「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

800万以下の転職求人

9,961

並び順:
全9961件 1151-1200件目を表示中
<前へ  22 | 23 | 

24

 | 25  次へ>

800万以下の転職求人一覧

【福岡】国内最大手SIerグループ企業でのソリューション・サービスの営業・提案活動

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
主任
仕事内容
九州地場企業の課題解決につながるシステム・サービスの営業・提案活動
・基幹/情報系システム、インフラ提案 
例)販売管理、財務管理、人事給与、ワークフロー、システム基盤、NW・セキュリティなど

・DXに関わる各種サービス提案 
例)Tableau、Snowflake、AWS、Salesforce 他多数


基本的な営業スタイルとしては、顧客へのヒアリング結果に基づきグループのオファリング(ERP、D&I、CRMなど)を九州地場企業に紹介・提案して案件化するPUSH型と、お客様から問合せ・要望内容に基づき、グループ内外から最適な製品・サービスを選定・提案するPULL型の2つのスタイルとなります。入社当初は、先輩社員との同行等を通して業務経験を積んでいただき、徐々に案件を引き継いでいきます。

業務詳細

●営業スタイル/営業手法
既存・新規の割合:既存7割・新規3割

大規模案件では顧客の予算化から仕様検討、提案、受注に向けて長いものでは数年単位で追いかけていきます。同時に顧客のDXにつながるサービスや、システム企画・構想のコンサルティング、ソリューション提供など様々な営業活動を行っています。
新規営業については紹介や過去人脈からのアプローチが多く、飛び込み営業等はありません。

●担当企業数
1人当たり5〜10社

●案件獲得までのリードタイム
数カ月〜2年(※企画・予算化を行う案件では、平均で1年程度となります)

●受注目標
1人当たり年間で1億〜3億円程度(担当する顧客、年度ごとの案件状況によって異なります)

●受注金額
1案件あたりの受注単価は数百万〜数億円と幅広く、様々な規模の案件を担当していただけます


案件の魅力

地場大手・優良企業のDXに携わることができる
└地場企業のビジネス拡大・業務効率化をIT・デジタルサービスを通して支援・貢献
└九州では誰もが知っているような企業と直接取引を行っており、自分の仕事が目に見える

▼業務を通じて獲得できるスキル

・最新のITトレンド、DXソリューション知識
└グローバルのITトレンドにいち早く触れる

・社内外の人脈
└地場有名企業の経営層とのパス

・提案力(コンサル力)
└顧客要望に応じて製品・サービスを検討・調査し、個別開発を含めた最適な組み合わせや利用方法を提案

・高いコミュニケーション能力
└お客様・製品メーカなど、社外の方との会話の機会も多く、コミュニケーション力が伸び、相手の考えや反応を捉える、鋭い洞察力も身につきます。

損害保険会社での基幹/社内システム開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 ※オファー年収はご経験・現年収等を考慮して個別に決定します。また、予定年収は残業手当を含めた金額です。
ポジション
担当者
仕事内容
当社のシステム統括部にて、保険領域における新基幹システム開発
または既存システムの機能UPにかかる業務にご従事いただきます
(開発の上流工程をメインにお任せする想定。詳細設計・コーディング等は外部委託先にアウトソース)。
現在、当社において顧客価値体験の最大化を目的とした社内横断的な大規模プロジェクト(基幹システム刷新、損害サービスシステム刷新、他)を遂行しており、プロジェクトリーダー(PL)として、当該プロジェクトにおけるシステム開発を推進していただきます。

<業務の具体例>
・プロジェクト(担当領域)のマネジメント、および推進(QCDコントロール)
・社内ユーザー部門とのコミュニケーションを踏まえた、要件や仕様の取りまとめ
・プロジェクトの各種課題の解決
・開発ベンダーコントロール
・成果物に対するレビュー

※上記は一例です。ご本人の適性、ご経験、ご希望を考慮して業務をアサイン致します。

●キャリアパス:
まずは各種プロジェクトに参画して頂き、その後ご本人の意向に沿った形で、
プロジェクト単位でのリーダーシップを発揮するエキスパート、
または部やグループをマネジメントするライン長からシステム部門を統括するチーフオフィサーへの
ステップアップをご選択頂くことを想定しています。

●魅力:
【意欲があれば幅広いスキルの習得が可能】
損害保険におけるシステム関連知識に加え、各種プロジェクト参画を通じて
プロジェクトマネジメント力の向上が期待でき、
さらに社内DX推進のリード役として業務効率化やデジタルデータを活用したマーケティング強化等
幅広い領域でのIT環境整備にも携わるチャンスがあります。

【経営陣との距離が近く、提案できる環境】
役員個室はなく、経営陣ともすぐに話せるような環境にあります。
会社全体として新たな企画や業務改善を期待しており、積極的な提案は前向きに受け入れられる環境です。

【意思決定の速さ】
フラットで風通しの良い組織を志向しており、スピーディーな意思決定で物事を進めていくことができます。
システムに関しても、新しいことを積極的に取り入れていきたいと考えています。

【在宅勤務可】
全体の出社率も50%程度と在宅勤務環境も整備しています。

大手電気通信事業会社でのモバイルネットワークエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客さまに高品質で安定したサービスを提供するために、モバイル通信サービスを支える各種設備の運用・プロセス改善・自動化・効率化の業務を担当いただきます。

当社のモバイル通信を支えるネットワークの運用業務を担当していただきます。

●ネットワークの運用
マルチベンダー環境で構築された多数の設備の運用対応を行います。
ゼロタッチ・ワンタッチオペレーション化により、モバイル通信網の監視運用の変革を推進します。

●保全業務
新サービス導入に向けた機能追加、需要増に伴う設備増設のためのバージョンアップや設定追加・変更を行います。

●運用自動化システムの開発
内製開発の運用自動化システムの各種機能をアジャイル手法で開発します。
複数名でのスクラム体制でコーディングを行い、開発環境は主にPythonとAWSを使用します。

銀行でのネットワークの設計構築・運用におけるプロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
720万円〜880万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネスの多角化をめざす当社において、システムはその根幹を支える極めて重要な役割を担っており、IT部門も主体性をもってサービス開発・基盤刷新を進めています。

当部は、社会インフラとしての銀行システムを支えていくとともに、ITテクノロジーを活用した新サービスの開発や新規ビジネス創出に携わり、システムを通して新たな価値を生み出すことをミッションとする部署です。

当ポジションでは、勘定系システムや、インターネットバンキングシステム等のミッションクリティカルなシステムにおいて、ネットワーク担当としてネットワークの設計構築、運用に従事していただき、上流工程やプロジェクトマネジメントを担当していただきます。

【担当業務】
・ネットワークインフラの設計、構築、運用、保守
 -全国に展開するATMを支えるバックエンドネットワーク
 -銀行の根幹となる勘定系システムオンプレネットワーク
 -銀行の拠点ネットワーク
 -銀行子会社のネットワーク
・ATMネットワーク更改案件
・ネットワークセキュリティ: セキュリティを考慮したネットワーク設計、運用、脅威への対応
・プロジェクトマネジメント: ネットワーク関連プロジェクトの上流工程からプロジェクトマネジメント


●銀行システムは重要な社会インフラの1つとなっており、極めて公共性の高い、ミッションクリティカルなシステムに携わることが可能です。

●将来的には組織をリードできる存在へと成長していくことが期待されており、他にも
・新しいテクノロジーを使ったデジタルビジネスの立上げに参画可能です。
・デジタルトランスフォーメーション時代のIT部門の将来を担う重要な役割を果たせます。
・未知の世界を切り開くワクワク感があります。

●組織の垣根を越えプロジェクトを推進していくことができるため、サービス企画からシステム開発、予算策定や実装まで垂直統合でキャリアを創ることができます。

大手商社グループセキュリティベンダーでの社内SE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営企画部情報システムグループにおける社内SEの募集です。
当社では現在、Microsoft 365 E5 を導入しており、オンプレミス環境から Microsoft 365 や他のクラウドサービスを中心としたクラウド基盤への移行を加速させています。
本ポジションでは、基幹インフラ全体の設計・構築・管理・運用に加え、社内IT全般に関する問い合わせ対応(ヘルプデスク)や技術支援(テクニカルサポート)も担っていただきます。
経営企画部の一員として、経営視点を踏まえた全社インフラの最適化に貢献できるやりがいのあるポジションです。
経営企画部の所属となる情報システムグループは、現在6名体制の少数精鋭の組織です。
経営層と近い距離で業務に取り組むことができ、システム戦略の立案から実行まで、全社的な視点で幅広く携わることが可能です。

大手人材派遣会社での社内SE|事務職領域の人材サービスを支える営業支援システムの開発・保守/運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜610万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の事務職領域の人材サービスを支える複数のシステム(営業支援システム、派遣社員が利用するシステム等)の開発、保守/運用において、下記の業務を担当いただきます。
※開発や保守/運用の実作業は外部パートナーに委託しております。

