「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

大手監査法人転職求人

722

並び順:
全722件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

転職求人一覧

新着 大手監査法人におけるBtoBマーケティング戦略 / 企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト / アソシエイトクラスの採用を想定しています。
仕事内容
同監査法人のアドバイザリーなどの非監査業務)戦略本部にて、各部門におけるBASビジネスのマーケティング戦略 / 企画立案・実行を、各部門と協働して推進するポジションです。

プロモーションだけでなく、マーケティングとセールスの連携・各チャネル改善など、法人全体の仕組みづくりも企画し、積極的に携わります。

主に室長のパートナー・担当のシニアマネージャー各1名 / メンバー2名と共に活動を推進します。
BtoBマーケティングが本格化したタイミングであり、自身のアイデアや経験を存分に活かしていただける環境となっています。

◆職務内容◆

●各部門と協働してのビジネスマーケティング戦略 / 企画の立案・実行支援
各部門のサービスについて、協働してマーケティングプランの企画・実施(実施面では、効果が最大化するようアドバイザリー等の側方支援が中心)を行います。

具体的な活動例としては、
●年間マーケティングプランの協議
●SEO / デジタル広告 / メール活用等による認知拡大
●セミナー等のイベントマーケティング / インサイドセールスによる案件獲得
など、目標達成に貢献するプランを幅広く企画・検討のうえ、各PDCAサイクルを管理していきます。

●マーケティングの仕組みづくり
BtoBマーケティングの活用が本格化したフェーズであり、セールスとの連携フローや各チャネルの整備・開発、顧客分析を含む保有データの活用など、ToBeを描きながら、法人全体の仕組みづくりにも積極的に携わっていきます。
ビジネス(ひいては法人 / グループ全体)におけるマーケティング&セールスの仕組みを作っていくことができる、マーケターとしても裁量の大きい貴重な経験が積めるポジションです。

新着 大手外資系コンサルティングファームでのAI/Digital新規サービスの企画・開発推進リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1040万円〜
ポジション
Manager〜
仕事内容
AI/Digitalを活用したトランスフォーメーション型サービスの企画・開発を担って頂きます。
グローバルと連携しながら、今後の成長ドライバとなる新たなビジネスの立ち上げ、価値創出を経験できる職務です。
コンサルティングのケイパビリティに関しては、経験豊富なパートナーが活動を伴走しますので、ご自身の持たれているIT業界での強みを活かして新しい環境でチャレンジ、ご活躍いただくことができます。
具体的には下記を想定しています。

1.新規サービスの企画構想
2.サービスモデル設計、組織設計
3.受嘱案件のサービス導入支援

新着 大手監査法人での公共部門アドバイザリー(科学技術領域:イノベーションエコシステム/社会適応/スタートアップ)コンサル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニア ※ご経験、スキルを考慮して選考後に確定します
仕事内容
当チームでは豊富な経験と知識をもったプロフェッショナルが、クライアントの長期的な価値創造を実証し、持続可能な社会の構築への実現に貢献しています。
官公庁等公的機関における政策立案支援など各種サービスを提供しており、科学技術・イノベーション政策や企業の研究開発戦略、スタートアップ支援などをテーマに、政策立案・戦略構築支援から事業支援まで行います。
オープンサイエンス/イノベーションや科学と社会の交錯領域における多分野・多セクターの連携・融合に専門性を活かし、倫理的・長期的な視点を持って社会的な波及効果を最大化します。

・政府の科学技術・イノベーション政策策定 援
 −政策策定支援全般 
 −研究公正、ELSI、科学技術と社会、研究データマネジメント
 −研究開発戦略・評価、データ分析・利活用

・産学官連携・オープンイノベーション・スタートアップ支援
 −研究開発・技術経営
 −イノベーション・エコシステム構築 −起業家・スタートアップ関連の事業支援

案件の詳細につきましてはご面談・ご面接の中でもお伝えしますが、主に経済産業省や文部科学省、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)等の公的機関のご支援をしております。

新着 大手監査法人での公共部門アドバイザリー(科学技術領域:イノベーションエコシステム/社会適応/スタートアップ)コンサル(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
当チームでは豊富な経験と知識をもったプロフェッショナルが、クライアントの長期的な価値創造を実証し、持続可能な社会の構築への実現に貢献しています。
官公庁等公的機関における政策立案支援など各種サービスを提供しており、科学技術・イノベーション政策や企業の研究開発戦略、スタートアップ支援などをテーマに、政策立案・戦略構築支援から事業支援まで行います。
オープンサイエンス/イノベーションや科学と社会の交錯領域における多分野・多セクターの連携・融合に専門性を活かし、倫理的・長期的な視点を持って社会的な波及効果を最大化します。

・政府の科学技術・イノベーション政策策定 援
 −政策策定支援全般 
 −研究公正、ELSI、科学技術と社会、研究データマネジメント
 −研究開発戦略・評価、データ分析・利活用

・産学官連携・オープンイノベーション・スタートアップ支援
 −研究開発・技術経営
 −イノベーション・エコシステム構築
 −起業家・スタートアップ関連の事業支援 

案件の詳細につきましてはご面談・ご面接の中でもお伝えしますが、主に経済産業省や文部科学省、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)等の公的機関のご支援をしております。

新着 大手監査法人での公共部門アドバイザリー(新興国社会課題解決領域: 財務管理/人材育成等) コンサルタント(シニア〜マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニア〜マネージャー ※ご経験、スキルを考慮して選考後に確定します
仕事内容
・開発途上国・新興国に対する政府開発援助(ODA)のコンサルティング・サービス。
・開発途上国の公共財政管理、ガバナンス等の向上や民間セクター開発における技術協力・開発支援のプロジェクトへのプロフェッショナルの派遣。
・開発途上国の政府・公的機関や公営企業への経営・財務改善に向けた技術協力・人材育成の支援。
・ODAプロジェクトの計画・ 案から援助・技術協力の効果・効率性を検証する事後評価等の評価調査業務の実施。
・案件の詳細につきましてはご面談・ご面接の中でもお伝えしますが、主に国際協力・援助機関の技術支援に協力しています。
・特に今後の業務運営や現場責任者として中核を担って頂くプロジェクトマネジメント(総括/業務主任者やマネジメント補佐)のご経験をお持ちの方を募集いたします。

新着 【大阪】大手監査法人での不正調査・コンプライアンス対応支援コンサル‐マネージャー(会計士人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー以上
仕事内容
企業が抱える不正リスク対応のサポートを、グローバルネットワークと専門性を兼ね備えたプロフェッショナル集団のコンサルタントとして、一緒に実現しませんか。
昨今は多岐にわたる不正調査業務を行っておりますが、依然として会計不正に関する不正調査は多く、昨今は複雑な収益認識や特殊スキームを利用した会計不正に関する調査も増えております。
こうしたケースではこれまでの会計基準に対する深い理解や不正リスク対応に基づく監査実務を有する公認会計士業務の経験を直接役立てることができます。

