投信投資顧問の転職求人
174 件
検索条件を再設定
投信投資顧問の転職求人一覧
日系大手運用会社での人事担当 (人事部)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
従業員の福利厚生や職場環境の整備などの労務業務に従事すると共に、企画、育成、配置などの人事の諸施策にも携わります。
当ポジションでは、すべての社員が成果を最大限に発揮できる職場環境の整備を目的に、主に以下のような業務を中心に従事いただきます。
社内外の様々な関係者と連携しながら、担当者としてご活躍いただくことを期待しています。
・健康経営の推進のための啓発活動や施策の実施
・DEI&B(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン&ビロンギング)推進のための啓発活動および施策の実施
・ハラスメント相談対応をはじめとする各種人事労務関連事案への対応
・労務管理および安全衛生に関わる業務
当ポジションでは、すべての社員が成果を最大限に発揮できる職場環境の整備を目的に、主に以下のような業務を中心に従事いただきます。
社内外の様々な関係者と連携しながら、担当者としてご活躍いただくことを期待しています。
・健康経営の推進のための啓発活動や施策の実施
・DEI&B(ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン&ビロンギング)推進のための啓発活動および施策の実施
・ハラスメント相談対応をはじめとする各種人事労務関連事案への対応
・労務管理および安全衛生に関わる業務
日系運用会社でのリテール向け投信の営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1700万円 会社規定に拠る
ポジション
担当者〜シニアマネージャー
仕事内容
・投資信託の営業推進全般・販売会社(銀行、証券等)に当社設定投信を提案し、採用を得ること。
・販売会社への商品販売支援。具体的には、販促アイデア提供、商品勉強会実施、顧客向けセミナーの講師等。
・お客様(販売会社、個人等)からの電話問合せへの対応、等
・販売会社への商品販売支援。具体的には、販促アイデア提供、商品勉強会実施、顧客向けセミナーの講師等。
・お客様(販売会社、個人等)からの電話問合せへの対応、等
日系大手アセマネ会社での投信信託マーケティング業務(コンテンツ作成)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜ヴァイス・プレジデント
仕事内容
当社のリテール向け投資信託のコンテンツ作成業務になります。個人投資家や販売会社の販売員向けの投資信託の販売用資料や各種マーケティング資料の作成を担当します。紙媒体のオフライン・コンテンツの作成が中心となり、個人投資家にわかりやすく訴求力の高いコンテンツの作成が求められます。また資料の正確性や整合性、クオリティー等を確認・点検し、当社のリーガル・コンプライアンス部広告審査チームと連携しながら業務を推進します。
日系大手アセマネ会社での投信信託プロモーション企画業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ヴァイス・プレジデント〜エグゼクティブ・ディレクター
仕事内容
当社のリテール向け投資信託のプロモーション企画業務になります。販売会社を通じたB2B2Cのビジネス特性を考慮して、当社の投資信託の広告戦略(オンライン・オフライン問わず)や販売会社(証券会社、銀行など)と連携したプロモーション施策の企画・実行を担います。チームのマネジメントを始め、広告内容や各種コンテンツの品質管理、広告点検業務も統括します。
日系大手アセマネ会社での公的年金営業担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜VP(予定)
仕事内容
グループ業務内容
・公的年金等のお客さまへの新規提案や既存案件に関する対応等の公的営業。お客さまとの信頼関係を深め、ニーズを把握。社内関連部署(運用フロント、ミドル・バックオフィス)と連携の上、お客様にとって最適な提案・商品提供・契約フォローを実現する。
・当社は、お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用・低コストインデックス運用のみならず、マルチアセット運用や絶対収益型運用、さらにはオルタナティブ運用まで幅広い商品の提供が可能。また、サステナブル・ESG投資にも積極的に対応する国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を有する資産運用会社
・社員のウェルビーイング向上を目的に良好なオフィス環境・多様な働き方を可能とする諸施策を整備。生産性の更なる向上と高品質な商品・サービスの提供等を目的にDXも積極的に推進。
ポスト業務内容
・公的年金向け営業業務、及び当該業務に関する社内関係部署連携や事務対応
役割期待・実現したいこと
・お客さまとの深い信頼関係構築のために、お客さまの課題解決に真摯に取組む姿勢を堅持し、お客様のニーズを把握。社内関係者と協働して最適な提案・商品提 供・契約フォローを追求することを期待。
・公的年金等のお客さまへの新規提案や既存案件に関する対応等の公的営業。お客さまとの信頼関係を深め、ニーズを把握。社内関連部署(運用フロント、ミドル・バックオフィス)と連携の上、お客様にとって最適な提案・商品提供・契約フォローを実現する。
・当社は、お客様の多様化・高度化するニーズに対応し、伝統的アクティブ運用・低コストインデックス運用のみならず、マルチアセット運用や絶対収益型運用、さらにはオルタナティブ運用まで幅広い商品の提供が可能。また、サステナブル・ESG投資にも積極的に対応する国内トップクラスの営業収益・営業利益・運用資産残高を有する資産運用会社
・社員のウェルビーイング向上を目的に良好なオフィス環境・多様な働き方を可能とする諸施策を整備。生産性の更なる向上と高品質な商品・サービスの提供等を目的にDXも積極的に推進。
ポスト業務内容
・公的年金向け営業業務、及び当該業務に関する社内関係部署連携や事務対応
役割期待・実現したいこと
・お客さまとの深い信頼関係構築のために、お客さまの課題解決に真摯に取組む姿勢を堅持し、お客様のニーズを把握。社内関係者と協働して最適な提案・商品提 供・契約フォローを追求することを期待。
日系大手運用会社でのプロダクトマネジメント業務(外部委託運用・若手)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアアソシエイト
仕事内容
【仕事内容】
・プロダクトマネジメントグループ:外部委託運用ファンドの運用・プロダクトマネジメント(投信、投資顧問)
・戦略企画グループ:外部委託運用ファンドの新規マネージャーソーシング
・プロダクトマネジメントグループ:外部委託運用ファンドの運用・プロダクトマネジメント(投信、投資顧問)
・戦略企画グループ:外部委託運用ファンドの新規マネージャーソーシング
資産運用プラットフォーム提供企業での外部委託運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・内外株式、内外債券、オルタナ等、広く浅くで良いので運用業務、デューデリジェンス、モニタリング
外資系運用会社での Vice President, Wholesale Business Sales
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP(経験・能力に応じて考慮)
仕事内容
●投信販売会社(証券会社、銀行)のリレーションシップマネジャーの役割を担います。
販売会社向けの
(1)営業(新商品の提案等)
(2)営業企画(マーケティング、販売戦略、新商品アイディア提案等)が主な業務です。
● Implement and contribute to the overall wholesale distribution strategy as well as key client sales and servicing model
● Drive sales, AUM and revenue growth for the wholesale business
● Implement effective sales and servicing strategy to ensure high customer satisfaction level
●Demonstrate strong investment knowledge and be the trusted advisor for clients
● Work closely with Product and Marketing team to develop high quality wholesale marketing and sales materials
●Develop and maintain relationship with key players in the industry to closely monitor market trends
●Represent wholesale business in internal senior management reports and forums, as well as external conferences and key client events
