連携及び報告業務
・デュー・ディリジェンス、ドキュメンテーション、キャシュフロー分析
・SPC運営管理、案件実行後管理

なお、アセットマネージャーは、開発段階(ストラクチャー構築)から投資案件に関わり、期中運営業務(運営計画、予算、資金管理)から売却までの一連の業務担当していただきます。

大手リース会社グループでの不動産AM業務担当者(私募REIT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【概要】
私募REIT運用部門の業務態勢充実化

【詳細】
不動産アセットマネジメントに関する一連の業務             
・私募REITの戦略的運用計画の立案
・運用計画の実行(運営、予算・資金管理など)
・投資家、レンダーへの報告等の対応
・PM会社などへの指示・調整
・上記の付属する業務

【この仕事の魅力】
グループの信用力を背景にポートフォリオを拡大中。大型案件やバリューアップ案件など様々な投資案件に取り組める環境あり。事業規模の拡大に伴い責任あるポジションへのキャリアアップも可能。

アセットマネジメントのプラットフォーム企業でのTransaction Support <アナリスト、アソシエイト、VP>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト、アソシエイト、vpクラス
仕事内容
新規案件のアンダーライティングモデルの作成、デューデリジェンス業務を中心に、プレゼンテーション資料の作成、新規案件の発掘からクロージングまで、不動産取得に関する一連の業務を担当して頂きます。また、運用中の案件にかかる各種データ整理、パフォーマンス分析等も担当して頂く場合があります。

<新規案件>
・アンダーライティングモデルの作成
・新規案件取得に関するデューディリジェンス業務(マーケット調査、物件実査等)
・投資委員会プレゼンテーション資料作成
・新規案件の発掘
・取得に関するクロージング業務

<既存案件>
・運用物件の各種データ整理、パフォーマンス分析、バリュエーション、レポート作成、
モデルメンテナンス及び報告
・四半期毎役員会向けのプレゼンテーション資料の作成
・AM 及びファイナンスチームと連携し、運用物件及び SPC 関連業務のサポート

上場企業不動産Tech企業でのストラクチャード・ファイナンスに関する企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円程度も柔軟に検討(月給+固定賞与/その他別途手当等)
ポジション
アソシエイト〜マネージャーを想定 人によってはシニアマネージャーでも検討
仕事内容
当社クラウドファンディングサービス及び当社アセットマネジメント事業の企画開発・支援業務を担当していただきます。

1.アセットマネジメント事業支援
ノンリコースローンの調達(レンダー招聘、借入条件交渉、ドキュメンテーション)
金融機関(銀行・証券・リース会社など)のプロダクト部門とのリレーション構築・維持
個別案件の投資ストラクチャー検討、契約条件検討
法令、会計、税務諸論点の確認(弁護士・会計士・税理士との協働)

2.不動産証券化商品の企画・開発
証券会社と協働した公募セキュリティ・トークン案件の検討・組成・販売資料作成(WEBサイト含む。)
当社クラウドファンディングサービスエクイティ型案件(個人向け私募・公募ファンド)の検討・組成・販売資料作成
当社クラウドファンディングサービス貸付型向けノンリコースローン案件の検討・組成
不動産小口化商品の企画(販路開拓、商品設計、案件検討・組成)
(必要に応じて)新商品の期中管理ワークフローの検討、策定、社内周知

3.当社クラウドファンディングサービス事業企画
商品開発時における法令等の確認、法務・コンプライアンス部門との折衝
法令等の変更に関連した情報収集の実施及び変更提案
当社クラウドファンディングサービスシステムの変更プログラムを作成するエンジニアチームとの折衝、テスト、実装の確認

(必要に応じて)規制当局・協会との折衝

日系大手証券会社のアセット・ソリューション部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
アセット・ソリューション部にて各業務に携わっていただく想定です。