<具体的にお願いしたい業務>
●事業部門との連携によるIT企画・要件整理
・事業部門と連携し、課題の整理
・ITを活用した改善施策の立案・提案

●外部開発パートナーとの折衝・調整
・協力会社との契約・進捗管理
・技術的な相談対応など、開発体制の最適化を推進

●保守対応・小規模エンハンス
・システムの保守・小規模改修
・障害対応や機能追加を通じて、システムの安定運用と品質向上を支援

※将来的には、社内システムの中 大規模開発プロジェクトの推進を、PM/PLとして要件定義から設計・開発・導入までのPJT管理を担当いただきたいと考えております。

【プロジェクト例】
・契約関係のコミュニケーション自動化プロジェクト
・AI活用によるクライアントリスト精査プロジェクト
・応募人材管理・案件管理・マッチングシステム更改プロジェクト

サービス
・求められる人材を、全国のオフィスへ。突発的に発生するニーズに対し、最適な人材をスピーディーに派遣できる独自のシステムを構築し、全国の企業活動をバックアップしています。
・当ポジションでは、社内で最も規模の大きい事業部の営業支援システム(応募人材管理・案件管理・マッチングシステム、企業・就業者管理システム等)のプロジェクト開発および保守/運用に携わっていただきます。

得られるご経験
・会社としてIT投資を進めており、多くのシステム開発プロジェクトに触れる機会があります。
・数千万〜数億円規模の案件実績もあり、やりがいのある大規模な案件をご自身の裁量でコントロールしていただく機会があります。

キャリアステップ
・「ITプロフェッショナル」制度がありテクノロジーのスペシャリスト/組織マネジメントのキャリアが選択できます。
・部門内にDX企画推進やIT基盤を担う部署も存在しており、中長期的に希望や組織状況に応じ新しい分野にチャレンジすることも可能です。

働き方
・コアタイムの無いフレックスタイム制度やテレワーク制度を導入しているため、個人の生活スタイルに応じた柔軟な働き方が可能です。
・社内コミュニケーションはチャットなどで実施。テレワークの場合もオンラインミーティングが可能です。
・中途入社比率は約67%で人材業界以外の出身者も多数活躍中。多様な人材が活躍できる風土があります。
・1日の標準労働時間7.5時間/月間残業時間20時間程度

上場マーケティング支援企業のAI子会社でのインフラエンジニア (Solution Team)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
期待する役割について
エンタープライズのお客様向けに最適化された個別インフラ環境の設計、構築、および運用をリードしていただきます。
具体的には、既存環境のコンテナ化・ポータブル化を推進し、Kubernetesを中心としたクラウドネイティブなアーキテクチャへの移行を主導していただくことを期待しています。
セキュリティを考慮した堅牢なインフラ基盤を構築し、ソリューションチーム全体の技術力向上にも貢献していただくことを目指します。

業務内容
- AWS、GCP、Azure等のクラウドプラットフォームを活用したインフラ環境の設計、構築、運用、最適化
- Kubernetesクラスタの設計、構築、運用、および関連するコンテナネイティブ技術の導入・推進
- エンタープライズクライアント向けの個別インフラ環境の要件定義、設計、構築、および技術サポート
- 既存システムのクラウド移行、およびオンプレミス環境との連携・ハイブリッド環境の構築
- CI/CDパイプラインの構築・改善による開発プロセスの自動化・効率化
- システムの監視、パフォーマンスチューニング、セキュリティ対策の実施
- インフラコストの最適化と管理
- 障害発生時の迅速な対応と原因究明、再発防止策の策定
- 最新技術の調査・検証と、チームへのナレッジ共有

このポジションの魅力
- 急成長するエンタープライズ向けソリューション事業において、インフラの専門家として事業成長にダイレクトに貢献できます。
- Kubernetesを中心としたモダンな技術スタックに触れ、スキルアップできる環境です。
- AWS、GCP、Azureなど複数のクラウドプラットフォームを活用する機会があり、幅広い経験を積むことができます。
- エンタープライズのお客様の課題解決に深く関わり、最適なインフラ環境を自ら設計・構築していく裁量とやりがいがあります。
- ソリューションチームの一員として、他のエンジニアやビジネスサイドと密接に連携し、チームで成果を出す経験が得られます。
- 最新技術の導入や新しい取り組みにも積極的にチャレンジできる風土があります。

上場マーケティング支援企業のAI子会社での音声通信エンジニア (VoIP/SIP専門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
期待する役割
・AIエージェントと既存電話インフラの技術的統合を主導
・企業の電話システム (PBX) とAI音声システムの連携設計・実装
・音声通信プロトコルの最適化による高品質な通話体験の実現
・将来的にはチームのテクニカルリードとしての役割も期待

業務内容
・AIエージェントの音声通信システム設計・開発
・SIPベースの音声通信基盤の構築・運用
・リアルタイム音声ストリーミング処理の実装
・音声システムとAIシステムの連携インターフェース開発
・PBX (Private Branch Exchange) システムとの統合開発
・CTI (Computer Telephony Integration) を活用したコールセンターシステム連携
・音声品質の最適化と安定したサービス提供のための技術実装
・既存電話インフラとAI音声処理システムの技術的ギャップ解決
・技術スタック
・Python
・音声通信技術 (SIP, WebRTC)
・音声処理技術 (Whisper, LLM, Pytorch)

このポジションの魅力
・最先端AI技術との融合:
・音声通信技術とGenerative AI/LLMの最新技術を組み合わせた革新的なプロダクト開発に携わることができます
・技術的チャレンジ:
・従来の電話システムとAI技術の橋渡しという、業界でも稀少な技術領域での専門性を深めることができます
・高い技術的影響力:
・小規模チームでの開発により、あなたの技術的判断や実装が直接プロダクトに反映され、大きなインパクトを与えることができます
・キャリア成長機会:
・急成長中のAIスタートアップで、将来的にはテクニカルリードとしてチームを牽引する機会があります
・専門性の希少価値:
・PBX、CTI、音声処理技術を組み合わせた専門知識は市場価値が非常に高く、キャリアアップに直結します
・柔軟な開発環境:
・最新のAIツール (ChatGPT、Claude、Cursor等) を活用した効率的な開発環境で、生産性を最大化できます
・学習支援の充実:
・技術書購入補助、AIツール利用サポート、資格取得支援など、継続的なスキルアップをサポートします

上場マーケティング支援企業のAI子会社でのフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
期待する役割について
本ポジションでは、フロントエンドエンジニアとして、プロダクトのパフォーマンス改善とユーザー体験の向上に主体的に取り組んでいただきます。
特に、現在課題となっているフロントエンドのレスポンス改善において、監視ツールを活用した定量的なアプローチで問題を特定し、解決策を実装することが求められます。
また、高品質なコンポーネント設計と実装を通じて開発効率の向上に貢献し、デザインシステムの構築・改善にも積極的に関わっていただきます。
チーム内でのコードレビューを通じて、コード品質の向上と知識共有を推進する役割も期待しています。

業務内容
当社が提供するAI活用SaaSプロダクトのフロントエンド開発を担当いただきます。

- TypeScript、React、Next.jsを活用したWebアプリケーションの開発
- tRPCを使用したタイプセーフなAPI通信の実装

主な開発領域
- AIチャットインターフェースの開発・改善
- 再利用可能なUIコンポーネントライブラリの設計・実装
- 新機能追加や、ユーザー体験向上のためのフロントエンド実装
- 使用している言語、ライブラリのバージョンアップ、調査依頼の対応などの運用保守
- 開発生産性の向上につながる、新規ライブラリ、開発ツールの導入

品質・パフォーマンス改善
- 計測ツールを活用した (Sentryなど) エラー監視と改善
- Core Web Vitalsの継続的な計測と改善
- バンドルサイズの最適化とコード分割の実装

開発プロセス
- デザイナーと協働したUI/UX設計
- バックエンドエンジニアとのAPI仕様策定
- CI/CDパイプラインの改善提案

このポジションの魅力
- 最先端のAI技術との融合 : Generative AIを活用した革新的なプロダクト開発に携われます
- 技術的チャレンジ : パフォーマンス改善やスケーラビリティなど、技術的に挑戦的な課題に取り組めます
- 成長環境 : 創業期のスタートアップで、プロダクトの成長と共に自身のスキルも大きく成長させることができます
- モダンな技術スタック : TypeScript、React、Next.js、tRPCなど最新の技術を活用できます
- 影響力のある仕事 : フロントエンドの改善が直接的にユーザー体験の向上につながり、プロダクトの成功に大きく貢献できます

不動産ホールディングカンパニーでのマーケティング担当(メンバークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
具体的な業務内容
●マーケティング戦略の立案と実行
顧客データ分析に基づき、顧客に選ばれるためのコミュニケーション戦略全体を設計します。
営業現場の課題を深く掘り起こし、マーケティングの力で解決するための施策を検討・実行します。
●広告・チャネル運用管理
広告代理店と連携し、Web広告や各種プロモーションの効果を最大化するための運用管理・ディレクションを行います。
競合他社のマーケティング施策を分析し、自社の優位性を築くための戦略を考案します。
●施策の改善と評価
実施した施策の効果測定、データ分析、顧客インサイトの把握を徹底的に行い、PDCAサイクルを高速で回します。
新しいコミュニケーション手法やチャネルを積極的に検証し、常に最適な手段を追求します。

期待すること
●「学び続ける姿勢」と「実行力」
常に新しい情報やトレンドをキャッチアップし、それをインプットで終わらせず、自社のマーケティングに活かせる方。あなたのアイデアを具現化し、成果へと繋げる実行力を期待します。

●「人を巻き込むコミュニケーション力」
代理店、販売営業、チームメンバー、各関係者との円滑なコミュニケーションを大切にし、多様な意見を尊重しながら、物事を前に進められる方。多くの人を巻き込み、プロジェクトを成功に導く力を求めています。

