「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

1800〜2000万の転職求人

837

並び順:
全837件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

1800〜2000万の転職求人一覧

新着 【Confidential案件】PE・VC投資を行う投資会社での上場企業投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円(インセンティブ制度も設計予定)
ポジション
ご経験により決定
仕事内容
プライベートエクイティへのバイアウト投資を行う当社にて、上場株投資業務を行っていただける方を募集することとなりました。

◇具体的な職務内容
・投資アイデアの発掘、投資仮説の立案とその検証、企業ごとの財務分析モデルの構築
・その他、運用状況報告業務等

新着 経営管理クラウドソリューションを提供する企業での次世代分析基盤を0から構築するエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
新規事業立ち上げの初期メンバーとして、プロダクトの「設計図」から創ります。

具体的には、
・要件定義 アーキテクチャ設計: クライアントのビジネス課題をヒアリングし、「どんなデータ基盤が必要か」を0から考える
・技術選定: dbt、Fivetran、Tableau...といった主要なツールの中から最適な組み合わせを提案、決定
・データ基盤の設計/構築: データレイク、ETL/ELT、DWH、データマートの全レイヤーを設計、実装
・データパイプライン開発: リアルタイム性とコストのバランスを考慮した最適なパイプライン構築
・BI連携: Tableau、Power BI等と連携し、「誰でも使えるダッシュボード」を実現
・運用・改善: パフォーマンスチューニング、コスト最適化、セキュリティ設計



当ポジションの魅力
【新規事業の「ど真ん中」で働ける】
・企画から開発まで一気通貫: 要件定義、設計、実装、運用の全てに関われる稀有な環境
・裁量が大きい: 技術選定、アーキテクチャ設計を自分で判断できる
・スピード感: 「やってみよう」が即実行される

【市場価値の高いエンジニアへ】
・Snowflake経験: 急成長中のデータウェアハウス、習得者はまだ少なく市場価値が高い
・モダンなツール/AIの積極活用: dbt、Fivetranなど最先端ツールやAIを盛り込んだサービスの開発
・事業開発スキル: エンジニアリングだけでなく、ビジネス・経営の視点も獲得

【エンジニアという枠組みではなく、CxOに】
新規事業の立ち上げメンバーとして参画するあなたには、将来の経営幹部候補(CxO) として成長していただくことを期待しています。
技術力に加えて「事業を創る力」「組織を率いる力」「経営判断する力」を磨いていただきます。

※入社2 3年でプロジェクトリーダーに昇格した実例あり。 年齢・社歴に関係なく、実力次第でキャリアアップ可能です。

【使用する言語やフレームワークなどの例】 Python、Ruby、Javascript、vue.js、Node.js、Django、FastAPI、Ruby on Rails、Scapy、Selenium、Jupyter notebook、MySQL、BigQuery、Redshift、snowflake、dbt、Elasticsearch、Redis、nginx、Linux、AWS、GCP、Azure、Git、Tableau、Looker Studio、Power BI、Power Apps、etc.

新着 次世代型経営管理クラウド企業でのWebアプリケーションエンジニア(営業領域 LLM新規プロダクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
アーキテクチャ設計・技術選定のリード
将来のスケールとプロダクトの継続的な成長を支えるアーキテクチャの設計と技術的意思決定

LLMを活用したコア機能の設計・実装
プロダクトの核となる、マルチモーダルなデータを活用したプロンプト・コンテキストエンジニアリングの設計と実装
Kotlin(バックエンド)× Next.js(フロントエンド)での継続的な機能開発

開発プロセス全体のオーナーシップ
開発チーム全体の生産性向上とアウトプットスピードの高速化をリード

PdMとのディスカバリー(要求整理・仕様検討・要件定義)
事業戦略やビジネス要求を深く理解し、PdMと二人三脚で「顧客の本質的な課題は何か?」を探索

技術品質の担保と向上
コードレビュー、パフォーマンス最適化、技術的負債の解消を推進

開発環境
サーバーサイド
Kotlin / Python
フロントエンド
React / Next.js / TypeScript
インフラ
AWS / Terraform / Fargate / ECR
DB
Aurora PostgreSQL
テストツール
Datadog synthetics / Playwright
コミュニケーションツール他
Slack / Gather / Figma / Findy team+ / Notion / diaglams.net / Cursor / Claude Code / Gemini

新着 次世代型経営管理クラウド企業でのWebアプリケーションエンジニア(経営管理システム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のメインプロダクトである経営管理システムを開発するチームのコアメンバーとしてプロダクトの機能開発・改善をリードしていただきます。

顧客への提供価値が中長期視点で最大化するように、エンジニア目線で事業戦略をとらえながらプロダクト開発に取り組んでいただきます。

具体的な業務内容
実際のお客様の業務のヒアリングをもとにモデリング、設計
新機能の開発、既存機能の改善
データ集計・分析表示画面の高速化
日常的なリファクタリング
チームで開発を進めるためのプロジェクトリード
開発フローの高速化、効率化、自動化
チーム横断での開発プロセスの改善

開発に使っている主なツール
サーバーサイド
Kotlin / Spring Boot / Rust / Go
フロントエンド
React / Next.js / TypeScript
AI開発環境
Cursor / Claude Code
インフラ
AWS
IaCツール
Terraform
DB
Aurora PostgreSQL
テストツール
Datadog Synthetics / Playwright
利用ツール・サービス
Slack / Gather / Figma / Findy team+ / Notion / diaglams.net / Gemini

新着 次世代型経営管理クラウド企業でのWebアプリケーションエンジニア(人員計画アプリ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供しているプロダクトの人員計画アプリを開発するチームのコアメンバーとしてプロダクトの機能開発・改善をリードしていただきます。

中長期的な視点から顧客への提供価値を最大化するために、エンジニア目線で事業戦略をとらえながらプロダクト開発に取り組んでいただきます。

具体的な業務内容
実際のお客様の業務のヒアリングをもとにモデリング、設計
生成 AI を活用した新しい開発フローの探索および実運用化
新機能の開発、既存機能の改善
データ集計・分析表示画面の高速化
日常的なリファクタリング
チームで開発を進めるためのプロジェクトリード
開発フローの高速化、効率化、自動化
チーム横断での開発プロセスの改善

開発に使っている主なツール
サーバーサイド
Kotlin / Spring Boot
フロントエンド
React / Next.js / TypeScript
AI開発環境
Cursor / Claude Code
インフラ
AWS / Terraform / Fargate / ECR
DB
Aurora PostgreSQL
テストツール
Datadog Synthetics / Playwright
利用ツール・サービス
Slack / Gather / Figma / Findy team+ / Notion / diaglams.net / Claude Code / Cursor / Gemini

新着 次世代型経営管理クラウド企業でのフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が提供するプロダクトのフロントエンド領域に横断的に携わっていただきます。

「営管理」は、プロダクトローンチから5年、メインのプロダクトとして展開しておりますが、周辺領域へのマルチプロダクト展開を進めていく段階となっております。こうした背景を踏まえ、事業部や開発組織が拡大している中で、複数チームでの開発生産性向上が重要性を増している状況でございます。

各事業部・各開発チームと連携しながら、フロントエンドのアーキテクト領域として最適な設計、改善を担っていただきます。

具体的には、以下の領域に携わっていただけたらと考えております。

<フロントエンド アーキテクト領域>
今後のマルチプロダクトへの発展、進化を見据えた基盤設計。
既存プロダクトにおいても増え続けるデータに対して快適に動作するようブラウザ パフォーマンスを最適化する取り組みなど。

<開発体験領域、継続的なコードベース改善>
メンテナンス性や開発速度に寄与するような基盤整備
複数のチームがスピーディに開発を行えるための取り組み: コンポーネント構成の分解・整理、リファクタリング方針の整理・推進など。

<状態管理や UI の設計指針の検討・検証>
プロダクト品質を向上するためのテスト拡充や監視基盤構築。
技術負債を抑制するための取り組み: 堅牢性の強化や、開発フロー、設計標準の整備など。

<デザインシステム、デザインエンジニアリング領域>
プロダクト全体のユーザー体験の最適化する活動。
デザインシステムの運用、共通 UI コンポーネントの開発、改善。

