「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

CRM転職求人

1,172

並び順:
全1172件 601-650件目を表示中
<前へ  11 | 12 | 

13

 | 14  次へ>

転職求人一覧

【東京/大阪】日系戦略・業務コンサルティングファームにおける 顧客接点DX推進プロジェクトマネージャー/リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
マネージャー/リーダー
仕事内容
顧客接点DXにまつわる幅広いプロジェクトを担当可能です。
担当業務の例としては以下の通りです。

◇CRM/SFA、顧客ポータル、フィールドサービス
・顧客接点に関わる課題解決のコンサルティングや、必要なシステム開発/運用のプロジェクトマネジメント
・SalesforceやMicrosoftといったプロダクトを活用した業務改革を主体として、お客様の発展に寄与する活動

<プロジェクトにおける開発環境・要素技術>
・Salesforce
・Microsoft Dynamics365
・AWS
   
●このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
・顧客接点DXに関わる各領域(コンタクトセンター、SFA/CRM、顧客ポータル、フィールドサービス、デジタルマーケティング)のプロジェクトマネージャー/リーダー業務を上流から下流まで一気通貫で対応できます。
・顧客接点DXのデータ集約・統合におけるITグランドデザインのコンサルティングから入ることができます。
・当社グループのシナジーを活かした提案活動(グループ会社などと連携してVoC分析により企業戦略に活かす等)ができます。
・ソリューション企画や開発経験を得ることができます。(研究開発の予算をしっかり確保しております)
・製造・金融・公共をはじめとした強固な顧客基盤があり、全業界/業種のクライアントに対してプライムベンダーの立場で価値提供ができます。

社会課題解決型テック企業のデジタルマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
複数事業の広告運用・WEBマーケティング施策の企画・実行・振り返り・改善と、マーケティングプロセスの幅広い領域を担当いただきます。

【デジタルマーケティング職の役割】
広告予算を活用し、使えるすべての媒体を用いて集客・費用対効果の最大化を担います。 戦略構築〜施策立案〜実行、検証まで一貫して担い、自分の仮説検証サイクルの中で事業拡大に貢献します。 訴求やバナーを通したサービスのブランディングも視野に入れ、社会課題解決のための自社サービスのプロモーションを担当します。

【業務内容】
・基幹事業、新規事業のオンライン/オフライン集客の企画から実行、改善
・営業、開発、デザイナーと連携を取ったインハウスならではの改善施策立案、実行
・Google、Yahoo!広告、各種SNS広告、indeedなどアグリゲーションサイト系の広告運用、アフィリエイト広告の運用とグロース(予算増額)
・集客数だけでなく、ROAS、CPAなど事業の利益率を見越した広告効果改善を目的としたテキスト、クリエイティブ、LP設計やサイト改善施策立案

【目標指数】
主な指標は広告予算に対して、顧客獲得(登録、応募、問い合わせなど)の数を最大化し、単価を下げることです。そのうえで、事業の費用対効果(ROAS、ROIなどの指標)の改善を見越した運用、施策実施と集客エリア単位での集客数も改善のスコープに含まれます。

【この仕事で得られるもの】
・インハウスで運用しているため、スピード感持って運用施策を実行しやすく、データもすべて社内で取得できる
・広告予算内であれば既存媒体のチャレンジングな施策実行や、新規媒体の導入の決裁はスムーズでほぼ即実行できる
・各プロダクトがまだ起ち上げフェーズのものが多く、自分の集客施策が事業をダイレクトに拡大させている実感が得られる

【キャリアプラン】
<実績で最速昇進 × 幅広いマーケティングへの挑戦の実現>
私たちは「買いたい気持ちづくり」「売れ続ける仕組みづくり」を実現する方法を、あらゆる選択肢から実行する集団です。何を実現するか、どう実現させるか、全てあなた次第。
デジタルマーケティング、CRM、ソーシャルメディア、コンテンツ、あらゆる可能性を模索しなければならない。その経験が、あなたを最短ルートで高い視座を持つマーケターに導きます。

<最短ルートでキャリアを実現できる背景>
・CxOの内部昇格率:57%(7名中4名が昇格してCxO主任)
・平均1年でリーダー → マネージャーへの昇進実績(最短6ヶ月)
・自身のスキルや経験ベースで新しいCxOポジションの開設が可能
・「デジタルマーケティング × CRM」「コンテンツマーケティング → ソーシャルメディアマーケティング」「SEO特化型」のような固定化されていないキャリアの選択肢あり

社会課題解決型テック企業のカスタマーサクセス(保育業界)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜720万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
保育特化型HR Techソリューションを通じ、保育職員の労働環境改善に貢献します。 保育業界において特に重要な課題である人材管理について、採用から定着までを支援する包括的なデジタルソリューションです。

カスタマーサクセスは、保育業界のアナログなオペレーションをデジタル化していくにあたり、 顧客自身がICTを活用して事業目標を達成できるように支援を行います。

当社は現在でも幅広い領域をカバーするプロダクト群を保有していますが、 今後更にHRソリューションを充実させる新規プロダクトのリリースを予定しており、 カスタマーサクセスとしては、インサイドセールスやアップセル・クロスセルを含め、より包括的な価値提供を担うことができます。

【業務内容】
・保育施設専門のマネジメントツールのカスタマーサクセス業務
・併用可能なエンゲージメントサーベイ等のインサイドセールス業務
・機能利用率アップのためのアップセル/クロスセル提案
・当社サービス導入顧客のオンポーディングに向けて、運用提案含む機能説明会の開催と定期フォロー
・解約阻止のための顧客折衝

【ポジションの魅力/キャリアパス】
カスタマーサクセスとは、顧客の成功を第一目標とすることで、自社の事業も成功するという考え方です。顧客のロイヤリティを高め、貢献することをミッションとします。
必要とされるスキルは、デジタルツールの活用やデータ分析、コミュニケーション力、仮説構築力など多岐に渡ります。
SaaSやデジタルプロダクトの増加から、カスタマーサクセスの必要性は高まる傾向にあり、当該専門家の市場価値は上がることが予想され、将来性のある職業と言えます。 将来的には、COOやCRO、事業企画、事業責任者など、多様なキャリアが広がっています。

※変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。

社会課題解決型テック企業のCRM(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
toC/toB事業の、カスタマーサポート・カスタマーサクセス、さらにCRM全般の体制設計、施策運用をご担当いただきます。 

【商材について】
保育園の課題解決に対するワンストップソリューションです。
保育施設における職員や園児への認知、職員の採用、職員の労務管理、職員の定着・育成、保育園経営等、保育施設が抱える様々な課題を解決するために複数サービスを展開しています。

(1) 職員や園児への認知、職員の採用
・求人広告掲載
・就職/転職フェア
・ホームページ制作
・保育施設紹介の動画制作

(2) 職員の採用、職員の労務管理、職員の定着・育成
・人材紹介
・労務管理システム
・エンゲージメント管理システム

(3) 保育園経営
・M&A
・保育現場や採用市場の調査及びレポート

【CRM職の役割】
サービス利用者の「ロイヤル化」を目的とした業務になります。
具体的には、サービスを利用者の利用促進やサービス利用後のアフターフォローにおける価値の最大化を担っていただきます。
サービスを利用していただく際の「継続利用」「離脱の抑制」など、マーケティングにおいて最も重要ともいわれるF2転換のフェーズに最も寄与するのがCRMによるCXの改善です。
社会課題解決に挑戦する当社のサービスが顧客にとってよりよいものであり続けるため、戦略構築から施策の実行、現場のマネジメントまで担っていただきます。

【業務内容】
・サービス利用者の利用促進のための企画・実行
・サービス利用者と複数のチャネルを用いたコミュニケーション、課題のヒアリングなど
・社内営業やデータ基盤チームなど他部署と連携した解決策の立案・実行、定着

【目標数値】
人材紹介サービスにおいては、顧客の転職活動におけるロイヤル化を目指していくため、転職活動を成功に導いた結果としての「成約数」や成約後に入職辞退するといった「キャンセル件数」をどれほど抑えるかが主な指標です。受注前後問わず、顧客にサービスを継続的に利用していただくことがCRM領域において重要な任務となります。

【この仕事で得られるもの】
・成果にコミットするチームのため、受動的ではなく自ら施策立案、実行ができる。
・実行するためのマニュアルはあるもののまだ整いきっておらず、型を創るフェーズから携われる。
・自部門のマニュアル整備だけではなく、営業も含めてフローの整備を要求し会える体制のため施策の幅が広い。
・顧客満足度向上だけではなく、売上貢献も含めたCRM領域にも関わり、マーケティング領域のスキルの幅が広がる。
・自社サービスがより多くの方に、長く利用いただけるプロダクトに成長していくために多大な貢献ができる。

【キャリアパス】
<実績で最速昇進 × 幅広いマーケティングへの挑戦の実現>
私たちは「買いたい気持ちづくり」「売れ続ける仕組みづくり」を実現する方法を、あらゆる選択肢から実行する集団です。何を実現するか、どう実現させるか、全てあなた次第。
デジタルマーケティング、CRM、ソーシャルメディア、コンテンツ、あらゆる可能性を模索しなければならない。その経験が、あなたを最短ルートで高い視座を持つマーケターに導きます。

<最短ルートでキャリアを実現できる背景>
・CxOの内部昇格率:57%(7名中4名が昇格してCxO主任)
・平均1年でリーダー → マネージャーへの昇進実績(最短6ヶ月)
・自身のスキルや経験ベースで新しいCxOポジションの開設が可能
・「デジタルマーケティング × CRM」「コンテンツマーケティング → ソーシャルメディアマーケティング」「SEO特化型」のような固定化されていないキャリアの選択肢あり

【大阪】社会課題解決型テック企業のデジタルマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
複数事業の広告運用・WEBマーケティング施策の企画・実行・振り返り・改善と、マーケティングプロセスの幅広い領域を担当いただきます。

【デジタルマーケティング職の役割】
広告予算を活用し、使えるすべての媒体を用いて集客・費用対効果の最大化を担います。 戦略構築〜施策立案〜実行、検証まで一貫して担い、自分の仮説検証サイクルの中で事業拡大に貢献します。 訴求やバナーを通したサービスのブランディングも視野に入れ、社会課題解決のための自社サービスのプロモーションを担当します。

【業務内容】
・基幹事業、新規事業のオンライン/オフライン集客の企画から実行、改善
・営業、開発、デザイナーと連携を取ったインハウスならではの改善施策立案、実行
・Google、Yahoo!広告、各種SNS広告、indeedなどアグリゲーションサイト系の広告運用、アフィリエイト広告の運用とグロース(予算増額)
・集客数だけでなく、ROAS、CPAなど事業の利益率を見越した広告効果改善を目的としたテキスト、クリエイティブ、LP設計やサイト改善施策立案