・不正調査:会計不正、品質偽装、競争法違反等の各種調査委員会等の支援
・コンプライアンスリスク対応支援:グローバルコンプライアンス態勢構築、贈収賄リスク対応支援、競争法リスク対応支援
・不正対応支援:不正リスク評価支援、モニタリング/改善対応支援
・内部監査支援:海外のコンサルティングファームからの依頼に基づく、外資系企業の日本拠点における内部監査業務支援

不正調査の対象は、会計不正、資産の不正流用、品質偽造、競争法違反など、多岐に渡ります。
調査の手法としては、証憑書類の調査、関係者へのインタビュー、関係者が送受信したメール等のレビュー、構成員向けアンケートなどがあります。
弁護士等との協働案件も多数あります。

コンプライアンス分野では、リスク評価、規程の策定支援、コンプライアンスプログラムの評価、モニタリング支援などを行います。
対象は、コンプライアンスリスク全般の場合もあれば、贈収賄やカルテルなど特定のリスクの場合もあります。
これらのサービスについて、クライアントへの提案活動を行います。

大手監査法人での東京事務所 財務会計アドバイザリー (経理業務経験者優遇) (スタッフ〜シニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
・SAP及び周辺システム導入プロジェクトにおける経理・財務・管理会計領域に係る
 業務ユーザー側要件定義サポート(システム領域は別メンバーがサポートします)
・SAP及び周辺システムを活用した業務水準の高度化・業務効率化施策の提案及び
 実行サポート(システム領域は別メンバーがサポートします)
・業務マニュアル・関連プロセスの文書化
・データ移行テスト・ユーザートレーニング・ユーザー受入テスト等支援

大手監査法人での公共部門アドバイザリー(公共政策:人材活用/地方創生)シニア〜マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニア〜マネージャー
仕事内容
・「政府・官公庁向けの政策研究・政策立案」と、「企業・業界団体等向けの戦略策定支援」
経済産業省や文部科学省、内閣官房まち・ひと・しごと創生本部等の官公庁のご支援を主軸に、民間企業へのコンサルティングも実施しています。
現在の主要テーマ:
・企業の人材戦略に関わる政策
 −人的資本経営、ダイバーシティ経営、DEI
 −外国人材の受入・活躍 等
・地域/産業の人材に係る政策(地方創生)
 −外国人材の受け入れ・活躍
−人口減少・少子高齢化社会における地方の戦略立案支援
 −地域の課題解決、活性化に向けた政策の策定・実行支援
 など

具体的には以下のような業務を行っています。

・社会ないしクライアントのあるべき姿(仮説)の検討・設定
・現状の把握(現状に関する統計分析、国内外の類似政策・戦略の事例調査、インタビュー・アンケート調査等
 による関係者の実態把握、等)
・有識者・関係者の意見の把握・集約・整理(文献サーベイ、インタビュー・ディスカッション、研究会・勉強
 会・ワークショップ等の実施、等)
・政策・戦略の検討・策定(調査検討結果の整理、政策・戦略の方向性の検討、ロードマップ・具体的プラン等
 の策定)
・策定した戦略等の発信・実行支援(ガイドライン・リーフレット等の作成、イベントの実施、実証実験・研究
 等の伴走支援、等)

大手監査法人での東京事務所 財務会計アドバイザリー デジタル事業推進 (マネージャー〜シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)のデジタルビジネス推進 ・Financial Transformation(経理財務業務の変革)にかかわるコンサルティングサービス 開発、企画構想〜業務変革を推進するコンサルティングプロジェクトの遂行 ・経理財務・管理会計業務の高度化に関するプロジェクトチームリード ・単体・連結決算プロセス改善に関するプロジェクトチームリード ・ERP、会計システム、予算管理・業績管理システム(EPM領域)、連結システムに関する プロジェクトチームリード

大手監査法人でのForensic Data Analytics(データ分析を使った不正対策ソリューションの開発〜提案、提供)-マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
企業が抱える不正リスク対応のサポートを、グローバルネットワークと専門性を兼ね備えたプロフェッショナル集団のコンサルタントとして、一緒に実現しませんか。

不正調査・対策における会計データや各種業務データ等の分析や業務プロセスおよび内部統制の改善支援業務です。
企業が直面する不正に対して、不正発覚後の調査や不正防止のためのモニタリングおよび業務プロセス改善をデータ分析によって支援します。
監査法人として会計監査における不正リスク対応にデータ分析を活用することで監査品質の向上を支援します。
会計データやその他企業が保有するデータに対し、分析サービスを提供するためのツールの企画、開発、運用を行うとともに統計やスコアリング等のデータ分析手法を駆使し、不正発見の端緒となるデータの異常傾向を抽出します。
これらのサービスについて、クライアントへの提案活動を行います。

大手監査法人でのForensic Data Analytics(データ分析を使った不正対策ソリューションの開発〜提案、提供)-シニアマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー
仕事内容
企業が抱える不正リスク対応のサポートを、グローバルネットワークと専門性を兼ね備えたプロフェッショナル集団のコンサルタントとして、一緒に実現しませんか。

不正調査・対策における会計データや各種業務データ等の分析や業務プロセスおよび内部統制の改善支援業務です。企業が直面する不正に対して、不正発覚後の調査や不正防止のためのモニタリングおよび業務プロセス改善をデータ分析によって支援します。

監査法人として会計監査における不正リスク対応にデータ分析を活用することで監査品質の向上を支援します。

会計データやその他企業が保有するデータに対し、分析サービスを提供するためのツールの企画、開発、運用を行うとともに統計やスコアリング等のデータ分析手法を駆使し、不正発見の端緒となるデータの異常傾向を抽出します。

これらのサービスについて、クライアントへの提案活動を行います。

大手監査法人での不正調査・コンプライアンス対応支援コンサル‐マネージャー(会計士人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
企業が抱える不正リスク対応のサポートを、グローバルネットワークと専門性を兼ね備えたプロフェッショナル集団のコンサルタントとして、一緒に実現しませんか。

昨今は多岐にわたる不正調査業務を行っておりますが、依然として会計不正に関する不正調査は多く、昨今は複雑な収益認識や特殊スキームを利用した会計不正に関する調査も増えております。
こうしたケースではこれまでの会計基準に対する深い理解や不正リスク対応に基づく監査実務を有する公認会計士業務の経験を直接役立てることができます。

・不正調査:会計不正、品質偽装、競争法違反等の各種調査委員会等の支援。
・コンプライアンスリスク対応支援:グローバルコンプライアンス態勢構築、贈収賄リスク対応支援、競争法リスク対応支援。
・不正対応支援:不正リスク評価支援、モニタリング/改善対応支援。
・内部監査支援:海外EYからの依頼に基づく、外資系企業の日本拠点における内部監査業務支援。