●「粘り強く、結果を追求する力」
すぐに答えが出ない課題に対しても、粘り強くデータや顧客インサイトを検討し、最善の解決策を導き出せる方。目標達成に向け、最後まで諦めずに取り組む姿勢を歓迎します。

 連結売上1,000億円を超えるグループの売上計画を達成するためにも、マーケティング戦略は必要不可欠であり、今後更に強化すべき非常に重要な要素です。その分野で存分に力を発揮していただき、会社全体の更なる成長を促すような役割を期待しています。実力を示していただき結果を出していただければ、将来的には幹部や経営層なども目指せる環境ですので、向上心を持って活躍して欲しいと考えています。

成長を支える重要ポジション「マーケティング担当」
これまでも様々な媒体・手法で自社の商品やサービスの魅力を発信してきましたが、より一層の競争力が求められる今後の展開を見据え、新たなマーケティング戦略という重要な領域を一緒に実行していただける方をお迎えしたいと考えております。
単に広告を運用するだけでなく、顧客に選ばれるためのコミュニケーション全体を設計し、実装・改善できる方を求めています。
データと向き合い、顧客インサイトを深く理解することで、事業の成長に直接貢献する戦略を描いていただきたいです。
固定概念にとらわれることなく、柔軟な発想と行動力で事業の成長を加速させるような役割を期待しております。

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での営業/エンタープライズ(リーダー・責任者候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー・責任者候補
仕事内容
業務内容について
◎概要
日本トップクラスのIT人材サービスをベースに、弊社が持つアセットを活用しながらエンタープライズ企業へのソリューション提案を担っていただきます。
ビジョンの実現に向けて、顧客の採用、マーケティング、事業方針など様々な課題を解決するための顧客対応をお任せします。

◎想定ポジション
面接時の適性を加味して、以下いずれかのポジションに配属となります。
1)新規事業部署のソリューションセールス部隊
2)大手企業の専任チームとして、2021年から立ち上がったアカウントセールスチーム

◎業務詳細
・ソリューション営業
└顧客(主に大手企業のDX部門、経営企画部門、事業部長層)へのアプローチおよびリレーション構築
└潜在的な経営課題、業務課題のヒアリング・整理
└弊社のコンサルタントが解決可能なテーマへの「提案機会化」
└提案書作成、商談リード、価格交渉、契約締結までの一連のプロセス実行

・ソリューション開発・提案設計
└顧客課題に応じて、社内コンサルタント・プロジェクトマネージャー・技術メンバーと協働し、提案をゼロから組み立て
└顧客課題にフィットするサービス内容の企画
└ソリューションの類型化、再現性のある提案パターンの構築

・営業戦略立案・仕組み化
└案件化の勝ち筋分析と営業プロセスの構造化
└顧客セグメントごとの戦略設計(ターゲット企業の絞り込み、アプローチ戦略)
└KPI設計、リード獲得チャネルの最適化(マーケ連携含む)
└ナレッジの蓄積と展開m提案書のテンプレート化 等

・マネジメント
└営業人材の採用、育成、オンボーディング
└営業KPIマネジメント、組織の成果最大化に向けた改善施策立案
└コンサルタント職やエンジニア職のマネジメントや給与査定

・プロジェクト進行後のフォロー・クロスセル提案
└プロジェクト開始後の顧客・コンサルタント双方の状況確認
└アップセル/クロスセル機会の創出
└顧客基盤の強化

・(中長期)事業戦略・新規サービス開発・P/Lマネジメント
└部門収益、コスト管理、PL視点でのリソースアロケーション
└複数ソリューションの統合戦略設計(どのようにクロスセルさせるか)
└顧客インサイトを活かした新規サービス開発(プロダクトチームとの連携)
(ご経験やスキルによって業務範囲は変わります)

◎本ポジションの魅力
・圧倒的な熱量とスピード感で、経営直下の意思決定に関与できます
└経営陣とともに、営業・プロダクト・マーケなど多機能チームで戦略設計から実行まで担っていただきます
└営業目線で事業のP/L改善、新サービス構想、市場選定などにも関与できます

・KPI設計から予算管理、チームビルディングまで、”事業責任者”としての器を鍛えられます
└戦略立案、営業実行、マネジメント、再現性構築、予算管理まで一気通貫で担当いただきます
└成果に応じて、事業部長やCxOポジションへのキャリアパスも可能です

・プロダクト×マーケ×営業×開発が一体化した「成長する営業組織」を創れます
└エンジニアやPdMやマーケと共に動くため、「提供して終わり」ではない価値提供を追求できます
└縦割りではなく、「One Team」で顧客に向き合う組織構造で、営業の本質を極められます

・”戦略志向×実行力”の両軸が求められるポジションです
└単なるセールスではなく、複数プロダクトや顧客セグメントをどう捉えるか、市場機会を構造的に分析し、仮説立て、チームで成果を出すことが求められます

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるインフラ・クラウドアーキテクト/リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・金融機関・商社向けの様々な業務システムを対象に、クラウドまたはオンプレミスでのオープン系システム開発の企画・提案・開発をご担当いただきます。
・企画・提案においては、社内のクラウド環境等を使用した様々な技術検証を行い、顧客要件への実現性調査をご担当いただきます。
・開発においては、オープン系インフラ・クラウドアーキテクトとして、非機能要件検討、サービス・製品選定に始まり、システムアーキテクチャ全般の要件定義、設計、構築をご担当いただきます。
・実務遂行においては、お客様とのインフラ要件調整・仕様策定、課題・進捗管理、成果物作成・レビュー、プロジェクトにおけるインフラ領域の推進・マネジメントをご担当いただきます。

プライム上場大手SIerでの大手クレジットカード会社向け営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手銀行系クレジットカード会社1社専任のアカウント営業として既獲得領域の拡大、大規模プロジェクトの推進営業の営業戦略策定・実行を担います。

◆キャリアパス
(1年目)
・営業戦略策定の中心的存在となりラインマネジメントのリーダー業務を全うしている。
(3年目)
・営業戦略策定の中心的存在かつ営業全般マネジメントのリーダー業務を全うしている。

大手銀行でのシステム開発PM(IFRS会計/バーゼル対応/ALM・リスク管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
財務・リスク管理領域の業務システムの企画・開発・保守を担う即戦力人材を募集しています。銀行経営の意思決定を支える重要な分野で、プロジェクトマネージャーとしての役割も期待されるポジションです。
担当領域は以下の通りです。
・IFRS(国際会計基準)に基づく財務会計システムの企画・運用
・バーゼル規制対応(自己資本比率、LCR算出など)のシステム整備
・ALM(資産・負債管理)および各種リスク管理システムの高度化

【このポジションの魅力】
これまで培ってきた金融業務やITの知見を活かしながら、経営に直結する領域での挑戦が可能です。
このポジションでは、単なるシステム開発にとどまらず、経営視点を持った企画・設計・推進に関わることができます。
・財務・会計・リスク管理の専門性をさらに深めたい方
・業務設計やデータ活用を通じて、業務改善・意思決定支援に貢献したい方
・経営層や他部門と連携し、全社的な影響力を持つプロジェクトに取り組みたい方

プライム上場大手SIerでの決済ペイメント企業に対するアカウント営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.業務    : 決済ペイメント関連企業に向けた提案・営業業務
2.プロジェクト: 顧客サービス導入、システム構築に関する、営業・提案
3.規模    : 数千万〜数十億円の案件規模
4.顧客    : 決済・ペイメント関連企業 … クレジットカード会社、各種金融機関、小売・流通業、旅行業、通信事業、Fintec企業など
5.ポジション : 営業部門のチームリーダー、アカウント営業副担当(主担当候補者)

◆キャリアパス
[1年後]
営業メンバーとして、決済市場に対して多数の提案を経験することで専門性/セールス力を最大化。
営業チームリーダーとしてマネジメント(含顧客信頼関係構築、深耕など)を行い、部下を牽引、育成し組織目標を達成する。
[5年後]
営業部門マネージャー・部門長として、顧客全体をマネジメント(含アライアンス推進)する。

◆担当業務の特徴、魅力、市場における強み
1.特徴: 国内No1の決済サービス実績をもとに、大手企業を中心にアカウント営業全般を行う。
2.魅力:決済業界最先端のプレイヤーと常にコンタクトし、ペイメントに関するノウハウ/知見を習得できること。
メガバンク、カード会社および決済、ペイメントビジネスを展開、計画する企業に向け、コンサルティングを含めたオールインワンサービスを提供できること。
3.市場における強み:決済ビジネスにおける圧倒的実績を誇り、市場に認知されていること。

プライム上場大手SIerでの小売り/金融/決済業界の法人顧客を中心としたMA運用支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【担当業務】
BtoC領域のデジタルマーケティングにおけるデータ利活用の業務伴走支援(CDP、MA活用)
・顧客のデジタルマーケティング推進における課題を発見、整理し対策実行までを支援
・顧客内での活用内製化のための教育支援
・業務伴走の人的支援に留まらずデジタルマーケティングに必要なサービス企画の遂行(生成AIなど)

◆キャリアパス
・開発/営業等のメンバと密接に関わりながら、新規サービスの立ち上げ/拡大の経験を積むことが出来ます。
・コンサルティング/企画を主とした部門となるため、戦略コンサルやサービス企画等のキャリアを目指すことも可能です。