● Summarize requests and needs of clients, co-working with other related departments
販売会社向けの
(1)営業(新商品の提案等)
(2)営業企画(マーケティング、販売戦略、新商品アイディア提案等)が主な業務です。
● Implement and contribute to the overall wholesale distribution strategy as well as key client sales and servicing model
● Drive sales, AUM and revenue growth for the wholesale business
● Implement effective sales and servicing strategy to ensure high customer satisfaction level
●Demonstrate strong investment knowledge and be the trusted advisor for clients
● Work closely with Product and Marketing team to develop high quality wholesale marketing and sales materials
●Develop and maintain relationship with key players in the industry to closely monitor market trends
●Represent wholesale business in internal senior management reports and forums, as well as external conferences and key client events
● Summarize requests and needs of clients, co-working with other related departments
国内大手アセマネ会社でのグローバルクォンツ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト想定
仕事内容
【仕事内容】
定量モデルに基づいてファンドの運用を行なうチームです。
その中で、株式クオンツ運用のポートフォリオマネジメント、運用戦略の新規開発・改良、マーケティング活動等について主導的な役割を発揮していただく人材を求めます。
定量モデルに基づいてファンドの運用を行なうチームです。
その中で、株式クオンツ運用のポートフォリオマネジメント、運用戦略の新規開発・改良、マーケティング活動等について主導的な役割を発揮していただく人材を求めます。
大手グループ企業不動産投資顧問会社でのアセットマネジメント業務(期中運用管理)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト(非管理職最上位)〜マネジャー(管理職)
仕事内容
●私募ファンドまたは私募リートの不動産AM業務における期中運用管理業務の担当者
大手グループ企業不動産投資顧問会社でのアクイジション業務(デットエクイティ調達担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト(非管理職最上位)〜マネジャー(管理職)
仕事内容
当社ではアクイジション部の中で2つのチームに別れております。
一つはソーシングやDDや売主調整等クロージングまでにかかる一切の物件取得業務を行うチーム、そして本ポジションが属するSPC組成にかかるエクイティ・デット調達業務を行うチームです。
不動産の取得検討段階から、物件取得チームと連携しアンダーライティングに関与し、どの程度の利回りを確保できるプロジェクトとなるかを分析することでレンダーや投資家から資金調達を行います。
<具体的業務内容イメージ>
・私募ファンド組成時の資金調達戦略の策定と実行:
私募ファンドそれぞれの短期および長期の目標をサポートする最適な資金調達戦略を設計および実行
・戦略計画、資金調達イニシアチブの実行、および関連事項全体を含む、あらゆる資金調達および全般
・銀行融資交渉:
金融機関との協議・交渉を主導し、有利な条件で融資実行までのドキュメンテーション全般
・金融機関との融資交渉、書類作成、利払い管理などの資金管理業務の監督、必要な報告、投資法人債の発行業務
一つはソーシングやDDや売主調整等クロージングまでにかかる一切の物件取得業務を行うチーム、そして本ポジションが属するSPC組成にかかるエクイティ・デット調達業務を行うチームです。
不動産の取得検討段階から、物件取得チームと連携しアンダーライティングに関与し、どの程度の利回りを確保できるプロジェクトとなるかを分析することでレンダーや投資家から資金調達を行います。
<具体的業務内容イメージ>
・私募ファンド組成時の資金調達戦略の策定と実行:
私募ファンドそれぞれの短期および長期の目標をサポートする最適な資金調達戦略を設計および実行
・戦略計画、資金調達イニシアチブの実行、および関連事項全体を含む、あらゆる資金調達および全般
・銀行融資交渉:
金融機関との協議・交渉を主導し、有利な条件で融資実行までのドキュメンテーション全般
・金融機関との融資交渉、書類作成、利払い管理などの資金管理業務の監督、必要な報告、投資法人債の発行業務
日系運用会社での債券運用ファンドマネージャー(未経験可)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜800万円 ※ベースサラリー(年額基本給)+想定業績賞与)
ポジション
スタッフ
仕事内容
【外国債券運用関連業務】
・ポートフォリオ管理(ポートフォリオ状況の確認、要因分析等)
・債券・為替発注(売買案作成、発注伝票作成、約定確認等)
・運用コメント作成(市場見通し、投資方針、運用経過、要因分析、市場動向等)
・分析・見通し作成(金利・為替見通し、マクロ経済分析、市場分析、中銀政策見通し等)
・運用報告
・顧客依頼事項対応(グループ会社)
等
(変更の範囲)
当社が営む事業に係る各種業務、およびそれらから派生する業務となります。(但し、将来において当社においては所属または職務等の変更、および国内外問わずグループ会社、その他の会社における業務を行うことがございます。)
・ポートフォリオ管理(ポートフォリオ状況の確認、要因分析等)
・債券・為替発注(売買案作成、発注伝票作成、約定確認等)
・運用コメント作成(市場見通し、投資方針、運用経過、要因分析、市場動向等)
・分析・見通し作成(金利・為替見通し、マクロ経済分析、市場分析、中銀政策見通し等)
・運用報告
・顧客依頼事項対応(グループ会社)
等
(変更の範囲)
当社が営む事業に係る各種業務、およびそれらから派生する業務となります。(但し、将来において当社においては所属または職務等の変更、および国内外問わずグループ会社、その他の会社における業務を行うことがございます。)
国内大手アセマネ会社でのリスク管理【オルタナティブ】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円(イメージ)
ポジション
’ヴァイスプレジデント相当
仕事内容
・顧客資産に関連する市場リスク、信用リスク、流動性リスク等の計測とモニタリングを実施、経営陣や当局への報告
・各アセットクラスのプロダクトの時価評価の妥当性の検証
・運用リスク管理態勢の整備、各種運用リスク管理関連規則の策定
・顧客資産の運用パフォーマンスのモニタリングおよび分析の実施、その結果の経営への報告
・各アセットクラスのプロダクトの時価評価の妥当性の検証
・運用リスク管理態勢の整備、各種運用リスク管理関連規則の策定
・顧客資産の運用パフォーマンスのモニタリングおよび分析の実施、その結果の経営への報告
大手銀行での海外拠点管理担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1260万円 ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します
ポジション
応相談
仕事内容
【募集背景】
・日系企業の海外進出が増加する中、当行では国際ビジネスを強化、拡大する方針です。
・海外での基盤拡充や機能強化など、国際ビジネス領域を拡大することで海外成長を取り込み、グループが長期ビジョンに掲げる「リテールNo.1」の実現を目指しています。
・当社の国際戦略に基づき、海外ビジネス展開を強化しており、海外拠点管理を強化するための募集となります。
【配属グループの業務内容】
・海外拠点(現地法人、出資先法人、駐在員事務所、出向者等)について、国内関連部署と連携し、主にガバナンスやリスク管理の観点から適切な管理を行っていただきます。
・海外現地法人等におけるガバナンス、信用リスク、コンプラ、IT等の様々な「課題対応」や「重要なポリシーの制改定」についてはその重要度に応じて親会社である当行が事前に相談を受ける体制をとっています。国際業務管理室はその一元的な窓口として必要なアドバイスや牽制、モニタリングを実施しています。
