「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

投資ファンドの転職求人

393

並び順:
全393件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

投資ファンドの転職求人一覧

【10/25(土)11/6(木)11/12(水)説明会】大手ネットワークカメラメーカーでのネットワークカメラのセールス担当(第二新卒向け/未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜630万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
説明会日時:
    1.10月25日(土) 10:00開始(オンライン)
    2.11月06日(木) 19:00開始 (品川本社)
    3.11月12日(水) 19:00開始(オンライン)
 (所要60分程度)

職務内容【セールス】
【商材】
セキュリティネットワークカメラ/AIカメラ
日本国内における監視カメラシステムの販売を担う事業において、
代理店営業、ダイレクトセールスの営業実務担当者を募集します。
ご志向や適性により、(1)(2)(3)いずれかの役割を担っていただきます。

●ポジション(1): 新規販売店開拓セールスグループ
インサイドセールスから引き渡された新規販売店と条件交渉を行い、継続的な取引を構築します。
販売計画を立案・実行し、販売店内での自社商材のシェア拡大を図ります。
顧客や業界ニーズを把握し、内部部門へフィードバックすることで新たな需要を発掘し販売成長に繋げます。
営業プロセスを効率化し、マネージメントと連携して拡販施策を推進します。

●ポジション(2): B2B向けダイレクトセールスグループ
インサイドセールスから引き渡された新規エンドユーザーに対し、商品提案を行い販売を最大化します。
顧客や業界ニーズを把握し、内部部門と連携して新商品・サービスの提案を行います。

●ポジション(3): 代理店向けセールスグループ
担当販売店や顧客への提案活動を通じて、商品認知を促進し、販売拡大を目指します。
販売店内での自社商材のシェア拡大に向けた効率的なプロセスを実践・標準化します。
顧客や業界ニーズを把握し、内部部門(商品企画・開発)へフィードバックすることで競争力を強化し、新たな需要を発掘します。

従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

【10/25(土)11/6(木)11/12(水)説明会】大手ネットワークカメラメーカーでのネットワークカメラのプロモーション担当(第二新卒向け/未経験可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜630万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
説明会日時:
    1.10月25日(土) 10:00開始(オンライン)
    2.11月6日(木)  19:00開始 (品川本社)
    3.11月12日(水) 19:00開始(オンライン)
 (所要60分程度)

職務内容【プロモーション】
【商材】
セキュリティネットワークカメラ/AIカメラ
セキュリティネットワークカメラおよびAIカメラのプロダクト認知度向上を目的に、デジタルマーケティングの企画および推進を担当していただきます。
WebサイトやSNS、コンテンツ制作を通じて、製品の魅力を最大限に発信し、ブランド価値を高める重要なポジションです。
1,Webプロモーション企画および運営
プロダクト認知度向上を目的としたWebプロモーション企画の立案・推進。
サイト構築や運営を通じて製品の情報を効果的に発信。
コンテンツ制作および発信
2,製品訴求のための動画、マテリアル、SNSコンテンツの企画・制作。
コンテンツを通じてターゲット顧客層にアプローチし、製品の魅力を広く伝える。
ウェビナーおよびイベントの企画・運営
3,製品認知度向上を目指したウェビナーやイベントの企画・運営。
顧客との直接的な接点を作り、製品の価値を訴求。
デジタルマーケティング戦略の企画・推進
4,プロダクトWeb企画、管理、運営を通じて、製品のオンラインプレゼンスを強化。
データ分析を活用し、マーケティング施策の効果を検証・改善。
チームおよび関係部門との連携
5,サポート部門、福岡拠点の技術部門と密に連携。
グローバルな視点でマーケティング活動を展開。
従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

インパクト投資ファンド会社でのキャピタリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
パートナー〜シニアアソシエイト
仕事内容
キャピタリストを募集いたします。

メザニンファンド運営会社での投資プロフェッショナル(ディレクター/ヴァイスプレジデント/アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ディレクター/ヴァイスプレジデント/アソシエイト
仕事内容
メザニンファイナンス業務
・メザニンファイナンス検討業務(ファイナンススキームの提案・検証、対象先の企業・事業分析、財務モデル作成・検証、ドキュメンテーションなど)
・投資先のモニタリング業務
・投資家募集(ファンドレイズ)のサポート

外資PE出身者が設立したバイアウトファンド投資予定先(大手総合教育サービス企業)でのCMO(チーフマーケティングオフィサー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円(※過去のご経験、現在の年収水準に応じて調整可能)
ポジション
CMO(チーフマーケティングオフィサー)
仕事内容
<期待する主な役割>
●マーケティング戦略の企画・実行
通信制高校事業におけるマーケティング戦略の立案・実行・評価
生徒の応募数増加に向けた必要施策の立案・実行
上記に関する各種KPI管理及び、その数字に基づくPDCAの実施

●デジタルマーケティング
通信制高校事業におけるデジタルマーケティング戦略の立案・実行・評価
デジタルマーケティングのチャネル・エージェントの選定・導入
上記に関する各種KPI管理及び、その数字に基づくPDCAの実施

● 組織運営・マネジメント
マーケティング部門の組織設計・人材育成
通信制高校事業におけるマーケティング費用の予算管理とROAS最適化
通信生高校事業内及び、当該事業を超えた他部門との連携・調整
各種マーケティング施策を行う上で、外部パートナー・代理店の管理

【福岡】大手ネットワークカメラメーカーでの工場技術:新製品引継ぎ(セキュリティカメラ・映像機器)メンバークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
本ポジションは、該当部門にて、セキュリティカメラやレコーダーなど映像機器の新製品開発から量産立ち上げ、品質改善までを一貫して担当します。
製品の開発段階からモノづくりの視点でプロジェクトに参画し、設計完成度の評価・確認を行います。
設計から生産拠点へのスムーズな引継ぎを推進し、量産開始後も安定した生産が継続できるよう、現場改善や課題解決活動に積極的に取り組んでいただきます。
【具体的な業務内容】
1. 新製品の試作評価・検証および組立性評価
- 映像機器の新製品に関する3Dデータや実機による組立性評価、試作検証を担当
2. 工数算出および工程設計・フロー作成
- MOSTによる工数算出や工程フローの作成、工場への引継ぎ
3. 設計改善提案・仕様書作成
- 開発部門への設計改善要望の提案と、Solidworks composerを活用した組立・梱包仕様書の作成
4. 量産工場への新製品引継ぎ・現場連携
- 国内外拠点(中国蘇州・佐賀等)工場への新製品量産引継ぎと現場との技術連携(海外/国内出張あり)
5. 品質向上・業務改善活動の推進
- 品質改善活動、現場課題の抽出と対策の実施(海外/国内出張あり)
6. 開発日程・イベント管理
- 開発プロジェクトの日程進捗管理、各種イベントや会議の開催対応
従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