<M&A及び不動産売買にかかる業務>
・顧客(上場法人、未上場法人及びファンド等)の不動産売買ニーズの掘り起し
・顧客の財務分析
・顧客の保有不動産の特定及び調査
・顧客への売却提案及び購入提案営業
・提案用資料の作成業務

<以下案件のオリジネーション エグゼキューション>
・上場REIT(PO/IPO)
・私募REIT
・私募ファンド
・セキュリティ・トークン(ST)

日系大手投資銀行 不動産投資銀行業務(CRE/不動産M&A/証券化/エネルギー・インフラ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst〜Vice President
仕事内容
●上場企業向けCRE戦略提案業務
・上場企業の不動産事業にフォーカスしたカバレッジ業務(CRE戦略提案)
・上記提案を通じた不動産M&A,流動化(証券化等)の執行業務

●M&Aアドバイザリー業務(不動産事業対象)
・ 国内外の不動産事業を対象としたM&A業務
・上記業務にかかるオリジネーションおよびエグゼキューション

●ファイナンスアレンジメント業務全般(不動産事業対象)
・国内外の不動産等の資産を対象としたファイナンスアレンジメント業務(私募REIT・私募ファンドの組成を含む)
・上記業務にかかるオリジネーションおよびエグゼキューション

●新領域における事業開発(エネルギー・インフラ分野)
・新領域としてエネルギー/インフラ分野(主に再生可能エネルギー)を中心にしたファンド組成、M&Aアドバイザリーおよびファイナンス業務
・上記業務にかかるオリジネーションおよびエグゼキューション

投資ファンドでのASEANを含む投資先モニタリング・バリューアップ業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース800万円〜1000万円+賞与
ポジション
アナリスト〜マネージャー
仕事内容
●ファンド運営グループ会社での海外事業拡大に伴った、海外案件を中心としたアセットマネジメント部門のポジションになります。
  海外案件(国内案件の海外拠点マネジメントを含む)を中心に、複数投資先の経営に参画し、
 企業価値向上及び投資パフォーマンス向上(Exit)を担当いただきます。
・ディレクターと共に2〜3名のチームを組成し、非常勤役員又はそれに準ずるポジションで投資先の経営に参画。
 (事業承継案件等では経営者の採用も行い、マネジメントチームを組成)
・ビジネスプランの策定(事業計画、経営改善アクションプラン、Exitプラン等)及び遂行に責任を持ち、
 投資パフォーマンスの最大化を追求。
・投資委員会等に対し、ビジネスプランの申請及びレポーティング。
・アセットマネジメント業務を通じて得たネットワーク等を活用した新規投資案件の発掘活動(ソーシング)。
・海外拠点との英語でのコミュニケーション。

不動産会社でのマーケット調査/査定〜企画〜リーシング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・不動産購入前から不動産仕入部門と連携し、賃料査定、マーケット調査、商品企画に携わり、テナント契約から引渡し業務
まで一気通貫でご担当いただきます。
・対象不動産:オフィス、商業ビル、倉庫、住宅など

【具体的には】
物件仕入れ時のマーケット調査、賃料査定、物件開発やリニューアルの企画検討、リーシング活動、テナントとの交渉、契約対応など。
・当社で購入を検討する物件の査定業務
・購入後、物件をバリューアップするための企画業務
・バリューアップした物件のテナントリーシング業務

不動産投資会社での自社保有不動産の賃貸管理部門 事務スタッフ<一般職>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
320万円〜450万円(賞与含む)
ポジション
担当者
仕事内容
ご経験やスキルにあわせ下記の業務をお任せいたします。
物件ごとの担当は決めず、業務分担によりメンバー全員で管理しています。

●入居者様、お客様からのお問合せ対応
・ご質問、ご要望、クレーム、設備故障など

●入居者様の退去に伴う業務全般
・立会業者手配
・解約精算
・賃借人との退去費用交渉

●取引業者のマネジメント
・内装業者など協力会社への依頼、発注、支払管理
・報告書・PMレポートのチェック

●管理費・修繕積立金支払い管理
・保有物件の支払開始・停止のレポーティング

●承継管理
・承継通知書の作成
・賃貸借契約書のチェック
・入居者様へのご連絡

●社風/環境:
1.社風
・全社員の約70%が中途入社の社員です。金融業界等、異業種からの転職組も活躍しており、「いかにも不動産会社」のような雰囲気ではありません。社長含む役職者も全員「さん付け」で呼び合うなど、コミュニケーションはオープン&フラット。
面接時、オフィス内の見学も可能ですので、実際に働く環境をご覧いただけます!

