「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

アセットマネジメント転職求人

638

並び順:
全638件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

転職求人一覧

日本生命保険相互会社/大手生命保険会社の証券管理事務(総合基幹職・エリア転勤型)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
本社ならびに子会社が投資する有価証券等のバック業務に従事いただきます。
―国内外の有価証券・デリバティブ等に関する売買・保全事務、時価評価業務
―決算業務、社内外への各種報告業務
―資金繰り業務(全銀ネット、日銀ネット、SWIFTを使用した送金処理、口座残高管理)
―会計・税務処理方法の調査・策定、制度調査業務、各種投資案件対応

日本生命保険相互会社/【日本生命の事業成長を推進/国内のVC・スタートアップへの投資】国内ベンチャーキャピタル・スタートアップへの国内戦略投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【日本生命の事業成長を推進/国内のVC・スタートアップへの投資】

●職務概要
将来の成長基盤構築に向けて、先端技術や新しいビジネスを生み出したスタートアップ企業と戦略的に連携を強化していく中、イノベーション開発室の「投資・調査班」の一員として、VCファンド・スタートアップ企業への投資執行および実務含めたフォローアップ、各部門との対話・連携を通じた事業共創等に携わっていただきます。利益創出を目的とした投資ではなく、当社の事業成長のための戦略投資をお任せします。ヘルスケア、子育て、AIなど、当社とシナジーを生む可能性を持つ領域への投資となります。

●職務詳細
・投資先との共同事業開発(投資先と日本生命グループの事業アセットを組み合わせて事業開発をサポート)
・外部パートナーとのアライアンス構築(含む協業)
・国内のVC/スタートアップに対するソーシング、デューデリジェンス、交渉、ドキュメンテーション、モニタリング

●組織概要
イノベーション開発室30名(東京21名、シリコンバレー8名、シンガポール1名)のうち、投資・調査チームは10名います(東京6名、シリコンバレー3名、シンガポール1名)。今回は東京の投資・調査チームにて投資業務を遂行もしくはマネジメントをするポジションです。
※ニッセイ・キャピタル株式会社(ベンチャーキャピタル)に当社から兼務出向して投資業務を行う場合もあります。

●キャリアパス
イノベーション開発室での投資・調査業務に従事した後、本社資産運用部門や、ニッセイアセットマネジメント株式会社(資産運用会社)、ニッセイ・キャピタル株式会社(ベンチャーキャピタル)などのグループ会社も含めた資産運用領域でのキャリアパスが想定されます。

●特徴・魅力
世界各国の生命保険会社の中でもトップクラスの生命保険会社にて、経営の戦略的投資を担う業務となります。VC/スタートアップ投資のスキル専門性を高めることが出来ます。また、スタートアップ企業との事業共創を推進することで、社外企業だけではなく、社内の様々な部門との業務や人的ネットワークを形成することが出来ます。

大手証券系投資会社でのエネルギー関連投資(プロジェクトマネジメント業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループのハイブリッド事業(証券業務以外の周辺・オルタナティブ事業)を担う一般企業において、投資済エネルギー案件のプロジェクトマネジメント業務を担当頂きます。
投資済案件である国内バイオマス混焼発電所プロジェクトについて、以下を含む業務を行って頂きます。
・燃料調達や売電に関するオペレーション
・計数管理・経営管理を含む現地マネジメント全般
・バリューアップ施策の立案・実行
・EXIT計画立案・実行 等

大手証券系戦略子会社(農業・食料分野)でのエネルギー関連投資(プロジェクトマネジメント業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
投資済案件である国内バイオマス混焼発電所プロジェクトについて、以下を含む業務を行って頂きます。
燃料調達や売電に関するオペレーション
計数管理・経営管理を含む現地マネジメント全般
バリューアップ施策の立案・実行
EXIT計画立案・実行 等

大和証券株式会社/日系大手証券会社でのエネルギー関連投資(プロジェクトマネジメント業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループのハイブリッド事業(証券業務以外の周辺・オルタナティブ事業)を担う投資会社において、投資済エネルギー案件のプロジェクトマネジメント業務を担当頂きます。
投資済案件である国内バイオマス混焼発電所プロジェクトについて、以下を含む業務を行って頂きます。
・燃料調達や売電に関するオペレーション
・計数管理・経営管理を含む現地マネジメント全般
・バリューアップ施策の立案・実行
・EXIT計画立案・実行 等

大手証券会社での投資銀行企画・ストラクチャリング<グループ会社出向>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
グループ会社(戦略スタートアップのFinTech企業)の中核業務であるセキュリティ・トークン関連ビジネスにおいて、COO直轄のチームリーダーとして以下のミッションを担っていただきます。

<業務詳細>
・新たな金融商品の企画立案及び金融機関や発行体への提案の推進
・金融機関顧客プロジェクトにおけるリード(計画策定/要件定義/プロジェクト管理/顧客折衝等)

リース会社でのファイナンス関連業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職考慮のうえ同社規定により決定(イメージ 〜1,000万円+残業代(みなし残業なし))
ポジション
実務担当者
仕事内容
●ポジション
・ストラクチャードファイナンス、アセットファイナンス、プロジェクトファイナンスに関わる業務。
・上記ファイナンス案件にて検討、実行、契約手続を推進する実務担当者になります。
(フロント担当、ミドル担当(アセットマネジメント)、審査担当)

● 仕事内容
・多様なアセット(不動産、船舶、航空機、etc)や企業/事業価値ならびにキャッシュフローを裏付け とするファイナンスの提供(ローンやエクイティの実行)。
・財務分析、キャッシュフロー分析、リスク分析、稟議書作成。
・ドキュメンテーション業務(英文契約あり)。金融機関、弁護士との協議、調整。
・資産価値評価、モニタリング。
・案件審査。

日系運用会社でのリテール向け投信の営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1700万円 会社規定に拠る
ポジション
担当者〜シニアマネージャー
仕事内容
・投資信託の営業推進全般・販売会社(銀行、証券等)に当社設定投信を提案し、採用を得ること。
・販売会社への商品販売支援。具体的には、販促アイデア提供、商品勉強会実施、顧客向けセミナーの講師等。
・お客様(販売会社、個人等)からの電話問合せへの対応、等

銀行での不動産ノンリコースローン案件の期中管理・回収業務(ミドルオフィス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1,200万円
ポジション
AVP〜VP
仕事内容
不動産ノンリコースローン案件の期中管理・回収業務(ミドルオフィス)担当