大手金融機関系アセットマネジメント会社でのPEファンドのDD、投資先モニタリング等(未経験者可)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●国内外のプライベートエクイティ(PE)やインフラストラクチャーのファンドへの投資業務、及び投資後の事後管理業務
●投資家対応業務(各種報告に関連する計数管理、レポーティング等)

仕事の魅力
●ファンドのソーシングから投資、投資先モニタリング、投資家向けレポーティングまで、幅広い業務経験を積むことができます。
●海外のアドバイザーを利用する他の日系アセットマネジメント企業とは異なり、ファンドのソーシングは担当者自らが行うケースが大半であり、主体的にソーシング業務に取り組むことができます。
●北米だけでなく、アジアのファンドやメザニンファンド等にも多く投資しており、様々なタイプのファンド投資業務を経験することが可能です。
●担当者が海外のファンドマネージャーと直接やりとりを行っており(電話会議、メール、海外出張等)、日常的に英語を利用する環境です。

大手金融機関系アセットマネジメント会社での国内海外インフラファンド/プロジェクトへの投資、投資先モニタリング等(フロント担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
以下記載の日本国内/海外におけるいずれか業務に従事いただきます。
≪日本国内≫
□ 国内のインフラ事業(データセンター・再エネ等のファンド・個別案件)への投資業務(DD及び社内決裁議案作成等)
□ 同投資先モニタリング業務(四半期毎のパフォーマンス分析、財務情報等の収集・管理、及びインシデント発生時の情報収集、等)
□ 投資家対応業務(レポーティング等)
≪海外≫
□ 主に海外のインフラファンドへのLP投資業務(インフラファンドの選定、DD及び社内決裁議案作成 等)
□ 同投資先ファンドのモニタリング業務
□ 投資家対応業務(各種報告に関連する計数管理、レポーティング等)

大手金融機関系アセットマネジメント会社での海外不動産投資業務フロント・ミドル担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・海外の不動産ファンドまたは海外不動産への投資業務(既存投資家向けレポーティング、国内新規顧客向け営業含む)
・投資戦略の策定・立案
・海外投資スキームの構築等(会計・税務スタディ等を含む)
・ファンドのパフォーマンス管理等のモニタリング業務
・不動産マーケットリサーチ業務

仕事の魅力
・海外出張などを含め、実務で英語を使用する機会が豊富にあります。
・グローバルな経済動向推移を捉え、アジア諸国やその他地域での将来的な投資機会を検討するなど、不動産投資分野で高い専門性を身に付けることができます。
・未経験者でもOJTでのサポートを受けながら知識経験を積んでいただけます。
・在宅を取り入れた柔軟な働き方が可能です。

大手金融機関系アセットマネジメント会社でのPEファンドのDD、投資先モニタリング等(経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1300万円〜1600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●主に海外PEファンドへのLP投資業務及び投資先ファンドのモニタリング業務
●投資家対応業務(各種報告に関連する計数管理、レポーティング、リレーションシップマネジメント等)
●PEファンドからなるポートフォリオの構築、運営・管理

仕事の魅力
●ファンドのソーシングから投資、投資先モニタリング、投資家向けレポーティングまで、幅広い業務経験を積むことができます。
●海外のアドバイザーを利用する他の日系資産管理企業とは異なり、ファンドのソーシングは担当者自らが行うケースが大半であり、主体的にソーシング業務に取り組むことができます。
●北米だけでなく、アジアのファンドやメザニンファンド等にも多く投資しており、様々なタイプのファンド投資業務を経験することが可能です。
●担当者が海外のファンドマネージャーと直接やりとりを行っており(電話会議、メール、海外出張等)、日常的に英語を利用する環境です。

大手金融機関系アセットマネジメント会社でのリスク管理業務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1150万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
資産運用会社における第2線として、主に以下のリスク管理に関する業務をご担当いただきます。
●内部統制・リスク管理体制の高度化に向けた社内取り纏め
・社内におけるリスク事項の洗い出し作業の推進・進捗管理等のサポート
・社内関係各部室との連携・調整・会議体のアレンジ等
・外部コンサルタントとの連携・会議体のアレンジ等
●所管するリスク管理業務のサポート
・オルタナティブ投資(不動産、PE、インフラ)に係る資産運用リスク管理
・社内におけるオペレーショナルリスク管理
・社内におけるシステムリスク管理
・受託業務に係る業務取組審査

仕事の魅力
●社員のほとんどが中途採用者です。
専門知識をもつメンバーで構成されており、ご経験、知識を追及し研鑽いただける環境です。
●資格取得補助制度を利用して、外部研修の受講や資格取得なども可能です。
積極的にスキルアップ、知識を習得いただけます。

大手銀行でのM&A/LBO/MBOファイナンス期中管理業務(ミドル・バック業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜管理職手前
仕事内容
●M&A/LBO/MBOファイナンスの期中管理業務(ミドル・バック業務)
・M&A/LBO/MBOファイナンスの実行実務
・実行後の期中管理(ファシリティーエージェント業務、業況モニタリング、アメンド/ウェイブ等対応)
・パートアウト等、シンジケーション業務
※フロント業務とミドル・バック業務はワンチームとして緊密に連携して業務を行っています。

本ポジションの強み・魅力
・当行は地方銀行でトップクラスのM&A/LBO/MBOファイナンスのアレンジ実績を持ち、各PEファンドからのディールフローも確立しています。
・当行ではM&Aファイナンスを、お取引先へのソリューション提供への一環と捉えており、PEファンド投資先発掘やPEファンド投資先のEXIT先の探索等、当行の肥沃な顧客基盤を生かした、営業店との連携も重視しています。
・キャリアの幅:ゼネラリストだけでなく、専門的なスペシャリストとしてのキャリア制度も用意されておりご志向に合わせたキャリア形成が可能です。
・配属先のソリューション営業部は、上場企業向け資本政策を手掛ける投資銀行チーム、M&Aアドバイザリーを手掛けるM&Aチーム、各種プロダクツを手掛けるソリューションプロダクツグループ等を擁する本部営業セクションです。グループを跨いだ連携も活発で、部一丸となってソリューション提供を行っています。本人希望や適性に応じて部内の係替えも可能です。
・ソリューション営業部執務フロアは2024年10月にリニューアルしたばかりです。快適な執務環境での勤務が可能です。

