「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

会計事務所転職求人

1,220

並び順:
全1220件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

転職求人一覧

東証プライム上場企業での経営企画部 IR/広報スタッフ〜副部長クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜1070万円
ポジション
スタッフ〜副部長クラス
仕事内容
当社は、お客さまの夢の実現に貢献するファイナンシャルパートナーとして、お客さまの課題を解決する多様な金融商品・サービスを提供する、東証プライム市場に上場している独立系金融サービス企業です。
このたび、IR/広報活動を通じて多くのステークホルダーに、当社の魅力を一緒に広めていただけるチームメンバーを募集します。

主な業務内容
・投資家対応(決算説明会、投資家ミーティング、海外IR、問い合せ対応等)
・決算関連資料の作成(決算説明資料、アニュアルレポート、株主通信、株主総会資料、等)
・ホームページ運営
・広報活動(プレスリリース作成、テレビCM企画/制作、スポーツ振興支援(スポンサーシップ対応)、等)

職務の魅力
・適時開示・PR開示の日英同時開示を早期に実現しており、IRスキルのさらなる向上を目指せます。
・株式市場の声を経営陣に直接レポートする機会が多く、モチベーション高く就業することが出来ます。
・自社の商品理解を深めることで、経済リテラシーが向上します。
・プロ卓球選手等へのスポンサー対応を通じて、スポーツ振興支援などの社会的意義のある仕事にも関与出来ます。

会計事務所系コンサルティング会社の公会計部スタッフ職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜680万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
・公会計コンサルタント
地方公共団体(自治体)向けに企業会計ベースでの財務書類作成、お客様への助言・指導及び分析支援を行います。
当社は地方公共団体に対して年間250案件以上の業務を実施しており、業界でもトップクラスのシェアを誇っております。
地方公共団体に関心をお持ちの方であれば、やりがいのある仕事ではないかと思います。
未経験でも社内ツール・マニュアルがしっかり整備されており、かつチームメンバーが懇切丁寧に指導しますので、早く業務に慣れていただくことができると思います。
また、公会計部ではテレワークを推奨しており、週3日以内(1年目の方は週2日以内)での在宅勤務体制となっています。
令和5年度の残業時間も1人平均11.9時間/月(管理職を除く)となっており、働きやすい職場であることを自負しております。

有限責任監査法人トーマツ/大手監査法人での会計監査職(不動産ファンド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
・不動産ファンドに対する会計監査業務(不動産投資信託(REIT)、資産流動化法に基づく特定目的会社など)
・その他ファンド(証券投資信託、投資事業有限責任組合など)に対する会計監査業務
・ファンド監査に関するその他周辺業務

東証プライム上場企業での不動産管理部 事務担当(契約社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容紹介
【業務内容】
メイン業務
●不動産小口化商品の相続・贈与事務手続き
サブ業務
●不動産小口化商品の販売における事前準備、各種契約書類の作成指導および支援
●不動産小口化商品の媒介および贈与における契約書類の作成〜発送業務
●上記に付随する契約書類の進捗管理、保管業務、入金管理、専用システムでの顧客管理等
●金融商品取引法に関する法定帳簿書類の整備(作成、保管、送付等)
●関連会社対応(各種書類の受渡し業務)
●営業部員サポート全般(各種アシスタント業務、経費精算、各種申請、メール・電話応対等)
【職務の魅力】
不動産ファンド事業全般(物件取得、商品企画、運用、売却)の幅広い知識を習得することができ、また信託知識等の金融知識も合わせて、身につけることが可能です。
富裕層向けに新たな投資商品と資産運用コンサルティングメニューを提供しております。

* 弊社が都心の一等地から厳選して取得した不動産を関連会社に信託し、それによって取得した複数個の信託受益権を投資家に販売いたします。
関連会社が当該不動産を信託財産として一体的に管理し、その収益を投資家の皆様に分配するとともに、一定期間経過後にその不動産を売却してその代金を分配し、信託を終了するものです。
【配属部署・人数】
・不動産管理部 8名(男性:1名、女性:7名)

働き方・仕事の魅力
【残業時間】
有(月10〜20時間程度を想定)
※参考:非管理職全社平均残業時間12.9時間(2024年9月度実績)
【仕事の魅力】
・累計組成額3,000億円以上、累計物件数40件以上の運用資産を対象に、オフィス、商業、レジデンスと幅広いアセットタイプの運用スキルが身に付きます。
・個人の富裕層を顧客とした不動産ビジネスに関する幅広い知識、スキルをご経験いただけます。

東証プライム上場企業でのホンダジェット機長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1100万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容紹介
本ポジションの採用会社は、当社の100%子会社として、航空運送ビジネスを中心に展開している会社で、ホンダジェットを使用したオンデマンドチャーター運送サービス、また、沖縄県那覇空港を主な拠点として、医療従事者(主にドクター)を鹿児島県の離島に搬送するサービスを提供しています。
こちらの会社で、プライベートジェット事業のホンダジェット機長としての業務を担っていただける方を募集いたします。

【職務の魅力】
・ 上場企業のグループ会社として、安定した環境にて業務に取り組んでいただけます。
・社会貢献上大きな役割を有する当社航空事業において、プライベートジェット事業のホンダジェット機長として活躍していただきます。

大手税理士法人での承継コンサルティング業務_シニアアソシエイト/マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に企業オーナーファミリーや富裕層、担当金融機関様に対してリレーションシップ活動を実施いただきます。
企業オーナーや富裕層ファミリーとのミーティング、担当金融機関様の窓口も対応いただきながら、クライアントニーズに最も適した専門家チームと連携し、円滑なプロジェクト推進のサポートをしていただきます。
日本全国の富裕層ファミリー対する承継コンサルティングサポート
金融機関様に対するソリューション営業サポート
プロジェクト資料作成(各専門家とのコミュニケーション含む)
プロモーション資料作成:事業承継/国際税務/ファミリーガバナンス/ファミリーオフィス/社会貢献/組織再編・M&A など
特定のプライベート所属の専門家チームとの共同プロジェクト推進
クライアントとのディスカッションマテリアル作成
各種ディスカッションマテリアル・報告書のドラフト
クライアントとのディスカッション日時・報告会日時等のアレンジ
その他プロジェクト推進に関わる管理業務 など
外部連携先とのコミュニケーション支援
連携強化に向けた企画/実行 など

大手FASでの金融機関向けアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手金融機関を中心とするクライアント企業に対して、M&A戦略の策定支援、M&Aの実行支援およびM&A実行後の統合戦略策定支援まで、M&Aライフサイクルの全てのステージにおいて、幅広く支援する業務です。
クライアント企業には、銀行、証券、アセットマネジメント、ノンバンクファイナンス(リース、消費者金融等)、ペイメント事業、損害保険、生命保険、不動産、フィンテック、金融周辺事業等が含まれます。

