「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

マーケティング転職求人

5,291

並び順:
全5291件 2151-2200件目を表示中
<前へ  42 | 43 | 

44

 | 45  次へ>

転職求人一覧

【福岡】大手地銀でのAI・LLM活用エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事の魅力
・AI・LLMの導入を推進するチームで進め方や効果測定などの進め方を議論し検証するなどトライアンドエラーがしやすい環境が整っています。

・開発エンジニアだけでなく、セキュリティー担当者、銀行員やマーケティング担当者など、様々なバックグラウンドを持つメンバーと協働し、幅広い視野とコミュニケーション能力を磨くことができます。

キャリアプラン
キャリアチャレンジ制度があり、AI・LLM活用エンジニアとして入社後に他ポジションへチャレンジしていただきキャリアの幅を広げていただくことも可能です。

業務内容
●ソフトウェア開発におけるAI・LLM活用推進(ソフトウェアエンジニア向け支援)
 ・コーディング効率化ツールの導入
 ・開発プロセス全般におけるAI・LLMの導入
●ビジネス部門におけるAI・LLM導入と活用推進
●上記のAI・LLM導入による効果測定
●AI・LLM活用に関する技術動向調査、社内への共有
●生成AIに関する取組状況
 ・Google CloudのVertex AIを用いて、チャット形式でGeminiを利用可能なシステムを構築

データマーケティング会社でのキャリアコンサルタント(大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【業務内容】
クライアント企業の採用成功を通じ、事業成長を導くHRコンサルティングセールス

RA:法人向けのコンサルティング営業としては、人事・採用担当者はもちろんのこと、時に現場マネージャー・事業責任者・CxO〜経営層まで多岐に渡りカウンターパートと対峙するお仕事です。
そういった顧客との打合せを通じ、内部情報に精通したエージェントとして、新鮮でリアルな情報を求職者に提供していき、適切な人材をマッチングしていきます。
CA:キャリアアドバイザーとして、求職者の方との面談を通じ、転職の専門家として、キャリアの棚卸→今後の方向性に関するアドバイスを行い、具体的な求人案件のご紹介〜進捗といった、転職活動全体のサポートを行って頂きます。
またスカウトや様々な手法でのマーケティング集客を行い、求職者の方と新規のつながりを作るのも大切な業務のひとつです。
【主な業務内容】
・企業の採用活動全般、ならびに採用要件等に対する提案/コンサルティング
・企業の経営課題/事業課題/組織課題を解決するのに最適な人材の紹介
・求職者のスカウト(手段の自由度はありますが、求職者集客が肝な事業です)
・求職者とのキャリア面談→求人案件のご提案
・応募書類添削、面接対策
・面接の日程調整、タイムリーで齟齬の無い情報連携

【企業アセットの自由度】
現在の事業部は41名で構成されているのに対し、契約企業数は、人気スタートアップやコンサルを中心に1,000社/10,000求人以上のお取引があり、求職者の方へご提案する求人ラインナップとしてはかなり潤沢な状況。
また、2023年4月より大幅な体制・戦略変更を行い、契約がある企業であれば、CAはどこでも提案可能な体制となりましたので、両面型のエージェントによくある「古参のメンバーが良い企業を独占しており、推薦先がなく、業績が作りにくい」といった障壁がありません。
【圧倒的な成長環境と伸びしろ】
現在41名の組織であり、圧倒的にビジネススキルと人間力の高い事業本部長と近い距離で学ぶことができる環境です。
事業戦略のつくりから、戦術の磨き方、組織の作り方など、今のフェーズだからこそ色濃く学べる希少なチャンスがあるのは、今、このタイミングしかないかもしれません。
また、通常の人材紹介はもちろんのこと、RPO(採用代行)やリテーナー(前金をいただく形のヘッドハンティング業務)など、企業様とタッグを組んだ高度な案件をお任せ頂くこともあり、色々な形で採用支援に携わっていくことができます。
また成長過程の組織の為、先の組織体制においてはリーダーやマネージャーなど上を目指してキャリア形成をして頂けます。
【フラットで風通しの良い組織】
メンバー全員の年齢が近く、非常に風通しの良い、意見の発信しやすい環境となっております。
事業本部長が現在40歳、事業部長が33歳。27〜32歳がボリュームゾーンで、平均年齢は約30歳。
新体制のもと、みんなで組織を良くしていこうと日々取り組んでいます。
【インセンティブ制度】
インセンティブ制度は業界大手のインセンティブ制度に準拠しており、大手に引けをとらない制度をご用意しております。
3か月に1度、年4回のインセンティブ支給機会があり、上限なしの青天井でのご支給体制となっております。
実際に、一度のインセンティブ(期間:1Q=3か月)で400万円強の支給実績がございます。

データマーケティング会社でのキャリアコンサルタント(即戦力)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【業務内容】クライアント企業の採用成功を通じ、事業成長を導くHRコンサルティングセールス。
<具体的には>
RA:法人向けのコンサルティング営業としては、人事・採用担当者はもちろんのこと、時に現場マネージャー・事業責任者・CxO〜経営層まで多岐に渡りカウンターパートと対峙するお仕事です。
そういった顧客との打合せを通じ、内部情報に精通したエージェントとして、新鮮でリアルな情報を求職者に提供していき、適切な人材をマッチングしていきます。
CA:キャリアアドバイザーとして、求職者の方との面談を通じ、転職の専門家として、キャリアの棚卸→今後の方向性に関するアドバイスを行い、具体的な求人案件のご紹介〜進捗といった、転職活動全体のサポートを行って頂きます。
またスカウトや様々な手法でのマーケティング集客を行い、求職者の方と新規のつながりを作るのも大切な業務のひとつです。
【主な業務内容】
・企業の採用活動全般、ならびに採用要件等に対する提案/コンサルティング
・企業の経営課題/事業課題/組織課題を解決するのに最適な人材の紹介
・求職者のスカウト(手段の自由度はありますが、求職者集客が肝な事業です)
・求職者とのキャリア面談→求人案件のご提案
・応募書類添削、面接対策
・面接の日程調整、タイムリーで齟齬の無い情報連携等。

データマーケティング会社でのキャリアコンサルタント(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【業務内容】
クライアント企業の採用成功を通じ、事業成長を導くHRコンサルティングセールスのマネージャー候補
<具体的には>
RA:法人向けのコンサルティング営業としては、人事・採用担当者はもちろんのこと、時に現場マネージャー・事業責任者・CxO〜経営層まで多岐に渡りカウンターパートと対峙するお仕事です。
そういった顧客との打合せを通じ、内部情報に精通したエージェントとして、新鮮でリアルな情報を求職者に提供していき、適切な人材をマッチングしていきます。
CA:キャリアアドバイザーとして、求職者の方との面談を通じ、転職の専門家として、キャリアの棚卸→今後の方向性に関するアドバイスを行い、具体的な求人案件のご紹介〜進捗といった、転職活動全体のサポートを行って頂きます。
またスカウトや様々な手法でのマーケティング集客を行い、求職者の方と新規のつながりを作るのも大切な業務のひとつです。

上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのビジネスカンパニー(ERPセールス本部)_東京

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
フィールドセールス組織のマネジメント、戦略推進をお任せします。
当社はTHE MODEL型の組織運営を行なっており、インサイドセールス・フィールドセールスなどセールス組織についても機能毎に分かれております。
【具体的な業務内容】
・チームメンバーの採用、育成、トレーニング、コーチング
・チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理、チームパフォーマンスの最大化
・他部門(インサイドセールスや事業企画、マーケティングなど)との連携
? 営業戦略の相互理解、アクションプラン策定、レポーティング
? 効果的なキャンペーンの企画、立案、実行
? 各種プロセス改善の提案と実行
・上位マネジメントに対する各種レポーティング

デジタルマーケティング会社でのM&A推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社はDX/デジタルマーケティングを中心に、クライアントのマーケティング活動に寄与する各種サービスを展開しています。
現在の主な事業領域はクリエイティブ、マーケティング、テクノロジー、データの4領域ですが、今後も更なる飛躍のため積極的なM&Aによる事業拡大を目指しています。

●具体的な業務内容
・事業計画/戦略の立案と推進
・デューデリジェンス対応、社内外関係者との連携・調整
・バリュエーション検討
・社内意思決定資料の作成
・契約交渉、クロージング

DX導入・推進事業会社でのプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントと伴走してプロジェクトを進行します。
既存事業のリニューアル、新規サービスの立ち上げ、運用保守など様々なプロジェクトが同時進行しています。
プロジェクトメンバーは3 15名程度で関わるプロジェクトによって変動します。
要件定義からシステム設計、開発、テストまで一貫して担当していただきます。
開発開始前からクライアントとコミュニケーションを取り、納品までお任せします。
・新規プロジェクトの場合(例)
  案件の目的やクライアントの要望を理解し企画や納期や社内リソースなどの調整
  要件定義、仕様策定を行い開発計画を立案、タスクを細分化
  開発メンバーと協力しながら進行を管理
  品質チェックやテストなど納品作業
・既存プロダクトの場合(例)
  タスクの調整、スケジュール管理
  品質管理、単体結合テスト調整
◇プロジェクト例(メンバー:8名)
1. 企画開発
1. クライアントの要件を理解した上で開発タスクを作成
2. クライアントからの曖昧な要件についてはヒアリングした上で企画から対応
2. 進行管理
1. 開発メンバーへタスクの説明とスケジューリング
2. 複数タスクが同時進行される中、全体進捗の把握及び調整
3. マーケティング
1. WEBプロモーションの予算管理
2. パートナーとの打ち合わせや出稿媒体の選定

