「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

BPO転職求人

609

並び順:
全609件 251-300件目を表示中
<前へ  4 | 5 | 

6

 | 7  次へ>

転職求人一覧

【福岡】大手シンクタンク系SIでのERP導入 会計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 1,200万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERP(会計領域)導入コンサルタントをお任せします。
お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、ご経験に応じて次のいずれかの役割をお任せします。
●シニアコンサルタント:
パッケージ非依存で特定業務領域のシステム導入をリード。豊富なERP等のパッケージ導入、顧客業務担当者とパッケージコンサルとの橋渡しを行っていただきます。
●コンサルタント:
個々のパッケージの特定モジュール(業務領域)について、Fit&Gapからコンフィギュレーション、アドオン・カスタマイズ設計、移行設計まで担当いただきます。

※勤務地が本社以外の場合※
従事していただく案件の状況に応じて、数か月〜半年程度の本社でのOJT、月に数回の本社出張の可能性があります。


【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【大阪】大手シンクタンク系SIでのERP導入 販売管理コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERP(販売管理領域)導入コンサルタントをお任せします。
お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、ご経験に応じて次のいずれかの役割をお任せします。
●シニアコンサルタント:
パッケージ非依存で特定業務領域のシステム導入をリード。
豊富なERP等のパッケージ導入、顧客業務担当者とパッケージコンサルとの橋渡しを行っていただきます。
●コンサルタント:
個々のパッケージの特定モジュール(業務領域)について、Fit&Gapからコンフィギュレーション、アドオン・カスタマイズ設計、移行設計まで担当いただきます。

※勤務地が本社以外の場合※
従事していただく案件の状況に応じて、数か月〜半年程度の本社でのOJT、月に数回の本社出張の可能性があります。


【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【仙台】大手シンクタンク系SIでのERP導入 販売管理コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERP(販売管理領域)導入コンサルタントをお任せします。
お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、ご経験に応じて次のいずれかの役割をお任せします。
●シニアコンサルタント:
パッケージ非依存で特定業務領域のシステム導入をリード。
豊富なERP等のパッケージ導入、顧客業務担当者とパッケージコンサルとの橋渡しを行っていただきます。
●コンサルタント:
個々のパッケージの特定モジュール(業務領域)について、Fit&Gapからコンフィギュレーション、アドオン・カスタマイズ設計、移行設計まで担当いただきます。

※勤務地が本社以外の場合※
従事していただく案件の状況に応じて、数か月〜半年程度の本社でのOJT、月に数回の本社出張の可能性があります。


【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【福岡】大手シンクタンク系SIでのERP導入 販売管理コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERP(販売管理領域)導入コンサルタントをお任せします。
お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、ご経験に応じて次のいずれかの役割をお任せします。
●シニアコンサルタント:
パッケージ非依存で特定業務領域のシステム導入をリード。
豊富なERP等のパッケージ導入、顧客業務担当者とパッケージコンサルとの橋渡しを行っていただきます。
●コンサルタント:
個々のパッケージの特定モジュール(業務領域)について、Fit&Gapからコンフィギュレーション、アドオン・カスタマイズ設計、移行設計まで担当いただきます。

※勤務地が本社以外の場合※
従事していただく案件の状況に応じて、数か月〜半年程度の本社でのOJT、月に数回の本社出張の可能性があります。


【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【大阪】大手シンクタンク系SIでのERP導入 生産管理・原価計算コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 1,200万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERP(生産管理・原価計算領域)導入コンサルタントをお任せします。
お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、ご経験に応じて次のいずれかの役割をお任せします。

●シニアコンサルタント:
特定業務領域における豊富なERP導入経験および業務知識をもとに、顧客業務担当者や自社メンバーをリード。ERP導入プロジェクトのキーメンバーとしてご活躍頂きます。

●コンサルタント:
特定業務領域おいてFit&Gapからコンフィギュレーション、アドオン・カスタマイズ設計から移行支援と、ERP導入・保守全般をご担当頂きます。

※勤務地が本社以外の場合※
従事していただく案件の状況に応じて、数か月〜半年程度の本社でのOJT、月に数回の本社出張の可能性があります。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【福岡】大手シンクタンク系SIでのERP導入 生産管理・原価計算コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜 1,200万円
ポジション
スタッフ
仕事内容
製造、流通、サービス業などの企業に向けた、ERP(生産管理・原価計算領域)導入コンサルタントをお任せします。
お客様の経理・財務部門の責任者の方の課題抽出および提案、導入、開発等一気通貫で担う本組織にて、ご経験に応じて次のいずれかの役割をお任せします。

●シニアコンサルタント:
特定業務領域における豊富なERP導入経験および業務知識をもとに、顧客業務担当者や自社メンバーをリード。ERP導入プロジェクトのキーメンバーとしてご活躍頂きます。

●コンサルタント:
特定業務領域おいてFit&Gapからコンフィギュレーション、アドオン・カスタマイズ設計から移行支援と、ERP導入・保守全般をご担当頂きます。

※勤務地が本社以外の場合※
従事していただく案件の状況に応じて、数か月〜半年程度の本社でのOJT、月に数回の本社出張の可能性があります。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【大阪】大手シンクタンク系SIでの製薬会社アウトソーシング業務(チームリーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
チームリーダー候補
仕事内容
大手製薬会社様のアウトソーシング業務(開発2割程度・保守業務8割程度)をご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
●システム担当者として、顧客からの依頼に基づき、システムの開発および保守業務を実施
●顧客システム担当者およびエンドユーザーからの問合わせ(ヘルプデスク)対応

<将来的には>
ご本人のキャリア思考に応じて、チームリーダーや技術のスペシャリスト(技術的な責任者)をお任せしたいと考えております

※勤務地が本社以外の場合※
従事していただく案件の状況に応じて、数か月〜半年程度の本社でのOJT、月に数回の本社出張の可能性があります。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【仙台】大手シンクタンク系SIでの製薬会社アウトソーシング業務(チームリーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
チームリーダー候補
仕事内容
大手製薬会社様のアウトソーシング業務(開発2割程度・保守業務8割程度)をご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
●システム担当者として、顧客からの依頼に基づき、システムの開発および保守業務を実施
●顧客システム担当者およびエンドユーザーからの問合わせ(ヘルプデスク)対応

<将来的には>
ご本人のキャリア思考に応じて、チームリーダーや技術のスペシャリスト(技術的な責任者)をお任せしたいと考えております

※勤務地が本社以外の場合※
従事していただく案件の状況に応じて、数か月〜半年程度の本社でのOJT、月に数回の本社出張の可能性があります。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【福岡】大手シンクタンク系SIでの製薬会社アウトソーシング業務(チームリーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
チームリーダー候補
仕事内容
大手製薬会社様のアウトソーシング業務(開発2割程度・保守業務8割程度)をご担当いただきます。

【具体的な業務内容】
●システム担当者として、顧客からの依頼に基づき、システムの開発および保守業務を実施
●顧客システム担当者およびエンドユーザーからの問合わせ(ヘルプデスク)対応

<将来的には>
ご本人のキャリア思考に応じて、チームリーダーや技術のスペシャリスト(技術的な責任者)をお任せしたいと考えております

※勤務地が本社以外の場合※
従事していただく案件の状況に応じて、数か月〜半年程度の本社でのOJT、月に数回の本社出張の可能性があります。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【東京・大阪】人事システム運営会社でのパートナーセールス(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜650万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
あなたには独自開発したHR Techサービス(人事評価制度構築・運用支援)の提供を通じて、クライアントの組織課題(人材育成・採用力・定着率向上・業績など)を解決する提案・サポートをお任せします。なかでも今回は、組織力強化中である当グループにて、「教育 人事制度構築・運用 人事クラウドまでワンストップで提供するサービス」を軸足に置きながらご活躍いただきます。

・パートナー企業への営業活動や勉強会の実施
・クライアントの人事評価制度の構築や改善、運用支援や人事業務プロセスの改革
・クライアントの働き方改革を目的としたクラウド導入
・パートナー企業との各種連携
・組織のマネジメント業務など
・クライアントは多種多様な業界の中小企業(100名規模)が対象です。