・M&A戦略策定支援
・M&A候補先企業の発掘
・M&A実行ストラクチャーの策定支援
・M&Aプロセスにおけるプロジェクト・マネジメント(様々の領域の専門家と協働)
・M&A候補先企業との交渉支援
・デューディリジェンスの実行支援
・企業価値分析
・M&A実行に必要となる各種契約書の策定支援(財務、ビジネスの観点を中心に実施)
・クライアント社内プロセスにおける承認取得支援
・M&A実行後のPMI戦略策定支援

日系老舗PE出身者が設立した新興系バイアウトファンドにおけるIR オペレーション担当(シニアアソシエイト〜VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:1,000万円〜1,500万円(ベース+賞与)+キャリー(会社規程により配分)
ポジション
AS〜VP
仕事内容
●オペレーション業務
・ 運営ファンドのオペレーション業務(ファンド経理、決算、資金管理、等)
・ LLP のオペレーション業務(LLP 経理、決算、資金管理、等)
※入社から2-3年は、外部委託先である会計事務所と連携しファンドおよびLLP のオペレーションを担当頂くことを想定。
・ GP 会社(WXP)のオペレーション業務(経理、総務、労務管理、資金管理、等)
・投資管理業務(投資契約のドキュメンテーション対応、等)

● インベスターリレーションズ業務
・ 既存投資家向けの報告資料作成、定期面談(投資先業況報告、等)、各種照会対応
・ 新規投資家(国内・海外)との面談
・ 投資家総会およびアドバイザリーボード(年1回)の企画・運営・開催
・ 次号ファンドの企画立案、外部専門家(弁護士、税理士等)との連携、ファンドレイジング

大手総合金融グループにおける財務モデリング担当(大阪IR開業準備室)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当〜
仕事内容
・財務業務(財務モデリング、予実管理、金融機関からのプロジェクトファイナンスによる資金調達)
・経理業務(決算対応、財務報告書作成)

日本初となる大規模・新規事業であり、社内横断的に推進しています。経営層との距離も近く、グループ会社や他部門との交流も多い部門です。

ハンズオン型経営支援会社での経営コンサルタント(Finance & Accountingプロフェッショナル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容(変更の範囲)
・雇入れ直後:
 経営支援(一般的にはコンサルタント業務) 
・変更の範囲:
 会社の定める業務

業務内容
経営支援・財務アドバイザリー・投資業務
PEファンド投資先やIPO準備企業などのクライアントに対し、社外CFOまたはその右腕(Finance & Accountingプロフェッショナル)として常駐し、事業改善と経営管理基盤構築の両面から、企業価値向上を支援するポジションです。
Finance & Accountingプロフェッショナルとして以下のような業務を中心にご支援していきます。
・経営企画、経営アクションの立案/実行
・財務モデル・資金繰りモデルの開発支援
・管理会計の導入/原価管理体制の構築
・上場体制構築/IPO支援
・事業計画の立案から予算策定及びその後の予実分析
・DDやストラクチャー立案などM&Aの実行
・株主やファンド向けの経営会議のレポーティング業務
・コーポレートファイナンス
・資本政策/資金調達

本案件の魅力
・若手のうちから経営視点を養い将来はCxOとして活躍できる人材を目指せます。
これまでの経験や知識を活かして、得意とする業務から携わることができます。
・他の外部アドバイザーでは味わえないクライアント企業の内側での経営実務を体験でき、提案だけでなく事業推進を通じてリアルな経営のダイナミズムを学べます。
・CEOなどの経営者を相手に業務を遂行するため、経営者の考え方や経営者マインドを学ぶことができるとともに、自分自身の成長も加速度的に成長することができます。
・会計コンサルファームが提供するサービス領域(会計・財務・戦略・税務・IPO・M&A等)を一通り経験できることに加えて、当社ならではの経営支援/事業改善の案件にも関わることができます。
・経営支援案件と並行して、支援先/それ以外の企業含む投資検討にかかわることができます。

大手監査法人でのテクノロジー・事業会社グループ金融機関カバレッジ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下の幅広いアドバイザリーサービスにおいてプロジェクトや秘匿案件の推進を図っています。
主には下記のような領域において日々業務を推進していますが、CEO含む金融機関経営幹部から直接、ディールサイズで数千億 20兆円規模の大型再編・M&A案件等に係る助言業務をいただく機会も多く、スピード感と成長性あるクライアントの多様なニーズに機動的に応じつつも、若い頃より幅広い高度な業務のご経験を積む機会があります。

より具体的には、例えば、下記のような幅広い領域のアドバイザリー案件にカバレッジやアカウントの立場から、グローバルで46万名超、日本において2万1千名を超える、この業界では世界/日本最大級のグループ内専門家と共に、様々な助言案件に従事しています(過去2年の実績ベース):

・ 金融機関の経営/事業戦略アドバイザリー(銀行/保険からペイメンツ、フィンテック、グループエコシステム形成まで幅広い領域)
・ 金融機関の再編およびM&A業務関連アドバイザリー(戦略立案助言からディール・エクセキューション・フェーズ、PMIまで一連のM&Aライフサイクルの様々な局面に立ち合い、各分野の専門家と共に助言業務を遂行していきます。ディール・エクセキューションフェーズにおいては、クライアントサポートとPMOとしての関与が中心で、特段投資銀行業務経験は問いませんが、それに限らず)
・ IPO戦略策定等含む資本市場案件に係る助言
・ グループガバナンス・リスク・コンプライアンス・金融規制・当局対応助言アドバイザリー
・ サイバー・セキュリティ、システム系含むDX領域における各種アドバイザリー
・ 社内セクター活動組織運営サポート

大手監査法人での消費財/小売/卸/流通セクターおよび運輸(航空・海運・陸運)・ホスピタリティ・サービス業界カバレッジ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
(1)消費財/小売/卸/流通セクターおよび運輸(航空・海運・陸運)・ホスピタリティ・サービス業界に関する深い理解と知見に基づき、クライアントの変革のために、セクターカバレッジサイドから、クライアントとのリレーション構築と以下のような業務提供機会の創出に取り組みます
また、以下の幅広い領域においてプロジェクトの推進を図ります
・ M&A・組織再編に伴う一連の各種業務支援(M&A戦略、投資銀行的なCFA業務から各種DD、クロージング後のPMIおよびPMO業務含む一連の組織再編・M&A案件助言に係るサポート業務)
・ 各業界トップクラスの企業に対するグループCEOや経営幹部・取締役会に対する経営戦略・中期経営格策定支援 
・ DX推進/ITテクノロジー導入/更新に関する構想策定および導入モニタリング
・ サイバーリスクへの対応、経営管理体制およびツール構築の支援
・ サステナビリティ戦略の検討および実行支援、開示規制等への対応
・ 財務・経理、経営管理強化の支援(要件定義前までのシステム導入含む)
・ 消費財/小売/卸/流通セクターおよび運輸(航空・海運・陸運)・ホスピタリティ・サービス業界において競争力を強化するための組織改革支援
・ 政策への提案および規制対応の支援
・ 社内セクター活動組織運営サポート

