「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

1600〜1800万の転職求人

1,012

並び順:
全1012件 551-600件目を表示中
<前へ  10 | 11 | 

12

 | 13  次へ>

1600〜1800万の転職求人一覧

上場準備会社(クリエイター支援・コンテンツ制作事業)でのCOO候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
COO候補として、既存事業のグロースをお任せします。
当社の中長期的なミッション/ビジョンを実現するため、事業・組織戦略の立案・実行を経営陣の一員として率先し、全体最適を踏まえた全社経営に積極的に関与し推進することを期待しております。
具体的には、複数の事業や組織を横断的に管掌し、以下のようなことを推進していただきます。

・世の中の変化を素早くキャッチアップし、管掌事業領域のビジョン・戦略をアップデートしていく(動画・インターネット・放送・広告・コマース業界等)
・事業遂行に必要なKPIや会計数値等の計数管理
・各事業を効率的に運営していくためのオペレーション構築、仕組み作り
・非連続的な成長を実現するための事業開発(M&Aや資本業務提携を含む)
・次代のリーダーの育成

金融グループ系PEファンドでのプロダクトスペシャリスト実務(シニアアソシエイト〜エグゼクティブ・ディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
(シニアアソシエイト〜エグゼクティブ・ディレクター)
仕事内容
各運用商品の説明:
営業担当者に同行し、潜在的顧客へ運用商品の説明を実施。
- 業界活動:
カンファレンス登壇やネットワーキングを通じた運用戦略の周知。

BIG4/FAS 成長戦略・事業再生支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ(上限2500万円)
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネージャー、シニアマネージャー、ディレクター
仕事内容
●クライアントの事業再生・再編に関わる支援全般
・経営戦略・事業戦略・成長/撤退戦略、M&A戦略の策定
・事業再生計画の策定
・業績改善施策の立案と実行支援
(売上拡大、コスト削減、在庫削減、サプライチェーン最適化等)
・ステークホルダー向け交渉支援(取引金融機関、株主や債権者等)
・国内及びクロスボーダーのM&A、グループ子会社再編等のディール戦略策定及び実施支援
・海外市場(再)進出または撤退等の検討及び実施支援

【上記支援作業における下記のタスク】
・マーケットリサーチ
・クライアントの事業構造分析、改善余地の検討、施策検討
・業績改善に向けてのオペレーション分析、データ分析モデル策定/データ分析/ダッシュボード構築
・各種検討資料および報告書の作成(エクセル、パワーポイント)
・財務三表モデルの作成
・国内及びクロスボーダーのM&Aに関するFA関連業務
・提案活動に関わる調査・分析
・その他

【部門からのメッセージ】
事業再生分野では国内トップファームであり、圧倒的な実績を誇ります。そのため窮境に陥っている企業、事業面・財務面に課題を抱える企業などを対象に、常時多数の再生案件を遂行しています。
複雑化する事業環境下、今後も様々な課題を抱えた企業の再生をサポートする必要があり、特に注目される再生案件では、日本における最難関イシューに取り組むことになります。
自身の成長機会を求めていて、高いコミットメントで企業の変革を実行したいと考えている方は是非応募下さい。

ハンズオン型経営支援サービス会社での日本新規ビジネス(AI)の立ち上げ/コンサルティングリード

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
大手日系クライアント様の経営戦略の策定・実行を含めて、経営直下から入り込みクライアント様の事業拡大のサポートをしていきます。

経営視点からの会社成長のためのステップを考え、フレームワークにこだわらずに、ご自身の発想で、クライアント様が更なる高みを目指すためにどうしたらいいのかを考えて頂く、外部コンサルティング(全体像のアイディア)と社内コンサルティング(実行支援)を掛け合わせた、経営支援ポジションとなります。

【業務内容】
今回のグローバル新規事業立上げでは、経営戦略に直結するSCM領域において、日本マーケットに変革をもたらすためにAIソリューションを海外パートナーと手を組み、日本マーケットへのローカライズと導入をリードしていただきます。
語学力を活かすだけではなく、実際に海外案件や海外出張等もありますので、グローバルにご活躍されたい方にご挑戦頂きたいポジションとなります。

新規ビジネスだけではなく、グローバルロールアウト案件で海外(アメリカ/シンガポール等)へ数か月単位での出張もございます。(経営×DX×業務コンサルティング)

【案件例】
‐サプライチェーン、マーチャンダイジングのシステム開発を独自の方法論を用いたビジネス変革のリード
‐日系大手企業のグローバル展開におけるSCM構築および仕組み作り
-エンタープライズ企業様の売上拡大を目指したSCM拡大の構想と実現
‐SCM最適化による経営戦略の実現を実行するため、クライアント様内部の各部門(物流/MD/店舗運営等)の業務改革の実行

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのSaaS事業領域における事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
770万円〜1800万円 ※経験・スキルを考慮し決定いたします
ポジション
責任者
仕事内容
担当領域の事業責任者として、事業戦略の立案から実行(組織運営/採用/オペレーション設計等)までをハンズオンで担っていただきます。
・事業戦略の立案/実行
・事業数値/予実のモニタリング
・オペレーションの改革/改善、仕組み化/定着化
・マーケティング戦略の立案/実行
・企業とのアライアンス構築の検討/実行
・マーケットのニーズに合わせた新規サービスの開発、サービスの最適化
・新規事業開発

※当社に存在する大小様々な事業を対象とした責任者ポジションとなります。
事業フェーズや規模、ターゲットや業界、ビジネスモデルなど事業環境を構成する様々な要素と、これまでのご経験やご志向などによってご担当頂く事業をご相談させて頂ければと考えています。

仕事のやりがい・働く魅力
●仕事のやりがい
・当社は「設計」と「実行」に強みのある会社です。チームで成果を最大化するための仕組みを「設計」する力と、その仕組みを「実行」し、また仕組みに返す力の両輪が回っています。
 特にセールスオペレーションの磨き込みは他社と比べても進んでおり、他社でも通用する「設計力」や「実行力」を身に着けることが出来ます。
・日本の未来に向けた課題となっている医療介護分野の知見を高めることが出来ます。そしてその社会課題に対する解決策の取り組みを行っており、「社会貢献実感」を強く得られます。

大手FASでのアドバイザリーリスク管理 契約担当マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ManagerもしくはSenior Manager
仕事内容
当社におけるアドバイザリーサービス提供のための契約書類のレビュー、ドラフト作成、交渉支援、契約書類に関する社内手続関連業務を担当いただきます。ビジネスに近い現場でディールアドバイザリーサービスの提供において当社が直面する様々なリスクに関するアドバイスをクライアントサービスチームに対して提供する業務です。

【具体的な業務内容】
・アドバイザリーサービスの業務委託契約書、秘密保持契約書、同意書(Hold Harmless Letter)、確認書(Release Letter)等の契約書類(英文契約書を中心に英文・和文契約書)のレビュー、ドラフティング
・アドバイザリーサービスの提供において当社が直面するコマーシャルリスク、レピュテーションリスク、コンプライアンスリスク、リーガルリスク等の様々なリスクに関するアドバイスの提供
・クライアントサービスチームに対する法的リスクに関するアドバイスの提供、契約交渉の後方支援
・当社グローバルネットワークや当社グループにおけるリスクマネジメント、コンプライアンス、リーガル等のチームとの連携
・契約書やリスクに関するアウェアネスを高めるための社内研修の実施、資料作成やイントラネット上の情報発信

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでの戦略・法務コンサルタント(法務/コンプライアンス/リスクマネジメント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2030万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
法務、コンプライアンス、リスクマネジメント分野におけるコンサルティングサービスチームの立ち上げに伴うコアメンバーを募集します。
個別案件の提案・デリバリーやマーケティング活動に加え、事業戦略の策定・実行、メンバーの採用・育成、チーム運営などチーム立ち上げ・運営に必要な業務を既存メンバーと協働で担当いただきます。


●ポジションの魅力
・新しいビジネスの立ち上げは大規模ファームでは経験しがたく、0→1にスピード感を持って携わることができます。
・大手ファームでは、いわゆるGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)領域の担当サービスは限定的になりやすい傾向にありますが、当社では領域にとらわれることなく対応することが可能です。
・MBB, Big4出身の経験者がチーム立ち上げを進めており、同メンバーと共に対応いただくことで、最先端の法務・コンプライアンス・リスクトレンドに精通し、専門性と経営視点の両立による成長を目指していただくことができます。
・弁護士等の外部専門家とのコラボレーション機会も多くあり、ケイパビリティの拡大にもつながります。