新着 次世代型経営管理クラウド企業でのQAエンジニア(プロダクト開発部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が目指す高いプロダクト品質水準の実現に向けて、プロダクトチーム所属のQAエンジニアとしてワンチームでのプロダクト品質の維持、向上のリードをお任せします。
特定の経営管理ツールはアジャイルフレームワークのFAST、その他の新規プロダクトはスクラムを採用して開発しています。
担当プロダクトが採用している開発プラクティスに則りつつ、最適な推進方法を探索しながらQA業務を行っていただきます。
当社のQAエンジニアが対象とする品質の定義は広く、「品質富士山」で表現されているような「サービス品質」「プロダクト品質」「プロセス品質」「組織品質」まで、全領域の品質向上に関わることができる環境です。
プロダクトチームはもちろん、経営層・ビジネスサイド含めプロダクト品質を大切にするカルチャーが浸透しており、全社的に品質の重要性が認知されている環境の中でQA業務に取り組めることが特徴です。
担当プロダクトの品質向上による直接的な貢献に加えて、プロダクトチームへのQA知見の提供・浸透によるプロダクト品質水準の向上も期待しています。

具体的な業務内容
担当プロダクトの品質戦略の立案と実行。
開発チームと密接な連携による要求整理、仕様策定、UXレビュー。
アジャイル開発プロセスにおけるテストプロセスの改善提案、実行。
テスト計画策定から分析、設計、実行、不具合の報告、リリース後確認。
テスト自動化の推進、運用、監視の設計構築。
品質メトリクスの設定と分析。
勉強会や品質コミュニティの運営を通した、プロダクトチームへのQA知見の提供や浸透。

新着 次世代型経営管理クラウド企業での基盤QAエンジニア(ソフトウェアエンジニア/QA)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
お客様の継続的なビジネス成長に対し、データ分析基盤の構築を品質面で支えるリードをしていただきます。

具体的にはデータ分析基盤チーム所属のQAエンジニアとして以下を期待しています。

要求整理、仕様策定の品質観点でのレビュー
高性能と柔軟性を両立するデータ処理分析基盤を支える品質戦略策定・実行
テスト計画策定から分析、設計、実行、不具合の報告、リリース後確認
データ分析基盤を支えるテスト自動化の設計、運用、監視の設計構築
データ分析基盤を可視化する品質メトリクスの設定と分析
マルチプロダクト化へ向けたプロダクト共通基盤を支える品質戦略策定・実行


データ分析基盤チームについて
データ分析基盤チームのエンジニアは要求収集・要件定義から、設計、開発、テスト、デリバリ、運用・保守まで、フルサイクルでエンジニアリングをドライブしています。ログラスの開発組織では、複数の職種がチームを組み、職能を横断して協働する開発スタイルを採用しています。
プロダクト基盤開発の初期フェーズにおいては、プロダクトマネージャーやエンジニア、デザイナーとともに、既存の業務やこれまでの経緯の深い理解および新規事業の方向性を理解・整理し、要求を抽象化したうえでプロダクトの方向性へ取り込み、アーキテクチャを設計していきます。
開発フェーズでは、インターフェースを慎重に設計しつつ、複雑さを局所化します。技術的なリーダーシップが求められると同時に、既存プロダクトの改修や機能の切り出しも伴うため、他チームとの連携・調整も重要になります。
基盤という性質上、一般的なプロダクト開発に必要なスキルや経験に加えて、AIなどを活用した技術調査や、特定領域に対する深い知識、素早く慎重な意思決定、そして簡潔で明快な説明力も求められます。
基盤はリリースして終わりではなく、育てていくものになります。可能な限り小さく段階的にリリースし、運用や保守を並行しながら進めていきます。中長期を見据えたオブザーバビリティ、セキュリティ、可用性、拡張性などの非機能要件が強く求められます。

新着 次世代型経営管理クラウド企業での共通基盤エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
複数プロダクトを横断してお客様の継続的な価値提供を支える共通基盤を構築・推進していただきます。このポジションは、各プロダクト機能開発チームとは独立した立場で、横断領域を中心にプロダクト群全体のスケーラビリティと整合性を担保するアーキテクチャ設計と実装、運用をリードします。

想定される開発テーマ:
マルチプロダクト化に対応した認証・認可・SSO・ユーザー管理などの認証認可基盤
複数テナント・プロダクトをスムーズに横断するためのグルーピングの機構や契約管理、フィーチャー制御といった機能制御基盤
外部サービスとセキュアに連携するための M2M認証・認可、リミット制御、IP アドレス制限などの連携基盤

<詳細>
要求収集・要件定義から、設計、開発、テスト、デリバリ、運用・保守まで、フルサイクルでエンジニアリングをドライブしていただきます。ログラスの開発組織では、複数の職種がチームを組み、職能を横断して協働する開発スタイルを採用しています。
プロダクト基盤開発の初期フェーズにおいては、プロダクトマネージャーとともに、既存の業務やこれまでの経緯の深い理解および新規事業の方向性を理解・整理し、要求を抽象化したうえでプロダクトの方向性へ取り込み、アーキテクチャを設計していきます。
開発フェーズでは、インターフェースを慎重に設計しつつ、複雑さを局所化します。技術的なリーダーシップが求められると同時に、既存プロダクトの改修や機能の切り出しも伴うため、他チームとの連携・調整も重要になります。
基盤という性質上、一般的なプロダクト開発に必要なスキルや経験に加えて、AIなどを活用した技術調査や、特定領域に対する深い知識、素早く慎重な意思決定、そして簡潔で明快な説明力も求められます。
基盤はリリースして終わりではなく、育てていくものになります。可能な限り小さく段階的にリリースし、運用や保守を並行しながら進めていきます。中長期を見据えたオブザーバビリティ、セキュリティ、可用性、拡張性などの非機能要件が強く求められます。


技術スタック/ツール
初期はKotlinを中心とするJVMの技術スタック、および、AWSを中心としたクラウドの技術スタックを中心に構成してきましたが、プロダクトが拡大するにつれ適材適所となる技術選択を増やしつつあります。また、最近ではAIを用いた生産性の向上に大きく投資しています。

アプリケーション: Kotlin / Go / Rust / TypeScript
データベース: PostgreSQL / データレイクハウス技術
インフラ: AWS / Terraform / Datadog / K8s
ツール・AI: IntelliJ IDEA / Claude Code 他
コミュニケーション: Slack / FigJam / Notion

新着 経営管理クラウドソリューションを提供する企業での企画から実装まで一貫経験でPM・CTOへのキャリアを築く※新会社転籍

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
【1. AIと共創しながら、“爆速でプロダクトをつくる”実践部隊】
・AIコーディングを活用した高速開発:プロトタイプ→検証→改善のサイクルを高速で回す
・企画から価値検証まで一貫対応:企画・設計・実装・価値検証まで、自ら手を動かして一貫して取り組む

【2. 事業や業務の課題を、自分のアイデアでプロダクトに落とし込む】
チームやクライアントが抱える課題に対し、「こうすればすぐ試せるのでは?」をプロダクトの形で提案&実装

【プロダクト開発事例(一部)】
<領域:概要>
・企業情報収集:AIによる自動データ収集で営業・市場調査を支援
・デザイン分析:AIがUIを感覚値で評価し、デザイン検索を可能にするDB
・顧客フィードバック:ベクトル検索&AI要約でプロダクト改善の種を高速抽出
・スマート農業:IoTデータ統合と画像解析・AI分析を組み合わせた農業支援
・AI×3D動画:3Dソフトと生成AIを連携した動画生成システム

当ポジションの魅力
【環境の特徴】
・「すぐ作れる人」が、最速で市場にアイデアを届けられる場所
・案件起点だけでなく、自分の提案から始まるプロダクト開発ができる
・高速でどんどん試せる ─ 失敗はデータ、成功は実装に直結

【プライマルでの成長】
AIコーディングを活用した最新の開発手法を身につけながら、「企画もできるエンジニア」へと成長するチャンスがあります。サービスの企画段階から参画し、技術選定やアイデアの提案を行うことで、コーディング以上の役割を担えます。プロトタイプ→検証→改善の高速サイクルを通じて、エンジニアとしての技術力や視野を大幅に広げることが可能です。

【実践的な学習環境】
・新しい技術・ツールを実戦で覚える ─ AIコーディング、最新フレームワークなど
・様々な新規事業を経験 ─ 開発スキル・ビジネススキルの両方を成長させる
・新会社設立・新規事業の初期から参画 ─ 中心メンバーとして業務を推進

【使用する技術やツールなどの例】
Python、JavaScript、Node.js、REST API、AWS、GCP、Azure、Docker、Elasticsearch、Redis、PostgreSQL、MySQL、Power BI、Tableau、Git、FastAPI、Django、React、Vue.js、etc.