大手バイアウトファンドにおける投資予定先(テクノロジー事業)でのグローバル経理部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円
ポジション
グローバル経理部長
仕事内容
●主な業務
・ファンド投資先(カーヴアウト案件)にて、親会社からのスタンドアローン化を目指し、経理業務全般の体制づくりを担っていただきます。
・グローバル10カ国に現地法人(子会社)を持つ、グローバルカンパニーの経理部長を担っていただきます。(海外売上比率は80%ほどになります。)

●期待役割
・個社別決算から海外子会社も含めた連結決算への移行
・グローバルの内部統制体制の構築(日本法人のみならず、海外各拠点の財務経理・税務状況の把握と管理)
・決算の早期化
・管理会計の精度向上(本社グリップを効かせられるような管理体制の再構築、経営・ファンドへのレポーティングの精度向上)

大手PEファンド投資先(駐車場事業)での経営管理ディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
スペック、業績、現給に応じて協議の上決定(イメージ1,000万円〜1,200万円ただしご経験によりそれ以上も検討 ストックオプション付与も予定)
ポジション
ディレクター
仕事内容
追加買収先企業の計数管理体制確立
取締役CFOと連携し、追加買収先企業の計数管理の体制を構築し、グループ経営・銀行への業績のレポーティング体制を確立すること。尚、経理・決算実務
そのものは各社でスタッフや税理士事務所等外部リソースで回っているため、経理・決算実務を直接行って頂くことは想定していません


グループ内の管理面の効率化・シナジー創出:グループ内の管理面において、財務的な分析(FP&A)やファイナンス関連施策(資金繰り精緻化等)に基づく効率化・シナジー創出を行って頂くこと

(ご要望に応じて)CXOレベルの特命業務に関与頂くこと
他企業でもマネジメント経験が豊富で、投資実行後に招聘したCEO、CFO、COOの3名のCXOが在籍しています。CXOレベルのアジェンダに関して、管理領域に留まらず特命的に数多くの企画系業務を担当していただく可能性がございます。

大手バイアウトファンドにおける投資予定先(フィルム事業、コンバーティング事業)での経営企画部部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,500万円+SO
ポジション
部長
仕事内容
主要業務
・Value up施策の推進
・CFOのサポート

期待役割
・管理会計、KPI管理の改善/改革の推進
・Value up施策の着実な実行を自らの手で推進
・CFOを中心に各関係部署との密な連携、サポート

金融グループ系PEファンドでのリテール向け商品戦略策定、商品開発等 (Associate、Senior Associate、VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
課長層以下(Associate、Senior Associate、VP等)
仕事内容
【役割】
リテール向けの中長期的な商品企画の策定:
マーケット調査や業界関係者ヒアリング等から主に公募投信の商品開発計画を策定。
新規商品の開発:
ミドル・バックオフィスとの新ファンドのストラクチャー(主に公募投信)、オペレーション実務検討を経た上で、商品設定を実施。

【対象商品】
株式、クレジット、オルタナティブ全般

大手ネットワークカメラメーカーでの経理・債権債務管理担当(決算・内部統制業務) メンバー〜主任クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
事業拡大に伴い、販売先および仕入先数の増加が見込まれるため、業務プロセスの刷新や体制強化を進めており、さらなる事業基盤の強化に向けて新たなメンバーを求めています。
●職務詳細
当社の経理部門において、下記業務を担当していただきます。
入社直後は債権債務管理の業務を中心に担当いただきますが、決算業務、内部統制、予算管理、監査対応など幅広く活躍できるポジションです。
1,決算業務・債権債務管理 - 債権債務管理業務および収支項目管理業務を中心とした決算対応
2,内部統制・SOX対応 - 担当業務における内部統制やSOX法対応の整備・推進
3,予算策定および実績分析 - 担当業務における予算・見通しの策定、実績との乖離分析、報告業務
4,外部監査対応 - 公認会計士による監査や税務調査時の資料準備・応答業務
従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

このポジションの魅力
事業拡大による業務対応方法の変化が求められており、能動的に改善意見を発信し業務推進できる環境です。

大手ネットワークカメラメーカーでの生産技術 ソフトウェア担当(福岡工場担当:医療用カメラ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
福岡工場の生産技術におけるソフトウェア担当として、新製品の生産設備の検査ソフト作成、既存設備の改善・合理化案の具体化、設備改善活動の計画と実行を担当します。
【具体的な業務内容】
・新製品設備開発
開発部門や生産拠点と連携し製品開発の早期から参画し、設備要件、仕様化、設備ソフト設計、設備検証、生産工場への導入立上日程を遵守し、開発を進めます。
・生産革新(設備改善)
製造現場での課題を省人化・省スペース化・省プロセス化の観点から抽出し、現場と情報連携を密に取り課題解決のための新たなシステムの検討・導入を図ります。
・業務管理
日程、予算、品質目標を達成するため、業務推進上の課題は自ら解決に動くとともに、上司へも速やかに報告し、組織として最速最善の解決を図ります。
・専門技術の深耕と導入
福岡工場の特定システムを軸とし、その他の技術も含めた設備制御技術(電気・ソフト)、画像処理、光学系評価アルゴリズム、トレーサビリティシステム、製造IoTなどの導入企画、導入推進を実行します。
※設備は現在特定のソフトウェアで稼働しており、移行予定です。
従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