大手監査法人でのアシスタント(ISGユニット業務サポート・有期雇用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
コンサルタントの指示の下で、コンサルタントの方がスムーズに業務を推進する為のサポート業務を行って頂きます。
●プロジェクト遂行サポート
非技術系プロジェクトの例:
- イベント運営のロジスティクス(ホテル予約、イベント企画、会場選定など)
- 人事業務サポート(オンボーディング/オフボーディング、書類記入、データ収集など)
●事務サポート
- 社内プロセス(受注処理、請求書処理、品質レビュー、関連文書作成)のサポート
- チーム活動を支援するためのミーティングの調整およびスケジュール管理
- 必要に応じた一般的な事務作業への対応

外資系生命保険会社での代理店営業(MR)【勤務地ご相談可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
532万円〜1000万円  ※社会人経験年数、前職の給与等を考慮いたします。
ポジション
スタッフ
仕事内容
【業務内容】
1.当社とお取引のある代理店に対し、営業支援やコンサルティングを行います。(※保険の勧誘・直接販売ではありません)
2.当社とお取引のない代理店に対する新規開拓を行います。

生保プロ代理店、会計事務所代理店、IFA(金融プロ代理店)など、当社の保険を取り扱う代理店の営業活動をサポートします。
商品の情報や販売促進方法の共有だけでなく、「経営・営業コンサルティング」を行い、代理店を最適なビジネスモデルへと導く役割を担っています。

【業務詳細】
1.当社とお取引のある代理店
・販売促進のための営業コンサルティング
 担当代理店に対し、全国の個人、法人への販売事例をもとにした提案や研修を行います。
 再現性のある情報提供を行うことで、当社商品の販売を促します。
・代理店の経営サポート
 代理店経営者に対し、保険・金融業界全般の情報提供により、経営課題解決のサポートを行います。
 経営者と一緒に、代理店の中長期的な経営目標達成のための保険販売方法を考えます。

2.当社とお取引のない代理店
・新規代理店の開拓
 テレアポや代理店からの紹介により、全国の新規取引先代理店を開拓していきます。 
 全国に約8万店ある代理店の中から当社理念を共有できる代理店を探し、パートナーとしてお客様へ提案いただきます。

インターネットサービス会社HDカンパニーでの経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
CFOと連携をとりながら、分析・数字に基づく経営判断の支援や、資本市場との適切な対話をすること等を担っていただきます。
CFO、代表及び各経営陣と連携しながら、企業価値の最大化と、経営の適切な意思決定のための支援、経営課題に関わる各種プロジェクトを推進いただきます。

【具体的なお仕事内容】
●経営企画業務一例
※ご思考やご経験など、ご相談に応じてお任せする業務を決定します
・当社事業の定性・定量情報の収集及び分析
・セルサイドアナリスト及び機関投資家との面談対応
・決算資料(プレゼンテーション、Q&A、面談原稿、決算短信の定性情報)の作成
・市場・競合分析
・経営会議等の資料作成
・事業損益分析・管理
・M&A支援(PMI含む)
・その他経営管理業務全般
※スピーキング、ラインティング共に英語を活用いただく業務も多数ございます。
社内公用語は日本語となります。

ポジションの魅力
短期間で大きな成長を実現した当社は国内外の投資家からの注目度も高く、市場の期待と向き合いながら、当社の企業価値向上に貢献することができる、やりがいのあるポジションです。
CFOをはじめとした経営陣と密にコミュニケーションをとりながら、会社の未来を一緒に築いていくことができます。
当社は多岐に渡る事業を同時展開し、次々に新しいサービス・事業を立ち上げ続けています。
また国内外の様々な業界をターゲットとするM&Aも積極的に進めており、会社としての変化、成長を体感しながら業務に従事いただけます。

コンサルティングファームでの財務・経理リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
仕事内容
管理部門において、経理マネジャーのもとで以下の業務を担当していただきます。
単なる経理業務にとどまらず、IPO準備や経営企画にも携わり、会社全体の仕組み作りや成長を支える役割を担っていただきます。

●経理業務
仕訳業務(使用ソフト:会計ソフト)
月次決算、年度決算
小口現金管理、立替金精算
請求書作成、財務諸表作成(B/S、P/L、キャッシュフロー計算書)税務申告対応

●財務業務
各種振込手続き、入出金管理
キャッシュフロー管理、資金繰り
予算管理・予算作成、費用分析
銀行や会計事務所との調整・相談

●IPO準備関連業務(未経験でも挑戦可能!)
上場基準に基づく経理・財務体制の整備
内部統制の構築・運用
監査法人や証券会社との調整

●その他の業務
子会社の経理・財務管理
経営資料作成
管理部門の他業務支援

ハンズオン型医療機関コンサルファームでの経理(チームリーダークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
チームリーダークラス
仕事内容
弊社ではミッション実現に向けて、国内・海外向けの医療機関向け運営支援事業を展開しています。
国内外を問わず、支援先の医療機関数や弊社グループ企業などは増え続けており、今後も我々のミッションに共感してくださるパートナーを増やしていく予定です。
経理スタッフは、変化し続ける弊社ミッションの実現のため、経営陣とともに会社の意思決定にアカウンティング観点から最適かつ最善解を提案します。
会計数値から事業の状況を適切に把握できる財務会計チームを目指しており、ルーチンミッションをリードしていただくことはもちろんですが、業務プロセスの効率化・AI導入など、事業推進にドライブをかけていく新たな挑戦の提案も期待しています。

お任せする主な業務内容
想定する業務は下記となりますが、ご経験やご希望に応じてすり合わせしながら担当いただく業務を決定する予定です。
管理職とメンバーの間に立ち、実務をリードいただくことを期待します。
仕訳、月次、年次決算全般。
経理オペレーションの改善、標準化、システム化の検討。
監査法人との折衝。
内部統制の整備。
成長フェーズの会社で幅広い業務に携わりながら、経理の経験を積むことができる環境です。
また、経営企画や管理会計の業務にも携わることも可能です。