大手クラウドソーシング上場企業での広告宣伝スペシャリスト/マーケティング本部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
▼以下の業務をメインでお願いしたいと考えております。
・各種分析業務(リード獲得から受注までの成果分析)
・リスティング広告、ディスプレイ広告を中心とした広告企画・運営業務
・外部パートナーとの折衝
・各種媒体との交渉、企画、出稿業務(大手Webメディア、比較サイトなど)
・新規WEB広告の施策・運用
・その他新規施策の企画・運用

※広告宣伝に関して何かしらのスペシャリストであり、
 上記の業務を幅広く関わっていただきたい方がマッチするかと考えております
※分析領域は社内でエンジニアとの会話をする機会も多いポジションとなります

【2025/6/24 候補者向け説明会】日系大手CSOでのクリニック開業経営ソリューション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
創業以来成長を続ける弊社において、次なる事業成長の柱として成長が期待されているクリニック開業経営ソリューショングループ。

人材系、コンサル、電気機器メーカー、看護師をはじめとする医療職など多種多様なバックグラウンドを持ったメンバーが集い、日本の医療が抱える「診療体験の課題」の解決に取り組んでいます。

弊社では近年、「医療従事者向けの圧倒的なプラットフォーム」に加えて、電子カルテなどを起点とする「医療現場DXのプラットフォーム」にも力を入れています。

多くの人々にとって最も身近な医療との接点であるクリニックーー。

そのクリニックのDX推進および診療体験の改善を通じて、より多くの人々が健康で長生きできる世界をつくるためにどのような事業を展開しているのか、また新規事業を推進する現場にはどのような成長環境が広がっているのか、最前線で働く社員がお話しさせていただきます。

▼セミナー詳細
・日時:6/24(火)19:00~20:00
・開催形式:Zoomウェビナー
・事業リーダーからの事業説明および現場メンバーを交えた座談会
※ビデオオフで参加いただけますので、お気軽にご参加ください

▼参加方法
・弊社にて書類選考後、ご参加可否をご連絡いたします
・履歴書・職務経歴書のご準備が間に合わない場合、まずは簡単なテキストベースのレジュメでも結構です
・服装は自由です(ビデオオフで参加いただけます)

▼応募受付締切
6月20日(金)PM12:00

▼注意事項
 ・参加用URL等は、別途ご案内いたします
 ・Web実施となりますので、ご自身のPCやスマートフォンからご参加ください
 ・参加状況に応じてセッション内容が変更になる場合がございますので予め了承ください

▼対象ポジション
・クリニック開業経営コンサルタント ※未経験者歓迎
・医療DXコンサルタント ※未経験者歓迎
・医院経営コンサルタント ※未経験者歓迎

外資大手戦略コンサルティングファームでのLead Data Scientist

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アナリティクスのエキスパートとして、様々な業界のクライアントの重要な経営課題に対し、データ分析、機械学習、数理最適化などを用いて先端的なモデルの設計や構築を行い、企業の大きな変革や成長を支援する


●具体的な業務
デジタル領域における専門的な知見を活かし、戦略コンサルタントと共にクライアントと直接向き合いながら、その経営課題に対しビジネス・アナリティクス・ITのスキルを用いて解決を図る
データ分析基盤や大規模データ処理に関する知識を用いながら、クライアントの保有するデータや外部データを用いて分析を行い、課題解決のための施策を決定していく

外資大手戦略コンサルティングファームでのProduct

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【役割】
新規事業やデジタルプロダクトの創出における全フェーズ(テーマ検討、アイディエーション、プロトタイピング、開発、グロース)を一貫して支援する

【具体的な業務】
事業構想の初期段階では、ユーザーリサーチやマーケット分析を通じてインサイトを抽出し、ビジネス・デザイン・テクノロジーの観点から魅力的な事業コンセプトを策定。その後、プロダクト開発・ローンチ・改善、さらには組織設計や資金調達まで、社内外のステークホルダーと協業しながら実行の支援を行います。

以下のいずれか複数の業務の遂行が可能な方:
・新規事業のテーマ設定とスコーピング
・ユーザー調査・マーケット調査を通じたインサイトの抽出
・カスタマージャーニー、ユーザーストーリー、事業コンセプトの設計
・プロダクトビジョンの策定およびロードマップ設計
・プロダクトの開発ディレクション・ローンチ・運用・改善
・パートナー企業(大手企業・スタートアップ)との共創
・事業計画及びプレゼンテーション資料の策定とデリバリー
・多様なエキスパート(デザイナー、エンジニア、コンサルタント等)とのコラボレーション
・必要に応じた新会社設立、組織設計、資金調達の支援

不動産投資型クラウドファンディング事業を行う企業での営業企画(社内DX推進)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在当社で導入しているSaaSツール(Salesforce・Marketo・BIツール等)の保守・運用をしていただきながら、当社の「売上拡大の要」として、営業成績のデータ集計〜分析〜戦略立案を行なっていただきます。
また、既存の導入ツールにとらわれずに、常に「当社にとって適切なツールは何か」をPDCAを回しながら一緒にブラッシュアップしていきたいと考えておりますので、ぜひあなたのご経験・知見を活かして、当社の「成果最大化」に大きくインパクトを与えてください!

【具体的な業務内容】
・SaaSツールの導入提案〜選定〜設計〜保守・運用
 →現在当社ではCRM/SFAツールは「Salesforce」、MAツールは「Marketo」、BIツールは「MotionBoard Cloud」を使用しておりますが、今後更なるSaaSツールの導入を計画しております。その中で、どのSaaSツールが当社にマッチしているか、常にPDCAを回しながら検討・導入提案をしていただきます。
・各ツールの連携方法検討
 →「Salesforce」を基盤に、他のSaaSツールを繋ぐ方法の検討や役割をお願いしたいと考えております。
・営業の成績分析/戦略検討
 →各SaaSツールとExcelを使用しながら、営業戦略の方向性を経営陣と検討していきます。
・その他営業企画業務
 →データ入力/確認などのルーティーン業務もお任せします。
※ご経験に合わせて、マーケティング部門のCRM業務もお任せしたいと考えております!

【この仕事の魅力】
●IT人材としてキャリアを伸ばしやすい会社のフェーズとシステム環境
「常に最新のトレンドに目を光らせ、当社にマッチしそうなものはどんどん取り入れる」、それが当社の現在のフェーズです。不動産テックベンチャーですので、「これは当社に合いそうだ!」と思ったツールはぜひ積極的に提案してください。メンバーの提案をしっかり取り入れる管理職ばかりですので、スピード感を持ってあなたの「IT人材」としてのキャリアを作ることができます。

●営業部署とマーケティング部署の架け橋として介在価値を見出せる
当ポジションでは、マーケティング部署と協働しながら、「どうすればもっと売上を最大化できるか」を検討していきます。どこを改善すべきなのか、どこをもっと伸ばせそうか、営業部署の視点とマーケティング部署の双方の視点を活かしていくことで、部署を超えた経験・スキルを身につけることができます。

●経営陣へ提案ができる/FBがもらえる成長環境
当ポジションでは、営業の売上を分析し、営業戦略の方向性を経営陣と検討していきます。
経営陣に直接提案できる機会が多いだけでなく、しっかりその都度FBをもらうことができるので、PDCAをスピード感持って回すことができます。当社の「売上拡大の要」として、ガンガン経営陣に提案していってください!

【藤沢】大手産業機械メーカーでの半導体製造装置の技術マーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1420万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
装置事業部各製品のマーケットシェアを向上させる事の実現のための的確かつタイムリーな市場調査(技術トレンド・顧客ニーズ・競合情報)、分析、企画、提言、推進、社外パートナーシップ醸成を行う。

【キャリアステップイメージ】
配属後は、上司・先輩社員のサポートを得ながら藤沢、技術マーケティング課で業務に従事してもらい、半導体やそれの製造装置の技術、顧客デバイス、技術動向、外部協業の強化推進、戦略立案といった広範に及ぶ知識取得及びスキルアップを図っていただきます。将来的には取得した知識やスキルから単独の戦略立案・顧客提案(プロモーション)をリードする立場としてさらに業務を拡大、強化して頂きます。

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事概要】
ネットワーク、セキュリティエリアにおける、国内外メーカー商材を自社サービス/ソリューション、マーケティング戦略を立案し、実行します。主な業務は、下記のとおりです。
・プロダクト戦略の策定
市場調査や競合分析を通じて、市場のニーズやトレンドを把握し、プロダクト戦略を策定します。特に顧客の要望や課題に応じたプロダクトの選定・ビジネスプランの作成を行い、商材化を行います。
・プロダクトマーケティングとセールスサポート
取り扱う商材の価値を明確にし、社内の営業やメーカーの担当者とともに案件創出のためのアクションプランを作成し、ビジネス拡大を推進します。

上記業務を全てゼロから実施するわけではなく、すでに商材化のさらなるビジネス拡大に向けた施策の立案と実行を行う場合もあります。

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのビジネス企画及びプリセールス【大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネス企画及びプリセールスを担当いただきます。営業部門、技術部門と連携し、お客様の中長期的なビジネス環境の変化を想定し、マーケティングから、サービス開発、プリセールスなど幅広い業務を担当いただきます。また顧客基盤拡大に向け、各種セミナー登壇や勉強会の実施など多岐に渡る領域でご活躍をいただきます。

【具体的には】
●マーケティングをはじめとしたビジネス企画
●各種セミナー・勉強会における顧客基盤拡大
※ジョブローテ―ションを行いながら、幅広い経験・スキルを身に着けていただくことを期待しております。

上場データソリューション企業でのマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
ディレクター
仕事内容
テキストマイニングツール、CRMなど特徴のあるBtoB向けのSaaSサービスのマーケティング担当として、主にプロモーション領域で業務いただきます。