【目標指数】
主な指標は広告予算に対して、顧客獲得(登録、応募、問い合わせなど)の数を最大化し、単価を下げることです。そのうえで、事業の費用対効果(ROAS、ROIなどの指標)の改善を見越した運用、施策実施と集客エリア単位での集客数も改善のスコープに含まれます。

【この仕事で得られるもの】
・インハウスで運用しているため、スピード感持って運用施策を実行しやすく、データもすべて社内で取得できる
・広告予算内であれば既存媒体のチャレンジングな施策実行や、新規媒体の導入の決裁はスムーズでほぼ即実行できる
・各プロダクトがまだ起ち上げフェーズのものが多く、自分の集客施策が事業をダイレクトに拡大させている実感が得られる

【キャリアプラン】
<実績で最速昇進 × 幅広いマーケティングへの挑戦の実現>
私たちは「買いたい気持ちづくり」「売れ続ける仕組みづくり」を実現する方法を、あらゆる選択肢から実行する集団です。何を実現するか、どう実現させるか、全てあなた次第。
デジタルマーケティング、CRM、ソーシャルメディア、コンテンツ、あらゆる可能性を模索しなければならない。その経験が、あなたを最短ルートで高い視座を持つマーケターに導きます。

<最短ルートでキャリアを実現できる背景>
・CxOの内部昇格率:57%(7名中4名が昇格してCxO主任)
・平均1年でリーダー → マネージャーへの昇進実績(最短6ヶ月)
・自身のスキルや経験ベースで新しいCxOポジションの開設が可能
・「デジタルマーケティング × CRM」「コンテンツマーケティング → ソーシャルメディアマーケティング」「SEO特化型」のような固定化されていないキャリアの選択肢あり

【札幌】社会課題解決型テック企業のデジタルマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
複数事業の広告運用・WEBマーケティング施策の企画・実行・振り返り・改善と、マーケティングプロセスの幅広い領域を担当いただきます。

【デジタルマーケティング職の役割】
広告予算を活用し、使えるすべての媒体を用いて集客・費用対効果の最大化を担います。 戦略構築〜施策立案〜実行、検証まで一貫して担い、自分の仮説検証サイクルの中で事業拡大に貢献します。 訴求やバナーを通したサービスのブランディングも視野に入れ、社会課題解決のための自社サービスのプロモーションを担当します。

【業務内容】
・基幹事業、新規事業のオンライン/オフライン集客の企画から実行、改善
・営業、開発、デザイナーと連携を取ったインハウスならではの改善施策立案、実行
・Google、Yahoo!広告、各種SNS広告、indeedなどアグリゲーションサイト系の広告運用、アフィリエイト広告の運用とグロース(予算増額)
・集客数だけでなく、ROAS、CPAなど事業の利益率を見越した広告効果改善を目的としたテキスト、クリエイティブ、LP設計やサイト改善施策立案

【目標指数】
主な指標は広告予算に対して、顧客獲得(登録、応募、問い合わせなど)の数を最大化し、単価を下げることです。そのうえで、事業の費用対効果(ROAS、ROIなどの指標)の改善を見越した運用、施策実施と集客エリア単位での集客数も改善のスコープに含まれます。

【この仕事で得られるもの】
・インハウスで運用しているため、スピード感持って運用施策を実行しやすく、データもすべて社内で取得できる
・広告予算内であれば既存媒体のチャレンジングな施策実行や、新規媒体の導入の決裁はスムーズでほぼ即実行できる
・各プロダクトがまだ起ち上げフェーズのものが多く、自分の集客施策が事業をダイレクトに拡大させている実感が得られる

【キャリアプラン】
<実績で最速昇進 × 幅広いマーケティングへの挑戦の実現>
私たちは「買いたい気持ちづくり」「売れ続ける仕組みづくり」を実現する方法を、あらゆる選択肢から実行する集団です。何を実現するか、どう実現させるか、全てあなた次第。
デジタルマーケティング、CRM、ソーシャルメディア、コンテンツ、あらゆる可能性を模索しなければならない。その経験が、あなたを最短ルートで高い視座を持つマーケターに導きます。

<最短ルートでキャリアを実現できる背景>
・CxOの内部昇格率:57%(7名中4名が昇格してCxO主任)
・平均1年でリーダー → マネージャーへの昇進実績(最短6ヶ月)
・自身のスキルや経験ベースで新しいCxOポジションの開設が可能
・「デジタルマーケティング × CRM」「コンテンツマーケティング → ソーシャルメディアマーケティング」「SEO特化型」のような固定化されていないキャリアの選択肢あり

【名古屋】社会課題解決型テック企業のデジタルマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
複数事業の広告運用・WEBマーケティング施策の企画・実行・振り返り・改善と、マーケティングプロセスの幅広い領域を担当いただきます。

【デジタルマーケティング職の役割】
広告予算を活用し、使えるすべての媒体を用いて集客・費用対効果の最大化を担います。 戦略構築〜施策立案〜実行、検証まで一貫して担い、自分の仮説検証サイクルの中で事業拡大に貢献します。 訴求やバナーを通したサービスのブランディングも視野に入れ、社会課題解決のための自社サービスのプロモーションを担当します。

【業務内容】
・基幹事業、新規事業のオンライン/オフライン集客の企画から実行、改善
・営業、開発、デザイナーと連携を取ったインハウスならではの改善施策立案、実行
・Google、Yahoo!広告、各種SNS広告、indeedなどアグリゲーションサイト系の広告運用、アフィリエイト広告の運用とグロース(予算増額)
・集客数だけでなく、ROAS、CPAなど事業の利益率を見越した広告効果改善を目的としたテキスト、クリエイティブ、LP設計やサイト改善施策立案

【目標指数】
主な指標は広告予算に対して、顧客獲得(登録、応募、問い合わせなど)の数を最大化し、単価を下げることです。そのうえで、事業の費用対効果(ROAS、ROIなどの指標)の改善を見越した運用、施策実施と集客エリア単位での集客数も改善のスコープに含まれます。

【この仕事で得られるもの】
・インハウスで運用しているため、スピード感持って運用施策を実行しやすく、データもすべて社内で取得できる
・広告予算内であれば既存媒体のチャレンジングな施策実行や、新規媒体の導入の決裁はスムーズでほぼ即実行できる
・各プロダクトがまだ起ち上げフェーズのものが多く、自分の集客施策が事業をダイレクトに拡大させている実感が得られる

【キャリアプラン】
<実績で最速昇進 × 幅広いマーケティングへの挑戦の実現>
私たちは「買いたい気持ちづくり」「売れ続ける仕組みづくり」を実現する方法を、あらゆる選択肢から実行する集団です。何を実現するか、どう実現させるか、全てあなた次第。
デジタルマーケティング、CRM、ソーシャルメディア、コンテンツ、あらゆる可能性を模索しなければならない。その経験が、あなたを最短ルートで高い視座を持つマーケターに導きます。

<最短ルートでキャリアを実現できる背景>
・CxOの内部昇格率:57%(7名中4名が昇格してCxO主任)
・平均1年でリーダー → マネージャーへの昇進実績(最短6ヶ月)
・自身のスキルや経験ベースで新しいCxOポジションの開設が可能
・「デジタルマーケティング × CRM」「コンテンツマーケティング → ソーシャルメディアマーケティング」「SEO特化型」のような固定化されていないキャリアの選択肢あり

【福岡】社会課題解決型テック企業のデジタルマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
複数事業の広告運用・WEBマーケティング施策の企画・実行・振り返り・改善と、マーケティングプロセスの幅広い領域を担当いただきます。

【デジタルマーケティング職の役割】
広告予算を活用し、使えるすべての媒体を用いて集客・費用対効果の最大化を担います。 戦略構築〜施策立案〜実行、検証まで一貫して担い、自分の仮説検証サイクルの中で事業拡大に貢献します。 訴求やバナーを通したサービスのブランディングも視野に入れ、社会課題解決のための自社サービスのプロモーションを担当します。

【業務内容】
・基幹事業、新規事業のオンライン/オフライン集客の企画から実行、改善
・営業、開発、デザイナーと連携を取ったインハウスならではの改善施策立案、実行
・Google、Yahoo!広告、各種SNS広告、indeedなどアグリゲーションサイト系の広告運用、アフィリエイト広告の運用とグロース(予算増額)
・集客数だけでなく、ROAS、CPAなど事業の利益率を見越した広告効果改善を目的としたテキスト、クリエイティブ、LP設計やサイト改善施策立案

【目標指数】
主な指標は広告予算に対して、顧客獲得(登録、応募、問い合わせなど)の数を最大化し、単価を下げることです。そのうえで、事業の費用対効果(ROAS、ROIなどの指標)の改善を見越した運用、施策実施と集客エリア単位での集客数も改善のスコープに含まれます。

【この仕事で得られるもの】
・インハウスで運用しているため、スピード感持って運用施策を実行しやすく、データもすべて社内で取得できる
・広告予算内であれば既存媒体のチャレンジングな施策実行や、新規媒体の導入の決裁はスムーズでほぼ即実行できる
・各プロダクトがまだ起ち上げフェーズのものが多く、自分の集客施策が事業をダイレクトに拡大させている実感が得られる

【キャリアプラン】
<実績で最速昇進 × 幅広いマーケティングへの挑戦の実現>
私たちは「買いたい気持ちづくり」「売れ続ける仕組みづくり」を実現する方法を、あらゆる選択肢から実行する集団です。何を実現するか、どう実現させるか、全てあなた次第。
デジタルマーケティング、CRM、ソーシャルメディア、コンテンツ、あらゆる可能性を模索しなければならない。その経験が、あなたを最短ルートで高い視座を持つマーケターに導きます。

<最短ルートでキャリアを実現できる背景>
・CxOの内部昇格率:57%(7名中4名が昇格してCxO主任)
・平均1年でリーダー → マネージャーへの昇進実績(最短6ヶ月)
・自身のスキルや経験ベースで新しいCxOポジションの開設が可能
・「デジタルマーケティング × CRM」「コンテンツマーケティング → ソーシャルメディアマーケティング」「SEO特化型」のような固定化されていないキャリアの選択肢あり

大手系DX戦略コンサルファームにおけるサービステクノロジービジョニング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
仕事内容
・CXやデジタルマーケティング領域に関するテクノジートレンドにおける動向調査及び提言の検討・発信
・クライアントの課題把握及び解決に向けたコンサルティングの実施
・上記活動のアウトプットとなるドキュメントの作成