2.ワークライフバランス
メリハリを持って業務を行う社員が多く、
働く時は働き、休む時はしっかり休むというスタイルのため、
平均残業時間は18時間/月程度となっています。(繁忙期等超える場合があります)
フレックス制度も導入しており、業務の繁閑にあわせ就業時間を調整することが可能です。

3.若手社員の活躍
会社全体の平均年齢33歳と比較的若手層が多く、活気ある雰囲気です。また、産休育休取得率も100%となっており、ライフステージの変化があっても働きやすい環境です。
【男女比】(会社全体)
男性5:女性5

投資ファンドでのAM部門不動産担当(ミドルバック)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ファンド運営グループ会社でのアセットマネジメント部門の不動産担当のポジションとなります。
・投資対象となる不動産等の期中AM業務及びEXIT業務を行って頂きます。
・レンダー、信託、会計事務所とのやり取りやレポートの作成・チェック等、主にファンド事務業務全般を担って頂きます。
また、案件の主担当者と共に、社内外を含めた案件のコントロール、ビジネスプランの策定・遂行も担って頂きます。

<本求人の魅力>
・ファンド運営業務全般の経験を積むことができます。
・基本的にコアプラス以上の投資となるため、積極的なAM活動を行うことができます。
・アセットクラスについては制限がないため、オフィス、レジ、商業、ホテル等と様々な案件に携わることができます。
・社内の他部門や専門家だけでなく、比較的社外の不動産AM会社と協業することが多いため、
 社内に留まらず自身のスキルを高め、経験を積むことが可能です。
・PEファンドの不動産部門という位置付けであり、社内には専門が異なる多様な人材が存在するため、
 互いに刺激を受け業務に取り組むことができる環境です。

【福岡】不動産AM会社でのアセットマネージャー(期中管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜650万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アセットマネージャー
仕事内容
●期中運営業務(保有物件の管理運営計画の策定、物件予算作成、予算実績管理など)
●リーシングマネジメント(稼働率改善計画の策定実行、コストコントロール)
●土地取得及び収益物件取得時のスタッキングプラン作成
●収益物件取得及び売却時の売買付随業務(賃貸管理引き継ぎ業務・資料作成提出など)
●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)
●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)
●その他上記に付随する諸業務等

大手金融機関系アセットマネジメント会社でのPEファンド向けLP投資の運用・管理(マネージャー職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,700万円〜1,950万円 ※前職及び経験考慮のうえ当社規定により決定(昇給年1回、賞与年2回)
ポジション
マネージャー職(部長もしくは部付部長)
仕事内容
◆PEファンド向けLP投資及びポートフォリオ構築に関する投資判断
◆ポートフォリオの運用・管理及びそれに伴う態勢整備
◆顧客とのリレーションシップマネジメント(レポーティング及びそれに伴う態勢整備含む)
◆新規顧客向け受託等にかかる営業及び受託判断
◆5名程度のチーム(投資プロフェッショナル)のマネジメント
◆なお、場合によっては当社内他部署へ異動の可能性あり

日本最大級の民泊情報サイト運営会社でのアクイジション部門責任者【役員候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
部門責任者
仕事内容
当社は、独自開発の運営管理システムを通じて不動産のDX化を推進しており、効率化に強みを持つ都市型民泊や宿泊施設などの運営で、業界に新たな価値を提供しています。