業務詳細

1 マーケティング戦略の立案とコンテンツマーケティングの推進
・マーケティング施策の実行計画策定
・製品機能の特徴を活かしたコンテンツ企画・制作
(製品パンフレット、ホワイトペーパー、DM等の販促物の企画・制作など)
・製品サイトの企画・ワイヤー作成、デザイン・コーディングのディレクション
・アクセス解析(GA4、ヒートマップツール)による継続的なWEB改善施策の実施

3. データ分析・改善
・マーケティング施策の効果測定と分析
・顧客インサイトの抽出と施策への反映
・競合分析と市場動向の把握

4. 新規施策の開発
・デジタルマーケティングの最新トレンドの研究
・新しいプロモーション手法の開発と実装
・新規顧客獲得のための革新的なマーケティング施策の企画と実施
・ターゲット企業への認知向上
・業界でのポジショニング強化

今後、ともに新しい手法の開発や実行に向けてチャレンジしていく方を募集します。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社でのお客様と協創し最新テクノロジーから新たなイノベーションを起こすことで新規事業を創出するコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
・DX戦略、デザインシンキング、UX、デジタルマーケティング、データ利活用などの知見をベースとしたコンサルティングにより、顧客企業のデジタル変革を実現
・顧客との協創事業を通して、顧客課題の抽出、事業計画の立案、プロジェクトの実行・管理などのコンサルティング業務

【職務詳細】
・顧客との協創事業やDXプロジェクトにおいて、ペルソナやカスタマージャーニーを作成しサービスコンセプトを策定する。
・DXのグランドデザインやロードマップを策定し、業務のデジタル化を推進する。
・社内でのアイディエーション等の打合せをリードし、新しい発想やコンセプトを導き出す。
・データ起点で課題を抽出し、解決策を導出する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・保険業界だけでなく様々な新しいテクノロジーやサービスに関わることができます。
・自ら企画検討したサービスを世の中に送り出すことができます。
・お客様のビジネスをITを駆使して切り開くことに取り組むことができます。
・当社内他部門はもちろん、外部コンサルティング会社とも協業し、最先端の技術に触れながら、最高のスタッフと一緒に仕事ができます。
・これらを通じて、中長期的に当社の金融システム事業の中核を担うキャリアパスを描くことができます。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での運用管理ソリューションのセールスエンジニアリング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者クラス
仕事内容
●セールスエンジニアリングとして、製品・サービスの提案から受注までを担い、お客様との会話を通じてお客様の課題を解決し、担当する製品・サービスの受注活動の遂行に対して責任を負って頂きます。
●営業機会を創出するために、セミナや広告、メールなど、様々な手法を活用して、プロモーション活動を行って頂きます。
●製品/サービスまたはブランドの市場における競争力を維持・向上させるために、業務の担当者として、競合や市場におけるデータの収集や分析を行い、その結果を開発者にフィードバック頂きます。

【職務詳細】
●マーケティング目標の達成に向けて、拡販コンテンツの作成やビジネスパートナー向けの製品・サービスの紹介、セミナの開催、展博の場での紹介などを実施します。これらの活動を通じて、製品・サービスに関心を持って頂けるお客様の案件を獲得します。
●受注獲得に向けて、関心を持って頂いたお客様への提案活動を行います。お客様の現状のIT運用の課題を引き出し、それに対する解決策の提案を行います。お客様課題に対し、生成AIやITSMの新たなサービスなどを用いて、最適なご提案をしていきます。技術的な問合せや詳細の確認を、設計部署と連携して調整をしていきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
?魅力・やりがい:
 ・事業 : JP1は運用管理のソフトウェアとして、公共・銀行・鉄道等を始めとした社会インフラのシステムを支えています。
      運用管理市場 国内シェアNo.1のリーディングカンパニーとして、業界をリードしており、昨今では生成AIなど新しい技術を積極的に活用し運用管理の高度化を進めています。
 ・仕事 : 当社のプラットフォーム製品は、社会インフラを支えるミッションクリティカルなシステムから、多くのお客様に利用される一般的なシステムまで、国内外のあらゆるシステムで幅広く活用されています。自身の持つスキルや経験を活かして、社会の発展に貢献ができるやりがいを感じることができます。
?キャリアパス:
 ・システム運用管理の分野において、専門知識を深めることで、より高い専門性を持つリーダーとしての経験を積むことができます。
さらに生成AIやDXの領域にも業務視野を広げることで、自身でキャリアの選択肢を増やすことができます。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのビジネスPMO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●上流から現場定着まで伴走する「戦略実行型PMO」
コンサルタントが戦略や計画の策定に特化するのに対し、当社のPMOはプロジェクトの上流工程から参画し、戦略や計画の策定から現場での実行・定着まで一気通貫で関わります。経営層・現場担当者・ベンダーなど多様なステークホルダーを巻き込み、計画を実際の成果に結びつける経験を積めるのはPMOならではの醍醐味です。机上の提案にとどまらず、戦略を実行に移すことで組織変革に直接貢献できる、動きのあるプロジェクト経験を求める方に最適なポジションです。

●採用背景
組織の中でプロジェクト管理の支援を横断的におこなうPMOは、プロジェクトを円滑に進める上で重要な存在でありながらも、専門的なスキルを持つ人材がいない、人材のリソース不足により、内製でPMO組織をつくることが難しいという課題があります。私たちはPMOの専門部隊として、顧客のプロジェクト機能の生産性を向上させ、さらには日本市場における、新規サービス開発の促進や業務改善、BPR(業務改革)などのプロジェクト成功率を高める役割を担います。

●業務内容
サービス企画や業務改善、BPR(業務改革)のPMOとして、顧客とともに推進する伴走者として、プロジェクト管理・運営をおこなっていただきます。

<サービス企画>
ポイントサービス、ヘルスケアサービスといったサービス企画における、計画〜実行フェーズに携わりながらお客様とサービスを創り出していきます。複数社協業でプロジェクト運営しているケースも多いため、関係各所との調整力も求められます。

<業務改善>
ミドルオフィス(営業企画・推進、マーケティング等)におけるレポーティング業務のプロセス改善や自動化支援などに携わります。現状業務のヒアリング・業務アセスメントから、As-IsTo-Beを描き、改善提案まで行います。必要に応じてテクノロジー(AI・RPA・IoT・クラウド製品)の導入し、生産性向上に寄与します。

<業務設計・構築>
審査事務局・給付金事務局など、大型事務局の立ち上げに伴う業務設計・構築などに携わります。要件定義から入るケースが多く、設計書の作成・プロセスフロー図(業務・承認フロー)作成・業務マニュアル策定・KPIの制定・各種レポートといったアウトプットが求められます。

※お任せする業務はご経験やご志向性によって検討していきます。

担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

クラウドソーシングサービス会社でのマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
フリーランスコンサルタントのマッチング事業を提供する中で、企業からの正社員コンサルタントのニーズを受けファーム事業を立ち上げます。正社員とフリーランスの組み合わせで企業に対してよりフレキシブルな一気通貫した価値提供を目指します。



●具体的な業務内容
マネージャーとして各業界大手顧客の様々な経営課題を解決いただきます。

全社戦略/事業戦略及び、戦略実現に向けたオペレーション検討/実行支援等を担当いただきます。

・プロジェクト責任者として、戦略立案からデリバリーまでの一貫した推進
・チームマネジメント
・分析結果の統合や経営的視点からの示唆抽出、説得力ある提案資料の作成
・若手コンサルタントの育成とプロジェクト収支管理、提案活動

▼領域の案件・サービスに係るプロジェクトの獲得および遂行・管理を行っています。

・戦略策定・組織改革
例)経営戦略策定、M&A・アライアンス戦略策定、中期経営計画策定、事業ポートフォリオ管理・再構築、外部環境調査

・オペレーション改善
例)バリューチェーン最適化、生産性改善、サプライチェーン改革

・会計領域
例)グローバル経営管理、財務会計/管理会計グローバル標準化策定

・マーケティング
例)ブランディング戦略、新規市場参入製品サービス開発

・IT
例)IT戦略策定、グローバルEPR導入、RAP導入、IoT導入、PLM導入、システムリスク管理、セキュリティ

★本ポジションの魅力
・決まったソリューションしか提供できなくて、本当にクライアントのためになっていないと感じる方には、ソリューションに制限がないため、本当の意味でお役に立っていると実感できる可能性大。
・収入が1億円目指せないところにいて、モヤモヤする方にもハマる可能性大。特に若くしてリミットを設けず、5000万円 1億円以上の収入を手に入れてみたい方は大歓迎。(マッキンゼーでの経験から)逆に1500万円や2000万くらいを目指している人は向いていません。
・人月ビジネス志向に違和感を感じている方。何人が月に稼働しているからこれだけお金をもらうという考え方は本来のコンサルティングではありません。本来のコンサルは悩み事を何でも相談できる相手になり、且つ、何でも解決できる人のことだと考えております。
・基本的にCxOの対応を年齢関係なくできます。最上流でのコンサルティングをしないととつまらないですし、何のためにやっているか分からなくなるからです。(マッキンゼー等での経験から)
・また、他社にはない独自の顧客基盤があることも強みです。

★どういった人と働けるか
トップは東大卒、米国にてMBA取得後は、日本の事業会社でキャリアをスタート。その後、マッキンゼーで戦略コンサルタントとして、大手PEファンドではディレクターとして、そして誰もが知る数々の大手企業では事業戦略部門のトップや部門の日本代表として、ビジネスの第一線で活躍してこられました。
大手戦略ファームや大手事業会社でトップパフォーマーとして活躍してきたからこそ分かる、真のコンサルティングスキルを身につけることができます。

★カジュアル面談
カジュアル面談も実施しておりますので、ご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。