経営陣(社長)やパートナー企業との直折衝がほとんどで、1人あたり15 20社担当いただきます。

<あなたにお任せしたいミッション>
弊社では「クライアントに合った人事評価制度の構築」が、働く人のワクワクを生み出す大前提だと考えています。しかし、人事評価制度だけではすべての組織課題を解決できません。そこで、あなたが培ってきた人材業界経験や営業経験を活かして、パートナー企業と協業しながら自由に解決方法の提案・実行していただきます。

また、組織では「金融チーム」のようにセクションごとにチームが分かれているため、ゆくゆくはマネジメント業務をお任せしたいと考えています。

<やった分だけ成果が出る>
セールスチームの仕事は、「数字だけを追う仕事」ではありません。徹底的に「お客様への価値提供」にこだわり抜く仕事です。

クライアントによって課題や困っていること、マッチする評価制度が異なるため、頑張ったら頑張っただけクライアントや働く人の人生に大きな影響を与えらます。

さらに、セールスメンバーのなかにはシステム開発部などの他部署を巻き込みながら、さまざまな課題を解決していったことが高く評価されMVPを受賞した人もいます。クライアントに価値貢献できることはもちろん、頑張る過程はしっかり社内で認められる体制もあり、自身にもポジティブな影響を与えられる環境です。

人事評価サービスの会社であるからこそ、社内評価基盤は自慢の一つ。やりたいことへ挑戦しやすい環境も整えています。

<キャリアアップ>
成長フェーズにある当社では事業ステージやあなたの志向性に合わせて、経験の幅を広げていただけます。あなたが描くキャリアプランの実現に向けた多彩なチャレンジを当社は歓迎します。

【ライフイベントも大切にできる/産休・育休取得実績あり】

社内には出産・育休を経て、子育てしながら活躍している社員もいます。

実際に、子どもの状況に応じて業務量を調節したり、お昼休みを長めに取れるようにしたりと、ライフイベント後もストレスなく働けるよう社員みんなで協力しています。社員同士で情報を連携するためツールやフローも整っているためチームメンバーへの負担も少ないです。

※育休実績6名/復帰率100%(2020年度)

外資系ITアウトソーシング企業でのITコンサル〜PM・PMO/ 大手医療機器・製造業向け

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1500万円
ポジション
ITコンサル〜PM・PMO
仕事内容
<当社の強み>
・上流から下流まで一気通貫した安定かつ高品質のサービス
・他社より柔軟にいろんなリクエストを答えられる長年のナレッジとノウハウ
・幅広い医療系業務知識を持っている優秀な業務系スペシャリスト・ITコンサルまでできる社員が多い。
・20年以上某大手医療機器メーカーへ製品開発のITサービスを提供によりコミュニケーションロスが少ない。

<仕事内容>
PM・PMOとしてクライアントにおけるプロジェクト全体のWBS管理、課題管理を支援し、各チーム間で整合性のある作業計画の調整などをご担当いただきます。
ソフトウェア開発チーム、要件定義チーム、ハードウェア開発チーム、周辺機器チームなど複数のチームが同時並行で動く大規模プロジェクトにおいてPM・PMOチームで本プロジェクトを成功に導くためにご活躍いただきます。

≪具体的な仕事内容≫
●プロジェクトの計画・立案支援
●プロジェクトの統括・推進支援
●進捗・課題・リスク・品質の管理支援
●ミーティングの運営 など
プロジェクトの規模は案件にもよりますが、数名〜数十名のプロジェクトを管理を担当することになります。また期間は一般的に1年〜2年ぐらいの期間です。

<プロジェクト事例>
・大手医療機器メーカー様向け 主力医療機器製品設計・開発プロジェクト
・医療ソリューション・プロバイダー様向け 電子カルテプロジェクト
・医療AIソリューション・プロバイダー様向け AI製品開発プロジェクト

<働き方>
・クライアントワークですが、現状リモートワーク週3日以上、平均残業20時間ほど
・全社有給取得率76%以上

上場準備中であるテクノロジーサービス企業でのコーポレートエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜550万円(経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。)
ポジション
担当者〜
仕事内容
社員が快適に業務を行えるよう、IT環境の整備・管理を総合的に行っています。PCやモバイル機器のセットアップから、ネットワークの構築・運用、クラウドサービスの導入・管理まで、幅広い業務を担い、企業のIT基盤を支えています。特に、IPOに向けたIT統制の強化や、クラウド環境の最適化に力を入れており、企業の成長を後押ししています。

●具体的には
会社貸与PCおよびモバイル機器の管理(キッティングを含む)
社内情報システム の企画立案・導入・管理・問い合わせ対応
社内ネットワークの管理・運用・保守
IPOに向けたIT統制
クラウドガバナンスの強化 (AWS, Google Cloud)
Google Cloud リセールサポート

●社内システム(一部例)
全40を超えるSaaSを管理しております。

チャットツール: Slack
ソースコード管理: Github, Gitlab
ドキュメントツール: Notion
パブリッククラウド: Google Cloud, AWS, Azure
オフィスネットワーク: Mist, FortiGate, Juniper EX2300
SaaS管理: Admina
入退室管理: Akerun
勤怠管理: KING OF TIME

金融機関向けBPOサービス提供企業での自社SaaS開発(PL)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜750万円
ポジション
PL
仕事内容
新規プロダクト開発(0-1)既存プロダクトグロース(1→10)におけるプロジェクトリード業務(PM補佐)をお任せいたします。企業ビジョンに沿った、新プロダクト開発について期段でも複数構想があり開発を進めているフェーズです。
まずはサービスプロダクトの一機能などからプロジェクトをリードいただくことを想定しており、これまでの経験が活かせる環境からのスタートとなります。

SI/受託出身者も多数活躍している環境で、入社後のオンボーディングや教育体制としても整備されているため、今後当社サービスプロダクト開発に関わっていきたい感がある方は大歓 迎です。
新規プロダクト開発のプロダクトグロースtoB/toC など多様なプロジェクトが走っているため、ご志向をふまえたうえでアサインさせていただきます。
また、入社後のキャリアパスとしても、マネジメントプロフェッショナルとちらのコースもありますので、ご志向に合わせたキャリアを描いていただけます。

仕事の魅力
・新規saasプロダクト開発を目指す組織であり、toBtoC問わず、自社プロダクトサービス開発に関わることができる
・新規プロダクト開発に対しては着手前からファーストユーザーが決まっているケースが多いため、リリース後に活用が約束されている
ユーザーとの距離感が近いため、ユーザーの声を反映したプロダクト開発プロダクト改善に向き合うことができる
・プロダクト開発展開におけるすべてのフェーズをリードできるため事業を創る肌触り感を得ることができる
・平均残業時間は約20時間であり、生産性を意識した環境のため仕事とプライベートのメリハリがつけやすい
・社員育成に対して積極的に投資しており、成長機会が用意されている

プロダクト
・預貯金照会システム
・AI画像分析を用した特殊詐欺の被害防止システム
健康関連アプリなど
※新規事業で詳細記載が難しいため、面談時に詳細及びすでに立ち上がっているプロダクト構想についてはご説明させていただきます。


開発言語ライブラリ/フレームワーク
(フロント) TypeScript. React
(バック) Java Quarkus
DB
MySQL. PostgreSQL, Oracle
インフラ
AWS
コード管理ツール
Git ・ GitHub
プロジェクト管理ツール
独自ツール(社内開発)