2021年からは自社運用を前提とした不動産ファンドの組成を行っており、ファンド組成のご相談が増えてきていることから、これらのアレンジメントをお任せできる方を募集します。

●主な業務内容
・アクイジション業務:市場調査、物件情報の収集、アンダーライティング、デューデリジェンス、物件の借上
・ファンド組成:自社で運用することを前提とした私募ファンドの組成および関連業務の実行、SPCの設立
・資産運用計画の策定:物件運用と管理計画の立案、収支予測やKPIの設定
・ステークホルダーとの連携:投資家や金融機関など、外部パートナーとの交渉・調整
・予実管理:事業計画対での見込み/実績の管理
・チームマネジメント:ファンドのスムーズな運営に向けた社内外のチーム連携

●この仕事の魅力
・ユニークなビジネスモデル:民泊×マンスリーマンションというこれまでにないアセットタイプをもとに、不動産金融の方と新しいビジネスモデルを作っていくことができます。
・市場を牽引する成長企業:国内外の有力企業との連携を通じ、民泊業界のDXを牽引。多くの注目を集めるビジネスでキャリア形成が可能です。
・ダイナミックな業務環境:スタートアップの柔軟性とスピード感を兼ね備え、自ら業務構築に関わる機会が豊富です。
・多様なキャリアパス:不動産金融やアセットマネジメントのスキルを活かし、事業推進の中心でスキルアップを図れる環境が整っています。

【未経験可/新ファンドの企画&マーケティング】投資家目線に立った魅力的な投資商品の開発業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当〜
仕事内容
【業務内容】
当社で組成・販売する商品について、下記業務をご担当頂きます。
・金融商品の企画、組成業務(投資対象となるアセットの研究やアイデア出しを通じ、商品の企画に携わっていただきます)
・投資家(富裕層及び優良事業会社)への提案営業
・提携先(証券会社等)とのリレーション(なお、当社で企画・販売する商品は公募の投資信託、タックス・マネジメントに活用される私募ファンドなど多岐に渡りますので、イメージしづらい部分がありましたら、選考の際にお気軽にご質問ください。)

【事業内容】
当社グループの事業は、ファンド組成・管理・運用を行うアセットマネジメント事業及び不動産物件、太陽光発電設備や上場企業・未上場企業への投資を行うインベストメントバンク事業から構成されています。
これらの事業を通じて顧客のニーズを汲み上げ、固定観念に囚われず、投資家にとって真に魅力的なファンドを組成することをミッションとして事業展開しております。
独立系上場企業の強みを活かし、「顧客のニーズはどこにあるか」という一点にフォーカスして商品の企画・開発を行っており、「日本初の毎月分配型の不動産ファンド」「証券会社に行列が出来たベトナム株ファンド」「タックスマネジメント商品を求める顧客のニーズと、クリーンエネルギー社会への転換という社会のニーズをマッチングさせた、日本初の太陽光発電ファンド」など、魅力的な商品の開発を多数行ってきました。

【魅力】
当社には、アイデアを実現出来る様々な社内外のエキスパートとの連携体制が整っており、ファンド組成の実務経験が無くても、周囲と協力しながらスキルを培っていくことができます。組織自体は約30名と小さな規模ですが、ワンフロアに机を並べて垣根なくフランクに話せる社風のため、社長との距離も近く非常に暖かい雰囲気です。
トライ&エラーを繰り返すことを重視し、「まずは自分で考え判断し、周囲と協力しながら解決・成功の糸口を見つけること」に期待する風土が根付いているため、ファンドづくりに全力で向き合うことができます。
入社してから知識を増やし、人脈を広げながらファンドのエキスパートとしてキャリアアップできるポジションです。
世の中の動きにアンテナを立て、プロや先輩・上司からアドバイスを受けながら、新しいファンドを創っていくことができます。

大手総合商社系アセットマネジメント会社における私募ファンド運用資産の期中運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
・私募ファンド運用物件の期中運用