大手ネットワークカメラメーカーでの受注オペレーション リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
日本国内向け営業組織の一員として、販売業務全般を支えるオペレーション業務(受注業務、取引契約締結、販売管理、PSIコントロールなど)を担当し、営業活動を支える基盤を構築いただきます。
具体的には、受注業務を中心に、販売実績の管理や業務フローの改善を推進し、営業プロセス全体の効率化に貢献していただきます。
【具体的な業務】
1,受注業務の管理と改善
見積もり〜受注〜納品〜回収までの一連のセールスオペレーションを遂行し、業務プロセスの改善を推進します。
社内関連部署や顧客との円滑な連携を図り、安定した業務運営を実現します。
2,顧客情報と販売実績の管理・活用
顧客情報の更新と管理を行い、販売実績データを分析して営業施策の立案・実行をサポートします。
これにより、営業活動の精度を高め、効果的な施策を実現します。
3,販売見通しとPSIコントロール
当社ブランド商品の販売見通しを顧客別に管理し、PSI(生産・販売・在庫)のコントロールを行います。
効率的な在庫管理を通じて、事業の安定運営を支えます。
4,顧客対応窓口業務
電話・メールなどによる顧客対応を行い、問い合わせや調整業務に対応します。
また、営業担当者や社内関連部署との連携を通じて、顧客満足度を最大化します。
5,システム改善とデータマネジメントの推進
営業プロセスの効率化を目指し、受注管理や販売データの分析を活用して業務改善策を提案・実行します。
さらに、データの整合性を保つ仕組みを構築し、業務の革新をリードします。
従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

大手ネットワークカメラメーカーでの生産革新(機構設計)/佐賀工場担当 主任クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
2025年10月に国内生産拠点として、ある工場を立ち上げます。
「Made in Japan」のセキュリティカメラの生産を始めます。
日本生産立上プロジェクトを中心に、生産革新から技術開発、省人化まで幅広く携わり、企業の競争力をさらに強化する役割を担っていただきます。
日本でのモノづくりに興味があり、新しい発想で次世代の製造業を共に創造したい方のご応募をお待ちしています!

具体的な業務内容
モノづくりDX、ロボット化・自動化を推進する、新たな工場設備の開発
1)全社戦略タイムベース競争に適合した標準となるモノづくり標準を模索、構築する。
2)日本生産立上プロジェクトの中で生産革新、材料革新によるモノづくり1/3製造革新を推進し、機構面での工法・設備開発を行う。
また、機構/制御/ロボットを合わせた進捗管理も行う。
3)将来の生産拡張も見据えた無駄のない省人化モノづくりを推進する。
4)工法開発、自動化技術等、将来の製造人材育成の推進を行う(主任クラスのみ)。
注:1/3製造革新とは、開発上流工程から関与することで、部品点数削減や共通化、加工工程削減等あらゆるプロセスを用いて、原価を1/3にコストダウンする取り組みのこと。

【福岡】PEファンド投資先(ハウスメーカー)の営業【未来の社長候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ハウスメーカー営業・社長候補
仕事内容
まずは営業ですが、小規模な会社であること、先々は社長になることを視野に入れいてるため、建物・経理・財務・マーケティングなど、会社業務一式に徐々に触れていただきます。

金融グループ系PEファンドでのシステム担当(VPもしくはSA)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VPもしくはSA
仕事内容
<背景、経緯>
・業容の拡大、継続的なナレッジの蓄積、サステナブルな運営の観点、加えて、生成AI等の技術革新を活用した業務の高度化を企図し、専門的知見により出向者をはじめとしたメンバーをリードできる方を1名(役職は専門役(VP、SA))採用したいと考えています。
・所属は企画管理部とし、企画管理部は、システム関連業務の他、経営企画、総務、人事、財務・経理等を担っていますが、採用後はシステム業務に特化し担当いただきます。
・業容拡大、人員増強の過渡期にある中、業務システム基盤の重要性は益々増加しており、既存に捉われず相応の裁量をもってその整備・強化を推進できる状況にあります。
【システム業務の人員態勢】
・担当部長(Principal)1名、総務業務等と兼務する出向者2名、アシスタント1名

<業務内容(システム担当の役割)>
(1)業務基盤システム等の企画・導入
  社外のシステムベンダーと調整し、既存システムの改善や新システムの企画・導入、将来的なシステム企画を立案。
  ※現時点ではシステム開発、運用については、社外システムベンダーに委託しているが、発展的に検討するための知見、経験を保有している方を歓迎します。
(2)業務基盤システムの管理・保守
  業務基盤システム(サーバー、フォーティゲート、認証サーバ、パソコン、スマートフォン、周辺機器、ネットワークなど)全体の管理、ハードウェアのアップデートやメンテナンス、各種ソフトウェアのライセンス管理、システム監査の対応
(3)ネットワークの管理
  社内ネットワークの維持管理、ネットワーク機器設定、アップデート対応
(4)サイバーセキュリティ
  セキュリティリスク評価やセキュリティ対策の実施、セキュリティインシデントへの対応、社員へのセキュリティ教育・研修実施
(5)社内向けのサポート・ヘルプデスク対応
  業務基盤システムに関連する問い合わせ対応、システムやネットワークのトラブルシューティング

<当社システム概要>
業務基盤システム:設計、運用、保守を外部システムベンターへ委託。
社内ネットワーク:有線/無線LANを使用。
パソコン    :各役職員に会社用、テレワーク用の2台を貸与。主にMicrosoft365をはじめとしたSaaSクラウドサービスやZoom、Teams等のコミュニケーションツールを利用。テレワークはSplashtopによるリモートデスクトップ接続。
スマートフォン :各役職員にiPhoneを1台貸与。主にMicrosoft365やZoomアプリを利用。

日系PE投資会社におけるバリューアップを絡めたセカンダリー投資(ファンド立ち上げメンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1400万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
大手PEが新設するレイタースタートアップ投資ファンドにて責任者候補としてご活躍いただきます。
VC満期やスモールIPOの縮小に伴うVCのExitニーズを汲み取り、有望なスタートアップへの投資活動を担っていただきます。
また、出資のみならず、PE的なハンズオン支援にも積極的に従事していただきます。
※セカンダリー投資が中心ですが、一部プライマリー投資を実施する可能性もございます

●投資概要
・対象業界:スタートアップ全般
・投資対象:3 5年以内にIPO・M&Aの見えるスタートアップまたはユニコーン予備群

●業務内容
・案件ソーシング(インバウンド、アウトバウンド共に)
・投資検討
・投資後のバリューアップ
・Exit(IPO、M&A、非上場のまま長期成長を目指す場合もあり)