クラウドソーシングサービス会社でのシニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント
仕事内容
フリーランスコンサルタントのマッチング事業を提供する中で、企業からの正社員コンサルタントのニーズを受けファーム事業を立ち上げます。正社員とフリーランスの組み合わせで企業に対してよりフレキシブルな一気通貫した価値提供を目指します。

●具体的な業務内容
シニアコンサルタントとして各業界大手顧客の様々な経営課題を解決いただきます。

全社戦略/事業戦略及び、戦略実現に向けたオペレーション検討/実行支援等、様々な課題解決を上流から担当いただきます。

・プロジェクトの中核メンバーとして、特定領域・プロジェクトのリード
・クライアント担当者との関係構築・維持と課題解決の実行
・分析設計・実施と実践的な示唆の導出、品質の高い成果物作成
・チームメンバーへの指導・サポートと進捗管理
・専門性・ナレッジの深化と提案資料作成、提案活動

▼領域の案件・サービスに係るプロジェクトの獲得および遂行・管理を行っています。
・戦略策定・組織改革
例)経営戦略策定、M&A・アライアンス戦略策定、中期経営計画策定、事業ポートフォリオ管理・再構築、外部環境調査

・オペレーション改善
例)バリューチェーン最適化、生産性改善、サプライチェーン改革

・会計領域
例)グローバル経営管理、財務会計/管理会計グローバル標準化策定
・マーケティング
例)ブランディング戦略、新規市場参入製品サービス開発

・IT
例)IT戦略策定、グローバルEPR導入、RAP導入、IoT導入、PLM導入、システムリスク管理、セキュリティ


★本ポジションの魅力
・決まったソリューションしか提供できなくて、本当にクライアントのためになっていないと感じる方には、ソリューションに制限がないため、本当の意味でお役に立っていると実感できる可能性大。
・収入が1億円目指せないところにいて、モヤモヤする方にもハマる可能性大。特に若くしてリミットを設けず、5000万円 1億円以上の収入を手に入れてみたい方は大歓迎。(マッキンゼーでの経験から)逆に1500万円や2000万くらいを目指している人は向いていません。
・人月ビジネス志向に違和感を感じている方。何人が月に稼働しているからこれだけお金をもらうという考え方は本来のコンサルティングではありません。本来のコンサルは悩み事を何でも相談できる相手になり、且つ、何でも解決できる人のことだと考えております。
・基本的にCxOの対応を年齢関係なくできます。最上流でのコンサルティングをしないととつまらないですし、何のためにやっているか分からなくなるからです。(マッキンゼー等での経験から)
・また、他社にはない独自の顧客基盤があることも強みです。

★どういった人と働けるか
トップは東大卒、米国にてMBA取得後は、日本の事業会社でキャリアをスタート。その後、マッキンゼーで戦略コンサルタントとして、大手PEファンドではディレクターとして、そして誰もが知る数々の大手企業では事業戦略部門のトップや部門の日本代表として、ビジネスの第一線で活躍してこられました。
大手戦略ファームや大手事業会社でトップパフォーマーとして活躍してきたからこそ分かる、真のコンサルティングスキルを身につけることができます。

★カジュアル面談
カジュアル面談も実施しておりますので、ご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。

クラウドソーシングサービス会社でのディレクター/シニアマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター/シニアマネージャー
仕事内容
●概要
フリーランスコンサルタントのマッチング事業を提供する中で、企業からの正社員コンサルタントのニーズを受けファーム事業を立ち上げます。正社員とフリーランスの組み合わせで企業に対してよりフレキシブルな一気通貫した価値提供を目指します。

●具体的な業務内容
ディレクター/シニアマネージャーとして各業界大手顧客の様々な経営課題を解決いただきます。
・複数のコンサルティングプロジェクトのマネジメント
・クライアント企業の経営層・部門責任者との関係構築・維持
・プロジェクト戦略の策定と推進、成果物の品質管理
・プロジェクトチームのリーダーシップと育成
・新規提案活動の主導と受注活動への積極的な参画
・専門領域におけるナレッジの蓄積と社内展開

▼領域の案件/サービスに係るプロジェクトの獲得および遂行・管理を行っています。

・戦略策定・組織改革
例)経営戦略策定、M&A・アライアンス戦略策定、中期経営計画策定、事業ポートフォリオ管理・再構築、外部環境調査

・オペレーション改善
例)バリューチェーン最適化、生産性改善、サプライチェーン改革

・会計領域
例)グローバル経営管理、財務会計/管理会計グローバル標準化策定

・マーケティング
例)ブランディング戦略、新規市場参入製品サービス開発

・IT
例)IT戦略策定、グローバルEPR導入、RAP導入、IoT導入、PLM導入、システムリスク管理、セキュリティ

★本ポジションの魅力
・決まったソリューションしか提供できなくて、本当にクライアントのためになっていないと感じる方には、ソリューションに制限がないため、本当の意味でお役に立っていると実感できる可能性大。
・収入が1億円目指せないところにいて、モヤモヤする方にもハマる可能性大。特に若くしてリミットを設けず、5000万円 1億円以上の収入を手に入れてみたい方は大歓迎。(マッキンゼーでの経験から)逆に1500万円や2000万くらいを目指している人は向いていません。
・人月ビジネス志向に違和感を感じている方。何人が月に稼働しているからこれだけお金をもらうという考え方は本来のコンサルティングではありません。本来のコンサルは悩み事を何でも相談できる相手になり、且つ、何でも解決できる人のことだと考えております。
・基本的にCxOの対応を年齢関係なくできます。最上流でのコンサルティングをしないととつまらないですし、何のためにやっているか分からなくなるからです。(マッキンゼー等での経験から)
・また、他社にはない独自の顧客基盤があることも強みです。

★どういった人と働けるか
トップは東大卒、米国にてMBA取得後は、日本の事業会社でキャリアをスタート。その後、マッキンゼーで戦略コンサルタントとして、大手PEファンドではディレクターとして、そして誰もが知る数々の大手企業では事業戦略部門のトップや部門の日本代表として、ビジネスの第一線で活躍してこられました。
大手戦略ファームや大手事業会社でトップパフォーマーとして活躍してきたからこそ分かる、真のコンサルティングスキルを身につけることができます。

★カジュアル面談
カジュアル面談も実施しておりますので、ご興味がある方は、お気軽にお問い合わせください。

クラウドソーシングサービス会社でのコンサルタント/アナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜720万円
ポジション
コンサルタント/アナリスト
仕事内容
フリーランスコンサルタントのマッチング事業を提供する中で、企業からの正社員コンサルタントのニーズを受けファーム事業を立ち上げます。正社員とフリーランスの組み合わせで企業に対してよりフレキシブルな一気通貫した価値提供を目指します。



●具体的な業務内容

コンサルタント/アナリストとして、業界大手顧客を中心に、様々な経営課題を解決いただきます。

プロジェクトメンバーとして、デリバリーを担当いただきます。

・プロジェクトメンバーとして、分析業務や資料作成の実行と品質確保

・クライアント担当者とのコミュニケーションとデータ収集・分析の実施

・チームの一員として、仮説構築から検証までの一連の分析プロセスへの参画

・上位者の指導のもと、論理的で説得力のある提案資料・報告書の作成

・業界知識や分析手法の習得と実践的な課題解決への適用



▼領域の案件・サービスに係るプロジェクトの獲得および遂行・管理を行っています。

・戦略策定・組織改革

例)経営戦略策定、M&A・アライアンス戦略策定、中期経営計画策定、事業ポートフォリオ管理・再構築、外部環境調査

・オペレーション改善

例)バリューチェーン最適化、生産性改善、サプライチェーン改革

・会計領域

例)グローバル経営管理、財務会計/管理会計グローバル標準化策定

・マーケティング

例)ブランディング戦略、新規市場参入製品サービス開発

・IT

例)IT戦略策定、グローバルEPR導入、RAP導入、IoT導入、PLM導入、システムリスク管理、セキュリティ

大手アウトドアアパレルメーカーでのブランド開発デベロッパー担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社ブランドのデベロッパー担当としてご活躍いただける方を募集します。

ブランドのハードグッズアイテムを、社内外の多方面の方達と連携を取りながら、デペロッパー業務をお願いします。
具体的には下記の業務を行って頂きます。

≪デベロッパー業務≫ 60%
・生産方針の企画、立案
・工場選定立案
・原材料や完成品の品質基準の設定と実行
・原価企画、管理
・サンプル、量産品の確認(フィールドテストも含む)
・機能性検証及び表示確認                             

≪帳票管理≫ 20%
・製品規格書 管理
・素材規格書 管理
・制限物質管理
・トレサビリティ管理

≪スケジュール管理≫ 10%
・開発スケジュールの設定と管理(シーズン、年間)
・量産スケジュール立案

≪計数管理、資料作成など≫ 10%
・商品構成表作成及び管理(原価率、品番数、発注計画数 等)
・サンプル発注書作成

※出張:(海外)年2回程度(主に東南アジア、中国の生産工場)
    (国内)年6回程度(富山本店、国内取引先など)
       その他、フィールドテストでの国内出張や外出などがあります。(年6回程度)

※在宅勤務:規程はありますが、現物確認の業務に伴い出社頻度が多くなります。

人材紹介、派遣を行う企業でのマーケティング本部 部長候補(自社メディアグロース担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
部長候補
仕事内容
特定のビジョンのもと、働く人、企業、社会のポジティブな変革を目指す総合人材サービス企業です。
創業以来安定成長を続ける当社において、多様化する顧客ニーズに応え、さらなる事業拡大を実現するためには、マーケティング機能の強化を考えています。
事業全体を理解した上での戦略的アプローチが求められています。
現在、マーケティング戦略の強化が急務であり、大規模なプロモーションを通じてマネタイズを実現できる優秀な人材を求めています。