金融機関向けBPOサービス提供企業での自社SaaS開発(PM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
970万円〜1,300万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
新規事業開発を担う組織にて、新プロダクト(0→1)、既存プロダクトグロース (1-10)におけるプロジェクトマネジメント業務をお任せいたします。
安心の生活インフラカンパニー”を目指す企業ビジョンに沿った、新規プロダクト開発について現段階でも複数構想があり開発を進めているフェーズです。
サービス/プロダクト企画フェーズから開わることができ、その後の工数見積もり、予算策定、設計〜開発・リリースまで一気通貫に裁量を持って参画いただくことを期待しています。 経験やご志向に合わせて、新規プロダクト開発プロダクトグロースtoBtoCなど、関わっていただく領域については擦り合わせのうえでお任せする制定です。
また、今後も拡大を目指していく中で、開発文化形成や各エンジニアのスキルアップ支援など、組織ビルディングに関わっていただくことも可能です。 入社後のキャリアバスとしても、マネジメント、プロフェッショナルどちらのコースもありますので、ご意向に合わせたキャリアを描いていただけます。
具体的な業務
・プロダクト戦略の立案、ロードマップの策定、優先順位付け
・ユーザーニーズの分析、市場調査、競合分析によるプロダクト
・短期から中期的に至るアーキテクチャーデザイン
・自社内の経営層/他部門/エンジニア及び外部パートナーとの連携やプロジェクト管理
・要件定義、基本設計、設計・実装・レビュー、テスト設計、移行リリース
・開発工程/開発スケジュール/開発ルール/品質管理に至る体制構築・改善、成果物のレビュー
自社エンジニアリングメンバーの教育、育成、成長支援、ビーブルマネジメント など
につきましては、ご経験やご希望をもとに柔軟に設計させていただきます。

仕事の魅力
・新規Saasプロダクト開発を目指す組織であり、toBtoC問わず、自社プロダクトサービス開発に関わることができる
・新規プロダクト開発に対しては着手前からファーストユーザーが決まっているケースが多いため、リリース後に活用が約束されている
ユーザーとの距離感が近いため、ユーザーの声を反映したプロダクト開発/プロダクト改に向き合うことができる
・プロジェクトマネジメントや、課題解決力だけでなく、プロダクトサービス企画や、経営目線で成長
・プロダクト開発/展開における全てのフェーズをリードできるため事業を創る肌触り感を得ることができる
・平均残業時間は約20時間であり、生産性を意識した環境のため仕事とプライベートのメリハリがつけやすい

●開発環境(一例)
開発言語・ライブラリ/フレームワーク
(フロント) Typescript・React
(バック) Java, Quarkus
DB
MySQL, PostgreSQL, Oracle
インフラ
AWS
Git ・ GitHub

・プロジェクト管理ツール
独白ツール(社内開発)

株式会社日立製作所/【東京/茨城】大手総合電機会社での原子力ビジネスユニットのトランスフォーメーション(変革)プロジェクトマネージャー補佐

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
【職務概要】
 1. 経営層と共に事業戦略を練り上げる「コンサルティング」
   (To Be仮説、As Is調査、To Beセット、施策の設計)
 2. 関係部署にドリルダウンして変革に向けて各部門を牽引し、自走を促す「プロジェクトマネジメント」、
   (現場の方々=実務者たちとのエンゲージメント、プロジェクトのQCDを管理・実行・牽引する)
 3. 結果/効果が出るまで「モニタリング/ガイド」
これらの経験が得られるとともに会社のポジティブかつ規模の大きな変革に直接携わることのできる高揚感(わくわくする機会)と使命感・やりがいを感じられること間違いありません!

【職務詳細】
・以下の変革プロジェクトへ参画しプロジェクトマネジャー(リーダー)補佐として、プロジェクトを牽引頂きます。
・何れかの職務経験をお持ちであれば歓迎致します。(実際の原子力BU内の業務プロセス詳細に関しては、経験豊富な実務部隊と協働しますので、専門知識は必須ではありません)
・何れのプロジェクトにおいても、経営層の意見・指示・助言等を最小限の回数で理解し、各部門とコミュニケーションし、協力会社(DXやITベンダやコンサル会社)を取り纏め、自部内および経営層に報連相しつつ、変革プロジェクトを前に進めることが求められます。

1.DX(Digital Transformation/デジタル変革)
 - 業務の可視化(プロセス/タスクマイニング等)、分類(コア業務/コア付随業務/ノンコア業務)に基づく改善
 - 過去実績データ(設計図書、許認可図書、熟練者ノウハウ等)を「データレイク(DL)」に蓄積
 - 専門性が高い領域に対応した「データウエアハウス(DWH)」「データマート」と「生成AI」を活用した、データの効率的な利活用
 ※各種デジタルツール(プロセス/タスクマイニングツール、生成AI、データレイク、ワークフローツールなど)を用いたDX経験

2.PX(Process Transformation/業務プロセス変革)
 - 業務プロセス最適化 (業界標準のプロセス、ナレッジ共有、会社全体最適、ムダ作業排除)
 - 業務標準化、BPO活用拡大、WBS管理
 - 原単位(過去実績データ)に基づく、見積計画の効率化、作業時間の予実管理と改善活動
 - 設計/工事等の業務プロセスや組織の整流化、合理化、スリム化

3.HX(Human Transformation)・・・競合に勝てる組織/パフォーマンスを実現するための人財・組織の変革

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・「経営企画」職として日立製作所の中期経営計画の策定および遂行に取り組みます。
・経営層や実務者層に向けたコンサルティングや実際の変革プロジェクトマネジメントに携わるため、広範な経験を積むことができます。
・計画策定段階において、日々経営層や部門長等とコミュニケーションを取り、施策遂行中は実務者層や協力会社との協業、定期的に経営層/部門長への報告を行います。率直かつタイムリーなフィードバックを得られる点、さらにはがんばりが査定評価含め短いスパンで認めてもらえる環境であることが、大きなやりがいに繋がります。
・将来的なキャリアパスは、経営企画職としての内部昇格、プロジェクトマネジメント経験者として日立製作所各事業の実務ラインへの参画、海外勤務、ご自身の経験を活かした職種へのトランスファー、経営層への昇格可能性、等が挙げられます。

外資系大手生命保険会社での事務オペレーションに関するリスク管理・企画・立案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜870万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な業務
全国の営業拠点のバックオフィス部門を統括する部署において、オペレーションにおける事務リスク管理や企画立案、及びバックオフィス部門横断的なプロジェクト推進・管理業務を担当いただきます。

●具体的職務内容
・ 事務リスクの管理・企画・分析・レポート業務
・ 法令改正対応、 規定・マニュアル等に関する整備・推進業務
・ 事務オペレーションに係るKPIなど経営報告に関する業務
・ 部門横断的なプロジェクトに関する企画・管理業務
<業務内容における変更の範囲>会社の定める業務

●魅力
・前向きで真摯に業務に取り組む社員が多く、お互いに助け合ったりサポートし合える雰囲気があります。
・バックオフィス部門の中を横断的に動き、各チームを効果的に繋ぐことで統合した組織形成に貢献できます。

●チームミッション
我々は、全社的視点をもってバックオフィス部門に横ぐしを通すという役割をはたすことで、バックオフィス部門のVision実現に貢献する。

日本最大級の民泊情報サイト運営会社でのカスタマーサポート責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
当社のカスタマーサポート部門の責任者候補を募集します。

●この仕事のミッション
1.お客様にとってノイズのない顧客体験/接点の提供
2.お客様の期待を超える顧客体験/接点の提供
3.顧客接点業務のシステム化/省人化・オペレーション管理体制の緻密化

ゆくゆくは、お客様ごとの特異なインサイトを正確に捉え、パーソナライズされた顧客体験を提供し、熱狂的なファンを創出することで事業成長に寄与します。

●具体的な業務内容
・CS部門の全体戦略の策定
・顧客のサポートプロセス効率化に関わる施策立案・実行
・業務マニュアル・FAQの整備・改善(業務の標準化)
・SVのパフォーマンスマネジメント
・お問い合わせ対応品質のモニタリングとスコアリング
・SVが効果的にオペレーターの育成ができるようなモニタリング結果の連携
・オンボーディングプログラムの作成・実行・改善
・トレーニングプログラムの作成・実行・改善

大手シンクタンク系SIでの法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社法務組織にて、以下の業務をご担当いただきます。

