「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ファンド運営会社の転職求人

717

並び順:
全717件 551-600件目を表示中
<前へ  10 | 11 | 

12

 | 13  次へ>

ファンド運営会社の転職求人一覧

地方創生に向けた投資・事業経営会社でのコンサルタント ※カジュアル面談

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
経営コンサルティング・財務アドバイザリー・投資業務

大手広告会社CVCでのキャピタリスト(アナリスト〜アソシエイト〜プリンシパル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
アナリスト:500万円〜800万円程度 アソシエイト:900万円〜1200万円程度、プリンシパル:1400万円〜2000万円程度
ポジション
アナリスト〜アソシエイト〜プリンシパル
仕事内容
●投資実務
・国内外のスタートアップに対するソーシング、デューデリジェンス、交渉、ドキュメンテーション、モニタリング

●投資先支援/共同事業開発 (投資先と親会社グループの事業アセットを組み合わせて事業開発をサポート)
・投資先支援/共同事業開発におけるプロジェクトマネジメント:プロダクトのローカライズ/カスタマイズ、営業/マーケティング戦略、組織拡大等を含む経営戦略、資本政策等の立案/実行等
・親会社グループのクライアントや取引先等を含む外部パートナーとのアライアンス構築

●親会社グループのCVC戦略の企画立案/設計
・業界/テクノロジー分析及び投資テーマの策定
・親会社に対するレポーティング活動(海外拠点との英語でのコミュニケーション含む)
・最適なCVCプロセスのチューニング

●(アナリスト向け)バックオフィス業務の一部
・経理業務サポート、ファンドウェブサイト管理、プレスリリース作成等

大手金融機関系アセットマネジメント会社でのPEファンドのDD、投資先モニタリング等(経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み 900万円〜1600万円
ポジション
マネージャークラス〜副部長クラス
仕事内容
●主に海外のPEファンドへのLP投資業務及び投資先ファンドのモニタリング業務
●投資家対応業務(各種報告に関連する計数管理、レポーティング、リレーションシップマネジメント等)
●インフラ/PEファンドからなるポートフォリオの構築、運営・管理

【仕事の魅力】
●ファンドのソーシングから投資、投資先モニタリング、投資家向けレポーティングまで、幅広い業務経験を積むことができます。
●海外のアドバイザーを利用する他の日系アセットマネジメント企業とは異なり、ファンドのソーシングは担当者自らが行うケースが大半であり、主体的にソーシング業務に取り組むことができます。
●北米だけでなく、アジアのファンドやメザニンファンド等にも多く投資しており、様々なタイプのファンド投資業務を経験することが可能です。
●担当者が海外のファンドマネージャーと直接やりとりを行っており(電話会議、メール、海外出張等)、日常的に英語を利用する環境です。

商社系不動産ファンドでのデータセンター開発プロジェクトマネージャー(要英会話力)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込み 1000万円〜2000万円程度
ポジション
担当者〜マネージャーレベル
仕事内容
海外投資家、業者と連携してデータセンター開発のプロジェクトマネジメントを担当頂きます。
●海外投資家との意思決定に関する協議
●各種レポーティング
●新規案件ソーシング
●期中運用
●開発マネジメント
●EXIT戦略立案など
●事業全体を日本語・英語にて遂行。

大手投資会社傘下VCでのミドル・バック(アシスタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
主な業務内容:
ベンチャー・キャピタルにおけるミドル・バックオフィス業務全般
主として社内会議体の事務局を担当(運営事務、議事録作成)

日系運用会社におけるオルタナティブファンドアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1500万円 現年収を前提に柔軟に検討
ポジション
担当者〜シニアマネージャー
仕事内容
・ 国内外の各種ファンドのソーシングからスクリーニング、デューデリジェンスなど調査・選定業務
・投資後はモニタリング、レポーティングに関与
・プライベート投資分野での営業サポート、およびカスタマイズ型マンデートの設定・運営
・投資中ファンドのモニタリングおよび顧客あてレポーティング業務のサポート
・ ファンドに関するデータ蓄積・分析
・ オペレーション業務

独立系大手VCでのバリューアップ担当(Saas企業経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ800万円〜1,300万円)
ポジション
マネジャー
仕事内容
独立系大手ベンチャーキャピタルにおいて、キャピタリストと協業し投資先(Saas企業等)のバリューアップ業務に従事いただきます

独立系VCでのバリューアップ担当(戦略コンサル&インハウス経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ800万円〜1,300万円 それ以上も応相談)
ポジション
マネージャー
仕事内容
独立系ベンチャーキャピタルにおいて、キャピタリストと協業し投資先のバリューアップ業務に従事いただきます

