「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ベンチャー企業の転職求人

218

並び順:
全218件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>

ベンチャー企業の転職求人一覧

医療関連サービス会社での未病予防医療/カスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
未病対策の企業向け福利厚生プログラムのカスタマーサクセスを担っていただきます。
既存の当社のサービスやアセットをフル活用し、企業の従業員の健康の課題解決に寄り添います。

●魅力
・今ある製品や技術の枠組みにとらわれずに、ヘルスケアシステムのあるべき姿を模索、そのための課題設定を行い、課題にアプローチする事業
・仮説、実行、検証のサイクルに一気通貫で取り組める
・裁量権をもって取り組める
・打席に立つ回数が多い
・成長を志向し続け、前例がないことに挑戦するカルチャー

細胞療法の商用製品の製造会社での財務経理部長候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円程度
ポジション
部長候補
仕事内容
主に財務、経理の業務全般について、CFOの右腕としてご活躍いただきます。
(想定としては、副部長クラスで入社いただき、数か月後に部長クラスにステップアップできるレベル)
・経理処理の確認、決裁
・月次、年次決算業務
・税務申告業務
・予実管理、差異分析
・原価計算・管理
・現場への改善提案
・製造委託企業との調整、請求書作成
・金融機関対応、等

細胞療法の商用製品の製造会社での財務経理担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
主に財務、経理の業務全般について、これまでの件兼を生かしていただきます。
(想定としては、副部長をレポート先とする担当者レベル)
・経理処理・会計データ入力
・月次、年次決算業務補助
・税務申告業務補助
・原価計算・管理補助
・製造委託企業との調整、請求書作成 等

オフィシャルスポーツライセンスのアパレル商品販売企業でのFinance Senior Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容経理業務全般をお任せします。
今後の事業拡大を念頭に置き、将来的に管理業務全般をマネージしていただける人材を募集します。

【具体的には】
経理業務
・経理・財務に関連する全社の仕組みやルールの策定・改善・実行
・部下のマネジメントと経理・財務業務の効率化
・日々の経理財務業務(月次・年次決算、伝票確認・承認、債権債務管理、資金繰りなど)
・税務業務(法人税・消費税・移転価格税制など)(※)
・在庫管理の仕組みの構築
・監査・コンプライアンス対応・内部統制整備
・本社へのレポーティング(英語)
※外部の税理士と連携しながら進めていただきます

【東京・大阪・名古屋】大手コンサルティング会社でのサプライチェーンプランニング・需給 ソリューションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2000万円(前職の経験を考慮の上決定します。)
ポジション
〜シニアマネージャー
仕事内容
・サプライチェーンプランニング・需給分野において、デジタルの活用によりクライアントの経営課題を解決し、持続可能な変革をもたらすコンサルティングの実施 (プロジェクト工程は、BPR(業務改革)、システム化構想、システム導入まで多岐に渡ると共に、海外案件のプロジェクトも多数有り)
・見込みクライアントに対しての、改善機会の掘り起こしと、ソリューションの提案
・クライアント業種の知見、最新テクノロジーをベースとしたサプライチェーンプランニング/需給領域の新しいソリューションの構築

<業務内容詳細>
・サプライチェーンマネジメント改革
・サプライチェーンプランニング・需給領域における高付加価値、高難易度のサプライチェーン領域の業務改革、システム導入
・サプライチェーン基幹業務/システムに関する標準業務テンプレート構築、システムテンプレート構築、ならびにその展開プロジェクト 等

<入社後のキャリアパス例>
・サプライチェーンプランニング/需給領域をふりだしに、関連する領域へも知見を拡げ、企業のバリューチェーン全体の改革推進に関するエキスパートとして、クライアントの全社DXプロジェクトを推進する
・サプライチェーンプランニング/需給領域において、複数の業界/ソリューションについての知見を深め、その領域のエキスパートとしてクライアントニーズの開発/ソリューションの提供を行う
・サプライチェーンプランニング・需給領域の知見を元に、海外プロジェクトに活動の幅を拡げ、日本発のビジネスモデル/ソリューションの海外展開に貢献する