・対応時はホールディングスの各所管部(グループ戦略部、信用リスク統括部、コンプライアンス、ITセキュリティ統括部)および現法と協議等を行いながら、グループ統制の観点および現地法準拠の観点を両立させるべく最善の着地点を見出します。
・現地法遵守の観点から原則的には現地法人の独立性を尊重しています。但し、グループ統制は一層重要性を増しており、本邦から現地に対し統制の強化を依頼することも増加しています。その際も現地独立性とグループ統制を両立する解決策を提示できるよう仲介に努めます。
【当部で働く魅力】
・当部は目指す姿として「リテールNo.1のグローバル化」を掲げ、日系中堅中小企業の海外ビジネスのサポートに注力しています。
・当社グループには約50万社の法人のお客さまがいらっしゃり、うち約3万社と多くのお客さまが海外に進出をされています。国内外におけるお客さまのサポートを通じ、様々な経験を積んで頂くことができます。
・当社は、現中期経営計画を資本の本格活用フェーズと位置付けており、海外ネットワークについても大きく拡大していくことを検討しています。国際事業部にて中長期的なキャリアを積んで頂くことで、国際ビジネスについての専門性も高めて頂くことができます。
・日系企業の海外進出が増加する中、当行では国際ビジネスを強化、拡大する方針です。
・海外での基盤拡充や機能強化など、国際ビジネス領域を拡大することで海外成長を取り込み、グループが長期ビジョンに掲げる「リテールNo.1」の実現を目指しています。
・当社の国際戦略に基づき、海外ビジネス展開を強化しており、海外拠点管理を強化するための募集となります。
【配属グループの業務内容】
・海外拠点(現地法人、出資先法人、駐在員事務所、出向者等)について、国内関連部署と連携し、主にガバナンスやリスク管理の観点から適切な管理を行っていただきます。
・海外現地法人等におけるガバナンス、信用リスク、コンプラ、IT等の様々な「課題対応」や「重要なポリシーの制改定」についてはその重要度に応じて親会社である当行が事前に相談を受ける体制をとっています。国際業務管理室はその一元的な窓口として必要なアドバイスや牽制、モニタリングを実施しています。
・対応時はホールディングスの各所管部(グループ戦略部、信用リスク統括部、コンプライアンス、ITセキュリティ統括部)および現法と協議等を行いながら、グループ統制の観点および現地法準拠の観点を両立させるべく最善の着地点を見出します。
・現地法遵守の観点から原則的には現地法人の独立性を尊重しています。但し、グループ統制は一層重要性を増しており、本邦から現地に対し統制の強化を依頼することも増加しています。その際も現地独立性とグループ統制を両立する解決策を提示できるよう仲介に努めます。
【当部で働く魅力】
・当部は目指す姿として「リテールNo.1のグローバル化」を掲げ、日系中堅中小企業の海外ビジネスのサポートに注力しています。
・当社グループには約50万社の法人のお客さまがいらっしゃり、うち約3万社と多くのお客さまが海外に進出をされています。国内外におけるお客さまのサポートを通じ、様々な経験を積んで頂くことができます。
・当社は、現中期経営計画を資本の本格活用フェーズと位置付けており、海外ネットワークについても大きく拡大していくことを検討しています。国際事業部にて中長期的なキャリアを積んで頂くことで、国際ビジネスについての専門性も高めて頂くことができます。
大手保険会社でのオルタナティブ投資業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1900万円
ポジション
担当者〜マネージャー
仕事内容
【業務内容】
PEファンド、プライベートクレジットファンド、ヘッジファンド、不動産ファンド投資に関連する一連の業務をご担当頂きます。
(新規投資)
・投資候補ファンドの選定(業界調査、運用会社との面談、トラックレコードの分析)
・投資候補ファンドのデューデリジェンス(ファンドの投資戦略の確認、キーパーソンとの面談、トラックレコードの詳細分析、ファンド契約書のレビュー、社内決裁書およびデューデリジェンスレポートの作成)
・投資関連事務(申込契約締結、入出金事務)
・投資方針策定
(既存投資先のフォロー、モニタリング)
・パフォーマンス管理
・マネジャーに対する定点モニタリング
・入出金管理
PEファンド、プライベートクレジットファンド、ヘッジファンド、不動産ファンド投資に関連する一連の業務をご担当頂きます。
(新規投資)
・投資候補ファンドの選定(業界調査、運用会社との面談、トラックレコードの分析)
・投資候補ファンドのデューデリジェンス(ファンドの投資戦略の確認、キーパーソンとの面談、トラックレコードの詳細分析、ファンド契約書のレビュー、社内決裁書およびデューデリジェンスレポートの作成)
・投資関連事務(申込契約締結、入出金事務)
・投資方針策定
(既存投資先のフォロー、モニタリング)
・パフォーマンス管理
・マネジャーに対する定点モニタリング
・入出金管理
日系運用会社での商品企画(ポテンシャル)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.商品・サービス関連の戦略・計画の企画・立案
2.上記商品戦略に基づく新規商品の企画、開発(On-boarding 業務の前までの業務、既存商品
で大幅な契約変更及び商品変更が必要になる場合も含む)
Manager/Fund Search
RFP、Due Diligence
Manager との折衝(運用部門、商品管理部、営業部と協働)
3.上記商品戦略に基づく営業・マーケティング戦略の企画・立案
4.プロダクト・ガバナンス運営業務(プロダクト・ガバナンス委員会の開催と既存商品のモニタリングに関
わる資料作成)
等
2.上記商品戦略に基づく新規商品の企画、開発(On-boarding 業務の前までの業務、既存商品
で大幅な契約変更及び商品変更が必要になる場合も含む)
Manager/Fund Search
RFP、Due Diligence
Manager との折衝(運用部門、商品管理部、営業部と協働)
3.上記商品戦略に基づく営業・マーケティング戦略の企画・立案
4.プロダクト・ガバナンス運営業務(プロダクト・ガバナンス委員会の開催と既存商品のモニタリングに関
わる資料作成)
等
国内大手アセマネ会社でのオルタナティブファンド関連業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜ヴァイス・プレジデント
仕事内容
オルタナティブ関連部署におけるオルタナティブファンド関連業務。プライベートファンドのGPソーシング業務、DD業務、リレーションシップマネジメント業務、ファンド組成業務
日系運用会社での運用担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1800万円 別途インセンティブ支給
ポジション
担当者
仕事内容
・株式のアクティブ運用をご担当頂きます。
・国内外の企業調査、ポートフォリオマネジメント
・お客様への運用報告・商品説明、顧客向け開示資料の作成営業業務
・国内外の企業調査、ポートフォリオマネジメント
・お客様への運用報告・商品説明、顧客向け開示資料の作成営業業務
日系運用会社でのセールス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1300万円 別途インセンティブ支給
ポジション
担当者〜
仕事内容
・投信のセールス業務
・投資家のお客様に直接投信を販売頂きます。
・個人投資家が中心ですが、私募、投資顧問へも事業拡大予定です。
・投資家のお客様に直接投信を販売頂きます。
・個人投資家が中心ですが、私募、投資顧問へも事業拡大予定です。
ファンドリサーチ会社でのポートフォリオマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
部の紹介、概要:
野村フィデューシャリー・リサーチ&コンサルティング株式会社は、グローバルネットワークを活用し、様々なお客さまの多様化するニーズに対応しながら資産運用に関わるコンサルティングを業務としている会社です。
CIOマネジメント部は、野村グループにおける資産運用コンサルティング業務の中心的機関として、6兆円規模の運用ポートフォリオの構築に従事するほか、関連するリサーチレポートの作成・発行を行います。レポートの内容はモデルポートフォリオの投資判断だけではなく、海外の投資家動向や新たな投資手法に関するリサーチ内容などを取り上げ、資産運用に関する幅広い情報発信を行います。
担当業務、責務:
CIOマネジメント部資産配分チームに所属し、株式・債券・オルタナティブ等のマルチアセットに関する短期および中長期の資産配分や市場見通しに関する情報収集、投資判断を行います。
具体的には、ポートフォリオマネージャーとして、日本で最大のマルチアセット投資信託シリーズの運用方針の策定、資産配分、モニタリング等のポートフォリオマネジメント業務に従事して頂きます。
その他付随業務として、ファンドラップ等の投資一任サービス、投資助言サービスなどのポートフォリオマネジメント業務も一部担って頂くことを想定しています。
野村フィデューシャリー・リサーチ&コンサルティング株式会社は、グローバルネットワークを活用し、様々なお客さまの多様化するニーズに対応しながら資産運用に関わるコンサルティングを業務としている会社です。