新着 経営管理クラウドソリューションを提供する企業での事業と組織を立ち上げるプロダクトマネージャー候補(CxO志望歓迎)※新会社転籍

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜2000万円(新卒は370万円〜)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
【1. アイデア企画から自分でプロトタイプ開発まで】
・事業アイデア企画:市場機会の発見から事業コンセプトの立案
・プロトタイプ開発:自分で手を動かしてMVP・プロトタイプを開発し仮説検証

【2. 「作りながら検証する」高速サイクルの実践】
・ユーザーインタビュー・市場調査でニーズを把握し、すぐにプロトタイプで検証
・改善→再開発→検証のサイクルを高速で回し、プロダクト・マーケット・フィットを目指す

【3. 実装可能性を踏まえた現実的な事業戦略立案】
技術理解を活かして「本当に作れるか」「どれくらいで作れるか」を踏まえた実現可能な事業計画を策定

【プロトタイプ開発・事業推進事例(一部)】
<領域:概要>
・企業情報収集:アイデア企画→プロトタイプ開発→ユーザー検証→サービス化まで一貫推進
・デザイン分析:UI評価コンセプトの発案→MVP開発→ユーザーテスト→事業化戦略立案
・顧客フィードバック:課題発見→AI要約プロトタイプ開発→顧客検証→改善サイクル実践
・スマート農業:農業現場調査→IoTプロトタイプ開発→実証実験→事業モデル構築
・AI×3D動画:技術検証→プロトタイプ開発→教育現場でのテスト→商用化戦略

当ポジションの魅力
【環境の特徴】
・「自分で作れるPM」として、アイデアを形にできる場所
・案件起点だけでなく、自分の提案から始まるプロトタイプ開発ができる
・企画から開発・検証まで一貫経験 ─ 構想だけでなく、実装・検証まで自分で担当

【プライマルでの成長】
プロトタイプ開発スキルと事業戦略立案スキルを同時に身につけながら、「作れる事業責任者」へと成長するチャンスがあります。アイデア企画から自分で手を動かしてプロトタイプを開発し、ユーザー検証を通じて事業を形にするプロセスを経験できます。企画→開発→検証→改善の高速サイクルを通じて、PM・事業責任者としての実行力と事業創造力を大幅に広げることが可能です。

【実践的な学習環境】
・プロトタイプ開発・事業推進を実戦で覚える ─ MVP開発、ユーザー検証手法など
・様々な新規事業を経験 ─ 開発スキル・ビジネススキルの両方を成長させる
・新会社設立・新規事業の初期から参画 ─ 中心メンバーとして自分で作って事業を推進

新着 経営管理クラウドソリューションを提供する企業でのソリューションエンジニア(未来のCxO候補)※新会社転籍

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
【1. AIコーディングを活用した技術課題の分析・解決策提案】
・技術課題分析:新規事業が抱える技術的な課題や改善点の特定・分析
・解決策提案・実装:AIコーディングで高速開発し、IT技術を活用した効率的な解決策を提案・実装

【2. AIコーディング×既存システム連携・API開発による業務効率化】
・システム連携:AIコーディングで既存システム同士をAPI連携で繋ぎ、業務フローを最適化
・業務自動化:AIコーディングで手作業を自動化し、生産性向上とコスト削減を実現

【3. クライアント向け技術PoC・技術検証】
AIコーディングを活用してクライアントの新規事業に対し、「この技術を使えばこんなことができる」を高速で技術検証・概念実証

【IT技術活用・課題解決事例(一部)】
<領域:概要>
・企業情報収集:AI-APIとスクレイピング技術を組み合わせた自動データ収集システム
・データ統合:複数システムのデータをETL処理で統合し、分析基盤を構築
・顧客管理:CRM・MAツールのAPI連携による顧客情報の一元管理システム
・レポート自動化:AI、BIツールを活用した経営ダッシュボードを高速構築

当ポジションの魅力
【環境の特徴】
・「AIコーディング×技術で何ができるか」を追求し、様々な角度から事業課題を爆速解決できる場所
・案件起点だけでなく、自分の提案から始まる技術ソリューション開発ができる
・幅広い技術領域を経験 ─ API連携、自動化、データ活用、クラウドなど多様な技術

【プライマルでの成長】
AIコーディングを活用したIT技術全般の課題解決スキルを身につけながら、「AIコーディング×技術で事業を変革できるエンジニア」へと成長するチャンスがあります。様々な新規事業の技術課題に関わることで、単なる開発以上の事業貢献力を担えます。技術調査→解決策提案→AIコーディング実装→効果検証の高速サイクルを通じて、エンジニアとしての技術力と事業理解を大幅に広げることが可能です。

【実践的な学習環境】
・AIコーディング×多様なIT技術・ツールを実戦で覚える ─ クラウド、API連携、自動化など
・様々な新規事業を経験 ─ AIコーディングスキル・課題解決スキルの両方を成長させる
・新会社設立・新規事業の初期から参画 ─ 中心メンバーとして技術面から事業を支援

【使用する技術やツールなどの例】
Python、JavaScript、Node.js、REST API、AWS、GCP、Azure、Docker、Elasticsearch、Redis、PostgreSQL、MySQL、Power BI、Tableau、Git、FastAPI、Django、React、Vue.js、etc.

新着 【営業経験重視・開発経験不問】経営管理クラウドソリューションを提供する企業での新規事業を共創するビジネスディベロッパー※新会社転籍

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
【1. 顧客と共に新規事業を推進】
・顧客との伴走:プロトタイプ検証から改善、事業化まで継続サポート
・価値検証サイクル:開発→検証→改善のサイクルを顧客と共に高速で回す
・関係性構築:単発案件ではなく、継続的な新規事業創出パートナーへ

【2. AIコーディングを活用したプロトタイプ開発】
・顧客課題のヒアリング:営業経験を活かした深い課題理解とニーズ発掘
・顧客要件の理解:顧客の課題やニーズを元に要件定義
・AIコーディング実践:Cursorなどを活用した高速開発
・プロトタイプ開発:1-2週間で動くものを作り、顧客に価値を届ける

【3. 自社プロダクト開発への展開】
・知見の横展開:顧客案件で得た知見を自社プロダクトとして商品化
・プロダクトセールス:自社プロダクトの営業・拡販活動

【プロト開発実践事例(一部)】
<領域:概要>
・スマート農業:農家・自治体へのヒアリング→ニーズ発掘→センサリングアプリのプロトタイプ開発→提案・受注
・検索ツール高度化:顧客の使いづらさをヒアリング→AI要約・検索支援機能の企画→開発→トライアル獲得
・セキュリティ営業支援:営業担当の課題をヒアリング→Wifi診断ツールの開発→営業活動での活用→成約率向上
・企業情報収集:営業部門の非効率性を発見→自動データ収集システムの開発→提案→自社プロダクト化

当ポジションの魅力
【環境の特徴】
・「営業できて、作れる」希少人材として、新しいキャリアを築ける場所
・営業力という武器を活かしながら、AIコーディングで開発力を習得
・案件獲得から開発、事業化まで一貫して経験 ─ ビジネスの全体像を掴める

【プライマルでの成長】
営業経験を活かしながらAIコーディングスキルを身につけ、「営業できて、作れる」希少な人材へと成長するチャンスがあります。従来のエンジニア採用競争とは異なる独自のキャリアパスで、営業×開発の両輪を持つビジネスリーダーを目指せます。顧客開拓→課題発見→プロトタイプ開発→価値検証→事業化の全プロセスを経験することで、事業責任者・経営幹部としての実行力を大幅に広げることが可能です。