【具体的には】
・予算の策定、実行(予実管理)
・月次レポートの確認、会計確認
・テナントリーシング・賃料改定方針策定
・プロパティマネジャーおよび他の業者への業務の指示、管理
・レンダー、投資家対応
・テナント対応方針策定及びPMと連携し交渉
・工事管理
・運用にあたり当社のアセットマネジメント方針、手順の遵守徹底
・クロージング業務

大手日系信託銀行でのコンプラ(米国アセットマネジメント業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
上級調査役〜次長級
仕事内容
当社が米国の投資家向けに提供する投資一任・助言のサービスについて、米国の関連法令・諸規則を遵守するための企画・立案、モニタリング、1線部署へのアドバイスに携わっていただきます。

再生可能エネルギー事業会社での発電所運営マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
再生可能エネルギー発電事業の運営管理

発電所に関する以下の業務を実施頂きます。
・管理:文書、記録、在庫、KPI管理
・運転:トラブル対処法検討、保守/保安委託先との連携、調整
・価値向上:性能分析/改善、リスク管理/改善
・運営:修繕計画立案、予算作成、事業報告作成(月次/年次)
・契約:運営管理契約条項の履行、保険/保証/委託契約の最適化
・関係者対応:自社及びクライアントへの報告、行政など(※1)の対応及び調整業務

対象電源:太陽光、小水力、風力、バイオマス、系統用蓄電池に関わって頂く可能性もあります。
※1 自治体/関係省庁/送配電事業者など

<業務の魅力>
再生可能エネルギーへの関わり
・持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関わることができます。
・常に業界の最先端の情報、取り組みにアクセスできることができる環境です。
・様々な再エネ電源に触れることのできる環境と新しいエネルギーデザインに関わる事が出来ます。
・発電量改善に取り組むことで、追加の環境負荷無しで再エネの普及率を向上させることが可能となる、社会的意義の非常に高い事業です。

自己成長の機会
・事情性向上の為、様々なアプローチからより良い施策を打ち出す事が可能な環境です。
・発電事業は多種多様で、日々""答えのない問い""に取り組むため、問題解決、課題発見、多面的視野など、各種スキルを磨くことができます。
・グループで開発、EPC、アセットマネジメント、O&M、システム開発と発電事業の全領域を手掛けているチームと協力することで、知見の幅を大きく広げることが可能です。
・数百MWの発電所を管理する当社では経験可能な業務スコープは好奇心に応じて多岐に渡り、以下の経験/知識を将来得られる機会があります。

自然体験型複合商業施設のアセットマネジメント(未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ 450万円〜800万円(前職考慮の上、能力・ご経験により検討いたします)
ポジション
アセットマネジメント・投資案件管理(未経験可)
仕事内容
投資案件・投資先の管理・プロジェクトマネジメント全般を担っていただきます。
入社直後は、自然体験型複合型商業施設のアセットマネジメント業務を中心に、その他投資案件(投資先)の管理及びプロジェクトマネジメント業務を行っていただきます。将来的には、投資、M&A等の投資銀行業務を行っていただく可能性もあります。


<具体的業務(入社直後)>
●投資アセット・投資先の管理全般
●商業施設の収支分析、収支改善諸施策の企画立案・実行
●施設運営会社への指図・監督、連携したイベント実施等
●リーシングマネジメント
●レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)
●数値管理

独立系不動産投資・開発会社でのファンドのアセットマネジメント(資産運用部/ロジスティクス開発本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
当社の物流開発事業において、以下の業務をお任せします。