【具体的業務】
●企業法務:
・契約書審査
・契約書の作成
・当社標準契約書の制定及び改定
・各種法務相談対応
・法改正対応
・経営層、各事業部門への法的アドバイス
・弁護土折衝
・契約交渉への帯同
・紛争(訴訟)対応等
・社内に対する法的知識の啓蒙活動
●機関法務:
・株主総会、取締役会事務局
・登記事務等
●知的財産権に関する業務:
・主に商標登録、特許出願など

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【東京/大阪】日系戦略・業務コンサルティングファームにおける連結会計サポートデスク候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450〜550万円 ※経験、能力に応じて当社規定により優遇
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループが提供する連結会計システムのサポートを通じて、お客様の連結決算業務をご支援いただくポジションです。

【具体的な業務】
・連結会計システムのサポートデスク
 - お客様からの電話/メールでの問い合わせ対応を実施します。
・導入後の保守サービス
・マニュアル作成
・製品バージョンアップ時の支援
・Q&A作成
・システムおよび業務プロセスの定着・活用を支援する運用コンサルティング など

将来的にリーダーを担っていただくようになった際には、以下のような業務もお任せいたします。
・インシデント管理
・お客様への報告資料作成及び報告、相談
・サポートデスクの改善計画及び実施
・チームメンバー育成

≪研修≫
入社後、一定期間は導入支援を通じて製品知識やお客様のご利用イメージをつかんでいただき、その後サポート部隊に合流いただきます。
連結会計の知識やシステムなどについて学んでいただけるよう、会計/ITの両面での研修プログラムも用意しております。

≪キャリアパス≫
未経験からでも長期的に活躍いただくことを想定し、教育体制に力を入れています。じっくり知識を身につけながら業務経験を積み成長していける環境です。

将来的に、連結会計パッケージを熟知したうえでお客様の連結決算支援や業務コンサルティングを行うコンサルタントやBPOチームにてご活躍いただくようなキャリアパスもございます。

≪就業環境≫
全業務がリモート勤務での実施も可能です。
メンバー内で休日や夜間(20:00終了目安)のシフト勤務があります。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業でのプロセスコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
440万円〜650万円 ※ご経験、スキル、職務内容によって考慮させていただきます
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
主に、通信、IT、金融、といったクライアントのバックオフィスや営業・マーケなど、法改正や組織変化が多い部門に対して、プロセスデザインとデジタルを組み合わせ、実業務を担当する現場視点での業務設計・構築〜改善をスピーディーに実現していきます。
また、地方自治体などの運用構築がテーマの案件も多く、そのプロジェクトのなかでの業務構築や運用〜改善を担っていきます。

◆設計構築:
業務フローをBPMNを用いて可視化し、業務フロー図、業務手順書、業務マニュアルといったアウトプット作成から、実運用のなかでの品質管理のためのKPI策定、業務フロー作業工程を自動化する手段の選定や実装などを行います。

◆業務改善:
順番や担当者を変更することでより効率化できないか、簡素化できないか、ECRSのフレームワークに沿って継続的に課題設定と改善を行います。
また、顧客の課題・要望に応じ、業務プロセスの可視化や再構築を行い、顧客自身で業務運用が円滑にできるよう支援を行います。

●魅力
”顧客社員がやらない業務”、ではなく、”フロントコア業務”を担っていくため、該当する部署の仕事の一部だけではなく、全体をみる視点が向上していきます。
また、改善活動の機会も多く、よりよい仕事の進め方を追及していくため、最新のIT技術なども駆使しながら、問題解決や業務遂行力などの汎用的なビジネススキルアップが期待できます。

担当職種の変更の範囲:会社の定める職種(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める職種)

大手シンクタンク系SIでの【金融・決済エリア向け】上流コンサル・PMO業務(プロジェクト実行支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
(1)入社直後
ご本人の希望やお客様のニーズに応じて、金融・決済エリアを中心とした以下いずれかを担っていただきます。
 ・上流コンサル支援(システムの企画検討、課題分析、要件定義など)
 ・開発案件のプロジェクト実行支援(PMO、PM補佐)

【具体的な業務】
 ・システム企画・要件定義(ビジネス上の課題発掘および事業戦略の策定をシステムの観点で支援)
 ・各種管理(進捗管理、課題管理、リスク管理、工程管理、品質管理、会議運営など)
 ・案件推進(立ち上げ〜以降/リリースまでの各種計画策定、実行コントロール、テスト推進、移行推進の実施)
 ・資料作成(定例会、各種判定会などのマネジメント向け報告資料作成)など

(2)将来
PMO業務のスぺシャリストはもちろん、ご本人のキャリア志向に応じ、PMやコンサルタント、ラインマネージャーなど、様々なポジションをお任せいたします。

【担当業務の特徴・魅力】
・要件定義等の上流工程や、プロジェクト/開発の推進・管理の経験を重ねることで、上流スキルやプロジェクトマネジメント力の向上を図ることができます。
・お客様と密接に関わり、関係者との会話を通じて、コミュニケーション力や対人折衝・交渉力を高めることができます。
・お客様の業務に深く入り込み、ITの専門家としてお客様のビジネス変革を支援することができます。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンク系SIでのデザインエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
操作性良く、見た目にも美しい画面デザインを持つWebアプリケーションの普及が進んでいます。
UIデザイン・フロントエンド開発を行えるデザインエンジニアを募集します。
お客様向けWebアプリケーションの、UIデザイン・フロントエンド開発をお任せします。
案件の内容に応じて、UIデザイン部分のみ、または、フロントエンド開発のみの場合もあります。
対象とするアプリケーションは様々ですが、実際に業務で利用されるアプリケーションだけでなく、プロトタイプを対象とする場合もあります。
UIデザイン・フロントエンド開発の領域において、リードしていただくことを期待しております。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

【福岡】大手シンクタンク系SIでのアカウント営業(九州エリア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社で2024年4月に新たに設立した九州支社にて以下の業務をご担当いただきます。

1.具体的な仕事内容
【お客様】
まずは既存取引先とのリレーション構築・深耕(担当者からマネージャー、経営層まで幅広く対応)
将来的には新規取引先の拡大を担っていただきます。

【ご対応案件】
ITコンサル〜システム構築・開発・運用まで、取引先より寄せられる各種リクエストに合わせて、本社営業担当と協同で最適なソリューション提案を行っていただきます。
まずは既存案件の拡大(既存領域の拡大に加え、周辺領域の獲得に向けた営業活動を実施)をご対応いただき、将来的には新規案件の獲得も担っていただきます。
※当面はSaaS商材やERP等の領域を中心にご担当いただく予定です。

2.仕事の魅力
【業務面】
●取引先のニーズを的確にとらえ、ニーズに最適な社内外のサービスやソリューションを提供する提案型営業スキルが身につきます。
●結果目標だけでなく、プロセス目標も定めており、結果とプロセス両軸で評価する人事制度を採用しています。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンク系SIでのプロジェクトマネージャー(データ分析領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
●金融・クレジット・通信・運輸・建設・教育関係など幅広い業界・業種の顧客に対して、データ分析サービス(顧客ビジネス課題の設定・データの加工集計・可視化支援・分析手法の提案・実装・運用)を担当頂きます。

●金融・クレジット・通信・運輸・建設・教育関係など幅広い業界・業種のお客様に対して、データ分析サービス(顧客ビジネス課題の設定・データの加工集計・可視化支援・分析手法の提案・実装・運用)をご担当頂くことにより、
作業者としてではなく、データサイエンティストのプロとして、お客様にデータ分析による価値提供のマインド・スキルを習得できます。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

東日本電信電話株式会社(NTT東日本)/大手通信事業会社での【営業企画】自治体におけるBPO促進に向けた戦略策定・事業展開

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜リーダークラス
仕事内容
当社グループ会社および戦略的パートナー会社との連携による公共、教育、大規模民需等への非通信分野の利益拡大に向けた”次のビジネスの種”となる新たな大型ソリューションの創出に向け、以下の業務を実施