●組織としてのミッション
・自己実現と持続可能性が重視される社会において当社理念を実現するべく、人々の思考・様式をアップデートするビジネスデザイン、コミットメント型のブランドコミュニケーションデザイン、カスタマーサクセスの実現、新しい企業KGI策定等を支援する

●個人に期待する役割やミッション
・上記業務内容についてコンサルタントとして、ディレクターや上位マネジメントの指示の下、クライアントへのアウトプットの作成をチームメンバーおよびパートナーをコントロールしながら推進する

大手系DX戦略コンサルファームにおけるテクノロジーアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・CXやデジタルマーケティング領域のテクノジーを活用したサービス/システム方式の設計・提言
・クライアントやステークホルダーとのサービス/システム方式の調整・実行計画の立案
・サービス/システムの実現に向けたプロジェクトマネジメント
・上記活動のアウトプットとなるドキュメントの作成

●組織としてのミッション
・自己実現と持続可能性が重視される社会において当社理念を実現するべく、人々の思考・様式をアップデートするビジネスデザイン、コミットメント型のブランドコミュニケーションデザイン、カスタマーサクセスの実現、新しい企業KGI策定等を支援する

●個人に期待する役割やミッション
・上記業務内容についてコンサルタントとして、ディレクターや上位マネジメントの指示の下、クライアントへのアウトプットの作成をチームメンバーおよびパートナーをコントロールしながら推進する

大手系DX戦略コンサルファームにおけるテクノロジーエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・CXやデジタルマーケティング領域のテクノジー導入におけるプロジェクトマネジメント
・CXやデジタルマーケティング領域のテクノジーを活用した簡易モックアップ・プロトタイプの設計・実装
・チームメンバー、パートナーとのコミュニケーション、チーム運営
・クライアントやステークホルダーとのプロジェクト推進、モック実装における各種調整
・上記活動のアウトプットとなるドキュメントの作成

●組織としてのミッション
・自己実現と持続可能性が重視される社会において当社理念を実現するべく、人々の思考・様式をアップデートするビジネスデザイン、コミットメント型のブランドコミュニケーションデザイン、カスタマーサクセスの実現、新しい企業KGI策定等を支援する

●個人に期待する役割やミッション
・上記業務内容についてエンジニアとして、ディレクターや上位マネジメントの指示の下、クライアントへのアウトプットの作成をチームメンバーおよびパートナーをコントロールしながら推進する

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのSalesforceコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
Salesforceを利用する企業の運用側面から、運用・提案・提供、導入プロジェクトや追加開発プロジェクトをリードしていただきます。
Salesforce導入プロジェクトにおいては、上流工程における品質保証活動(PMO)や開発推進支援、テスト計画の立案、下流工程におけるテスト設計・テスト実行のリード、
さらにはお客様の課題に応じた最適なソリューションの提案、提供までお任せしたいです。

◆具体的な仕事内容
・顧客業務要件とシステム要件整理のリード
・Salesforce導入企業向けのプロジェクト品質保証業務
・運用局面でのさまざまなサービス提供を通じた定着化推進
・品質向上推進(品質PMO/CoE:技術支援、進捗/課題管理 ほか)
・テスト推進(テストPMO/TCoE:テスト計画立案、設計/実行 ほか)

▼お客様対応
・運用業務改善提案、推進のリード
・システム導入に関連する要件定義、設計のリード
・プロジェクト進捗報告をはじめとするプロジェクトマネジメント

▼社内対応
・討議資料、提案書作成などの営業活動支援
・Salesforceの品質保証業務を担える人材の育成
・札幌/高知/福岡などのニアショア、オフショア拠点との連携

経営コンサルティング会社でのWEBマーケティングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
今回の募集では、売上3億〜50億規模の事業の運営会社へ向けた WEBマーケティングコンサルティングをお願いします。
・集客のためのKPI数値づくり
・集客のためのSEO、MEOなどのWEBマーケティング
・会員CRM化後の継続アプローチ
・企業担当者へのWEB対策育成&指導
など、幅広いテーマを予定しています

東証プライム上場のコンサルティング会社におけるデータ戦略/全社データ基盤コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1400万円(年俸制)
ポジション
担当者〜
仕事内容
下記プロジェクトにおけるPMもしくはサブリーダーを担っていただきます。
・全社データ戦略の策定支援
・全社データ基盤の構想策定支援
・データガバナンス/データマネジメント構想/規程・標準策定支援
・エンタープライズアーキテクチャ(EA)策定支援
・アーキテクチャガバナンス構想/規程・標準策定支援

●求める役割
・事業横断・部門横断の分析ユースケース仮説導出/ユーザ要求整理
・全社データ基盤の概念データモデリング/プラットフォームアーキテクチャ作成
・データガバナンス/データマネジメントの規程/標準文書作成
・アーキテクチャガバナンスの規程/標準文書作成
・主要施策のロードマップ作成(3年程度)

東証プライム上場のコンサルティング会社におけるAzureクラウドエンジニア【リーダー候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
525万円〜800万円(職位によって異なり、年俸制 もしくは 月給制)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
今回のポジションでは、Azureを活用したインフラ基盤構築やフロントエンドのPower BIなどを支えるバックエンドの設計・構築も推進し、システム全体の最適化に貢献していただくことを期待しています。

・Azure環境の設計・構築・運用
・データ分析基盤の構築・最適化
・クラウドセキュリティとガバナンスの強化

●求める役割
・インフラ設計・構築
・ネットワーク (VNET, VPN, NSG, Load Balancer など) の設計・構築
・Terraform / ARMテンプレート / Bicep などを使用したAzure環境の自動構築
・Azure DevOps / GitHub Actions / Jenkinsを活用したCI/CDパイプラインの構築・運用

マーケティングコンサルティング会社でのテ ータサイエンティスト(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
データサイエンティストとして、各種分析及びレポーティング業務に即戦力として従事しつつ、メンバー業務の品質管理やプリセールス業務も担当して頂きます。

●業務内容詳細
・顧客ログデータを用いた顧客ポートフォリオ診断やKPI設定
・KPI改善のための深堀分析〜施策立案
・ABテストを始めとする施策効果検証
・リサーチデータや公的統計データを用いたマーケットサイズ推定、需要予測
・広告はじめマーケティング投資履歴データと実績商況データを用いた投資配分最適化

●仕事のやりがい
・多様な業界や部門におけるデータ活用課題の解決に携われること
・様々なデータを扱い、幅広い分析、課題解決手段を実施できること
・少人数かつ若いメンバー構成の事業本部において、事業拡大フェーズの業務に大きな裁量を以て従事できること

●配属部署について
・データサイエンスユニットへの配属となります。現在会社人数は80人程度、管理層を中心に育児中のメンバーも多く、ワークライフバランス感度の高い組織となっています。

【神奈川】ヘルスケア電気機器関連企業でのD2Cマーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・自社ECサイトの売上拡大のための運用・施策実行
・Web広告(Google、Meta等)の運用・最適化
・クリエイティブ制作のディレクションおよびA/Bテストの実施
・SNSマーケティングおよびインフルエンサーマーケティングの企画・実行
・LP(ランディングページ)やECサイトの改善施策の立案・推進
・購買データ分析、ユーザー行動分析を基にしたマーケティング施策の立案
・PRチームや開発チームと連携し、マーケティング活動の最大化

使用ツール
・Microsoft(Teams、Word、Excel、PowerPoint、Outlook、OneDriveなど)
・ジョブカン

本ポジションのMission
1)D2C販売の最大化:自社ECサイトを軸に、売上の最大化を図る。
2)運用広告の最適化:各種デジタル広告(Google、Meta など)を活用し、広告ROIを向上させる。
3)データドリブンマーケティングの推進:ユーザーデータを活用し、パーソナライズされたマーケティング施策を展開する。

クラウドバンキングプラットフォーム提供企業でのImplementation Consultant

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
会社規定に拠る(イメージ:〜1,200万円程度)
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクトの実装(導入)コンサルタントとして、日本のクライアントのニーズに最適に対応するプロフェッショナルサービスチームの一員となります。高度な技術的な視点を持ち、当社サービスとSalesforceプラットフォームの専門家として、当社の同僚、及び導入パートナーと連携して、当社 Bank Operating Systemの日本の金融機関による導入を成功に導く役割を担って頂きます。

●職務内容
インプリメンテーションコンサルタントの役割は、金融機関のお客様に当社BOSプロジェクトを成功裏に提供するために、技術的な(当社サービスとSalesforceプラットフォームの設定を活用)、機能的な(当社製品の知識、銀行業務)、コンサルティングスキルの組み合わて提供することです。
当社のBOS製品と機能の深い理解を開発し、金融機関でのさまざまなユースケースへの適用方法を習得します。
当社サービスのリリースや新機能、ベストプラクティス、ゴールドスタンダードについて最新情報を把握します。
AutoRabit、DataLoader、およびサービスのアップグレードプロセスなど、当社サービスとSalesforceエコシステムで使用される追加ツールに精通します。
プロジェクトチーム、実装パートナー、金融機関の同僚と協力して、顧客のニーズを評価し、当社システムの設定を最も効率的な方法でアドバイスします。
Salesforceの宣言的およびプログラム的な自動化ツール、統合および展開API、企業アプリケーションのベストプラクティスにおける幅広い技術的熟練度を活用して、成功した実装プロジェクトを推進します。コンサルティングガイダンスと実践的な実行を組み合わせて、最適な結果を得ます。
パートナーや金融機関がソリューションデザインの選択、カスタマイズ、および当社のベストプラクティスとゴールドスタンダードの影響を把握し、最良のソリューションを提供します。
進行中のビルドの設計レビューを実施し、作業がビジネス要件、承認された技術設計、および全体の実装品質に沿っていることを確認します。
パートナーの技術およびアプリケーションメンバー、金融機関のITおよびビジネスステークホルダーと強力な業務関係を構築し、成果に影響を与えるために成功裏にコミュニケーションを図ります。
当社サービスのデモンストレーションを準備し、プロジェクトの開始と提供中に顧客やパートナーに当社ソフトウェアの使用方法をトレーニングします。
当社ソフトウェアでの顧客の本番業務稼働時に顧客をサポートし、当社サポートおよび顧客成功チームへの引き継ぎに貢献します。

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのSalesforceエンジニア(PM)【ERP】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,100万円
ポジション
PM
仕事内容
Salesforceのさまざまなプロダクトの導入を検討しているお客様に対してソリューションを提供しており、アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をご担当頂きます。