不動産仲介・売買・コンサルティング会社でのオープンポジション(ハイクラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円 ※経験、スキル、保持資格により確定致します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
・経営陣の一員として、企業の成長を促進する戦略を立案・実行
・新たな市場やビジネスチャンスを見出し、事業の立ち上げを主導
・チームや部門の管理を行い、組織全体のパフォーマンス向上に寄与
・パートナーシップの形成や維持を担当

※スキルやご経験を最大限に活かせるポジションを提供することを目的としているため、
 業務内容も個々の強みに応じて決定をさせていただきます。
企業の成長とともに、役員や経営陣への昇進のチャンスが広がります

少数精鋭のコンサルティングファームにおける新規事業開発コンサルタント(ビジネスプロデューサー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
完全年俸制 400万円〜1,800万円
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタントクラス
仕事内容
【新規事業開発コンサルティング】
大企業の新規事業創造・オープンイノベーションを戦略立案から実行まで全面的に支援いただきます。
具体的には、クライアントの新規事業参入に伴う事業戦略の策定〜サービスの企画設計、収支計画、フィジビリティ検証からプロジェクトマネジメントまで、顧客に合わせた新規事業開発のコンサルティングを展開します。
企業の課題や事業開発の狙いを明確にした上で、当事者目線で業務を行っていく必要があります。

ご担当いただく領域は、受注プロジェクトにもよりますが、ご経験ご意向に合わせてアサインさせていただきます。
(新規事業開発コンサルとしてご入社いただいた後に、通常の戦略・業務系コンサル案件もやってみたいなどの希望があれば、もちろんアサインも可能です)
また、弊社はコンサル会社でありながらも、自社新規事業や投資事業(ハンズオン支援も含む)も行っているため、希望があれば携わることができます。
投資事業では事業を持つベンチャー企業がターゲットとなるため、ハンズオン支援型の事業開発を経験することも可能です。

弊社コンサルティング事業は業界や領域を限定せず、クライアントニーズに合わせて様々なソリューションの提供を行っています。ご経験のない分野においても、積極的に参画していただける方を歓迎します。

※業界やサービスでのチーム縛りがないプール型の組織のため、進みたいキャリアの方向性や興味関心に合わせて、様々な業界テーマを扱うチャンスがあります。
※マネージャーの営業目標等は無い会社ですので、コンサルプロジェクトに集中できる環境がございます

【他事業】
コンサルティング業務に加えて、希望があれば新規事業立ち上げや投資先ハンズオン支援、自社の戦略構築や課題解決にも関与することが可能です。
 例:
 ・自社の戦略構築や課題解決等の活動への参画
 ・自社新規事業企画
 ・投資先ハンズオン支援
 ・WEBメディア執筆
 ・他、マーケティング、採用、人材開発、社内業務改革、研修 など


●プロジェクト事例
・大手小売メーカー:新規事業開発
・大手製造業:経営戦略立案、新規事業策定
・大手エネルギー企業:全社課題抽出・全社改革
・大手化粧品メーカー:マーケティング組織改革
・大手素材メーカー:DX戦略、DX推進支援
 
 等々、様々な大手企業・様々なテーマのお取引がございます。

大手インターネットグループ金融持株会社での医療システム開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1800万円
ポジション
担当者
仕事内容
既存システム(電子カルテ)の開発・運用・保守
Webクラウド医療カルテの新規開発

大手ファンド運用会社が立ち上げた総合コンサルティンググループの営業担当(統括)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円
ポジション
統括
仕事内容
IT・経営コンサルティングからシステム開発、保守運用まで一気通貫で手掛ける当社グループ全体の営業において、戦略策定から実行に至るまでの営業活動全般をリードしていただきます。

●業務範囲
・グローバル大手IT企業など既存クライアントと定期的に訪問/web会議などを開催し、ニーズに合わせた人材を提案
・技術者面談の日程調整、面談時の同席
・技術者からの問い合わせ対応、問題解決
・グローバル大手IT企業など既存クライアントへの提案に向けた営業資料作成
・営業部門メンバーの教育等、営業体制の構築
・その他臨時的な事務処理及び上述付随業務等

Fintech 領域におけるコンサルティング会社でのPMO(コンサルタント/シニアマネージャー/ディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1170万円〜1650万円
ポジション
【PMO】 コンサルタント(シニアマネージャー/ディレクター)
仕事内容
・経営/部門レベルに対する意志決定支援
・各企業全体視点での課題解決ソリューション提案、定着化プロセスの策定
・プロジェクト計画立案支援/推進・進行中のプロジェクトの推進/分析/改善提案
業務改革からIT戦略立案、IT導入、新規事業立案まで幅広いコンサルティングをご担当いただきます。

[ポジションの魅力]
国内・海外の多様な業種にわたる多くの大手企業のプロジェクトを通じて社会にインパクトを与えるとともに、プロフェッショナルとして成長できる様々なご経験を積んでいただけます。
課題設定からアクションの策定だけでなく、現場の深くまで入り込んでプロジェクトの成功まで支援できる点が業務の最大の魅力です。
クライアントに近いポジションでリードすることにより、高度なコンサルスキルが身に着きます。

[キャリアパス]
PMOエキスパートから、PMOチーム全体を統括するPMOマネージャにキャリアアップをすることができます。
また、各企業の経営層を支援することで、戦略コンサルタントへキャリアアップすることも可能です。
・新しいスキルや知識を習得し、デジタル技術やデータ分析の分野に進出することで、PMOとしての価値を向上させられます。
・プロジェクトマネジメントのスキルや経験を活かして幅広い業界やクライアントの課題解決に貢献できます。
・戦略的なアドバイスや新たなプロジェクトの計画に携わるなど、ビジネスへの影響力を拡大することでキャリアアップを図れます。

監査法人子会社におけるM&Aアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト〜シニアマネージャー
仕事内容
●トランザクションサポート
・財務デューデリジェンス
・バリュエーション
・モデリング
・データアナリティクス業務(デューデリジェンス業務やPMI業務におけるBIツールを使った業務効率化・ビジュアライズ化を実施します)
・クロスボーダートランザクション支援
・PMI
※個人だと2〜3件程度、チーム全体だと10件程度並行して常時稼働しているイメージです。
●ファイナンシャルアドバイザリー
・オリジネーション、ソーシング
・エグゼキューション(トランザクションサポート業務の一環としてのディールサポート業務含む)
※上記いずれかで、これまでのご経験を活かしていただけそうな業務を、まずアサインさせていただきます。

【勤務地:大阪】FAセンサの開発・設計・コンサルティング営業会社での商品法規(規格認証エンジニア ※中国語必須)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【商品法規グループ】 国内外の製品安全・環境・輸出入関連の規制に対応

国内外の様々な規格・規制、とりわけ環境規制 (RoHS指令などの含有物質規制を中心とした) に関して、最新の動向をキャッチし、当社の商品が常に要求を満たすように仕組みづくりを行います。サプライヤに対しても、含有物質規制やその他の法規制に沿った品質管理を支援します。

【詳細】 ・規格/規制動向の情報収集・把握
     ・対応方針の立案・実現
     ・認証機関や当局、サプライヤとの折衝 など


●やりがい
環境規制は日々変化しています。その中で、当社の商品が常に先進的な環境性能を持つことに貢献します。その経験を通じて、規制知識だけでなく、社内外との交渉力や問題解決力も身につけることができます。
世界的な環境問題に貢献することもできます。 少数精鋭のチームの中で、自分から主体的に取り組むことで、組織に新たな価値を創造することができます。

クラウドDXサービス運営企業でのWebアプリ開発エンジニア[データ戦略]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1850万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務詳細
ビジネスの根幹を支えるマスターデータを生成・管理・提供するための一連のWebアプリケーション群の設計、開発、運用をリードします。経験や志向に応じて、数名のチームを率いるテックリード、あるいはシステム全体のアーキテクチャーを担うソフトウエアアーキテクトとして、以下の業務に横断的に関わります。