不正調査の対象は、会計不正、資産の不正流用、品質偽造、競争法違反など、多岐に渡ります。
調査の手法としては、証憑書類の調査、関係者へのインタビュー、関係者が送受信したメール等のレビュー、構成員向けアンケートなどがあります。
弁護士等との協働案件も多数あります。

コンプライアンス分野では、リスク評価、規程の策定支援、コンプライアンスプログラムの評価、モニタリング支援などを行います。
対象は、コンプライアンスリスク全般の場合もあれば、贈収賄やカルテルなど特定のリスクの場合もあります。

◆研修・キャリアパス
各種業務経験を蓄積していく中で、調査業務における調査委員会対応なども主力メンバーとして経験して頂き、法人内におけるキャリアアップを目指して頂きたいと思います。
なお、多種多様なバックグラウンドを持ったメンバーが在籍しており、安心して中長期的なキャリアを築いていただけるようサポート体制(各種研修、OJT及びカウンセラー制度等)を設けています。
また、グローバル部門による研修をオンラインで受講することも可能です。

【大阪】大手監査法人でのForensic Data Analytics(データ分析を使った不正対策ソリューションの開発〜提案、提供)-マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
企業が抱える不正リスク対応のサポートを、グローバルネットワークと専門性を兼ね備えたプロフェッショナル集団のコンサルタントとして、一緒に実現しませんか。

不正調査・対策における会計データや各種業務データ等の分析や業務プロセスおよび内部統制の改善支援業務です。企業が直面する不正に対して、不正発覚後の調査や不正防止のためのモニタリングおよび業務プロセス改善をデータ分析によって支援します。

監査法人として会計監査における不正リスク対応にデータ分析を活用することで監査品質の向上を支援します。

会計データやその他企業が保有するデータに対し、分析サービスを提供するためのツールの企画、開発、運用を行うとともに統計やスコアリング等のデータ分析手法を駆使し、不正発見の端緒となるデータの異常傾向を抽出します。

これらのサービスについて、クライアントへの提案活動を行います。

EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人での監査業務デジタル化におけるソリューションアーキテクト(社内向けITポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
シニアスタッフ〜マネジャー
仕事内容
主に監査業務のAutomationツール開発に向けたシステムアーキテクチャを定義する役割をお任せします。
ツールには様々な種類があり、開発言語としてはC#, Python, R, JavaScript(React.js) を採用しており、オンプレミス/クラウド(広く利用されているクラウドプラットフォーム)で開発を行なっています。
特定のプロダクト開発におけるシステムアーキテクチャの設計に加え、複数のプロダクト開発を横断した技術支援についても関与いただきます。

・エンジニア(テクノロジービジネスアナリシストとアプリケーションシステムエンジニア)と協力してシステムアーキテクチャを設計
・エンジニアが作成した成果物(設計書、ソースコード、テスト仕様書)のレビュー
・実現すべきアプリケーションのインフラ要件とセキュリティリスクの定義およびグローバルチームとの調整
・プロダクトマネージャーおよびプロジェクトマネージャと綿密にコミュニケーションをとりプロダクト開発を推進
・プロダクト横断的な技術チームを編成し、プロダクト開発における技術的な課題を解決

EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人でのアプリケーションシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
主に監査業務のAutomationツール開発業務をお任せします。
ツールには様々な種類があり、開発言語としてはC#, Python, R, JavaScript(React.js)を採用しており、オンプレミス環境、クラウド(Azure)環境両方で開発を行っています。
また、開発フェーズも企画段階のものからリリース済みものまで異なりますので、ご経験に合わせて最適な案件をお任せいたします。
業務を遂行する上で、チーム内のテクノロジービジネスアナリストやソリューションアーキテクト、外部委託のエンジニアとコミュニケーションをとり、より優れたツールの開発を目指していただける方を募集しております。

・提示された要件およびソリューションをもとに、スケジュールや技術的制約を考慮した最適な設計を提案
・自身の設計に基づいた確実な実装およびテストの実施
・上記に関連したドキュメントの作成
・ベンダーが作成した成果物(設計書やソースコード)のレビュー

【担当プロダクト開発の一例】
・監査クライアントが利用する会計/開示システムから当法人へのデータ連携にかかわるプロダクト
・AI画像認識技術を用いたプロダクト

◆開発環境について
・Windows環境での開発が中心となります (PCは貸与されます)
・各種ソースコードはGitを用いてバージョン管理をしています
・開発環境としてVisual Studio および Visual Studio Code を利用することが可能です

大手監査法人でのAutomationツール開発 Service Delivery Professional

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
監査の自動化を目的として新システムを順次リリースしておりますが、エンドユーザ(監査人および当法人のクライアント)にサービスを提供する上で、システムではカバーできないコミュニケーションが必要な業務が残ります。
このようなコミュニケーション業務を含め、エンドユーザが期待しているサービスを継続して提供するための施策を考え実施していく役割となります。
デリバリーチームとして独立するのではなく、プロダクトチームの一員となってデリバリー業務を遂行していただきます。

・サービス提供時に必要となるエンドユーザ/サービス提供者の業務手順を整理し、適切に実施されていることを確認
・エンドユーザ側からフィードバックを受ける仕組みを構築し、さらにフィードバック内容を整理してサービス向上につながる施策を提案
・インフラチームとコミュニケーションを常にとりサービスに影響を与える事象を把握して関係者に通知
・システム障害発生時におけるエンドユーザ、開発者、インフラチームとのコミュニケーション/作業フローを明確にし、サービス提供への影響を最小限にとどめる

【担当プロダクト開発の一例】
・監査クライアントの会計/開示システムから当法人へ連携されたデータをもとに、監査手続きを行うプロダクト

大手外資系コンサルティングファームでの金融業務改革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
最新のテクノロジーやソリューションを利活用した金融機関における業務改革、統合後の業務/組織の構想や実現に向けた方向性等を示すと共に、クライアントに寄り添いながら実際のプロジェクトを遂行して頂きます。

-デジタル/RPAを活用した業務プロセス改革
-グループ全体最適を見据えた組織・人材のアロケーション
-経営指標の設定と経営管理態勢全般の改革
-顧客体験向上を主眼としたオペレーティングモデルの再構築
-AI/データアナリティクスを活用した業務の高度化

【具体的な案件】
・デジタル活用による業務改革支援
・金融新会社設立におけるオペレーションモデル検討支援
・本部業務抜本的見直しに伴う業務改革支援
・デジタル化を見据えたカスタマーサービスの5か年計画策定