キャリアステップについて
多彩なキャリアステップのご用意が可能です。
経理部としては単体や子会社、連結、開示、海外子会社等幅広く経験が積めます。
また、経理部は経営企画本部に所属している為、経営企画やM&A、IT、管理会計等にも幅を広げていくこともできます。
など、将来的な成長と発展の可能性が豊富に用意されており、ご自身の目標に合わせて、幅広いキャリアパスを描いていただくことが可能です。
◇新卒入社数年で連結決算・開示担当を担う社員もいます!
ご志向や能力に応じて、スピード感もって成長できる環境がそこにあります。

【雇入れ直後】経営管理業務、及びそれに関わる付帯業務
【変更の範囲】会社の定める業務(ただし、就業規則に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務)

外資系オポファンドにおける期中管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 現職給与を考慮して最終的には決定。
ポジション
担当者
仕事内容
●PM会社の管理(PM レポート確認、リーシング管理、入退去管理、修繕管理)
●運用資産のキャッシュマネジメント(入出金管理、配当、元利金払い、物件関連費用の支払い指図等)
●信託・会計事務所等のベンダーへの指図
●投資家への運用状況報告(レポーティング)
●クロージング業務のサポート
●データのダウンロード、保管・外部委託業者との連携
●Word/excel/ppt でのデータ作成、管理

外資系不動産AM会社でのシニアアカウンタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Accountant
仕事内容
This position will be responsible for the full spectrum of finance functions in accordance with statutoryrequirements, company policies and procedures.

●Job Responsibilities
The successful candidate will report to the Vice President and will be responsible for finance, reporting and our operation.

The responsibilities include:
記帳業務: 経理業務全般。
財務諸表の作成: 財務諸表の作成。
社内報告システムの更新: 社内報告システム (SAP & BPC) の更新。
本社への報告: 月次、四半期、年次、および必要に応じた本社への報告。
税務申告サポート: 税務申告を行う会計事務所へのサポート。
[国名]における財務管理: [国名]における財務管理全般。
予算編成および予測: 予算編成および予測の実施。
財務データ分析: 財務データの分析。
その他本社からの報告要件への対応: その他本社からの報告要件への対応。

・Book-keeping
・Preparation of financial statements
・Update internal reporting systems (SAP & BPC)
・Monthly, quarterly, annual and ad-hoc reporting to headquarter
・Supporting Accounting firms preparing tax filings
・Cash management
・Budgeting & forecasting
・Analysis of financial data
・Other headquarter reporting requirements

東証プライム上場企業でのプロジェクトリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜960万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容紹介
日本型オペレーティングリースを中心に、国内不動産ファンド事業、海外不動産ファンド事業、証券事業、信託事業等、幅広い金融サービスを提供する当社にて、社内システム担当として勤務いただきます。

【業務詳細】
開発担当として、下記業務をご担当いただきます。
所属は特定企業となりますが、グループ会社における各種対応も含みます。
●関連するアプリケーション開発
●新規システム導入に向けた企画
●利用システムの保守・運用管理
●グループ全体のシステムに関わる各種事務処理

【情報システム部門の具体的な仕事内容】
●グループ会社におけるシステム課題解決(システム企画等の上流工程)
●社内システムの内製開発(Java、PHP、Salesforce、VF、JS)
●ネットワークの設計・運用
●AI関連の導入

【職務の魅力】
●東証プライム上場企業の安定した環境にて業務に取り組んでいただけます。
●業容拡大中の当社で、システムインフラ検討、新システム導入、整備、運用等に携われるため、会社の成長をシステム面から支えるやりがいを感じることができます。
●グループ全体の営業系システムから基幹系システムまで幅広いシステムに携わることで、専門知識を身に付けられます。

【配属部署・人数】
情報システム部門
合計 7 名(男性:6名、女性:1名)

外資大手戦略コンサルティングファームでのCompliance Administrator

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ファイナンスチームに所属し、当社のリスク管理とコンプライアンス文化を推進するための重要な役割を担って頂きます。社内のインサイダートレーディングポリシー、データプライバシーポリシー、利益相反防止ポリシー等の主要ポリシーを遵守させ、社員のリスク、コンプライアンス関連の相談窓口として、会社全体を正しい方向に導きます。



【業務内容】
・社内のコンプライアンス・プログラムの策定・実行・支援
・社内外の規制要件に対応するプロセスの整備・管理
・内部監査対応
・社員からの問い合わせ窓口
・クライアント企業からのベンダーマネジメントルール・チェックリクエストへの対応
・グローバルのポリシー(インサイダートレーディング、データプライバシー、利益相反防止など)や新しいキャンペーンの日本における導入・実行支援
・主要分野での社員へのアドバイス、社員に向けたコンプライアンス研修の企画・実施

日系証券会社でのウェルス層向け 資産管理アドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●富裕層ビジネスにおいて、ウェルスマネジメントの観点から事業承継や資産管理会社の立ち上げなどの局面において税理士資格特有のご知見を活かし、主に下記業務にてご活躍頂きます。
 ・個人の相続や資産承継のコンサルタント
 ・事業主の承継対策についてのアドバイザリー
 ・土地の有効利用にかかるアドバイザリー
 ・営業社員のサポートのため、当社社員帯同によるウェルス層への訪問
  ※一部出張もありますが、出張が難しい方は考慮致します。

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所での経理IFRS担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ナスダック上場企業グループの一員として、PCAOB基準の監査対応や内部統制構築(US-SOX)という、通常の日本市場への上場企業としては経験できないような貴重な経験を積むことができます。
日本における暗号資産業界のリーディングカンパニーとして、会計・税務面で業界をリードしていく立場を経験できます。
暗号資産業界における会計・税務処理を学ぶことができ、また、他社例が殆どないような取引が発生した場合は、自ら会計基準に基づき検討する経験ができます。
ベンチャー企業が上場企業として成長していく過程を、暗号資産業界という、他に類を見ない業界の成長スピードで体感できます。

会計事務所を母体とするコンサルティング会社でのREITコンプライアンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちのミッションは、公募/私募問わず、REITに関わるあらゆるノンコア業務をサポートすることで、資産運用会社が抱える「人的リスク」という課題を解決し、資産運用会社のミドルバック・バック業務の支援を行っています。

現在提供しているサービスは、
・投資法人に定める一般事務機関運営、会計帳簿の作成、納税関連対応
・資産運用会社における資料作成、決算、IR、開示、官公庁や認定団体への各種届出支援、AMのミドルバックサポート
・資産運用会社の期中管理業務支援
・コンプライアンスプログラム作成、コンプライアンスチェック、内部監査計画作成、内部監査実行、内部監査報告対応等のコンプライアンス/内部監査業務の支援業務等、資産運用会社に対しての業務の一時的なサポートからBPOまで、多岐にわたるサービスを展開しています。