◆担当業務の特徴、魅力、市場における強み
本ポジションでは、導入済みのマーケティング基盤を活用し、顧客の業務定着・成果創出を支援する伴走型のカスタマーサクセス業務を担っていただきます。
施策設計やKPI設計、運用改善の提案などを通じて、顧客と長期的な関係を築きながらビジネス成長を支援し、単なるツール操作ではなく、データの利活用や業務プロセス改善に踏み込むため、デジタルマーケティング領域の最前線で価値提供できる点が魅力です。
我々はデータ基盤構築から業務活用までを一貫して支援できる強みを持ち、コンサルやツールベンダとは異なる独自のポジションの確立を目指しています。

プライム上場大手SIerでの顧客のビジネス拡大を長期的に支えるシステム保守、保守開発のアカウントマネージャ(PM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集組織の特徴】
当部は、デジタルマーケティング関連事業者向けのフロント領域からバックエンド領域まで業務全体を支えるシステム開発、ソリューション提供を行う組織です。
その中で、デジタルマーケティングサービス第1部はデジタルマーケティング全領域に関連する既存顧客のシステム/サービスの保守・開発・運用の提供を行っています。

【お任せする業務内容】
・デジタルマーケティング関連のシステム保守、保守開発、新規開発PJのプロジェクト推進

【ポジション・期待役割】
1つもしくは複数のアカウントに対するシステム保守、保守開発PJのPMとして参画いただき、アカウント深耕の中心的存在となって頂きたいと考えております。

◆担当業務の特徴、魅力、市場における強み
企業によるデジタルデータの活用が進む中、弊社顧客の大手企業様においてもDXの推進が加速しており、全社データ蓄積・活用基盤の整備や蓄積したデータの活用検討が進んでおります。
とはいえ既存システムに対する安定したシステム保守の推進は継続して必要であり、長年のシステム保守経験によって確立されたプロセスに基づき、安定的にシステム保守を行うことができる弊社への期待は今後も更に高まっていくと考えております。

◆キャリアパス
1年後:中規模のシステム保守、保守開発プロジェクトをマネジメントし、安定した推進を行う。
3年後:複数アカウントのシステム保守、保守開発プロジェクトをマネジメントし、顧客と高い信頼関係を築く。

◆身に付くスキル・能力
・デジタルマーケティング関連のプロジェクト経験、業務知識
・中規模、小規模の保守、保守開発プロジェクトのマネジメント実績
・顧客交渉力、顧客理解力、問題解決力、仮説設定力

◆働き方における部門取組
・担当していただくアカウントにもよりますが、基本的にテレワークか出社か自ら選択することが可能です。
希望があればフレックスの活用も可能です。
オンラインでのコミュニケーションには主にMicrosoft Teamsを使用します。

プライム上場大手SIerでのデジタルマーケティング関連システムの新規開発、保守開発(アプリエンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【お任せする業務内容】
・デジタルマーケティング関連のシステム保守、保守開発、新規開発プロジェクトの業務アプリケーション開発。
※2025年末〜2026年にかけて、数百人月規模の大規模開発プロジェクトが立ち上がる見込み。
・要件定義〜リリースまで一連のシステム開発。

【ポジション・期待役割】
大中小様々なアプリケーション開発ができるプロジェクトがあるため、ご希望に合わせたプロジェクトに参画いただき開発経験を積んでいただきます。
その後は開発経験を活かして、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャなどにステップアップしていただき、システム開発における中心的存在となって頂きたいと考えております。

◆担当業務の特徴、魅力、市場における強み
企業によるデジタルデータの活用が進む中、弊社顧客の大手企業様においてもDXの推進が加速しており、全社データ蓄積・活用基盤の整備や蓄積したデータの活用検討が進んでおります。
弊社への企業のデータ活用基盤構築やデータ活用に対する支援要望も増加しているため、システム開発、ソリューション導入の需要は更に高まっていくと考えております。

◆キャリアパス
1年後:要件定義〜リリースまで一通りのシステム開発が上位者のフォローのもと進められるようになる。
3年後:プロジェクトリーダーとしてシステム開発経験が推進できるようになる。

◆身に付くスキル・能力
・デジタルマーケティング関連のアプリケーション開発経験。
・中規模(数十人月)、大規模(数百人月)プロジェクトのアプリケーション開発経験。
・デジタルマーケティング領域に関する業務知識。

クラウド型人事労務管理サービス企業でのアカウントサクセス/導入コンサルタント(エンタープライズ領域/アカウントマネジメント経験者/大阪勤務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,120万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
▼当社製品導入/活用のプロジェクトマネジメント:「アカウントサクセス」が担当

当社製品活用フェーズにおけるアカウントマネジメント
顧客との関係構築に向けた継続的な接点づくり
顧客の課題抽出 提案活動を通じた継続的な価値提供(新たなプロダクトの提案と導入)
定例MTGや振り返り会の中でPJの進捗報告、FB回収、課題抽出
中長期視点でのお取引拡大に向けたプランニング、エクスパンション活動(営業担当と連携した商談創出やアップセル活動の推進)
契約更新に向けた顧客への成果報告、プロダクトの将来ビジョン共有等のリニューアル活動

▼当社製品の導入支援~機能オンボーディング:「カスタマーサクセス」が担当

オンボーディングを通してお客様が抱えている課題を解決へ導く
オンボーディングが完了したお客様の更なる活用を促進する
顧客から収集したプロダクトフィードバックを社内に還元する
【メインで関わるステークホルダー】

アカウントサクセス
当社製品導入プロジェクト責任者(取締役・執行役員・部門長等) 、プロジェクトマネージャー、PMO
カスタマーサクセス
人事 / 労務 / 情報システム部門等の実務担当

データソリューション専門IT企業でのフィールドセールス(法人営業経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円+インセンティブ
ポジション
担当者〜
仕事内容
・顧客の課題やニーズをヒアリングし、最適なサービスメニューを設計・提案

・パートナーや提携先とのビジネススキーム設計

・新規提携先の開拓

・新規顧客の開拓(問い合わせ対応・パートナー企業経由・マーケティングリードからのアプローチ)

・既存顧客へのリレーション強化、クロスセル・アップセル提案

【大阪】データソリューション専門IT企業でのフィールドセールス(法人営業経験者歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円+インセンティブ
ポジション
担当者〜
仕事内容
・顧客の課題やニーズをヒアリングし、最適なサービスメニューを設計・提案

・パートナーや提携先とのビジネススキーム設計

・新規提携先の開拓

・新規顧客の開拓(問い合わせ対応・パートナー企業経由・マーケティングリードからのアプローチ)

・既存顧客へのリレーション強化、クロスセル・アップセル提案

DX支援企業での UXD/デザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な仕事内容】
・各種調査(デスクリサーチ、観察調査など)
・体験設計
・デザイン要件の抽出
・デザイン制作(ページ・グラフィック・イラスト)
・ガイドライン・デザインシステム開発

ウェブサイトやデジタルプロダクトのデザイン制作を担当します。ウェブサイトのみならず、スマートフォンアプリや業務システム、セールスプロモーションツールなど、デザインする対象は多岐に渡ります。
また、運用を効率的に回すためのガイドラインやデザインシステムも担って頂きます。

<案件事例>
・大手製粉メーカーの業務効率化を図ったスマートフォンアプリ構築
・大手製造業のAIナレッジマネジメントシステムの構築・エンハンス開発
・大手テーマパークのBIツール構築
・大手保険業のウェブサイト運用及び改善

【この仕事で得られるもの】
・案件の95%以上がクライアントとの直接取引です。クライアントと直接コミュニケーションをとりながら、クライアントと共創するプロジェクト作りを目指しています。
・クライアント企業のメンバーの一員としてマーケティング施策を立案 実行することにより、様々な企業のマーケティングを経験することが可能です。
・デジタルマーケティングの領域 SNSやアプリなども含めた戦略と実行に携わることが可能です。
・コツコツ業務を積み重ね、実直に進めていくメンバーが多いです。上司は業界大手出身者が多く、1on1やプロジェクトを通して成長を支援します。

【キャリアパス】

・UXデザイナー
・アートディレクター
・事業部での組織長やマネジメント職

理工系専用就活サイト運営会社でのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
当社のデータサイエンティストには、プロダクトや事業におけるデータ活用をリードしていただきます。
分散したデータ基盤を整備し、機械学習や統計的手法を用いた分析を行い、その成果をプロダクト改善や契約継続率の向上、経営判断の支援へとつなげていく役割を担っていただきます。
PdM・エンジニア・ビジネス部門と横断的に連携しながら、データドリブンな意思決定を推進していただきます。

【具体的な業務について】
- プロダクトDBや基幹システムなど分散したデータを統合し、分析可能なデータ基盤を構築・整備
- データ抽出や統合作業の自動化、BIツールの活用による可視化環境の整備
- 学生のオファー受諾率等、プロダクトの成果指標に影響する要因の分析と改善施策の提案・実行
- 契約継続率向上のための解約リスク分析や成功要因の特定、施策提案および効果測定
- ABテストや施策効果検証の設計・実行・モニタリング
- 経営KPIの定義と可視化、経営層へのレポーティングによる意思決定支援
- PdM・エンジニア・ビジネス部門と連携し、分析結果をプロダクト開発や事業施策に反映
- 社内におけるデータ活用文化の浸透、ナレッジ共有やメンバーへの教育・サポート