【主な業務内容】
部長候補として、マーケティング本部スタッフマーケティング部における自社求人メディアグロース戦略の立案から実行までの全体責任を担っていただきます。
単なるプレイヤーではなく、組織を率い、成果最大化のための意思決定を行うことが主なミッションです。

●具体的な業務
・自社求人メディア、求人媒体、CM等のグロース戦略・戦術の全体設計と推進責任
事業目標に基づいた中長期的なメディア戦略の立案と実行指揮
競合分析、市場トレンド、ユーザーニーズ等を踏まえた革新的な施策の企画立案

・データ分析に基づく高度な意思決定と改善サイクルの確立
主要KPIの設定、モニタリング体制構築、データに基づいた高速なPDCAサイクルの推進

・組織・チームマネジメント、人材育成
チームメンバーの採用、育成、評価、目標設定

・予算管理と予実コントロール
メディアグロースに関する予算策定と管理
投資対効果を最大化するためのリソース配分意思決定

・経営層へのレポーティングと提言
メディアパフォーマンス、戦略進捗、課題等を経営層に定期的に報告
事業成長に向けたマーケティング視点からの戦略提言

●業務で利用するツール ※担当により変動あり
・Google Analytics(GA4)
・Google Search Console
・Google Tag Manager
・WordPress
・Slack
・Teams
・Ahrefs

【大阪】統合的なビジネス・マーケティングソリューションを提供する企業でのECサイト運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
310万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
「EC事業における収益最大化」をミッションにクライアントの自社ECサイト、モール運営における各種KPI達成に向けた施策実行をお任せします。
ECサイトの運営方針やコンテンツ配信計画の策定から、計画の実行やECサイトへの集客、売上や在庫の管理業務など多岐にわたる業務に加え、運用の最適化にあたり、レポートに基づいた結果検証といった数値分析、市場や競合との比較等マーケティング視点が必要な分析業務も発生します。 運用に関わるこれらの業務と合わせ、当社の窓口としてクライアントと良好な関係を築いていただくことも重要となるやりがいのあるポジションです。

【具体的な業務内容】
・商品ページの登録、更新および改善
・売上や在庫の管理
・商品販売ページ、SALEや特集ページなどのコンテンツ企画立案 実装
・メルマガの作成および配信
・顧客、競合、市場リサーチ
・レポーティングや分析業務
・分析に基づくプロモーションの企画検討 など

【魅力】
●多角的なアプローチで手応えを感じられる
このポジションの魅力は、ECサイトの運用方針策定 実行、効果測定、改善まで、ECグロースに必要なあらゆるフェーズに深く関与できること。商品ページの改善一つをとっても売り上げ向上のためにはライティング・デザイン・SEO対策など多面的なサポートが必要です。クライアントのEC事業グロースの伴走者として、広範な知識・スキルを用いて課題解決に貢献することで数値的な成果ややりがいを感じることができます。

●コンサルティング領域へのキャリアパスが広がる
日々の運用業務で培われるマーケティング施策立案、データ分析、提案を通じて更なるキャリアパスを築くことができます。
特に当社では、在籍年数に関係なく大手クライアントの案件を担当できる風土があり、スピード感をもってスキルアップできる環境が整っています。 EC市場の動向や最新トレンドを常にキャッチアップし、戦略的な施策策定の経験を積むことで、より上流のコンサルティング領域へのキャリアパスが広がります。

清涼飲料水・アルコール飲料の製造会社でのデマンドプランニングプロセスデザインマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理職
仕事内容
当社では、中期経営計画の達成に向けて全社的に変革が進んでいます。
最先端の技術やツールを駆使した新しい業務方法の構築も重要な改革で、需要戦略企画課でもそれに取り組んでいます。
需要予測の実務だけでなく、デジタルツールを使った需要予測を可能にする仕組みを構築し、将来を形作っていくという、エキサイティングなポジションです。
これは、ある企業のみならず、グローバルなシステム全体の変革の一端を担う機会です。
既存のメンバーも大きな目標とやりがいを持って日々奮闘しています。
ぜひ仲間になってこのチャレンジを形にしてみませんか?

主な責務・業務は以下です。
・需要予測の作成と予測精度の維持/向上
・改善機会の特定と改善のためのアクション
・需要予測プロセスの効果的な運用リード

1. 担当領域において、統計学やAI・マシンラーニングを用い、透明性を兼ね備えた高い精度の需要予測を効率的に策定する
2. 担当領域において、GAP要因を多角的に分析し、課題を特定するとともに、SCMを中心とした関係部門と協働体制を構築することで、解決策を実行する
3. 予測の成り立ちやGAP要因を可視化し、マネジメントや関係部門に対して、説明を行う
4. 担当チームメンバーへの適切な業務指示と指導により、効果的な需要予測プロセスの運用をリードする

担当職種の変更範囲
会社の定める職種

統合的なビジネス・マーケティングソリューションを提供する企業でのECサイト運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
310万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
「EC事業における収益最大化」をミッションにクライアントの自社ECサイト、モール運営における各種KPI達成に向けた施策実行をお任せします。
ECサイトの運営方針やコンテンツ配信計画の策定から、計画の実行やECサイトへの集客、売上や在庫の管理業務など多岐にわたる業務に加え、運用の最適化にあたり、レポートに基づいた結果検証といった数値分析、市場や競合との比較等マーケティング視点が必要な分析業務も発生します。
運用に関わるこれらの業務と合わせ、当社の窓口としてクライアントと良好な関係を築いていただくことも重要となるやりがいのあるポジションです。

【具体的な業務内容】
・商品ページの登録、更新および改善
・売上や在庫の管理
・商品販売ページ、SALEや特集ページなどのコンテンツ企画立案 実装
・メルマガの作成および配信
・顧客、競合、市場リサーチ
・レポーティングや分析業務
・分析に基づくプロモーションの企画検討 など

【特徴/魅力】
●多角的なアプローチで手応えを感じられる
このポジションの魅力は、ECサイトの運用方針策定 実行、効果測定、改善まで、ECグロースに必要なあらゆるフェーズに深く関与できること。
商品ページの改善一つをとっても売り上げ向上のためにはライティング・デザイン・SEO対策など多面的なサポートが必要です。
クライアントのEC事業グロースの伴走者として、広範な知識・スキルを用いて課題解決に貢献することで数値的な成果ややりがいを感じることができます。

●コンサルティング領域へのキャリアパスが広がる
日々の運用業務で培われるマーケティング施策立案、データ分析、提案を通じて更なるキャリアパスを築くことができます。
特に当社では、在籍年数に関係なく大手クライアントの案件を担当できる風土があり、スピード感をもってスキルアップできる環境が整っています。
EC市場の動向や最新トレンドを常にキャッチアップし、戦略的な施策策定の経験を積むことで、より上流のコンサルティング領域へのキャリアパスが広がります。

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのインサイドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下いずれかの部署にて、ビジネス職として就業していただきます。
メンバーとしての業務にとどまらず、マネジメントにも早期から携わっていただきたいと考えています。
※配属予定のポジションは、選考段階で確定いたします。

▼【インサイドセールス(ToB)】
主にToB側の第一窓口として、法人営業ポジションを担っていただきます。
様々な顧客ごとの採用課題をヒアリングし、複数のプロダクトを提案するポジションです。
●業務内容一例
 1.新規クライアント開拓
 複数プロダクトにおいてアウトバウンドコール、メール、SNS等を活用し、新規顧客開拓
 2.休眠したリードへのコミュニケーション設計
 過去交流があるものの、まだサービスを活用していない顧客へのコミュニケーション設計〜推進
 3.複数プロダクトをもとに採用課題を解決する提案型営業
●販売するプロダクト
 ・フリーランス/クリエイター
 ・ダイレクト
 ・ルーキー
 ・キャリア
 ※今後扱うプロダクトが増える可能性があります。

▼【 インサイドセールス(ToC)】
求職者にとって当サービス フリーランスの最初の窓口となる部門にて、顧客のインサイトを深掘ることによって、サービス利用意向度を向上させたり、顧客応対品質の向上をとおして、サービス全体の事業利益を最大化させる非常に重要なポジションです。
●業務内容一例
 1.新規登録ユーザーへの顧客課題の言語化とネクストステップの提示
  サイト登録から面談設定までの間にユーザーと接点を持ち、ユーザーの課題を明確化し、最適な選択肢を提案します。
 2.休眠ユーザー・転職時期が先のユーザーへの定期フォロー
  案件探しを予定していない、または停止しているユーザーに対し、市場動向などの情報提供やキャリアアドバイスを定期的に行います。
 3.アクションデータの分析・改善
  アクションしてから結果が出るまでのリードタイムが早く、日次や週次単位で個人の結果やチームの結果を分析し、素早い改善につなげることができます。
 4.フィールドセールスやマーケティング部門との連携・合同施策の実行
  マーケテイング部が獲得したユーザーをインサイドセールスが面談化し、フィールドセールスに引き継ぐという流れになっているため、双方と連携し施策を行います。

▼【インサイドセールス(toB)/IT新卒紹介事業部】
新規事業を含む4つの新卒エンジニア採用支援サービスにおいて、インサイドセールスをメインにtoBセールスとして、顧客の規模や業態を問わず担当いただきます。
 1.新規クライアント開拓戦略立案〜各種施策の推進
  4種類の商材(人材紹介、ダイレクトリクルーティング、求人掲載ナビ、就活イベント)を駆使し、アウトバウンドコール、メール、SNS等でITエンジニア採用企業へ新規営業活動を行います。企業規模に関わらず、顧客の採用課題に合わせたソリューション提案をいたします。
 2.新規イベント事業の企画
 新規イベントにおける登壇企業獲得のための営業活動、イベント出展準備・出展後のサポート、イベント企画・運営を行い、ユーザー認知拡大・ブランディングに努めます。
 3.事業全体の新規営業戦略・予算の策定、オペレーション改善
 新規顧客獲得・シェア拡大のため、新規営業活動に加え、営業戦略・予算策定、業務フロー改善等を行い、組織の成果最大化を図ります。