独立系VCでのバリューアップ担当(スタートアップ経験者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定(イメージ800万円〜1,300万円 それ以上も応相談)
ポジション
マネージャー
仕事内容
独立系ベンチャーキャピタルにおいて、キャピタリストと協業し投資先のバリューアップ業務に従事いただきます。

資本政策の作成、事業計画のモニタリング等を行っていただきます

投資ファンドでの不動産AM期中管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ ベース 800万円+賞与
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
PEファンド運営グループ会社でのアセットマネジメント部門の不動産担当のポジションとなります。

サブAMを使っていますので、数字寄りのAM業務です。

●投資対象となる不動産等の期中AM業務及びEXIT業務を行って頂きます。
●レンダー、信託、会計事務所とのやり取りやレポートの作成・チェック等、ファンド事務業務全般を担って頂きます。
●また、案件の主担当者と共に、社内外を含めた案件のコントロール、ビジネスプランの策定・遂行も担って頂きます。

(本件の魅力)
・不動産ファンド運営業務全般の経験を積むことができます。
・基本的にコアプラス以上の投資となるため、積極的なAM活動を行うことができます。
・アセットクラスについては制限がないため、オフィス、レジ、商業、ホテル等と様々な案件に携わることができます。
・社内の他部門や専門家だけでなく、比較的社外の不動産AM会社と協業することが多いため、
社内に留まらず自身のスキルを高め、経験を積むことが可能です。
・PEファンドの不動産部門という位置付けであり、社内には専門が異なる多様な人材が存在するため、
互いに刺激を受け業務に取り組むことができる環境です。

大手ベンチャーキャピタルでのベンチャーキャピタリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を考慮の上当社規定により優遇(イメージ900万円〜1,400万円)
ポジション
担当者
仕事内容
ベンチャーキャピタリストとして、成長ポテンシャルのあるスタートアップへの投資業務を行っていただきます。

【仕事内容】
●投資先スタートアップのソーシングからEXITまでの一連の業務をお願いします。
・投資候補スタートアップの発掘・アプローチ、デューデリジェンス等
・投資の契約締結、実行等
・投資先企業の成長支援(経営面、資金面、業務面、上場準備等、あらゆる側面からサポート)
・投資先企業のEXIT(IPOほか)
・当社パートナーの業務補助ほか、投資活動に付帯する業務

【全国】ブルーオーシャンをターゲットにしたファンド会社における金融機関との提携による法人投資家向けファンド営業職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,800万円(経験・能力を考慮し、規定に従い決定します)
ポジション
担当者〜責任者
仕事内容
業務提携先の金融機関から紹介を受けた法人投資家に対し、資産運用コンサルタントとして、当社運営ファンドの提案営業をご担当いただきます。

※ご入社頂いてから1か月程度を目安に、東京本社にて研修を行った後、配属営業支店への配属となります。

ブロックチェーン技術を活用した運用会社での広報/コミュニケーションスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
賞与込み 500万円〜900万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
弊社は「預金でもない、株でもない、新しい投資の選択肢」を提供したいと考え、新しい資産運用サービスをリリースしました。

都心の大型不動産や物流施設、発電所といったインフラなど安定的な賃料等収入が期待できる実物資産に、スマートフォンで簡単に投資できる個人向けの資産運用サービスです。デジタル証券(ST:Security Token)を活用することで、今まで機関投資家に投資機会が限られていたさまざまな安定資産へ、小口単位での個別投資を実現しました。
当該サービスやデジタル証券の普及、ひいては日本人の投資行動の変容をPR/コミュニケーションの力で推進して頂ける仲間を募集しています。また、ご希望に応じてマーケティング全体や採用PRなど、隣接領域に関わって頂くことも可能です。

<主な業務内容>
●コミュニケーション戦略立案・実行
●メディアリレーションズ
●各種問い合わせ、取材対応
●プレスリリースの企画・作成
●各種調査やイベントの企画
●広報オペレーション体制の構築・整備
●SNSの運営
●当社の投資商品の個人投資家マーケティング全般
●日本人の投資行動を変えていくお仕事全般

不動産AM会社でのコンプライアンス・オフィサー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円以上
ポジション
コンプライアンスオフィサー候補
仕事内容
・各種ライセンスの維持・取得に関する業務(監督官庁への定期報告、届け出等)=弊社のライセンスはこちらをご参照ください。