●ポジションの魅力
1. 事業インパクトの大きさ
・オファー受諾率や契約継続率といった 事業の成長に直結する重要指標に直接コミットできます。
・経営層やPdM・エンジニアと近い距離で働き、データ分析を施策やプロダクト改善に即時反映できるように進められます。
2. ゼロから仕組みをつくる経験
・専任のデータサイエンティスト第一号 として、分析基盤やデータ活用プロセスの構築を主導できます。
・既存の仕組みが未整備だからこそ、 裁量と自由度の高い環境 で試行錯誤しながら業務を進められます。
3. キャリア成長の可能性
・今後の事業成長や上場準備に伴い、データ組織の拡大が見込まれます。
・早期に参画することで、将来的には データチームのリーダーへキャリアを広げられる可能性があります。
・「データを活用して組織を変える経験」は市場価値の高いスキルを得ることができます。

●キャリアイメージ
当社のデータサイエンティストは、急成長する事業の中心で、データを起点とした意思決定やプロダクト改善に関わることができます。
事業規模の拡大に伴い、取り扱うデータの量や種類も増加しており、成長フェーズ特有のダイナミズムを実感しながら、自らの分析が直接事業成果へつながる経験を積むことが可能です。
また、データ組織はまだ小規模であるため、分析テーマの選定からアプローチの設計まで大きな裁量を持ち、幅広い領域にチャレンジできます。小さな組織だからこそ、基盤づくりや仕組み化に一から関わることができ、組織が拡大していくプロセスを間近で経験できるのも大きな魅力です。
将来的には、プロダクトデータを活用したオファー受諾率や契約継続率の改善に加え、経営層へのデータ提供や意思決定支援など、分析の幅をさらに広げていただきます。
これにより、データサイエンティストとしての専門性を深めつつ、事業成長と組織拡大を両輪で支えるキャリアを築くことができます。

【業務変更の範囲】
その他会社サービスおよび運営に関わる業務一式

【働き方について】
基本リモート勤務(業務の都合によっては出社いただく場合がございます。)

サイバーセキュリティ対策専門企業でのインフラエンジニア(オンプレ・クラウド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手企業の特定クライアントに対し、セキュリティサービス(SIEM、SOC基盤)を提供するインフラエンジニアとして活躍していただきます。弊社独自SIEMを導入済みで、昨今オンプレ環境のクラウド移行(クラウドリフト)を推進し、既存・新規双方の基盤を一手に担っています。

【魅力】
・運用に留まらず、弊社提案・顧客要望の両面から新規機能追加を行うため、企画/仕様検討/設計/構築まで、全フェーズに裁量を持って関与できます。
・サーバやネットワークなどのオンプレ知識はもちろん、AWSを中心としたパブリッククラウドスキルも習得でき、フルスタックなインフラエンジニアを目指せます。
・技術だけでなく顧客折衝やプロジェクトマネジメント経験も積めます。

【具体的な仕事内容】
●インフラ機能追加や改善
オンプレ・クラウド両面で機能追加や改善を随時実施します。該当基盤は弊社製品やOSS等を独自に組み合わせているため業務は多岐にわたります。以下は代表的な業務の一例です。

・新規基盤上でのAWSの機能追加・設定
・Linuxサーバの新規構築、機能追加に伴う要件定義、構築、運用保守まで一連の業務
・要件に応じたネットワークの検討・設計・構築(VPN/認証/ルーティング等)
・Bashによるスクリプト作成(将来的にはPython導入予定)
・技術調査・検証(顧客要望/自発提案の双方)
・手順書作成・ユーザーサポート(1日あたり0〜5件程度)

【環境】
●OS・サーバ:Linux、Windows
●クラウド: AWS(必要に応じてAzure/GCP)
●ネットワーク:Trellix(IPS)
●ミドルウェア:Elasticsearch、Kibana、Logstash、Beats、Zabbix
●開発言語:Python/Bash

営業支援マーケティング会社でのシステム開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
・社内業務システムの企画、設計、開発、運用、保守
・パートナー企業様向けの業務システムの開発
・AIを利用した業務効率化ツールの開発
・新規事業のプラットフォーム開発
など、ご経験に応じて担当業務はご相談させていただきます。

【開発環境】
フロントエンド:Next.js,React,TypeScript,Material UI
バックエンド:TypeScript,Hasura,GraphQL,Nestjs
インフラ:GCP (Cloud Run / Cloud SQL / Cloud Build / Cloud Functions / Cloud PubSub / Cloud Schedulerなど),Vercel
サーバー:nginx
データベース:PostgreSQL
その他:GitHub/GitHub Action(CI),Docker,Firebase,SendGrid,VertexAI,Cursor,Cline,Zoom ISVなど

【キャリアパス】
専門スキルの追求とマネジメントスキルの追求は、どちらも重要なキャリアパスだと考えています。志向性に合わせて、開発エンジニアのスペシャリストとしてご活躍いただくことや、PM・マネージャーとしてエンジニア組織をリードいただくことが可能です。

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのデジタルマーケター(シニアライフ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円
ポジション
担当者
仕事内容
◆ミッション
担当サービスのグロースに向けて、マーケティングを通してユーザーを増やし、事業成長に貢献していくことがミッションです。
1~2名で1つのサービスを担当しているため、領域や機能に捉われることなく、マーケ全般を担っていただくことを期待しております。

◆業務詳細
・複数チャネル(SNS、アフィリエイト、CRM、SEOを含む)を包括したシナリオ設計
・マーケットリサーチとプロモーション戦略の策定
・アカウント運用、ランディングページの改善(LPO)
・各チャネルの分析業務と改善施策案の設計
・広告宣伝費の投資計画とチャネル間の適切なアロケーション
・必要な広告宣伝費や人員工数の調達、リソースマネジメント
・メディア・CRM機能と連携した全体最適となる集客戦略の策定と実行
・セールス組織と連携した全体最適となるオペレーションの追求

担当サービスや役割詳細については、選考の中ですり合わせをさせていただく想定をしております。

欧州最大のコンサルティングファームでのData Scientist-Pharma Analytics

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Serve as a subject matter expert (SME) on Japan’s pharmaceutical and healthcare data landscape, supporting clients in navigating complex data ecosystems for commercial and sales reporting.
Engage directly with life sciences clients, both domestic and multinational, to understand business needs and translate them into actionable data science solutions.
Analyze and interpret data from sources such as IQVIA, Veeva, Snowflake and local vendors (e.g.,JDNet, JMDC, Medical Data Vision, Nihon Ultmarc), ensuring insights are aligned with Japan’s unique hierarchical data models.
Collaborate with offshore delivery teams to ensure seamless execution of analytics projects, acting as a bilingual bridge between client stakeholders and technical teams.
Contribute to the development of analytics strategies, data pipelines, and machine learning models tailored to commercial effectiveness, patient journey analysis, and real-world evidence (RWE).
Mentor junior team members and contribute to internal capability building within the Insights & Data team.

食品宅配インターネットサイトのアカウントセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
加盟店様のニーズを捉え、当社のサービスを活用したソリューション提案
加盟店様とのリレーションシップの構築
新規加盟店様の開拓と既存加盟店様のフォローアップ
加盟店様の満足度の向上にむけた社内の関連部門と連携
加盟店様のフィードバックや営業活動を通じた課題発掘とサービスや運用の改善

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるALM導入プロジェクトマネージャー/リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
マネージャー/リーダー
仕事内容
製造業のソフトウェア開発は、年々複雑化し、高度な品質管理が求められています。要件管理におけるトレーサビリティと透明性の確保やソフトウェアのリスク管理など、求められるレベルに応じた開発情報の管理基盤整備のニーズは高まっており、私たちはALM(Application Lifecycle Management=アプリケーションライフサイクル管理)ツールの導入を通じてこれらを実現します。

●職務内容
<期待役割>
製造業の製品開発部門に対し、ソフトウェア開発の品質と効率性を向上させる支援をお任せいたします。具体的には、ALMを中心としたSIソリューションの提供による開発運用支援や開発環境支援。そしてAutomotive SPICE(ASPICE)に準拠した開発プロセスの推進支援などです。お客様のニーズに合わせて国内外のパッケージソフトウェアを採用し、革新的なテクノロジーも取り入れ、課題解決を行います。

<プロジェクト例>
・自動車OEM企業向け:ソフトウェアデファインドビークルの実現へ向けたソフトウェア開発品質のプロセス整備、ALM導入

<プロジェクトにおける開発環境・要素技術>
・Java、Cなどのプログラミング言語
・Oracle、PostgreSQL
・パブリッククラウド(AWS、OCI)
・マイクロサービス(OpenAPI、認証認可基盤等)   
・MATLAB Simlinkなどの開発・検証ツール
・Subversion、Gitなどの構成管理ツール

●このポジションで目指せるキャリア・やりがい・魅力
・世界有数の自動車メーカー、自動車サプライヤのお客様に対して、プライムベンダーとしてフェイスすることができます。
・欧州を中心とした海外での導入実績豊富なALMツールに携わり、ALM領域の専門性を高めることが可能です。
・リモートワーク(自宅、サテライトオフィス)とオフィスワーク(品川/中部オフィス)を併用しており、柔軟な働き方が可能です。