【実践的な学習環境】
・AIコーディングを実戦で習得 ─ Cursor、Claude、ChatGPTなど最新ツールを活用
・営業経験を活かした顧客理解 ─ 技術を知らない顧客にも分かりやすく価値を伝える
・様々な新規事業を経験 ─ 営業力・開発力・事業推進力の全てを成長させる
・新会社設立・新規事業の初期から参画 ─ 中心メンバーとして営業と開発の両面から事業を牽引

【キャリアパス】
・営業×開発のハイブリッド人材として市場価値向上
・プロジェクトリーダー → マネージャー → 事業責任者(CxO)へのキャリア
・事業開発もプロト開発もできる希少人材としての成長
・自社プロダクトの事業責任者としての独立も視野

新着 収益不動産販売会社での営業オープンポジション/リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
320万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
【アセットプランニング部(新規開拓)】
資産形成に対して、潜在ニーズを抱えたお客様に対して不動産投資のコンサルティング営業をお任せします。
▼具体的には
●マーケティング思考を活かしたリスト作成やアポイント獲得
●資産形成、人生設計に関するヒアリング
●物件のご提案・シミュレーションの実施
●契約対応、購入後のフォロー
【スマートセカンド部(完全反響)】
資産形成を検討するお客様に対して、不動産投資のコンサルティング営業をお任せします。
マーケティング部が打ち出した広告やセミナー経由でお問い合わせをいただいたお客様に対し、反響対応から提案・成約まで一貫して担当します。
▼具体的には
●Webやセミナー経由での反響対応(アポイント獲得)
●資産形成、人生設計に関するヒアリング
●物件のご提案・シミュレーションの実施
●契約対応、購入後のフォロー

このポジションでできること
ライフプランから逆算し資産形成のニーズ創出をする無形商材の営業スキルの習得。
資産価値の高いDX不動産を販売する有形商材の営業スキルの習得。
ハイクラス層への提案営業を通じたハイレベルな営業スキルの習得。
アポイント獲得〜アフターフォローまで、長期的な顧客関係構築に携わる経験。
不動産、金融など幅広い知識の習得。
マネジメント経験(20代で課長などのマネジメント経験、早いと30代で部長可能)。
実力主義の環境でスピーディーに昇格昇給(年収2,000万円以上も可能)。

新着 【12/21(日)1day選考会_】フリーランス向けマッチングサービス提供企業での戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1日で内定が出る1day選考会ご案内です

【1day選考会概要】

▼日時
 2025/12/21(日)
    第1部 9:00〜14:30
    第2部 14:30〜19:00
    ※書類選考通過後、弊社より時間帯(第1部・第2部)を指定させていただきます。
     ご都合のつかない場合は、ご相談ください!

▼1day選考会当日の流れ (1部・2部共通)
  1 受付
 2 会社説明会
 3 個別面接

▼会場
本社

新着 【12/21(日)1day選考会】フリーランス向けマッチングサービス提供企業でのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1日で内定が出る1day選考会ご案内です

【1day選考会概要】
▼日時
 2025/12/21(日)
    第1部 9:00〜14:30
    第2部 14:30〜19:00
    ※書類選考通過後、弊社より時間帯(第1部・第2部)を指定させていただきます。
     ご都合のつかない場合は、ご相談ください!

▼1day選考会当日の流れ (1部・2部共通)
  1 受付
 2 会社説明会
 3 個別面接

▼会場
 本社

新着 【12/7(日)1day選考会】フリーランス向けマッチングサービス提供企業でのAI/データ活用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1日で内定が出る1day選考会ご案内です

【1day選考会概要】

▼日時
 2025/12/7(日)
    第1部 9:00〜14:30
    第2部 14:30〜19:00
    ※書類選考通過後、弊社より時間帯(第1部・第2部)を指定させていただきます。
     ご都合のつかない場合は、ご相談ください!

▼1day選考会当日の流れ (1部・2部共通)
  1 受付
 2 会社説明会
 3 個別面接

▼会場
 本社

新着 【12/7(日)1day選考会】フリーランス向けマッチングサービス提供企業での戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1日で内定が出る1day選考会ご案内です

【1day選考会概要】

▼日時
 2025/12/7(日)
    第1部 9:00〜14:30
    第2部 14:30〜19:00
    ※書類選考通過後、弊社より時間帯(第1部・第2部)を指定させていただきます。
     ご都合のつかない場合は、ご相談ください!

▼1day選考会当日の流れ (1部・2部共通)
  1 受付
 2 会社説明会
 3 個別面接

▼会場
本社

新着 【12/21(日)1day選考会】フリーランス向けマッチングサービス提供企業でのAI/データ活用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1日で内定が出る1day選考会ご案内です

【1day選考会概要】

▼日時
 2025/12/21(日)
    第1部 9:00〜14:30
    第2部 14:30〜19:00
    ※書類選考通過後、弊社より時間帯(第1部・第2部)を指定させていただきます。
     ご都合のつかない場合は、ご相談ください!

▼1day選考会当日の流れ (1部・2部共通)
  1 受付
 2 会社説明会
 3 個別面接

▼会場
 本社

新着 【12/7(日)1day選考会】フリーランス向けマッチングサービス提供企業でのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1日で内定が出る1day選考会ご案内です

【1day選考会概要】

▼日時
 2025/12/7(日)
    第1部 9:00〜14:30
    第2部 14:30〜19:00
    ※書類選考通過後、弊社より時間帯(第1部・第2部)を指定させていただきます。
     ご都合のつかない場合は、ご相談ください!

▼1day選考会当日の流れ (1部・2部共通)
  1 受付
 2 会社説明会
 3 個別面接

▼会場
 当社

新着 【東京・大阪】グループ会社の経営管理を行う企業での社長室次長※経営企画のコアメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜2,000万円
ポジション
社長室次長
仕事内容
●全社戦略や推進ロードマップの策定
●事業企画立案と推進(営業/債権管理/審査/コールセンター/契約管理など)
●DXを含む業務改善施策の企画や推進
●新規事業検討や立上推進
●業務提携、M&Aなどの企画立案・実行支援

新着 【東京】ブティック型コンサルティングファームでのコンサルタント職(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円+ストックオプション
ポジション
マネージャー
仕事内容
マネージャーとして、案件のデリバリーに関するタスクを中心に担っていただきます。

【案件のデリバリー/提案】
弊社には幅広い業種のクライアントやテーマの案件があり、得意領域や関心分野に沿いながら参画頂く案件を決定いたします。
・案件のデリバリー
・既存案件の拡大
・新規案件の獲得
・コンサルタントの育成 など

【事業/組織成長の推進】
案件のデリバリー/提案において期待役割以上の成果を出し挑戦する意欲がある方には、プリンシパルのサポートのもとで以下のような業務もお任せします。
・新たなコンサルティングサービスの開発
・新たなコンサルティングサービスを提供するために必要な体制/ケーパビリティの構築
・採用や新人育成、コンサルティング業務改善などの組織開発業務 など

新着 【12/21(日)、1/11(日)1day選考会】大手監査法人におけるリスクコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜1,900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●開催日時:2は1が埋まり次第募集します
 1,2025年12月21日(日)
 2.2026年1月11日(日)
 ※各日程応募時に09:30-17:00頃まで確保いただくようお願いいたします。

<当日タイムテーブル>※変更可能性あり
9:30〜9:45  代表パートナーからのお話
10:00〜 案内枠で1時間の個別面接*
*12/19までに具体的な時間等詳細についてご案内します。

●開催場所:Microsoft Teams 又は 東京オフィス(詳細は別途ご案内)


私たちは、不正対応、内部統制構築、リスク対応などの専門知識を活かし、企業のガバナンス・リスク・コンプライアンス(GRC)領域強化を支援しています。これにより、企業のインテグリティを高め、AI時代の進化など環境の変化に対応した持続可能な経営基盤を構築するための総合的なサービスを提供しています。
さらに、得意とするこれらの知見を活用し、会計監査における不正リスク対応の体制強化にも深く貢献しています。