《役割および責任》
●シニアコンサルタント
管理職の指導のもと、以下の役割および責任が求められます。
1.定められたスコープ、成果物に基づくタスクを作業アプローチの検討を含め、確実に遂行する。
2.チームレベルのリーダーとして下位メンバーとともにタスクを推進し、担当領域に関するインチャージのリーダーとしてお客様と責任を持って相対する。
3.自身の専門性を定め、クライアントに示唆を与える。
●マネジャー以上
1.プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物、およびスコープの管理
2.コンサルタント、シニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
3.新規案件受注に向けた提案活動、サービス開発活動

大手監査法人における金融機関向け年金アクチュアリー/年金数理人

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,200万円
ポジション
マネジャー/シニアアソシエイト/アソシエイト
仕事内容
●年金・退職金制度の退職給付債務に関する監査支援業務
●年金・退職金制度に関するアドバイザリー業務

大手監査法人でのSAPコンシェルジュ Service Delivery Professional ※遠隔地勤務相談可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
監査の自動化を目的として新システムを順次リリースしておりますが、エンドユーザ(監査人および当法人のクライアント)にサービスを提供する上で、システムではカバーできないユーザサポートを中心とした、コミュニケーションが必要な業務が残ります。
このようなコミュニケーション業務を含め、エンドユーザが期待しているサービスを継続して提供するための施策を考え実施していく役割となります。
サービスデリバリーチームとして独立するのではなく、プロダクトチームの一員となってサービスデリバリー業務を遂行していただきます。

主な職務内容は以下の通りです。

・プロダクトチームと一緒に、サービス提供時に必要となるエンドユーザ/サービス提供者の業務手順を整理し、適切に実施されていることを確認、是正
・エンドユーザ側からフィードバックを受ける仕組みを構築し、さらにフィードバック内容を整理してサービス向上につながる施策を提案、改善を実施
・エンドユーザからの問い合わせ対応、及びその内容についてエンドユーザやインフラチーム等他チームともとコミュニケーションを常にとりサービスに影響を与える事象を把握して関係者に通知
・システム障害発生時におけるエンドユーザ、開発者、インフラチーム等他チームとのコミュニケーション/作業フローを明確にし、サービス提供への影響を最小限にとどめる

【担当プロダクトの一例】

・AIを開発した、監査クライアントで利用するERPシステムから監査で利用するデータを抽出・連携するシステム
・当法人へ連携されたデータをもとに、監査手続きを行うプロダクト

大手監査法人でのSAPコンシェルジュ アプリケーションシステムエンジニア ※遠隔地勤務相談可能!

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のためのシステム開発に関与していただきます。
現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。
当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、システム化を進めています。
ツールには様々な種類があり、開発言語としてはC#, Python, R, JavaScript(React.js)を中心に採用しており、オンプレミス環境、クラウド(Azure)環境両方で開発を行っています。
また、開発フェーズも企画段階のものからリリース済みものまで異なりますので、ご経験に合わせて最適な案件をお任せいたします。
業務を遂行する上で、チーム内の会計士や、テクノロジービジネスアナリストやソリューションアーキテクト、外部委託のエンジニアとコミュニケーションをとり、より優れたツールの開発を目指していただける方を募集しております。
・提示された要件およびソリューションをもとに、スケジュールや技術的制約を考慮した最適な設計を提案
・自身の設計に基づいた確実な実装およびテストの実施
・上記に関連したドキュメントの作成ベンダーが作成した成果物(設計書やソースコード)のレビュー

大手監査法人でのAutomationツール開発プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
監査業務のAutomationツール開発において、開発進捗管理、課題管理、要員管理などツールを開発・リリースするまでのプロジェクト管理業務をお願いします。
複数のツール開発が進行中ですが、経験・スキルに応じて担当業務を決定いたします。
要求把握からシステムリリースまでの開発プロセスにおいてプロジェクトを牽引。
プロジェクトのスケジュール・品質・スコープの管理。
ツールの種類によっては、特定の承認プロセスに準拠した成果物を求められるため、関係部署との調整も実施。
プロダクトマネージャー、会計士およびエンジニアと綿密にコミュニケーションをとりプロジェクトを推進。
最適な開発プロセスを選択し、より迅速で高品質なシステムのリリースを目指す。
複数のプロジェクトを担当。

【担当プロダクト開発の一例】
監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のための開発に関与していただきます。
現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。
当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、システム化を目指しています。

具体的に担当いただく業務内容は以下となります。
監査クライアントのシステムから監査法人へのデータ連携およびデータ処理実装に関するプロジェクト管理。
監査手続きを自動化するシステム開発に関するプロジェクト管理。

また、技術要素としてはAzure, C#, React, Python等があり、プロジェクト管理や構成管理はAzure DevOpsを用いています。
プロジェクトによってはAzure OpenAIなどのAI技術も活用しています。

大手監査法人でのSAPコンシェルジュ テクニカルビジネスアナリスト ※遠隔地勤務相談可能!

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
監査業務のAutomationツール開発において、公認会計士メンバーと共に各業務や導入済みの情報システムの課題を把握し、要求仕様書を作成します。
関係者へのヒアリングを通し、顕在化された課題だけでなく、潜在的な課題を洗い出し、システムを使ったソリューションの企画提案を実施していただきます。

ビジネスサイドとエンジニアサイドをつなぐコミュニケーションハブの側面が強く、ビジネスとテクノロジー両面の理解が求められます。
複数のプロダクト開発が進行中ですが、経験・スキルに応じて担当業務を決定いたします。

【担当プロダクト開発の一例】

監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のための開発に関与していただきます。
現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。
当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、システム化を進めています。

具体的に担当いただく業務内容は以下となります。

・監査クライアントのERPシステムから監査法人へのデータ連携を検討する際の技術的仕様の調査
・監査クライアントのERPシステムから連携されるデータの処理ロジック検証、開発内容への落とし込み、開発者への説明
・監査手続きを自動化する内部システムの要求仕様書作成および開発者への説明
・会計士と共に監査手続きで利用するデータの整理の実施、データ取得方法に関する各システムベンダーとの仕様確認

有限責任あずさ監査法人/大手監査法人におけるデジタルガバナンスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アソシエイト〜シニアマネージャー
仕事内容
2022年に新設したDXコンサルティングチームにおいて、企業のDX推進をガバナンスの観点から支援するメンバーの求人です。

●業務内容
クライアント企業に提供するデータとデジタルテクノロジーを活用したガバナンス関連業務を担当していただきます。
・記帳、報告を中心とした経理業務から、企業価値向上に資する経理業務への刷新を支援
・データ分析ツールを高度に活用した内部監査実施支援
・グループガバナンスのデジタル技術を活用した高度化
・新たなデジタル技術のガバナンス活動への適用に向けた支援およびDX推進態勢の内部監査実施
・クライアントのDX成熟度、ニーズに即応したデジタル技術の提案