【職務内容】
<役割>
不動産ノンリコースローン案件の期中管理・回収業務全般(ミドルオフィス)
<業務範囲>
・フロント部署から引き継いだ案件について、ミドルオフィス機能として、借入人とバックオフィスとの橋渡し業務
・キャッシュマネジメントおよび計算書の作成(当該物件等からのキャッシュフローによる元利払い、配当等)
・案件関係者からの照会、レンダー承諾依頼手続き等の対応業務
・コベナンツ状況、期日管理等モニタリング業務

会計事務所での税務コンプライアンス(中核メンバー)(税理士/税理士科目合格者/公認会計士)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜990万円 (年収は左記に賞与を加算)
ポジション
中核メンバー
仕事内容
法人税務を中心とした税務コンプライアンス業務をお任せいいたします。

◯税務顧問業務  ◯税務申告書の作成  ◯税務調査対応  ◯品質管理 等
◯セミナーの企画、運営  ◯法律事務所、金融機関との関係性構築、情報交換や連携
◯独立系大手・中堅会計事務所との連携、勉強会の開催  ◯税制改正ニュース発信
◯社内研修への協力・参加  ◯税務当局OB等とのリレーションシップ強化
〇関連領域でのスポット税務コンサルティング業務(全体業務の1/3程度を想定)

●クライアント
  不動産を中心とした国内外のアセットマネジメント会社*1、投資ファンド*2、富裕層の資産管理会社*3など
  *1 上場・非上場あり。非上場が多い。外資系・国内系両方あり。
  *2 プライベートエクイティファンド、ベンチャーキャピタルファンド等の運用会社。 外資系・国内系両方あり。
  *3 ファミリーの資産規模15億〜数千億までがターゲット。株式を保有する企業オーナーやその親族が中心になります。
     このほか、50億〜1000億位の売上の中堅企業群も狙いに入ります。

●このポジションの魅力●
 ・代表パートナー直下の組織で活躍できる
 ・所内外の高品質のサービスを提供するプロフェッショナル達と税務についての質の高い議論ができる環境があり、成長につながる

独立系不動産コンサルティング会社におけるFAM - Senior Manager(不動産私募ファンド組成〜期中管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Senior Manager
仕事内容
【Mission】
単なる期中管理にとどまらず、幅広い視野で新しい提案を考え、物件のValue Upを目指しシナジーを生み出していくこと。ありたい姿は常に新しいことにチャレンジできるアセットマネージャーになります。

【主な物件内容】
シェアオフィス、ペットと暮らせるマンション、保育園ファンド、ホテル、オフィスなど

【具体的仕事内容】
一気通貫でアセットマネジメントを行なっていただきます
・AM(アセットマネジメント)実務
・期中管理
・不動産投資のUW、Valuation
・提案資料の作成
・不動産取引に関するデューデリジェンス、クロージング業務など

ご経験をお持ちであれば
・ソーシング/アクイジション業務
・新規顧客への営業

【やりがい 】
投資プロジェクトにおいて、一貫してプロジェクトを任されるの
で、AMだけでなくACQ、バランスシートの右側の業務まで関わることができ、かつ投資家と直接会話していくことができます。
・当社のオリジナル事業の一環で、IT分野、住宅建築、Fund集め、海外展開
など、不動産投資会社の域を超えた分野にもかかわれる面白さがあります。

【成長 】
・急成長企業になるので、目標値は高いですし、 ハードになる局面もありますが、それを超えた達成感を得ることができます。
・横断的に様々な分野を具体的に学ぶことができるます。具体的には次に記載している通りです。 アセットマネジメント、アクイジション、アンダーライティング、 ファイナンス(ノンリコースローン)、ストラクチャリング、
ドキュメンテーション、クロージングなど
・一気通貫で仕事ができる。UWで入ったらUWの仕事しかできない会社が
多い中でAMやフロント系にキャリアUP・チェンジの幅・可能性があります。

【仲間】
・様々な(専門性を持った)Backgroundの人たちが集まっていて多様性があります。
・立場関係なくオープンに話し合える環境です。
・なんといっても代表が明るく、一人一人に思いやりを持ち、職員の成長を
サポートしてくれます。

【労働環境】
・裁量労働制です。(オフィス・自宅リモートワークの選択可能です。)
・自己投資の時間を設けることができます(成長につながる勉強ができます)
・海外投資家とのやり取りがあり(拡大中)、英語を使用する機会もあり、社内のスタッフ、パートナー(外国籍)で英語を話せるスタッフも多いです。

独立系不動産コンサルティング会社におけるFAM - Manager or Associate(不動産私募ファンド組成〜期中管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アソシエイト/マネージャー
仕事内容
【Mission】
単なる期中管理にとどまらず、幅広い視野で新しい提案を考え、物件のValue Upを目指しシナジーを生み出していくこと。ありたい姿は常に新しいことにチャレンジできるアセットマネージャーになります。

【主な物件内容】
シェアオフィス、ペットと暮らせるマンション、保育園ファンド、ホテル、オフィスなどがメインになります。


【具体的仕事内容】
一気通貫でアセットマネジメントを行なっていただきます
・AM(アセットマネジメント)実務
・期中管理
・不動産投資のUW、Valuation
・提案資料の作成
・不動産取引に関するデューデリジェンス、クロージング業務など

ご経験をお持ちであれば
・ソーシング/アクイジション業務
・新規顧客への営業

【やりがい 】
・ 投資プロジェクトにおいて、一貫してプロジェクトを任されるので、AMだけでなくACQ、バランスシートの右側の業務まで関わることができ、かつ投資家と直接会話していくことができます。
・当社のオリジナル事業の一環で、IT分野、住宅建築、Fund集め、海外展開
など、不動産投資会社の域を超えた分野にもかかわれる面白さがあります。

【成長 】
・急成長企業になるので、目標値は高いですし、 ハードになる局面もありますが、それを超えた達成感を得ることができます。
・横断的に様々な分野を具体的に学ぶことができるます。具体的には次に記載している通りです。 アセットマネジメント、アクイジション、アンダーライティング、 ファイナンス(ノンリコースローン)、ストラクチャリング、
ドキュメンテーション、クロージングなど
・一気通貫で仕事ができる。UWで入ったらUWの仕事しかできない会社が
多い中でAMやフロント系にキャリアUP・チェンジの幅・可能性があります。

【仲間】
・様々な(専門性を持った)Backgroundの人たちが集まっていて多様性があります。
・立場関係なくオープンに話し合える環境です。
・なんといっても代表が明るく、一人一人に思いやりを持ち、職員の成長を
サポートしてくれます。