ヘルスケア領域を中心としたベンチャーキャピタルにおけるコミュニティーマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・インパクト起業家を育成し事業成長を支援するプログラムの企画・運営
・ピッチコンテストや各種勉強会・イベントの企画運営
・プログラムの予算計画、管理
・プログラムの広報活動
・コミュニティ構築・運営 など

大手ネットワークカメラメーカーでの社内SE 営業システム運用・開発担当(Salesforce・Web Order System)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜1000万円
ポジション
係長クラス
仕事内容
●職務詳細
1) システム運用・安定稼働
日本ビジネス領域のSFDCおよびWOSの安定稼働を確保し、障害発生時の迅速な一次対応と原因究明・恒久対策をリードします。そして、定期的な運用モニタリングを実施し、システム稼働率・データ整合性を維持します。

2) ユーザーサポート・問い合わせ対応
日々のユーザー問い合わせに対して適切かつタイムリーに対応し、営業現場の業務停滞を防ぐ。
ユーザー要望を収集・整理し、必要に応じて改善案件化・優先度付けを行う。

3) 改善提案・仕様変更管理
仕様変更・機能追加の要望に対して、全体最適の視点から影響分析を行い、改善施策を提案する。
要件定義、テスト計画、リリース管理を推進し、変更による業務影響を最小化する。

4) 営業活動への貢献
システムを活用した商談管理・提案活動の効率化を推進し、営業成果(リード獲得、案件進捗、受注率向上)に寄与する。
営業部門への教育・トレーニングを実施し、ユーザーのシステム利活用度を高める。

【静岡】銀行系投資会社でのプライベート・エクイティ投資担当者(ファンド未経験可能)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
●バイアウトファンドの投資担当者として投資案件の発掘から投資実行、投資実行後の管理、バリューアップまで一連の業務をお任せします。
●地域密着型のファンドとして、対象会社と緊密なコミュニケーションを取りながら投資活動を進めていきます。

世界最大級のオルタナティブ資産運用ファンドにおける投資先経営企画ポジション(投資先は応相談)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円+SO
ポジション
応相談
仕事内容
世界最大級のオルタナティブ資産運用会社の投資先で複数企業において、経営企画部署の採用ニーズがございます。
特にN-2フェーズの投資先企業における経営企画系の人材ニーズが強いです。
基本的には投資先各社、IPOを目指しております。

<経営企画業務全般>
・経営戦略(中期経営計画、単年度計画)の策定
・業績計画(予算計画)の策定
・経営目標(戦略・業績・KPI)のモニタリング及び対策立案
・取締役会・役員会等の経営会議の事務局・運営

メガバンク系ベンチャーキャピタルでの経営管理業務(Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜900万円
ポジション
アソシエイト
仕事内容
経営管理業務全般をお任せいたします。下記様々な業務をご担当いただきます。

(1)会議体運営 :四半期毎の取締役会と年次株主総会の運営(但し、月次の経営会議の運営は経営管理部長が行うため除く)。また、半年毎に実施している、グループ宛ての活動状況報告会の取りまとめ
(2)規程類管理全般: 社内の規程類の管理全般で、自身で担当するリスク管理・コンプライアンス関連の規程類の他、他に担当者がいる業務に関する規程類の改定等においても、取りまとめを実施
(3)リスク管理、コンプライアンス: リスク管理およびコンプライアンスに係る社内規程の運用・社内啓蒙、親会社であるグループへの各種報告、等
(4)内部監査対応(会計監査は含まない): 内部監査は外部コンサルに委託しており、同コンサルによる月次モニタリングへの対応。また、社内自主点検実施やグループ監査部への対応、等
(5)対外広報(経営管理部の立場にて) :戦略投資部にいる対外広報担当者と連携し、経営管理部として全社広報イベントのロジ運営や、ホームページに掲載する内容の文書チェック、等

<追加する可能性のある職務内容>
(1)総務 :防火防災担当者、衛生推進者、外部委託管理・定期購読等のID管理、親会社への総務系報告、等
(2)社内コミュニケーション :社内のコミュニケーションを向上させ、組織力を引き上げるための全社イベントの企画・運営 ・会議体運営:四半期毎の取締役会と年次株主総会の運営。半年毎に実施している親会社宛活動状況報告会の取りまとめ

コンシューマー特化型外資系PEファンドでの投資業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
【業務内容】
●国内投資に関わるソーシング・エグゼキューション・バリューアップ業務全般
●海外案件(主に韓国、台湾、香港)のエグゼキューション・モニタリング業務
●国内機関投資家(LP出資者)のRM
●海外ポートフォリオの日本に関わるバリューアップ業務(進出・提携サポート等)

再生エネルギークラウドファンディング企業でのコンプライアンス部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長
仕事内容
・金融商品取引業(第二種、助言代理)におけるコンプライアンスオフィサー業務
・関東財務局、第二種金融商品取引業協会等各種団体、東京都庁等に対する届出・報告及び検査対応
・法改正の確認、理解、自主規制機関の定める自主規制の理解・遵守並びに指導
・社内コンプライアンス研修及び啓蒙活動等の計画、資料作成及び実施
・コンプライアンス・プログラムの計画・執行・管理、及び法定書面等のモニタリング
・コンプライアンス・チェック(AML/CFT関連チェック、広告審査、契約書、営業用資料等のレビュー)
・社内規程の作成、変更、管理
・内部統制の観点からの経営・ビジネスに対するサポート及び助言
・その他(職掌に応じ各種管理事務、文書保管、システム・ログ管理、社内申請等)

株式会社脱炭素化支援機構(JICN)/環境系官民ファンドでの投資案件管理業務(ディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み600万円〜1000万円
ポジション
ディレクター
仕事内容
2050年カーボンニュートラル実現に向けて、脱炭素ビジネスへの巨額の投資を呼び込む呼び水となるリスクマネーの供給を行い、脱炭素に必要な資金を供給する官民ファンドの管理部(ミドルオフィス)にて、関与する投資案件について、事業推進(フロント)各部と連携して投資先のモニタリング(経営状況の把握・管理)、バリューアップ(経営改善策の策定並びに実行支援)、EXIT(投資先の売却)をご担当いただきます。