有限責任あずさ監査法人/大手監査法人における金融機関向けITリスク・デジタルガバナンスコンサルタント(アドバイザリー中心)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アソシエイト〜シニアマネージャー
仕事内容
金融機関のクライアント企業に提供するITリスクアドバイザリー、デジタル/データガバナンス強化、DX推進などの各種アドバイザリーサービスにおいて、コンサルタントとして以下のような業務を担当していただきます。

・AI等最先端のテクノロジーを活用したサービス研究開発、IT/デジタルリスクに対する統制構築支援や内部監査支援等のアドバイザリー業務
・新たなIT/デジタル技術に対するガバナンス適用支援、DX推進態勢の内部監査支援
・クライアントのDX成熟度、ニーズに即応したデジタル技術の提案
・データ分析の基礎となるデータマネジメントプロセス設計とトラスト領域の支援

【福岡】大手監査法人でのアシスタントスタッフ(コンサルティング業務のサポート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
コンサルタントが円滑に業務を進める為のサポート業務を行って頂きます。

●作表、作文等を中心とした提案資料作成補助
●情報取集及びデータの取り纏め
●社内手続きにかかる書類作成の補助
●その他サポート業務

大手監査法人におけるコンサルティングを重視したデータアナリスト・データサイエンティスト(経理DX・SV・AI活用・将来予測等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜1,380万円
ポジション
アソシエイト〜シニアマネージャー
仕事内容
クライアント企業に提供するデータとデジタルテクノロジーを活用した下記の業務を担当して頂きます。

・AI等最先端のテクノロジーを活用したサービス研究開発とクライアント向けアドバイザリー業務の提供
・データドリブンな意思決定サポート
・データ分析の基礎となるデータマネジメントの構築
・クライアントコミュニケーションを通じて、ビジネスを理解し、データをビジネス課題に結びつけ、ビジネスの目標や課題を把握し、それに適したデータ分析戦略を立案
・統計学や機械学習などのスキルを駆使し、大量のデータからインサイトの導出
・データ分析の結果を組織内外のステークホルダーに分かりやすく伝え、データから導かれた洞察をストーリーテリングの形で提示

大手監査法人におけるデジタル戦略策定・プロセス構築支援DXコンサルタント(経理DX・SV・AI活用・将来予測)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜1,380万円
ポジション
アソシエイト〜シニアマネージャー
仕事内容
クライアント企業に提供するデータとデジタルテクノロジーを活用したクライアント企業のDX推進支援業務を担当して頂きます。

・AI等最先端のテクノロジーを活用したサービス研究開発とクライアント向けアドバイザリー業務の提供
・データドリブンな意思決定サポートやそれを実現するプロセス・ガバナンスの構築
・データ分析の基礎となるデータマネジメントプロセス設計とトラスト領域の支援

【5/21(水)Webセミナー】大手コンサルティングファームでのDXコンサルタント※応募意思不問

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本セミナーは、テクノロジー/メディア/通信領域ユニットに所属しているメンバーより、実際のコンサルティング業務やプロジェクト事例をご紹介します。
また当日は、ユニットメンバーによるパネルディスカッションを予定しており、当ユニットでの働き方や案件の特徴などをご紹介するとともに、ご参加者様のご質問にお答える予定です。

【開催概要】
・5/21(水)19:00〜20:00(Zoom Webinar)
※終了時間は多少前後する可能性があります
※Zoom Webinarを用いて開催いたしますので、氏名等の個人情報は運営メンバーのみへの開示となります

【コンテンツ】*予定
・会社説明/当Unitについて
・プロジェクト事例ご紹介
・当Unitメンバーによるパネルディスカッション
・質疑応答
・選考スケジュールのご案内

【このセミナーでわかること】*予定
・当社や当Unitの組織風土(働き方や制度・キャリア等)
・当Unitの案件の特徴
・コンサルタントとして求められること
・当Unitメンバーの働き方、やりがいなど
・選考スケジュール

【大阪/福岡 5/7(水)セミナー&座談会】大手コンサルティングファームでのコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当Unitでは、西日本のクライアントに対する圧倒的な価値提供を追求し、他の総合ファームでは類を見ないIndustry(業界)とOffering(専門領域)の垣根を超えた「オーケストレーター」として、画一的ではない最適なサービスを提供しています。
当日は、Unitをリードするパートナー陣や、前線で活躍するメンバーが登壇し、Unitについてご説明させていただきます。
セミナーはWebinar形式でお気軽に視聴いただける内容となっております。
また、セミナーにご参加いただいた方に関しては、希望があれば座談会へのご案内もさせていただきます。(希望制)

<セミナー> ※参加必須※
日時:5/7(水) 19:00〜19:30
実施形態:Zoom Webinar
登壇者: 当Unitのパートナーおよびメンバー数名
【セミナー内容】*予定
・会社説明/当Unitについて

<座談会> ※希望者のみ※
日時:5/7(水) 19:30〜20:00
実施形態:Zoom
登壇者: 当Unitのパートナーおよびメンバー数名

大手コンサルティングファームでのIT/Digital戦略領域 × SaaSを活用した業務改革推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
所属ユニットによって以下いずれかの職務に従事いただきます。
(候補者希望を優先します)

<CDOやCIOなどのエクゼクティブ層に向けたコンサルティングサービス>
【具体的なテーマ事例】
・新たな社会・企業価値創出に向けた戦略・ビジョン策定
・企業全体を俯瞰した最適化計画の立案
・価値実現に向けたトランスフォーメーションへの伴走

<事業部門ならびに機能部門(Line of Business)における担当CxOや役員・部門長などのエクゼクティブ層に向けたコンサルティングサービス>
【具体的なテーマ事例】
・企業におけるデジタル/テクノロジーを活用した新規価値創出に向けた戦略/ビジョン策定
・デジタル/テクノロジーを活用した横断型変革の推進・伴走・既存事業・機能部門間を横断する業務変革ならびに新規オペレーティングモデルの設計
・変革の早期化に貢献するデジタル/テクノロジー実装 など
上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。

大手外資系コンサルティングファームでの食品飲料・消費財業界担当シニアマネジャー・マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー未満(シニアコンサルタント):730万円〜 マネジャー以上:1040万円〜
ポジション
シニアマネジャー・マネジャー
仕事内容
飲料・日配品・菓子・食品材料・アパレル・雑貨などの食品飲料・消費財業界の各企業に対して、弊社のサービスを活用したプロジェクトの獲得、推進及び管理を行います。
年商1兆円越えの上場企業から数百億円規模の中堅企業までのさまざまな業種・業態の企業課題に向き合っていただきます。
各クライアント企業に対して、企業との密なリレーションを維持して、提案機会の獲得を担っていただきます。
大規模案件では、Sales Strategyや提案シナリオを立案して、各サービス提供チームのハブとなり、提案活動やサービス提供案件の推進役となっていただきます。