宅地建物取引業(東京都知事(3)第93832号)
総合不動産投資顧問業 総合 − 第135号
不動産特定共同事業 金融庁長官・国土交通省大臣 第105号
金融商品取引業(関東財務局長(金商)第2589号)
・コンプライアンス関連業務(マネーローンダリング・テロ資金供与対策(AML)対応等も含む)
・各種契約書のレビュー及びコーポレートアクション実施時の法的側面からの検討・アドバイス    
・各部署の各種コンプライアンス・法的な相談への対応                    
・コンプライアンス委員会、投資委員会の運営全般
・経営層とのコミュニケーション(内部統制・法令遵守に向けた経営層を巻き込んだ取組)
・内部監査対応等

日系PE投資会社における投資担当(経験有りのシニア層)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職考慮のうえ同社規定により決定(イメージ:〜1,800万円)
ポジション
ディレクター
仕事内容
投資担当者として以下のような業務を全般担当
●案件ソーシング
●エグゼキューション
●投資先バリューアップ
●エグジット戦略策定・実行

大手PE投資会社でのバイアウト投資プロフェッショナル(シニアアソシエイト〜マネージングディレクター)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を参考の上当社規定により決定(イメー1100万円〜2200万円+キャリー)
ポジション
プロフェッショナル(シニアアソシエイト〜マネージングディレクター)
仕事内容
バイアウト投資部門(事業投資部)にて、バイアウト投資業務全般を担っていただきます。

【具体的な職務内容】
・バイアウト投資の案件発掘
・デューデリジェンス、投資交渉、投資実行
・PMI(企業価値向上のための諸施策の実施等)
・EXIT戦略の立案および推進、実行 など

ブロックチェーン技術を活用した運用会社でのパートナーアライアンス業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
当社はデジタル技術を活用して不動産・インフラ等のファンド組成・運用・販売を行う金融サービス会社(資産運用・証券)です。
不動産を中心としたパイプライン案件を順次個人のお客様を中心に提供しており、2023年5月にはオンラインで10万円から安定資産に投資できるアプリサービスもリリースしました。

アライアンス事業では、金融機関・金融商品仲介業者・ポイント事業者などとのパートナーシップを構築し、デジタル証券の販売促進を担う事業です。
立ち上げ期にあるアライアンス事業の更なる拡大により、オンラインサービスの成長にレバレッジを利かせ、当社ミッションである「膨大な『眠れる銭』を経済活動に還流」の実現を目指す仲間を募集します。


<主な業務内容>
●新規パートナーの開発
ー金融機関・金融商品仲介業者・事業会社(ポイント事業者・クレジットカード会社などBtoC事業者)を対象とするアライアンスパートナーの開拓
ーアライアンスパートナーとの契約クロージングまでのプロジェクト推進(社外との折衝、社内エンジニアとの連携・調整など含む)、提携先向け書類作成
●アライアンススキームの開発
ーオンライン新サービス・商品を商材とする提携スキームの開発
●既存パートナーとのリレーション維持・強化
ー 販売促進に向けたマーケティング・プロモーション(対面での証券販売、セミナー開催など含む)
ーオンライン新サービスの導入・新商品の取扱い提案

ブルーオーシャンをターゲットにしたファンド会社での経理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
経理業務全般((月次・年次決算業務、日次業務/財務/税務関連/会計事務所対応)

※当社グループでは、「弥生会計」を用いて経理業務を行っております。

大手ファンド出資ヘルスケアファンドでの事業推進(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当グループでは、これまで以上に地域に必要とされる病院を一緒につくりあげていくことをモットーに、充実したサポート体制を整えています。地域の医療ニーズを把握し、それぞれの地域に適した医療・介護機能の提供体制を構築するとともに、現場の働き方改革も推進。患者様のより良いサービスを提供できること、医療従事者がよりイキイキと働けることという二つの軸で、持続可能な病院経営の在り方を実現していきます。

・医療・病棟機能再編の意思決定と持続可能な運用体制の構築
・慢性的に不足する医師・看護師等の医療職の採用代行
・地域連携強化、ベッドコントロールの高度化等を通じた病床稼働率の向上
・部署間連携促進、施設基準管理の厳格化等を通した診療報酬請求の適正化
・グループ規模を活かした共同購買やベンチマークを活用した価格交渉
・グループノウハウの相互共有による問題・課題への適切な対応
・金融機関から信頼を背景とした成長資金の提供
・適切なガバナンス体制の構築、意思決定の高度化

仕事内容
・パートナー病院へ週4〜5日出張していただき、完全ハンズオン形式での支援
 投資時の事業計画(利益改善)を遂行
・パートナー病院先の事務部長補佐等の立場で日々の経営/運営業務
・理事長、医師、各部長等との関係性構築
・バリューアップ施策の企画/遂行/成果の創出
※変更の範囲:会社の定める業務