<具体的な業務内容>
(1)投資案件の出資実行からEXITまでの進捗管理
(2)投資案件の事業・資産価値向上に向けたバリューアップ
(3)EXIT戦略の検討・構築
(4)事業者等との各種調整や交渉等
(5)投資委員会等での討議資料の作成
(6)前身機構の出資契約締結済案件のモニタリング、EXITに係る業務
(7)出資委員会の出資委員への就任

【佐賀】大手ネットワークカメラメーカーでの基板モジュール製造 メンバー〜主任クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●具体的な業務内容●
1,生産現場の管理と遵守指導
- 担当統括ライン作業員が就業規則や製造ルール(安全衛生・職場マナー、5S、3定など)を遵守し、作業手順書に基づいた円滑な生産活動を実行できるよう管理します。
- 現場・現物での状況確認を徹底し、効率的な生産活動を維持します。

2,ライン管理監督と異常対応
- 職場リーダー単位での生産指示や現場フォローを行い、担当統括ラインを管理・監督します。
- 異常発生時には迅速に判断・対応し、生産への影響を最小限に抑えます。

3,部下育成と適材適所の人材配置
- 作業員一人ひとりの適正や能力に応じて改善課題を与え、遂行能力や対応判断力を養います。
- 課題対応の実績を適正に評価し、適材適所の人材配置を行うことで効率的な生産活動を実現します。

4,改善活動の推進と現場力強化
- 安全・品質・生産性向上を目的とした改善活動を立案・計画し、生産職場全体のQ(品質)、C(コスト)、D(納期)、安全、環境、4M(Man、Machine、Material、Method)管理を強化します。
- モノづくり革新を推進し、現場力を積極的に向上させます。

【佐賀】大手ネットワークカメラメーカーでの光学モジュール製造 メンバー〜主任クラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
佐賀工場の光学モジュールライン統括リーダーとして生産現場をリードし、効率的な生産体制を構築・維持するプロフェッショナルを募集します。
このポジションでは、統括ラインのオペレーションリーダーを指導・管理し、生産計画数とQ(品質)、C(コスト)、D(納期)目標の達成を目指します。
また、生産性向上や現場力強化活動を推進し、事業計画達成に貢献する重要な役割を担っていただきます。

●具体的な業務内容●

1,生産現場の管理と遵守指導
- 担当統括ラインの作業員が就業規則や製造ルール(安全衛生・職場マナー、5S、3定など)を遵守し、作業手順書に基づいた円滑な生産活動を実行できるよう管理します。
- 現場・現物での状況確認を徹底し、効率的な生産活動を維持します。

2,ライン管理監督と異常対応
- 職場リーダー単位での生産指示や現場フォローを行い、担当統括ラインを管理・監督します。
- 異常発生時には迅速に判断・対応し、生産への影響を最小限に抑えます。

3,部下育成と人材配置
- 作業員一人ひとりの適正や能力に応じて改善課題を与え、遂行能力や対応判断力を養います。
- 課題対応の実績を適正に評価し、適材適所の人材配置を行うことで効率的な生産活動を実現します。

4,現場力強化と改善活動の推進
- 安全・品質・生産性向上を目的とした改善活動を立案・計画し、実行します。
- 生産職場全体のQ(品質)、C(コスト)、D(納期)、安全、環境、4M(Man、Machine、Material、Method)管理を強化し、モノづくり革新を推進します。

従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

【佐賀】大手ネットワークカメラメーカーでの製造技術/設備メンテナンス担当 メンバー〜主任クラス(26年4月入社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜870万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
2025年10月立ち上げの新工場において、生産ラインの安定稼働を支え、設備や治工具の保全業務を通じて事業計画達成を目指すプロフェッショナルを募集します。
このポジションでは、事後保全および予防保全を計画的に実施し、稼働率の向上を図るとともに、生産性や品質を高める改善活動をリードしていただきます。
●具体的な業務内容●
1,生産設備・治工具のトラブル対応
- 生産設備や治工具に発生したトラブルに対し、影響を最小限に抑えるための迅速な対応を行います。
- 内部関連部門や設備サプライヤーと連携し、問題解決を実施します。
2,故障実績の分析と再発防止策の導入
- 故障実績を集計し、原因分析を通じて再発防止策を検討・導入します。
- 定期保全・予防保全計画に反映し、確実な運用を行います。
- 保全業務の作業手順書を作成し、業務の平準化を推進します。
3,設備部品の交換計画と在庫管理
- 設備や治工具の構成部品について交換周期を見極め、交換計画を立案・実施します。
- スペア部品の在庫管理を行い、必要なタイミングで適切に供給します。
4,生産ラインの改善活動
- 品質向上、生産性向上を目的とした生産ライン設備・治工具の改善案を検討し、実行します。
- 現場の課題を分析し、具体的な改善策を提案・実施します。
従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務。

【佐賀】大手ネットワークカメラメーカーでの製造技術/作業手順書担当 メンバークラス (26年4月入社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
2025年10月立ち上げの新工場において、製品開発部門から引き継がれる品質計画(QP)を基に、現場作業者への作業手順書の作成と運用を通じて、生産性と品質の向上を目指すプロフェッショナルを募集します。
このポジションでは、作業の一貫性を確保し、ばらつきを減らして品質の均一化を実現するための仕組みづくりをリードしていただきます。

●具体的な業務内容●
1,作業手順書の作成と現場への引き継ぎ
- 製品開発部門から引き継がれる品質計画(QP)を基に、現場作業者が注意すべきポイントをわかりやすく認識できる作業手順書を作成します。
- 作業手順書を現場へ周知し、作業の一貫性を確保することで品質の均一化を実現します。

2,設計変更に伴う変化点管理
- 製品設計変更に伴う変化点を管理し、作業手順書への反映を迅速に行います。
- 変更内容を現場に分かりやすく共有し、適切な対応を確保します。

3,業務効率向上のためのツール導入・運用
- QPから作業手順書への落とし込みを短時間で効率良く行うためのツールを導入し、運用します。
- 業務効率を向上させる仕組みを構築し、現場作業の負担軽減を図ります。

従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

IT・ソフトウェア企業向け投資会社でのアライアンス事業部 ミドルオフィス(管理・事務サポート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制 500万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
2025年度より新設されたアライアンス事業部(投資事業部)において、
M&A業務を担うマネジャーや経営陣をサポートし、部署全体の円滑な業務遂行を支えるポジションです。
書類作成や契約手続き、スケジュール調整などのバックオフィス業務に加え、簡単な営業サポートや資料作成も担当いただきます。
M&Aや投資業務の直接的な経験は不要ですが、今までのご経験を活かしながら、金融・会計・法務の知識を習得していただき、チームの業務を支える、やりがいのあるポジションです。