ゲーム関連企業でのPS演出制御プログラマー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
演出制御プログラマーとして、遊技機の演出制御に係る業務全般に関わっていただきます。
当社の人気コンテンツを利用した遊技機開発の仕様検討から販促対応まで担当していただきます。
※開発スキルや本人の意向を考慮し、演出制御プログラマーに限定せず映像制御プログラマーを担い、サブ制御全般のスキル習得も可能です。
・演出プログラム作成及び検査
・出玉、演出シミュレータ作成
・見本機ROM作成
・開発用ツール作成
・その他関連する各種仕様書作成

【大阪】大手商社グループIT関連サービス提供企業でのソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
関西・中部エリアにおける、先進的なITソリューションの提案営業を担っていただきます。具体的には以下の業務をお任せします。
なお、営業活動としては既存8割・新規2割程度となりますが、新規開拓を積極的に進めていきたい方も募集しております。

・数値計画とアカウントプランの作成
・決裁者やキーマンとの人脈形成
・中計や顧客ヒアリングからの課題抽出と仮説による提案活動
・セールスプロセスの理解とナレッジを活用した価値提供
・顧客決裁者への価値訴求
・技術部門と連携した提案書・見積書の作成
・案件の進行管理および契約締結までのフォロー

<提案できるソリューション>
【ソリューション例】
●コンサルサービス
・ITアーキテクチャ構想支援
・データ戦略構想支援
●ハイブリッドクラウドソリューション
・DaaS(Azure Virtual Desktop,Windows365)
・IaaS(Server Migration、Azure Vmware Solution)
・Nutanix(HCI)
●データ活用基盤
・Databricks
・Azure DataLake,Synapse,Data Factory
・PowerBI
●Security(M365 Security、Azure Sentinel、Defender for xxx、マネージドセキュリティサービス)
●システム運用サービス
など、複数サービスを組み合わせたソリューション提案が可能です。

<身につくスキル・経験>
・IT関連製品知識と共に単体商材の域を超えたソリューション提案の経験
・顧客からパートナー企業までの幅広い人脈の形成
・大手法人向けシステムの提案から導入まで、一貫して対応することで、顧客とのコミュニケーションの他、プレゼンテーションやプロジェクト対応のノウハウなど
・市場拡大に向けた顧客開拓や案件創出に向けたマーケテイング活動の経験
・各種ベンダー等の資格の取得とこれを活用した実戦経験

<キャリアパス>
チームリーダーや課長、部長といったマネジメントポジションを目指すことが可能です。メンバー育成や戦略立案など、組織運営に携わる役割へステップアップできます。
ご自身の志向や強みに応じて、マーケティング部門での市場分析・プロモーション企画、コーポレート部門での経営企画・人事・広報など、営業経験を活かした職種転換も可能です。
当社では、社員一人ひとりのキャリア志向を尊重し、定期的な面談やキャリア制度を通じて柔軟なキャリア形成を支援しています。

大手通信事業会社での生成AIなどの先端技術の探索・手の内化とビジネス実装

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
590万円〜1040万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・先端技術の技術戦略の立案およびソリューション開発の実行部隊として、AI基盤開発および活用施策推進やAI/DX人材の育成およびビジネス創出など、以下(1)〜(2)の取り組みを通じて全社のAIファーストな事業運営への変革を推進する。
※複数チームで分担し以下に取り組んでおり、いずれか(1つまたは複数)のプロジェクトへ参画頂く予定
(1)先端技術を用いた技術開発とビジネスへの実装・提供
・先端技術の深堀領域の技術蓄積・技術開発
・業界ビジネス・社内への実装・提供、プラットフォーム化の推進(現在は生成AIに注力中)
・AI・生成AIの社内技術者の育成
(2)AI・生成AI等の有用技術を活用したビジネス創出
・特定データを活用した業務効率化 (コールセンターの音声データなど)
・自治体等のお客様へ提供する生成AIソリューションの検討・仕組みづくり・案件支援等
・生成AIに関する技術的な知見の蓄積や活用検討
※その他会社が定める業務に従事する可能性があります

ビジネスプラットフォーム開発企業でのエンタープライズ向け提案営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
EC/POSを中心とする自社プロダクトを使った新規システム構築や、既存顧客に対しては追加のご提案(機能追加開発)を通し、長期的にクライアントの事業成長を支えます。


・既存顧客のアカウントマネジメント
 └導入後の追加開発の提案・受注等


・開発パートナー営業(SIer、外注先、決済等の連携先、ハードなどの仕入先)


将来的にはコンサルティング(業務課題から落とし込んで、新規顧客へのシステム提案)の領域にもチャレンジいただきたいと考えています!


※最初からおひとりで全てお任せするわけではなく、OJT形式でIT知識や製品・業界知識を深めていただきます。


IT未経験から挑戦し、活躍しているメンバーも在籍しています◎!

大手放送事業会社でのソリューション セールス エンジニア|スタッフ職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜780万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
(仕事内容)
ケーブルテレビ会社(当社以外)のインターネット等の各種サービスの運用保守業務
・当社が提供中の各種サーバー監視、不具合発生時の原因究明、関係各部署への対応依頼など
・IX、GW、専用線、ネットワーク機器に関連する設計、構築、各種調整、切り替え対応など
・ケーブルプラス電話(当社向け含む)に関わるネットワーク設計、各種の技術問い合わせ対応
(募集背景)
案件数の増加に伴って対応可能なスキルを持つスタッフが不足しています。
提供中のサービスに対する体制強化や、新サービス提供に関する設計・構築・調整などを担当いただくスタッフを募集します。
(部署構成)
部長1名、管理職7名、スタッフ職30名、業務委託3名
(残業時間)
20時間/月程度(担当いただく業務により、各月の残業時間にバラつきあり)
※変更の範囲:会社の定める業務

この仕事の魅力
各地域のケーブルテレビ会社が提供するインターネットサービスや電話サービスに対して、新規或いは追加のサービス導入や機器更新の場合に、ネットワークの設計や構築・切り替えを担当します。
また、運用保守では上位回線を見守り、不具合発生時には関係部署連携の元、できる限り速やかに復旧させる使命も持つ業務です。
営業のような華々しさはありませんが、安定したサービスを提供し続ける「縁の下の力持ち」のような存在です。

ITコンサルティング企業でのデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【所属事業部】
UXデザイン事業部

【募集背景】
UI/UXチームは、年20%以上の成長率を誇り、今もなお成長し続けております。年々お付き合いするクライアント様も増え、従来のマーケティング領域での支援に加え、リアルでのセールスプロモーション、さらにはクライアント部門内の業務効率化も含めた領域も支援しています。今後も成長と進化をしていくため、共にビジョンを共有し、ゴールに向かって働けるメンバーを募集しています。

【デザイナーの役割】
ライフサイクルが長くユーザビリティの高いUIデザインを追求する。
私たちのデザインは、納品して終わりではありません。
見た目の美しさや使いやすさはもちろん重要です。
しかし、それ以上に私たちが追求するのは、そのデザインがクライアントのビジネスにどれだけ貢献できたか、つまり事業成果(ROI)です。
デザイナーの勘や経験だけに頼るのではなく、データやユーザーリサーチに基づいて論理的に体験を設計することは、もはや当たり前となりました。
私たちはその一歩先へ進み、「そのUIが、いかにしてコンバージョン率を高めるのか」「その体験設計が、いかにして顧客LTVを向上させるのか」までを徹底的に思考し、クライアントの事業目標達成にコミットします。

【具体的な仕事内容】
- 各種調査(デスクリサーチ、観察調査など)
- 体験設計
- デザイン要件の抽出
- デザイン制作(ページ・グラフィック・イラスト)
- ガイドライン・デザインシステム開発

ウェブサイトやデジタルプロダクトのデザイン制作を担当します。
ウェブサイトのみならず、スマートフォンアプリや業務システム、セールスプロモーションツールなど、デザインする対象は多岐に渡ります。
また、運用を効率的に回すためのガイドラインやデザインシステムも担って頂きます。

<案件事例>
- 大手製粉メーカーの業務効率化を図ったスマートフォンアプリ構築
- 大手製造業のAIナレッジマネジメントシステムの構築・エンハンス開発
- 大手テーマパークのBIツール構築
- 大手保険業のウェブサイト運用及び改善

【この仕事で得られるもの】
- 案件の95%以上がクライアントとの直接取引です。
クライアントと直接コミュニケーションをとりながら、クライアントと共創するプロジェクト作りを目指しています。
- クライアント企業のメンバーの一員としてマーケティング施策を立案 実行することにより、様々な企業のマーケティングを経験することが可能です。
- デジタルマーケティングの領域 SNSやアプリなども含めた戦略と実行に携わることが可能です。
- コツコツ業務を積み重ね、実直に進めていくメンバーが多いです。
上司は業界大手出身者が多く、1on1やプロジェクトを通して成長を支援します。