キャリアパス事例
≪29歳男性≫
・2022年:中途入社
・2023年:プレイングリーダーとして営業と4名のマネジメントに従事
・2024年:チームリーダーとして15名のマネジメントに従事
・2025年:事業責任者としてIS部の部長に就任
≪26歳女性≫
・2021年:新卒入社
・2022年:プレイングリーダーとして営業と4名のマネジメントに従事
・2023年:全社のベストセールス賞を受賞
・2024年:チームリーダーとして15名のマネジメントに従事
・2025年:チームリーダーを兼任しつつ、新しい営業組織の立ち上げを行う

O2Oアプリ開発企業グループ会社でのデジタルマーケティングディレクター/自社プロダクトマーケ/テクニカルディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
476万円〜644万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
マーケティング部では自社プロダクトだけでなく、グループ全体の成長を加速させるべく、リード獲得、エンゲージメントを高めていく業務を担っています。
本ポジションでは特にオンオフ問わないリード獲得の受け皿となる自社ランディングページやサービスサイトの制作、編集、改修、管理などをメインにご担当頂きます。
将来的にはデジタルマーケティングや宣伝に限らず、コンテンツ目線でのマーケティング、外部メディアとの効果的な連携、SNS等他チャネルを活用した流入企画、オウンドメディアの立ち上げ、PRブランディングの促進など、これまでのB2Bマーケティングの枠に囚われない様々な角度から、各サービスのグロースにチャレンジいただきます。

業務詳細
以下の業務を外部ベンダーやメンバー間で役割分担しながら進めていただきます。
自社サービスサイトやオウンドメディアの改善とコンテンツ開発。
CAC(顧客獲得単価)を意識したリードジェネレーション(オンライン・オフライン)。
リード獲得〜成約までを見通し広告施策でのリード数/質の向上。
リードナーチャリング(コンテンツ・ウェビナー・メルマガ)による営業側へのトスアップの構築。
Hubspotを活用したナーチャリング施策の設計と運用。
指標策定、効果検証、日々のPDCAより常に改善を行います。
週次、月次、Q毎での定例/レビューを行います。
PR、広報とも連携し会社全体でのマーケティング業務に関わります。

この仕事の魅力
マーケティング部門は営業、技術、広報部門と連携しながら社外の方へコミュニケーションをとり、リードへとつなげていきます。
この様な流れの中で業務を行うため、常に各所との交渉が必要となり調整能力が求められます。
一つ一つの施策の影響範囲が大きい分、想定の成果が得られた際は大きく評価されます。

世界的なアクセラレーター&VCでのHealthcare領域マネージャー【東京または京都】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
Healthcare領域マネージャー
仕事内容
・大手企業パートナーへの伴走支援
 ・イノベーション戦略策定支援
 ・新規事業テーマの創出支援
 ・事業化プロセスの支援と推進
・有望なグローバルスタートアップのソーシング・面談
 ・スタートアップとの連携に向けたリサーチとマッチング
 ・面談の実施と協業可能性の評価
・アクセラレータープログラムや各種イベントの企画・運営
 ・プログラムの全体設計と運営サポート
 ・ワークショップやイベントの企画・実施
 ・スタートアップに対する支援
・営業資料の作成および先端トレンドのリサーチ・発信
 ・業界トレンドや市場動向に基づくリサーチ
 ・営業活動を支援する資料やレポートの作成
 ・企業ブランディングやプレゼンス向上に向けた戦略的な発信
・その他ad-hocプロジェクトへの参画(自由提案歓迎)

人材サービス企業でのエージェント事業企画マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
820万円〜1240万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
マネージャーとして、事業戦略の立案から実行までをリードし、チームをまとめて事業成長を加速させる役割を担っていただきます。テクノロジーを駆使して革新的なサービスを推進し、当社グループのリソースを活用しながら、迅速かつ的確に意思決定を行い、事業の拡大を牽引することを期待しています。

●主にお任せしたい業務
事業戦略の立案・実行:新規事業の方向性を定め、マーケティング・営業戦略を立案し、実行に移す
新サービスの企画:AIやテクノロジーを活用した新しい人材紹介サービスの企画立案
アライアンスの構築:他社やパートナーとの協業に向けた提案や調整
グループとの連携:パーソルグループのステークホルダー(経営層、ビジネス、開発チーム)とのコミュニケーション
チームマネジメント:企画メンバーのマネジメントや指導

●将来的にお任せしたい業務
当社の人材紹介領域は、若年層、介護、ミドルシニア、ドライバーなど多岐にわたる分野を扱っており、今後さらに領域を拡大していく予定です。入社後は、すべての領域の企画を一度に担当するわけではありませんが、次のような業務(一例)を通じて段階的に関わっていただきます。

横断的施策の推進: AIツールの導入/基幹システムの刷新/育成の仕組み構築 など
特定領域の成長推進:顧客CRM施策/フロントCAの育成施策/セールスチームの構築 など
新規領域の開拓:セールス・CA部隊の立ち上げ・PoC実施/パートナー企業とのアライアンス推進や交渉 など
業務範囲を徐々に広げていきながら、事業の成長に合わせて存分にスキルを磨いていける環境があります。

本ポジションの魅力
  マネージャーとして事業規模拡大を推進し、次世代のキャリア支援を実現する
当社グループの豊富なリソースを最大限に活用し、スタートアップでは実現できない「速さ」と「規模」を両立させた事業拡大に携わり、数年以内に数十億円以上の売上を目指すPINOの最注力事業に参加できます。
転職市場で不利な立場ににある若者やミドルシニア層に向け、転職活動の障壁となる課題を解決する社会的意義の強いサービスの立ち上げから参画し、どんな社会人でもより良いキャリアを描けるようなご支援をめざしています。若者やミドルシニア層のキャリア選択肢を広げることにより、日本の労働市場の底上げや社会課題解決にも貢献できる、やりがいのあるミッションに挑戦できます。
企画責任者としてのキャリアを積むだけでなく、人材紹介事業の責任者としても活躍できるチャンスがあり、さらにHR領域の新規事業(AI活用サービス開発など)にも深く関与できます。事業の拡大に伴い、カンパニー化やグループ外スピンアウトなど、多様なキャリアパスを選択することが可能です。

大手銀行でのLBOメザニンファイナンス【プロフェッショナル契約社員】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【LBOメザニンファイナンスの業務推進】
LBOメザニンファイナンスを専門で扱うセクションとして、案件オリジネーションから回収までの業務を一気通貫で担います。具体的業務は下記の通りです。
・マーケティング・オリジネーション(M&Aファイナンス部署、営業部署と連携)
・案件分析(DD)・行内審査対応(事業性評価、スポンサー評価、バリュエーション、CFモデル分析、審議資料作成 等)
・ファイナンス・アレンジメント(ファイナンス提案、条件交渉、ドキュメンテーション、シンジケーション等/原則MLAステータス)
・案件モニタリング(コベナンツチェック、アメンド・ウェーバー対応、行内レポーティング等)

大手銀行でのマーケティングテクノロジスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Webサイトをはじめとした広告配信やオウンドメディアの運用にともなう各部署と連携したタグやGoogleアナリティクスの運用管理をメインに、Google Cloudなど、CDPと連携したマーケティング施策実行のためのデータ連携の推進業務などを担っていただきます。
技術知識を駆使しながら、チームメンバーと連携しパートナー企業をディレクションしていただきます。

【主な担当業務】
・Google Tag Managerを活用したタグの進行/管理/各部署との調整/パートナー企業へのディレクション
・GoogleアナリティクスやGoogle Seatch Consoleを活用したWeb分析など、施策効果の可視化とPDCA
・Google CloudなどCDPと連携したマーケティング施策実行のためのデータ連携の推進
・CDPと連携したKARTEやMarketoなどマーケティングオートメーションツールを活用した施策実行のためのデータ連携の推進
・チームメンバーのスキル向上に貢献し、リーダーシップと専門知識の共有

経営コンサルティング会社での経営コンサルタント<住宅用太陽光・蓄電池業界向け業績アップコンサルティング>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
【具体的な業務内容】
住宅用太陽光・蓄電池の施工・販売会社、建設会社や電気・設備工事会社に対して、業績向上のコンサルティングを行います。
具体的な実行支援まで踏み込んで行い、クライアントがしっかりと成果を出すところまで伴走支援を行う点が特徴です。

<具体的には>
〇事業戦略策定
〇販売強化のための営業コンサルティング
〇営業組織のマネジメント
〇営業研修の実施
〇財務分析および戦略策定
〇集客のためのWebマーケティングの実行
〇商品サービス、パッケージの提案、開発
など

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業での外資系製薬企業向けアプリケーション運用 プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容 本プロジェクトは、外資系製薬企業のセールス&マーケティングアプリケーションポートフォリオにおいて、プロセス簡素化とコスト削減を目指したアプリケーションマネジメントサービスを行います。

このポジションでの業務を通じて、経営層とも近い立場でプロジェクトに関わることができ、経営者視点のダイナミックな仕事の進め方を経験することができます。
最先端の情報技術や手法を活用したプロジェクトの経験を積み、高度なファシリテーションスキルを身に付けることができます。
トップクラスの製薬会社の大規模サービスでグローバルプロジェクトの経験を積むことができます。