主な業務内容
・契約書・関連書類の作成、管理、ファイリング
・社内外関係者とのスケジュール調整・会議設定
・M&A関連資料の準備・更新(投資先情報、業界データなど)
・社内決裁や稟議書の申請手続き
・顧客・パートナー企業との基本的なやりとり(メール・電話対応など)
・簡単な営業サポート(資料送付、問い合わせ対応、マニュアル作成など)
・部門内で発生する各種庶務業務全般

大手金融機関系アセットマネジメント会社でのコンプライアンス業務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任〜部長代理
仕事内容
法務・コンプライアンス部にて、法令遵守等に関わるコンプライアンス業務を中心とした
以下の業務をお任せします。

具体的な業務内容は以下の通り:
● 当社が進める国内外のプライベート・エクイティ・ファンド、インフラファンド、不動産ファンド、私募リートなどの各種案件に関するフロント部門サポートや法令対応(金商法、犯収法など)
● 当社におけるコンプライアンス統括業務(金融庁による監督指針・マネロンガイドライン等を踏まえた社内態勢整備、コンプラプログラム・コンプラマニュアル等によるPDCA対応、など)
● 当局・協会対応(苦情対応、金商事故対応等 ※金融庁、国交省、顧問協、投信協、二種協など)
● 規程等管理(法令情報の収集、規程及び社内様式改定、社内周知など)
● 研修対応(各種コンプライアンス関連研修の企画、運営など)
● 経営陣への報告(取締役会資料、苦情対応など)
● その他業務標準化、効率化の為の企画業務など

ご経験及び本人のご意向等を勘案の上、上記の中から徐々に業務をお任せいたします。
将来的には法務・コンプラ制度の企画・構築などへのチャレンジを期待します。

環境系官民ファンドでの総務グループ アシスタントマネジャー【人事・コンプライアンス等総務担当】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円(※経験年数、実績等に基づき基本給を決定。賞与込み)
ポジション
担当者〜
仕事内容
人事・コンプライアンス等総務業務について、主に以下の業務を実施する。
なお、当社と同オフィス内にある子会社(一般社団法人)の以下の業務も一部兼務いただきます。
1.人事業務
 採用(出向含む)、人事評価・マネジメント、人材育成、人事制度の見直し検討、関連規程の改廃等
2.コンプライアンス及びリスク管理の徹底・推進
 ハラスメントや利益相反取引、インサイダー情報管理対応等コンプライアンス・リスク管理関係全般の諸事項への対応、関連規程の改廃等
3.研修の円滑な実施
 オンライン研修を含めた研修カリキュラムの策定及び実施等
4.内部監査の実施
5.その他総務業務
 その他、株主対応等、会社全体のマネジメントを行う総務グループ業務の実施

国内独立系バイアウトファンドでのIRスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円以上 ※ポジションにより異なる
ポジション
アナリスト、マネージャー、プリンシパル
仕事内容
・適格機関投資家対応(国内および海外)
・投資家向けイベント企画/運営
・投資関連資料・対外資料の作成および英訳(翻訳ソフト活用)・要約サポート
・活動情報発信/メディア対応
・業務関連契約の理解及び作成補助
・業務委託先選定/管理

【福岡/佐賀】大手ネットワークカメラメーカーでの生産管理担当※未経験歓迎※ メンバークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
職務内容
医療用カメラモジュール、モジュールカメラ等を製造する当社の福岡工場にて、生産管理担当として以下の業務を中心に担当いただきます。

具体的な業務内容
1)生産・出荷管理
工場の生産能力を把握し、顧客への販売・出荷計画をもとに、工場への生産計画立案、生産指示/進捗管理、出荷指示を行う。
2)在庫管理
工場内の材料・仕掛・完成品在庫を管理/見える化し、常に適正在庫を配置する。過多、過小の兆しがある場合、改善策を立案し、上長へ報告すると共に、自ら主体的に部門外/社外の責任者との調整を行い解決する。
3)材料手配管理
営業部門と密連携で顧客別販売を予測し、半導体を中心とした長納期部品の先行手配管理を行う。
4)短納期モノづくり構築
事業が求める短納期を実現するための、工場全体を俯瞰した業務フローづくり、改善活動を主体的に実行する。
5)現場業務に関わるシステムマスタ管理
SAPや製造デジタルシステムのマスタ設定。業務変更に伴う改修を工場IT部門と連携して推進する。
従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

リーグテーブルにも名を連ねる大手経営支援・M&Aアドバイザリー会社でのファンド業務立ち上げ・コアメンバー募集

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 ※ただし経験・スキルに基づき相談可能
ポジション
アソシエイト・ディレクター/ディレクター/シニア・ディレクター
仕事内容
複雑化・高度化する経営課題を抱える企業に対し、経営改革に直截的に参画し課題解決を図る「ターンアラウンドと経営改革のプロフェッショナル集団」。クライアント企業の経営陣や従業員の一員として経営の現場に参加し、経営計画の実行を行います。グローバル企業の経営参画と事業再生に特化したクロスボーダー経営執行支援部を傘下に持ちます。

・経営者派遣含む経営チームによる多層的ハンズオン支援
・ハンズオンを基軸とした国内外のPMI支援

クロスボーダー経営執行支援部
・クロスボーダーの経営執行、事業開発推進
・バリューアップとターンアラウンド
・経営体制の構築・補佐

世界有数の投資会社での投資担当(Special Situation)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate or Analyst
仕事内容
●外資系PEファンド・戦略投資チーム(※)での投資業務全般
※ 不動産、バイアウトを除くEquity投資、Debt、Mezzanine投資 等

・投資先企業の選定
・ビジネスモデリング(バリュエーション)
・スキーム構築(ストラクチャリング)
・投資に必要なDD、エクセキューション
・投資後バリューアップ
・エグジット戦略策定・実行

著名独立系PE投資ファンド投資先でのM&A・経営企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円前後(みなし残業あり)
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
●M&A 関連業務
・ソーシング業務(提案資料作成支援・仲介会社とのコミュニケーション)
・エクゼキューション業務(DD・専門家とのコミュニケーション・財務モデル作成)
・PMI 業務(M&A 後の統合支援)