【キャリアパス】
- UXデザイナー
- アートディレクター
- 事業部での組織長やマネジメント職

【部署の体制】
メンバー数:50名程度
平均年齢:30代
男女比:半々
職種割合:Webディレクター 60%、プロデューサー 10%、他 30%

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのFlutterエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
メディア事業の中でも特定のサービスではスピード感をもって品質の高い実装を行うために、少人数でアプリ開発を行うことを念頭に置きクロスプラットフォームフレームワークとしてFlutterの採用を決めました。
既存アプリへのクロスプラットフォームフレームワークの導入の障壁は決して低くはありませんが、新規サービスだからこそできるこのタイミングでUIからこだわることのできるFlutterを使った開発を進めています。
今後のアプリ開発でも、Flutterを始めとしたクロスプラットフォーム開発に力を入れて、よりスピーディーにより品質の高いアプリを提供していきます。
面談・面接を通して、志向性などを考慮しながら、一番ご活躍頂けそうなサービスに配属頂きます。

【沖縄】大手セキュリティベンダーでのSU(サービスユニット)長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ユニット長候補
仕事内容
SU長候補として下記業務をお任せします。
・テストチームマネジメント・立ち上げ(新規・既存問わず)
・顧客の課題/要望ヒアリング、および最適なQAアプローチの提案・折衝・合意形成
・PJ進捗・課題・品質・コスト・要員管理/現場人材育成・教育
・チーム/メンバーの業務分担、体制編成・稼働計画
・テスト戦略、テスト計画の策定。それに伴うプロセスおよび現場オペレーション改善
・顧客業務の改善提案、AI・自動化等の新技術導入プロジェクトの推進
・社内外との横断連携・ベンダーマネジメント
【例】
・サービス立ち上げQAチームの新規編成・運営
・長期既存PJの安定稼働・更なる改善推進
・AI・自動化導入プロジェクトでのオーナーシップ
※ご経験やスキル、ご志向に応じてお任せする業務範囲や配属ポジションを決定いたします。
 最終的な役割については、面接を通じてご相談の上で決定いたしますので、あらかじめご了承ください。

大手損害保険 システム中核子会社でのシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
入社後は2026年4月入社の新卒社員と一緒に導入研修、基礎研修、IT基礎技術研修を受けていただきます。
人材育成部では実際の開発プロジェクトにも参加し、一連のシステム開発の流れや実践的なスキルを着実に培うことができます。
半年 最長1.5年間、一人前のITエンジニアとなるための知識・スキルを修得した後に皆さんのご希望や特性を鑑みて、部署への配属(本配属)を決定いたします。
研修での成果やご本人の希望を元に、配属先や仕事内容を決定いたします。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるネットワークエンジニア(通信キャリア向けネットワークSE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
通信キャリアの大規模ネットワーク構築案件において、LAN/WANをルータ・スイッチ・アプライアンス機器を用い、お客様の「要件整理・方式設計から構築・移行・維持まで」をワンストップでSI対応しているグループで以下のような業務を担当していただきます。
案件管理
 ・グループ全体の案件のQCDを管理する
 ・協力会社と良好な関係を築き、グループの体制を適切な状態に保つ
 ・グループ内外と連携し、お客様に対して積極的に案件の提案を行い案件化させる
  (ネットワーク改善提案,新技術の導入提案,他)
ネットワーク設計管理
 ・ネットワーク設計品質を担保する(設計ポリシー策定,ノウハウの浸透,設計品質の向上)
 ・新技術の導入やセキュリティ強化を検討し、導入後の設計を標準化する

大手SIerでのフルスタックエンジニア(決済サービス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
これまでのビジネスプロセスを全面的に見直し「価値創造組織」への変革を進めるため、自らの能力変革を目的とした取り組みを開始しています。
マネジメントスタイル・社内環境・人材育成をゼロベースで再考した上で「デジタルプラットフォーム」の上に一から再構築し、現在も継続的な機能拡充を続けています。
デジタルプラットフォーム上でマイクロサービスアーキテクチャで新しい決済システムを開発しています。

本ポストにおける具体的な職務内容は下記の通りです。
・スクラムチーム内における開発を技術力でリードする
・サービス全体のアーキテクチャの設計と統制業務
・新規のテクノロジーに関する調査業務
・SREとの連携業務

大手SIerでのデジタルサービスで加盟店・顧客のDXを支える自社ペイメントプロダクトの開発(PM・PO・SM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1050万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●キャッシュレス化・デジタル化を更に推進し、消費者の購買体験の向上と加盟店・クレジットカード会社・金融機関等のペイメントプレイヤの事業変革に貢献するデジタルプロダクトを企画・開発・運用することがミッションです。
●多くのペイメントプレイヤが抱える事業課題に対して、決済や顧客業務に対する豊富なノウハウとデジタルテクノロジーを組み合わせつつ、新たな価値を提供するプロダクトの開発を、開発リーダとして主導的な立場で推進いただけるペイメント領域の開発技術者・経験者を募集します。
●入社後は、以下のような業務に取り組んでいただきます。
・新規プロダクトの企画・開発・運用
・提供中サービスの開発・運用、顧客向けサービス提供業務
・加盟店様向け決済代行
・公共機関様向け決済代行
・カード会社様向けアクワイアリング業務
・ショッピングセンタ様向けデジタルBPO
・加盟店様向けコード決済中継・精算

クリエイターを起点としたマーケティング支援事業会社でのジュニア クリエイティブプランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションのミッション
SNSが広告・カルチャーの起点となる時代。当社のジュニアプランナーとして、クライアント課題をアイデアで解決し、まだ世にない事例を仲間と一緒に形にしていきませんか?

【本ポジションのミッション】
・クライアントの課題を、アイデアと企画で解決する
・ナレッジを広げるために、新しい事例を提案・実現する

【他のポジションと連携して取り組むミッション】
・営業やPMと協力し、企画から納品まで一貫して関わり、クオリティを担保する
・クリエイター、クライアントとの対話を通じて、課題解決につながる企画を実現する

仕事内容
●業務内容●

【入社3ヶ月間以内で実施いただく内容】
・クライアント課題や業界の基本理解
・過去の資料や事例を参考にしながら、提案書の企画パートを主体的に作成
・PM/ディレクター/CSと連携し、キャスティングを含む提案 納品までの一連の流れをキャッチアップ

【入社6ヶ月以内で達成して欲しい成果/状態】
・自分のアイデアを提案に盛り込み、部分的にクライアントへ説明できる
・SNSや広告の事例リサーチを主体的に行い、企画の土台をつくれる
・担当案件を持ち、メンバーのサポートを受けながらフロントで提案に関与

【その後の業務内容】
・複数案件を並行して担当し、提案から納品までのプロセスをハンドリング
・クライアントと直接コミュニケーションをとりながら、信頼関係を構築
・過去に事例のない施策や新規性の高い施策に、主体的・前向きにチャレンジし、成功事例の創出

●本求人の特徴●
・一部分だけではなく、企画 提案 制作進行 納品まで幅広く関われるため、早期に総合的なスキルを身につけられる
・大手代理店や制作会社では経験しづらい「新しい事例作り」にチャレンジできる
・クライアント(大手ブランド)と直接やり取りしながら、自分の企画が世に出る瞬間を体験でき、世の中の反応やカルチャーや変わるタイミングを自分のこととして感じられる
・将来的にはクリエイティブディレクターやプロデューサーへのキャリア拡張も可能

クラウドDXサービス運営企業でのWebサイトプランナー【ビジネスデータベース】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネスデータベースのサービスサイトの成果最大化を目的として、新規ページやコンテンツの企画から分析・改善までを一貫して担当します。
単なる既存のサイト運用改善にとどまらず、商談・受注につながる高付加価値なリード獲得施策や、新たな企画にも主体的に取り組める方を求めています。

▼主な業務
・サイト訪問からCVに至るまでの最適なコミュニケーションシナリオの設計(流入経路別のコンテンツの出し分け、導線設計、チャット・ポップアップ活用など)
・事業戦略に基づいたサービスサイトのコンテンツ企画および制作ディレクション
・回遊率やCVR向上に向けた改善施策の立案およびABテストの実施
・GA、GTM、GCPを用いた計測環境の設計・運用・管理
・KARTEやヒートマップツール、ポップアップツールの導入設計、運用、データ分析および改善施策の実行
・KPI・KGIの設定、ならびに数値・予算の管理

従来の施策にとらわれることなく、これまで当社が築いてきた価値をさらに進化させ、自身の企画・実行力によって新たなマーケティングのスタイルを創出してください。

<本ポジションの魅力>
・成長を続けるビジネスデータベースのサービスサイトにおいて、戦略的なサイトディレクションの実務経験を積むことができます。
・高い裁量を持ち、自らの判断で業務を推進できる環境が整っています。
・テレビCMなどのアッパーファネル(認知段階)から、ミドル・ローワーファネル(興味喚起・行動促進)まで、一貫したマーケティング施策に関わることができ、広範なコミュニケーション領域の知見を深めることが可能です。
・担当領域はビジネスデータベースのサービスサイトですが、当社は複数のサービスを提供しており、将来的には他サービスや新規事業のグロースにも携われる可能性があります。

<開発環境、使用するツールなど>
サイト分析:GA4、Search Console、Mouseflow、Clarity
タグマネジメント:GTM
MA:HubSpot
SFA:Salesforce
DWH:BigQuery
BI:Looker Studio
Web接客、LPO:KARTE、ChatPlus、Popchat
※ SalesforceはSalesforce, Inc.の商標であり、許可のもとで使用しています。

大手銀行でのサイバーセキュリティ対策支援領域におけるソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタル戦略部を兼務しながら、グループ企業へ出向し、サイバーセキュリティ対策支援領域でのソリューション営業を担当いただきます。