【具体的な仕事内容】
・Salesforce導入企業向けのプロジェクト開発支援業務
・顧客業務要件とシステム要件整理、システム/機能/非機能設計および開発・実装
・開発推進支援(開発PMO/CoE :技術支援、進捗・課題管理他)
・データ移行、データメンテナンス支援
・営業の打合せに同席して、最適な提案により案件を獲得する
・プロジェクト進捗報告、不具合対応
・プロジェクト進捗報告をはじめとするプロジェクトマネジメント
・システム導入に関連する要件定義、設計、開発、保守

【本ポジションの魅力】
・大手企業など認知度の高いお客様へのご支援を中心に、比較的大規模な案件を経験することができます。
・将来的には、PM〜PLからコンサルタントへのキャリアパスを想定しています。キャリアアップを志向している方にとっても最適な環境をご提供可能です。
・導入支援だけでなく、導入後の定着支援やシステム全体の刷新まで一貫して携わることができます。
・Salesforceを軸としながらも、Tableauやkintoneなど製品フリーでご提案しているため経験値が広がります。

株式会社NTTデータ/大手SIerでのシステムエンジニア_メガバンクグループ向け開発(上流、開発リーダ)担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長代理 主任 一般
仕事内容
メガバンクをクライアントとする情報系、決済系、市場系のシステム開発および新規システム化の提案を行うポジションで新たなメンバーを募集しています。
この役割では、金融・銀行業務の知識、ITスキル、プロジェクトマネジメントスキルなどを活用し、システム化提案、ユーザーとの要件定義、設計、実装、テスト、運用までを一貫してご担当いただきます。
開発はウォーターフォールとアジャイルの両形態で実施しています。また、自動化・開発ツールをフル活用しながらニアショア・オフショアにて開発を行うことが多く、定期的に出張し、現地メンバーとの共同開発を推進します。

【組織のミッション】
業務知識・ITスキル・プロジェクトマネジメント・組織力を総動員して、お客様のビジネスに貢献することがミッションです。
私たちのプロジェクトは、クラウド(Azure、AWS、Salesforceなど)、デジタルマーケティング、スマホアプリ、データ分析、AI、生体認証、など多岐にわたり、これまでの枠にとらわれることなく先進的な取り組みをしています。
ビジネス規模を倍にする計画があり、メガバンクのシステムは、金融業界におけるスタンダードとなる事例も多いので、ソリューション化し、他の金融機関への横展開を進めて行くことも期待されます。
開発担当としてのみならず、新たなビジネスの創出、及び、新技術の伝道者として活躍をしていただきます。

【求める人材】
挑戦心:新たな技術に対する学習意欲、お客様のビジネスを変革する高いモチベーション
技術力:クラウドサービスやAI、データ分析などの最先端技術をキャッチアップし、活用できるスキルセット
コミュニケーション力:お客様・チーム内外のメンバーと協力し、情報を効果的に共有する能力
リーダーシップ:多様なステークホルダーを目標達成に向けて動かす推進力

【当該ポジションの魅力・特徴】
・金融分野の基盤システムに加え、最新技術を用いたソリューション提案・開発にも積極的に取り組むため、様々な領域に対して専門的なスキルと実践的な知識を深めることができます。また、社内の技術/製品の開発組織・エバンジェリストとの連携・人材交流(出会い)の機会が頻繁にあります。
・プロジェクトのリーダーシップを発揮し、メンバーをサポートしながらプロジェクトを成功に導く経験を積むことができ、大規模プロジェクトのリードや新技術を駆使したイノベーションの推進を通じて、個人としての価値を一段と高めることが可能です。
・能力、志向に応じ、大きな裁量をもって仕事を進めることができます。

【キャリアパス】
デジタル領域のシステム開発に従事していく上で、必要となるスキルを獲得することができます。
当担当にはPM/APSP/ITSPなどの社内資格(CDP)認定人材が幅広く揃っており、各領域のCDPの獲得を組織的に積極支援し、管理職への任用やスペシャリストとしてのキャリア確立に向けたスキルアップを目指すことができます。

・プロジェクトマネジメント能力
・企画・提案能力(先進的な企画・提案や実証実験が実行可能)
・コンサルティング能力
・デジタル開発技術(AI、ビックデータ、音声認識、スマホアプリ、クラウド他)
・基盤技術
・コミュニケーション能力 システム開発グループのリーダーとしての管理能力、企画能力のスキルが習得できます。

当社では、挑戦を歓迎し、自己成長を促進するためのサポート体制が充実しています。成長し続けることで、クライアントに最良のソリューションを提供し、業界標準を超える新しい価値を創出する力強い人材として活躍できるでしょう。
私たちと共に、当社の一員として未来の金融システムを創り上げ、新しい価値を提案していきませんか?あなたの挑戦と成長をお待ちしています。

東証グロース上場 建設業向け業務効率化アプリ提供企業での営業企画(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜800万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
エンプラ営業を中心としたセールスイネーブルメントを担当いただきます。

【具体的な業務内容】
●営業戦略策定・実行
・誰に、何を、いくらで、どう売るかの意思決定
・戦略実現のための部署間連携
・顧客提案資料の標準化

●データ分析
・欲しいデータの定義および収集
・データ集計、分析
・分析結果にもとづく事業の意思決定、営業支援
 ※SQL作成やノーコード・ローコードツールの運用操作が発生

【このポジションの魅力】
成長中の事業を大きく変えるダイナミズムを味わえます

【このポジションで身につくスキル】
・社内で最もロジックとファクト収集能力を求められる組織です
・社内のだれも気付いていない”金脈”を発見し、実現するというレバレッジを利かせることが求められており、事業を俯瞰して捉える能力が身に付きます
・事業を大きく動かすレバーを握っており、それだけに「決断経験」を必然的に積んでいくことになります

【このポジションの雰囲気・特徴】
・事業グロースの本質的な力と経験
・セールスイネーブルメントやデータ活用の実務経験

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での求人プラットフォーム事業のCRM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜810万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆業務詳細
・事業所と求職者のマッチングを促進する各種機能の企画・開発ディレクション
・ユーザーリサーチおよびUI/UX改善
・メルマガや公式LINE運営などのCRM施策
・データ分析に基づくプラットフォームの課題発見と改善提案
・プロジェクト進行に必要な社内外関係者との調整、プロジェクトマネジメント業務

仕事のやりがい・働く魅力
・当社の求人プラットフォーム事業は、CRM以外の領域においてもこれから各種機能を作り上げていく段階のため、自分で調査・分析を行い、それを自社メディアに反映していくことができ、大きな裁量を持って取り組むことができます
・ご自身のアプローチが大きなサービスインパクトに繋がることを実感できます

【名古屋】クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業における営業職 メンバークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
金融業や製造業のエンタープライズのお客様を中心に、お客様の課題をもとに仮設を立て解決策の提案、受注後はエンジニアと一緒にお客様の更なるデジタル改革に向けた継続的な活動を展開します。


●当社営業として働くことの価値

1) 日本を代表する大企業のお客様のDX化をご支援する提案ができる

2)最先端のCloudソリューションのスキル習得ができる

3)グループ会社を含めたCloudのSIビジネススキルの習得ができる

4)SalesforceやAWSのトップレベルのエンジニアとの接点を持つことができ、成長の機会を得ることができる

5)急成長中の会社組織の中で、リーダーとして仕組みづくりに参画することができる

6)新しいクラウドビジネスへのチャレンジを行うことができる

日系戦略・業務コンサルティングファームにおける公共領域/大手事業会社向けソリューションセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
次期リーダー候補、現場メンバー
仕事内容
配属先部署は、公共領域や国内の大手インフラ企業に対してクラウドサービス等を活用したシステム開発や、調査事業等のコンサルティングサービスを提供する営業組織です。担当ビジネスの拡大および深耕に向け、積極的に営業人材を募集しております。

●募集領域(以下の領域から経験と適性に基づきアサインします)
・政府・自治体向けにシステム開発、コンサルティングサービスを提供するソリューション営業
・大手企業(主にインフラ・不動産業界)向けにシステム開発、コンサルティングサービスを提供するソリューション営業

●業務内容
・見込案件・新規顧客の発掘(アカウントプラン作成・実行、顧客ニーズのヒアリング、各種プロモーション、等)
・提案活動(チーミング、社内決裁手続き、提案書作成、プレゼン、等)
・クロージング(条件交渉、正式見積書作成、契約締結、計上・請求手続き、等)
・プロジェクト支援(進捗確認、トラブルフォロー、等)
・アフターフォロー(長期的な関係構築、追加案件発掘、事例化、等)

●当ポジションの魅力
・システム構築だけでなく、より上流に位置する顧客の構想策定フェーズから案件に関わることができます。
・特定のソフトウェアやハードウェアに縛られず、顧客にとって最適なソリューションを提案をすることができます。
・当社が強みを持つマーケ×ITなど競争優位性の高い提案案件を担当することができます。
・事業開発系案件、政府系案件など、ITの枠を超え社会的意義の大きいプロジェクトに関わることができます。

●入社後のサポートおよび将来のキャリアパス
・ご経験や能力・スキルに応じて適切な役割・担当案件からアサインいたします。
・入社後は、メンター制度で職場環境への定着や社員との人脈づくりをサポートいたします。
・OJT、OFFJT両面での育成サポート体制が整備されています。
 OFFJTでは、共通スキル強化研修や役割に応じた階層別の研修など成長機会が提供されています。
・キャリアアップによってラインマネージャー職やプロフェッショナル職などへのステップアップが可能です。
・公共領域における知識については、入社後OJTを通して教育いたします。

【フルリモート可/フレックス】アプリケーションの企画・開発・運営企業でのシニアデータアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円
ポジション
シニアデータアナリスト
仕事内容
データアナリティクス部門で、シニアデータアナリストとしてご活躍いただきます。
本ポジションでは、事業部、プロダクトチーム、マーケティングチームと密接に連携し、サービスデータ、広告データ、SFA・CRMデータ、自社アンケート結果など、多岐にわたるデータの分析を行います。分析から得られたインサイトを元に、各ステークホルダーを巻き込み、各プロジェクトの意思決定をリードする役割を担っていただきます。

・事業課題の特定やサービス改善のためのログデータ分析
・分析を通した将来傾向の予測
・アンケートデータ、定性データの分析
・A/Bテストを含む効果検証の設計、検証業務
・因果推論および因果探索手法を通したビジネスレバーの同定

【大阪】医薬品製造会社における消費財メーカーのお客様相談室での情報(ナレッジ)の管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
メーカーのお客様相談室部門でオペレーターが対応に必要な製品やプロセスなど様々な情報を管理し、一貫したお客様対応をサポートする管理者として、以下の業務に従事いただきます。