●業務内容
●有事対応後の再発防止支援
●データ・AIを活用したリスク予兆管理およびモニタリング
●リスクマネジメント
●コンプライアンスに関連するリスクマネジメント
●ESG(気候変動、人権など)及び地政学等に関連するリスクマネジメント
●内部統制(J-SOX、US-SOX、IT監査)対応
●デジタル技術を活用した最適な内部統制・モニタリングの構築支援
●財務経理・税務・法務・コンプライアンスに対する内部監査(IT監査含む)
●内部監査の品質評価対応
●子会社あるいは海外事業管理を含めた経理ガバナンス
●経営工学・金融工学やデータ分析
●セキュリティ管理フレームワークを用いた監査やリスク分析(ISO27001, COBIT, NISTサイバーセキュリティフレームワーク等)等

新着 東証グロース上場AI企業でのM&A推進責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円 ※職能や経験に応じて変動します。
ポジション
責任者候補
仕事内容
社長・CFOの直下にてM&Aの推進を担当、大きな裁量の下で、以下の業務について舵取りを行っていただきます。

M&A仲介会社や金融機関との折衝によるM&A候補先企業のソーシング活動
簡易バリュエーションによる案件選別
候補先企業とのトップ面談
ビジネスDD
会計税務法務DDに関する専門家のアサインメントと各種折衝
金融機関との資金調達折衝
買収後の管理業務関連のPMI

新着 外資バイアウトファンドにおけるInvestment Executive - Private Equity

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1400万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Investment Executive
仕事内容
Responsibilities:



Oversee the entire deal execution process from underwriting, due diligence, documentation, financing, negotiation and closing.

Manage the due diligence process including market research, financial analysis and asset valuation.

Preparation and presentation of proposals to the investment committee.

Propose and recommend exit strategies, and manage the exit process.

Work closely with the Operations team on the management of the existing portfolio. Support the development of strategic plans, annual budgets etc. for portfolio companies with the Operations team.

Deal sourcing and relationship building. Invest appropriate time and resources to establish and maintain new relationships.

Mentor and coach junior members of the team in analyst, associate and senior associate pool. Review and take ownership over junior members’ workflow.

新着 DX支援企業でのITコンサルティング/シニアマネージャー・パートナー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円
ポジション
シニアマネージャー・パートナー候補
仕事内容
当社のITコンサルティング部門における事業戦略推進および組織マネジメントの中核を担います。

製造・金融・通信・不動産・建設業界などの大手企業を中心に、DX推進や業務変革PJを構想策定から実行・定着化まで一貫してリードし、経営層や事業部門と並走しながら、クライアント企業の中長期的な価値創出と変革実現を支援いただきます。

▼主な業務内容
・複数DXプロジェクトのデリバリー統括および品質・収益管理
・クライアント経営層とのリレーション構築、提案活動や新規案件の創出
・部門方針/人材計画/採用戦略など組織運営のリード
・他事業部との連携を通じた全社的なソリューション展開
・マネージャー/メンバーのパフォーマンス管理、育成、キャリア支援

▼PJ例
・メガバンク向け:グローバル与信管理システム刷新支援
・製造・金融業界:次世代エンタープライズアーキテクチャ(EA)構想策定支援
・通信業界:新規サービス立ち上げに伴う機能追加・業務効率化支援
・建設業界:AI技術を活用した業務高度化プロジェクト推進
・不動産業界:AI/DX戦略ロードマップ策定支援
・流通・小売業界:データ分析自動化およびプロンプト活用研修設計支援
・製薬・日用品業界:マーケティングデータ分析(GA活用)支援

▼本ポジションの魅力
・経営層直下の裁量と影響力
 -部門横断での事業推進/組織戦略立案に関与でき、経営レイヤーと並走するポジションです。
・高難易度/大規模PJをリード
 -億円規模/100人月超のプロジェクトなど、社会的インパクトの大きい案件に関与可能。
・組織成長を牽引するミッション
 -マネージャー層を束ね、次世代リーダー育成やチーム拡大にも寄与できる環境です。
・多様な業界×技術領域へのアプローチ
 -通信/製造/金融/小売など多様なクライアントを対象に、DX構想/AI/クラウドなど幅広いテーマを推進

新着 「世界をより良く、より便利に」を掲げるコンサルティング会社での【オープン】AIコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント〜マネージャークラス
仕事内容
生成AIの登場は、産業革命にも匹敵するインパクトを社会にもたらしました。 しかし、多くの企業が「AIをどう経営に活かすか」という最大の問いに答えを出せずにいます。

技術はあっても、それを「経営アジェンダ」として昇華させ、全社的な変革をリードできる人材、すなわち「CAIO(最高AI責任者)」が圧倒的に不足しているからです。

私たちは、この課題を解決するために設立されました。 単にAI導入を支援するのではありません。 コンサルティングを通じて顧客の変革をリードし、そのプロセスを通じて顧客企業の中に「真のCAIO」を育成し、輩出することを最大のミッションとしています。

CAIOの役割(一例)
・AI戦略の策定とロードマップ管理
・投資ポートフォリオとROI最大化
・全社溶断のガバナンスとデータ活用基盤整備
・責任あるAI(Responsible AI)とリスク管理
・組織変革リーダーシップとチェンジマネジメント
・外部ステークホルダーとの連携
・イノベーション促進と新規事業創出
・ミッション完了後の統合設計

新着 「世界をより良く、より便利に」を掲げるコンサルティング会社での執行役員候補/AIコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜5000万円
ポジション
執行役員候補
仕事内容
生成AIの登場は、産業革命にも匹敵するインパクトを社会にもたらしました。 しかし、多くの企業が「AIをどう経営に活かすか」という最大の問いに答えを出せずにいます。

技術はあっても、それを「経営アジェンダ」として昇華させ、全社的な変革をリードできる人材、すなわち「CAIO(最高AI責任者)」が圧倒的に不足しているからです。

私たちは、この課題を解決するために設立されました。 単にAI導入を支援するのではありません。 コンサルティングを通じて顧客の変革をリードし、そのプロセスを通じて顧客企業の中に「真のCAIO」を育成し、輩出することを最大のミッションとしています。

CAIOの役割(一例)
・AI戦略の策定とロードマップ管理
・投資ポートフォリオとROI最大化
・全社溶断のガバナンスとデータ活用基盤整備
・責任あるAI(Responsible AI)とリスク管理
・組織変革リーダーシップとチェンジマネジメント
・外部ステークホルダーとの連携
・イノベーション促進と新規事業創出
・ミッション完了後の統合設計

新着 大手総合金融グループでのM&A取引法務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1400万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
以下の業務についてご経験があり即戦力としてご活躍いただける方を募集しています。
職務内容の性質から、弁護士資格を保有し担当分野の経験が少なくとも4,5年ある方を募集していますが、資格がなくても同等のスキルがあると認められる場合には資格の有無を問いません。

取引法務(募集人員:1名)
M&A、コンセッション、デジタルの各分野において、スキームの検証や提案、デューディリジェンス対応、法的リスクの分析、評価、管理、事業部門へのアドバイス等、各種契約書、その他の取引文書の作成、審査をご対応いただきます。

以下留意点です。
上記の各分野の中でもM&A案件(買側・売側双方あります)の比重が大きく、M&A法務の経験が必要です。
なお、M&A案件では、DDからクロージングまで事業部と共に一気通貫で対応します。
基本的に一人で対応することはなく、各案件につきチームで対応しますので、チームプレイができること、リーダーシップが発揮できることが必要です。

新着 外資PEファンド投資先(電子部品製造業者)の人事・総務部ヘッド (CHRO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,500万円〜2,500万円 (変動報酬含む)
ポジション
担当者〜幹部候補
仕事内容
電子部品製造業企業の人事・総務部ヘッド (CHRO)として、上場に向けた組織作り、体制構築とカルチャーづくりをお任せいたします。

●管掌範囲 (候補者と要協議)

1)人事・労務

人事企画(人材戦略策定)
人事/評価制度設計
採用・オンボーディング・人材育成
タレントマネジメント
労務管理・給与計算、労政対応、など

2)総務

オフィス・施設管理
庶務業務 (オフィスサービス)
安全・防災・環境対応 など

新着 【11/26(水) オンライン】大手FASでのIntegration & Separation:バリューアップ戦略・ハンズオン支援(Value Creation Architect)候補者様向け説明会