【業務内容】
営業推進部に所属いただき、グループの法人顧客をはじめとする様々な企業に対して、サイバーセキュリティに関するソリューション営業を担当いただきます。単なるプロダクトアウト型のセールスではなく、お客さまの業務課題やリスクに寄り添った提案活動を通じて、最適なサイバーセキュリティ対策の導入を支援し、新規顧客の獲得および既存顧客との関係深化を図ります。

【魅力】
●IT担当者のみならず経営者にも直接アプローチし、双方のサイバーセキュリティに関する課題を把握し、1社1社のサイバーセキュリティ対策の最適化を通じて、日本全体のサイバーセキュリティ強化へ貢献することができます。
●最前線のサイバーセキュリティ対策を誇る金融機関をはじめとする各界の有識者とともに従事することができ、サイバーセキュリティに関する専門的知見を取得するとともに、生かすことができます。
●当社に在籍しながら、ベンチャー企業にも所属して銀行の枠にとらわれず、幅広な業務に挑戦ができる稀有なポジションです。

大手総合電機会社での金融機関向けのシステム開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャ、またはリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
プロジェクトマネージャ、またはリーダー
仕事内容
【職務概要】
・金融機関向けシステムの要件定義から稼働までの開発プロジェクトを全工程経験できます。

【職務詳細】
顧客要件のヒアリングと仕様検討、システム設計、システム構築、システムテスト、システム稼働後の保守・運用の対応作業があります。プロジェクトマネージャ、またはリーダーとして以下職務を担って頂きます。但し以下全て、現時点で実現できている必要はなく、いずれかに類する経験があればよいです。 
 ・金融システム開発プロジェクトの計画、実行、監視、完了までの全工程を管理
 ・プロジェクトのスケジュール、予算、リソースの管理
 ・ステークホルダーとのコミュニケーションを通じた要件定義と調整
 ・リスク管理と問題解決のための戦略の策定
 ・チームメンバーの指導・育成
 ・プロジェクトの進捗状況を報告し、必要に応じて改善策を提案

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【魅力・やりがい】
・社会インフラとして重要な金融機関の課題解決や成長への取り組みをシステムを通じて実現することは社会貢献度が高く、やりがいを感じられる。
・要件定義から運用保守までのシステム開発業務全てを経験出来る。

【キャリアパス】
・ITのスペシャリスト、システム構築の経験を生かした企画・提案部隊への転進、大規模プロジェクトのマネージャ、管理職など多岐に渡るキャリアパスがあります。

大手総合電機会社での金融機関向けのアプリケーション開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
プロジェクトマネージャ、またはリーダー
仕事内容
【職務概要】
●自社ソリューションの企画や金融機関から受託したプロジェクト要件を実現するアプリケーションの開発部隊の一員となります。
●担う職務は複数あり、応募いただいた方の能力や適性、要望を踏まえて決定します。
 以下全て、現時点で実現できている必要はなく、いずれかに類する経験があればよいです。
 (1)プロジェクトの全体管理を担い、案件のQCD管理やプロセス管理を行う。この際、要件の理解力、実現するITアーキテクチャの図解化力といったITスキルや、コミュニケーションスキルが職務遂行のベースとして必要となります。
 (2)プロジェクトの中で小機能に分割したチームの管理を担い、QCD管理、プロセス管理を担います。(1)ほどではありませんが、一定のITスキルやコミュニケーションスキルが必要となります。
 (3)プロジェクトメンバとしてアプリケーション開発を担います。各種設計書の作成、プログラムの実装、テストを行います。自社社員やパートナー企業メンバとチームを組んで開発を行います。

【職務詳細】
●プロジェクトやチームの管理は、募集に当たり経験規模の下限はありません。また配属後に直ちに大規模プロジェクトのアプリケーション開発マネージャを担うということも(強い要望があれば別ですが)なく、経験や適性を踏まえ、育成期間を持って、対応していただけます。
●アプリケーション開発経験のみの応募でも問題ありません。複数メンバのチームの一員となり、保有する技術を発揮いただくことができます。
●プロジェクトの規模は様々ですが、月3人程度の参画のものから10人を超えるものもあり、期間は1年を超えるものが多いです。
●顧客先での常駐は少なく、基本的には自社オフィス、または在宅での勤務となります。

大手総合電機会社での金融機関向け営業店システムのアプリケーション設計・開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜760万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
【職務概要】
・金融機関向けの、営業店システムのアプリケーション開発が主な職務となります。
・開発対象は部位としてはフロントエンド、バックエンドいずれもあり、商品の括りでは既存商品のエンハンス、新商品開発など様々です。担当箇所は希望も踏まえて決定していきます。
・メガバンク向けソリューション提案、開発まで一貫して担い、DX提供を実現していく人財も募集しています。

【職務詳細】
●プログラム設計・開発、システム稼働後の保守・運用
●レガシーシステム再構築に対する、提案活動の技術支援・アプリケーション見積り、設計開発業務

大手総合電機会社でのITインフラ領域のプロジェクト推進(NW/サーバ/セキュリティ/クラウド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜760万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
【職務概要】
金融・公共・通信・エネルギー・鉄道・官公庁をはじめとした大規模基盤システムにおいて、プロジェクト推進をお任せします。具体的には、クラウドやネットワーク、サーバ、ストレージ、セキュリティといったインフラ全般における設計・構築・運用におけるプロジェクト推進を行っていただきます。
また、お客様の課題を的確に把握し、最適なソリューションを提案するコンサルティング的な役割も求められます。要件定義や基本設計からプロジェクト推進、品質・コスト・納期のコントロールまで一連のプロセスをリードし、必要に応じてパートナー会社やグループ会社を取りまとめながら、システムインテグレーションを推進いただきます。

【職務詳細】
・大規模基盤システムにおける課題抽出、改善提案、およびソリューション設計・導入
・提案から構築・保守運用まで一気通貫でのインテグレーション業務、顧客課題解決のための提案活動
・プロジェクト計画立案(品質、納期、予算、リソース管理等)、WBS作成、進捗管理・報告
・社内外ステークホルダーとの折衝、合意形成
・パートナー会社や当社グループ各社を含むメンバーの統括、協働推進
・最新の技術動向・市場動向の調査、適用可能性の評価、サービス開発へのフィードバック

上記の業務はご志向や経験、スキルに応じてアサインを決定します。ITインフラ構築プロジェクトのマネージャ/リーダから、企画・開発、新規サービス立ち上げまで、多様なキャリアの入口が用意されています。

大手通信サービス会社でのデータエンジニア(インフラ基盤エンジニア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1570万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・法人顧客の業務改善や新規ビジネス創出に向けて、データ活用基盤の設計・構築を通じ、ビジネス価値を最大化する
・多様なクラウド・データ技術を駆使し、顧客課題に対して柔軟かつ現実的なデータソリューションを提供する

【主な業務】
・顧客の業務・事業課題に対するデータ活用施策の企画支援
・データパイプラインの設計・構築・運用(ETL/ELT)
・クラウドベースのDWH、データレイク環境の構築
・各種分析・可視化基盤との連携設計
・プロジェクト推進、ベンダー・パートナーとの連携管理

【具体的な業務】
・クラウド(GCP、AWS、Azureなど)を活用したDWH/データレイクの設計・構築
・BigQuery、Redshift、Snowflakeなどを活用したデータ統合アーキテクチャの設計
・PythonやSQLによるデータ前処理・変換処理の実装
・Airflow、dbtなどによるデータパイプラインの自動化設計
・Tableau、Looker、Power BIなど、BIツールとの連携・設計
・複数ステークホルダーとの要件定義・仕様調整・進行管理

仕事の魅力
・業種・業態問わず多様な企業の課題解決に関わることができる
・最新のクラウド/データ技術を業務で実践的に活用できる
・データ分析基盤の上流から下流まで一貫して経験できる
・AI/デジタルマーケティング/業務DXなどとの連携領域も広い
・顧客・パートナーと共創する形で「成果」に直結する提案が可能

大手通信サービス会社でのプロジェクトマネージャー(AI・データ活用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1570万円
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
【ミッション】
・大中規模の法人向けシステム開発プロジェクトにおいて、提案からリリースまでを一貫してマネジメント
・顧客・パートナー・開発チームの橋渡し役として、プロジェクトをリードしながら、技術的・組織的な複雑性を乗り越え、プロジェクトを高品質かつ円滑に成功へ導きます

【主な業務】
・法人向けシステム開発プロジェクトの立ち上げ、計画、実行、完了に至る全フェーズのマネジメント
・顧客との要件調整、進捗報告、品質管理、契約・コスト調整などの対外折衝
・社内外のエンジニア・パートナーとの連携、チームビルディング、技術・体制面の調整・統制

【具体的な業務】
・顧客要求・ビジネス課題に応じたプロジェクト計画の策定(スケジュール、体制、WBSなど)
・提案フェーズでの提案書作成、プレゼンテーション、契約交渉支援
・プロジェクト実行中の課題・リスク管理、進捗確認、コスト/品質/納期の管理
・データ活用基盤構築、生成AIを活用したアプリ開発、オンプレミスからクラウド移行など、先端技術を含む案件の主導
・トラブル発生時の対応方針策定、関係者調整、再発防止策の立案
・成果物レビューおよびプロジェクト評価・振り返りの実施
全9961件 1151-1200件目を表示中
<前へ  22 | 23 | 

24

 | 25  次へ>