【入社後の役割および責任】
●コンサルタント職
<シニアマネージャー>
・リード規模: 複数もしくは単一プロジェクトを統括する責任者
・ プロジェクトマネージャーとして、サプライチェーン/バリューチェーンの複数領域をまたぐ高難易度なプロジェクト全体の管理を担い、プロジェクト全体の進捗/収益に責任をもつ。プロジェクトを通じてクライアントとの関係構築及びビジネスの継続・発展に寄与する
・ 新規サービス開発やビジネス機会創出の場で、実効性の高いサービスを開発し、戦略的な提案の準備・実施を行う

<マネージャー>
・リード規模: プロジェクトもしくは特定領域のチームの責任者
・プロジェクトや大規模チームのマネージャーとして、サプライチェーン/バリューチェーンの複数領域にまたがるプロジェクト全体や特定領域の大規模チームの管理を担い、プロジェクト全体/チーム全体の進捗/収益に責任をもつ
・新規サービス開発やビジネス機会創出の場で、作業計画を立案し、その計画に基づいて活動を推進し、提案の準備・実施を行う

<シニアコンサルタント>
・ リード規模: 特定領域のリーダー/サブリーダー
・サプライチェーン・バリューチェーン各領域におけるチーム/サブチームの責任者として、タスク設計及び下位メンバーのタスク管理を担い、プロジェクト全体または担当領域の進捗・品質向上に寄与する

<コンサルタント>
・サプライチェーン・バリューチェーン各領域におけるプロジェクトメンバーとして、上位者の管理下で、一定の担当領域をもち独力でタスクを遂行する。

●スペシャリスト職
<シニアエキスパート>
・リード規模: 複数もしくは単一プロジェクトにおいて、高度な専門性と高度な経験に基づき、プロジェクトをリードするエキスパート
・サプライチェーン/バリューチェーンの特定領域の社内外に通ずる専門性と豊富な経験に基づき、複数の高難易度なプロジェクトにおいて当該領域の進捗・品質向上に寄与する

<エキスパート>
・リード規模: プロジェクトもしくは特定領域において、専門性と経験に基づき、プロジェクトをリードするエキスパート
・サプライチェーン/バリューチェーンの特定領域の高い専門性を発揮し、複数プロジェクトにおいて当該領域の進捗/品質向上に寄与する

<シニアスペシャリスト>
・リード規模: 特定領域のリーダー/サブリーダー あるいは 有識者
・サプライチェーン/バリューチェーンの特定領域の専門性を発揮し、担当プロジェクトの当該領域の進捗・品質向上に寄与する

データマイニングサービスのリーディングカンパニーでの研修・育成の企画・運営リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
リーダー
仕事内容
本求人では、人事戦略の達成と更なる当社の成長に向け、研修・育成のさらなる強化を一緒に推進いただける方を募集しています。

●求める役割(業務内容)
当社の人材開発グループは、上記の人事戦略で目指す「人材輩出企業」実現を支える要の部門です。本求人では、人材開発グループのリーダーを担っていただける方を募集しています。ご経験や志向性を考慮させていただきながら、ご自身でも一部研修・育成をご担当いただきます。

●具体的には
・全社の人材育成体系の策定・ブラッシュアップ、実現に向けたマイルストーン設計
・全社研修の企画・運営
・各ユニット独自で行う研修との連携・フォロー
・研修に限らない育成施策の立案・実行 など

※人材開発プログラム例 (予定を含む)
次世代ビジネス人材育成、哲学的思考力を高めるための研修、創発教室 (リベラルアーツ他)、1on1研修、キャリア研修、ダイバーシティ研修、各種階層別研修

●働く魅力
・経験豊富な経営陣の元、スキルアップだけでなく、社内外での様々な学びの機会や交流の機会を得ることができます。
・人事部内は、グループ内外問わず連携して仕事を進める事が多く、人事全体で協力しながら、業務を推進できる環境です。
・挑戦を応援する雰囲気のため、人材開発のスペシャリストとしてだけでなく、ご興味に合わせて人事内の様々なキャリアパスが描ける環境です。