▼「名寄せ」技術をリードする開発
競争優位性の源泉である「名寄せ」のデータモデルやアーキテクチャーを設計して、データサイエンティストや自身が考案したアルゴリズムを本番システムへ統合・改善します。
単純な表記揺れの正規化だけではなく、資本関係の変動や事業内容の変化といった、現実世界の複雑なイベントをどうデータモデルに反映させ続けるか、という課題に取り組みます。
▼ビジネスデータ関連システムの開発
データ入力オペレーターの生産性を最大化する管理画面や、マスターデータを保守するシステムのUI/UX設計と開発を担います。
▼各種APIの設計・開発
社内の各プロダクトがビジネスデータを利活用するための、高信頼性・高可用性を持つAPIを設計・開発します。
▼アーキテクチャー設計と技術的意思決定
上記システム群全体を見据え、10年後も拡張し続けられる、持続可能なアーキテクチャーの設計と改善を推進します。
本ポジションの魅力
▼事業の根幹を創る、他に類を見ない技術的挑戦
「名寄せ」では、企業の統廃合といった現実世界の複雑な変化に対応し続ける必要があります。当社の競争優位性の源泉であるこの課題に、アーキテクトとして深く向き合い、自分の仕事が事業のコアバリューに直結する、強い達成感を得られます。

▼事業の「進化速度」をデザインする、インパクトの大きな役割
アーキテクチャーや技術的意思決定を通じて、新機能のリリース速度やA/Bテストの回転率を向上させるなど、プロダクト開発のサイクルそのものを高速化する役割を担います。自身の設計が、事業の成長速度に直結する事を体感できます。

▼多様なプロフェッショナルとの協業による価値の最大化
データサイエンティスト、プロダクトマネジャー、データエンジニア、そして実際にシステムを使うオペレーターまで、多様な専門家と日々深く対話し、プロダクトの価値を最大化していくプロセスそのものを楽しめます。

組織構成
データ戦略部門は、主に名寄せエンジンの開発運用を行うグループと、主にビジネスデータの生成から、統合、提供までの開発運用を行うグループとで構成されています。
二つのグループを合わせて約30名の組織です。各グループはグループマネジャーおよびメンバーで構成されています。

開発環境、使用するツールなど
開発言語:Ruby、TypeScript、Python、Rust、Go
データベース・DWH:Aurora MySQL、OpenSearch Service、Redshift、DynamoDB、Cloud SQL、BigQuery
インフラ:Google Cloud、AWS
構成管理:Terraform
バージョン管理、コラボレーションツール:GitHub、Slack、Notion、Datadog、Opsgenieなど

日系証券会社 本部でのプライベートバンキング業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜上限なし(タイトル別基本給+成果報酬)
ポジション
担当者
仕事内容
経営者及び富裕層のお客様に対する資産管理業務を中心に、資産・事業の次世代への承継の提案を通じて、長期間にわたって総合的な金融ソリューションを提供できるプライベートバンカーを募集しています。
・富裕層を対象とした資産運用コンサルティング
・相続、事業承継、税務戦略等への対応(外部提携先への紹介含む)
・美術品の購入やお子様の留学、旅行といったプライベートな相談への対応

経営総合コンサルティング・ファームでの【経営コンサルタント】コンサル経験者向け

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
スタートアップ・ベンチャー、中小・中堅、エンタープライズ、ご志向性に合わせていずれかの部門に配属いたします。

●コンサルティング領域
・経営戦略
・新規事業開発
・マーケティング・セールス
・組織人事
・デジタル、テクノロジー
など多岐に渡ります。

社会課題となっている、サステナビリティ/地方創生/エネルギー自給自足といったテーマに関連するプロジェクトも増えています。

当社で働く魅力
1)手触り感のある支援ができる
当社の支援は戦略立案や機能の提供のみにとどまらず、企画 実行支援まで関与します。
成果主義×現場主義により、クライアントに確実に成果を届け、中長期的な企業の進化・発展までをリードします。自分の仕事がクライアントや消費者、社会にインパクトを与えていることを実感できます。

2)経営・CxO人材に必要なスキルを獲得できる
当社の支援では、どの部門においても経営者がカウンターパートとなるため、常に自分が最終責任者であるという意識を持ち矢面に立って仕事をすることが求められ、自身の意見や覚悟を問われる場面が多くあります。シビアな環境だからこそスキルが磨かれます。

3)事業づくりを体感できる
当社では1つの事業部が1つの会社のような位置付けになっており、「自分たちの事業を経営する」というマインドを持ったコンサルタントが集まっています。少数精鋭のチームだからこそ「自ら売上を作り、組織へ貢献している」という実感を得ることができます。

キャリアパス
経営コンサルタントとしての価値発揮に加え、個々の得意領域やキャリア観に応じた複線型のキャリアパスとなっています。

●マネジメント型
・3年目でマネージャーになり事業創りと組織創りをリードしたのちに、5年目以降はパートナーとして経営陣と共に会社の成長と発展を牽引

●専門型
・各インダストリーやソリューションにおけるスペシャリストとして専門性を磨き続けることで、顧客価値や会社のプレゼンス向上に貢献

●マーケティングセールス型
・クライアントの経営課題を把握し、新たな案件の獲得をすることで、事業の拡大に貢献

●事業企画型
・グループ会社を含めた新規事業の立ち上げから収益化までの一連のプロセスを主導し、事業成果の拡大に貢献

DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのDevOpsリードエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
●アプリケーションエンジニア業務
・アプリケーションの開発
・テスト自動化スクリプトの開発
・CI/CDの環境構築

●プロジェクトマネジメント
・システム開発案件のプロジェクト管理
・設計品質の維持
・進捗管理
・課題対応

●RPAアーキテクト業務
・RPAの導入支援
・基盤構築
・業務分析
・RPA戦略の立案

【当ポジションの魅力】
●モダンな開発環境
DevOpsを推進している部署のため、CI/CDパイプラインが整備されGitなどでバージョン管理を行っているようなモダンな環境での開発を経験することができます。

●技術力向上支援
資格取得支援制度や技術勉強会、技術コミュニティ、イベントなど、知見を得ながら、研鑽を積むことができる環境です。
ほかにも技術イベントへの登壇、勉強会の開催、社内の技術スキル向上のために裁量をもって育成機会を設けていただくといったことも可能です。

●豊富なキャリアパス
自動化やアジャイルの教育体制が整っており、開発の経験を積めるだけではなく、自動化アーキテクトやスクラムマスター、スタッフプラスへのキャリアを歩むことも可能です。ツールを問わず、お客様の本質的な課題に向き合ってコンサルティングしつつ、自動化導入の企画立案を行う知見を磨くことができます。

・自動化アーキテクト(コンサルタント)
・CI/CDアーキテクト
・アジャイルコーチ

●当社ならではの強み
・独立系のベンダーとしてさまざまな製品に触れてきたためオープンソースに強い。
・第三者検証というポジションであるためお客様が「何をつくりたい」ではなく、「最終的に何を達成したいのか」というゴールからお客様へコミット。より本質的な提案が叶う。
・""楽をする技術”領域である反面、品質の担保は必須。無人でも品質を担保する自動化設計の知見を有する。

PEファンドでの投資チーム(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト
仕事内容
PEファンドとしての投資関連業務全般をシニアメンバーとともに遂行いただきます。
案件に対して、以下全てのPE業務に一気通貫で従事できます。
・ソーシング(案件発掘)
・エグゼキューション(DD、ストラクチャー、LBO交渉等)
・バリューアップ(PMI、株主総会、取締役会、経営会議、レンダー対応等)
・エグジット(ロングリスト、譲渡条件交渉、LP対応等)
・ファンドレイズ、LP報告関連対応

PEファンドでの投資チーム Director

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Director〜MD
仕事内容
投資案件のソーシング、エクセキューション、バリューアップを一貫してリード

エンタープライズ向けSaaS法人での事業開発/経営企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収1,200万円〜2,000万円 ※経験や能力を考慮の上当社規定に従い決定します。
ポジション
マネージャーポジション
仕事内容
【ポジション概要】
現在会社が急成長し、会社として新しいステージに突入しています。取り組む事業やプロジェクトの数が多くなり、その規模も拡大していく中で、テクノロジーを活用してこれらの案件を力強くドライブしていくチームが必要になってきました。

尚、現時点では未上場ですが、マザーズ(グロース)市場の上場企業と比較しても、規模・成長性・収益性は遜色なく、上場時はグローバルオファリングを行う規模感になります。

そこで、重要性の高いテーマから順に取り組んでいく経営企画・事業開発部門を設置しております。その時々の会社の状況を見つつ、それぞれの人に合ったテーマから、重要性の高いものに取り組んでいくポジションです。

【具体的なプロジェクト例】
・既存事業のビジネスモデルの刷新とそれに伴うオペレーションモデルの構築
・新規事業のドメインの決定、市場調査・分析、事業計画策定、プロジェクトチーム結成、推進
・上場準備に伴う業務改革、プロジェクト推進
・事業成長へとつながる大型のアライアンス
・その他全社的な取り組み推進