これにより様々な会社の取り組み状況が確認できることでベストプラクティスを学ぶことができます。

【名古屋】大手FASでのCorporate Finance

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
1. M&Aに関するアドバイザリー業務
2. 企業・事業価値評価業務
3. 動産・無形資産等の評価業務
4. M&Aに係るストラクチャリング業務
5. 財務モデリング業務
※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、組織の定める業務内容に変更の可能性あり

大手FASでのCorporate Finance:金融セクター担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
主として金融セクターのM&A案件等に係る以下の業務(※)
1. M&Aに関するアドバイザリー業務
2. 企業・事業価値評価業務
3. 金融資産・無形資産等の評価業務
4. M&Aに係るストラクチャリング業務
5. 財務モデリング業務
※金融セクターに関連する案件を中心にアサインすることを予定しているものの、状況に応じて他セクターの案件についても担当していただく可能性があります。
※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

大手FASでの企業不動産戦略アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター、シニアマネージャー
仕事内容
業務内容
1. 企業の経営戦略の一環として、企業価値を向上させるための企業不動産の所有・売却・セールス&リースバック戦略の立案、
自社不動産を活用した不動産事業強化及び不動産ファンド事業への参入に関する検討、
会社や組織の再編戦略の立案など、企業不動産戦略(CRE)アドバイザリー業務
2. 上記企業に係る不動産M&Aアドバイザリー業務
※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

不動産会社での経営管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
管理本部にて、経営企画・経営管理という中枢業務を担当いただきます。
現状、各人が得意分野を活かし長年業務を遂行してきたため、部を横断して以下幅広い業務があります。
入社後はご経験に応じて強みの部分をお任せしつつ、柔軟に各種業務に挑戦いただくことを期待しているポジションとなりま
す。
◆単体/連結 予算策定、予実管理
◆経営管理資料作成(B/S、P/L、CFほか)
◆子会社管理、支援に関する業務
◆取締役会運営、親会社レポーティングに関する業務
◆各種社内プロジェクトの事務局
◆社内規程の整備/管理、業法管理

大手グローバル税理士法人での会計業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円(時間外勤務手当別途支給)
ポジション
スタッフ〜
仕事内容
主に日系企業や外資系企業の日本法人・日本支店・駐在員事務所等に対する以下の業務を行います。
【会計業務】
日英バイリンガルによる記帳代行業務
月次決算・本社向け会計報告書作成業務
資金管理・支払代行業務
固定資産台帳管理・減価償却費計算業務
法定監査書類作成支援業務
オンサイト型会計サポート業務
金融庁向けモニタリングレポート作成支援業務
SPC関連業務
法人税・消費税・償却資産申告書作成業務
投資家、ファンド、アセットマネージャー等向けキャッシュマネジメントサービス

【平均残業月20時間】【コールドなし】上場M&A仲介企業でのM&Aコンサルタント【経験者】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
月給45万円〜+インセンティブ賞与
ポジション
担当者
仕事内容
M&A業務として戦略策定から統合後のサポートまで担うM&Aアドバイザリーサービスを通じて、お客様の企業価値向上へ貢献します。

◆財務諸表等を集め、経営状況等を詳細に調査、分析
◆売り手企業と面談
◆買い手企業と面談
◆双方の企業のトップとミーティング
◆買い手企業と売り手企業間の条件交渉をサポート
◆双方が合意した場合はM&A実行における実務をサポート

※譲渡企業を探す為のリストにもとづいたテレアポや手紙を書いてからのテレアポなどは行いません。

大手監査法人での経営コンサルタント(農業グループ向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネジャー
仕事内容
農業グループ向けの各種コンサルティングをお任せするポジションです。農業現場と監督官庁を繋ぎ、業界全体の変革を支援します。

●業務内容
・中期経営計画の策定
 −役員層とのディスカッションを通じたMVV(Mission,Vision,Value)の明確化
 −MVV実現に向けた数値目標、KPI、行動計画の策定
・人事制度再構築・導入準備(エンゲージメント調査含む)
 −基幹人事制度(等級、人事評価・報酬制度)、その他人事諸制度の策定
 −職員研修(マネジメント研修や人事考課者研修)の企画・実施
・管理会計制度の構築・運用
 −損益管理や行動変革に資する管理会計の高度化支援 例:場所別・部署別の管理会計KPI設計
・組合員意識調査の実施
 −組合員の意識や満足度の現状分析、アンケート設計・インタビュー、集計結果レポーティング、経営課題への落とし込み
・DX化支援
 −BPR(業務プロセス改革)による現状課題の洗い出し
 −ERPシステム導入支援、DX化に伴う組織文化改革の推進
なお、コンサルティング対象は「経営、会計、人事、IT等」であり、「農業」そのものではありません。

SaaS企業での経理リーダー候補(AIベンチャー・IPO準備フェーズ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
- 日常経理業務および月次・年次決算業務の推進
- 会計処理の妥当性チェック・勘定科目の設計・精査
- 銀行・証券会社・監査法人への情報提出、対応
- 各種経営指標のレポーティング(PL分析、KPI、ROI等)
- 投資プロジェクトの進捗モニタリング資料の作成
- SaaSとの業務設計・連携

オンライン証券での経理担当(マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
マネジャー候補
仕事内容
私たちはお客様の資産形成をサポートする企業として、常に新しいことにチャレンジしています。今回は、そんな当社の経理部門で、プレイングマネージャーとしてチームを牽引し、共に成長を加速させてくれる方を募集します。

【業務内容】
経理部マネージャー候補として、単体経理業務全般を統括し、IFRSに基づく連結決算業務、海外子会社管理、内部統制の構築・運用など、幅広い業務をプレイングマネージャーとして担当していただきます。自らも手を動かしながら、チームを率いて業務効率化や高度化を推進し、会社の成長に貢献していただきます。

具体的には…
・マネジメント業務: チームメンバーの育成、業務分担、進捗管理
・単体の月次・四半期・年次決算業務の統括
・連結決算業務(国内外の子会社を担当)の統括
・親会社(証券ホールディングス)への報告資料作成
・金融庁への報告資料作成
・決算短信などの作成
・税務申告
・内部統制の構築・運用
・各種プロジェクトへの参画 など
※ ホールディングスの経理業務も兼務していただきます。