・新規ビジネス創出
  STP分析等のマーケティング分析による市場分析、各種分野や行政に関する知見を踏まえたDX等による課題解決検討、
  関連会社の有スキル者と共に行う生成AIや音声分析技術を駆使した業務分析、新規ソリューションの創出・展開、
  トライアル実施等
・グループ会社連携におけるマネジメント業務
  事業計画策定、月次計画の進捗管理、グループ会社成果計上等制度主管、会議対応等
・事業展開における各種支援業務
  グループ会社及びBI営業ラインに向けた課題解決支援、並びに提案支援

業務詳細補足
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

大手コンサルティングファームでのEnterprise Transformation推進コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアマネージャー / マネージャー
仕事内容
お客様の課題や実現したいことを理解し、当社が提供できるサービス、ケイパビリティを把握し、ユニットを超えてお客様の改革推進のためのベストな提案をし、Transformation Journeyをお客様と伴走して実現していきます。

●Business Reinvention
・Transformation構想策定
・コーポレート機能再編構想策定
・グループ再編構想策定

●Transformation実行支援
・Transformation Health Check
・企業再編後の統合実現支援

プライム上場ウェブサービス企業での事業企画マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜800万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
VMV・ブランドステートメント/方針を浸透させ、メンバーのスキル/モチベ向上を図り、障害となる事柄は率先して解決しながら、組織達成に繋げることをお任せいたします。

【詳細】
▼営業活動のストーリー立案
・受注/売上目標の設計
・市場・競合他社調査
 └当社の機会と脅威理解
・顧客ターゲット選定
・4P改善(商品、サービスetc)
・上記付随する社内調整
▼営業活動による仕組み化
・KGI・KPIなど営業プロセス設計
・セールスコンテンツの拡充(施策含)
・競合サービス調査
 (スペックの比較や仕様の解剖等)
・評価指標の設計
・営業オペレーション整備(組織体制含)
・SFA・CRMの最適化
・社内インフラの推進
 └テックツールの導入/改修
・パートナーシップの構築
 └会員参加、BPO利用など
▼営業活動による成果最大化
・営業成果の可視化
・営業プロセスの改善
・ピープルマネジメント支援
・キックオフなどの戦略・戦術の理解、浸透
・表彰・インセン等モチベート施策、ナレッジ流通の仕組み



◆ポジションの魅力
・中期経営計画達成に向けて営業体制の変革と企画機能の強化を予定しています。事業モニタリング体制の構築、営業コンセプト設計・セールスイネーブルメント・SFA/CRM設計・営業育成など、変えるタイミングになるのでチャレンジングなタイミングです。

・求人領域で強いプロダクトと豊富なラインナップ、営業人員数を保有している会社です。アセットが多くあるので手掛ける打ち手も多くなるので企画としての経験を多く積むことが出来ます。

【山形】プライム市場上場の人材グループでの自社コールセンター(センター長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
375万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
センター長候補
仕事内容
東証プライム上場企業グループ会社のコールセンター、事務領域におけるアウトソーシング事業を行っている部署の配属となります。

【事業の将来像】
2011年に高知にセンターを設立以来、成長を続けてきており2023年売上30億円を超える事業としてと更なる成長を目指してきております。
今では展開するコンタクトセンターは全国で4拠点となり今後もセンターを開設していく予定です。
強固な顧客基盤と、先進的なテクノロジーへの投資をフル活用し、事業の拡大を続けています。

【詳細・範囲】
山形BPOセンターにてセンター長候補(管理者※SV、リーダー業務)として従事いただきます。

【具体的な業務】
●オペレーター/リーダーの指導・育成
・業務進捗、KPI管理、PL管理
・エスカレーション対応
・チーム管理(シフト管理、労務管理、チームメンバーモチベーション等の管理)
・パフォーマンス評価、必要なフィードバックの実施 
・業務プロセス・品質改善、効率化

●クライアント対応・折衝
・クライアントやパートナー企業とのコミュニケーションを図り、業務運運営に関する交渉・調整

●報告業務(管理者訳ライアントへのレポート)

ゆくゆくはセンター長業務を担っていただく予定です。

【センター長業務】
●全体的な運営管理
 戦略立案、目標設定、KPI管理・分析、PL管理、コスト管理、品質管理などセンター全体のKPI(応答率、解決率、顧客満足度など)を監視し、パフォーマンス改善施策
●スタッフマネジメント
 SV(スーパーバイザー)やリーダー、オペレーターのパフォーマンスを監視・評価し、必要に応じて指導やフィードバックを実施
●クライアント対応・折衝
 クライアントやパートナー企業とのコミュニケーションを図り、契約内容や業務方針に関する交渉・調整
●社内外報告業務 など

【高知】プライム市場上場の人材グループでの自社コールセンター(センター長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
375万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
センター長候補
仕事内容
東証プライム上場企業グループ会社のコールセンター、事務領域におけるアウトソーシング事業を行っている部署の配属となります。

【事業の将来像】
2011年に高知にセンターを設立以来、成長を続けてきており2023年売上30億円を超える事業としてと更なる成長を目指してきております。
今では展開するコンタクトセンターは全国で4拠点となり今後もセンターを開設していく予定です。
強固な顧客基盤と、先進的なテクノロジーへの投資をフル活用し、事業の拡大を続けています。

【詳細・範囲】
高知BPOセンターにてセンター長候補(管理者※SV、リーダー業務)として従事いただきます。

【具体的な業務】
●オペレーター/リーダーの指導・育成
・業務進捗、KPI管理、PL管理
・エスカレーション対応
・チーム管理(シフト管理、労務管理、チームメンバーモチベーション等の管理)
・パフォーマンス評価、必要なフィードバックの実施 
・業務プロセス・品質改善、効率化

●クライアント対応・折衝
・クライアントやパートナー企業とのコミュニケーションを図り、業務運運営に関する交渉・調整

●報告業務(管理者訳ライアントへのレポート)

ゆくゆくはセンター長業務を担っていただく予定です。

【センター長業務】
●全体的な運営管理
 戦略立案、目標設定、KPI管理・分析、PL管理、コスト管理、品質管理などセンター全体のKPI(応答率、解決率、顧客満足度など)を監視し、パフォーマンス改善施策
●スタッフマネジメント
 SV(スーパーバイザー)やリーダー、オペレーターのパフォーマンスを監視・評価し、必要に応じて指導やフィードバックを実施
●クライアント対応・折衝
 クライアントやパートナー企業とのコミュニケーションを図り、契約内容や業務方針に関する交渉・調整
●社内外報告業務 など

大手シンクタンク系SIでのSalesforce開発リーダー候補(Salesforce未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社Salesforceビジネスを強化・推進するために新設された専門部署において、Salesforce事業の拡大・成長を共に牽引いただくスタートアップメンバー(リーダー候補)を募集します。

●Salesforceソリューション提案の支援:クライアントのニーズに基づいたソリューションの検討や、見積作成、デモの実施を担当。
●Salesforce開発案件のリード:設計、開発、テスト、移行などの開発工程全体を管理し、チームをリードして案件を成功に導きます。
●対象製品:Sales Cloud、Service Cloud、Experience Cloud等

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンク系SIでのSalesforce開発エンジニア(Salesforce未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
当社Salesforceビジネスを強化・推進するために新設された専門部署において、Salesforce事業の拡大・成長を共に牽引いただくスタートアップメンバー(エンジニア)を募集します。

●Salesforce案件における開発遂行:担当機能の開発(設計、開発、テスト、移行)を実施いただきます。
●技術調査:顧客要件を実現する上で必要な技術の調査、実現性検証を実施いただきます。
●扱う技術(例):LWC、Apex(バッチ、トリガー)、フロー等

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

大手シンクタンク系SIでのソフトウェア品質向上・開発プロセス改善

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
国内でも数少ないCMMI(Capability Maturity Model Integration)レベル5を達成している当社において、品質マネジメント施策の企画・推進や、ソフトウェア開発プロセス標準の策定・維持・管理に携わるスペシャリストとして活躍していただきます。

【詳細】
・社内におけるソフトウェア開発プロセス標準の改善活動
・当社社員及びビジネスパートナー(BP)へのソフトウェア開発プロセス標準の情宣・教育

また、業務習熟状況を見ながら、順次担当範囲を広げていただきたいと考えています。
・アジャイル開発プロセス標準の整備・改善
・審査員としてCMMI評定(達成状況審査)チーム参画
・業界団体や同業他社との協業を通じた最新のソフトウェア開発プロセスやトレンドの調査・分析