大手ファンド出資ヘルスケアファンドでの事業推進(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
アソシエイト
仕事内容
当グループでは、これまで以上に地域に必要とされる病院を一緒につくりあげていくことをモットーに、充実したサポート体制を整えています。地域の医療ニーズを把握し、それぞれの地域に適した医療・介護機能の提供体制を構築するとともに、現場の働き方改革も推進。患者様のより良いサービスを提供できること、医療従事者がよりイキイキと働けることという二つの軸で、持続可能な病院経営の在り方を実現していきます。

・医療・病棟機能再編の意思決定と持続可能な運用体制の構築
・慢性的に不足する医師・看護師等の医療職の採用代行
・地域連携強化、ベッドコントロールの高度化等を通じた病床稼働率の向上
・部署間連携促進、施設基準管理の厳格化等を通した診療報酬請求の適正化
・グループ規模を活かした共同購買やベンチマークを活用した価格交渉
・グループノウハウの相互共有による問題・課題への適切な対応
・金融機関から信頼を背景とした成長資金の提供
・適切なガバナンス体制の構築、意思決定の高度化

仕事内容
・パートナー病院へ週4〜5日は出張していただき、完全ハンズオン形式での支援
 マネージャーの事業計画遂行をサポート(1病院につき2名の担当制)
 ※アソシエイトは1人につき2病院程度を担当いただきます。
・パートナー病院の経営企画室等への配置
・現場との日々のコミュニケーションと一次情報収集
・バリューアップ施策の仮説立証/検証、施策の実行管理(プロジェクトマネージャー)
 ※変更の範囲:会社の定める業務

大手ファンド出資ヘルスケアファンドでの事業企画(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
当グループでは、これまで以上に地域に必要とされる病院を一緒につくりあげていくことをモットーに、充実したサポート体制を整えています。地域の医療ニーズを把握し、それぞれの地域に適した医療・介護機能の提供体制を構築するとともに、現場の働き方改革も推進。患者様のより良いサービスを提供できること、医療従事者がよりイキイキと働けることという二つの軸で、持続可能な病院経営の在り方を実現していきます。

・医療・病棟機能再編の意思決定と持続可能な運用体制の構築
・慢性的に不足する医師・看護師等の医療職の採用代行
・地域連携強化、ベッドコントロールの高度化等を通じた病床稼働率の向上
・部署間連携促進、施設基準管理の厳格化等を通した診療報酬請求の適正化
・グループ規模を活かした共同購買やベンチマークを活用した価格交渉
・グループノウハウの相互共有による問題・課題への適切な対応
・金融機関から信頼を背景とした成長資金の提供
・適切なガバナンス体制の構築、意思決定の高度化

仕事内容
・パートナー病院のバリューアップ、病院グループ機能の具備、規模のメリット創出に向けて
 事業企画/実行を担当。必要に応じて、本部と病院を往来しつつ業務遂行。
・新規事業の企画/立案/成果の創出
・人材採用(投資先医療職の本部によるサポート)、人事制度等の共通化検討
・バリューアップ施策のグループ横展開活動
※執行役員直下にて事業企画から遂行までを担っていただきます。
 入社直後はパートナー病院へ4〜5日出張していただく可能性がございます。
※変更の範囲:会社の定める業務

大手ファンド出資ヘルスケアファンドでの事業企画(アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
アソシエイト
仕事内容
当グループでは、これまで以上に地域に必要とされる病院を一緒につくりあげていくことをモットーに、充実したサポート体制を整えています。地域の医療ニーズを把握し、それぞれの地域に適した医療・介護機能の提供体制を構築するとともに、現場の働き方改革も推進。患者様のより良いサービスを提供できること、医療従事者がよりイキイキと働けることという二つの軸で、持続可能な病院経営の在り方を実現していきます。

・医療・病棟機能再編の意思決定と持続可能な運用体制の構築
・慢性的に不足する医師・看護師等の医療職の採用代行
・地域連携強化、ベッドコントロールの高度化等を通じた病床稼働率の向上
・部署間連携促進、施設基準管理の厳格化等を通した診療報酬請求の適正化
・グループ規模を活かした共同購買やベンチマークを活用した価格交渉
・グループノウハウの相互共有による問題・課題への適切な対応
・金融機関から信頼を背景とした成長資金の提供
・適切なガバナンス体制の構築、意思決定の高度化

仕事内容
・パートナー病院のバリューアップ、病院グループ機能の具備、規模のメリット創出に向けて
 事業企画/実行を担当。必要に応じて、本部と病院を往来しつつ業務遂行。
・新規事業の企画/立案/成果の創出、共同購買(医薬品/診療材料等)
・人材採用(投資先医療職の本部によるサポート)、人事制度等の共通化検討
・バリューアップ施策のグループ横展開活動
※上長のもとで事業企画、遂行をご担当いただきます。
 入社直後はパートナー病院へ4〜5日出張していただく可能性がございます。
※変更の範囲:会社の定める業務