モビリティ関連事業会社での経理(ミドルクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
急速に事業が拡大している日本最大のモビリティプラットフォームを有する当社を支える経理組織を強化するための募集となります。
変化が激しい中、新しいプロジェクトが多数発生、また既存の業務スキームの改善と、当社の変化に対して、よりプロアクティブな対応やビジネス提案ができる経理組織を目指しています。
定常的な日次・月次・年次決算業務を確実にスピーディーに進めつつ、それらの仕組みの改修・改善から取り組むことや、ビジネスの決済業務、ERPを扱う業務、新規事業に関する経理スキームの構築にかかわる業務などにも多く関わっていただきます。
また、志向次第では、経理と密接に関わる内部統制関連業務や経営企画・経営管理など幅広く経験することも可能です。
スタートアップ企業ならではの変化を楽しみながら、また上場を見据えた業務プロセス作り、課題の解決にスピード感をもって取り組んでいける方を募集しています。

【具体的な業務内容】
・月次決算業務(伝票入力、資料作成 等)
・各種経理実務(伝票入力、財務諸表作成、入出金業務、経費精算 等)
・各部署からの問い合わせ対応
・上場へ向けた月次・四半期・年次決算業務の体制構築
・新規ビジネスにおける経理業務のプロセス作りや、プロジェクトのリード、マネジメント
・ビジネスサイド、経理サイド問わず、会計計上までの一連のプロセスにまつわる課題の解決
・法改正に伴う業務プロセスの見直し(ビジネスサイドの支援含む)

大手監査法人でのIT資産管理/脆弱性管理コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント・コンサルタント
仕事内容
企業のIT戦略推進や変革をサポートするIT/サイバーセキュリティ基盤構築に向けて、サイバーセキュリティ対策や運用の礎となるIT資産管理や脆弱性管理の高度化等を支援するコンサルタント人材を広く募集します。
(下記の職務内容はあくまで一例であり、ご本人の専門性を踏まえて、これ以外にも様々な業務にチャレンジしていただきます)

<主なサービス内容>
●IT資産管理の高度化に向けた構想策定
 ・IT資産管理の目的明確化
 ・IT資産管理の現状分析
 ・IT資産管理高度化に向けたロードマップ策定 等

●IT資産管理のシステム化支援
 ・現行利用するIT資産管理システムの調査
 ・IT資産管理プロセスの整備、改善
 ・システム化の要件定義
 ・RFI、RFP作成
 ・PoC
 ・システム選定
 ・システム導入PMO
 ・システム導入 等

●脆弱性管理の高度化に向けた構想策定
 ・脆弱性対応プロセスの現状分析
 ・脆弱性管理高度化に向けたロードマップ策定 等

●脆弱性管理のシステム化支援
 ・脆弱性対応プロセスの整備、改善
 ・システム化の要件定義
 ・RFI、RFP作成
 ・PoC
 ・システム選定
 ・システム導入PMO
 ・システム導入 等

●サイバーセキュリティ統合プラットフォーム導入に向けた支援
 ・現行利用するサイバーセキュリティ対策ソリューションやシステム管理ソリューション等の調査
 ・サイバーセキュリティリスクやシステムリスク等、リスク管理の課題整理
 ・サイバーセキュリティ統合プラットフォーム導入に向けた構想策定
 ・サイバーセキュリティ統合プラットフォーム導入の支援
 ・CISOダッシュボードの構築 等

会計事務所での税務コンプライアンス(スタッフ)(税理士/税理士科目合格者/公認会計士)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
法人税務を中心とした税務コンプライアンス業務をお任せいいたします。

◯税務顧問業務  ◯税務申告書の作成  ◯税務調査対応  ◯品質管理 等
◯セミナーの企画、運営  ◯法律事務所、金融機関との関係性構築、情報交換や連携
◯独立系大手・中堅会計事務所との連携、勉強会の開催  ◯税制改正ニュース発信
◯社内研修への協力・参加  ◯税務当局OB等とのリレーションシップ強化
〇関連領域でのスポット税務コンサルティング業務(全体業務の1/3程度を想定)

●クライアント
  不動産を中心とした国内外のアセットマネジメント会社*1、投資ファンド*2、富裕層の資産管理会社*3など
  *1 上場・非上場あり。非上場が多い。外資系・国内系両方あり。
  *2 プライベートエクイティファンド、ベンチャーキャピタルファンド等の運用会社。 外資系・国内系両方あり。
  *3 ファミリーの資産規模15億〜数千億までがターゲット。株式を保有する企業オーナーやその親族が中心になります。
     このほか、50億〜1000億位の売上の中堅企業群も狙いに入ります。

●このポジションの魅力●
 ・代表パートナー直下の組織で活躍できる
 ・所内外の高品質のサービスを提供するプロフェッショナル達と税務についての質の高い議論ができる環境があり、成長につながる
 ・科目合格者の方には、まずは資格取得を頑張っていただきたいので、勉強との両立や勉強にも通じる実務を意識して案件を差配します

【福岡】九州最大級の税理士法人グループ企業での財務経営コンサルタント※経験者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜925万円
ポジション
応相談
仕事内容
【財務経営コンサルティング(FAS)業務】
当社では、社内やグループに在籍する専門家の知見やネットワークを活かした豊富な情報力により、経営課題解決のための財務経営コンサルティングサービス(FAS業務)を行っています。一般業以外にも、医療や農業など、地場の様々な業種のお客様に対応しています。
主力業務であるM&Aアドバイザリーをはじめ、M&Aの部分的支援として行うバリュエーション(価値評価)、デューデリジェンス(買収監査)、セカンドオピニオン相談対応の他、再生支援業務(収支悪化先の経営改善や財務改善コンサルティング)等も行っています。

※M&Aアドバイザリー業務と聞くと営業力が必要であるように感じられるかもしれませんが、当社は、グループ内や連携先から紹介された顧客の相談対応を中心に行っているため、営業力よりもコンサルティング力が必要となります。

【福岡】九州最大級の税理士法人グループ企業での財務経営コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜925万円
ポジション
応相談
仕事内容
【財務経営コンサルティング(FAS)業務】
当社では、社内やグループに在籍する専門家の知見やネットワークを活かした豊富な情報力により、経営課題解決のための財務経営コンサルティングサービス(FAS業務)を行っています。一般業以外にも、医療や農業など、地場の様々な業種のお客様に対応しています。
主力業務であるM&Aアドバイザリーをはじめ、M&Aの部分的支援として行うバリュエーション(価値評価)、デューデリジェンス(買収監査)、セカンドオピニオン相談対応の他、再生支援業務(収支悪化先の経営改善や財務改善コンサルティング)等も行っています。

※M&Aアドバイザリー業務と聞くと営業力が必要であるように感じられるかもしれませんが、当社は、グループ内や連携先から紹介された顧客の相談対応を中心に行っているため、営業力よりもコンサルティング力が必要となります。