・すべての製品情報、対応プロセスにかかわる文書(ナレッジ)の作成・修正
・ナレッジコンテンツのメンテナンスおよびデザイン
・オペレーターに対する情報の展開・徹底
・お問い合わせに応じて他部署と連携して回答案を作成し展開
・ホームページ上に開示しているQ&Aコンテンツの作成・改善
・製品に関する詳細な情報のお客様への説明(頻度低)

【任せたい役割・期待したいこと】
<上記の日常業務に加えて>
・ナレッジシステムの再構築プロジェクトへの参加
・お客様相談室および他部署とのプロジェクトへの参加・マネージメント
・ナレッジ担当メンバーの育成
将来的にチームマネージメントも担ってもらいたいと考える。

【仕事の魅力】
・お客様相談室だけでなく他部署(研究・マーケ・製造)と連携して仕事をすることで自分の視野を広め成長の機会を持つことができる。
・製品やプロセスについて、より理解を深めることができる
・製品の特徴・魅力をオペレーターの対応を通してお伝えすることで、自社製品の新規顧客獲得に携わる喜びを得ることができる。
・お客様の声を活かした価値創出できるお客様相談室体制の変革に関わることが出来る
(「VOC活用」と「DX活用」の最先端の取り組みに携わることができる)

【神奈川 (藤沢) 】大手産業機械メーカーでのCPQシステム導入推進・PMO担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜910万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
以下の(1)と(2)の業務を担当していただきます。

(1)CPQ導入の推進担当:CPQの導入に向けた製品仕様の整理、また製品仕様を維持管理する仕組みの構築、CPQに関連する見積や設計業務などの改善活動の推進を担っていただきます。社内のIT部門や外部コンサルタント、事業部門、海外子会社と協業し、CPQやその周辺システムであるPLMやCRMなどの導入、導入後の課題整理・対応検討、要件定義、導入会社へのトレーニングなどを担っていただきます。
※CPQ(Configure Price Quote:仕様選定・見積もり)

(2)PMO担当:様々な導入プロジェクトや導入後の保守・改善対応が並行する中で、プロジェクトにおける必要な調整や進捗・コスト・課題管理、ステークホルダー間のコミュニケーションを業務側の立場で担っていただきます。

※変更の範囲:会社の定める業務

【募集背景】
当部門が目指すグローバル連結経営の実現に向けて、グローバルで統一した業務プロセスを支える基盤・仕組みの構築を推進しています。現在はCMP装置の一部の機種へのCPQ導入を進めていますが、今後はCMP装置の他機種への展開や他製品への導入を計画しています。これらの変革活動を推進するための人材が不足していることが募集の背景となります。

【キャリアステップイメージ】
CPQの導入完了後は、ご希望も考慮し幅広いキャリアの可能性があります。国内外子会社を含む事業部門への異動、ビジネスプラットフォーム企画部でのその他の改革テーマの推進担当など。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
当部門のミッションは、継続的な成長と企業価値向上のためのグループ全体の""事業のあり方""、""経営管理のあり方""、""業務プロセス基盤整備""、に向けた課題の抽出、企画、立案、実行です。業務プロセス基盤整備については、SAPやセールスフォース等のDXソリューションを活用し、グローバルでの情報基盤整備を推進しています。経営層と経営課題、事業課題を議論し、解決に向けた提言やプロジェクトの推進に携わることができます。事業成長を支える業務プロセスの構築に自らの発想を加え携われる点は、大きなやりがいになります。

大手クレジットカード会社におけるAIプラットフォームを活用したパーソナライゼーション企画・推進担当(リーダー・メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1300万円
ポジション
リーダー・メンバー
仕事内容
マーケティング領域での活用に加え、与信業務の高度化、アウトバウンドコールの最適化、不正検知モデルのレベルアップ等全社で最大限活用し、AIドリブンの業務改革を推進していく予定です。
ご入社後は当社のパーソナライズドマーケティング戦略の推進に向けて、多岐にわたるステークホルダーをマネジメントしつつプロジェクトをリードし、AIプラットフォームの導入および各ユーザー部での活用の企画・推進に従事いただきます。

【職務詳細】
・AIプラットフォームの導入推進および活用
・マーケティング・ファイナンス等の既存施策へのAIプラットフォームの導入リード
・マーケティングの高度化・パーソナライゼーション推進に向けた新規施策の企画
・ステークホルダーマネジメント(経営陣・ユーザー部・システム部・データサイエンティストなど)
・AIプラットフォームの導入・活用に伴うROIの検証・レポーティング など

【本ポジションの魅力】
・先進的なAIプラットフォームの導入推進企画をリードするという稀有な経験を積むことができる
・信頼性の高い顧客属性データと月間数億件に上る決済データを中心とした当社のデータ資産を活用し、データサイエンスによってパーソナライゼーションを実現する過程に携わることによって、総合的なデジタルマーケティングスキルを習得可能

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での製薬企業向けソリューション営業(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜730万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
製薬企業向けの営業活動を担うポジションです。
既存クライアントのフォローに加え、新規開拓にもチャレンジしながら、クライアントのニーズに応じたマーケティングソリューションを提案していただきます。

""すでにある商品を売る"" のではなく、クライアントの課題を深く理解し、カスタマイズした提案を行うコンサルティング型の営業スタイルが求められます。

具体的には:

製薬企業(PdM・マーケティング担当など)への営業活動
新規クライアントの開拓および既存クライアントとの関係構築
ソリューションメニューの開発、代理店との連携
リード開拓〜クロージングまでの一貫した営業活動
社内のメディカルライター、オペレーションチームとの調整業務
製薬業界の市場分析と提案戦略の立案

セールスイネーブルメントコンサルティング企業でのフルスタックエンジニア(LLM新規プロダクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,300万円
ポジション
担当者
仕事内容
新規事業チームのフルスタックエンジニアとして、LLMを用いた新規の営業支援プロダクトの設計・開発・運用をフルサイクルで担当していただきます。単に与えられた仕様どおりに開発するのではなく、企画やPdM、デザイナーと連携し、仕様検討から要件定義、実際の開発までリードしていただきます。

●業務内容
具体的な業務内容は以下のとおりです。
・企画やPdM、UI/UXデザイナーと密に情報交換しながら、要件を策定/ブラッシュアップ(必要に応じてクライアント企業との打合せに技術観点で参加する場合もあります)
・LLM機能実装: OpenAI, Anthoropic等のLLMを組み込んだ機能の設計/実装(プロンプト設計や外部AIとのAPI連携を含む)
・フロントエンド:TypeScript/Reactなどモダンフロントエンドフレームワークを用いる
・バックエンド:TypeScript/Node.jsを用いたAPIサーバやサーバサイドアプリケーションの開発、およびデータベース設計
・インフラ:AWS等のクラウド環境での設計、構築/デプロイおよび運用管理
・その他:GitLab上でのコードレビューやCI/CDパイプラインを通じた継続的デプロイの実施、技術的意思決定

少人数によるスタートアップ的なチームのため、上記以外にも状況に応じて柔軟に役割を担っていただきます。ユーザー目線の機能提案や新技術の調査・導入まで主体的なご活躍を期待しています。

企画段階のアイデア検証からプロトタイプ開発、本番リリースまで、フルサイクルかつフルスタックで高速にスプリントを回していくダイナミックな環境が想定されます。

このポジションでは、最新技術であるLLMを活用し、営業の現場課題を解決するというミッションに挑みます。エンジニアという枠に留まらず事業のコアメンバーとして「何を作るべきか」から考え抜き、技術でビジネスの未来を切り拓いていく醍醐味を味わえます。

●技術スタック(参考:既存SaaSプロダクト)
・フロントエンド
 - TypeScript, Next.js, TailwindCSS, Ant Design, Apollo Client, monaco-editor
・バックエンド
 - TypeScript, Node.js, Nexus, Prisma, PostgreSQL, BigQuery
・インフラ
 - AWS
・その他
 - Turborepo, PEG.js, Zod, Auth0, Docker, GitHub, Bugsnag, Notion, Figma, Redash,Posthog, Fivetran, dbt
・補足
 - フロントエンド/バックエンドともにTypeScriptで統一
 - Prisma, GraphQL, Zodを用いた型安全な開発
 - Turborepoによるモノレポ・モジュラーモノリス
 - パッケージ数は30。ドメインロジックをモジュール化し、DI・Pureな関数に保つなど、テスタブルな構成で開発

●解くべき課題(新たなメンバーと一緒にやりたいこと)
具体的には以下のようなビジネス上ならびに技術上の課題を解いていただきます。

・営業現場のDX推進
営業パーソンが抱える非効率な業務(例:提案資料作成、リード情報の分析など)にLLM技術を組み込み、業務プロセスを自動化・高度化するソリューションを提供します。コンサルティングサービスで培ったノウハウとデータをプロダクトに反映させ、クライアントのビジネス課題を革新的に解決することが求められます。

・新規プロダクト開発のスピードと品質を両立
0→1フェーズのプロダクト開発では仮説検証サイクルを高速で回しながらも、将来のスケールに耐えうるアーキテクチャを構築するバランス感覚が求められます。
小さな実験的プロトタイピングから本格導入に至るまで、短期間で結果を出しつつ技術的負債を最小化する開発手法が求められます。

・LLM活用の技術的チャレンジ
大規模言語モデルを実プロダクトに組み込むにあたり、応答品質の評価と継続的な性能改善が重要課題です。例えば生成AIの回答のばらつきや誤答を抑え、ドメインに特化した有用なアウトプットを得るためのプロンプトエンジニアリングやファインチューニングが必要になるでしょう。また、外部API利用時のコスト管理やレスポンス最適化、安全性(不適切発言のフィルタリング等)といった観点でも課題解決に取り組んでいただきます。

・組織/カルチャー面
トップダウンではなくボトムアップで動く当社において、エンジニアリング組織とビジネスサイドを橋渡ししながらプロダクトを成功に導く役割です。少人数ゆえに一人ひとりの影響範囲が大きく、エンジニアリング以外の視点(事業戦略、ユーザー要望など)も統合してプロダクトを磨き上げていく必要があります。自ら考え動き、組織を横断して課題解決に当たる推進力が求められます。

●本ポジションの魅力
・最先端AI技術への挑戦
話題の生成AI/LLMに関する最新知見をチームで学び合いながら実務に活かすことができます。急速に進化するAI技術の最前線に身を置き、自ら手を動かしてプロダクトに実装する経験は貴重です。社内でも生成AIを積極活用しており、新しい技術の実験を歓迎するカルチャーです。