金融機関向けシステムソリューション開発会社でのコンサルティングセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントの抱える事業課題に対して、セールスとして社内外の関係者をリードし、既存事業の変革や新規事業創出を行います。マーケット分析、顧客課題の特定、提案からプロジェクトの品質管理まで幅広く担当し、また、当社グループのテクノロジーを活用するほか、社外の最先端のプレイヤーと連携をしながら顧客のビジネスの変革をリードします。
自社のセールス組織の立上げや、事業計画策定、新規事業を担当いただくこともあります。

・新規顧客の獲得と既存クライアントの関係強化
・マーケット動向の調査と競合分析
・ビジネスニーズの分析と適切なソリューションの提案
・契約締結のサポート
・営業計画の策定と予算管理
・セールスチームの組織設計
・その他、事業計画策定、オペレーション設計、新規事業の企画実行

※業務内容:(雇入れ直後)営業業務 (変更の範囲)会社の定める業務

●キャリアパス
プレイヤーとしてセールスを究めていくスペシャリスト型のキャリア、セールス→チームリード→マネジャーというプレイングマネジャー型のキャリア、いずれの道も実現することが可能です。

【東京/愛知/大阪/福岡】クラウドDXサービス運営企業でのテクニカルリード[Android]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1800万円程度 ※経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
Androidアプリケーション開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わります。
通常の開発業務に加えて、下記をリードすることを想定しています。

重要プロジェクトにおける技術面でのリード
各チームに対する技術的なリードや支援・教育
モバイル開発グループ全体のコード品質の担保および生産性向上のための取り組み
中長期を見据えた、組織やプロダクト全体に関わる重要な技術的な意思決定
ご自身の強みや組織の状況に応じてチームマネジメントをお任せする場合もあります。

▼クラウド型の営業DXサービス

法人向け営業DXサービスのモバイルアプリ開発を担当し、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わります。

・クラウド型の営業DXサービスのモバイルアプリ開発および運用(Androidメインですが、KMP, iOSも状況・意欲に応じてお任せしていきます)

・新機能や機能改善の提案、実現性調査
・プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討
・内部品質を高めるための設計や、新技術導入の提案


▼名刺管理アプリ

・名刺管理アプリのAndroidアプリ開発および運用
・新機能や機能改善の提案、実現性調査
・プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討
・内部品質を高めるための設計や、新技術導入の提案



●本ポジションの魅力
・優れたエンジニアたちと共に複雑な課題に取り組むことで、技術的にスキルアップできます
・数名規模の企業から大手企業まで、1万件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのモバイルアプリケーションを開発でき、今後のさらなる価値向上に向き合えます
・営業部門、企画部門などとも近い距離にあるため、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じ、仲間と一体感を持ちながら、事業成長を感じられる環境で開発できます
・ビジネスの場で使われるToCプロダクトにチャレンジできます
・新しいビジネスイベントの創出にチャレンジできます
・大規模なデータを相手にした設計やパフォーマンスチューニングに携わることができます
・新機能開発から運用改善までサービス成長に必要な開発を幅広く経験できます
・プロジェクトスコープに向き合い、質とスピードを両立させる意思決定に関与できます
・比較的大規模なプロダクトに対して、開発基盤や開発体制、設計といったマクロの視点で開発や改善に取り組むことができます
・各プロダクトが抱える技術的な課題に向き合いながら、技術的な知見を生かして業務を進めることができます
・新技術の導入を検討する機会があり、早い段階から新しい技術に触れることができます
・エンドユーザーはもちろん、一緒に働く仲間にも喜んでもらえる活動に取り組むことができます


●開発環境、使用するツールなど
言語:Kotlin
ソースコード管理:GitHub
ライブラリ:Jetpack Compose、Dagger、Retrofit、Kotlin Coroutines、RxJavaなど
CI、テスト:Github Actions、Bitrise、JUnit
運用:Crashlytics
PC:社内にて動作確認が取れている最新のMac端末
コミュニケーション:Slack、Zoom、Teamflow
デザイン連携:Figma
ディスプレイ:27インチワイド(WUXGA)1 2台

【東京/愛知/大阪/福岡】クラウドDXサービス運営企業でのテクニカルリード [iOS]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜1,800万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務
技術本部にて当社が提供するサービスの営業DXサービスまたは名刺アプリモバイルアプリ開発を担当し、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わります。
通常の開発業務に加えて、下記をリードすることを想定しています。

・重要プロジェクトにおける技術面でのリード
・各チームに対する技術的なリードや支援・教育
・モバイル開発グループ全体のコード品質の担保および生産性向上のための取り組み
・中長期を見据えた、組織やプロダクト全体に関わる重要な技術的な意思決定
ご自身の強みや組織の状況に応じてチームマネジメントをお任せする場合もあります。

▼法人向け営業DXサービス
法人向け営業DXサービスのモバイルアプリ開発を担当し、開発プロジェクトの要件定義、設計、開発、テスト、運用保守まで一貫して携わります。

また、プロジェクトマネジメントをお任せする場合もあります。

法人向け営業DXサービスのモバイルアプリ開発および運用(iOSメインですが、KMP, Androidも状況・意欲に応じてお任せしていきます)
新機能や機能改善の提案、実現性調査
プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討
内部品質を高めるための設計や、新技術導入の提案

▼モバイルアプリ
・モバイルアプリのiOSアプリ開発および運用
・新機能や機能改善の提案、実現性調査
・プロダクトマネジャーやデザイナーと、仕様やUI/UXの検討
・内部品質を高めるための設計や、新技術導入の提案


本ポジションの魅力
比較的大規模なプロダクトに対して、開発基盤や開発体制の構築、設計といったマクロの視点で開発や改善に取り組むことができます
各プロダクトが抱える技術的な課題に向き合いながら、知見を活かして業務を進めることができます
新技術の導入を検討する機会があり、早い段階から新しい技術に触れることができます
エンドユーザーはもちろん、一緒に働く仲間にも喜んでもらえる活動に取り組むことができます

▼法人向け営業DXサービス
優れたエンジニアたちと共に複雑な課題に取り組むことで、技術的にスキルアップできます。
数名規模の企業から大手企業まで、1万件以上の契約件数を有する日本最大級のBtoB SaaSのモバイルアプリケーションを開発でき、今後のさらなる価値向上に向き合えます。
営業部門、企画部門などとも近い距離にあるため、受注状況やユーザーの反響をリアルタイムで感じ、仲間と一体感を持ちながら、事業成長を感じられる環境で開発できます。

▼モバイルアプリ
ビジネスの場で使われるToCプロダクトにチャレンジできる
新しいビジネスイベントの創出にチャレンジできる
大規模なデータを相手にした設計やパフォーマンスチューニングに携わることができる
新機能開発から運用改善までサービス成長に必要な開発を幅広く経験できる
プロジェクトスコープに向き合い、質とスピードを両立させる意思決定に関与できる


●開発環境
言語:Swift(一部 Objective-C)
ソースコード管理:GitHub
ライブラリ:Alamofire、Realm、RxSwiftなど
CI、テスト:Bitrise、XCTest、Quick/Nimble
運用:Crashlytics
PC:社内にて動作確認が取れている最新のMac端末(MacBook Pro、 iMac、キーボード配列選択可)
コミュニケーション:Slack、Zoom、Teamflow
デザイン連携:Figma
ディスプレイ:27インチワイド(WUXGA)1 2台

インターネットメディア運営企業での事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
責任者
仕事内容
サービスの戦略立案、企画実行、事業推進まで全てを担う事業責任者として、当社ビジョンの実現に取り組んでいただきます。

業務内容は以下になります。

事業戦略立案・遂行
サービス価値向上
予算作成・PL管理
組織運営・マネジメント
部門長会などの重要会議参加を通じての経営参画
活躍や希望次第では、将来的な執行役員候補としても期待しています。

インターネットメディア運営企業での社長室長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
室長
仕事内容
<ミッション>
社長室長または社長室直下として、経営課題のうち主に事業領域における解決施策の立案やプロジェクトの発足・推進を通じて、当社ビジョンの実現

<業務内容>
事業またはM&Aに関するプロジェクトの戦略立案・推進・マネジメント 
予算作成・PL管理
担当部門や新卒などの全社に関わる採用
重要会議参加を通じての経営参画
※ご担当いただく領域や案件はご経験やお強みを踏まえて決定いたします。