【魅力】
不断の取り組みにより洗練された当社のソフトウェア開発プロセスへ触れていただくと共に、その継続的改善のため、社内外の動向調査・分析、既存の標準プロセス改善、各プロジェクトへの適用・教育といった幅広い業務に携わっていただけます。
QC(Quality Control)スペシャリストとしての成長だけでなく、人材育成やデータ分析業務へのキャリア展開も可能です。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

有名モバイルペイメント会社でのCSセンター企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
サポートセンターのセンター設計、稼働管理・業務委託先パートナーの選定から契約、発注などを行う業務をご担当いただきます。 適正な管理による、当社ユーザーや加盟店へのCX向上に向けたサポートを実現していくポジションになります。

●CS本部運営に関わる各種業務
意思決定に関わる会議体の運営管理
請求処理
新規契約、更新確認
各種イベント運営の事務局

●業務委託先管理
業務委託契約
発注管理
センター設計/BCP構築
※全国複数センター(拠点)で運営しております

▼本ポジションの魅力
委託先企業の管理をお任せするため、交渉力が身に付く
契約〜支払いの一連のプロセスを一気通貫で担当できる
全国規模という、スケールの大きいコンタクトセンター運営管理のスキルが身に付く
全国各拠点への出張機会
部門の役に立っていることを実感しながら業務に従事していただける環境です

有名人材系企業でのRPOコンサルティング営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
採用手法が多角化する中、人事や採用担当の業務量は増えています。
そこで私たちがもつ採用のノウハウを駆使しながら
最適な手法を考え、顧客の採用成功に向けて伴走します。

【業務イメージ】
●採用支援業務(新卒・中途・アルバイト等)
  ビジョンや業務内容・課題に合わせた採用戦略の立案
  採用ターゲットの要件定義
  求人広告、イベント等の集客手法の選定
  採用プロセスの最適化、歩留まり改善施策の策定 等

●その他
  BPO(戦略的業務アウトソーシング)事業との連携
  HRtechに関する新規ソリューションや新しい商材の検討・創出 等

入社後の流れ
▼入社〜3か月
人材業界や採用に関する研修を3か月程行います。

▼4か月以降〜
新規開拓(テレアポ含む):8割、既存顧客のサポート:2割
入社後は先輩の商談に同席しながら、新規開拓営業を行なっていただきます。

▼半年以降〜
新規開拓(テレアポ含む):2割、既存顧客のサポート:8割
担当顧客への提案営業がメインとなって行きます。

【身につくスキル/経験】
★無形商材の新規営業力・提案力
★ビジネスコミュニケーション力
★様々な業界・業種の採用経験

不動産テックサービスの企画/開発/運用企業でのBPO(契約書作成代行)メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円
ポジション
メンバー
仕事内容
一般的な経理・財務関連業務
 - 月次・年次決算業務
 - 伝票起票、債権債務管理、支払業務
 - 経費申請など社内メンバーとのコミュニケーション
 - その他上記に付随する業務
予実管理
経理関連の規程作成/整備
経理組織の業務効率化/業務改善

職種の魅力
経理体制の構築と運用を最初のミッションとしながら、今後進めていくIPO準備を通じて、会社の成長を促進するバックオフィスの組織作りに貢献することもできるポジションになります

外資系ITアウトソーシング企業でのIncident管理リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜800万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者
仕事内容
<業務内容>
大手生命保険会社のIncidentおよびProblem管理に関する業務。
ITILで定義されているIncident管理およびProblem管理を通して、発生したIncidentに対してIncident Managerとしての管理業務、および同様なIncidentを再発させないためProblem管理を通して根本原因および再発防止策の策定および管理を行う。
またプロジェクトによる新規リリース直後のIncidentに対応するために組まれるHypercareと呼ぶ特別体制についてのファシリテーションを行い、Incidentが収束するまでの管理を行う。

●平常時
・Incidentチケットの管理(初動管理、および記載内容の管理)
・発生したIncidentのブリッジへ参加し、Incidentの早期解決サポートおよび必要に応じてブリッジをファシリテート
・週次、隔週、月次でのレポーティング
・Problemチケットの管理(根本原因・再発防止策の内容チェック)
・各種会議ファシリテーション
・IT Service Managementチーム業務改善に対する計画策定および実施

●Hypercare対応時(本番リリース後の特別体制)
・Hypercare Meeting調整および情報収集
・Hypercare ファシリテーションおよび関連Incidentのトラッキング
・Hypercareに関するレポーティング

●その他
・社内文書/手順書作成
・各種報告

<やりがい>
大手保険会社の数億円の大規模プロジェクトをプライムの立場で推進していくことができます。クライアント、協力会社と3社でプロジェクトを進めているため、英語での実務経験を積むことができます。調整力、推進力を存分に活かすことができます。

<キャリア>
プロジェクトリーダーとして活躍し、PMとしてクライアントへの提案、企画などITコンサルタントとしてキャリアがあります。

【愛知】国内最大手SIerグループ企業での自治体向けシステムヘルプデスク

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●自治体向けシステムヘルプデスク
自治体向け総合窓口システムで、各種証明書・各種申請・届け出をワンストップにて実現するシステムです。お客様は各地方自治体としたヘルプデスク業務となります。
・業務自治体システムの電話問合せ、ユーザ操作説明、データ調査
・8時〜20時までのシフト制あり(予定を確認して勤務確定)

【キャリアアップ支援】
(1)研修制度社内研修はじめ、通常の業務においても技術習得に対するサポート体制を整えています。希望者は勤務時間内に研修を受講できるので、無理なく技術向上に努められます。
(2)フォロー体制年に数回の面談で本人の希望を確認しており、様々なPJに携われる機会があり、レベルに応じて柔軟に対応しています。

【キャリアパス】
自治体向けシステムヘルプデスク業務を通し、業務理解、システム理解を進めることで業務スキルが高められ、適性やスキルにより、システム改修保守対応にスキルアップを行える環境があります。

【業務の魅力点】
自治体の業務システムのヘルプデスクを通し、社内外のステークホルダーとの信頼関係が高められます。また、今後さらに進むデジタル・トランスフォーメーション(DX)に対する理解やスキルを高めることができます。やりがいとスキルアップを望める業務となります。

大手シンクタンク系SIでの上流SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の主要取引先であるメガバンクでは、急速な社会経済の変化に応じて顧客に提供するサービスや商品を変革させています。
当社ではその企画・構築に共に携わり、変革を体現したい方を求めています。

【業務内容】
●メガバンクが提供するサービスや商品の新規開発・改廃において、要件定義やTo-Be策定をおこなう
●個別プロジェクトの立ち上げ時に業務要件を取り纏めて伝える立場で参画し、開発担当等の関係者と連携してプロジェクトを推進する
●メガバンク本部各部署の作業(事務手続きや各書式フォーマット作成、開発ドキュメントレビュー、UAT実施等)を支援する

【当社で働くメリット】
●メガバンクとの取引が長く、システム提案・企画・要件定義等、上流から携わることができる
●メガバンクの様々な業務領域における専門家と接することができ、専門分野でスペシャリストを目指すか、ローテーションで多彩な経験を積んでゼネラリストを目指すか、自分のキャリア意識に合わせて活躍することができる

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

有名コンサルティングファーム出身者が創業した新進気鋭のコンサルティングファームでのシニアコンサルタント/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2000万円
ポジション
シニアコンサルタント〜マネージャー
仕事内容
新興のコンサルティングファームにおいて、Strategy/Operation/Degital領域におけるコンサルタントとして、クライアントの経営課題解決に従事。
あらゆる経営課題の中から、ご本人のこれまでのご経験とキャリア形成の方向性を加味して、事前の面談を経てプロジェクト参画が決定。