【労働環境】
・裁量労働制です。(オフィス・自宅リモートワークの選択可能です。)
・自己投資の時間を設けることができます(成長につながる勉強ができます)
・海外投資家とのやり取りがあり(拡大中)、英語を使用する機会もあり、社内のスタッフ、パートナー(外国籍)で英語を話せるスタッフも多いです。

独立系不動産コンサルティング会社におけるPAM - Manager or Associate(事業会社向けオーダーメイドAM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネジャー / アソシエイト
仕事内容
【Mission】
・企業の課題を洗い出し、解決に導くソリューションを不動産の側面から提供すること
・事業会社と不動産の新しいシナジーを検討し提供すること

【具体的仕事内容】
・顧客のニーズに合わせた不動産戦略の提案
・資産形成戦略、財務シミュレーションの作成
・企業の事業課題、経営課題の分析
・投資案件分析、評価、投資判断の検証
 ※物件価格規模は5億 100億以上など、かつアセットタイプも幅広いです。

ご経験をお持ちであれば
・AM実務、リーシング戦略、売却戦略の立案と実行
・不動産投資のUW、Valuation

【やりがい 】
・Non Proの投資プロジェクトにおいて、一貫してプロジェクトを任されるので、本来であれば自分のポジションでは話ができないような会社の経営者、代表者、CEOの方々と実際にやり取りができる醍醐味を感じることができます。
・当社のオリジナル事業の一環で、IT分野、住宅建築、Fund集め、海外展開など、不動産投資会社の域を超えた分野にもかかわれる面白さがあります。

【成長 】
・急成長企業になるので、目標値は高いですし、 ハードになる局面もありますが、それを超えた達成感を得ることができます。
・横断的に様々な分野を具体的に学ぶことができるます。具体的には次に記載している通りです。 アセットマネジメント、アクイジション、アンダーライティング、 ファイナンス(ノンリコースローン)、ストラクチャリング、
ドキュメンテーション、クロージングなど
・一気通貫で仕事ができる。UWで入ったらUWの仕事しかできない会社が
多い中でAMやフロント系にキャリアUP・チェンジの幅・可能性があります。

【仲間】
・様々な(専門性を持った)Backgroundの人たちが集まっていて多様性があります。
・立場関係なくオープンに話し合える環境です。
・なんといっても代表が明るく、一人一人に思いやりを持ち、職員の成長を
サポートしてくれます。

【労働環境】
・裁量労働制です。(オフィス・自宅リモートワークの選択可能です。)
・自己投資の時間を設けることができます(成長につながる勉強ができます)
・海外投資家とのやり取りがあり(拡大中)、英語を使用する機会もあり、社内のスタッフ、パートナー(外国籍)で英語を話せるスタッフも多いです。

独立系不動産コンサルティング会社におけるFAM 部門責任者(不動産私募ファンド組成〜期中管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜2000万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
部門責任者
仕事内容
【Mission】
事業責任者としてP/L責任を持ち、メンバーをマネジメントしながら事業戦略の立案 実行を担っていただきます。(少数でやっていることもありフロントに立っていただくこともございます。)また、単なる期中管理にとどまらず、幅広い視野で新しい提案を考え、物件のValue Upを目指しシナジーを生み出していくことがミッションになります。

【主な物件内容】
シェアオフィス、ペットと暮らせるマンション、保育園ファンド、ホテル、オフィスなど

【具体的仕事内容】
事業責任者として
・事業戦略の立案と実行
・P/Lマネジメント(売上・コスト管理)
・チームビルディングおよびメンバーマネジメント
・経営へのレポーティング・提案

アセットマネージャーとして
・AM(アセットマネジメント)実務
・期中管理
・不動産投資のUW、Valuation
・提案資料の作成
・不動産取引に関するデューデリジェンス、クロージング業務など

【やりがい 】
・ 投資プロジェクトにおいて、一貫してプロジェクトを任されるので、AMだけでなくACQ、バランスシートの右側の業務まで関わることができ、かつ投資家と直接会話していくことができます。
・当社のオリジナル事業の一環で、IT分野、住宅建築、Fund集め、海外展開
など、不動産投資会社の域を超えた分野にもかかわれる面白さがあります。

【成長 】
・急成長企業になるので、目標値は高いですし、 ハードになる局面もありますが、それを超えた達成感を得ることができます。
・横断的に様々な分野を具体的に学ぶことができるます。具体的には次に記載している通りです。 アセットマネジメント、アクイジション、アンダーライティング、 ファイナンス(ノンリコースローン)、ストラクチャリング、
ドキュメンテーション、クロージングなど
・一気通貫で仕事ができる。UWで入ったらUWの仕事しかできない会社が
多い中でAMやフロント系にキャリアUP・チェンジの幅・可能性があります。

【仲間】
・様々な(専門性を持った)Backgroundの人たちが集まっていて多様性があります。
・立場関係なくオープンに話し合える環境です。
・なんといっても代表が明るく、一人一人に思いやりを持ち、職員の成長を
サポートしてくれます。

【労働環境】
・裁量労働制です。(オフィス・自宅リモートワークの選択可能です。)
・自己投資の時間を設けることができます(成長につながる勉強ができます)
・海外投資家とのやり取りがあり(拡大中)、英語を使用する機会もあり、社内のスタッフ、パートナー(外国籍)で英語を話せるスタッフも多いです。

有名ゲーム会社でのIR責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円
ポジション
責任者
仕事内容
具体的な業務は下記となります。
・IR戦略及び中長期エクイティストーリー策定のサポート
・経営陣とのディスカッション、提案、レポーティング(投資家FB、市場の反応分析、業界トレンド、競合分析を含む報告やIR戦略、資本政策に関する提言など)
・FP&A部門と連携による、予実管理及び業績予想レビュー
・チームマネジメント(チーム方針の策定、メンバーの業務管理、育成、採用・評価など)

・以下を含むIR業務全般の実行と管理
・四半期決算説明資料、決算短信、有価証券報告書、適時開示資料の作成(日・英)
・機関投資家及びセルサイドアナリストとのOne-on-One・グループミーティングにおけるスピーカー
・機関投資家向けIRカンファレンス及び海外IRロードショーの参加
・当社グループ事業に関する定量・定性情報の収集及び分析
・当社に関するアナリストレポートの内容精査、業績予想モデルの分析
・グローバルゲーム・インターネット業界の動向分析(競合他社の決算内容及びアナリストレポートの分析、ニュースフローリサーチ等)

投資会社でのアセットマネージャー(再生可能エネルギーなど)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アセットマネジメント
仕事内容
・予算計画策定
・プロジェクト進行管理
・融資実行までの各種手続き、融資実行後のレンダー対応(必要に応じた承諾取得含む)
・投資家の意思結集対応等
・投資家レポーティング
・各案件の各関連取引先との連携対応
・SPCの入出金指図・捺印指図