エンタープライズ向けSaaS法人でのITコンサルタント/プロジェクトマネージャー/カスタマーサクセス【マネージャー候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
【ポジション概要】
大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現するDXSaaSのCSポジション。
(将来的にはマネジメント業務をお任せしたいと考えております)

立ち上げて3年程度のサービスですが、既に数万人〜10万人規模のエンタープライズ顧客に複数導入が決まるなど、急成長中のプロダクトです。システムの柔軟性が高く、大手顧客の様々なニーズに応えることが可能です。多くのお引き合いをいただいており、将来的にマネジメント業務をお任せできるCSメンバーを現在募集しております。

また、我々は世の中の課題を技術で解決するソリューション・プロダクトを生み出し続けたいと考えております。CSメンバーは顧客との関係の最前線に立つものとして、顧客の声を聞き、開発チームとコミュニケーションを取りながら、サービスの発展や新規開発にも貢献いただきたいと考えております。
将来的には高い視座をもって経営幹部とも折衝しながら、事業だけでなく、会社の成長にも寄与頂けるようご活躍いただけることを期待しています。

【具体的な業務内容】
・顧客のペインポイントを明確化し、それに対する解決策のご提案
・連携システムの開発における要件定義、顧客折衝、およびプロジェクトマネジメント(リソース管理・課題管理なども含める)
・顧客との関係を深耕しながら、SaaSプロダクトの活用範囲拡大を支援
・顧客ニーズを収集し、プロダクトサイドへのフィードバック

エンタープライズ向けSaaS法人でのエンタープライズ向け法人営業/企画営業(クラウドハウス)【マネージャー候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
【ポジション概要】
大手企業のバックオフィス業務の効率化を実現するDXSaaSのセールスマネージャー候補になります。
立ち上げて3年程度のサービスですが、既に数万人〜10万人規模のエンタープライズ顧客に複数導入が決まるなど、急成長中のプロダクトです。システムの柔軟性が高く、大手顧客の様々なニーズに応えることが可能です。多くのお引き合いをいただいており、セールスメンバーを現在増員しております。

また、我々は世の中の課題を技術で解決するソリューション・プロダクトを生み出し続けたいと考えております。セールスメンバーは顧客との関係の最前線に立つものとして、顧客の声を聞き、開発チームとコミュニケーションを取りながら、サービスの発展や新規開発にも貢献いただきたいと考えております。

【セールス組織体制】
現在セールス組織の業務を3種類に分けております。
1. インサイドセールス:顧客探し、受注につなぐアポイント獲得を担当
2. フィールドセールス:アポイント実施から受注までのクロージングを担当
3.アカウント:サービスを導入済みのクライアントに対し、継続的なコミュニケーションやアップセル/クロスセルを担当
※配属はこの中で適正の高いもの(もしくは一部兼任)でスタートしていただきます。
※ポジションのご要望等は面談内にて承りますのでお話させていただけますと幸いです。

【クライアント】
製造・介護・保育・物流・IT・飲食・小売等、幅広い業界とお取引をしており、その中でも大手と言われるような企業がクライアントです。トヨタ自動車様や、NTTデータ様など国内最大手企業でご導入頂いております。従業員数で言うと千人~数十万人の企業で、エンタープライズ向けのサービスとなっております。

【やりがい】
人事労務の業務効率化や採用のDX化のご提案を通じ、お客様の働き方に大きなインパクトを与える、社会的意義のあるプロダクトでございます。担当いただく顧客の規模感も大きく、顧客との深い信頼関係をどう構築していくかについてチームで戦略を練っていく面白みを感じていただけるだけでなく、顧客の業務を的確に見抜いて標準化するコンサル力、最短最速で正確に提案をしていく実行力も鍛えられるお仕事でございます。
また、少数精鋭のチームですので、個人の裁量が大きく、今ジョインいただくとチームの中核を担うことができる期待値の高いポジションで手触り感をもって業務を遂行できます。

FIG Coverage in Foreign Investment Banking Division(IBD)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1600万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
AN,AS
仕事内容
●Responsibilities
- Leading and managing in the execution of corporate finance transactions (including M&A, strategic advisory, IPO, Debt/Equity offerings)
- Working closely with senior bankers in FIG team who covers Insurance / Bank / Non-bank / FinTech / CreditTech companies
- Performing financial analysis, strategic business analysis and detailed industry research, and providing rapid and accurate judgments to colleagues and clients
- Preparing and delivering client presentations in a clear and compelling manner, and contributing to team discussions and client meetings

フィンテックベンチャーでのCEO直下/新規事業責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜
ポジション
責任者
仕事内容
キャッシュレス業界は、国策として日本のキャッシュレス比率を将来的に80%まで向上させるべく推進している確実な成長業界です。その中でも、当社は新規金融サービスに関わる複数のデジタル基盤を開発・展開し、小売・交通などのナショナルクライアントを含む多くの非金融・決済プレイヤーのFintech化や既存金融事業者のDX化を支援しております。

そのような事業環境の中で、メガバンクと共同で法人決済/金融に関する新規事業を立ち上げることになりました。
本新規事業は、双方の法人向けビジネスにおいて今後の柱になるような巨大プロジェクトになり、国内におけるSMB向けの決済・金融分野において革新的かつ新たなスタンダードとなるDX基盤を提供していきます。
その大型新規事業の立ち上げに際して、戦略・企画の策定〜実行を、現場トップで推進していく責任者クラスを募集します。

【具体的には】

マーケット・ユーザ・競合戦略/動向に対する深い洞察と理解及び予測
ビジネス・プロダクト・システム・マーケティング・オペレーションなどの事業要素を統合的に深く理解し、広く高い視野・視座を持ち速やかに戦略の策定や意思決定を実施
立案された戦略・企画の具体化(Biz、Ope、Sys、Design、Legalなど複数チーム/タスクを牽引)
蓋然性の高い事業計画の策定と必要なリソースの明確化、及びその調達
【ポジションの魅力】

当社およびアライアンス先の大企業双方にとっての、次期法人ビジネスの軸になる共同事業の立ち上げ責任者というキャリアを経験できます
大型プロジェクトとのため、実際にビジネスが世の中に広がっていくプロセスやその中でのユーザの広がり、それに伴う事業戦略の変化などをダイナミックに経験できます
将来的には役員クラスとして自社の他サービスの事業責任者などをお任せする場合もございます

少数精鋭の不動産投資会社でのFund Manager(Vice President / Director)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President / Director
仕事内容
●ファンドマネジメント
・投資家のストラテジーに合わせたアクイジション、及び折衝
・物件取得後のリーシング、リノベーション管理、物件期中管理の監督

グローバルバンクでの市場系データ利活用推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
BI活用のスペシャリストとして、当行市場部門のデータドリブン経営をリードする役割を担っていただきます。
(1) データ利活用案件の推進(BIコンサル、データスチュワード、ダッシュボードの開発等)
(2) 現場部署と一体となったデータソリューション提供

【魅力】
・日本を代表するグローバル金融機関での市場業務領域において銀行及び証券会社の先端技術基盤を活用することで、グループのデジタルシフトへ貢献することが可能です。
・ダイナミックな市場業務の中でフロントトレーダーやセールスと一体となってデータ利活用を推進するため、市場業務のスキルも身に着けることが可能です。
・経験豊富で優秀なデジタル開発者やAI技術者と共にスキル向上が可能です。

【キャリアパス】
所属部署におけるチームリーダー、そして次長とマネジメントポストをめざすことが可能です。またBIツール(Tableau)によるデータ利活用を起点に部内異動を重ねてデータ人材のプロフェッショナルキャリアを歩むケースや、フロント部署でDX推進のプロフェッショナルとしてキャリアを歩むケースなどがあります。

【働き方】
・全員にモバイルPCと業務用スマホが支給され、在宅勤務の柔軟な活用が可能です。オフィスはフリーアドレス制度となっており、メンバー間やユーザー部署等とのコミュニケーション深化に活用され、活気にあふれています。
・部として年間16日以上の休暇取得を推奨しており、ライン内でプロジェクトの繁閑等を見ながら計画的に休暇を取得しています。
・男性の育児参画も強く推奨され、2歳未満の子どもがいる男性行員は、上記に加えて10営業日の短期育児休業が取得可能です。

グローバルバンクでの市場系データ企画戦略立案、推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
データ企画戦略、データアーキテクチャ、データマネジメント(含、ガバナンス)のスペシャリストとして当行市場部門のデータドリブン経営をリードする役割を担っていただきます。