リース会社における自社WEBサービスへのクレジットカード決済機能搭載担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・BPO本部では、集金代行や介護報酬ファクタリングなどの決済分野の事業を行っており、お客様のアウトソーシングニーズを捉えたビジネスを展開しております。
・当課では、次世代のSaaS型デジタルサービスを新たに創造していくための企画・開発を行っております。

業務詳細
・新たなSaaS型デジタルサービスの企画、立案
・外部の協力会社との各種打ち合わせ
・既存顧客へのサービスに関するヒアリング
・市場調査
・経営層に対するレポート

<今回お任せしたい業務(想定)>
・クレジットカード決済サービスの企画・開発のディレクション
・業務運用プロセスの検討、構築
・今後の幅広い新サービスの企画・開発ディレクション・業務運用設計等

【変更の範囲】その他会社の定める業務

外資系ITアウトソーシング企業でのDX推進プロジェクトリーダー/プレイングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
プロジェクトリーダー/プレイングマネージャー
仕事内容
<仕事内容>
・ソフトウェア開発プロジェクトの全体管理、スケジュールの作成と進捗管理
・顧客とのコミュニケーションを通じた要件定義、設計
・プロジェクトの品質確保、リスク管理
・プロジェクトチームの業務効率化を推進し、プロダクト開発の成功を目指す

<プロジェクト事例>
・小売企業VOC(Voice of Customer)活用基盤上のAI自動応答アプリケーション構築
・医療機器販売会社向け、AWSクラウドで高性能、動的負荷拡張、高拡張性、Data Analytics或いはData Scienceに適した統合データ管理システムCloud Data Hubを構築
・小売企業向け、AWSクラウドで高性能、動的負荷拡張、高拡張性、Data Analytics或いはData Scienceに適した統合データ管理システムData Lakeを構築
・自動車企業向け、Azure databricks + PowerBIで高性能、動的負荷拡張、高拡張性、Data Analytics或いはData Scienceに適した統合データ管理システムを構築

<直近プロジェクト詳細事例>
大手製造系企業のクライアントは、全社的なBIツールとしてMicrosoftのPowerBIを使用しており、本社および支社に導入しています。しかし、データの読み込みやレポートの更新に関するパフォーマンス問題が繰り返し報告されています。
弊社は、エンドツーエンドのレポート作成プロセスとアーキテクチャを見直すプロジェクトを立ち上げて、Azure databricks + PowerBIで高性能、動的負荷拡張、高拡張性、Data Analytics或いはData Scienceに適した統合データ管理システムを構築。

<当ポジションのやりがい>
・スキルアップ:
‐様々なDX推進プロジェクト携われるので、新しい技術、領域の知識を得られる。
 ‐Bigdataなどハイテックの知識を継続的に蓄積できる。
 ‐生成AIなどのプロジェクトにも参画できるいいチャンス。
・PM/コンサルティング力:エンドユーザーの案件が多く、顧客対応力、課題分析、提案力、プロジェクト推進力を磨ける。

<キャリアアップ>
プロジェクトリーダーとしての募集ですが、将来はプロジェクト管理だけではなく、PMとしてデリバリーをベースに、プレゼンテーションなどプリセールス関連の活動も参画いただく。

【栃木】ITコンサルティング会社でのシニアカウントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアカウントマネージャー
仕事内容
新設した栃木営業所にてトップセールスとして栃木エリアでの営業活動を担当していただきます。

〇下記に関する営業開拓・拡大を担当していただきます。
・ITサービス、システム導入や開発サービス
・運用保守サービス
・ITアウトソーシング、業務アウトソーシング(BPO)やコールセンターに関する営業

〇具体的には
・ トップセールスであり、営業チームを立てて栃木エリアを開拓していくキーパーソンの役割を担当していただきます。
・顧客ニーズをヒアリングし、社内ITコンサルタント、プリセールスの方々と協力してサービスを含むITソリューション(パッケージ、ネットワーク、クラウド、運用保守等)のシステム提案を行っていただきます。

【主なクライアント】
・国内の金融業、製造業、流通業等、多岐にわたる大手企業がクライアントになります。
・大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー等

<勤務地福岡>海外進出支援コンサルティング企業におけるデジタルマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
営業チームが契約したお客様に対して、お客様の課題をヒアリングしながら、お客様の状況に合わせてデジタルマーケティングに関するコンサルテーションを行います。多くの場合、現状のお客様のHPの問題点をお伝えし、その改善方法、スケジュールなどについてご説明することから業務が始まります。その上で、お客様のニーズに合わせてSEO、SEM、コンテンツマーケティング等を提案し、中長期的にはマーケティングオートメーションやセールスフォースオートメーション、ビジネスプロセスアウトソーシングまでご提案していきたいと考えています。

★デジタルマーケティングの全てが学べます!

日本にはデジタルマーケティングを提供する企業はたくさんありますが、提供サービスは様々で、行っている事業も専門特化している場合がほとんどです。当社で働くことのメリットは、デジタルマーケティングに総合的に関わり、学べることです。

例えば、クライアントのHPのSEOを提案する企業、リスティング広告やSNS広告を提供する企業、ランディングページを提案する企業、コンテンツマーケティングを提案する企業、といった『見込み客の集客』を行う企業があります。

あるいは集客した見込み客を管理し適切にアプローチを行い、お得意様へと育てていくリードナーチャリング、MA(マーケティングオートメーション)、SFA(セールスフォースオートメーション)等を提案する企業もあります。

あるいは一連の業務を切り分けてアウトソース可能な業務を外に出すことで自社の人的資源を重要な業務に集中させるBPO(ビジネスプロセスアウトソーシング)を提案する企業もあります。

これらは全て『マーケティング』であり、本来は切り離せないものですが、これら全てを提供できる企業は、国内においては非常に少ないのが実情です。

私たちの経営母体は、大手企業の海外進出に伴うマーケティング戦略をデータ収集から分析、戦略立案までを行うコンサルティング会社です。しかしその中でデジタル領域のマーケティングを総合的に支援して欲しいというクライアントのご要望に応え、専門部署を立ち上げ、ここ何年もデジタルマーケティング技術を総合的に磨いてきました。

そして今回、そのノウハウを活かして、クライアントのマーケティング課題を総合的に解決するデジタルマーケティング専門の会社を福岡に設立することになりました。そこでマーケッター(マーケター)として何らかの経験のある方を当社にお迎えしたいと考えています。

★マーケティングを総合的に学んでマーケティングのプロフェッショナルに!

当社は急成長をしているデジタルマーケティング企業で、上流から下流まで、市場調査からSEO、SEM、コンテンツマーケティング、MA、SFA、CRM、BPOといったデジタルマーケティング領域全般をフォローできることが強みです。そんな当社だからこそ、働くあなたは全てを学び、経験するチャンスがあります。研修体制は充実しており、スクールに通うと何十万円もかかるようなマーケティング知識を、全くの初心者からスマホを使って簡単に学べるシステムも用意しています(もちろん受講料は無料です)。今回の募集では別途、TELアポを行うチームの人材も募集していますが、あなたの役割は実際に顧客に提案を行い、伴走していく、マーケティングディレクターです。デジタルマーケティング領域で何か一つでも強みをお持ちの方であれば大歓迎。あなたの知識と経験を当社で広げ、マーケティング全体をディレクションできるプロフェッショナルへと成長しませんか?

【いま入社すると創業メンバーになれます!】

現在、当事業は海外事業専門のコンサルティング会社の中のひとつの部門ですが、独自のノウハウにより事業が非常に好調なことから、単体の会社として事業を始める準備を進めています。2022年末〜2023年初頭には独立企業として新会社を設立する予定です。いま入社するあなたは創業メンバーとして活躍できます!