大手REIT運用会社におけるアセットマネジメント業務<担当者〜>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・保有物件のアセットマネジメント業務
・横断業務(ex. 継続鑑定、ER再取得、マーケットリサーチ、リーシング窓口 等)

アセットマネジメント会社でのプロジェクトマネジメント担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
マネージャー or シニアマネージャー
仕事内容
物流施設開発のプロジェクトマネジメント業務。

【業務詳細】
●物流施設の新規開発案件におけるプランニング、建設会社の選定など
●開発案件のコスト管理および期中マネジメント
●開発案件の用地取得業務の補助

【業務の魅力】
すでに複数の物流施設用地を取得しており、事業拡大に伴う人員・組織の補強です。
投資家からの十分な資金基盤もあり、数十億〜数百億円規模までの案件を幅広く扱う一方、設立間もないことから少数にて大型事業に携われる面白味があります。

【当社魅力】
 ・少数精鋭のため、自らの思いや考え及び一定の裁量をもって業務を進めて頂くことができます
 ・社長直下の案件でスピード感をもって進めることができます
 ・将来的な会社の中核メンバーを目指して、会社・組織を作り上げられるポジションです

アセットマネジメント会社でのリーシング担当<マネージャー>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
物流施設のリーシング業務
日本におけるEC市場の成長の伸びしろは十分にあり、今後更に拡大が見込まれる物流不動産マーケットにて新規顧客の開拓、既存大手物流会社への営業等を行って頂きます。

【業務詳細】
・物流施設の新規開発案件におけるリーシング営業およびマーケット分析など
・大手物流会社、事業会社、EC事業者および
リーシング仲介会社への営業

アセットマネジメント会社での物流施設アセットマネジメント<マネージャー>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
物流施設のアセットマネジメント業務。既存投資家への案件説明、レポーティングに加え、新規投資家も開拓予定。レンダー対応もご担当いただき、案件の資金調達全般をご担当いただきます。
【業務詳細】
●年次運用計画・予算作成、予算管理、鑑定評価取得、マーケット分析、売却業務、各種収支分析等
●投資家、レンダーへの案件説明
●投資家、レンダーへのレポーティング業務

アセットマネジメント会社での投資事業担当 アクイジション/用地仕入れ<マネージャー>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
物流施設の用地仕入れ・収益物件取得
【業務詳細】
 ・物流施設の新規開発用地や既存物流施設の新規投資案件のソーシング
 ・案件のアンダーライティング、マーケット分析およびクロージング
 ※入社後は先輩社員と共に仲介会社等と関係性を築くところから始めて頂きます。

アセットマネジメント会社でのオープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※経験・能 を考慮のうえ決定
ポジション
オープンポジション
仕事内容
不動産業でのプロフェッショナルキャリアを構築したい を対象として、 オープンポジションで募集しま
す。 社後、以下の業務の中から本 の特性に応じて複数の業務をジョブローテーション形式で 定期間
経験いただき、個々の適性を 極めたうえで、最適なポジションへ配属します。
【業務内容】
・リーシング営業業務:物流不動産マーケットにて新規顧客の開拓、既存大手物流会社への営業等
・アセットマネジメント業務:既存投資家への案件説明、レポーティングに加え、新規投資家開拓。レン
ダー対応、案件の資金調達等
・投資事業業務:物流施設の新規開発用地や既存物流施設の新規投資案件のソーシング、クロージング等
・プロパティマネジメント業務:運用物件の契約管理・予算管理、レポーティング、入居テナント対応業
務等
・プロジェクトマネジメント業務:物流施設の新規開発案件におけるプランニング、建設会社の選定、開
発案件のコスト管理および期中マネジメント等
※ご経験やスキルに合わせたポジションを調整し、最大限活躍いただけるよう配置します。

不動産投資会社での資産開発業務(未経験者応募可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
ポジション
担当者
仕事内容
・不動産(オフィス・商業・住宅)の取得(アクイジション)及び売却(ディスポジション)
・売買情報開発(ソーシング)
・不動産売買/賃貸マーケット動向の調査・分析・報告 等

総合不動産ディベロッパーでの自社保有不動産の運用を中心としたアセットマネジメント業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700〜890万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
アセットマネジャー
仕事内容
オフィスビルを中心とした多用途の賃貸用不動産運用のスペシャリストとして、自社物件を中心に運用方針を策定し、プロパティマネージャーと連携して価値の最大化に向けて取り組むやり甲斐のある仕事です。

【具体的に】
・所有不動産の価値向上(賃料の改善・コスト見直し・バリューアップ改修等)
・運用方針の策定と方針に基づく各種施策の立案、実施、計数管理
・運用方針に基づく物件の購入や売却
・担当物件を含むエリア価値向上への取組み(エリアマネジメント、タウンマネジメント)
・管理組合組織や共同事業の運営と、関係権利者との調整
・PMや管理会社への指示、監督
※業務推進にあたり、社内関係部、グループ各社との連携が多くなります。

大手不動産投資顧問会社でのアセットマネジメント業務(期中運用業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社のアセットマネージャーとして、投資家へのリターンとリスクを考慮し、効率の高い資産運用を提供していきます。期中管理がメインになります。

【詳細】
●不動産私募ファンドにおける、オフィス・商業施設・レジデンシャル等の期中運用業務
●投資家・レンダー・信託受託者等、関係者とのリレーション業務
●投資家へのレポーティング業務
●PM会社への連絡・指示 (リーシング、修繕等)
●アクイジション・ディスポジション・リファイナンス業務 (ドキュメンテーション、クロージング)
●その他上記に付随する業務

日系大手運用会社での経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
成長のポテンシャルは大きいものの、競争環境が激化することが見込まれる日本のアセットマネジメント業界において、当社の成長を拡大させるために先進的かつ効果的な経営戦略を策定し、その達成に向けて全社を強力に牽引する必要があることから、経営企画グループの中核として活躍できる人財を募集いたします。

●業務内容
経営戦略・経営計画の立案及び策定、並びにその達成に向けて全社を牽引する主担当者
・市場調査、業界動向分析や当社の強み弱み等を踏まえ、経営戦略・経営計画を企画立案
・経営計画の達成に向けた進捗管理

●期待役割
・全社を巻き込み幅広いステークホルダーとコミュニケーションをとりながら、経営戦略・経営計画を企画・立案・策定
・策定した経営戦略・経営計画をモニタリングし、経営陣との密接な連携をとりながら、戦略実行支援を行うことにより、計画達成を強力に牽引