・0→1の新規事業立ち上げ経験
新規プロダクト開発の立ち上げにゼロから関われる貴重かつチャレンジングな環境です。
スピーディーにプロジェクトをリードし、アイデアを形にしてユーザーの反応をダイレクトに感じることができます。事業がPMFすればコアメンバーとしてのキャリアアップの機会も大きく、将来的にCTOやプロダクトオーナーへの道も開かれます。

・ボトムアップな開発文化
弊社はボトムアップなコミュニケーションを重視しており、現場の声をなによりも大切にしています。そのため、新規事業開発においても企画段階からエンジニアも議論に参加し、経営陣に対してもどんどん提案できる風通しの良さのある環境です。自分たちでサービスを育てていく実感と高い裁量を持って働けるやりがいがあります。

・顧客との近い距離感
コンサルティング部門との連携により、エンドユーザーである営業現場の声を直接プロダクトに反映しやすい環境です。ユーザーとの直接対話やフィードバックを通じて、ファクトに基づいたプロダクト開発/改善を進めることができます。自分が開発した機能が顧客の業績向上に貢献する様子をダイレクトに感じられる点も本ポジションの醍醐味です。

プライム上場インターネットマーケティング企業での販促・CRM企画担当(医療系サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円(固定残業代含む)+決算賞与
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社が取り扱っているピルのオンライン診療サービスの売上を最大化するための販促・CRM担当となります。


◆担当業務

自社サービスの既存顧客向けの施策立案、実行、マーケティングを行っていただくCRM(カスタマー リレーションシップ マネジメント)担当

新規顧客獲得の施策ではなく、既存顧客の売上最大化を目指し顧客管理・販売促進・販売戦略の企画をして頂きます。

実行⇒効果測定を行って頂き、施策結果をもとにPDCAを回し、顧客のLTV(Life Time Value(ライフタイムバリュー:顧客生涯価値))最大化を図ります。

また、顧客がずっと使ってくれる状態=ロイヤル化を促し、ファンを作ることもミッションの一つです。



<入社後お任せしたい業務内容>

1.顧客の深堀り:インタビュー等

 カスタマーサポートと協力して、既存/離反ユーザーのインタビュー、N1分析を行い

 ユーザーがサービスに感じている便益性、独自性を調査しユーザーインサイトを把握します

2.顧客管理ツールのデータの抽出、分析

 1.とデータから得られた分析結果より、戦略の立案・企画へ落とし込みます

3.状況に適したコミュニケーション施策の実行、紐づく分析業務まで下記を一貫してご担当頂きます。

例)

・既存顧客の管理/分析による顧客セグメントごとの適切な施策の立案

 ┗メルマガ/キャンペーン企画など

・顧客LTV向上の為のCRM各種施策の実施

・フロントエンド業務従事者との連携による効率的なCRMプログラムの設計

・顧客離脱策の運用と継続的な改善…etc



※現時点で想定している当ポジションとは別担当の業務となりますが

新規顧客/集客のプロモーションなど、ご希望のキャリアに応じてお仕事をお任せすることが可能です!



【役割/ミッション】

・サービス利用客の継続率、LTV(生涯顧客価値)の向上

【大阪】店舗経営に特化したコンサルティング会社での店舗経営コンサルティング営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円  ※実績、前職年収考慮して上限を上回るオファーも可能性あり
ポジション
担当者
仕事内容
営業組織は現状、パートナーセールス、CRM(大手既存顧客担当)、フィールドセールスに分かれており、今回はフィールドセールスの募集です。
現状、新規のテレアポはほとんどしておらず、パートナーセールスが提携先から紹介を得た先や、マーケに入ってくるインバウンド、
グループ会社や顧客からの紹介、過去の取引先などから十分なリードが得られています。

フィールドセールスには、これらリードを確実に契約につなげることが最大ミッションですが、商品力は強いので、
しっかり信頼関係構築・ヒアリング、案件管理ができる方であれば、成果を出せる方は多くいると思われます。
ご年齢や年俸次第では即戦力に期待しますが、若手の方であれば、入社後、受注、その後のPJT管理までしっかりフォローしますので、ご安心ください。

誰に:サービス業界を中心とした法人顧客
何を:賃料適正化コンサルティング、及びテナント入居〜退去にまつわる各種サービス
どうやって:パートナーからのご紹介や自社セミナー、Webマーケティングでコンタクトした見込み顧客への新規営業、既存顧客への深耕営業

サービス業界をはじめ、店舗やオフィスなどの賃料を改定することで、投資原資を生み出し、ともに成長を描くことが我々のミッションです。
営業は主に以下の流れで提案〜成約〜コンサル部門への引き継ぎを行います。

<新規・休眠化顧客の場合>
1.初回商談
新規、及び休眠化した見込み顧客との初回商談です。
現在抱えている課題や過去の賃料減額協議の実施有無、実施した際の問題点等をヒアリングしつつ、当社のサービスをご紹介していきます。
当社には独自の適正賃料診断システムがあるため、賃貸借契約書を元に減額シミュレーションや賃貸借契約に潜むリスク分析を行っていきます。

2.正式提案(2回目商談)
シミュレーションやリスク分析の結果を元に、正式なご提案を行います。
減額見通しや想定される協議課題、顧客が社内検討する上でのハードルなどをお話ししながら契約締結まで進めます。
なお、シミュレーションの結果「減額が難しい」と判断した場合、無理な提案は行いません。
あくまで「適正に減額ができるのか」を基準にご提案を行います。

3.顧客合意
無事、ご契約となればコンサルタント部門に引き継ぐための準備を進めます。
コンサルタントの選定からキックオフ資料の作成、プロジェクト目標などをコンサルタントと相談していきます。
無事方針が決定したら、コンサルタントが実際のコンサルティング業務を行っていきます。

<既存顧客の場合>
●定期面談
過去プロジェクトのレポーティングや賃料適正化以外の潜在ニーズの掘り起こしなどを通じて、追加での受注や賃料適正化コンサルティング以外の各種サービスのご提案などを行っていきます。

なお、脱属人化やノウハウ共有、営業メンバー全体のスキルアップを目的としたスクリプト化や新入社員向けの研修もご用意しているため、業界未経験の方もご安心ください。
また、賃料適正化以外にも、不動産鑑定、契約書管理のクラウド化や物件管理業務のアウトソーシングなど、幅広いサービスを有しており、ゆくゆくは顧客課題に応じたコンサルティングセールスを目指して下さい。

大手銀行系システム開発会社でのPMエキスパート/ビジネスデザイナー/ITスペシャリスト(情報本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
614万円〜1,147万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は当社フィナンシャルグループ並びにグループ銀行の経営基盤業務システムの開発を上流工程からリリース、保守まで一貫して担っています。より一層の経営のスピード改革が求められる今日において、経営基盤業務システムの開発はクラウド、ERP、SaaS等のソリューションも多様化しており、持続的に様々なプロジェクトが同時進行しています。日々の業務で発生する取引情報を巨大なDWHに集積し、業務部門の経営判断に必要な情報に最適化してシステムサービスを提供しています。

旺盛な開発需要に応えるため、(1) 大小並行する複数のプロジェクトを牽引・コントロールするPMエキスパート、(2) 多様化する金融サービスをユーザーに寄り添いシステム化要件定義から開発計画を立案するビジネスデザイナー、(3) 適切な機能配置、適用技術の選定、テクニカルレビューを担えるアーキテクト、(4) アプリケーション開発やデータベースの最適化を主導するITスペシャリストの4つのポジションで専門性の高い方を募集しています。

【業務内容】  
(雇入れ直後)    
グループ銀行及びフィナンシャルグループの経営基盤業務を支える以下いずれかの業務システムの開発・保守をご担当頂きます。

・国内外DWH、ビッグデータ基盤
・財務会計、決算ERP
・フィナンシャルグループ共通業務、信用リスク、人事システム
・マーケティング、顧客提案支援

(変更の範囲)
会社の定める業務

【役割・責任】
業務内容欄に記載した当社フィナンシャルグループ向けシステムの開発・保守を、ご経験・適性に応じて以下4ついずれかの役割を担っていただきます。
(1) PMエキスパート:大小並行する複数のプロジェクトを牽引・コントロールを行う
(2) ビジネスデザイナー:多様化する金融サービスをユーザーに寄り添いシステム化要件定義から開発計画の立案を行う
(3) アーキテクト:適切な機能配置、適用技術の選定・導入支援、テクニカルレビューを担う
(4) ITスペシャリスト:APL開発の技術領域における専門性を活かし、主に設計・開発・構築・テスト・運用を主導する

【想定担当案件(例)】
●国内外DWHシステムのクラウド化
20年来稼働してきた銀行のDWHをAWSクラウドに移行。業務部門の大規模データの参照、集計・加工等の利便性向上等の多様なニーズに対応する為、最新のBIツールを導入。

●新決算システム更改
現在の当社フィナンシャルグループの決算期になると各業態別に(銀行・信託・証券等)集計したものを複数のシステムを介して実現。
本プロジェクトでは当社フィナンシャルグループ間のシームレスな決算情報の集積・統合に加え、将来的なIFRSへの対応等、ERP導入を視野に入れ、決算業務の高度化を目指す。

●富裕層への提案型ビジネス支援システムのレベルアップ
当社フィナンシャルグループと取引頂いている富裕層向けに、業務担当者と資産形成上の目標や課題を共有し、価値ある提案を支援する為のシステムのレベルアップ。新システム稼働から日が浅く、レベルアップ開発のニーズが旺盛。顧客情報の一元管理、資産シミュレーション機能、外部情報等を活用する複数システム群で構成されている。

●CRM再構築
最新のBIツールとビッグデータを組み合わせてCRMを再構築。ETL(ローコード)開発も取り入れ、スピード開発を目指す。

【成長機会】
グローバル展開するグループ銀行の国内外本部・本支店において活用する、DWH、CRM、マーケティング、会計等の経営基盤業務を支援するシステムを担当します。ビッグデータやERPパッケージ、SaaS、クラウド等のソリューションをフル活用しながら、当社フィナンシャルグループ並びに銀行に求められる非機能要件や複雑な機能要件に対応していくため、難易度の高い開発を経験する事ができます。

【想定キャリアパス】
プロジェクトマネージャ職に従事頂きます。経験を積む事で、より上位の職層(シニアプロジェクトマネージャ)へキャリアアップすることが出来ます。
また、他部署へのローテーションやご自身の志向に応じた役割変更(アーキテクトやビジネスデザイナー等)により、スキルやキャリアの幅を広げることが可能です。

小型SAR衛星の開発および観測データを活用したソリューションサービス提供企業でのRegional Sales Executive

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Our Regional Sales Executive is responsible for creating, qualifying and closing potential projects within an assigned territory in the APAC region. The ideal candidate will develop customer and partner networks and align their needs with cutting-edge solutions from the company.