CIOマネジメント部は、野村グループにおける資産運用コンサルティング業務の中心的機関として、6兆円規模の運用ポートフォリオの構築に従事するほか、関連するリサーチレポートの作成・発行を行います。レポートの内容はモデルポートフォリオの投資判断だけではなく、海外の投資家動向や新たな投資手法に関するリサーチ内容などを取り上げ、資産運用に関する幅広い情報発信を行います。
担当業務、責務:
CIOマネジメント部資産配分チームに所属し、株式・債券・オルタナティブ等のマルチアセットに関する短期および中長期の資産配分や市場見通しに関する情報収集、投資判断を行います。
具体的には、ポートフォリオマネージャーとして、日本で最大のマルチアセット投資信託シリーズの運用方針の策定、資産配分、モニタリング等のポートフォリオマネジメント業務に従事して頂きます。
その他付随業務として、ファンドラップ等の投資一任サービス、投資助言サービスなどのポートフォリオマネジメント業務も一部担って頂くことを想定しています。
日系運用会社での株式トレーディング業務全般(・売買処理事務担当者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
・株式発注業務
・売買約定処理業務
・集計・報告業務
・売買約定処理業務
・集計・報告業務
大手不動産投資顧問会社での物件ソーシング業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社がアセットマネジメントを受託する私募リート、私募ファンド向けの不動産投資案件の情報を外部から取得し、組み入れる業務。
【詳細】
●不動産私募リート、私募ファンド向けの物件情報収集業務(案件取得に付随するマーケティング、社内外の関係者へのプレゼン業務を含む)
●不動産私募リート、私募ファンド向けの物件取得業務(ドキュメンテーション、クロージング)
●私募ファンドの組成業務支援(投資家説明、レンダー対応等)
●その他上記に付随する業務及び不動産アセットマネジメント業務全般
【詳細】
●不動産私募リート、私募ファンド向けの物件情報収集業務(案件取得に付随するマーケティング、社内外の関係者へのプレゼン業務を含む)
●不動産私募リート、私募ファンド向けの物件取得業務(ドキュメンテーション、クロージング)
●私募ファンドの組成業務支援(投資家説明、レンダー対応等)
●その他上記に付随する業務及び不動産アセットマネジメント業務全般
独立系運用会社でのインベスターリレーション
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
【正社員】
業界経験20年以上のベテランが多く、安定した顧客層を持ち優れた金融商品(オルタナティブ戦略)の提供をしている証券会社/運用会社です。
・既存投資家へ投資された商品について定期的に運用状況のレポーティングを行っていただきます。
・顧客からの問い合わせにご対応いただきます。
業界経験20年以上のベテランが多く、安定した顧客層を持ち優れた金融商品(オルタナティブ戦略)の提供をしている証券会社/運用会社です。
・既存投資家へ投資された商品について定期的に運用状況のレポーティングを行っていただきます。
・顧客からの問い合わせにご対応いただきます。
独立系オルタナティブ運用会社でのミドル・バックオフィス業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験と能力により考慮します。(イメージ500万円〜800万円+賞与)
ポジション
担当
仕事内容
当社は、オルタナティブ投資に係る投資一任業務や機関投資家向け私募投信販売業務をコアビジネスとしておりまして、業務管理部では両業務のミドル・バックオフィス事務をご担当いただきます。
私募投信販売業務の設定解約連絡・資金決済・帳票作成等のバックオフィス業務
投資一任業務の契約書作成・発注事務・報告資料作成等のミドルバックオフィス業務
内部管理業務
上席の方とともに上記業務を行うことで学習していただき、独り立ちして業務を行えるようになることを期待しています。
キャリアパスとしては管理業務習熟後に機関投資家営業や投資運用業務への異動も検討できます。
私募投信販売業務の設定解約連絡・資金決済・帳票作成等のバックオフィス業務
投資一任業務の契約書作成・発注事務・報告資料作成等のミドルバックオフィス業務
内部管理業務
上席の方とともに上記業務を行うことで学習していただき、独り立ちして業務を行えるようになることを期待しています。
キャリアパスとしては管理業務習熟後に機関投資家営業や投資運用業務への異動も検討できます。
ファンドリサーチ会社での経理・財務、コーポレート業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
(当社について)
当社は、東京、ニューヨーク、ロンドンのグローバル体制によるファンドの分析・評価、ファンド・オブ・ファンズの投資助言、年金や学校法人向けの資産運用コンサルティング、インデックス・サービスなど、多岐にわたる総合的な資産運用サービスを提供しております。
<業務内容>
●経理・財務関連(経理、報酬計算、財務会計、管理会計、税務、予算)
●機関運営関連(株主総会、取締役会、業務執行取締役会、監査、各種委員会)
●総務・庶務関連(会社法務関係、危機管理、秘書、総務、庶務)など
コーポレート業務全般を幅広く担当頂きます。
当社は、東京、ニューヨーク、ロンドンのグローバル体制によるファンドの分析・評価、ファンド・オブ・ファンズの投資助言、年金や学校法人向けの資産運用コンサルティング、インデックス・サービスなど、多岐にわたる総合的な資産運用サービスを提供しております。
<業務内容>
●経理・財務関連(経理、報酬計算、財務会計、管理会計、税務、予算)
●機関運営関連(株主総会、取締役会、業務執行取締役会、監査、各種委員会)
●総務・庶務関連(会社法務関係、危機管理、秘書、総務、庶務)など
コーポレート業務全般を幅広く担当頂きます。
日系大手アセットマネジメント会社での運用業務関連コンプライアンス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・運用資産に関するガイドラインチェック
・売買発注業務における法令諸規則の遵守状況チェック
・売買発注業務における法令諸規則の遵守状況チェック
外資系運用会社でのクライアントレポーティング業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜
仕事内容
金法・年金・サブアド・自社設定投信の日次、週次、月次、アドホックレポート作成、データ作成
および必要データの入手、現地との交渉、管理
バーゼル規制を含む金法向け規制対応レポート作成・リスクアセットレポート作成
クライアントリレーション業務(顧客からの照会対応)
運用コメントの作成(翻訳だけではなく、執筆を含みます)
Blackrock Aladdin を使用した債券ファンドのパフォーマンス・リスク分析
チームメンバーの育成・マネジメント(該当する場合)
その他上記に付随する業務
および必要データの入手、現地との交渉、管理
バーゼル規制を含む金法向け規制対応レポート作成・リスクアセットレポート作成
クライアントリレーション業務(顧客からの照会対応)
運用コメントの作成(翻訳だけではなく、執筆を含みます)
Blackrock Aladdin を使用した債券ファンドのパフォーマンス・リスク分析
チームメンバーの育成・マネジメント(該当する場合)
その他上記に付随する業務
外資アセマネ会社でのProduct Development(Onboarding Manager)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP
仕事内容
Summary:
商品開発業務等に関連する以下の業務を担当
1 当社が設定する国内証券投資信託、投資一任契約及び投資顧問契約に係る商品開発業務及び業務推進業務を
行う。
2 当社が設定する国内証券投資信託、投資一任契約及び投資顧問契約の投資対象となるファンドに関する企
画・立案、業務推進業務、および管理業務を行う。
3 各種プロダクトに関する情報収集及び情報提供等
Responsibilities:
外国籍ファンド(主にケイマン籍)の設定に係るプロジェクト管理 (具体的なタスクは以下のとおり)
o ファンドドキュメント関連タスク:ドキュメントレビュー、社内リーガル部署との調整・交渉
o ファンドサービスプロバイダーとの調整・交渉、社内営業・プロダクト部署との調整・交渉
o オペレーションセットアップ関連タスク:米国・英国のオンボーディングチームとの連携・調整、
プロバイダーとの調整・交渉、社内営業・プロダクト部署との調整・交渉
国内私募投信の設定に係るプロジェクト管理(商品概要書の作成を含む)
商品開発業務等に関連する以下の業務を担当
1 当社が設定する国内証券投資信託、投資一任契約及び投資顧問契約に係る商品開発業務及び業務推進業務を
行う。
2 当社が設定する国内証券投資信託、投資一任契約及び投資顧問契約の投資対象となるファンドに関する企
画・立案、業務推進業務、および管理業務を行う。
3 各種プロダクトに関する情報収集及び情報提供等
Responsibilities:
外国籍ファンド(主にケイマン籍)の設定に係るプロジェクト管理 (具体的なタスクは以下のとおり)
o ファンドドキュメント関連タスク:ドキュメントレビュー、社内リーガル部署との調整・交渉
o ファンドサービスプロバイダーとの調整・交渉、社内営業・プロダクト部署との調整・交渉