大手ファンド出資ヘルスケアファンドでの事業推進/事業企画(医療系資格保持者 歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
地域包括ケアの実現に欠かすことのできない訪問看護や居宅介護といった在宅サービス全般を支援しています。地域の病院との連携を強化することで、患者様一人ひとりに対して切れ目ない医療サービスの提供を可能にするとともに、業務の効率化やICT化の推進を進めることで、看護・介護従事者の労働環境の改善にも力を入れていきます。

・グループ規模を活かした本部一括での採用代行
・豊富な運営実績に基づくスキル向上支援や管理者向けの研修コンテンツの提供
・採用管理システムや訪問看護業務ソフト等のIT導入、事務対応の効率化と一元化
・市場分析に基づく新規事業の立地や器具選定及び運営・行政との連携
・地域ニーズに基づく営業戦略の策定/実施、ブランディングの強化
・適切なガバナンス体制の構築、意思決定の高度化

仕事内容
 訪問看護事業を行うパートナー先にて事業推進の業務を担っていただきます。
複数の在宅医療サービス企業に対して、機能別で経営支援を行っております。
これまでのご経験、スキルに合わせて事業推進としての業務をお任せしていきたいと考えております。

【具体的に】
・パートナー先の在宅医療サービス提供企業の経営支援業務
 経営企画、ミドルバックのディレクション、経営マネジメント全般業務
・拠点開発/新規出店など含め事業推進の業務(※ご経験、スキルに応じて)
※変更の範囲:会社の定める業務

大手ファンド出資ヘルスケアファンドでの投資先のプロフェッショナル薬剤師

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜720万円
ポジション
担当者
仕事内容
地域に暮らす人々にとって最も身近な医療機関である調剤薬局を、これまで以上に便利で安心できる場所にしていくために。私たちは、地域の調剤薬局のグループ化に注力し、経営・業務の効率化やICT化の推進、医療機関との連携強化を共に進めていくことで、いつまでも地域に愛される調剤薬局店づくりを後押ししていきます。

・本部薬剤師による応援体制の構築
・在宅業務のノウハウ提供
・在庫管理システムの導入による不動在庫の削減
・ICT導入等による業務オペレーションの改善
・グループ規模を活かした本部一括での採用代行
・医薬品購買の本部集約
・適切なガバナンス体制の構築、意思決定の高度化

仕事内容
−各パートナー薬局への薬剤師としての応援業務
−バリューアップ施策の立案と実行
−医療機関や介護施設への訪問、営業 等
※全国にある投資先調剤薬局での勤務が主になるため出張がございます。
※変更の範囲:会社の定める業務

大手ファンド出資ヘルスケアファンドでの経営支援(歯科クリニック)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経営支援/歯科医院
 病院や看護・介護サービスとの連携強化により、口腔医療が果たす役割を最大化していきます。同時に、適切なガバナンス体制の構築や業務の効率化、採用・教育といった面での支援も実施。誰もが働きやすい環境を実現するとともに、目まぐるしく変化する歯科業界の中で、競争力を発揮できる医院づくりをバックアップしていきます。

・採用・教育・シフトコントロールの実践によるリテンションの向上
・従業員教育の充実と働き方改革の実践
・地域に所在する病院、施設(自宅含む)との連携強化
・歯科業界におけるベストプラクティス診療の導入
・共同購買、本部機能、ICT導入による業務オペレーションの効率化
・金融機関からの信頼を背景とした成長資金の提供
・経営承継後における後継者の確保と体制構築
・適切なガバナンス体制の構築、意思決定の高度化

仕事内容
・パートナークリニックへ最大週4〜5日出張していただき、完全ハンズオン形式での支援
 担当マネージャーの事業計画遂行をサポート
 ※アソシエイトは1人につき2〜3クリニック程度を担当いただく予定にしています
・パートナークリニックの経営企画、実行、実行支援すべて
・現場との日々のコミュニケーションと一次情報収集
・バリューアップ施策の仮説立証/検証、施策の実行管理(プロジェクトマネジメント)
 ※変更の範囲:会社の定める業務

独立系PEファンドでのバイアウト投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ年収700万円〜900万円+業績賞与+キャリー
ポジション
アソシエイト/シニアアソシエイト
仕事内容
投資ファンドのアソシエイトもしくはシニアアソシエイトとして、
パートナー・ヴァイスプレジデントの下でサポート業務を中心に、投資検討から投資事項・PMI(投資先への成長支援)、及び最終的な投資先売却までの投資業務全般を担当いただきます。