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
開催日:11月26日(水) 19:00-20:00
開催方法:オンライン(Microsoft Teams)


当社でグローバルに展開するIntegration & Separation及びValue Creationサービスの日本拠点として、買収後の対象会社/売却前の対象会社/再生・再成長局面の対象会社の企業価値向上を売上向上、コスト削減、キャッシュフロー改善の観点からの直接的な支援を行う。

Value Creation構想立案
●Value Creationプロジェクトの全体統括・設計

個別機能におけるValue Creation(以下例)
●トップライン向上
・マーケティング・営業戦略立案・実行(プライシング、ブランディング等)
・新規事業立案・実行
・DX戦略立案・実行
●コスト削減
・調達コスト削減
・生産コスト削減
・物流コスト削減
・本社費削減(例:ITコスト削減、人件費削減、間接部門効率化等)
●キャッシュフロー改善
・在庫削減
・資金管理高度化
●その他
・財務会計・管理会計高度化(対象会社収益性の見える化等)
・ESG戦略立案・実行
・上記に関するデータアナリティクス

※上記は雇入れ直後の業務範囲であり、会社の定める業務内容に変更の可能性あり

新着 外資系不動産ファンドにおけるアセットマネジメント(ホテルAM) Vice President

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Vice President
仕事内容
世界最大級のオルタナティブ資産運用会社が運用する私募ファンド、
および一部外部投資家による不動産投資に関する下記業務

・ 私募ファンド、およびセパレートアカウント投資不動産のアセットマネジメント業務
・ グループ会社と連携した担当物件の運用戦略、運用計画の策定と実行
・ アセットマネージャーとしてテナントリレーション、PMBMマネジメント、リーシング、
  エンジニアリング等幅広いジャンルを網羅し、社内外関係者と連携の上、バリューアップを図る
・ 不動産取得時におけるグループとの連携業務の一部サポート

新着 次世代型経営管理クラウド企業でのWebアプリケーションエンジニア(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客への提供価値が中長期視点で最大化するように、エンジニア目線で事業戦略をとらえながらプロダクト開発 に取り組んでいただきます。

入社後は「経営管理」「人員計画」といった既存プロダクトもしくは新規プロダクトのコアメンバーとしてプロダクトの機能開発・改善をリードしていただきます。
担当プロダクトはカジュアル面談や選考を通してすり合わせをさせていただく予定です。

具体的な業務内容
実際のお客様の業務のヒアリングをもとにモデリング、設計
新機能の開発、既存機の改善
日常的なリファクタリング
チームで開発を進めるためのプロジェクトリード
開発フローの高速化、効率化、自動化
LLM / 生成 AI + Web 技術による機能・新規サービスの設計 / 実装をリード
技術選定、設計 / コードレビュー、パフォーマンス最適化による技術品質向上
チームメンバーへの技術指導、EM と連携した育成施策の立案
技術勉強会、ブログ、カンファレンス登壇など社内外への技術発信 による技術カルチャー醸成への貢献

開発に使っている主なツール
サーバーサイド
Go / Kotlin / Spring Boot / Rust
フロントエンド
React / Next.js / TypeScript
インフラ
AWS / Terraform / Fargate / ECR
DB
Aurora PostgreSQL
テストツール
Datadog Synthetics / Playwright
利用ツール・サービス
Slack / Gather / Figma / Findy team+ / Notion / diaglams.net / Cursor / Claude Code / Gemini

新着 大手シンクタンク、コンサルティング会社でのシニアエコノミスト/主任研究員(日本経済分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務の魅力】
1.リサーチ本部の基本的な方針の下で、比較的自由に興味ある経済分野について調査・分析を行うことができ、専門性を活かすことができます。
2.在宅勤務やフレックスタイムを活用した柔軟な働き方が可能です。子育てと仕事を両立する社員も大勢います。
3.フラットで協力的な組織で風通しが良く、上司・同僚からの学びも多いことも魅力の一つです。

【業務詳細】
1.経済の調査・分析に関するレポート等執筆業務
2.経済の調査・分析に関する社内向けの資料作成、役員のサポート等
3.セミナー登壇、メディア対応等
エコノミストや研究員は単独でもレポートを執筆しますが、チームでレポートを執筆する機会もあります。また、社内向けの資料作成や役員のサポート、グループ会社からの依頼対応等、上記以外にも様々な業務にも携わる可能性があります。

新着 日系大手電機・通信機器メーカーでのグローバルIT企画 統括部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアディレクター(統括部長相当)
仕事内容
・日本本社コーポレートIT部門の部署に加え、特定されない表現事業が展開する世界各地のITチームからなる多様で多拠点の組織を統括し、IT責任者との戦略的連携、予算管理、実施管理を担当
・グローバル事業戦略に沿ったIT戦略の構築、グローバルITイニシアチブ・プロジェクトの優先順位付け、リソース計画を含むプロジェクト計画の策定
・日本国外における特定されない表現グループ全体のプロジェクト(グローバルERP、グローバルHR システム、グローバルワークフロー等)を推進・実行
・グローバル事業特化プロジェクトを主導・監視し、グローバルレベルでの活動を最適化

製造業向け AI サーヒ スの提供企業でのM&A営業(製造業領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
製造業に特化したM&A営業として、ソーシングからクロージングまで一気通貫で担当していただきます。
経営者の抱える事業承継や成長課題、再編ニーズなどを丁寧にヒアリングし、企業価値の算定や買収・売却先のマッチング、条件交渉、クロージングまでを主導します。
単なる仲介に留まらず、M&A後の成長戦略まで見据えた提案を行う点が大きな特徴です。
技術力やネットワークを活用し、事業再構築や新たな成長機会の創出など、クライアント企業の未来を共に描いていきます。
経営者層と信頼関係を築きながら、日本の製造業の持続的な発展に貢献できる、やりがいのあるポジションです。
【主な業務内容】
- 製造業を中心としたM&A案件の発掘・提案・クロージングまでの一連の業務
- ディールソーシング、企業分析、マッチング、条件交渉のリード
- デューデリジェンスの実施・推進
- 経営者・オーナーとの折衝および中長期的な関係構築
- M&A後のPMI(統合支援)

【11/29(土)1day選考会】経営戦略コンサルティング企業でのコンサルタント コンサル or IT経験者限定(マネージャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜
ポジション
マネージャー以上
仕事内容
【概要・選考フロー】
※弊社がコンサルタント未経験 or IT未経験と判断させていただいたご応募者様については、1dayではなく通常選考でのご案内とさせていただきます

・2025年11月29日(土)10:00以降開始〜(WEB)
 -面接(1次・最終を一度の面接で実施)
※面接終了しましたら、後日弊社担当者より結果についてご連絡させていただきます。

・一日で最終面接まで完了する選考会となります
 -内定の判断がつかなかった場合、後日面接や面談のお時間をいただく場合がございます

・面接、条件面談それぞれ最大1時間を想定しております
 -実施前日までに日程およびURLを共有させていただきます
 -面接および条件面談ともに、どの時間開始となってもご対応いただけるよう、候補者様のご予定をご都合いただけますと幸いです

※1day選考会のご参加希望の方は、事前にGAB試験を受検いただきます(受験期限は1day選考会実施日の3日前まで)。
※ただし、30代以上のコンサルファーム経験3年以上の方はGAB受検免除、書類選考のみ。
書類選考通過後に、GAB試験に合格している方へ1day選考会当日のご案内をさせていただきます。

※※枠が限られておりますので、ご応募いただいてもご対応できない可能性がございます

・応募締め切り
2025年11月26日(水)12:00

【業務内容】
急速なグローバル化により既存事業では成長戦略を描く事が困難になった大手企業をサポートするため、新規事業立案や既存事業のトランスフォーメーション戦略を中心にコンサルティングサポート致します。

(1) 既存または新規大手事業会社から依頼された「経営戦略」等のコンサルティング支援を行います。
クライアントは各業界上位5社をターゲットとし、特にCXOクラスから「新規事業戦略」「既存事業のトランスフォーメーション」の依頼を多数いただいています。