o オペレーションセットアップ関連タスク:米国・英国のオンボーディングチームとの連携・調整、
プロバイダーとの調整・交渉、社内営業・プロダクト部署との調整・交渉
国内私募投信の設定に係るプロジェクト管理(商品概要書の作成を含む)
日系大手運用会社でのセクターアナリスト(バイサイド/セルサイドアナリスト経験者、又はM&A実務経験者等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP、ディレクター相当
仕事内容
・主な業務は投資先企業(上場・非上場)の事業ポートフォリオ・財務データ(BS・PL・CF)の分析および将来予想、リスク評価を含む
企業価値評価および投資判断、投資戦略の開発などに従事予定
・チームメンバーと協力して、企業評価評価を踏まえた投資判断・投資推奨を行う
企業価値評価および投資判断、投資戦略の開発などに従事予定
・チームメンバーと協力して、企業評価評価を踏まえた投資判断・投資推奨を行う
日系運用会社でのポートフォリオ/リーダー〜マネージャー(ラップ運用部)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者〜 /ラップ運用部
仕事内容
● 証券会社から委託を受け、ラップ口座に関する投資判断を行う業務及びそれに付随する業務
・受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案
・運用の実施及びその他関連する業務
・投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務
・運用手法の調査・改良・開発等に関する業務
●上記業務に付随し、当社が証券会社から受託した業務及びそれに関連する業務
ーーーーー下記をお任せしますーーーーー
●ファンドラップ口座のポートフォリオマネジメント
└日々の業務として、ファンドの資金フロー等の把握とポジション管理、ファンドラップにおける投資先ファンドのモニタリング、ファンドパフォーマンスの要因分析。
●運用報告
└取扱各ファンドの法定の運用報告書及び月次レポートにおいて、市況コメント及び運用 状況報告の執筆。
●運用企画
└営業部及び商品管理部等と協同して新ファンドの企画及びストラクチャリングに主体的に関与。必要に応じて、国内外の関係者とのコミュニケーション窓口の機能も担うほか、販促資料等のドラフト作成。また、新ファンドが運用開始される際には、当該ファンドの発注金額等を算定するExcelスプレッドシート等のEUCツール作成も主担当として実施。
・受託資産の運用に係る運用方針等の企画・立案
・運用の実施及びその他関連する業務
・投資助言業に係るアセット・アロケーションの策定、投資助言契約に基づく助言提供業務
・運用手法の調査・改良・開発等に関する業務
●上記業務に付随し、当社が証券会社から受託した業務及びそれに関連する業務
ーーーーー下記をお任せしますーーーーー
●ファンドラップ口座のポートフォリオマネジメント
└日々の業務として、ファンドの資金フロー等の把握とポジション管理、ファンドラップにおける投資先ファンドのモニタリング、ファンドパフォーマンスの要因分析。
●運用報告
└取扱各ファンドの法定の運用報告書及び月次レポートにおいて、市況コメント及び運用 状況報告の執筆。
●運用企画
└営業部及び商品管理部等と協同して新ファンドの企画及びストラクチャリングに主体的に関与。必要に応じて、国内外の関係者とのコミュニケーション窓口の機能も担うほか、販促資料等のドラフト作成。また、新ファンドが運用開始される際には、当該ファンドの発注金額等を算定するExcelスプレッドシート等のEUCツール作成も主担当として実施。
外資系アセマネ会社でのPortfolio Specialist
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate ~ VP level
仕事内容
Summary:
クライアント・プラットフォーム・グループのメンバーとして、東アジア拠点における株式・マルチアセット運用戦略のプロダクト関連業務に従事します。 このポジションは、戦略、市場、マクロ経済に関連するクライアントレポート、クライアントプレゼンテーション、商品分析、コメントなど、クライアントにサービスを提供する役割を担います。
投資チーム、クライアントポートフォリオマネージャー、セールス、グローバルマーケティング、RFPなど、社内関連部署と緊密に連携し、高品質な投資家向けサービスの提供を行い、拡大する顧客基盤の支援を行います。
Responsibilities:
・ 各種クライアントミーティング、セミナー、勉強会等において、既存の株式戦略やマルチアセット戦略に関するプレゼンテーションを実施する。
・ 質の高いクライアントの資料やコメントを作成するために、株式およびマルチアセット戦略や市場環境を深く且つ広範囲に理解する。
・ クライアントとの打ち合わせ準備を徹底し、会議に出席する。ミーティングに先立って、各クライアント/見込み客/コンサルタントを調査し、準備資料を提示する。
・ ファンドのパフォーマンス、投資内容、市場見通しなどのポートフォリオデータに関するクライアントからの問い合わせに回答する。
・ East Asia 営業チームや商品管理チームと緊密に連携し、ビジネス開発の機会を提供する。
クライアント・プラットフォーム・グループのメンバーとして、東アジア拠点における株式・マルチアセット運用戦略のプロダクト関連業務に従事します。 このポジションは、戦略、市場、マクロ経済に関連するクライアントレポート、クライアントプレゼンテーション、商品分析、コメントなど、クライアントにサービスを提供する役割を担います。
投資チーム、クライアントポートフォリオマネージャー、セールス、グローバルマーケティング、RFPなど、社内関連部署と緊密に連携し、高品質な投資家向けサービスの提供を行い、拡大する顧客基盤の支援を行います。
Responsibilities:
・ 各種クライアントミーティング、セミナー、勉強会等において、既存の株式戦略やマルチアセット戦略に関するプレゼンテーションを実施する。
・ 質の高いクライアントの資料やコメントを作成するために、株式およびマルチアセット戦略や市場環境を深く且つ広範囲に理解する。
・ クライアントとの打ち合わせ準備を徹底し、会議に出席する。ミーティングに先立って、各クライアント/見込み客/コンサルタントを調査し、準備資料を提示する。
・ ファンドのパフォーマンス、投資内容、市場見通しなどのポートフォリオデータに関するクライアントからの問い合わせに回答する。
・ East Asia 営業チームや商品管理チームと緊密に連携し、ビジネス開発の機会を提供する。
資産運用プラットフォーム提供企業でのクライアントサービス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
【主な職務内容】
投資一任会社向けゴール・ベース・アプローチ(GBA)サービスの業務運用を担当。主な内容は以下のとおり。
(1)GBAラップシステムのユーザー等(投資一任業者、アドバイザー機関(販社)からの使用方法等に係る問い合わせ、課題対応、ヘルプデスク業務
(2)顧客(投資一任業者、アドバイザー機関(販社))との定例会参加、案件管理
(3)各種報告書作成
(4)事務委託先の管理(業務の7~8割を再委託)
投資一任会社向けゴール・ベース・アプローチ(GBA)サービスの業務運用を担当。主な内容は以下のとおり。
(1)GBAラップシステムのユーザー等(投資一任業者、アドバイザー機関(販社)からの使用方法等に係る問い合わせ、課題対応、ヘルプデスク業務
(2)顧客(投資一任業者、アドバイザー機関(販社))との定例会参加、案件管理
(3)各種報告書作成
(4)事務委託先の管理(業務の7~8割を再委託)
資産運用プラットフォーム提供企業でのシステムの開発・プロジェクトマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜850万円
ポジション
担当者 / ソリューション部 開発チーム
仕事内容
金融機関向けのシステム開発
●ポジション概要:
銀行、証券会社、資産運用会社などの金融機関へ向け、当社が提供するGBA(ゴール・ベース・アプローチ)型ラップ事業支援システムを開発するチームの一員として、システムの開発・プロジェクトマネジメントを行っていただきます。
●具体的な業務:
投資一任会社向けゴール・ベース・アプローチ(GBA)ラップサービスのシステム開発業務
<具体例>
・プロジェクト管理業務(チーム管理)
プロジェクト管理(進捗・報告資料)、課題管理
・各種資料作成(設計書以外)
プロジェクト計画(要件整理、タスク整理)、要件定義(業務フロー等)、スケジュール作成、
テスト計画(シナリオ作成)、リリース・移行計画
・成果物の検証
アプリケーションのテスト、各種開発資料レビュー
・各社調整業務
クライアント・システムベンダーコントロール
●ポジション概要:
銀行、証券会社、資産運用会社などの金融機関へ向け、当社が提供するGBA(ゴール・ベース・アプローチ)型ラップ事業支援システムを開発するチームの一員として、システムの開発・プロジェクトマネジメントを行っていただきます。
●具体的な業務:
投資一任会社向けゴール・ベース・アプローチ(GBA)ラップサービスのシステム開発業務
<具体例>
・プロジェクト管理業務(チーム管理)
プロジェクト管理(進捗・報告資料)、課題管理