連結会計システム開発企業でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Step1:自社プロダクトや会計実務の体系的理解促進のため、以下業務からスタートしていだきます。
・社内会計実務担当からの問い合わせ対応
・エンドユーザーの問い合わせ対応
・自社システムの講師業務、教育サービス運営・改善
※上記で経験を積みつつ、将来的には、サービスやプロダクト企画など事業のコアを担うような業務にも挑戦いただく想定のポジションです。

【業務を覚えていただくステップ(教育スタイル)】
Step1のために、まずは自社プロダクトと会計実務のキャッチアップが必要です。
そのため、以下で3〜6カ月程度は知識習得をいただきつつ法人・社内対応に移行していただくイメージです。
・社内eラーニングなどの教育コンテンツ(決算実務等)を活用した知識キャッチアップ
・トレーニング講座の受講や講師業務の経験
・社内会計実務(BPO)からの問い合わせ対応

【組織イメージ】
・開発出身、会計出身、営業出身など多岐なバックキャリアを持つメンバーで構成させている組織です。
※カスタマーサクセス部はソフトウェアメーカーとして、ご利用いただいてるお客様や、ご利用を検討してるお客様へ貢献するための組織です。
そのために開発部隊や会計業務部隊(BPOサービス部隊)と連携しながら、”ソフトウエア価値向上”をリードしていく組織となるため、多面的な知識・観点が必要となる組織です。

【このような志向をお持ちの方におススメです!】
・手段を固定せず、”真に顧客の役に立つ”サービスを追求できる仕事をしていきたい
・上記に対して自分の強み(開発知識・会計知識・コミュニケーション(顧客ニーズのキャッチアップ力)を活かしたい)
・IT×会計、会計×折衝など、自身の専門性と強みをより向上させていきたい
・目的に対して0⇒1を作る仕事が好き、やりがいに感じる

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業での外資系製薬企業向けファーマコビジランス業務(安全性定期報告)チームリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
グローバル製薬業界で高い評価を得ている弊社のLife Sciences Unitは、今後の成長・拡大が期待されている事業部門です。外資系を含む日本の製薬企業を顧客ターゲットとし、ITソリューションやBPOサービスの提供を通じて、お客様の経営課題の解決をサポートしています。
お客様の課題・ニーズを把握し、弊社のソリューションを提供し、企業の成長を支援するサービスデリバリーを行います。

本プロジェクトは、製薬企業向けの安全性定期報告書作成、再審査資料作成、文献スクリーニング等の複数のPV業務を行うプロジェクトです。
当社においてpriorityの高い案件の一つです。

【業務内容】
・プロジェクトリードとして、タスクの管理、海外オフショアメンバーと協働し、タイムマネジメントを行いながら、安全性定期報告の作成、文献スクリーニングなどのプロジェクトをリードします。以下業務が一例です。
・プロジェクトの立ち上げ:手順書の調整と作成
・プロジェクトリード:タイムライン管理、アウトプットのレビュー、チームメンバーのタスク状況の管理等
・安全性定期報告書の作成/レビュー 又は文献スクリーニングのレビュー等

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業での製薬業界コマーシャル領域向けProject Manager・Business Consultant

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Project Manager・Business Consultant
仕事内容
グローバル製薬業界で高い評価を得ている弊社のLife Sciences Unitは、今後の成長・拡大が期待されている事業部門です。外資系を含む日本の製薬企業を顧客ターゲットとし、ITソリューションやBPOサービスの提供を通じて、お客様の経営課題の解決をサポートしています。
お客様の課題・ニーズを把握し、弊社のソリューションを提供し、企業の成長を支援するサービスデリバリーを行います。

本プロジェクトは、製薬コマーシャル領域における、VeevaCRMシステムにおけるCR管理業務、UATサポート、No-Code開発サポートを行うプロジェクトです。
対象業務における領域の拡大により、既存のプロジェクトメンバーを増員します。
ビジネス部門(ブランドチーム)からの要件をCRとしてまとめた後、開発チームへ連携します。開発後のUATをサポートし、また全体的な品質管理・改善に大きく関わっていただきます。

【職務内容】
プロジェクトマネージャー/ビジネスアナリストとして、以下の業務を行っていただきます。
・VeevaCRMの要件取りまとめ、CR管理、UATサポート、ScreenDefinition、No-Code開発サポート
・ビジネスアナリシス業務(ビジネス要件の整理、定義)(主に日本語)
・ベンダーマネジメント業務(進捗、課題、リスク管理)(主に日本語)
・プロジェクトマネジメント業務(進捗、課題、リスク管理)(主に日本語)
・各種プロジェクト関連ドキュメントの作成(主に日本語)

外資系大手IT企業のBusiness Transformation Consultant(Accounting&Finance)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
We provide end-to-end support consulting services in the accounting area for client CFOs and accounting and finance departments, including creating a roadmap to realize an accounting DX that contributes to data-driven management, making accounting and finance operations (Lead to Cash / Source to Pay / Record to Analyze) intelligent by utilizing advanced technologies such as AI, and providing ERP system implementation and BPO services, We also provide end-to-end support consulting services in the accounting area, such as ERP system implementation and BPO services.
Your primary responsibilities include:
Identification of projects and proposal preparation.
Leadership as a Project Manager (PM).
Conducting detailed BPO research.
Business design, transfer, and stabilization concurrent with system transformation.
Study and proposal development for automation and BPO operation improvement using cutting-edge technologies, such as RPA.

外資系大手IT企業のTalent Transformation Consultant (SAP Success Factors)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
SAP Success Factors
仕事内容
As a Consultant you will serve as a client-facing practitioner who will sells, leads and implements expert services utilizing the breadth of our offerings and technologies. A successful Consultant is regarded by clients as a trusted business advisor who collaborates to provide innovative solutions used to solve the most challenging business problems.

Your primary responsibilities include:
Participate in and lead development projects using HR cloud solutions such as SuccessFactors, Workday, Oracle, Cornerstone, Company, etc. This includes activities such as planning, requirement definition, design, development, implementation, post-implementation operational support, and BPO support.
Contribute to the creation of a global standardization promotion system and roadmap, provide support for product selection, and facilitate the fit-gap analysis between the client’s business and the application. This also includes providing localization support in each country using our in-house knowledge.
Project sizes may vary from small and short-term to large and long-term, depending on the specific project. The project work may require travel abroad, and the composition of project teams and countries involved will depend on the scope and area of the project.

大手シンクタンク系SIでのプロジェクトマネージャー(化学薬品業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
●お客様担当業務(原価管理、生産管理)の理解
●既存有識者からの業務スキル継承
※引継ぎ後は、システム開発の改善提案、要件定義、顧客折衝をリーダーとして担っていただきます。
※チーム内で分担して協力し合いながら開発・保守を行っています。開発は各自で行いますが、メンバーと共にチーム一丸で仕事をすることにやりがいを感じる方、コミュニケーションの高い方のご応募をお待ちしております。

【備考】
<変更の範囲>
●就業の場所:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
●従事すべき業務の内容:会社の定める業務

外資系大手IT企業のTalent Transformation Consultant

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
You will support the formulation of strategies in the areas of organizational transformation and human capital management, and the realization of those strategies. You will be required to support the realization of corporate growth strategies as a ""change agent"" who can promote corporate change from a human resource perspective using the latest technology.

Formulate human resource strategies, design human resource development concepts, skill systems and content, formulate talent management concepts, formulate, and implement concepts to improve engagement and experience, and realize the advancement of human resource operations using AI.
Lead organizational transformation for DX and HR transformation across the group and globally.
Lead the validation of the feasibility of Business Process Outsourcing (BPO) as a solution for business transformation, from new business design and execution plan development to the transfer of outsourced business operations and implementation of technology solutions.You will support the formulation of strategies in the areas of organizational transformation and human capital management, and the realization of those strategies. You will be required to support the realization of corporate growth strategies as a ""change agent"" who can promote corporate change from a human resource perspective using the latest technology.
Formulate human resource strategies, design human resource development concepts, skill systems and content, formulate talent management concepts, formulate, and implement concepts to improve engagement and experience, and realize the advancement of human resource operations using AI.
Lead organizational transformation for DX and HR transformation across the group and globally.
Lead the validation of the feasibility of Business Process Outsourcing (BPO) as a solution for business transformation, from new business design and execution plan development to the transfer of outsourced business operations and implementation of technology solutions.
全609件 251-300件目を表示中
<前へ  4 | 5 | 

6

 | 7  次へ>