【入社後について】
入社後は各個人の経験やスキルに合わせた業務から始め、少しずつ業務の担当範囲を広げていきます。実務内容については、しっかりとした研修、指導を行っているため安心して業務に取り組めます。
※未経験者の受け入れ実績が多いため、OJTを中心に、研修や勉強会の実施・書籍の貸出等、様々なスキルアップのためのサポートを行っており、丁寧な教育・指導が確立されています。

【大阪】大手監査法人でのFP&Aコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちは、関西企業や関西地域の持続的な価値向上に向け、CFO領域における経営課題の解決を、地域に根を張りながら最後まで責任を持ってトータルで支援しています。
【主な業務内容】
●資本コスト経営推進支援/管理会計制度設計支援
 ・事業ポートフォリオ・KPIマネジメントの導入/高度化支援
 ・グループ投資管理方針・プロセスの精微化支援
 ・採算管理体制の構築/高度化支援

●グループ経営管理方針の策定支援
 ・グループ原価計算方法の統一支援
 ・グループ資金/配当方針の統一支援

●損益構造の分析支援
 ・新規事業の採算性分析支援
 ・海外進出収支スキームの構想策定支援
 ・投資先ベンチャー作成事業計画の分析支援
 ・既存事業の損益構造/財務課題分析支援

【東京】財務・会計・税務に関するコンサルティングサービス企業での財務会計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
財務デューデリジェンス
企業価値評価(DCF法、マルチプル法、時価純資産法など)
PRA(PurchasePrice Allocation)支援
連結決算支援
IFRS導入支援
内部監査支援
内部統制機構支援
顧問契約先の窓口担当
海外プロジェクト管理業務など

※クライアントは海外展開している日系企業が中心です。
クロスボーダー案件も多く、弊社の海外拠点メンバーとプロジェクトチームを組んで業務を進めます。
※ご入社後は経験や能力に応じて、業務、プロジェクトにアサインします。
将来的にはご希望やご経験に応じて海外駐在のキャリアプランもあります。

大手税理士法人での国際資産税コンサルティング(アソシエイト/シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト・シニアアソシエイト
仕事内容
・相続税申告書の作成  ・相続税申告に係る周辺業務(国内外の遺産の相続手続きの支援等) ・富裕層の資産税コンサルティング ・所得税申告書の作成 ・クライアントとのコミュニケーション(メール、電話等) ・申告書、税務メモ、提案書等のレビュー ・営業目的での国際資産税に関するセミナー資料の準備 ・社内の管理業務 ・海外MFとの共同プロジェクトの実行支援

※上記申告・コンサルティング業務については、クライアントや相続人が外国籍である・資産が海外にある・国外源泉所得が多い、など海外が絡む申告・コンサルティングが国際資産税チームでの主な業務範囲となります。

※英語力については、読み書きが出来るレベル。英語力に自信のない方でも、英語の必要がない業務でご活躍いただけます。

【この職種の魅力・特徴】 人や資産の国際化により、資産税の領域でも、税務は複雑となり、税務専門家としての役割が拡大しています。

・国際相続に強い弁護士、海外ファーム、海外金融機関等とも連携して仕事を進めるため、日本の税務以外の分野の知見も得ることができ、自己研鑽になります。 ・チーム・ビジネスの成長の初期段階から関与できる経験をつむことができます。 ・仕事の自由度が比較的高く、女性だけでなく男性でも育児休業等の取得が可能です。税理士試験休暇も取得することができます。 ・案件の種類や繁忙状況にもよりますが、在宅勤務が比較的多いです。

大手監査法人でのコンサルタント/プロジェクトマネジメント/組織運営推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ジュニアスタッフ、スタッフ
仕事内容
地域課題解決の総合戦略チームに所属し、政府や自治体等のパブリック機関や民間企業・NPO等に向けて、地域課題解決のための業務提案・参画や、新規事業開発に係る企画全体管理、及び事業推進等を行います。
地域経済の活性化を実現するための中小スタートアップ支援、行政・企業のデジタルトランスフォーメーション、事業承継、経営者育成、及び地域課題である観光・地域活性(関係人口創出)や防災・フェーズフリー、ヘルスケア(健康医療・福祉)、DEI(公平な社会参画・雇用機会創出)など国の重点施策としても挙げられる領域の事業展開を推進して頂きます。

【東京・埼玉】大手監査法人での人材育成・組織開発コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ・シニアスタッフ
仕事内容
民間企業等を始めとし、組織の成長を支える人材育成と組織開発サービスを提供しています。
クライアント規模は大企業だけではなく、地域の中堅・中小企業等も多くあり、個々のニーズに応じたソリューションを提案し、クライアント企業の持続的発展に貢献しています。

【企業研修の企画と実行】
クライアントのニーズを詳細に調査し、理想とする人材像や組織像に基づいて研修プログラムを策定します。
また、研修講師としての役割も担い、研修実施後は報告書を作成してフィードバックを提供します。
当法人の強みである会計・リスク管理等に関するナレッジを活かしつつ、経営課題に幅広く対応できるよう経営戦略・ヒューマン等のコンテンツを揃えています。

●会計・リスク管理・経営戦略などの経営管理分野別の専門研修
●経営幹部研修
●管理職研修
●少人数のワークショップ(参加者がマインド・実践的なスキル等を習得出来るようインタラクティブなワークショップを企画・運営しています)

【人材育成・組織開発の課題対応】
クライアント企業の人材育成や組織開発に関する課題を分析し、具体的な解決策を助言します。

【経営塾の企画と実施】
地域の経営者を対象とした経営塾の企画

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのHR COU PMD人事(役員人事全般、企画・運営)マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイトマネジャー、マネジャー、シニアマネジャー
仕事内容
●業務内容
50%:(人事企画)経営戦略・ビジネス等の変化・進化を踏まえた経営人材に対するあるべき姿・課題設定、課題に対する対応方針・施策の企画立案・制度設計
※具体例:経営人材の要件定義、キャリアモデル設計、育成プログラム設計、KPI等の評価項目・基準設計など
50%:(人事管理・業務遂行)PMD人事に関する各種業務の遂行、業務遂行にあたっての組織マネジメント
※具体例:経営人材の登用プロセス・評価プロセス等の運営。所属メンバーの担当割・育成・評価など