●経営企画業務
・グループ会社の業績モニタリング(予実管理)
・グループ会社の経営支援
・連結グループの CF 管理

<アピールポイント>
・M&A 案件数は豊富
・会社設立直後ながら既に 1 件の M&A を実行したほか、足元でも複数のパイプラインあり

<大手銀行系投資会社投資先>自転車・サイクルパーツの卸売企業 での人事総務管理職(チーフ・マネージャーまたはマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
チーフ・マネージャーまたはマネージャー
仕事内容
<人事>
1.採用(中途、新卒、パートタイム)の企画推進および各営業所の採用活動支援(企画営業要員、スタッフ部門人財に加えて各拠点物流現場のマンパワー確保も。) 

2.人材育成・教育研修の企画推進(体制整備) 

3.その他人事・労務関係の実務管理・企画

<総務>
取締役会事務局およびシステム業務の管理を含む総務全般

世界最大級のオルタナティブ資産運用ファンドにおけるPE投資担当(Analyst 〜 Associate)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst 〜Associate
仕事内容
世界最大級のオルタナティブ資産運用会社の日本オフィスにおけるPE投資業務をご担当いただきます。

大手ネットワークカメラメーカーでの受注オペレーション メンバークラス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜720万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
日本国内向け営業組織の一員として、販売業務全般を支えるオペレーション業務(受注業務、取引契約締結、販売管理、PSIコントロールなど)を担当し、営業活動を支える基盤を構築いただきます。

まずは受注業務実務を担当いただき、ゆくゆくは販売実績の管理や業務フローの改善を推進し、営業プロセス全体の効率化に貢献していただきます。

【具体的な業務】

1,受注業務の管理と改善
見積もり〜受注〜納品〜回収までの一連のセールスオペレーションを遂行し、業務プロセスの改善を推進します。社内関連部署や顧客との円滑な連携を図り、安定した業務運営を実現します。

2,顧客情報と販売実績の管理・活用
顧客情報の更新と管理を行い、販売実績データを分析して営業施策の立案・実行をサポートします。これにより、営業活動の精度を高め、効果的な施策を実現します。

3,販売見通しとPSIコントロール
当社ブランド商品の販売見通しを顧客別に管理し、PSI(生産・販売・在庫)のコントロールを行います。効率的な在庫管理を通じて、事業の安定運営を支えます。

4,顧客対応窓口業務
電話・メールなどによる顧客対応を行い、問い合わせや調整業務に対応します。また、営業担当者や社内関連部署との連携を通じて、顧客満足度を最大化します。

5,システム改善とデータマネジメントの推進
営業プロセスの効率化を目指し、受注管理や販売データの分析を活用して業務改善策を提案・実行します。さらに、データの整合性を保つ仕組みを構築し、業務の革新をリードします。

従事すべき業務の変更の範囲:会社が定める業務

大手投資会社傘下VCでの経理・ファイナンス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を参考に当社規定により決定(イメージ700万円程度)
ポジション
メンバー
仕事内容
【業務内容】
・投資先の状況モニタリング
・決算書・運用報告書作成

【変更の範囲】
適性に応じて会社の指示する業務への異動を命じることがあります

大手投資会社における法務コンプライアンス室/バイスプレジデント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,100万円〜1,400万円(想定年収:1,340万円〜1,670万円程度 ※年度評価による)
ポジション
バイスプレジデント
仕事内容
・和英文の各種契約書の作成・レビュー(投資契約、株主間契約、株式譲渡契約等)
・新規投資案件に関する法的 援(必要な契約・書類の作成の他、手続の確認等)
・既存投資先に関する種々の法的 援(会社法関連、労働法関連、倒産法関連等)
・独禁法対応(外部弁護士と協 して、各国でのファイリングの要否の確認等)
・子会社等の管理業務(子会社及び子会社が運営するファンドとの間で発生する法律問題への対応等)
・社内手続に関する法的支援(産業競争力強化法上必要な手続の確認等)
・その他、社内の法務関連業務

ヘルスケア&地域活性化投資を得意とするVCにおけるインパクトキャピタリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・投資候補先のソーシング活動及び投資実行実務
・インパクト評価&マネジメントの支援
・投資先企業の経営支援、及びインパクト創出支援
・ファンドLPへの対応業務

環境系官民ファンドでの投融資案件管理・インパクト評価等担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円(※経験年数、実績等に基づき基本給を決定。賞与込み)
ポジション
マネージャーorアシスタントマネージャー
仕事内容
政策性の観点を中心に投融資方針の考え方やルールの整理、事業部門が行う個別案件への当てはめ(インパクトの評価・モニタリング)の作業の支援を行い、投融資案件の審査調整の工程を管理するとともに、投融資活動(特にインパクト面)への外的フィードバックを得たり、事業機会を探索するターゲット領域を見定めるための各種関連動向の情報収集を行っていただきます。

●投融資方針に関する考え方やルールの整理・更新
・GHG・社会経済インパクトの観点を中心とする投融資基準の解釈や疑義照会の論点整理
・Webサイト等で公表する説明資料やFAQ等のアップデート
●投事業部門が行う投融資案件のインパクト評価・モニタリング等の支援
・GHG評価の確認及び環境省との調整(案件の集合としてのファンド全体の評価とも連携)
・社会経済インパクトの確認及び環境省・関係省庁との調整(案件の集合としてのファンド全体の評価とも連携)
●事業部門が行う投融資案件対応の工程管理等
・社内審査/DD、投資委員会稟議、関係省庁調整、プレスリリース等の進行管理
・審査調整の進行実績を踏まえたより効率的生産的な管理枠組みの構築と社内徹底
●技術・ビジネス・政策の最新動向の調査分析と社内共有
・重点分野・論点や情報源・ルートの整理
・情報収集活動の試行実施
・社内へのナレッジシェア

そのほか、所属部門の他のスタッフが主に担当する経営計画の進捗管理、官民ファンド関連制度への対応、監督官庁との渉外、株主などとのステークホルダーとのリレーション活動やIR/PR活動などの業務とも深く関係するため、相互に主担当・副担当という形で連携協力しながら、経営企画グループ全体として一体的に活動していくことになります。
全393件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>