・投資候補先の企業価値評価
・投資候補先の買収時監査の一部(弁護士・会計士・ビジネスコンサルタントとのやり取りなど)を担当
・投資先に対するハンズオンによる経営支援
・投資先売却に関する業務の一部を担当

ファンド業務に一気通貫で関与いただくため、多岐に渡るスキルが身に付きます。
昇格・昇給に関しては、個人の実績に応じて評価をしており、過去には数ヶ月で昇格したメンバーもいます。

銀行系投資ファンドにおけるバイアウト投資担当(アナリスト〜アソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト
仕事内容
●バイアウト投資チームの一員として、バイアウト投資に係る一連の業務を担当。
・PE投資にかかる業務全般のサポート
・投資候補先にかかる調査、データ収集・分析およびレポーティング等

商社系インフラファンドでのファンドマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
インフラ資産投資を行っている外国籍ファンドの会計、マネジメント、投資家対応

●ファンドの会計、税務対応
●海外の会計事務所との連携
●投資家向けファンドポートフォリオの説明資料、報告書等作成、問い合わせ対応
●契約書等ドキュメンテーション業務

不動産AM会社でのアセットマネジメント(物件運営管理)担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1250万円
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト、マネジャークラス
仕事内容
当社におけるファンドの物件運営管理業務(アセットタイプは戸建て住宅)
<具体業務>
・ファンドの保有する不動産の運用・管理計画の策定
・ファンドの保有する不動産の管理・運用状況の把握と報告
・適切なプロパティ・マネジメント会社の選定と監督
・ファンドの保有する不動産に掛かる改修計画の策定と実施
・ファンドへの物件組み入れ
・保有不動産の売却

大手不動産ファンドでの財務担当者(マネジャー、シニアマネジャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1530万円
ポジション
マネジャー、シニアマネジャークラス
仕事内容
業務内容財務経理部は、上場投資法人1社、私募投資法人1社の会計、財務関連業務を所管しております。財務担当者は、投資法人の資金ニーズを把握し、金融機関からの借入金による資金調達を主として担当頂きます。
<具体業務>
・投資法人に掛かる財務戦略の策定、進捗管理
・金融機関折衝、資金調達(間接金融)
・財務リスク管理、期中資金管理
・上記に付随する業務及び部門の業務全般
これらの業務において、担当業務にとどまらず、リーダーとしてご活躍できる方を求めています。

大手不動産ファンドでのアクイジション業務(マネージャー〜シニアマネージャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1530万円
ポジション
マネジャー〜シニアマネジャークラス
仕事内容
私募ファンド、REITに組み入れる投資用不動産のアクイジションを担当頂きます。(アセットタイプを問わず)

<具体業務>
・案件発掘、情報収集 ソーシング
・投資家の開拓、リレーションシップ強化
・物件評価、投資採算分析
・物件購入にかかる交渉
・デューデリジェンス、リスク分析、キャッシュフロー分析
・クロージング
・不動産ファンドの組成

不動産AM会社での内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1530万円
ポジション
マネージャー〜シニアマネージャー
仕事内容
下記、内部監査及び内部統制(J-SOX)業務を通じて、内部監査部長をサポートするポジションです。

●各部門への内部監査(業務改善を含む)業務
●内部統制監査(J-SOX)対応業務(整備・運用テスト、調書作成)
●IT全般統制の監査
●内部監査、内部統制に関する一切の業務

大手不動産AM会社でのREITのIR・企画業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1250万円
ポジション
シニアアソシエイト、マネジャークラス
仕事内容
●REITのIR業務
・アニュアルレポート、プレスリリース等の作成
・決算説明資料の作成
・決算説明会、機関投資家とのミーティングのアレンジ
・国内外IRへの同行

大手不動産ファンドでの社内ITサポートエンジニア(シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜800万円
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
社内ITサポートチームの一員(現メンバー4人)として、以下記載の社内IT全般の裏方作業を担当します。
<具体業務>
 ・従業員の問い合わせサポート(PC操作、Excel/Word質問、トラブル対応)
 ・入退社、移動に伴うPCキッティング、各システムのアカウント改廃
 ・ActiveDirectoryへのユーザ改廃、ポリシーの見直しや配信
 ・Microsoft365の設定(アカウント作成、EMS設定、Sharepointサイトの簡単な修正)
 ・ファイルサーバ管理(アクセス権設定、フォルダ作成、ファイル整理)
 ・ワークフローシステム設定(新規フォーム作成、承認ルート設計、組織変更対応)
 ・クラウドサーバ構築、リソース(CPU/メモリ/DISK容量)管理
 ・ネットワーク機器管理(F/W、L3スイッチ、WAN、無線LAN)とトラブル調査
 ・バックアップ管理(正常性確認、エラー時の原因調査とリカバリー)
 ・F/Wの検知/調査/設定、EDRの検知/調査/設定、NWやPCのログ調査
 ・各種ライセンス管理、PCや備品の発注管理
 ・各種ドキュメント(マニュアル、会議資料、手順書)の作成と更新