【具体的な案件】
・中期経営計画、事業計画、事業戦略の立案、推進
・ERP・グループ共通システムの導入・刷新
・業務改革(生産性向上、業務高度化、経営管理高度化など)
・国内・海外グループ管理、子会社再編
・ガバナンス・内部監査・内部統制
・ITリスクマネジメント/サイバーセキュリティ
・脱炭素化・人権対応・生物多様性・サーキュラーエコノミーに向けた変革
・組織変革(組織・人材マネジメント)
・カスタマー・アナリティクス/エクスペリエンス
・サプライチェーン・物流改革
・オペレーション最適化(シェアードサービス導入・アウトソーシングなど)
・データ分析やAIを活用した戦略的シナリオプランニング
・プロセスマイニングを使った業務改革
・オルタナティブデータを活用したビジネス変革
・BIなどの情報系システムの導入・刷新
・新規事業開発

大手外資系コンサルティングファームでの流通・小売業界セクター担当シニアマネジャー・マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー未満(シニアコンサルタント):730万円〜 マネジャー以上:1040万円〜
ポジション
シニアマネジャー・マネジャー
仕事内容
GSM・SM・ディカウントストア・SPA・物流などの流通・小売業界の各企業に対して、弊社サービスを活用したプロジェクトの獲得、推進及び管理を行います。
年商1兆円越えの上場企業から数百億円規模の中堅企業までのさまざまな業種・業態の企業課題に向き合っていただきます。
各クライアント企業に対するSales Strategyや提案シナリオを立案し、密なクライアントコミュニケーションを取りながら、提案機会の獲得を捉え、当社内のハブとなって提案活動の推進役となっていただきます。

【具体的な案件】
・中期経営計画、事業計画、事業戦略の立案、推進
・ERP・グループ共通システムの導入・刷新
・業務改革(生産性向上、業務高度化、経営管理高度化など)
・国内・海外グループ管理、子会社再編
・ガバナンス・内部監査・内部統制
・ITリスクマネジメント/サイバーセキュリティ
・脱炭素化・人権対応・生物多様性・サーキュラーエコノミーに向けた変革
・組織変革(組織・人材マネジメント)
・カスタマー・アナリティクス/エクスペリエンス
・サプライチェーン・物流改革
・オペレーション最適化(シェアードサービス導入・アウトソーシングなど)
・データ分析やAIを活用した戦略的シナリオプランニング
・プロセスマイニングを使った業務改革
・オルタナティブデータを活用したビジネス変革
・BIなどの情報系システムの導入・刷新
・新規事業開発

大手外資系コンサルティングファームでのサービス業界セクター担当シニアマネジャー・マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー未満(シニアコンサルタント):730万円〜 マネジャー以上:1040万円〜
ポジション
シニアマネジャー・マネジャー
仕事内容
ホテル・エンターテインメント・教育などのサービス業界各企業に対して、弊社サービスを活用したプロジェクトの獲得、推進及び管理を行います。
各クライアント企業に対するSales Strategyや提案シナリオを立案し、密なクライアントコミュニケーションを取りながら、提案機会の獲得を捉え、社内のハブとなって提案活動の推進役となっていただきます。

【具体的な案件】
・中期経営計画、事業計画、事業戦略の立案、推進
・新規事業開発
・国内・海外グループ管理、子会社再編
・ガバナンス・内部監査・内部統制
・ITリスクマネジメント/サイバーセキュリティ
・脱炭素化・人権対応・生物多様性・サーキュラーエコノミーに向けた変革
・業務改革(生産性向上、業務高度化、経営管理高度化など)
・組織変革(組織・人材マネジメント)
・カスタマー・アナリティクス/エクスペリエンス
・サプライチェーン・物流改革
・オペレーション最適化(シェアードサービス導入・アウトソーシングなど)
・データ分析やAIを活用した戦略的シナリオプランニング
・プロセスマイニングを使った業務改革
・オルタナティブデータを活用したビジネス変革
・ERP・グループ共通システムの導入・刷新
・BIなどの情報系システムの導入・刷新

大手外資系コンサルティングファームでの人材サービス業界担当シニアマネジャー・マネジャー・リードスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー未満(シニアコンサルタント):730万円〜 マネジャー以上:1040万円〜
ポジション
シニアマネジャー・マネジャー・リードスペシャリスト
仕事内容
変革のスピードが早い人材サービス業界において、クライアントの経営課題・トレンド、関連業界とのM&A・アライアンス動向を的確に把握し、戦略の策定から業務改革やプロセスの再構築、組織変革、ITの導入・定着などの幅広いコンサルティングサービスを提供します。
事業戦略や新規ビジネス構築、デジタルトランスフォーメーション、業務BPR、IT改革・導入、組織のチェンジマネジメント、リスク・コンプライアンスやサスティナビリティ対応などの支援テーマについて、各領域における専門チーム(サービスライン)のメンバーとともに、グローバルを含む先進ナレッジを活用し、最適なソリューションの提案・実行支援を行います。

・中期経営計画、事業計画、事業戦略の立案、推進
・新規事業・サービス開発
・業務改革(生産性向上、業務高度化、経営管理高度化など)
・業務推進におけるAI活用
・情報セキュリティリスクマネジメント
・国内外拠点におけるガバナンス・内部監査・内部統制
・人事制度改定・組織風土変革
・ERP・グループ共通システムの導入・刷新

【東京/大阪】大手外資系コンサルティングファームでのOperations Strategy Consultant for Procurement

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
マネジャー未満:595万円〜(固定残業手当(50時間相当分)を含む) 、マネジャー以上:1040万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
近年、地政学リスクの高まり、貿易戦争を含むグローバルでのコスト上昇、ESG対応などで調達・購買領域におけるマネジメントからの期待が急速に高まっています。当社では、クライアントの経営戦略や事業戦略に基づいた、調達・購買の目指すべき姿とそのための改革アジェンダを定義する構想策定から実現するための戦略立案、業務設計・組織再編、テクノロジーの導入支援を行っています。

●具体的には
・調達ミッション・ビジョン・バリューの再定義
・調達戦略の立案
・組織再編
・業務プロセス・運用ルールの再定義
・カテゴリマネジメント戦略およびサプライヤポートフォリオ戦略立案
・KPI定義
・サステナブル調達・BCP対応支援
・デジタルトランスフォーメーション
等があります。

これまでの業務改革・システム変革のご経験を活かしつつ、今後は、戦略立案、業務標準化、デジタルトランスフォーメーション、組織再編などの経営課題に対して、ある会社のグローバルナレッジ、ネットワークを活用して課題解決を推進したいという志向をお持ちの方の応募をお待ちしています。

●役割及び責任
<コンサルタント及びシニアコンサルタント >
管理者の指導のもと、次のような作業をしていただきます。
・クライアント課題の抽出及び、構造整理・分析
・目指す姿定義と改革方針策定
・業務・組織の再設計やテクノロジーに求める要件定義および実現に向けた各種支援