●Details of work:
・Market Development: Identify and evaluate new business opportunities in the region. Develop and execute strategies to penetrate new markets and expand the company’s customer base.
・Sales Strategy and Execution: Create and implement effective sales strategies to achieve sales targets and revenue goals. Regularly assess the market landscape to stay ahead of industry trends and competition. Identify suitable channel partners in the assigned markets,   establish them as credible and effective channels for the company in the target market to grow our market share

・Client Relationship Management: Establish and maintain strong, long-lasting customer relationships by understanding their needs, providing tailored solutions, and ensuring exceptional service. Act as a key point of contact for clients.
・Collaboration: Work closely with cross-functional teams including marketing, product development, and customer support to ensure customer satisfaction and alignment on strategic goals.
・Reporting and Analysis: Maintain accurate CRM records of sales activities, leads, and customer interactions. Provide regular reports and forecasts to management to track progress and identify areas for improvement.
・Networking: Represent the company at industry events, conferences, and networking opportunities to increase brand visibility and strengthen industry presence.
・Selling points of this role

★ Opportunity for a motivated self-starter to carve out a successful career path in a growing industry and technology segment
★ Competitive remuneration and benefits

【東京/大阪】経営コンサルティング会社での システム導入支援プロジェクトリーダー(候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜
ポジション
プロジェクトリーダー(候補)
仕事内容
システム選定前のITコンサルティングからCRM・SFA・MAのシステム構築・導入を検討しているお客様に対してソリューション/アーキテクチャーの設計・提案を行い、要件定義・設計・開発・テスト・リリースに至る一連をプロジェクトリーダーとしてご担当頂きます

<具体的には>
・システムの詳細におよぶソリューション/アーキテクチャー設計等のドキュメント作成およびレビュー
・プロジェクト計画に基づき、要件定義、設計、開発、テスト、リリースの一連を実行

金融系コンサルファームでのデジタルストラテジー&オペレーション(未経験ポテンシャル採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
●クライアント企業への伴走型コンサルティング
クライアントの現場へ入り込み、組織や業務の実態を捉えながら改革をリード
定期的なミーティング・ワークショップを通じた進捗管理と課題解決
必要に応じてITベンダーや外部パートナーとの連携・調整

●横断的なプロジェクト管理・推進
進捗管理、リスク・課題管理、ステークホルダー調整
経営層への定例報告、意思決定サポート

●プロジェクトチームのマネジメント
内部メンバーや外部パートナーとの連携、教育・トレーニングの企画実行

保険代理店向け営業支援SaaS開発企業でのフルスタックエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円
ポジション
担当者
仕事内容
保険業界に特化した基幹システムに関する新機能開発及び既存機能改善、パフォーマンス改善、ユーザビリティ改善など、プロダクトの開発全般に携わっていただきます。

・Webアプリケーション開発/API開発
・アプリケーション要件に基づいたアーキテクチャの設計、ミドルウェアの選定
・サービスのパフォーマンスチューニング、モニタリング、アラート対応
・UIコンポーネントライブラリの開発
・フロントエンド開発基盤の構築や改善

入社後すぐは主軸であるCRMにおける業務を担っていただきます。
ゆくゆくはご希望に応じて、新規事業へ参画いただくことも可能です。
今後もマルチプロダクト化戦略で進めていく方針であるため、様々な領域に挑戦することができます。

保険代理店向け営業支援SaaS開発企業でのSRE(テックリード候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
テックリード候補
仕事内容
保険代理店に特化した顧客・契約管理システムの信頼性を高める業務や施策に取り組んでいただきます。
また、CSなどのビジネス部門とも連携を取りながら調整を行い、業務を遂行していただきます。
<具体的な業務内容>
・AWSを用いたインフラ設計・構築(ECS、Fargateなど)
・Datadogを用いた監視基盤の構築と自動化
・インフラのIaC(Terraform)の継続的な改善
・セキュリティリスクへの対応
・大規模データ処理基盤の構築、運用
・高負荷環境のデータベース設計
・パフォーマンス分析
・アプリケーション、ミドルウェア、インフラの全レイヤーを跨ったパフォーマンスの評価と改善
・オペレーションの自動化を目的としたツール導入・開発・運用


入社後すぐは主軸であるシステムのCRMにおける業務を担っていただきます。
ゆくゆくはご希望に応じて、新規事業へ参画いただくことも可能です。
今後もマルチプロダクト化戦略で進めていく方針であるため、様々な領域に挑戦することができます。

保険代理店向け営業支援SaaS開発企業でのフルスタックエンジニア(テックリード候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
テックリード候補
仕事内容
保険代理店向け顧客・契約管理サービスに関する新機能開発や既存機能改善、パフォーマンス改善、ユーザビリティ改善など、プロダクトの開発全般に携わっていただきます。
<業務詳細>
・新機能開発の設計から実装、運用
・機能追加や改善、保守、テスト、バグの修正
・上記に伴う技術仕様の策定やドキュメント整備
・開発フローやリリースフローの整備
・メンバーの技術サポート及びコードレビュー
<業務内容>
入社後すぐは主軸であるCRMにおける業務を担っていただきます。
ゆくゆくはご希望に応じて、新規事業へ参画いただくことも可能です。
今後もマルチプロダクト化戦略で進めていく方針であるため、様々な領域に挑戦することができます。

【開発環境】
言語: Python, TypeScript
サーバーサイド:Django, Express
フロントエンド:React
インフラ・ミドルウェア:AWS, Docker, Sentry, Hasura, Terraform
CI:GitHub Actions
モバイル:ReactNative, TypeScript, Firebase
データ:AWS(S3, Athena, Glue), Python, Redash
ツール:GitHub, Slack, Sentry, Datadog, Notion

保険代理店向け営業支援SaaS開発企業でのミドルSRE(Site Reliability Engineering)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険代理店に特化した顧客・契約管理システムの信頼性を高める業務や施策に取り組んでいただきます。
また、CSなどのビジネス部門とも連携を取りながら調整を行い、業務を遂行していただきます。
AWSを用いたインフラの構築。運用
信頼性における最適化実現のための設計、構築、運用
社内の開発や検証環境の整備と安定提供
インフラのIaCの設計・運用
セキュリティリスクへの対応
大規模データ処理基盤の構築、運用
入社後すぐは上記業務に慣れていただくことから始めていただき、ご希望や成果状況に応じて他の業務にも携わっていただきたいと考えております。
CTOやテックリード、EMなども同じ開発組織に在籍しており、優秀なエンジニアと最新の技術を試しながら開発できる環境です。
入社後すぐは主軸であるCRMにおける業務を担っていただきます。
ゆくゆくはご希望に応じて、新規事業へ参画いただくことも可能です。
今後もマルチプロダクト化戦略で進めていく方針であるため、様々な領域に挑戦することができます。

大手外資系ITグループ会社の日本法人での開発リーダー・PM(情報系/勘定系の構築 )

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円
ポジション
リーダー
仕事内容
企業向けCRM構築における開発リーダーをお任せいたします。
現在当社では日本のIT企業とパートナーシップを結び、情報系の案件(CRM)の引き合いがございます。
今回ご入社いただく方には、開発リーダーとして全体のアーキテクチャーと開発計画ができる方を募集しております。

東証プライム上場のコンサルティング会社における製造業界またはサービス業界向けコンサルタント(マネージャー・アソシエイトマネージャー・シニアコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1400万円(年俸制)
ポジション
マネージャー・アソシエイトマネージャー・シニアコンサル
仕事内容
製造業やサービス業の分野を中心とし、経営アジェンダや事業アジェンダをとらえた“DX”を主体的に推進するビジネスコンサルタント、ITコンサルタントおよびPMを募集いたします。
具体的には、製造業やサービス業に対するビジネス・ITコンサルティングの専門家として、主に下記を担当していただきます。

・DXプランニング、DX推進
・業務のAs-Is分析・To-Be策定(BPR・BPO)
・PGMO/PMO
・ビジネス要件の定義・最適化
・ビジネスプランおよびビジネスケースの策定
・プロジェクト企画・計画の策定

●プロジェクト例●
・小売業者の基幹システム刷新PMO
・電子部品メーカーの生産企画支援
・化学メーカーの全社生産性向上に資する業務変革支援 
・アミューズメントのデジタルシフトに向けた業務アセスメント支援

●求める役割
・責任者としての案件デリバリ
・営業・提案活動
・若手育成

●入社後のキャリアイメージ
・大手総合コンサルファーム出身のシニアマネージャーまたはマネージャーと共に案件の獲得やデリバリ
・部の幹部候補として、部門運営補佐や若手育成

プライム上場インターネットマーケティング企業での自社商材(美容品/化粧品など)の拡販営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
美容品・化粧品の販促企画営業

2018年1月に立上げを行い、
商品企画〜販促企画〜CRM設計まで行っている事業部です。
半年で業績が10倍に成長し、現在も売上を伸ばしております。

【概要】
自社商品(化粧品、ダイエット商材、サプリなど)における以下業務
●販売・広告代理店との折衝・交渉
┗広告・LPのディレクション/報酬単価の調整など
●販売戦略立案
┗新規販路の立案/価格調整/ノベルティ企画など
●その他マーケティング業務
┗広告効果の分析・改善/他社商品の分析など

【主な販路】
●アフィリエイト広告
●インフルエンサー
●店頭販売(バラエティショップなど)
※商品の売上規模に応じて、どこか一つ、もしくは複数の販路をお任せいたします!
※過去にはラジオ広告、雑誌広告なども行ったため、
 今後も新規販路の開拓も合わせて行っていただきます。

【役割/ミッション】
販路・売上拡大の最大化

【キャリアパス】
自社商品のプロモーション責任者
商品企
マーケティング(モール、CRMなど)

【魅力】
★営業+マーケティングのスキルがつけられる。
★商品や売り方自体の企画・改善にチャレンジできる。
例)インフルエンサー専用のノベルティ作成
  定期購入の商品の初回金額、送料の調整

有名人材系企業でのSNSマーケティング・リスティング広告運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
エンジニア人材紹介事業の売上拡大・ 生産性向上に向け求職者に有益な情報を提供し、集客を図っていただきます。集客スキームを構築し、事業を伸ばしていくのがミッションです。

【具体的な業務例】
・SNS(YouTube、Instagram、TikTok)アカウントの運用・アカウントの運用方針に合わせた投稿の企画
・投稿内容のテキスト作成・企画、投稿の効果測定およびレポーティング・リスティング広告運用戦略の立案、実行、改善・コンバージョン獲得へ向けてのキーワード戦略・具体的な課題に対しての解決コンテンツの用意、選定 など