データ企画戦略、データアーキテクチャ、データマネジメント(含、ガバナンス)のスペシャリストとして、三菱UFJ銀行市場部門のデータドリブン経営を
リードする役割を担っていただきます。
・データ企画戦略の策定、運用
・データアーキテクチャ戦略の策定、運用
・データマネジメント態勢の構築・運用(含、方針・ルール策定)
・データ関連プロジェクト推進


【魅力】
・日本を代表するグローバル金融機関での市場業務領域において銀行及び証券会社の先端技術基盤を活用することで、グループのデジタルシフトへ貢献することが可能です。
・ダイナミックな市場業務の中でフロントトレーダーやセールスと一体となってデータ利活用を推進するため、市場業務のスキルも身に着けることが可能です。
・経験豊富で優秀なデジタル開発者やAI技術者と共にスキル向上が可能です。

【キャリアパス】
所属部署におけるチームリーダー、そして次長とマネジメントポストをめざすことが可能です。所属部署におけるチームリーダー、そして次長とマネジメントポストをめざすことが可能です。
またデータガバナンスを起点に部内異動を重ねてデータ人材のプロフェッショナルキャリアを歩むケースや、ガバナンス関連部署や企画部署へ異動し経営管理のプロフェッショナルとしてキャリアを歩むケースなどがあります。

【働き方】
・全員にモバイルPCと業務用スマホが支給され、在宅勤務の柔軟な活用が可能です。オフィスはフリーアドレス制度となっており、メンバー間やユーザー部署等とのコミュニケーション深化に活用され、活気にあふれています。
・部として年間16日以上の休暇取得を推奨しており、ライン内でプロジェクトの繁閑等を見ながら計画的に休暇を取得しています。
・男性の育児参画も強く推奨され、2歳未満の子どもがいる男性行員は、上記に加えて10営業日の短期育児休業が取得可能です。

銀行系投資ファンドにおけるメザニン投資担当(アソシエイト〜VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年齢・経験に応じ、社内規定により決定(〜2200万円前後)
ポジション
アソシエイト〜VP
仕事内容
●メザニン投資案件の発掘、組成、構築に係る業務全般
・コーポレートのバリュエーション
・プレゼンテーション
・企業のマーケティング活動(サーチ、提案書作成)
・ストラクチャー構築、等

※現状バイアウトメザニン9割、コーポレートメザニン1割
※過去のトラックレコードは60件以上の投資実績

リゾルトパートナーズ株式会社/新興投資コンサル会社での投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アソシエイト〜ディレクター(経験等により決定)
仕事内容
【業務内容】
プリンシパル投資業務に幅広く従事いただきます

案件ソーシング、初期検討
- 案件発掘
- 初期分析(外部環境、対象会社分析、投資採算分析等)
投資実行(エグゼキューション)
- DDハンドリング
- 資金調達
- 契約交渉
経営支援(バリューアップ活動)
- 100日プランの策定
- モニタリング体制の構築
Exit
- Exit先の検討、実行
※当初はコンサルティング業務と一部兼任あり

【ポジションの魅力】
20代・30代から投資業務に関与可能!!

投資実務から投資後の経営支援までを一気通貫で担当
手を上げれば投資先のマネジメントキャリアにも挑戦可能!!
投資業務でのキャリア構築
- 20代、30台から投資業務に関わることが可能
- 初期検討から投資実行、経営支援、Exitまで一気通貫で投資業務に関与することが可能
将来のプロ経営者、CxOへのステップ
- 企業経営全般に関与することができるため、将来的にプロ経営者、CXOとしてのキャリアを積むことが可能
経験豊富なメンバーによる充実したサポート体制
- 各領域で実務経験豊富なメンバーによる案件サポート体制
- 経験豊富なメンバーがフォローする体制により、初めての業務でも不安なくチャレンジ可能
- 書籍購入支援や研修参加等、キャリアアップ・自己研鑽機会も豊富
スタートアップならではの裁量の大きさ
- 個人の裁量が大きい環境での業務が可能
- 立場や役職関係なく意見交換ができ、かつ、それが実行されやすい風通しのよい職場
成果に見合った報酬体系
- 成果が報酬に反映される透明性の高い報酬制度(詳細は面談時に説明)

クラウド人材管理システム提供企業での事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜2000万円 ※1)インセンティブ制度あり(半期の個人評価をもとに年2回支給) ※2)上記は想定レンジです。ご希望と経験・能力等を考慮し、当社規定により支給いたします。
ポジション
担当者
仕事内容
当社の事業を牽引するリーダーとして、以下の業務を担っていただきます。
事業全体を俯瞰し、収益戦略を立案・主導しながら事業拡大に責任を持って取り組んでいただきます。
※具体的な業務や配属部署、ポジション等は、ご経験やご志向性に応じて適切なものを提案させていただきます。

【具体的には】
・既存事業のグロース戦略の立案・実行
 -既存事業の成長戦略を描き、実行までを牽引していただきます。
・事業計画の策定と予実管理
 -事業全体のP/Lに責任を持ち、事業計画の策定から予実管理までを一貫してマネジメントします。
・組織・チームマネジメント
 -事業目標達成に向けた組織体制を構築し、チームを力強くリードしていただきます。
・M&Aやアライアンスを含む事業機会の探索
 -既存事業の強化や新たな市場進出のため、戦略的なM&Aやアライアンスを企画・実行します。
・新規事業の事業化検討
 -会社の成長戦略に基づき、将来的な新規事業の可能性を探索し、事業化に向けた検討を進めていただきます。

ポジションの魅力
1事業の経営者として、シビアでありながらも大きなチャレンジができる
当社のさらなる成長の要となるマルチプロダクト化の一手を担っていただく重要なポジションです。
裁量と責任をもち、短期間で高い成果をあげるビジネスプランを考え、経営陣を巻き込みながら推進していただきます。
今後も成長が期待される巨大市場で、企業の成長戦略の中核を担うことができる
人材データプラットフォーム関連市場規模は約8.4兆円と算出されています。
今まで拡大してきたタレントマネジメントシステムの土台があるため、顧客の声やデータに基づいた戦略的な展開を描きやすい環境です。

大手保険会社での内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の内部監査部において、主に以下の業務を行う。
●HDの各部、および個別のグループ会社を対象とする内部監査を実施する。
●潜在的リスクの発生可能性やシナリオ、対応策の有効性等を検証し、その結果を踏まえてテーマ監査等を企画・実施する。
●社内委員会の事務局の一員として委員会を企画・運営する。

【熊本】半導体メーカーでの採用担当マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
当社の中途採用およびオンボーディング全体の管理とリード
採用管理システム(SAP SuccessFactors)を通じて、候補者の評価や選考プロセスの指示
採用リーダーとの職務範囲会議を実施、ポジションの仕様を決定、検索アプローチに関する推奨事項を提供
採用プロセスを進めるべき候補者を決定
本社HRと連携し、人員配置サポートの依頼(例:海外転勤/海外任務管理)
組織および人事変更や人員配置に関連するプロジェクトの責任
年次イベントの円滑化や日常プロセスの効率化を図るためのローカルプロセスオーナーとしての役割(例:労働力計画と管理、新入社員の試用期間、PMD、昇進プロセスなど)
適切な候補者を見つけるための採用マーケティングおよびソーシングプランの開発、さまざまなメディアチャンネルを使用してタレントコミュニティと関わる
候補者のスキルとポジションの要件を比較し、適合しているかどうかを判断
採用リーダーと連携してオファーの詳細を決定し、候補者の受諾を促進
規制を遵守し、採用活動の正確な報告を提供
タレントパイプラインの継続的な構築と検索の難易度に対する解決策の推奨
キャンパス採用チームのサポート(内部および外部イベント、面接など)

大手プライベートエクイティFoF運用会社での投資フロントシニア(プリンシパル・ディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プリンシパル・ディレクター
仕事内容
経験や適性等を踏まえ、以下のいずれかまたは複数の役割を担っていただくことを想定。
・ファンドマネージャー業務
*案件ソーシング/GPリレーション構築及び業界調査・分析
*デューデリジェンスチームリーダーとしてのマネジメントおよびジュニアスタッフへの指導、
顧客向け案件説明
*モニタリングレポート作成・チェックおよびジュニアスタッフへの指導
・クライアント・ポートフォリオ・マネージャー業務
*顧客向けポートフォリオ提案
*各種運用報告
・ビジネス・デベロップメント業務
*新規マンデート入札対応(プロジェクトマネージャー)
*新規FOF、プロダクツ開発(同上)
*グループ他社プレースメント・AM会社との連携(同上)