(2) 「SIerやPMO支援を積極的に獲得しない」、弊社がプライムである「戦略」案件をメインとしたコンサルティングを行います。

<プロジェクト一部抜粋>
・海外事業(新規・既存)事業のビジネスモデル検討支援
・金融領域におけるAIを活用した事業戦略検討支援
・新規ICT事業戦略策定支援
・スマートシティ領域における地域活性アプリ企画支援及び実行支援
・ロボティクスソリューションを活用した事業戦略策定及び営業支援
※その他新規事業や既存デジタルトランスフォーメーションの案件が多数

【職位】
●マネージャー
プロジェクトの管理者として、プロジェクト・メンバーの管理・運営を担う。
プロジェクト設計から管理・推進、クライアントとのコミュニケーション、成果物の品質管理、メンバーの育成などを担当。

●シニアマネージャー
主要なプロジェクトの責任者として、マネージャーの管理、及びプロジェクト推進を担う。
プロジェクト全体の品質管理や、会社経営の観点から提案活動、社内トレーニングを実施。

●アソシエイトパートナー
主要クライアントの責任者として、大規模/高難易度プロジェクトの統括管理・推進を担う。
会社経営の観点から新規クライアント開拓や社内全体のトレーニング、ナレッジマネジメントを実施。

●パートナー
複数の主要クライアントの統括責任者を担う。
主に業界/テーマの有識者としてプロジェクト全体の品質担保やマネジメント全般を担当。
会社経営の観点から、統括管理を実施。

●執行役員
コンサルタントの総括責任者として、プロジェクトに関わり、クライアントとのリレーションを発展・拡大させることをミッションとする。
自社へ提言の質を常に高く担保する責任を担う。

【会社の魅力】
●独自のトレーニングプログラム
弊社では戦略コンサルタント未経験のかたでも、しっかりワークできるように独自のトレーニングプログラムを開発しております。
スタートアップでありながらもスキルを身に着けられるよう成長を後押しする環境を整えております。

●事業会社機能にも携われる
弊社にはコンサルティング事業以外にもSaaSプロダクト・メディア・地方創生事業があるため、上記事業に携わることも可能です。
コンサルタントとしての経験を活かしながら自らプロダクト開発や自社の業務改善ができます。(希望者のみとなります。)

収益不動産販売会社での営業(マネージャー候補)●営業経験者対象

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜2000万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
業務内容
資産形成を検討するお客様に対して、不動産投資のコンサルティング営業をお任せします。反響対応から提案・成約まで一貫して担当します。(飛び込み営業はございません!)

このポジションでできること
ライフプランから逆算し資産形成のニーズ創出をする無形商材の営業スキルの習得。ハイクラス層への提案営業を通じたハイレベルな営業スキルの習得。他、多種多様なスキルを習得可能。

【関西拠点】次世代型経営管理クラウド企業でのフィールドセールス/マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1080万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)

当社のビジネスモデルは比較的規模の大きい企業様の顕在・潜在ニーズを丁寧に案件に繋げていくモデルであり、ハイレベルなセールス組織の構築が極めて重要と考えております。
また、日系SaaS企業の中で前例を見ない「大胆なセールス組織の構築と日系SaaSスタートアップの在り方をアップデートする」ことを目指しており、その一環として、メンバーにはOTE制度(インセンティブ制度)というハイパフォーマーを高く評価することができる、極めて異例の制度導入をCEOの主導で行って参りました。
ご入社後はご自身も一定現場を知ってもらう為、プレイヤーとしてご活躍頂きながらセールスのマネジメントや仕組みづくりを中心とした組織的な価値創出をして頂く事が期待値となります。
※ご入社後は、関西拠点への配属を想定しております。

【具体的な業務内容・ミッション】
トスアップのあったリードに対する各種アカウントプランニング
初回商談〜受注までのフォロー(複数回の商談で受注に至ります)
顧客の課題整理〜ニーズヒアリング
プリセールスチームと連携し、クライアントのシステム課題の解消
決裁者/担当者とのリレーション構築
担当エリア攻略に向けた戦略/仕組みづくり

インサイドセールスからトスアップのあったクオリティリードに対して商談をしていただき、ニーズヒアリングから提案、ご発注いただくまでの一連のプロセスを対応いただきます。
ビジネスモデルや業界、事業ステージごとに変わる千差万別の経営課題に対して、どのような数字を把握してデータから示唆を得るべきかまで提案していただく想定です。
当社の営業は経営課題の本家本丸である経営数字を扱うことにあります。
エンタープライズ級のクライアントの経営企画や経営管理部門の方を相手に、提案できるダイナミックさを味わうことができます。

【東海拠点】次世代型経営管理クラウド企業でのフィールドセールス/マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1080万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)
当社のビジネスモデルは比較的規模の大きい企業様の顕在・潜在ニーズを丁寧に案件に繋げていくモデルであり、ハイレベルなセールス組織の構築が極めて重要と考えております。
また、日系SaaS企業の中で前例を見ない「大胆なセールス組織の構築と日系SaaSスタートアップの在り方をアップデートする」ことを目指しており、その一環として、メンバーにはOTE制度(インセンティブ制度)というハイパフォーマーを高く評価することができる、極めて異例の制度導入をCEOの主導で行って参りました。
ご入社後はご自身も一定現場を知ってもらう為、プレイヤーとしてご活躍頂きながらセールスのマネジメントや仕組みづくりを中心とした組織的な価値創出をして頂く事が期待値となります。
※ご入社後は、東海拠点への配属を想定しております。

具体的な業務内容・ミッション
トスアップのあったリードに対する各種アカウントプランニング。
初回商談〜受注までのフォロー(複数回の商談で受注に至ります)。
顧客の課題整理〜ニーズヒアリング。
プリセールスチームと連携し、クライアントのシステム課題の解消。
決裁者/担当者とのリレーション構築。
担当エリア攻略に向けた戦略/仕組みづくり。

インサイドセールスからトスアップのあったクオリティリードに対して商談をしていただき、ニーズヒアリングから提案、ご発注いただくまでの一連のプロセスを対応いただきます。
ビジネスモデルや業界、事業ステージごとに変わる千差万別の経営課題に対して、どのような数字を把握してデータから示唆を得るべきかまで提案していただく想定です。
当社の営業は経営課題の本家本丸である経営数字を扱うことにあります。
エンタープライズ級のクライアントの経営企画や経営管理部門の方を相手に、提案できるダイナミックさを味わうことができます。

「世界をより良く、より便利に」を掲げるコンサルティング会社での業務コンサルタント職(マネージャー以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円〜3000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
業務改革領域におけるプロジェクトリードとしての役割を期待します。
希望に応じてセールス、教育/組織構築など、幅広い役割を担うことが可能です。
<提供サービス概要>
・企画構想策定
・業務改善/チェンジマネジメント
・業務要件定義
<支援業界>
・製造(流通、小売、物流含む)
・金融(銀行、証券、生保、損保、カード、リース)
・通信(キャリア)
・公共(官公庁)
・商社 等
<案件事例>
・大手機械メーカー様向け  グローバルSCM業務改革支援
・大手自動車メーカー様向け サービスの業務デジタル化推進支援
・大手通信キャリア様向け 営業部門の業務構造改革支援
・大手総合商社様向け グループ全体の業務改革におけるDX推進支援

AIコンサルティングファームでのAIコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜2,000万円+SO (経験・能力に応じて相談)
ポジション
ご経験に応じて検討致します。
仕事内容
生成AIを活用したコンサルティングプロジェクトの企画・推進
□ 顧客課題の抽出とAIユースケースの設計
□AIエージェントの活用による業務改善・新事業構築支援
□ プロジェクトチームのマネジメントとクライアントとの折衝

【想定テーマ例】
□ 顧客価値再定義・サービス価値強化支援
□ 業務プロセスのAI効率化 (PMO、 開発、保守など)
提案力向上 ・ナレッジ活用基盤の構築
AIガバナンス診断・ルール策定支援
新事業構想・AIプラットフォーム設計