金融機関系アセットマネジメント会社での機関投資家向け営業(私募投資信託および投資顧問の営業推進活動)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
656万円〜1,168万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
●国内全国の機関投資家(地銀・生損保や信連等)に対して、最適なソリューションの提案、新たな運用アイデアに対する反応の確認、ご購入・ご契約いただいた商品(私募投資信託や投資顧問契約)の運用状況の説明、営業推進活動を担当していただきます。

【具体的には】
●機関投資家(地銀・生損保や信連等)に対する私募投資信託および投資顧問の営業推進活動
●投資信託や投資顧問契約に関する照会対応や提案資料の作成・更新等

【業務内容の変更の範囲】
●上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

Fintech Startup企業でのシステム化企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,800万円
ポジション
ビジネスアナリスト
仕事内容
証券プラットフォームのBaaSおよび保険プラットフォームであるInspireを活用したサービス構築や、スクラッチからの新規サービス開発を行います。グループのミッションを体現し、独自性や革新性を追求するサービス構築や、既存システムからの大規模移行プロジェクトもあります。これらをモダンなクラウド環境で構築し、DevOpsやSREの知見を持つ開発チームと共にプロジェクトの推進を担当していただきます。

本ポジションでは、金融システム開発における上流工程を担って頂きます。特に業務要件定義や基本設計を中心に推進していただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。
業務要件定義・基本設計:プロダクト仕様を含むビジネス要件の整理、言語化を通じ、最適なシステム設計への落とし込みを実施
サービス企画:システム開発が絡むサービスの企画立案から推進まで、関係各所との連携を図りながら推進
ステークホルダー折衝:社外パートナーや金融機関等との交渉・調整を行い、円滑なプロジェクト進行をサポート
プロジェクト支援:BA・上流SEとして、場合によりプロジェクトマネージャーやチームリーダーと協力しながらプロジェクト全体の品質と進捗管理に寄与

【チームの雰囲気と魅力】
(1)エンジニアとの距離の近さと高品質なシステム開発
どのプロジェクトにおいても基本的に内製開発で取り組んでいます。開発チームメンバーの多くは20 代から30 代のメンバーで構成されております。Fintech企業でありながらも金融IT 以外の出身者が多く、モダンな開発言語・環境でスピーディーで高品質なシステム開発が行われています。 そのような開発陣と席を並べて仕事をすることとなり、セールスフェーズから要件定義等の上流工程まで常に相談しながら物事を進めていきます。それゆえに高効率な仕事の進め方が実現できています。

(2)多種多様な役割の人材と協業していくスタイル
エンジニアだけではなく、Bizdev ・セールス、証券や保険の金融プロフェッショナル、 コンプラ・リーガル、広報・PR など、多様な役割の人材と協業して物事を進めます。当社はシステム開発・納品だけではなく、「金融をサービスとして再発明する」というミッションの元、事業を作り上げ、成長していくことを目的としております。そのため開発ベンダやIT コンサルでは経験できない業務が多く、上流・下流やコンサル・開発と分断されがちな業界構造ではありますが、弊社は全工程に責任をもってプロジェクト運営を行っております。

(3)社内メンバのフラットな関係性
当グループ共通の強力なカルチャーとしてメンバー同士のフラットな関係性が挙げられます。その分多様な人材をコーディネートする能力が求められます。それぞれの役割での自主性や責任感を重んじ、その上でプロジェクトのゴール・QCD を達成することが期待されます。ビジネスアナリストは特別な地位にあるわけではなく、あくまで役割の一つであるという価値観が確立されています。

金融機関系アセットマネジメント会社での販売会社へのサポート業務/照会/定例データ提供

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
656万円〜990万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
主に地域金融機関等の機関投資家(法人)向けの私募投信について、販売会社(証券会社等)に対し当社の投資信託の取扱いに向けた提案活動や機関投資家(法人)のニーズ収集ならびに販売会社・機関投資家(法人)からの各種照会対応を行っていただきます。主に機関投資家(法人)向けの私募投信に関する業務ですが、公募投信に関する業務も含まれます。

●業務内容
・販売会社・投資家からの照会対応(Excelを用いた定量分析・データ更新業務)
・BISに関する顧客対応業務
・外部評価機関等によるデューデリジェンス対応
・販売会社に対する当社の投資信託の取扱いに向けた提案活動や機関投資家(法人)のニーズ収集、投資信託の販売営業(主に機関投資家(法人)向け)

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社での人事

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,100万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
主に社員の人事に関連する業務、特に中途採用をリードする役割を担っていただきます。

具体的な業務内容は以下の通りです。
●採用業務(中途採用)
 - 中途採用戦略の立案と実行、KPI設定と効果測定を通じたPDCAサイクルの推進
 - 求人票作成、エージェント連携、応募者対応
 - 採用部署との連携を強化し、人材要件定義をサポート
●人材育成・社内研修対応
 - 人材育成計画の策定・実施・管理
●法令対応
 - 人事労務関連の法令情報の収集と社内への展開
 - 規定及び社内様式の改定作業

【その他】
・将来的には労務管理・給与計算等の業務を兼務いただく可能性がございます。
・金融業界でのご経験は必須ではありませんが、業界への関心と知識を習得する意欲をお持ちの方を歓迎します。
・会社の業務状況や入社後の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります

金融機関系アセットマネジメント会社でのグループの販売会社向け販促支援・各種研修

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,100万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
グループの販売会社に対して、資産形成や当社の公募投資信託の取扱いに向けた提案活動や販売員へのサポートを行っていただきます。

●業務内容
・投資信託の販売会社に対する当社の投資信託の取扱いに向けた提案活動
・投資信託の販売員へのサポート業務
・投資信託の商品説明会や販売員向け研修の講師対応
・説明会・研修で使用する資材・資料の準備・作成対応
※営業活動範囲は、国内全国であり、宿泊を伴う出張がございます。

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社での社内システム開発担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
656万円〜1,000万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
(1)ファンドマネージャ、トレーダが利用する有価証券の売買、残高管理等を支援する社内システムの開発、および、資産運用基幹システムサービス周辺のシステム開発案件を担当
(2)主な役割
 1. 開発案件にかかる調整(プログラミングは行いません)
  ・ユーザ部門との開発要件の調整
  ・開発パートナー管理(常駐協力会社SEへの開発指示(設計〜リリース))
  ・基幹システムサービスのベンダーとの調整
  ・外部とのデータ連携等に関する開発関連の調整
 2. 開発に関する問合せ対応
  ・システムに関する問合せ対応(データ参照、ベンダー問合せ、開発SEとの共同調査など) 
 3. 部内業務
  ・開発に関連する社内稟議、契約処理、外部委託先管理など
  ・開発関連の社内ルール整備