●スキーム構築・SPC管理
・SPC設立(登記、口座開設)
・投資スキーム設計
・契約管理(TMK、 GK-TK)
・レンダー、投資家との折衝、条件交渉

●建築進捗・工事段階
・プロジェクト進捗管理
・予算超過、工程遅延の対応
・予備費調整、建築関連支払い管理

●運用管理
・PMのコントロール
・賃料条件/テナント構成の設計
・入居テナントの対応
・物件運営における判断と関係者調整対応

●Exit戦略・売却
・Exitタイミング設計
・売却資料整備
・売却実務

●レポート対応
・月次決算、キャッシュフロー管理
・投資家向けレポーティング
・レンダー報告、法規対応

【やりがい、魅力】
・新築工事着工前から竣工後の運用まで携われる“事業創造型”の醍醐味
・ゼロからイチを作るプロジェクトに関わることで“デベロッパー×AM”のハイブリッドなキャリアが形成可能
・希少性あるアセットに携わることでキャリアの幅を広げることができる

上場不動産会社グループにおける不動産ファンドのアセットマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜840万円
ポジション
サブマネジャー or 主任
仕事内容
【不動産ファンドのアセットマネジメント業務】
PM会社への指図、監督(リーシング、運営管理全般)/レポーティング業務(月次・年次レポートのチェック、作成)/投資家対応業務/ストラクチャー関係者(レンダー、信託、会計事務所等)への指図、調整業務/ビジネスプランの策定/運用不動産(信託受益権)売却業務

デベロッパー子会社 私募ファンド運用会社におけるアセットマネジメント業務(ファンド組成補助〜期中管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
デベロッパー子会社の私募ファンド運用会社でのアセットマネージャーとして、下記の業務をご担当いただきます。

・私募ファンドの期中運用、管理業務
(収益最大化のための計画立案と実行、投資家やレンダーとの折衝・報告、キャッシュフロー・各種レポート作成、リーシング業務、修繕計画などのPMとの連携)
・ファンドの組成および出口関連業務
・新規投資家、新規顧客開拓業務
・将来的なコアファンド組成業務等

※アセットタイプは都心の商業施設を中心に、物流、オフィスとなります。
※期間は中長期中心でコア型の運用となります。

不動産会社での不動産スキームのアレンジャー/アセットマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円 経験・スキル・年齢などを考慮
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産証券化案件・ファンド投資スキーム等のアレンジメント業務、アセットマネジメント業務に携わっていただきま
す。
※得意分野やスキル能力に応じてアレンジメント業務とアセットマネジメント業務の配分が変わります。
【具体的な業務内容】
・信託受益権スキーム・GK-TKスキーム、TMKスキームを活用した不動産売買・証券化のアレンジメント・ドキュメン
交渉
・ノンリコースローンファイナンス等の高度なファイナンスアレンジメント・ドキュメン交渉
・アセットマネジメント業務(投資家レポート、入出金管理、投資家対応ほかプロジェクト全体進捗管理)
・上記ノウハウを活用した新規商品の企画立案・組成
【このポジションの魅力】
弊社では、エンジニアリング専門部署・テナントリーシング部署とワンフロアと働くことができ、日々活発にコミュニ
ケーションを行っております。常に物件一つ一つに向き合いながら、ファイナンスやアセットマネジメントのご経験を活
かす「イキイキとした証券化案件PJ」に携わることができます。
【ポイント】
・扱う収益不動産の単価は数十億〜200億円    ・業界では珍しく、取り扱う物件種類に制限なし
【主要顧客】
・国内外投資家(機関投資家・一般事業法人・富裕層個人投資家)

日系運用会社での株式トレーディング業務全般(・売買処理事務担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
・株式発注業務
・売買約定処理業務
・集計・報告業務

大手不動産投資顧問会社での物件ソーシング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社がアセットマネジメントを受託する私募リート、私募ファンド向けの不動産投資案件の情報を外部から取得し、組み入れる業務。

【詳細】
●不動産私募リート、私募ファンド向けの物件情報収集業務(案件取得に付随するマーケティング、社内外の関係者へのプレゼン業務を含む)
●不動産私募リート、私募ファンド向けの物件取得業務(ドキュメンテーション、クロージング)
●私募ファンドの組成業務支援(投資家説明、レンダー対応等)
●その他上記に付随する業務及び不動産アセットマネジメント業務全般
全640件 351-400件目を表示中
<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>