少数精鋭の業務/ITコンサルティングファームでの人事コンサルタント(新チーム立ち上げ中核人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1110万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
新たに人事コンサルティングチーム立ち上げに伴い、中核人材として人事戦略策定から人事制度策定支援・システム導入支援まで幅広くコンサルティングサービスに携わっていただきます。

【主なコンサルティングテーマ】
・人事戦略策定
・人的資本経営構想・実行支援、組織KPI設計視点
・人事制度(報酬・評価・等級)策定支援
・人事・労務BPR支援
・組織能力開発支援(サクセッションプラン、採用含む)
・人事システム導入支援

主なPJ事例
●グローバル人事制度策定支援
・グローバルシェア6割の大手製造業に向けて、グローバルの重要ポジション設置と等級・評価・報酬 設計の実施
・複数年の要員計画の策定
・初年度のサクセッション、タレントレビューの実施
・マネジメントラウンドテーブルの設計・運営

●人事システムグランドデザイン〜導入支援
・グローバル企業におけるHCMシステムのグランドデザイン
・マネジメント〜現場要件の取りまとめ
・システム選定に関わる(RFI・RFP作成)実行支援、評価選定実施
・導入における全体・個別領域PMO

●人的資本経営・組織KPI設計
・人的資本開示に向けたマテリアリティ設計
・開示に向けたワークフロー設計、運営

●ポジションの魅力
・新しいビジネスの立ち上げは大規模ファームではなかなかできない経験であり、0→1をスピード感持って携わることができます。
・今後、CHROアジェンダは各企業および投資家からのメインアジェンダとなる想定であるため、市場からも高く評価される経験を身に着けることができます。

ITコンサルティング会社での自動車業界向けコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,000万円〜2,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車関連ビジネスをリード、拡大をして頂きます。
各ECUに特化した経験、知識を持ったメンバーを募集します。

(1) 顧客対応
・新規顧客と既存顧客のビジネス拡大をサポート
・自身のネットワークを活用して新規顧客を開拓
・プリセールス活動

(2) 人員採用・教育活動
・コンサルティング、PM、顧客折衝(主に OEM、Tier1)の対応可能な人物の採用
・社内向けのメンバートレーニング活動

(3) その他
・新設部門につき立上げとともに安定化
・オートモティブコンサルティング関連サービスのマーケティング

クラウドDXサービス運営企業のシニアプロダクトマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1036万円〜1960万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します
ポジション
担当者
仕事内容
具体的な業務

▼業務の流れ
1.課題の洗い出し
プロダクトに関するフィードバック、データ、ユーザーのリサーチから、ユーザーの課題を洗い出します。

2.改善案・新機能案の企画
解決すべき課題に対して、モックアップなどを使ったユーザーへのインタビューを行い、提案した企画が実際にユーザーの課題を解決できているかを検証しながら、プロダクトデザイナーと共にプロダクトの改善案、新機能案を企画します。

3.開発〜リリース対応
提案した企画に対して、なぜそれをやるのか、なぜ必要なのかを開発メンバーにきちんと説明しながら合意形成し、開発の優先順位を決めてリリースまで対応します。

4.ユーザーとのコミュニケーション
リリースする機能やプロダクトをどのようにユーザーに認知させ、使ってもらうのかを考えながら利用を促進します。

官民ファンドにおける投資先バリューアップ業務(アソシエイト〜VP)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
アソシエイト:基準年俸700万円〜900万円+賞与(年俸の〜50%)VP:基準年俸1000万円〜1200万円+賞与(年俸の〜55%)
ポジション
アソシエイト、又はヴァイスプレジデント
仕事内容
● バイアウト案件のデューデリジェンス段階からチームに入り、100 日プランの作成を主導。
(グロース案件やマイノリティー案件についても、重要な案件は適宜支援。)
● 投資実行後には、PMO(プロジェクト・マネジメント・オフィス)で司令塔・コーディネーターとなり、チームや投資先を動かしながらプランを実行。
● 案件によっては、数か月単位で投資先企業(国内・海外)に常駐。

<入社後期待できる経験>
● 海外投資を中心としたファンドでの投資、およびバリューアップの実務経験
● グローバルに対応できる経営ノウハウ・スキルの取得
● 政府系ファンドの特徴も活かした案件開拓や広範なネットワーク構築の経験

大手外資系戦略コンサルティングファーム出身者が集う上場企業での戦略コンサルタント(パートナー〜マネージャー)【遠隔地からのリモート勤務可能】【副業OK】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
パートナー〜マネージャー
仕事内容
「新産業の創造」「成長産業の創出」「衰退産業のリカバリ、 ポートフォリオ転換」「持続可能社会の実現・カーボンニュートラル」の大きく4つのテーマのプロジェクトに取り組んでいます。
日本を代表する大企業や官公庁に加え、今後日本経済の成長ドライバーとなるスタートアップ企業に対しても積極的にコンサルティングサービスを提供しています。我々と一緒に、クライアントの”シェルパ役”として経営上の重要課題や重大な戦略的取り組みをご支援し、企業価値の向上に貢献しませんか?

コンサルティング案件のご紹介(一例)
・大手自動車製造業 CASE時代の全社変革構想策定
・総合商社 カーボンニュートラル戦略策定、実行・伴走支援
・大手化学企業 東南アジア企業と組んだGHG排出に関する新産業創出
・空飛ぶクルマ事業における戦略コンサルティング、内閣府 官民学連携による「空飛ぶクルマ」実証実験の全体統括

仕事の魅力
・戦略ファーム・総合ファームの戦略部門出身者を中心に、様々なスペシャリティを持ったエースクラス人材との出会い
・「6つのDon’t」を掲げ、真のClient Successの実現、社会的インパクトを創出することにこだわる経営理念
・勤務時間・勤務場所・服装自由、スタートアップならではの風通しの良い社風(長野や大阪在住のメンバーも在籍)
・コンサルティングワークのみならず、ベンチャー企業の経営やクラウドプロダクト等のSaaS型事業開発への参画機会

プロフェッショナルとしてのキャリアをサポート
コンサルタントの基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。
また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。

大手外資系戦略コンサルティングファーム出身者が集う企業でのIT戦略コンサルタント(パートナー〜マネージャー)【遠隔地からのリモート勤務可能】【副業OK】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
パートナー〜マネージャー
仕事内容
DXプロジェクトを支える次世代IT基盤の方向性及び具体的構築内容の支援。
全社を挙げて推進しているDXプロジェクトを、クライアントのDX推進部やシステム戦略部と共にどのようなIT基盤を構築すべきか、将来の姿を見据え、方向性の定義を支援いたします。
全体の方向性を定義する役割となりますので、クライアントの幹部層と広範囲にわたるIT基盤の方向性について討議を行うこととなります。
(ポジションによって事業側のITに関する参謀役を担うこととなります。)

また、構想策定だけでなくそれらをプロジェクトとしてどのように推進していくべきか、
クライアントの立場に立った改善提案型プロジェクトマネジメントの支援を行います。

コンサルティング案件のご紹介(一例)
・大手素材企業 全社設備保全・調達DX企画構想
・大手SPA企業 全社業革企画構想、実行・伴走支援
・大手エネルギー企業 再エネ事業拡大に向けた全社基盤構想、実行・伴走支援

プロフェッショナルとしてのキャリアをサポート
コンサルタントの基礎スキルだけでなく、リーダーシップ研修や全社ワークショップなど圧倒的な成長スピードを支える様々な研修プログラムをご用意しております。
また出産や育児などのライフイベントを経験後も、プロフェッショナルとして成長し続けながら柔軟な働き方を叶えられるようサポートします。

※SAPにお強みがある方のご応募も歓迎しております!