大手不動産ファンドでのコンプライアンス担当者(シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
シニアアソシエイト
仕事内容
●コンプライアンス・法務業務全般
・ライセンス管理(金融商品取引業者、宅地建物取引業者)
・当局への届出・報告(システム対応を含む)
・法定帳簿の作成
・当局、弁護士との協議、相談
・派遣社員の指揮、指導
・各種契約書レビュー、ドキュメンテーション、作成相談対応
・法務・コンプライアンスに係る相談対応
・その他の法務・コンプライアンス業務

大手不動産ファンドでの総務担当者(シニアアソシエイト、マネジャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1530万円
ポジション
シニアアソシエイト、マネジャークラス
仕事内容
社内規則の管理、運用

<具体業務>
・各種会議体の機関運営
・株式事務
・文書管理業務
・ファシリティ管理業務
・コンプライアンス関連業務(各種法令対応、リスク管理等)
・経費精算業務
・上記に付随する業務及び庶務全般

大手不動産ファンドでの人事担当者(マネジャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1150万円
ポジション
マネジャークラス
仕事内容
人事業務全般

<具体業務>
 ・人事制度の企画・運用(報酬制度・評価制度)
 ・就業規則等の人事関連規程の改訂(法令改正対応等)
 ・社員教育体系の整備・運用
 ・新卒・中途採用の企画・運営
 ・人事労務業務全般の企画、提案、改善 等
 ・子会社への人事面でのサポート

大手不動産ファンドでの不動産投資分析・リスク管理担当者(マネジャー、シニアマネジャークラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,530万円
ポジション
マネジャー、シニアマネジャークラス
仕事内容
当社が手掛ける「不動産投資事業」の責任部署の一員として行う以下の業務

1.当社各部門が組成する不動産投資案件(エクイティ投資・デット投資ほか)において、当社が顧客投資家と共同で、または自社単独で行う自己投資につき、以下をはじめとする投資実務を担って頂きます。
・投資実行時の投資評価、シナリオ整理、リスク分析
・投資回収時のリターン分析
・投資委員会等への付議資料の作成、プレゼンテーション
・当社各部門との連携(投資家側の立場での実務対応)

2.資金拠出中の個別投資案件につき、運用動向のモニタリングやリターン・リスク状況の分析等を、投資家の立場で担当頂きます。合わせて、当社の投資ポートフォリオ全体のモニタリングやリスク分析も担当頂きます。

ブルーオーシャンをターゲットにしたファンド会社でのファンド事務担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ファンドで所有したトラック等を借りるという新しい発想を運送業界向けサービスとして展開する当社において、ファンド事務に関する業務を担当者としてお任せします。
【具体的には】
●トラックファンドの契約書の作成・管理
●投資家への決算報告に関する書類資料の作成・管理
●ファンドに関する資金管理(IB管理)●決算締め作業●税理士法人対応
●金融機関対応(勉強会、顧客紹介、ノンリコースローン等各種契約手続
き等)

●アセット(車両)情報・資料の管理

ブルーオーシャンをターゲットにしたファンド会社でのファンド事務管理者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
管理者
仕事内容
ファンドで所有したトラック等を借りるという新しい発想を運送業界向けサービスとして展開する当社において、ファンド事務に関する業務を管理者としてお任せします。
【具体的には】
●トラックファンドの契約書の作成・管理
●投資家への決算報告に関する書類資料の作成・管理
●ファンドに関する資金管理(IB管理)●決算締め作業●税理士法人対応
●金融機関対応(勉強会、顧客紹介、ノンリコースローン等各種契約手続
き等)、●アセット(車両)情報・資料の管理

ブルーオーシャンをターゲットにしたファンド会社での労務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
労務実務全般(勤怠管理・給与データ作成・社会保険対応・年末調整等)

※給与支払等外注化しているものもあり、外注先連携のための社内業務を担っていただきます

ブルーオーシャンをターゲットにしたファンド会社での内部監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社の業務全般に対する内部監査態勢の運用・実施。
●第二種金融商品取引業に対する内部監査業務の実施
※一定自ら手を動かし、関係各部とのコミュニケーションを取って頂くことを想定します

ブルーオーシャンをターゲットにしたファンド会社でのコンプライアンス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●当社の業務全般に対するコンプライアンス態勢の運用・実施。
●第二種金融商品取引業に対するコンプライアンス業務の実施
※一定自ら手を動かし、関係各部とのコミュニケーションを図って頂くことを想定しています