それぞれ次のような役割を期待しています。
・コンサルタントはプロジェクトタスク遂行の中心メンバーとしての役割
・シニアコンサルタントは、コンサルタントの役割に加えて、プロジェクトのサブチーム のリードや局面によってはマネジャー代理としての役割

<マネジャー以上>
・新規案件受注に向けた提案活動、受注貢献
・セミナーや寄稿等のマーケティング活動
・プロジェクトマネジメント(進捗、課題、リスク、成果物及びスコープ、要員等)
・プロジェクト責任者としてのリーダーシップ
・コンサルタント及びシニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
・新規ソリューションの企画と開発

【新潟】大手監査法人での監査アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
監査アシスタント職

公認会計士の事務業務をサポートしていただくお仕事です。

具体的には、
◆社内の監査ツールを使 した監査補助業務
◆Excelデータ加 ・集計
◆資料作成等の事務(Word/Excel/PowerPointを使 ) 等
の会計 アシスタント業務をお任せします。

*業界未経験でも入所時に研修を行いますので、安心してご応募ください。

大手外資系コンサルティングファームでの 採用担当 (マネジャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜1,200万円程度(賞与別途)
ポジション
マネジャー
仕事内容
当チームでは採用戦略の立案から実施までリードしています。
経験や適性に合わせて下記領域から担当いただきます。

●中途採用
プラクティス、コーポレート、役員を含めた中途採用業務全般を担当します。

●新卒採用
新卒者採用のプレエントリー、選考、内定者フォローに至る新卒採用業務全般を担当します。

大手FAS Senior Art Director(ブランディングアドバイザリー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント
仕事内容
ブランディングのプロフェショナルとして、あらゆるチャネルにおいてクリエイティブコンセプト、アートディレクション、デザインスキルを駆使し、クライアントの課題を解決します。戦略的な視点から多様なアイデアを創出し、社会課題や経営課題の解決と具現化に取り組みます。既存の概念に捉われず、ブランドがクリエティブソリューションを必要とする場面すべてが仕事の領域となります。

<具体的な業務内容>
・あらゆるチャネルにおけるコンセプトメイキング、アートディレクションを行う
・自ら手を動かしてデザイン業務で社内外をリードし、プロジェクトを遂行する
・クライアントの課題やニーズを理解し卓越したアイデアを生みだす
・複数のプロジェクトを同時に管理し、チームメンバーと連携してクリエイティブを立案しプロジェクトを遂行する

【福岡】大手監査法人でのスタートアップ支援コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ジュニアスタッフ・スタッフ・シニアスタッフ
仕事内容
地域の挑戦者が多様な選択肢と機会に出会える世界を実現し、世界規準の地域価値を共創することを目指して、九州をはじめとした各地域で活動しています。官公庁・起業家・スタートアップ・大企業・大学/高専・金融機関・VC・地場中小企業等の様々なイノベーターとの強力な人的ネットワークをつくり、300を超えるプロジェクトを推進してきました。

現在、20数名の組織で年間約50プロジェクトを推進しています。官公庁と連携し地域戦略を描き実行するプロジェクトの企画運営、及び官公庁事業の採択企業に対して課題に応じた伴走支援を行っています。スタートアップや地域の成長企業、中小企業のイノベ―ション創出支援を個社との契約にて関与するケースも増えています。
私達が目指す世界の実現のためには、各領域のイノベーターとビジョンを共にする程の深い関係値を構築することが不可欠であり、各メンバーが各地でイノベーターに日々伴走し続けることで、地域全体の動きに繋げています。

【職務内容】
複数プロジェクトに専門スキルを用いて関与し、各地域や領域でのイノベーションエコシステムの構築に寄与します。社内の役職・立場には関係なく、案件獲得から推進、企業伴走までをプロジェクトマネジャー/メンバーとして推進していきます。

【広島】大手監査法人でのスタートアップ支援コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
スタッフ:540万円〜680万円、シニアスタッフ:770万円〜900万円
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
地域の挑戦者が多様な選択肢と機会に出会える世界を実現し、世界規準の地域価値を共創することを目指して、各地域で活動しています。官公庁・起業家・スタートアップ・大企業・大学/高専・金融機関・VC・地場中小企業等の様々なイノベーターとの強力な人的ネットワークをつくり、300を超えるプロジェクトを推進してきました。

官公庁と連携し地域戦略を描き実行するプロジェクトの企画運営、及び官公庁事業の採択企業に対して課題に応じた伴走支援を行っています。スタートアップや地域の成長企業、中小企業のイノベ ション創出支援を個社との契約にて関与するケースも増えています。
私達が目指す世界の実現のためには、各領域のイノベーターとビジョンを共にする程の深い関係値を構築することが不可欠であり、各メンバーが各地でイノベーターに日々伴走し続けることで、地域全体の動きに繋げています。

【職務内容】
複数プロジェクトに専門スキルを用いて関与し、各地域や領域でのイノベーションエコシステムの構築に寄与します。社内の役職・立場には関係なく、案件獲得から推進、企業伴走までをプロジェクトマネジャー/メンバーとして推進していきます。

大手FAS ブランディングアドバイザリー_Creative Director(M)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Creative Director(M)
仕事内容
ブランディングのプロフェショナルとして、クライアントのビジネスを深く理解し、クリエイティブ戦略から実行までをリードし遂行します。戦略的な視点から多様なアイデアを創出し、社会課題や経営課題の解決と具現化に取り組みます。既存の概念に捉われず、ブランドがクリエティブソリューションを必要とする場面すべてが仕事の領域となります。

<具体的な業務内容>
・プロジェクトにおけるクリエイティブのリーダーとして、アートディレクター、コピーライター、その他のクリエイティブメンバーに的確なディレクションを行い卓越したクリエイティブを生み出す
・複数のプロジェクトを同時に管理し、チームメンバーと連携してクリエイティブを立案しプロジェクトを遂行する
・あらゆるプロジェクトにおいてこだわりを持ち、成果物のクオリティを追求する

大手FAS ブランディングアドバイザリー_Senior Art Director(SC)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Art Director(SC)
仕事内容
ブランディングのプロフェショナルとして、あらゆるチャネルにおいてクリエイティブコンセプト、アートディレクション、デザインスキルを駆使し、クライアントの課題を解決します。戦略的な視点から多様なアイデアを創出し、社会課題や経営課題の解決と具現化に取り組みます。既存の概念に捉われず、ブランドがクリエティブソリューションを必要とする場面すべてが仕事の領域となります。

<具体的な業務内容>
・あらゆるチャネルにおけるコンセプトメイキング、アートディレクションを行う
・自ら手を動かしてデザイン業務で社内外をリードし、プロジェクトを遂行する
・クライアントの課題やニーズを理解し卓越したアイデアを生みだす
・複数のプロジェクトを同時に管理し、チームメンバーと連携してクリエイティブを立案しプロジェクトを遂行する