英語使用:有
メールベースの読み書きが中心、ドキュメントの読み込み等
社内翻訳ツール利用可

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業でのサイバーセキュリティグループリーダー付け CISO特命要員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。(イメージ〜1800万円)
ポジション
シニアマネジャー〜ディレクター
仕事内容
・サイバーセキュリティチーム全体管理及び横断セキュリティ強化企画
・サイバーセキュリティ構想、戦略策定
・CISO特命案件対応を各サイバーチームリーダと共同して以下の業務遂行
・サイバーイベント監視とインシデントレスポンス関連業務
・サイバーセキュリティアセスメント関連業務
・サイバーセキュリティアーキテクチャ管理
・サイバーセキュリティ関連ツール運用

大手監査法人でのDX推進による地域課題解決コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
パブリックセクターの業務課題や社会課題・地域課題の分析・解決策立案・実装に向けたコンサルティング
・地方自治体等のパブリックセクターに対するDXアドバイザリー業務の提供(DX戦略・方針策定、ガバナンス構築、BPR・業務改善、ITソリューションの調達・導入支援、DX人材育成等)
・クライアント向け及び社内プロフェッショナル向けデジタルソリューションの開発及び運用(クラウドベースの経営支援系アセット、会計業務の高度化・効率化支援系アセット等)
・財務会計を中心とした高度専門的オペレーティング・BPOサービスの開発及びオペレーションマネジメント(上下水道等の地方公営企業、自治体首長部局の財務関連業務の伴走支援サービス等)

大手監査法人での企業価値経営コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
先進企業に対する最先端の企業価値経営高度化コンサルティングとして、持続的な企業価値向上に向けた長期戦略の策定、競争力の源泉分析やマテリアリティの特定、先進的な経営管理高度化支援、及び開示戦略の立案、並びに関連するサービス開発業務に従事します。


【具体的な業務例】
・競争力の源泉に関する分析と長期戦略の策定に関する助言
・マテリアリティに係る非財務KPIと企業価値との関連性定量分析
・ROIC経営等の財務パフォーマンス管理とESG等非財務情報を統合した「財務・非財務統合管理」の導入
・EPMとERMを統合した「統合的パフォーマンス・リスク管理」の導入
・全体開示戦略の策定に関する助言
・統合報告書の抜本的改良及びESGスコアの改善
・非財務情報収集基盤の構築、及びマネジメントダッシュボードの開発に関する助言
・企業価値経営に資するコーポレートガバナンス改革

【東京・名古屋・大阪・福岡】大手監査法人でのDX推進による地域課題解決コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネジャー
仕事内容
社会課題・地域課題の解決に向けた、DX領域・IT領域のコンサルティングをお任せするポジションです。

●業務内容
パブリックセクターの業務課題や社会課題・地域課題の分析・解決策立案・実装に向けたコンサルティング
・地方自治体等のパブリックセクターに対するDXアドバイザリー業務の提供(DX戦略・方針策定、ガバナンス構築、BPR・業務改善、ITソリューションの調達・導入支援、DX人材育成等)
・クライアント向け及び社内プロフェッショナル向けデジタルソリューションの開発及び運用(クラウドベースの経営支援系アセット、会計業務の高度化・効率化支援系アセット等)
・財務会計を中心とした高度専門的オペレーティング・BPOサービスの開発及びオペレーションマネジメント(上下水道等の地方公営企業、自治体首長部局の財務関連業務の伴走支援サービス等)

●主たるクライアント
・主に地方公共団体、中央省庁の案件を担当いただきます
・独立行政法人、国公立大学法人、地方独立行政法人、医療法人、学校法人、農業協同組合等に対して、各インダストリーのプロフェッショナルと連携し、DX関連サービスの開発及び提供を推進していただくことも期待されます

●期待役割、訴求ポイント
・当法人は、公的機関及び非営利組織に伴走するパートナーとして、生成AIなど急速に進化するデジタルソリューションの活用やデジタル・ガバナンス向上に関するサービスを提供を通じて、日本国内の各地域が抱える社会課題・地域課題を解決することを目的としています
・コンサルティングやアドバイザリーサービスだけではなく、ITソリューションの導入支援を含む新たなビジネスプロセスの構築や、実装の一形態として高度専門的な業務の外部委託を含めた包括的な解決策を提供するために、公認会計士を始めとする様々な分野の専門家と連携し、ご自身の強みを発揮してビジネスアーキテクトとしての価値創造及びプロジェクトマネジメントの中心を担っていただく役割を期待しています。また、新規・継続クライアントに対する提案活動や個々のサービスデリバリーなどクライアントフェイシングを現場でリードしていただくことも期待しています
・監査法人における公共領域の取組みにおいては、伝統的の監査業務だけではなく、アドバイザリーサービスなど非監査業務の重要性が年々高まっており、公認会計士以外の専門性やバックグラウンドを持つメンバーが多数参画しています。メンバーには、中央省庁・自治体職員OB、他社コンサルファーム出身者、システムエンジニア出身者が多く、様々な背景を持つメンバーとのコラボレーションにより多様な業務を経験することで、幅広い選択肢の中からご自身のキャリアや経験値を伸ばしていくことが可能です
・監査法人でキャリアを積むことのメリットとして、以下2点があげられます:
 1堅実な組織基盤・財務基盤を背景にして短期目線ではなく中長期での案件組成やプロジェクト開発・ビジネス開発に取り組むことができること 
 2グローバル・AsiaPacificや国内のグループ内他法人(コンサルテイティブ、T&Lや子会社事業会社)、監査法人内の専門家との連携により、専門性が極めて高い様々な業務に参画できること

●募集ポジションの所属チームの特徴
立ち上げから3年ほどの比較的新しいチームであり、所属メンバーも20代後半〜40代前半が中心です
日本語を母語としないメンバーも複数名在籍しています
子育て中のメンバーも多く、子育てのための柔軟な働き方が可能です
自身の興味のある業界・分野に挑戦し、新しいサービス開発に取り組むことを歓迎しています

独立系事業承継・M&AファームでのM&Aコンサルタント【未経験者】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜930万円 ※※現収を勘案して決定させていただきます
ポジション
担当者
仕事内容
M&A業務を新規開拓からクロージングまでお任せいたします。

大手会計事務所グループ内シェアードサービス企業での人事労務シニアスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアスタッフ
仕事内容
業務内容
・当グループにおける給与計算業務、社会保険業務、労務管理業務(勤怠管理や休復職・時短適用の手続き)、規程改訂のサポート等のいずれかに関与いただきます(適性を見て配属)
・当該付随する業務の取り纏めを行い、業務標準化・業務効率化の活動にも参加いただきます

●アピールポイント
・前職によるスキルや経験を活かしつつ、オペレーション全体の運用や制度面にもかかわっていくことで、会社の経営根幹に関わる制度・運用に一気通貫で経験を積むことが可能です
・シェアードサービス会社の組織運営・管理にかかわることが可能です
全1220件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>