上場コンサルティングファームにおける人事マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1100万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
●人事制度企画
●人事制度(評価/報酬制度含む)運用
●労務管理
(具体例)
・労働法のコンプライアンス遵守(長時間勤務管理/年次有給休暇(5日間)取得等)
・懲罰審査
●人事部門メンバーのマネジメント業務
(具体例)
・タスクの指示、進捗確認
・能力開発計画(IPDP)の支援
・各種相談対応
●その他経営層からの特命事項の対応

上場コンサルティングファームにおけるジュニアコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜
ポジション
担当者
仕事内容
一流のコンサルタントとして活躍することを目指して、自らチャレンジに飛び込む仲間を求めています。
入社後は当部門(当社ではシェルパと呼びます)に所属し、以下のような様々なテーマの幅広いプロジェクトに参画頂きます。
プロジェクト事例:
◇ 成長戦略立案・M&A(アライアンス含む)
◇ 新規事業開発・実行支援
◇ DX(デジタルトランスフォーメーション)推進
◇ SaaSを活用したFit to Standard型の業務変革
◇ 大型プロジェクトにおけるPMO支援
◇ 先端テクノロジー活用推進やデータマネジメント支援
◇ その他

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのソリューションコンサルタント/プリセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円 〜 1000万円
ポジション
ソリューションコンサルタント/プリセールス
仕事内容
顧客の営業・マーケティングの業務プロセスや利用しているシステムを整理し、次世代型営業DXプラットフォーム(SFA/CRM、MA、BI)を活用した顧客へのソリューション提案支援やデモ環境の構築などをご担当いただきます。
自社製品だけではなく、外部ツールとの連携などを含めた幅広いテクノロジー活用の提案が可能です。

業務詳細

顧客の業務プロセス / 課題整理
顧客の課題解決に適したソリューション検討
当社ソリューションを活用したデモ環境の構築
顧客向け提案書作成の支援

ポジションの魅力
この仕事で得られるもの

技術/システム面のブレーンとして顧客の課題解決をデザインする経験
顧客のビジネス課題をテクノロジー活用で解決するスキル
開発チームと共にプロダクトを成長させ続ける経験
営業と連動しながら幅広い業界の顧客課題に向き合い、開発チームと連動して技術的知識を磨く経験
SFAだけではなく、MA/BIなど幅広いテクノロジーを活用する経験
目指せるキャリア

経営/営業戦略の立案を担う営業・事業企画室
プロダクトマネージャー(PdM)

独立系コンサルティング会社での補助金申請支援コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
顧客企業の成長を支援する補助金支援コンサルタントとして、事業計画策定段階から、顧客企業にとって最適な補助金の選定、申請書類の作成、申請手続きの代行、さらには補助金受給後の事業計画達成までといったクライアント企業の成長をサポートする重要な役割を担っていただきます。
顧客企業の事業内容や課題を深く理解し、親身になって寄り添いながら専門知識と経験に基づいた質の高いコンサルティングサービスを提供することで、顧客企業の事業成長に貢献します。
将来的には補助金コンサルティングの専門性を活かし、新規サービスの開発やチームリーダーへのキャリアアップなど、活躍の場を広げていくことも期待されています。
具体的には、以下のような業務をお任せします。

補助金関連の最新情報収集・分析
 ・最新の補助金制度や助成金情報をキャッチアップし、企業ごとに最適な提案を行う
 ・補助金の活用方法に関する情報提供・コンサルティング

クライアントへの補助金提案・ヒアリング
 ・補助金を活用した設備投資・事業拡大の提案営業
 ・クライアントの経営課題をヒアリングし、最適な資金調達プランを策定
 ・顧客企業への訪問・オンライン面談を通じた補助金活用アドバイス

申請書類の作成支援、申請手続きのサポート
 ・補助金の申請書類(事業計画書含む)作成支援
 ・申請手続きのサポートおよび採択後の報告業務

アライアンス先の開拓・関係強化
 ・金融機関、税理士、会計士、アドバイザー等とのパートナーシップを構築し、案件獲得
 ・他社との協業を通じた新規クライアントの開拓

営業資料・契約書類の作成
 ・営業活動に必要な資料の作成、クライアントとの契約業務

補助金制度の普及活動(セミナー・勉強会の実施)
 ・補助金制度に関するセミナーや勉強会の開催
 ・クライアントやアライアンス先に向けた情報発信

社内連携業務
 ・経営コンサルティングチームと連携し、クライアントの成長を多角的に支援
補助金支援を通じて、企業の成長を後押しする重要な役割を担うポジションです!