・各種資料作成(設計書以外)
プロジェクト計画(要件整理、タスク整理)、要件定義(業務フロー等)、スケジュール作成、
テスト計画(シナリオ作成)、リリース・移行計画
・成果物の検証
アプリケーションのテスト、各種開発資料レビュー
・各社調整業務
クライアント・システムベンダーコントロール
大手不動産投資顧問会社でのAM業務(私募ファンド部門)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜974万円 経験・能力考慮の上、当社規定に準じる
ポジション
担当者
仕事内容
私募ファンドを組成し、不動産投資案件の情報を外部から取得して不動産をファンドに組み入れる業務。
【詳細】
●不動産私募ファンドの組成業務(ストラクチャリング、投資家開拓、レンダー対応等)
●不動産私募ファンド向けの物件情報収集業務(案件取得に付随するマーケティング、社内外の関係者へのプレゼン業務を含む)
●不動産私募ファンド向けの物件取得業務(ドキュメンテーション、クロージング)
●その他上記に付随する業務及び不動産アセットマネジメント業務全般
【詳細】
●不動産私募ファンドの組成業務(ストラクチャリング、投資家開拓、レンダー対応等)
●不動産私募ファンド向けの物件情報収集業務(案件取得に付随するマーケティング、社内外の関係者へのプレゼン業務を含む)
●不動産私募ファンド向けの物件取得業務(ドキュメンテーション、クロージング)
●その他上記に付随する業務及び不動産アセットマネジメント業務全般
日系大手アセマネ会社での内部監査担当(経験者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
◆個別監査において監査チーム(2〜3 名;監査によってメンバーは入替)の監査実施責任者とし て、年間 2〜3 本程度の監査を担当して頂きます。
・ 監査計画の立案・実施、監査結果報告(報告書作成・会議での報告等)、指摘事項に 対する改善状況のフォローアップ等
※IT 監査、海外子会社の監査を実施していただく可能性があります
◆ 全社リスクアセスメント及びそれに基づくオフサイトモニタリングの実施、年度監査計画策定にも、関 与頂きます。
※上記以外に内部統制に関わる業務や監査役業務のサポートを行っていただく可能性があります
【魅力】
内部監査に対しては、近年、金融庁のプログレスレポートやコーポレートガバナンスコードにおいて、実効性ある内部監査を通じてガバナンスを強化し企業価値を向上させるため、内部監査の高度化が 求められている状況です。加えて、IIA においても、2025 年 1 月から新基準が適用されることとなっ ています。一方、近年、当社は業容が拡大していることに加え、上記環境変化に対応すべく、いわゆる事務不備監査からリスクベース監査、経営監査へと監査の高度化に取組んでいる状況にあります。
そこで、今後、内部監査の更なる高度化に向け、ともに取組んで頂ける方を募集します。
◆個別監査において監査チーム(2〜3 名;監査によってメンバーは入替)の監査実施責任者とし て、年間 2〜3 本程度の監査を担当して頂きます。
・ 監査計画の立案・実施、監査結果報告(報告書作成・会議での報告等)、指摘事項に 対する改善状況のフォローアップ等
※IT 監査、海外子会社の監査を実施していただく可能性があります
◆ 全社リスクアセスメント及びそれに基づくオフサイトモニタリングの実施、年度監査計画策定にも、関 与頂きます。
※上記以外に内部統制に関わる業務や監査役業務のサポートを行っていただく可能性があります
【魅力】
内部監査に対しては、近年、金融庁のプログレスレポートやコーポレートガバナンスコードにおいて、実効性ある内部監査を通じてガバナンスを強化し企業価値を向上させるため、内部監査の高度化が 求められている状況です。加えて、IIA においても、2025 年 1 月から新基準が適用されることとなっ ています。一方、近年、当社は業容が拡大していることに加え、上記環境変化に対応すべく、いわゆる事務不備監査からリスクベース監査、経営監査へと監査の高度化に取組んでいる状況にあります。
そこで、今後、内部監査の更なる高度化に向け、ともに取組んで頂ける方を募集します。
国内上場資産運用会社でPEファンド ミドルバックオフィス
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
未上場株式ファンドのバックオフィス業務並びに付随業務
1 取引・残高管理等の記帳ならびにポートフォリオ管理業務
2 株主配当、議決権行使等に関る権利管理業務
3 パフォーマンス測定、顧客向けレポーティングに関る業務
4 月次等のリコンサイル業務
5 ファンド決算業務
6 海外オフィス間の連絡業務(必用に応じて)
7 各種会議運営補助・議事録作成等
8 投資先所在国の税務・会計制度調査補助
9 新規内外ファンドの立ち上げ補助等
及び、上記に付随する業務
1 取引・残高管理等の記帳ならびにポートフォリオ管理業務
2 株主配当、議決権行使等に関る権利管理業務
3 パフォーマンス測定、顧客向けレポーティングに関る業務
4 月次等のリコンサイル業務
5 ファンド決算業務
6 海外オフィス間の連絡業務(必用に応じて)
7 各種会議運営補助・議事録作成等
8 投資先所在国の税務・会計制度調査補助
9 新規内外ファンドの立ち上げ補助等
及び、上記に付随する業務
独立系資産運用会社でのVC投資
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円
ポジション
担当者〜/次世代成長投資部
仕事内容
ベンチャーキャピタル事業を行うファンドで、リストアップ先・ソーシング先へのリサーチ・投資先に入ったハンズオン実施・投資家への報告及びレポート等をお任せします。
当ファンドは運用開始以来、的確なアドバイスと企業価値向上支援で高い評価をいただき、国内のみならず、世界中の有望企業への投資実績を数多く積み上げてまいりました。
今後も革新的な技術やビジネスモデルで世界をリードする企業への投資を通じ、未来社会の実現に貢献してまいります。
当ファンドは運用開始以来、的確なアドバイスと企業価値向上支援で高い評価をいただき、国内のみならず、世界中の有望企業への投資実績を数多く積み上げてまいりました。
今後も革新的な技術やビジネスモデルで世界をリードする企業への投資を通じ、未来社会の実現に貢献してまいります。
外資系アセマネ会社でのClient Portfolio Manager (Equity)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
VP level
仕事内容
Responsibilities:
Collaboration and information collection with overseas investment teams
Presentation support to clients, creation of investment reports and of questionaries on the
RFP
Fund due diligence on the investment trust the company deal with
Management support on investment decision-making, adjustment with other departments
and operations on the investment
Collaboration and information collection with overseas investment teams
Presentation support to clients, creation of investment reports and of questionaries on the
RFP
Fund due diligence on the investment trust the company deal with
Management support on investment decision-making, adjustment with other departments
and operations on the investment
日系大手アセマネ会社での国内債券運用担当(クレジットアナリスト・経験者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
社債運用におけるクレジット分析・銘柄選択助言
・債券発行企業のクレジットファンダメンタル及び ESG の分析
・セミマクロ・業界分析、並びにクレジット市場分析
・信用格付け・投資推奨の付与、ファンドマネージャーへの銘柄選択助言・情報提供
・顧客・運用コンサルタント等に対する資料作成・プレゼンテーション
・債券発行企業のクレジットファンダメンタル及び ESG の分析
・セミマクロ・業界分析、並びにクレジット市場分析
・信用格付け・投資推奨の付与、ファンドマネージャーへの銘柄選択助言・情報提供
・顧客・運用コンサルタント等に対する資料作成・プレゼンテーション
大手アセマネ会社でのDX推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト想定
仕事内容
""社内の各部署(主に運用部、クオンツアナリスト)が利用する分析プラットフォームの開発・維持・運用を行うチームのメンバーを担って頂きます。