大手FAS ブランディングアドバイザリー_Senior Copywriter(SC)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Copywriter(SC)
仕事内容
ブランディングのプロフェショナルとして、あらゆるチャネルにおいてクリエイティブコンセプト、コピーライティングを駆使し、クライアントの課題を解決します。戦略的な視点から多様なアイデアを創出し、社会課題や経営課題の解決と具現化に取り組みます。既存の概念に捉われず、ブランドがクリエティブソリューションを必要とする場面すべてが仕事の領域となります。

<具体的な業務内容>
・あらゆるチャネルにおけるコンセプトメイキング、コピーライティングを行う
・自ら手を動かしてコピーライティング業務で社内外をリードし、プロジェクトを遂行する
・経営変革を導く企業のパーパスの策定
・コアアイデアを考案し、様々なクリエイティブの起点をつくる
・クライアントの課題やニーズを理解し卓越したアイデアを生みだす
・複数のプロジェクトを同時に管理し、チームメンバーと連携してクリエイティブを立案しプロジェクトを遂行する

大手コンサルティングファームでのJavaエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
金融業界のクライアントを中心に、Javaを用いたシステム開発を行っていただきます。
金融業界のDX推進は世の中の大きなトレンドでもあり、DXを通して他社との連携を通じより高次の顧客体験を提供したり、データ活用やシステム構造改革等による持続的な成長を支える経営資源の強化等、これからの金融業界を支える一翼を担うことができます。

【プロジェクト事例】
●データ連携開発案件
ETL層を中心にデータのパイプライン全体の視点から、業務要求を実現するための最適解を実現するための案件です。ミッションとしては、開発期間の短縮と品質改善・要件定義からテストまで一気通貫で行うこと・Databricksを活用することといった難易度の高いものでしたが完遂し、今後は更なる規模拡大を見据えています。

●法人ポータル開発案件
他社との協業にて開発作業を分業し、フロントエンド部分を担当した案件です。
Javascriptフレームワーク「React」によるカード型UIデザインを採用、お客様先のシステム動作環境にあわせてAWSで環境を構築し、開発、テストに活用しました。

大手コンサルティングファームでの自動車業界 × サプライチェーンコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車業界 × サプライチェーン コンサルティングサービス

・競争力強化/業界構造転換
・地域戦略/機能戦略
・新規事業/参入戦略

上記に関わるコンサルティングサービスに従事していただきます。

大手コンサルティングファームでのEnterprise Transformation & Oracle(Oracle Applicationコンサルタント/Oracle Cloud Infrastructure(OCI)エンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●職種名
1.Oracle Applicationコンサルタント
Oracle Application導入プロジェクト提案・推進の中枢となる組織の一員として、企画構想・要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで一連の工程を担当します。独自のアセット、グローバルでの先例・ノウハウを駆使し、顧客事業の再構築やグローバルでの連携強化などの大規模なプロジェクトに対し、Oracle Application導入プロジェクトの中心となって業務に臨んで頂きます。

※取り扱う製品※
Oracle Fusion Cloud ERP, Oracle Fusion Cloud EPM, NetSuite

2.Oracle Cloud Infrastructure(OCI)エンジニア
Oracle Cloud Infrastructure(OCI)のIaaS、PaaS領域における大規模かつ複雑なシステム設計の中枢となる組織の一員として、企画構想・要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで一連の工程を担当します。
クラウドを中心とした最先端のテクノロジーの力を最大限活用し、クライアントのビジネス変革を成功へ導くことを支援しています。

大手コンサルティングファームでのSAPプロジェクト※グループ合同募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
こちらのポジションでは、Digital Technologyでクライアントの経営課題を解決するコンサルティング業務をお任せいたします。

本ユニットではSAPプロジェクト提案・推進の中枢となる組織の一員として、企画構想・要件定義から設計、開発、テスト、オフショアのマネジメントまで一連の工程を担当します。
独自のモデリングツール、業種別ソリューション、グローバルでの先例・ノウハウを駆使し、顧客事業の再構築やグローバルでの連携強化などの大規模なプロジェクトに対し、SAPプロジェクトの中心となって業務に臨んで頂きます。

今回はグループにおける、SAP領域での合同募集となります。
ご経験、ご希望に応じてそれぞれのポジションで検討させていただきます。

大手コンサルティングファームでのAI&D(AI Solution Architect and Technology Development Lead)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー以上
仕事内容
最新のAI技術を用いたソリューションの提案/提供を行う際のアーキテクチャーと中核機能の検討や開発を行う。
特にアライアンスパートナーであるグローバル半導体メーカーのGPU基盤と各種SWフレームワークを用いたソリューションを日本市場で提供するために、
グローバル組織やクライアント企業と密接に連携してその技術リーダーとして推進する。

【プロジェクト事例】
証券会社における顧客対応の先進施策とするAIアバターの開発
金融機関における生成AIを活用した業務サポートシステム開発
Digital Twinと生成AIの連携による次世代スマートファクトリーを目指したプロトタイプ開発

【4/22(火)19時〜 応募意思不問】大手コンサルティングファームでのCustomer部門 キャリアセミナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<セミナー内容>
実施形態:Zoom Webinar
登壇者:Customer SO/Technology Unitのパートナーおよびメンバー数名

●トークテーマ (予定)
・会社と組織について

大手監査法人での経理業務高度化推進コンサルタント(スタッフ〜シニアマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜シニアマネージャー
仕事内容
クライアント経理財務業務に深く入りながら業務分析・効率化・高度化を通じてより付加価値高い組織への変革を支援していただきます。
※具体的なテーマは下記で、まずは連結決算や単体決算などの経理業務を中心とした業務支援を想定しています。
・クライアント経理部門業務の遂行
(連結決算〜開示、単体決算、リース会計、管理会計(予算策定〜管理)、事業業績管理、非財務情報管理・開示等)
※対象業務は以下へも拡張予定です。
・クライアント業務の理解・分析に基づく効率化・高度化施策の立案と遂行
・業務引受型ビジネスモデル(マネージドサービス)への移行・推進

●教育・研修
入社後2週間ほどは、オリエンテーション、オンボーディング研修、コンサルティングスキル研修、E-Learning(会計知見)等の研修期間となります。
アサイン後も、各種専門分野に関する体系的な研修を通じた認定制度がある他、FAASメンバーによって企画・運営される独自の研修プログラムも用意されています

ポジションのやりがい/魅力
・海外M&A、海外進出支援にも携われるため、英語を活かすこともできます。
・財務経理のオペレーションを担うバックオフィス機能のほか、M&AやIPOなど企業の成長戦略を推進。CFOや経営陣のビジネスパートナーとしてのやりがいを感じられます。
全722件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>