ブルーオーシャンをターゲットにしたファンド会社での総務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●総務事務業務(契約書・申請書管理、経費及び投資費用等の予算管理、動産・不動産管理/総務関連規定の管理・運営/外部取引先との折衝・調整/BCP対応 等)
●SNS発信・プレスリリース等、各種広報コンテンツの作成と発信

ブルーオーシャンをターゲットにしたファンド会社での人事アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご経験やご志向に応じて、下記業務のうちいずれかを担っていただきます。

●新卒・中途採用の事務運営
●人事研修・教育の企画・運営
●人事関連規定の管理・運営
●社会保険、給与計算、勤怠管理及び福利厚生業務、安全衛生管理

ブルーオーシャンをターゲットにしたファンド会社での経理アシスタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタント
仕事内容
●経理事務業務(月次・年次決算業務、日次業務/財務/税務関連/会計事務所対応)

私募ファンド・J-REIT運用会社におけるホテルリートアセットマネージャ(取得〜期中管理〜売却まで)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1300万円
ポジション
シニアアソシエイト 〜シニアヴァイスプレジデント
仕事内容
ホテルリート投資法人の運用会社へ出向、
以下の業務を中心に、ホテルアセットを対象とした不動産運用業務を幅広く担っていただきます。


【業務内容】
● 投資戦略・資産取得
ホテルアセットのソーシング(新規取得案件の発掘)
アンダーライティング(投資分析、リスク評価、収益予測)
デューデリジェンス及び投資委員会資料の作成
● 運用計画策定・実行
ビジネスプラン策定(物件毎の運用戦略)
年次予算の策定および管理
バリューアップ(改修提案、リブランド、収益性向上)
● ステークホルダーとの連携
ホテルオペレーターとの折衝(業務改善や料金戦略など)
プロパティマネジメント(PM)会社、ビルマネジメント(BM)会社への業務指示・管理
テナントとの契約交渉・更新業務

● リーシング・マーケット調査
市場動向分析に基づく賃料戦略立案
空室対策・賃料改定等の提案と実行
● 物件売却
物件売却戦略(Exit プラン)立案とクロージング
● その他
関連する契約書の作成、締結、法務対応
(変更の範囲)
会社の定める業務

ブロックチェーン技術を活用した運用会社での(to C)コンテンツマーケティングスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円(スキル・経験・能力に応じて決定いたします)
ポジション
担当者
仕事内容
当社はデジタル技術を活用して不動産・インフラ等のファンド組成・運用・販売を行う金融サービス会社(資産運用・証券)です。
当社では、安定運用商品を通じて「貯蓄から投資へ」を実現するために、「デジタル証券」という新しい公募ファンド商品を組成し、個人投資家を対象とするプロダクト開発(新規事業)を進めています。関係当局の承認後にリリース予定であり、当該プロダクトやデジタル証券のコンテンツマーケティングを主体的に推進して頂ける仲間を募集しています。また、ご希望に応じてコンテンツマーケティングだけでなくマーケティング全体・プロダクト開発等に関わって頂くことも可能です。

<主な業務内容>
●コンテンツの企画、実行(サイト、記事、動画、セミナー等)
●(必要に応じて)上記コンテンツの制作、開発
●社内/社外パートナーへの制作外注管理(クオリティ、制作進行、予算等の管理)
●コンテンツの改善(SEO、LPO等)
●当社の投資商品の個人投資家マーケティング全般
●日本人の投資行動を変えていく仕事全般

金融グループ系CVCでの投資マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを考慮の上決定(想定年収680万円〜1,280万円)
ポジション
シニアマネージャー、マネージャー
仕事内容
・投資先の調査(業界・投資先候補・ライバル会社)
・投資業務の手続き(秘密保持契約・DD契約・投資契約の実務)
・投資判断の補助(企業価値評価・会議資料の作成)
・投資先モニタリング
・ハンズオン業務、コンサルティング業務
・グループ各社とのシナジー創出に係る業務

大手系不動産AM会社での開発用地取得業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 残業・賞与込 800万円〜1500万円程度
ポジション
担当者
仕事内容
大手系不動産アセットマネジメント会社(REIT、ファンドを運用)での開発業務です。

●事業用地の取得業務
 ⇒用地情報の取得、事業性の検証、行政調査、デューデリジェンス、リスク整理、クロージング対応業務等


<対象用途>
・オフィス、賃貸マンション、物流、ヘルスケア、ホテル
全717件 551-600件目を表示中
<前へ  10 | 11 | 

12

 | 13  次へ>