●ポジションの魅力
・事業の立ち上げに携わり、SNSアカウントの方針策定から数値分析、クリエイティブ制作など幅広く経験できる。
・単なる新規事業ではなく、「社会課題」に真正面から向き合った事業である。・完成しきった事業でないからこそ、0→1で生み出す思考力やビジネスセンスを養える。

水循環システム研究開発のスタートアップ企業でのインダストリアルデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
●役割
組織の変化と成長に伴う多方面からの社内要求と課題を、主にITシステムの導入と開発によって解決し、標準プロセスへ成熟までリードいだたきたい
・現専任者の1名がこれまでの経緯を把握し、セキュリティを含めた基本整理ができつつある状況ですが、建設的発展の為の人材補強になります
・社内要望の対応もありますが、各種システムを把握いただいた上で、現任者と対等な立場で、改善提案と実装も自律推進していただきます
 ※業務システム導入のほか、GWS/GCPリソースを使ったシステム開発も含みます
・事業ステージの変化に伴う各種システム(ERPやCRMなど)導入と、それらを活用した業務プロセス構築と定着に関わっていただきます
・変化が多いため、状況に合わせながらの情報セキュリティのプロセス整備と、それに紐づく社内IT機器やシステムアカウント管理もお願いします

●想定業務例
・社内の資材管理や稟議プロセスなどの業務課題について、担当や関係者からヒアリングし、要望を要求や要件として整理する
・主にミドル〜バックオフィスで扱われるデータをBigqueryやredashなどで可視化・把握し、GCP/GWSなどのクラウドリソースを活用した業務プロセス定型化・自動化へ活用する
・社内課題対応の経験を活かし、最適な社内標準機器(PC/スマートデバイス/NW機器など)やグループウェアを選定・設定し、ICT環境を保守改善する
・ISMSに則ったGWS上でのデータ管理や、社内システムの権限付与のルールを最適化し、自らの運用へもFBする

DXソリューション提供企業でのコンサルティングセールス_ハイクラス(SI)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
●多様な産業、業界からの新規顧客に対するコンサルティング、アカウントセールス
 ⇒現在は、顧問からの紹介や既存のお客様からの紹介、ウェビナーや問い合わせ、プロダクト導入顧客へのアプローチ等を経由して引き合いを頂いております。

●リレーションの構築と維持
 ⇒キーパーソンのグリップ、顧客内ネットワークを拡大・構築

●ニーズのヒアリング及びアクションプランニング・システムの提案

●AI、RPAなどのデジタル技術を顧客のニーズに合わせてカスタマイズしたソリューション提案・クロージング

●社内のエンジニアリング部門、PM、マーティングと連携しながら顧客の経営課題、業務課題の解決に向けた推進

【愛知】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(ドラッグストア領域向け/東海)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜990万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
デジタル化が加速する中、当統括部が担当する業界が抱えている社会課題や、お客様自身が抱えている顧客課題の解決に向けて、社内外のアセットを活用して提案を行うソリューション営業職になります。担当業界はリテール業界(専門店)となり、ソリューション提供だけでなくお客様との新しいビジネス立ち上げも進めております。
・店舗システムとしてはシェアNO1です。

【具体的な業務内容】
・対応顧客は大手リテール業のお客様となります。
・業界や顧客の抱える課題、経営アジェンダに対し、当社の強みであるAIや認証技術、セキュリティ技術を組み込みながら、社内外の製品サービスを組み合わせソリューションとして提案、契約。上流フェーズからシステム導入展開までサポートします。
・商談やPJは社内外の関係者と体制構築しチームで遂行(営業部隊、SE部隊、製品部隊、ベンダなど)します。
・店舗システム(POSシステム)、本部システム(販売管理など)、顧客管理システム(CRM、CDP、MAなど)、情報系システム(GW、DWHなど)、ネットワーク、EC、DX商材などの当社のソリューションを中心に営業活動を行います。ドラッグストアのお客様に対しては「ヘルスケア」をキーワードとしたリテール以外の領域にもチャレンジいただくことが可能です。

【ポジションのアピールポイント】
・最先端のAI技術や顔認証技術を活用した次世代店舗など様々な新規領域を一緒に開拓していきましょう!
・ソリューション営業として、チームのアカウント戦略の計画、立案をサポートし、社内の関係各部門を牽引して、事業拡大を進めて頂くことを期待しています。
・リテール業界で今後多くの投資が見込まれるOMO、AI領域を中心としたビジネスに携わる事が可能となっており、先進的な知識や営業ノウハウの習得が可能です。また、他社との共創活動を実践しており、自社に閉じない新たな領域にチャレンジいただく機会も用意されています。
・入社後、業界知識や社内業務知識を習得できる研修が用意されているので、安心して業務遂行できます。
・当グループは、比較的若いメンバーが多く在籍しており、非常に明るく、メンバー同士お互いに協力し合う風土が形成されています。チームメンバーのマネジメント、育成を担っていただき、組織として能力を最大限に発揮できる環境を一緒に作り上げていきましょう。
・勤務地は東海支社からのスタートとなりますが、将来的には東京での勤務等も相談可能です。

医療プラットフォーム運営企業でのデジタルマーケター・ディレクター(オンライン診療事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のオンライン診療事業(発熱・体調不良、メンタル、慢性疾患など幅広い領域)に関連したWebマーケティング施策・CRM施策のプランニング・ディレクション業務をおまかせします。

コロナ禍を経て「体調不良時に医療をオンラインで受ける」ことは徐々に浸透しつつありますが、ファストドクターは「体調不良時にファストドクターを想起していただく」×「家族の健康のために継続的に接点を持ち、かかりつけの新しい形を生み出す」ことを目指しています。コミュニケーションが重要になります。

そのために、オンライン広告やWebサイト・アプリ、各種コミュニケーションツールを用いた施策を実行・改善していただける方を求めています。

【業務詳細】
・デジタルマーケティング施策全般の戦略立案
・Webサイト/Webプロダクト企画・設計
・Webマーケティング施策/CRM施策/オンライン広告の立案・実行
・App開発チームと連携したプロダクト企画
・インフルエンサーマーケティング、SNSマーケティング
・マーケティング/患者のサービス利用に関する各種KPIのモニタリング
・Googleアナリティクスや各種データ分析ツールを用いた効果検証、継続的なサービス改善

2024年4月1日施行改正職業安定法施行規則に則り、従事すべき業務の変更範囲を以下に通り記載いたします。
変更の範囲とは、その後に雇用が続いてる期間、内容が変わりうる範囲の上限を示しています。
(変更の範囲)会社の指示する業務

株式会社NTTデータ/大手SIerでのマーケティングDX営業企画(流通・小売&不動産業界の大手先進顧客向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
課長
仕事内容
流通・小売、不動産業界では、店舗やショッピングセンターなどのリアル環境とデジタル技術を組み合わせによって、DXに向けた挑戦が加速しており、お客様自身のビジネスモデル変革が進んでいます。
私達は、ビジネス改革に前向きで予算が豊富な流通・小売、不動産業界トップの法人顧客に深く入り込んでおり、お客様に対して日々新たなビジネス提案を行っています。
具体的には、EC、顧客分析、Webサイト構築、CRM分析、販促マーケティングなど、さまざまな業務領域において最新テクノロジーを活用しつつ、価値創出のためのビジネスプランを企画し、推進しております。

本職種では、企画営業兼コンサルタントとして、以下の職務に取り組んでいただきます。
・マーケットリサーチ、分析
・お客様ビジネスの価値を最大化させるための営業戦略立案、ビジネス企画、サービス企画の立案
・お客様との新たなビジネス関係を生み出すアライアンス提案の実行
・顧客とのリレーション構築、情報収集、分析、提案実行、交渉、契約等の一連の営業企画業務
・営業プロセスの改善、組織力向上等

【アピールポイント(職務の魅力)】
・私達は当社における従前のシステム受託開発(SI)営業ではなく、お客様との事業共創をビジョンとしており、グループや関連企業、グローバル提携企業との連携も武器に、ビジネスの企画立案と創出に取り組んでいます。
・IT側面での顧客営業としての経験に加えて、顧客事業に入り込んだビジネス創出、大規模ビジネス、顧客アライアンスの検討を行いつつ、ビジネス価値の最大化に取り組むことができます。
・顧客営業としてのキャリアはもちろん、販促マーケティングのノウハウ、CRM分析や事業コンサルタント、サービスデザイン等、将来のキャリアアップに向けた幅広いスキルを身に着けることができます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(大手専門顧客向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
専門店、EC通販・百貨店、ドラッグストア、生協、ホテル、レジャー、不動産業界を担当している統括部になります。部門を超えた連携を行い、生活者接点を起点とした新たな価値創出を目指しています。

【職務内容】
デジタル化が加速する中、当統括部が担当する業界が抱えている社会課題や、お客様自身が抱えている顧客課題の解決に向けて、社内外のアセットを活用して提案を行うソリューション営業職になります。担当業界はリテール業界(専門店)となり、ソリューション提供だけでなくお客様との新しいビジネス立ち上げも進めております。
・店舗システムとしてはシェアNO1です。
【具体的な業務内容】
・対応顧客は大手リテール業のお客様となります
・業界や顧客の抱える課題、経営アジェンダに対し、当社の強みであるAIや認証技術、セキュリティ技術を組み込みながら、社内外の製品サービスを組み合わせソリューションとして提案、契約。上流フェーズからシステム導入展開までサポートします
・商談やPJは社内外の関係者と体制構築しチームで遂行(営業部隊、SE部隊、製品部隊、ベンダなど)
・店舗システム(POSシステム)、本部システム(販売管理など)、顧客管理システム(CRM、CDP、MAなど)、情報系システム(GW、DWHなど)、ネットワーク、EC、DX商材などの当社のソリューションを中心に営業活動を行います。

【ポジションのアピールポイント】
・最先端のAI技術や顔認証技術を活用した次世代店舗など様々な新規領域を一緒に開拓していきましょう!
・ソリューション営業として、チームのアカウント戦略の計画、立案をサポートし、当社内の関係各部門を牽引して、事業拡大を進めて頂くことを期待しています。
・リテール業界で今後多くの投資が見込まれるOMO、AI領域を中心としたビジネスに携わる事が可能となっており、先進的な知識や営業ノウハウの習得が可能です。
・入社後、業界知識や社内業務知識を習得できる研修が用意されているので、安心して業務遂行できます。
・当グループは、比較的若いメンバが多く在籍しており、非常に明るく、メンバ同士お互いに協力し合う風土が形成されています。
全1172件 601-650件目を表示中
<前へ  11 | 12 | 

13

 | 14  次へ>