当該プラットフォームでは、分析で用いる各種データの取得・加工・格納を行うバッチ処理およびそれらのデータを用いたAIモデル、社内向け情報提供サービスや分析ツールなどのWebアプリケーションなど、多岐にわたるシステムが長年稼働しております。
業務としては、分析プラットフォームおよび付随する各種システムに対するエンハンス・保守運用対応をエンジニアチームのリーダーとしてご担当いただきます。
""
当該プラットフォームでは、分析で用いる各種データの取得・加工・格納を行うバッチ処理およびそれらのデータを用いたAIモデル、社内向け情報提供サービスや分析ツールなどのWebアプリケーションなど、多岐にわたるシステムが長年稼働しております。
業務としては、分析プラットフォームおよび付随する各種システムに対するエンハンス・保守運用対応をエンジニアチームのリーダーとしてご担当いただきます。
""
国内大手アセマネ会社でのITセキュリティリード
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
職責に応じて決定(イメージ:〜1,700万円程度)
ポジション
VP
仕事内容
・サイバーセキュリティ目標の継続的な達成のためのセキュリティ標準、ポリシーガイドライン、および適切なアーキテクチャ原則の設計と実装
・グループのサイバーレジリエンス計画に沿った当社のサイバーセキュリティ対応方針の策定、プロジェクトの計画および推進
・グループ会社のITセキュリティチームとの連携・協力
・ITセキュリティ製品/ベンダーの導入と管理
・CSIRTの統括・運営
ITセキュリティに関する情報の収集・分析
ITセキュリティに関する社内研修、ワークショップ、情報発信の実施
セキュリティインシデント時の情報の編集、分析、および報告
・ITセキュリティ機能の継続的な改善 −
当社におけるITセキュリティにかかる学習および開発計画の策定及び実施(従業員教育、セキュリティチームの育成等を含む)
・グループのサイバーレジリエンス計画に沿った当社のサイバーセキュリティ対応方針の策定、プロジェクトの計画および推進
・グループ会社のITセキュリティチームとの連携・協力
・ITセキュリティ製品/ベンダーの導入と管理
・CSIRTの統括・運営
ITセキュリティに関する情報の収集・分析
ITセキュリティに関する社内研修、ワークショップ、情報発信の実施
セキュリティインシデント時の情報の編集、分析、および報告
・ITセキュリティ機能の継続的な改善 −
当社におけるITセキュリティにかかる学習および開発計画の策定及び実施(従業員教育、セキュリティチームの育成等を含む)
大手銀行系アセットマネジメントでのMicrosoft365関連サービスの企画立案、導入、管理運用
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1,250万円 ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・Microsoft365関連サービスの企画立案、導入、管理運用
・Entra ID、Intune等の管理センターの管理運用
・Microsoft Azure のサブスクリプション管理運用
・上記に関連するITインフラ環境の構築・整備
●キャリア採用について
ここ3年でキャリア入社者が当行で全体550名を超えており、多くのキャリア採用者が活躍しています。評価基準はプロパー、キャリア関係なく同じ基準で評価しておりますので、完全フラットな組織です。
銀行特有の異動についても専門人財の方は基本的に入社した部署で活躍頂くことを前提としており、営業店等への異動は想定しておりませんのでご安心ください。
・Entra ID、Intune等の管理センターの管理運用
・Microsoft Azure のサブスクリプション管理運用
・上記に関連するITインフラ環境の構築・整備
●キャリア採用について
ここ3年でキャリア入社者が当行で全体550名を超えており、多くのキャリア採用者が活躍しています。評価基準はプロパー、キャリア関係なく同じ基準で評価しておりますので、完全フラットな組織です。
銀行特有の異動についても専門人財の方は基本的に入社した部署で活躍頂くことを前提としており、営業店等への異動は想定しておりませんのでご安心ください。
ファンドリサーチ会社での資産運用コンサルタント(即戦力)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
賞与込み1000万円〜1800万円程度
ポジション
Senior Associate〜Vice President〜Exective Director
仕事内容
当社は、グローバルネットワークを活用し、様々なお客さまの多様化する個別ニーズに合わせた最適な資産運用アドバイスを提供している会社です。
当部は、企業年金や公的年金などの機関投資家向けに運用コンサルティング・サービスを提供しています。また、海外の投資家動向や新たな投資手法に関するリサーチを行い、各種リサーチレポートの発行やセミナー開催を通じて情報発信しています。
(業務内容)
企業年金、公的/公益企業向け、年金向けに経済モデルを作成するグループに所属し、
担当顧客(※)に対して運用提案を行いますが、株式・債券・オルタナティブ等についての資産配分や投資戦略の立案、ファンド選定、パフォーマンス評価等に関する分析も含まれます。
(※)各顧客ごとに、複数の担当者で協力して対応します。
当該業務を行うにあたっては、社内外の資産運用の専門家や運用機関等と幅広くコミュニケーションをとり、新しい運用手法、運用商品、投資家動向をフォローし、最新の情報に基づいた提案を行うことが求められ、また、資産運用に関する調査研究業務の受託、リサーチレポートの執筆やセミナーでの講演活動等も行います。
当部は、企業年金や公的年金などの機関投資家向けに運用コンサルティング・サービスを提供しています。また、海外の投資家動向や新たな投資手法に関するリサーチを行い、各種リサーチレポートの発行やセミナー開催を通じて情報発信しています。
(業務内容)
企業年金、公的/公益企業向け、年金向けに経済モデルを作成するグループに所属し、
担当顧客(※)に対して運用提案を行いますが、株式・債券・オルタナティブ等についての資産配分や投資戦略の立案、ファンド選定、パフォーマンス評価等に関する分析も含まれます。
(※)各顧客ごとに、複数の担当者で協力して対応します。
当該業務を行うにあたっては、社内外の資産運用の専門家や運用機関等と幅広くコミュニケーションをとり、新しい運用手法、運用商品、投資家動向をフォローし、最新の情報に基づいた提案を行うことが求められ、また、資産運用に関する調査研究業務の受託、リサーチレポートの執筆やセミナーでの講演活動等も行います。
運用会社での外部委託運用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1700万円 諸手当、賞与込み
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー/ソリューション運用部
仕事内容
主に、DC、個人投資家、機関投資家等向けの投資信託運用業務。国内外の運用会社を発掘し、当社の投資信託を通じて、その会社の商品への投資を行います。
・運用会社の戦略のリサーチやデュー・ディリジェンスの実施、既存ファンドのモニタリング(含む海外出張)
・運用会社との交渉、リレーションシップ・マネジメント(英文メール、オンサイトや電話会議でのコミュニケーション等)
・ポートフォリオの管理やトレード計画の策定
・運用状況の分析や投資家向け報告資料の作成並びに運用状況の説明
・運用会社の戦略のリサーチやデュー・ディリジェンスの実施、既存ファンドのモニタリング(含む海外出張)
・運用会社との交渉、リレーションシップ・マネジメント(英文メール、オンサイトや電話会議でのコミュニケーション等)
・ポートフォリオの管理やトレード計画の策定
・運用状況の分析や投資家向け報告資料の作成並びに運用状況の説明
大手銀行系アセットマネジメントでの外国株式のファンドマネージャーもしくはアナリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円 ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●外国株式アナリスト: 企業リサーチ活動
・投資先企業の企業価値分析並びに株式の投資魅力度の判定
・投資先企業への長期目線でのエンゲージメント活動
・リサーチレポート(ビジネスモデル、市場動向、業績動向、強み・弱みの分析を含む)の作成
・新規投資候補銘柄の発掘
・上記を遂行するための、企業マネジメント層やIR担当者等への取材や企業説明会を通じた情報収集
●外国株式ファンドマネージャー
・上記外国株式アナリストと同様の企業リサーチ活動
・株式アクティブファンドにかかる売買の意思決定、投資ウエイトの決定
・株式アクティブファンドのパフォーマンス要因分析、リスク分析
・お客さま向けの運用説明
業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
・投資先企業の企業価値分析並びに株式の投資魅力度の判定
・投資先企業への長期目線でのエンゲージメント活動
・リサーチレポート(ビジネスモデル、市場動向、業績動向、強み・弱みの分析を含む)の作成