大手外資系戦略コンサルティングファーム出身者が集う上場企業でのサイバーコンサルタント【遠隔地からのリモート勤務可能】【副業OK】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
パートナー〜シニアコンサルタント
仕事内容
●新たなサービス創出
サイバーセキュリティは新しいオファリングのため、一からサービスメニューを開発しています。サイバーセキュリティは、既に市場としてはラインナップがコモディティ化している中、だからこそ、他社では取り扱っていないサービスや斬新な切り口でのアプローチも積極的に取り入れて差別化を図ります。こうした一連の過程に関与可能です。

●ビジネスとしてのサイバー
従来からの「守り」のサイバーだけでなく、ビジネス視点でのサイバーアジェンダにも関与可能です。サイバーの人材・アセット・サービスをどのように市場に投入し、売上を拡大するかなど、ビジネスコンサルティングとしてのサイバーアジェンダも経験できます。

●当社内での""協創""
当社では、戦略/DX/IT等、様々なオファリングが存在する中、こうしたチームとの密な連携によるサービス開発・展開が可能です。当社は成長過程にある企業で、小規模ながら組織内の連携はスムーズです。チームの壁にとらわれず、より柔軟・スピーディにアイデアを共有し合い、業務を進めることが可能です。


コンサルティング案件のご紹介(一例)
【自動車×サイバー】
自動車業界では「車両」のセキュリティ機能向上がホットトピック。従来のITセキュリティ人材を中長期的に育成し、車両セキュリティのスキルを高めチーム組成し、OEM・サプライヤ向けにビジネス展開するためのプランを策定する。

【損害保険×サイバー】
今やサイバー保険は一般的。ただし、サプライチェーンを見渡すと小規模な企業ほど、その重要性が浸透しておらず加入も伸び悩む実態。保険商品としての魅力を高めつつ、サイバーの危険性を啓発し、ビジネス拡大を図る。

大手外資系戦略コンサルティングファーム出身者が集う上場企業でのAIコンサルタント【遠隔地からのリモート勤務可能】【副業OK】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2500万円
ポジション
ご経験に応じて検討致します。
仕事内容
コンサルティングは、価値ある知や知恵を、社会や産業の成長エンジンとして活かすサービスです。
これまでのコンサルティングサービスは知や知恵は「人=コンサルタント」を通じてのみ提供出来るサービスでしたが、我々はこのJVを通じて、 デジタル×AIが、人=コンサルタントを代替し、同等以上の価値提供を行うモデルをも追求 して参ります。
本命はクライアント企業への「AI-X」サービスの提供 となります。
労働人口の減少や圧倒的な人材不足が叫ばれるなか、貴重な経営資源であるホワイトカラーが膨大なExcelのバケツリレーを介して現場から経営情報を集め、人手による情報とスピードの劣化を起こしながら、またそれらにも起因して先進国で最低レベルの生産性であると揶揄されるつつもどうにか戦い抜いてきた日系企業各社ですが、欧米の列強がデータとAIを武器に差を広げているのも事実です。
こうした「待ったなし」のグローバル競争最前線で、この先10年を勝ち抜くためにも、我々はAI-Xサービスを通じて「AI×データ駆動型経営基盤」の社会実装を進めて行ければ、と考えております。
単なるAI活用ではなく、
それは AIと人との関係性を再定義する、というチャレンジ です。

●「5つの成功要因」
AIに人格を与えるため、人とAIの関係性を再定義する(≒経営ガバナンスモデルの再構築)
AIを前提とした業務フローや意思決定フローに徹底してリエンジニアリングを行う
敢えて、コア業務にAIを組み込む決意
PoCを目的・ゴールとしない(ビジネス実装までやりきる)
CXOの“経営”レベル判断は人の専任事項(それ以外はAI化を目指す)

大手外資系戦略コンサルティングファーム出身者が集う企業でのデータ戦略コンサルタント【遠隔地からのリモート勤務可能】【副業OK】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,500万円
ポジション
ご経験に応じて検討
仕事内容
コンサルティングは、価値ある知や知恵を、社会や産業の成長エンジンとして活かすサービスです。
これまでのコンサルティングサービスは知や知恵は「人=コンサルタント」を通じてのみ提供出来るサービスでしたが、我々はこのJVを通じて、 デジタル×AIが、人=コンサルタントを代替し、同等以上の価値提供を行うモデルをも追求して参ります。
本命はクライアント企業へのAIサービスの提供 となります。
労働人口の減少や圧倒的な人材不足が叫ばれるなか、貴重な経営資源であるホワイトカラーが膨大なExcelのバケツリレーを介して現場から経営情報を集め、人手による情報とスピードの劣化を起こしながら、またそれらにも起因して先進国で最低レベルの生産性であると揶揄されるつつもどうにか戦い抜いてきた日系企業各社ですが、欧米の列強がデータとAIを武器に差を広げているのも事実です。
こうした「待ったなし」のグローバル競争最前線で、 この先10年を勝ち抜くためにも、我々はAI-Xサービスを通じて「AI×データ駆動型経営基盤」の社会実装を進めて行ければ 、と考えております。
単なるAI活用ではなく、それは AIと人との関係性を再定義する、というチャレンジ です。

・社会実装するための「5つの成功要因」
AIに人格を与えるため、人とAIの関係性を再定義する(≒経営ガバナンスモデルの再構築)
AIを前提とした業務フローや意思決定フローに徹底してリエンジニアリングを行う
敢えて、コア業務にAIを組み込む決意
PoCを目的・ゴールとしない(ビジネス実装までやりきる)
CXOの“経営”レベル判断は人の専任事項(それ以外はAI化を目指す)

AIを活用した商談内容解析サービス会社での生成AIを活用したSaaS_執行役員〜CRO候補/事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜2500万円
ポジション
執行役員〜CRO候補
仕事内容
【ミッション】
ターゲット企業に対して公開情報から提案骨子をクイックに作成し、営業と連携したうえで、受注までのシナリオを構築します。PL責任を担っていただきつつ、キーマンと商談を行い、受注に繋げていただくのがメインミッションとなります。

・大企業の役員レイヤーに対しての課題のヒアリング及び/提案活動
・各業界について、ビジネスの肝や構造を理解し、それを現実的なAIモデルへ落とし込み骨子案/提案書の作成
・他業界への横展開/事業開発 ・ソリューションDIv(営業組織)のマネジメントと、AI、CSの組織横断的な連携
・知見の構造化、ノウハウの落とし込みをチームに行い、全体の受注率を底上げ
・PL責任

【CRO就任の条件について】
現計画の個人目標を達成し、チームからの信頼を獲得することを期待いたします。
今後の事業拡大を見据えた拡大再生産可能な型を設計し組織が実際に達成することを期待いたします・新規メンバーに対する受注に向けた動き方の定義と、合意された売上目標の達成・リード獲得〜アポイントメント〜案件獲得〜エキスパンションまでの型化、実践、効果獲得・Solution Divの役割や体制、人材要件などの言語化とドキュメント整備、採用活動への貢献
今後進出するべき事業領域(業界、ソリューション)攻略に向けた青写真の設計と橋頭堡の構築、それに伴う事業価値の大幅な向上に経営陣が同意前提1.の進捗を踏まえ、2, 3.へとミッションを拡大していただきます。・1年後の達成状況を踏まえ、経営層の総意にて行います。・上記条件の達成状況を判断する本期間は、他候補者も含めて本ポジションはオープンです。

急成長中企業での事業統括責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
入社時想定年収:1,200万円〜1,800万円
ポジション
事業統括責任者候補
仕事内容
当社の経営幹部候補として、同社のメイン事業でもあるプロ・エージェント事業の事業運営全般をご担当いただきます。

毎年、メイン事業であるプロ・エージェント事業を筆頭に新規事業への投資やM&Aも積極的に行い
120%成長を続け、過去最高の売上を更新しています。今後も更なる成長をすべく、人員や組織強化を推進していきます。

プロ・エージェント事業はプロフェッショナル人材に対する機会の提供を目的とし、
同社のミッション・ビジョンを実現するために必要不可欠な事業となります。
また当社の売上・利益の大部分を占める事業でもあるため、
このミッション・ビジョンの実現と事業拡大の両軸を作り出すことが求められます。

そのような中で、現在の営業組織が抱える課題として、
1.多様なバックボーンを持った中途社員が入社したことによる組織風土の変化
2.当社が実現したい世界観と現場が達成しなければならない目標の乖離
3.上位役職者とメンバーのコミュニケーション不足
など、様々な課題を抱えています。

【お任せしたいミッション】
・当社ミッション・ビジョンの実現と事業目標達成の両軸をバランスをとりながら実現に導いていただくこと
・組織風土の醸成/文化構築/エンゲージメント向上などの組織再構築
・営業戦略・戦術の企画立案から実行、メンバーへの浸透
といった、組織作りを経営・現場(中長期・短期)目線の両方を見ながら実行いただきたいと考えています。
・当社のミッション・ビジョンに共感し、その実現に向けて経営層と共に伴走いただける方
・組織風土の醸成やメンバーマネジメントに長け、自身の実績をもとに方向性を示すことのできる人間力をお持ちの方
お任せしたいミッションを体現できる方に参画いただきたいと思います。
全1012件 551-600件目を表示中
<前へ  10 | 11 | 

12

 | 13  次へ>