●ご連絡事項
(1)勤務時間・残業等
繁閑はありますが、月次で30時間程度の残業があります。また、休日出社等はほとんどありません。
(2)テレワーク等
一定程度の頻度でテレワークがあります。頻度は会社の制度によって変更になることがあります。

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社での社内インフラ担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
656万円〜1,000万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
・システム基盤の構築、基盤更改等改善対応(サーバ、ネットワーク、RDB、情報セキュリティ、クラウドサービス)
・ユーザ部門とのシステム案件(パッケージ導入、資産運用関連システム導入等)の調整・実施
・インフラ系パートナー要員・IT派遣等への指示・管理
・外部ベンダー(インフラ、ネットワーク等)とのシステム関連の調整(プロジェクト管理等)
・その他システム関連作業 等

●採用背景
次世代インフラ(クラウド利用、セキュリティ基盤強化など)への移行対応、および、会社規模の増大に伴うインフラ態勢の拡充のため、将来のコアメンバーとなりうるプロパー社員を採用

●ご連絡事項
(1)勤務時間・残業等
繁閑はありますが、月次で30時間程度の残業があります。また、休日出社はありますが、前後1週間以内で代休を取得頂きます。
(2)テレワーク等
一定程度の頻度でテレワークを行っておりますが、インフラ系の業務は出社が中心になる場合があります。テレワークの頻度は会社の制度や現場作業によって変更になることがあります。

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのシステム企画・管理担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
985万円〜1,168万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
・システム部門におけるIT・システム企画・管理に関わる業務を担当頂きます。
 企画・管理業務だけではなく、ITに関わる業務を幅広く担当頂ける環境です。
【具体的には】
○企画
 ・IT戦略の策定(年度および中長期的なIT化計画案策定)
 ・システム導入・更改プロジェクトの企画と管理(IT戦略に則ったプロジェクト推進)
 ・ITリソースの管理(要員管理など)
 ・ビジネスプロセスの最適化等の業務改善推進(DX推進含む)
 ・情報セキュリティ施策の検討

○管理
 ・予算案策定、支払管理
 ・システムリスク管理担当 
 ・IT関連の社内規定類メンテナンス
 ・ベンダー管理(契約、外部委託先管理取りまとめ)
 ・その他システム部門運営事務支援、他部署との調整窓口 等

※上記業務を全て経験していなくても可
※これまでのご経験に基づき担当範囲をご相談させていただきます。

●ご連絡事項
(1)勤務時間・残業等
繁閑はありますが、月次で30時間程度の残業があります。また、休日出社等はほとんどありません。
(2)テレワーク等
一定程度の頻度でテレワークがあります。頻度は会社の制度によって変更になることがあります。
●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのファンドマネージャー(株式アクティブ運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
656万円〜1,321万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
株式アクティブ運用のファンドマネージャーのポジションです。

●業務内容
・内外株式のアクティブファンド運用、並びに外部運用委託ファンドの運用及びモニタリング
・顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般
・内外株式市場調査業務(勤務条件の備考欄もご参照下さい)

●入社後の職務イメージ
未経験者については、入社一年目は指導係からエクセルを用いた会議体資料などの作成や企業分析資料などの作成方法を学びます。証券会社が主催する各種セミナーに参加して多方面にわたる知識を得ると共に、チームへのフィードバックを行うことで知識の定着を図ります。また先輩社員と共に多くの投資先候補企業とミーティングを行い、成長可能性や阻害要因などの理解に努めます。
入社三年目に向けては、投資先候補企業とのミーティングを踏まえて、チーム内に情報共有するとともに投資判断まで行うことが目標となります。

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのファンドマネージャー(国内外債券運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内外の債券運用のファンドマネージャー業務をお任せいたします。未経験者の場合、入社から3年程度を目安にファンドマネージャー登録を目指します。

●業務内容
・国内外の債券(金利)のファンド運用(インデックス運用・アクティブ運用)
・外部運用委託ファンドの運用管理
・内外金融市場分析、グローバルマクロ分析、金融政策分析、金利見通し作成等業務
・顧客への運用報告書作成など、ファンド運用に付随する業務全般

●採用背景
資金流入・ファンド数増加対応の為の増員と将来のコアメンバーとなるプロパー社員採用

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのクレジットアナリスト(クレジット運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
以下のファンドにかかる企業分析(基本的に外国企業)及び付随する業務全般をお任せ致します。適性とご希望により、将来的にはファンドマネージャーへも挑戦いただけます。

・米国・欧州投資適格社債ファンド
・米国・欧州非投資適格社債ファンド
・米国・欧州バンクローンファンド

●業務内容
・社債等のファンドに組み入れる企業の財務分析および投資推奨
・業界業種分析
・クレジット市場分析
・ファンド運用に付随する業務全般(顧客への運用報告対応他)

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのクレジットアナリスト(クレジット運用)※第二新卒

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
578万円〜782万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
入社当初は指導係と一緒に、以下のファンドにかかる企業分析(基本的に外国企業)および付随する業務に関する経験を積んでいただきます。適性とご希望により、将来的にはファンドマネージャーへも挑戦いただけます。

・米国・欧州投資適格社債ファンド
・米国・欧州非投資適格社債ファンド
・米国・欧州バンクローンファンド

●業務内容
・社債等のファンドに組み入れる企業の財務分析および投資推奨
・業界業種分析
・クレジット市場分析
・ファンド運用に付随する業務全般(顧客への運用報告対応他)

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社でのファンドアナリスト(オルタナティブ運用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,100万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
海外のプライベートエクイティ・インフラエクイティを中心としたオルタナティブ投資に係るファンド投資全般をお任せ致します。

●業務内容
・ファンドのリサーチ/選定
・ファンドのデューデリジェンス
・レポート作成
・海外ファンドマネージャーとの会議への参加
・投資後のモニタリング業務
・投資家向け資料作成
・ファンド運用に付随するその他業務全般
※投資の最終意思決定は組織として行います。

【投資対象】プライベートエクイティ、不動産、インフラ、プライベートクレジット

【入社後のキャリア】ご経験によっても変わりますが、基本的にはサポート業務から入っていただき徐々にフロント業務を任せていきます。適性とご希望により、将来的にはファンドマネージャーへも挑戦いただけます。

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社での投資信託のバックオフィス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
512万円〜680万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
資産運用会社における投信計理業務全般をお任せします。