【職務内容】
・クライアント向けに開催されるサービス提供会議および顧客エンゲージメント会議の主導
・日々のサポート機能に関するチームメンバーの日々の業務の監督
例:
・日常業務(アプリケーションサポート)の一環としてタスクやアクティビティを実行するために必要な、クライアント提供のSOP、サポートドキュメント、ジョブエイドなどの参照
・トラブルシューティングや問題解決のために、クライアントや他のベンダーチームと連携(電話、会議、対面での会議)
・当社およびクライアントが定義したプロセスとポリシーが、自身およびオンサイト・オフショア配信チーム全体に遵守されているか管理
・サービス管理(L2ナレッジ管理(セルフサービスナレッジポータル、IT会議やデータガバナンスでのベストプラクティスや製品利用を促進するための定期的な情報共有/教育コミュニケーションなど)の提供

大手コンサルティング会社でのマーケティングスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜830万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
※ご経験内容に応じて、適切なポジションを検討いたします。
・データ分析、競合動向調査
・コーポレートサイトのコンテンツ企画・制作
・コーポレートサイトの運営管理
・イベントやセミナーの運営サポート

<ポジションの魅力>

・将来的には、日系最大手グローバル総合コンサルティングファームのHQとして
 グローバルを含めた社内外のコミュニケーション強化やブランディング強化に
 取り組んでいただけるやりがいの大きいポジションです。
・Webマーケティングやフィールドマーケティングなど、さまざまなマーケティング施策を
 ご経験いただき、コミュニケーションのプロフェッショナルとしてのスキルを身に着けて
 いただけます。

上場予定有名メーカーの社長室 秘書アシスタント(一般職)※第二新卒・未経験歓迎※

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
363万円〜396万円(賞与:4,5カ月分含む) ※給与詳細は、スキル・経験により決定します。
ポジション
一般職
仕事内容
当社は、大きく製造部門、人事・総務などの管理部門、店舗販売や通販などの営業部門、マーケティング・戦略を検討する事業戦略の部門で構成されています。
今回は会長直下の社長室に配属いただき、秘書アシスタントを担当いただきます。秘書1名が在籍しておりますので、
初めは秘書アシスタントよりスタートし業務の幅を広げていただきキャリアアップを目指すことも可能となります。

●秘書アシスタント業務
・スケジュール管理(顧客訪問や社外・社内複数部署アポイント調整)
・国内外出張に関する各種手配、調整
・経費精算などの事務処理
・慶弔、各種贈答品手配
・その他役員のサポート業務および庶務業務(ランチ手配や来客対応など)
・専属運転手との日々の連携サポート業務
・社長宛の電話対応など

●求める人物像
・コミュニケーション力があり、相手の意図を汲み取れる方
・様々な部署と連携して粘り強く業務を遂行できる方
・スピーディーかつ正確に業務をこなせる方
・ホスピタリティの高い方
・一般常識やマナーへの理解がある方

ECプラットフォームを提供する成長中IT企業でのITソリューションセールス(法人向け企画営業/エンタープライズ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・流通/リテール企業に向けて自社製品(ECソリューション)を活用した企画営業を担当して頂きます。
・お客様からRFP(要望)が出たものに対して企画書を準備して提案するケースと、自社のノウハウをベースに、ゼロから企画を立案するケースの2パターンがあります。
・大手企業の提案も数多くある為、自社だけでなくパートナーと協業しながら、顧客の戦略を成長させる提案をすることが求められることもあります。
・単純な消費者向けECシステムだけでなく、法人取引・店舗連動型・データ活用施策など幅広い領域で相談されるため、プロジェクトマネージャーやスペシャリストエンジニアなどに支援してもらいながら、チームで最高の提案ができた時の達成感は非常にやりがいがあります。

最近ではデータ活用やAIなども取り組んでおり、あなたのペースで勉強して頂き、アイデアを大手企業にぶつけてみるチャレンジも是非してみてください。

※マーケティング業務を支援することもあり、展示会やパートナーイベントでの登壇業務やメディア取材なども、時には担当して頂くことがあります。

クラウド、ネットワークおよびICTソリューションの提供企業でのビジネス企画及びプリセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネス企画及びプリセールスを担当いただきます。営業部門、技術部門と連携し、お客様の中長期的なビジネス環境の変化を想定し、マーケティングから、サービス開発、プリセールスなど幅広い業務を担当いただきます。
また顧客基盤拡大に向け、各種セミナー登壇や勉強会の実施など多岐に渡る領域でご活躍をいただきます。

<具体的には>
・マーケティングをはじめとしたビジネス企画
・各種セミナー・勉強会における顧客基盤拡大
※ジョブローテ―ションを行いながら、幅広い経験・スキルを身に着けていただくことを期待しております。

<商材例>
LAN・WANサービス/国際ネットワーク /クラウドセキュリティ:Prisma※(Paloalto)、Zscaler(Zscaler)、CATO(Cato Networks)/クラウド型ERP/クラウド認証連携ソリューション/IoT等

<仕事の魅力>
クラウド・ネットワーク・セキュリティの全てをグループでカバーできていることに加え、トップクラスの取引実績を誇る大手通信キャリア様のサービスを組み合わせたソリューション営業が可能です。またSASEやEDRなどの先端技術領域についても、メーカーとの強固な関係性を築いているため、新しい技術領域も含めた幅広い経験を積むことが可能。業界トップクラスの技術力・取扱い商材の幅を誇る当社だからこそ、自信を持ってお客様と向き合っていただけます!

外資系生命保険会社での英語ネイティブチェッカー兼翻訳者(フレックス/リモートOK )

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的に想定している業務】
1.翻訳チェック・翻訳業務
主な業務:日米エグゼクティブの経営判断に使用する、経営全般にかかわる文書を正確、迅速かつ適切に翻訳すること。日本語原文から英語に翻訳した文書や社内用語の英訳が、正確かつ適切であるかを迅速にチェックすること(翻訳者へのフィードバックを含む)。
(業務時間の80〜90%)
ネイティブチェッカー2名体制下で、メインのチェッカーを務めていただきます。

取扱う分野:ガバナンス、経営計画・戦略、IT・DX、ファイナンス(経理、財務、数理)、人事、法務、契約サービス業務全般、リスク管理・情報セキュリティ、マーケティング・営業(商品開発を含む)、金融・保険行政、監査業務等、関連会社業務、新規事業分野業務等。(当室で扱う翻訳は大半が日英翻訳)。

翻訳をする主な文書:取締役や役員が参加する社内会議資料、議事録など。

ネイティブチェックをする主な文書:取締役会議事録、取締役会招集通知、役員会議議事録、プレスリリース、テレビコマーシャル、保険契約内容証明書(顧客へ提供する文書)、社外に送付する書簡など。

2.翻訳関連業務
翻訳のユーザー(依頼者、読み手など)との相談・交渉、用語集・訳文テンプレートの作成、参考資料等の整備、翻訳者の育成、当室で使用する機械翻訳等ツールの検討など。

3.通訳・翻訳室内の業務等
室内勉強会などの企画・運営、コンプライアンス状況のモニタリングなど。
2.と3.から、いくつかを担当していただきます。

そのほかに、全社員の業務として、朝礼・チームミーティング・e-learning等の社内研修への参加、社内ニュースの視聴、社員向けアンケートへの回答等があります。

繁忙月は、ひと月で20時間前後の時間外勤務が発生します。
大災害や大規模システム障害等が発生した場合、休日・祝日を含む時間外に翻訳業務が発生することがあります(頻度は低く、個人の事情は考慮します)。

ITコンサルティング企業でのプロダクトマーケティングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製品の市場投入から成長段階までの全てのGo To Market戦略を策定し、社内外のステークホルダーと合意し、遂行していただきます。
具体的な業務内容は以下の通りです。
・新規プロダクトの企画検討フェーズにおける、市場規模・競合・未解決課題などのマーケットリサーチを実施する
・製品のポジショニングとペルソナ設定、セールスシナリオの仮説を立て、検証する
・顧客フィードバックを収集し、製品開発チームに提供することで製品の改善を図る
・セールスチーム、マーケティングチームとの協働のもと販売促進活動を計画し、提案書のアップデート、収益計画(売上・粗利)の立案を行う
・新規プロダクト及び既存プロダクトの販売データと市場反応を分析し、戦略の改善と製品の最適化を行う

【大阪】統合的なビジネス・マーケティングソリューションを提供する企業での広告運用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントのマーケティング課題に対し、運用型広告を中心としたプロモーション戦略の立案から戦術展開までを統括、一気通貫で行います。
事業シナジーを活かし、他部署と連携しながら、クライアントの本質課題の解決に向けて、幅広いソリューションを提供するポジションです。
また、チーム作りにも参画して頂きます。皆でより良いチームを作っていくことをポリシーとしています。

具体的には
クライアントのニーズに合わせた最適なプロモーション戦略の設計
KGI設計、各種運用型広告のKPI設計、それらを達成するためのメディアプランニング
運用に最適なアカウント設計、運用プランの構築
広告運用、クライアント折衝・提案
PDCAに関わる一連のディレクション、実装
クライアントへの報告および改善提案

業務の流れ
1.プロモーション戦略の立案、プランニング
クライアントのマーケティング課題、与件をもとにデジタル広告を中心とした目標達成のため
マーケティング施策、メディアプランを立案、KGIやKPIを設計します。

2.ディレクション、アカウント設計
クライアント折衝をしながら、目標を達成するための実行プランの立案、PDCAフローの構築を行います。運用側広告ではアカウントの設計、構築を行います。

3.広告運用管理、施策実行
日々の運用、クライアントコミニケーションを取りながら、PDCAを回します。

4.報告会、改善提案
クライアントとの定例会にて、結果と要因の報告、ネクストステップの改善施策を提案、目標達成に向けて推進します。

※案件の規模に応じて、クライアント折衝、施策実行など業務を分担し進行します。
新規営業に関わるリード獲得業務は、別部署が推進、実提案はソリューション部署が担当いたします。