・新規投資候補銘柄の発掘
・上記を遂行するための、企業マネジメント層やIR担当者等への取材や企業説明会を通じた情報収集
●外国株式ファンドマネージャー
・上記外国株式アナリストと同様の企業リサーチ活動
・株式アクティブファンドにかかる売買の意思決定、投資ウエイトの決定
・株式アクティブファンドのパフォーマンス要因分析、リスク分析
・お客さま向けの運用説明
業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
国内大手アセマネ会社系列運用会社でのポートフォリオマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜ヴァイス・プレジデント
仕事内容
●運用関連業務全般
1.ファンドラップ運用に係るオペレーション
2.運用業務(経済/市場リサーチ、ポートフォリオ運用/リスク分析/パフォーマンス分析、競合他社ファンド分析など)
1.ファンドラップ運用に係るオペレーション
2.運用業務(経済/市場リサーチ、ポートフォリオ運用/リスク分析/パフォーマンス分析、競合他社ファンド分析など)
大手銀行系アセットマネジメントでの投資信託クライアントサービス【東京・大阪】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,250万円 ※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します
ポジション
担当者
仕事内容
これまでのご経験とご希望により配属チーム決定いたします。
●販売代理店新規開拓(東京 or 大阪※ご希望の勤務地をお知らせください)
・グループ外の販売代理店新規獲得
・証券会社や銀行宛の商品提案
※新設された会社になりますので、まだまだお客様の開拓がしきれていない状況です。お客様ごとへ幅広い提案ができる環境でありますのこれまで培われたご経験をあらゆる面から発揮できる環境になります。
●営業サポート(東京)
・新商品販売時の販売用資料作成
・販売代理店におけるセミナー勉強会講師及びそれに利用する資料作成
<募集部門のやりがい>
・販売代理店獲得は運用資産残高増加することで中長期的な当社収益に貢献いただけます
・資料作成においても決まったフォーマットはなく、お客様ごとに合った資料作成を行っていただくことも多いため、ぜひこれまでの経験を活かして活躍の場を広げていきたいと考えております。またお客様との接点の持ち方も非対面によるコミュニケーションが今後増えてくると考えておりますので、WEBマーケなどにもチャレンジされたい方にはおすすめな環境です。
<業務の変更範囲>
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
【その他】
・ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。
●販売代理店新規開拓(東京 or 大阪※ご希望の勤務地をお知らせください)
・グループ外の販売代理店新規獲得
・証券会社や銀行宛の商品提案
※新設された会社になりますので、まだまだお客様の開拓がしきれていない状況です。お客様ごとへ幅広い提案ができる環境でありますのこれまで培われたご経験をあらゆる面から発揮できる環境になります。
●営業サポート(東京)
・新商品販売時の販売用資料作成
・販売代理店におけるセミナー勉強会講師及びそれに利用する資料作成
<募集部門のやりがい>
・販売代理店獲得は運用資産残高増加することで中長期的な当社収益に貢献いただけます
・資料作成においても決まったフォーマットはなく、お客様ごとに合った資料作成を行っていただくことも多いため、ぜひこれまでの経験を活かして活躍の場を広げていきたいと考えております。またお客様との接点の持ち方も非対面によるコミュニケーションが今後増えてくると考えておりますので、WEBマーケなどにもチャレンジされたい方にはおすすめな環境です。
<業務の変更範囲>
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
【その他】
・ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。
大手銀行系アセットマネジメントでの投信ディスクロ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1050万円
ポジション
担当者(グループ会社へ出向)
仕事内容
〇投資信託に関する法定開示書類の作成
・投資信託約款、目論見書、有価証券届出書の作成・チェック
・投資信託ファンド運用報告書の作成・チェック
・EDINET届出業務
・上記業務に係る外部委託先の管理
・制度改正対応
【募集部門の特徴】
・残業時間は月30時間程度の見込みですが、各自のペースでメリハリをつけた働き方が可能です。
【キャリアパス】
・ご入社いただき、公募及び私募投信に関する開示業務を担っていただきます。
・将来的には担当業務においてチームリーダーとしての役割を発揮いただくことを期待しています。
・ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。
【募集部門のやりがい】
・目論見書や運用報告書は、お客様にファンドをより理解いただくために必要となる大切な資料です。
・各種法令・規則を遵守しながらいかに分かりやすく魅力的な資料を独自の工夫を織り込みながら作成するかが腕の見せ所です。
・今後も新規ファンド増加が見込まれる中で非常に広い活躍の場が用意されています。
・投資信託約款、目論見書、有価証券届出書の作成・チェック
・投資信託ファンド運用報告書の作成・チェック
・EDINET届出業務
・上記業務に係る外部委託先の管理
・制度改正対応
【募集部門の特徴】
・残業時間は月30時間程度の見込みですが、各自のペースでメリハリをつけた働き方が可能です。
【キャリアパス】
・ご入社いただき、公募及び私募投信に関する開示業務を担っていただきます。
・将来的には担当業務においてチームリーダーとしての役割を発揮いただくことを期待しています。
・ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります。
【募集部門のやりがい】
・目論見書や運用報告書は、お客様にファンドをより理解いただくために必要となる大切な資料です。
・各種法令・規則を遵守しながらいかに分かりやすく魅力的な資料を独自の工夫を織り込みながら作成するかが腕の見せ所です。
・今後も新規ファンド増加が見込まれる中で非常に広い活躍の場が用意されています。
日系運用会社での外部委託運用担当者 スタッフ〜マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円
ポジション
スタッフ〜シニア・スタッフ、マネージャー/アライアンス運用部
仕事内容
外部委託運用の投資信託のファンドマネジメント業務。部の主な所管ファンドは
下記の通りです。(実質的な投資対象は債券、株式、為替等)
・インデックス運用
・デリバティブを活用した自社運用
・外部委託運用
・仕組債・店頭デリバティブ取引などによる他社の運用戦略の運用
具体的な業務な下記の通りです。
・オペレーション業務(設定・解約などのキャッシュフロー対応)
・モニタリング業務(外部委託先の運用状況、有価証券の価格検証等)
・レポーティング業務(月報、運用報告書等)
・各種照会対応(基準価額・分配金の試算、要因分析、販売用資料作成等)
・ファンドの新規組成業務(ドキュメントの確認、オペレーションフローの構築等)
下記の通りです。(実質的な投資対象は債券、株式、為替等)
・インデックス運用
・デリバティブを活用した自社運用
・外部委託運用
・仕組債・店頭デリバティブ取引などによる他社の運用戦略の運用
具体的な業務な下記の通りです。
・オペレーション業務(設定・解約などのキャッシュフロー対応)
・モニタリング業務(外部委託先の運用状況、有価証券の価格検証等)
・レポーティング業務(月報、運用報告書等)
・各種照会対応(基準価額・分配金の試算、要因分析、販売用資料作成等)
・ファンドの新規組成業務(ドキュメントの確認、オペレーションフローの構築等)
運用会社でのポートフォリオ・マネージャー(外部委託ファンド担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1700万円 諸手当、賞与込み
ポジション
シニア・マネージャー
仕事内容
当社が運用を委託している外部委託ファンド(対象商品:先進国やエマージングなどの株式、債券、プライベート資産、ヘッジファンド等を中心とした外部委託商品))に関するゲートキーパー業務、顧客説明等のプロダクトマネジメント業務。
・新規ファンドの発掘やデュー・ディリジェンスの実施、既存ファンドのモニタリング(含む海外出張)
・上記業務に関連し、外部委託先等との交渉
・顧客(年金基金、機関投資家、販売会社等)への運用報告資料の作成と運用状況の説明、見込み顧客またはコンサルタントへの新商品、新戦略のプレゼンテーションの実施 等
・新規ファンドの発掘やデュー・ディリジェンスの実施、既存ファンドのモニタリング(含む海外出張)
・上記業務に関連し、外部委託先等との交渉
・顧客(年金基金、機関投資家、販売会社等)への運用報告資料の作成と運用状況の説明、見込み顧客またはコンサルタントへの新商品、新戦略のプレゼンテーションの実施 等