●業務内容
・投資信託の計理業務全般
 (基準価額算出公表・追加解約処理・有価証券投資に関するバックオフィス事務など)
・外部関係先との実務調整
 (信託銀行・販売会社・システム会社など)
・制度改正・税制改正対応に向けた事務企画
 (新商品取扱いの関係者との協議・システム化対応など)

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

金融機関系アセットマネジメント会社での債券トレーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
979万円〜1,168万円(採用職位により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
資産運用会社における国内外債券・為替等のトレーディング業務をご担当いただきます。

●業務内容
・ファンドマネージャーが作成した債券・先物・為替等の売買注文を証券会社・銀行等に発注する業務(職務の特徴として、発注に際しては、より良い取引価格を追求するとともに、市場環境や、売買執行にかかるコスト、マーケットインパクト、スピード、確実性などを総合的に勘案して最良執行を目指していただきます。)
・ファンド内にある現金部分(余資)に関する短期金融市場での発注業務
・発注業務に関連する帳票作成・照合作業・約定処理等の事務業務
・市場環境やファンドの特性に適した売買手法についての情報収集や調査・分析

●業務の特徴
 トレーダーには、いかなる相場の動きに対しても冷静に対処できる知識・経験・判断力が求められます。金融商品や市場慣行にかかる専門知識の習得のほか、市場環境やファンドの特性に適した売買手法について情報収集や調査・分析に努めています。
 マーケットの最前線の業務として、お客さまからお預かりする資産の「運用パフォーマンスの最大化」を念頭に、常に最良執行を意識し、証券会社・銀行等との取引条件の交渉等を通してより良い取引価格を追求するとともに、執行コスト、スピード、マーケットインパクト、執行の確実性等さまざまな要素を総合的に勘案し売買を執行しています。

●業務内容の変更の範囲
上記業務内容は、入社時の業務内容です。入社後、会社の業務状況や社員の適性に応じて、別の職種に配属される可能性があります。

不動産AM会社でのアセットマネージャー(期中管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円(経験に応ず)
ポジション
一般職〜マネージャー
仕事内容
保有物件のアセットマネジメント業務(賃貸営業管理)を専門に執り行っていただきます。
●期中運営業務(保有物件の管理運営計画の策定、物件予算作成、予算実績管理など)
●リーシングマネジメント(稼働率改善計画の策定実行、コストコントロール)
●土地取得及び収益物件取得時のスタッキングプラン作成
●収益物件取得及び売却時の売買付随業務(賃貸管理引き継ぎ業務・資料作成提出など)
●会計・決算関連業務(マンスリーレポート確認、物件関連数値の取りまとめ)
●PM会社のコントロール(リーシング方針作成、建物修繕工事等発注業務)
●その他上記に付随する諸業務等

不動産AM会社でのアクイジション(私募)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
・私募ファンドにおけるアクイジション、及びディールクロージング業務
・バリュエーション・デューデリジェンス・鑑定対応業務
・機関投資家への提案業務
・その他上記に付随する諸業務等

【東京】大手銀行での私募投信商品販売

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円※経験者は応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.私募投信商品販売
・グループのアセットマネジメント会社の適格機関投資家向け私募投信商品の販売。
・適格機関投資家の有価証券投資ニーズのヒアリング、ニーズに応じた私募ファンドを組成し販売(グループのアセットマネジメント会社との協働)。

2.単独運用指定金銭信託(指定単)・ファンドトラスト販売
・グループ傘下銀行の法人顧客における大口運用ニーズをヒアリング、それぞれの顧客ニーズに応じた、グループ取り扱いの伝統4資産やオルタナティブ商品を販売。
・学校法人向けの大口運用提案(新規顧客開拓)。

3.顧客への情報提供やコンサルティング、運用提案に向けた社内関係者との協働(全体のコントロール)、各種報告書作
成等の実務対応など。

【本ポジションの魅力】
・マーケットスケール:国内金融法人ファンド残高約120兆円の規模感のマーケットで従事いただけます。
・専門性向上:顧客ニーズのヒアリングからコンルティング・商品組成・実行の一連の業務を経験することができ、専門性を高めることが可能です。
・銀行/信託一体営業:当行グループとして銀信併営の体制をとっているため、私募投信のみならず、当行/信託商品の複数の商品群の中から組み合わせ、顧客ニーズに応じた柔軟なご提案が可能です。
・顧客基盤:上場企業から中小企業まで、当行グループの幅広い顧客層への提案を経験できます。

※配属部署は企業年金・公的年金をメインに取扱う信託年金営業部であり、ベテラン社員も多く各分野のプロ集団で形成されています。多面的に専門性を高めたい方にとっては、学びの環境は充実していると自負しております。

Fintech Startup企業でのビジネスアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
証券プラットフォームのBaaSおよび保険プラットフォームを活用したサービス構築や、スクラッチからの新規サービス開発を行います。グループのミッションを体現し、独自性や革新性を追求するサービス構築や、既存システムからの大規模移行プロジェクトもあります。これらをモダンなクラウド環境で構築し、DevOpsやSREの知見を持つ開発チームと共にプロジェクトの推進を担当していただきます。

本ポジションでは、金融システム開発における上流工程を担って頂きます。特に業務要件定義や基本設計を中心に推進していただきます。具体的には、以下の業務をお任せします。
業務要件定義・基本設計: プロダクト仕様を含むビジネス要件の整理、言語化を通じ、最適なシステム設計への落とし込みを実施
サービス企画: システム開発が絡むサービスの企画立案から推進まで、関係各所との連携を図りながら推進
ステークホルダー折衝: 社外パートナーや金融機関等との交渉・調整を行い、円滑なプロジェクト進行をサポート
プロジェクト支援: BA・上流SEとして、場合によりプロジェクトマネージャーやチームリーダーと協力しながらプロジェクト全体の品質と進捗管理に寄与

再生可能エネルギー事業会社での発電所運営マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
担当者
仕事内容
再生可能エネルギー発電事業の運営管理
発電所に関する以下の業務を実施頂きます。
・管理:文書、記録、在庫、KPI管理
・運転:トラブル対処法検討、保守/保安委託先との連携、調整
・価値向上:性能分析/改善、リスク管理/改善
・運営:修繕計画立案、予算作成、事業報告作成(月次/年次)
・契約:運営管理契約条項の履行、保険/保証/委託契約の最適化
・関係者対応:自社及びクライアントへの報告、行政など(※1)の対応及び調整業務