外資大手バイアウトファンドにおける不動産ファイナンス担当(シニアアソシエイト〜ディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1800万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアアソシエイト〜ディレクター
仕事内容
国内金融機関からの資金調達・条件交渉を通じ、投資案件のエクイティリターンを最大化していただきます。
・鑑定評価に基づく物件のバリュエーション、事業計画(キャッシュフロー)の分析・検証、物件実査
・デットストラクチャリング(LTV・DSCR・コベナンツ設計)
・メガバンク/信託/ノンバンク/海外レンダーとのタームシート交渉など
・クロージングまでのプロセスマネジメント(ドキュメンテーション、弁護士・会計士との協働)

保険APIおよびシステム事業を展開している企業でのプロジェクトマネジメント統括(PM Lead)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
エンタープライズ向け BtoB 案件を複数統括しながら、PM チーム( 5 名程度)の採用・育成・評価・業務プロセスの標準化を担うマネジメントポジションです。状況に応じて自ら大型案件のPMとしてプロジェクトを推進いただきながら、担当PM だけでは解決が難しい課題が生じた際には、顧客折衝や意思決定もお任せします。
【チームマネジメント】
- PMチームの採用計画、オンボーディング、パフォーマンス評価、スキルアップ支援
-スキルマップを用いたリソース最適化とローテーション設計
【プロジェクトガバナンス】
- 全案件の進捗・コスト・リスク KPI 管理
- RACI、エスカレーションフロー、報告テンプレートの整備と運用
- 重大インシデント発生時の顧客ハイレイヤー対応、再発防止策策定
【プレイング PM(必要に応じて)】
- 年数億円規模の高難度案件を直轄し、QCD・ROI を管理
- 顧客 CxO との合意形成、チェンジマネジメントの推進
【開発組織戦略】
- 事業戦略に連動した PM 組織のロードマップ策定
- 標準プロジェクト管理プロセスとツールの継続的改善

外資大手バイアウトファンドにおける Client Service <Specialist, or Manager>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1200万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Specialist, or Manager
仕事内容
●Role Purpose:
To deliver exceptional client service to institutional and high-net-worth clients by managing daily
account operations, coordinating with internal teams, and ensuring high-quality communication and
reporting. The role supports overall client retention and business growth within the asset
management business.

●Key Responsibilities
Serve as the main contact point for client inquiries, including reporting requests,
subscriptions/redemptions, contact updates, and specific questions.
Coordinate with internal teams to ensure timely and accurate delivery of client requests.
Proactively identify client needs, provide feedback to Japan Investor Relations Coverage
Officer, and propose service or process improvements.
Support the preparation and delivery of marketing materials, performance summaries, and
RFP responses when required.
Help schedule and prepare client meetings, take meeting minutes, and follow up on agreed
action items.
Help maintain and update client data and activity logs in the CRM system (e.g., Salesforce).
Support clients’ subscription process, ensuring smooth documentation, KYC/AML
compliance, and operational readiness.
Ensure full compliance with internal policies, operational controls, and regulatory
requirements (AML/KYC, reporting standards, etc.).

大手シンクタンクでの研究員(金融・資本市場分野)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
1.調査・分析: 国内外の金融・資本市場全般を対象に、その動向や構造的な問題の有無等を調査・分析します。
調査対象には、テクノロジーの進化が生み出す新たな金融ビジネスや、機関投資家、事業法人、個人投資家など、市場を構成する多様な主体の戦略や行動にも及びます。
2.アウトプット作成:上記調査・分析に基づき、ウェブサイトで公表するレポートや、経済雑誌、書籍、各種メディアへの寄稿記事など、多様な形式でアウトプットを作成します。
3.情報発信・提言:社内外の顧客、官公庁、メディア等に対し、講演会やレクチャーなどを通じて、分析内容に基づく情報発信や提言を行います。

FAセンサの開発・設計・コンサルティング営業会社でのソフトウェア開発プロジェクト管理支援スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2030万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ソフトウェア開発プロジェクトを進めるための管理・支援を行うPMO業務です。
大規模化・複雑化する中で状況把握やマネジメントの難易度も高まっているソフトウェア開発プロジェクトが対象になります。
プロジェクトマネージャーが重要な判断に専念できるよう、プロジェクト内の情報収集や実施徹底などのマネジメント支援を開発現場に入り込んで行います。
 ・プロジェクトの品質管理・進捗管理・リスク管理
 ・プロジェクト関連の文書や報告書を作成し、情報の整理・共有
 ・会議の設定やファシリテーションの実施
 ・マネジメントスキル不足のプロジェクトの場合は人材育成
 ・各プロジェクトの進捗・リスク・品質などを見える化できるような見える化の検討と現場への浸透

FAセンサの開発・設計・コンサルティング営業会社でのソフトウェア開発における全社横断PMOリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1800万円〜2030万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
全社・事業部の商品ソフトウェア開発の生産性を向上させる全社横断PMO業務です。
ソフトウェア開発の全社横断的な課題抽出と対策立案、および事業部個別課題への対応支援を行います。
・ソフトウェア開発の本質的な課題の明確化と対応策の提案
・実プロジェクトに対して上記の対応策の実現を支援
・ソフトウェア開発のよいやり方を全社展開し、全社のソフトウェア開発力を向上させる

M&Aアドバイザリー企業グループ会社のコーポレートアドバイザー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
主に以下の業務に従事していただきます。
・M&Aのディールにおける会計・税務等に関する助言
・大型案件への同行やディールサポート
・M&A実行のためのスキームの検討・提案
・企業価値の算定、財務内容の調査等
・各種書面、提案書のレビュー及びアドバイス
・社内向け研修・教育の実施

ポジションの魅力
弊社では現在国内最多の案件数を抱えています。
それらの案件に対して、専門的な観点からアドバイスやディールのサポートを行っていただきます。
また、弊社には大型案件も多く、複雑なスキームを利用するケースも多くあり、そういった場面で知識や経験を活かしていただくことができます。
社内からも社外からも感謝される、非常にやりがいのあるポジションです。

大手IT企業での製造業/金融業/流通小売向けコンサルティング【シニアディレクター〜マネージャー】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2500万円
ポジション
シニアディレクター〜マネージャー
仕事内容
●主な業務内容
・製造業、金融、物流、流通、通信など多様な業界のクライアントに対する、戦略立案・業務改革・IT活用・IT戦略策定・新規ビジネス創出。
・弊社が保有する先進技術やソリューション(AI、データ、アプリケーション、業界特化型サービスなど)を活用し、構想力と創造力を活かしたサービス設計・実装
・日本企業のグローバル展開支援や、外資系企業との協業を通じたクロスボーダー案件の推進
・顧客との強固なリレーションを活かした、長期的な価値創出と信頼構築
・グローバルでの組織立ち上げフェーズに参画し、コンサルティング組織のカルチャーと価値を共に創っていく経験
・組織立ち上げのためコンサルティング事業自体の推進など、自組織の事業経営活動や商談発掘、提案などの機会拡大にも貢献。

●事業開発:
- 新規クライアントの開拓と既存クライアントとの関係強化を通じて、コンサルティングサービスの売上と利益を拡大する。
- 市場動向、競合分析、顧客ニーズに基づき、革新的なコンサルティングサービスを開発し、提供する。
- グループ内の関連部門と連携し、クロスセルおよびアップセル機会を創出する。
●プロジェクトデリバリー:
- 大規模かつ複雑なコンサルティングプロジェクトをリードし、高品質な成果物を期限内に提供する。
- プロジェクトチームを組成し、メンバーの育成とパフォーマンス管理を行う。
- プロジェクトのリスク管理、品質管理、および顧客とのコミュニケーションを円滑に進める。
●ナレッジマネジメント、ソートリーダーシップ:
- プロジェクトで得られた知見やベストプラクティスを体系化し、組織全体で共有する。
- コンサルティング方法論、ツール、およびテンプレートの開発に貢献する。
- 社内外のセミナーや講演会に登壇し、発信する。
●リーダーシップ:
- 新しい組織・仕組み・風土を創っていきたいという意欲を持ち、ビジョン、戦略、および価値観を浸透させ、組織文化を醸成する。
- 若手コンサルタントおよび自社内のリスキルメンバーの育成とキャリア開発を支援する。
- グループ全体の戦略と歩調を合わせ、コンサルティング組織のプレゼンスを高める。
全837件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>