データマーケティング会社でのマーケティング室 広告運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社が運営する自社サービスのマーケティング担当として、WEB広告運用を中心にお任せいたします。
既存事業はもちろんですが、新規事業やM&Aなども積極的に展開しており、様々なフェーズ感の事業のマーケティングへ携わっていただきます。
WEB広告運用
SEM:Google/Yahoo/Microsoft
SNS:Meta/Twitter/LINE
Display:Google/Yahoo
Other:Criteo/ASP/求人型広告など
分析ツールを活用した広告配信結果の分析
広告やCRMなどのデータマネジメント
競合サービスのリサーチやユーザーの行動分析

データマーケティング会社でのマーケティング室 マーケティングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
仕事内容
当社のマーケティングマネージャーとして、独立支援サービスや転職支援サービス、プログラミングスクールなど、弊社が運営するサービスのマーケティング戦略構築と施策推進をお任せします。
具体的な業務内容としては以下の通りです。
ROIに根付いたマーケティング戦略の構築や施策推進。
各マーケティングチャネルの運用戦略の策定と実行。
新規サービスにおけるマーケティング施策の立案や予算取り、実行。
広告やCRMなどのデータ管理/活用。
課題の可視化、戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題把握と分析。
マーケティング室メンバーのマネジメント。
デジタル広告のROI最大化を目指す取り組み。
各媒体のPDCAを回しROI最大化を目指すこと。
LP⇔Productの全体UXを踏まえた広告設計(登録数の最大化ではなく、ユーザーの継続率までを考慮し設計)。

有名コンテンツ配信等を行う東証プライム上場企業での女性向けコミック編集者(未経験・フルリモートOK)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社は、女性のための健康情報サイトや健康管理アプリ、音楽配信サイトなどのモバイルコンテンツを中心に、多岐に渡る分野のサービスを提供する東証プライム市場上場企業です。
女性向けコミックの編集者を大募集しています。
弊社のレーベルで女性向けコミックを制作いただける編集者を募集しております。
まずは以下の業務を想定しております。

主な業務内容
・コミックの原案企画立案
・コミックの編集
・作家様のスカウト
・作家様とのやり取り(作品がより面白くなるための作家さんのサポート、モチベーティブなど)
・市場調査、面白いの研究
・作品プロモーション
などコミックに携わる全般業務になります。
作品紹介
女性をターゲットとした作品を中心に話題の作品が続々!

ポジションの魅力
・作家様と二人三脚で漫画づくりができる
・作品の企画を自分でできる
・自分が企画した作品が、世の中に配信できる
・作品を作るだけではなく、プロモーションも実施
⇒ ドラマ化などメディア化も!
・マーケティングスキルが身につく・活かせる!(作品企画のための市場調査や、プロモーション)
我々と一緒に、ユーザが求めている作品をいかに生み出していくかを徹底的に考え、面白い作品を作りましょう!

【川崎】大手電機・通信機器メーカーシェアードサービス企業での人材開発サービスの企画・設計(主任級)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜910万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任
仕事内容
当社グループ全体に対して、人材開発サービスを提供する統括部での役割を担っていただきます。
主な業務は、親会社のCoE機能と連携しつつ、当社グループの人材開発に関する課題に対して、育成プログラムの施策の立案および設計までを行うことです。
また、当社グループ各部門の固有の人材開発ニーズに対しては、個別のニーズをヒアリングをしたうえで、適切なサービス・コンテンツの適用を提案します。
なお、育成プログラム設計後には、実施に向けて、統括部内の他グループや当社グループ各社、パートナー企業と連携し、プログラムを開発・実行します。
さらに、経験の浅いメンバーへの指導・育成や、プロジェクトチームのリードを行っていただくことも期待しています。

【具体的なプロジェクト想定】
・当社グループの全社共通施策(オンボーディング、マネジメント力強化、リーダー育成、グローバル人材育成、人事制度改革等)
・当社グループの職種別施策(営業・ビジネスデザイン、マーケティング、コンサルティング、サービス・SE、技術開発等)
・組織別人材育成施策
※特に全社共通施策とコンサルティング職向け施策のテーマに注力しています。

【就業環境】
・テレワーク頻度:3日/週
・フレックス勤務
・ドレスコードフリー(顧客折衝時は除く)
・副業OK(条件あり)
・短時間勤務
・遠隔地居住勤務

【所属組織について】
人材開発の課題に関して顧客と対話をするフロントのメンバー、具体的な課題解決施策を検討するメンバー、施策実行設計から実行までを担当するメンバーなど、それぞれの軸を決めて活動をしている組織です。グループ外からのキャリア採用メンバーも多く、多角的な視点での意見が出やすい環境です。ひとりで簡潔できる業務ではないため、周囲との連携が必須で、組織内のチーム間でもコミュニケーションを積極的に取っていく文化があります。

【キャリアパス想定】
・入社後数年間は当初設定したテーマを中心とする領域での活躍を期待します。
・将来的には、当統括部の中核人材となって頂くために、ご本人の適性と希望を考慮したうえで、他のサービス(テーマ)領域への異動、当社グループ内人材開発部門への異動、あるいはチームマネジメントの役割を担っていただくことも考えています。

【このポジションの魅力】
・当統括部は、これまでの単体の研修提供中心のサービスから、事業に必要な“人づくり”サービスへの転換を図っています。グループ一体となって、当社グループの事業成長のため、人材育成の側面から貢献します。
・当社グループ全体に影響を与えることができ、多岐にわたるテーマで経験を積むことができます。また、当社グループ内の様々なプロフェッショナルとの人脈が広がります。
・ひとりで簡潔できる業務ではないため、周囲との連携が必須です。コミュニケーションを積極的に取っていく文化があります。
・上長と定期的に1on1を実施し、認識の齟齬がないかや成長方向の確認を行います。
・当社ではキャリア入社の方全員に「メンター制度」を導入しており、数カ月の間会社や業務に慣れるまでをサポートいたします。

【大阪】営業支援マーケティング会社での営業メンバー(未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバー
仕事内容
【業務内容】
下記どちらかの配属となります。

1.ビジネスマッチングサービス事業本部 発注企業の新規開拓〜既存営業
弊社のビジネスプラットフォームを無料でご利用頂ける側の新規開拓 商談対応(企業課題のヒアリングなど)、マッチング業務(初回打ち合わせの設定、その他)、既存営業などを一貫してお願いします。

2.ソリューション事業本部 受注企業の新規開拓営業
弊社のビジネスプラットフォームで仕事を受託いただくパートナー企業の開拓・営業支援(ソリューション事業本部)をお願いします。
ターゲットとなるのは、デザイン・WEB制作・システム開発・動画制作・イベントプロモーションなどを行っている企業が中心です。
弊社は上記のような制作会社様からサービス利用料をいただいているため、営業支援サービスでもあります。
そのため、商談の相手は主に社長や経営者ですので経営者の知見が身に付きます!

経営コンサルティング会社でのコンサルタント(HR/IT業界向け採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
採用コンサルティングにおいて、ITエンジニア採用・製造業界向け採用支援を行います。
クライアント様の採用目標や課題に対して具体的な達成計画の作成から実行推進プランを協議し、採用支援を行います。
既存の業界や職種の専門知識や課題・解決策を活かして未開拓業種の開拓とHR部門におけるマーケット開拓を推進していただきます。
<具体的には>
・ミッション、ビジョンの実現に向けた人材マネジメントポリシーの策定
・採用目標・計画の策定
・最適な採用チャネルの選出
・新卒中途採用における評価・人事制度構築等

経営コンサルティング会社でのコンサルタント(人材紹介事業立ち上げ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
異業種・未経験の企業に対して、「人材サービス事業」の新規立上げのためのコンサルティングを行います。
運用フェーズにのせるまでの実行をクライアント企業と伴走して行っています。
人材募集方法や、求職者と企業のマッチング、求人獲得の営業手法などの現場で培われた独自の情報はもちろん、昨今の採用トレンドや雇用問題という旬なテーマでもコンサルティングしております。
<具体的には>
・市場競合分析(人材ビジネス立上げのための調査分析)
・Indeedや様々な採用媒体を活用したの有料求人の広告運用
・上記広告運用のレポーティングや改善施策の実行
・求人獲得の営業手法レクチャー・企画提案
・人材ビジネスにおけるその他マーケティング支援全般
・法人開拓の営業支援(クライアント企業における営業部長的な役割)

仕事の魅力
一番の魅力は、「新規事業(人材ビジネス)の立ち上げに、イチから関われること」にあります。
我々のコンサルティングは、基本的に「企業の代表・新規事業責任者」の方と二人三脚で行う「伴走型コンサルティング」であるため、イチ担当者ではなく、パートナーという位置づけで業務を遂行することが出来ます。
その上で、新規事業立ち上げのコンサルティングにおいては、事業をイチから創り上げる生みの苦しみや、事業の成長を一緒になって経験することができる喜びがあり、コンサルティングのやりがいを最も感じることが出来ます。
その他、一般的なコンサルティングでは、期間限定のお付き合い(プロジェクト型)が多い中で、我々のコンサルティングは伴走型=5年・10年というお付き合いが多いことも特徴です。
常に新規の企業様とのお付き合いを繰り返すのではなく、目の前にいるお客様の業績アップを実現し続ける中で、業界でも目を惹くような成功事例を創り上げ、成功事例をルール化し、新たな顧客との出会いを生み、更に知見や経験・事例を深め・増やし、またお付き合いが広がっていくという、善循環を繰り返すことで、自身もコンサルタントとして安定的に成長し、更に部下後輩を増やしていくことが出来ます。
全5291件 2151-2200件目を表示中
<前へ  42 | 43 | 

44

 | 45  次へ>