対象電源:太陽光、小水力、風力、バイオマス、系統用蓄電池に関わって頂く可能性もあります。
※1 自治体/関係省庁/送配電事業者など

業務の魅力
再生可能エネルギーへの関わり
・持続可能な世界に向けた国内外の事業活動に第一線で関わることができます。
・常に業界の最先端の情報、取り組みにアクセスできることができる環境です。
・様々な再エネ電源に触れることのできる環境と新しいエネルギーデザインに関わる事が出来ます。・発電量改善に取り組むことで、追加の環境負荷無しで再エネの普及率を向上させることが可能となる、社会的意義の非常に高い事業です。

自己成長の機会
・事情性向上の為、様々なアプローチからより良い施策を打ち出す事が可能な環境です。
・発電事業は多種多様で、日々""答えのない問い""に取り組むため、問題解決、課題発見、多面的視野など、各種スキルを磨くことができます。
・グループで開発、EPC、アセットマネジメント、O&M、システム開発と発電事業の全領域を手掛けているチームと協力することで、知見の幅を大きく広げることが可能です。
・数百MWの発電所を管理する当社では経験可能な業務スコープは好奇心に応じて多岐に渡り、以下の経験/知識を将来得られる機会があります。

大手銀行でのノンリコースローンのサービシング担当(クロージング担当・期中管理担当)●転勤なし●

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース500万円〜800万円+残業・賞与
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
サービシング・期中管理担当として不動産ノンリコースローンの実行、管理、回収業務を担当していただきます。具体的業務は以下になります。
・既実行済み案件の期中管理。
・案件関係者からの照会、承諾依頼手続等の対応。レンダー判断事項については内容によって、当チームにて承諾またはオリジネーション担当と調整・連携します。
・資金管理における信託決算書の読み取り、契約に即した顧客向け支払日報告書作成およびシンジケートローン等他レンダーとの確認作業。
・コベナンツ遵守状況をモニタリングし、専用システムにて期日管理、約定返済業務。

【配属部署概要】
・不動産ファイナンス部は、長年蓄積された専門知識、不動産証券化業界におけるこれまでの実績、及び幅広いネットワークをベースに、不動産向けノンリコースローンを供与する部署です。
・アセットタイプとして、オフィス、レジデンス、物流施設を中心に、商業施設、ホテルといった物件を対象に、事業性も評価しつつ、取り組んでおります。今後は、ESG投資及びSGDsの潮流を睨みつつ、更なる新しいアセットタイプ(データセンター、IR等)への取組や、機関投資家向けデッドファンド組成等の新しい業務にもチャレンジしていきます。
・部として業務のさらなる高度化を追求している中で、各人員も、専門性を磨きつつ業務に取り組んでいる部署です。
・案件の推進・管理にあたっては、「オリジネーション担当」、「アンダーライティング担当」、「サービシング・クロージング担当」、「サービシング・期中管理担当」の各担当が下記の役割を担っています。
- オリジネーション担当:新規貸出案件の発掘、検討と貸出の実行、既存債権の与信上の途上管理及び顧客対応を担う。
- アンダーライティング担当:融資対象物件の評価業務及びデューデリジェンスを行う。
- サービシング・クロージング担当:融資実行に際してオリジネーション担当と協働して契約書類をチェックする。また、バックオフィスとも連携した上での実行事務を担う。
- サービシング・期中管理担当:実行済既存案件の期中管理(資金管理、承諾依頼手続き等)およびオリジネーションと協働し、顧客対応を担う。
(上記機能のほか、当部には部内総務を担当する総務担当、計数管理を担当するポートフォリオマネジメント担当がございます。)

働き方:
・オフィスでの勤務が原則となりますが、在宅勤務はルールに則り、ご利用頂けます。
(但し、一定の業務習得までは出社が前提となります。)
・セルフ時差勤務・時間単位休暇等もあり柔軟な働き方が可能です。

不動産アセットマネジメント会社における情報システム(社内SE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜1,200万円(特別賞与 2ヵ月支給の場合)
ポジション
マネジャー or サブマネジャー
仕事内容
・インフラシステム(新規導入・リプレイス等)に関する企画、推進
・インフラシステム関連業務の運用保守、ヘルプデスク業務のコントロール
・本社システム部門との連携、ベンダーコントロール、メンバーの管理 等々
・予算策定、規程類の策定及び改廃、システム監査対応 等々

日系大手運用会社でのファンドパフォーマンス分析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1100万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
特に1.の経験者を求めています。

1.パフォーマンス評価(パフォーマンス計測、要因分析)
⇒ファンドマネージャーやアナリストとのディスカッションや会議体を通じたレビュー・フィードバック
2.運用リスク管理、パフォーマンス評価におけるツール開発・管理、外部ツールのオペレーション
3.GIPS準拠業務(グローバル投資基準に基づく管理、レポート作成)
4.運用ガイドライン遵守状況のチェック実施、リスク量の測定
5.内外規制対応(売買管理、デリバティブ規制、信用リスク分散規制等)

大手外資系コンサルティングファームでのアカウントマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,040万円〜
ポジション
マネジャー職・シニアマネジャー職
仕事内容
銀行・証券・アセットマネジメント会社における下記のような領域の案件・サービスに係るプロジェクトの獲得および遂行・管理を行います。
プロジェクトにおいては、(1)現状分析・評価、(2)ソリューションのデザイン (フレームワーク策定・高度化等)、(3)導入支援等のオポチュニティ発掘や提案のリードを行います。

1) 戦略・オペレーション:例)経営戦略 (RAF、MIS等)、経営統合・事業再編、M&A / PMI
2) 財務・会計:例)財務会計、管理会計、リスク管理・規制対応(NSFR、IRRBB、AML等)、Global  MS
3) IT:例)基幹システム導入、ERP導入、IT戦略策定、システムリスク管理、セキュリティ
4) DX推進:例)業務の可視化・見直し、DX推進(BPR / RPA /BPM 等)
5) 人事・企業変革:例)経営ビジョン・事業理念策定、人事制度改革、人財開発、企業文化変革(Digital Culture、Cross-functional Collaboration、Agile Processing等)
*状況に応じて、金融セクターの他のプロジェクトへ配属される可能性があります。

《役割および責任》
原則マネジャー職・シニアマネジャー職の採用を想定しております。
各アカウント担当の補佐として、時にプロジェクトの現場をハンズオンで支援しクライアントの実行責任者から信頼を勝ち取り、時にアカウント担当と伴に、ビジネス領域全般についてCXO/部門長クラスとコミュニケーションを取り、経営課題を理解し、サービスラインと協業しての解決策の提案を行っていただきます。
全638件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>