ポジションの魅力・やりがい
経営コンサルティングと補助金支援のシナジーを活かせる
 → コンサルティングならではの経営視点を身につけながら、補助金支援のプロフェッショナルとしてキャリアを築けます。
スタートアップ・成長企業とのダイナミックな仕事
 → 上場を目指す企業や革新的なビジネスを展開する企業の成長支援ができる環境。
一人ひとりの裁量が大きく、チャレンジできる環境
 → 少数精鋭のチームだからこそ、経営者視点で提案営業を行い、意思決定に関わることができます。
スピード感のあるキャリアアップが可能
 → 事業成長フェーズのため、早期にリーダーやマネージャーとしてのポジションを狙うことが可能。

コンサルティングファームでの事業プロデューサー/事業開発・子会社NCMR(再生医療事業)支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
・ ソリューション導入、資本業務提携に関心を持つ「事業戦略パートナー」候補への出資/協業提案業務
・ 出資いただいた「事業戦略パートナー」とのインベスターリレーションズ業務
・ 国内外の最先端技術を保有する「技術戦略パートナー」との協業提案、マネジメント業務
・ 病院、介護施設等での技術実証の提案、マネジメント業務
・ 複数のモニタリング技術の統合システム構築のマネジメント業務
・ 「事業戦略パートナー」との共同マーケティングの企画運営業務

日本最大級の民泊情報サイト運営会社での労務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
労務チームの一員として業務推進と業務効率化をお任せいたします。
・勤怠管理業務
・給与計算/賞与計算業務
・社会保険手続き
・入社、退社業務
・出向手続き関連業務
・組織改廃関連業務
・契約更新業務
・産育休、傷病、介護などの申請対応
・健康診断等の健康管理業務
・就業規則などの諸規則の改定
・各種人事システムの運用効率化、登録データ整備等
・福利厚生制度の企画、運用

東証プライム・インターネットメディア企業での戦略法務・リスクマネジメント担当(メンバー〜リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
メンバー〜リーダー候補
仕事内容
東証プライム市場に上場しているインターネット企業であり事業、組織ともに急成長している当社にて、法務・リスクマネジメント業務を担当いただきます。
今回は、子会社や事業も増える状況の中で、当社法務・リスクマネジメント部が日々のリーガルチェックや相談の対応スピードを落とさずに、随時発生するコーポレートアクションやM&Aのサポート、グループリスクマネジメント機能の強化等、より高度なミッションを担っていくための募集となります。

M&Aの実績も多数あり、複数の事業を抱える東証プライム上場企業の法務部門ならではの経験を多く積むことが可能なポジションとなります。東証プライム上場企業ならではの高度なコーポレートアクションとインターネットベンチャー企業ならではの裁量やスピードにやりがいを感じて頂ける方に、是非応募いただきたいと考えています。

【具体的な業務内容】
(1) 主要業務
下記業務が法務業務の大部分を占める定常業務であり、ご入社いただいた場合は、まず、こちらの一部をご担当いただくこととなります。
●契約書や利用規約等のレビュー・作成
 ・月間100件程度(グループ会社からの依頼含む。秘密保持契約、広告掲載掲載契約、人材紹介契約、M&A仲介契約、各種業務委託契約等)
●サービスや事業に関する法律・リスク相談
 ・簡易な質問も含め1日に5件〜10件程度(グループ会社からの依頼含む。個人情報の取り扱い、キャンペーンの内容、新規サービス開始・撤退、契約の解釈に係る相談等)

(2) その他業務
下記業務については、ご本人の適性・希望その他の状況に応じて、お任せしていきます。
●社内規程の整備
 ・組織再編やルール変更に伴う制定・改定の際の起案・レビュー等
●コンプライアンス研修等の実施
 ・年に1回全社員を対象に実施。研修内容の起案、資料及びテスト作成(e-ラーニング形式が主)等
●個人情報管理体制の運用
 ・年に1回個人情報保護研修の実施、プライバシーマーク審査対応、各種台帳管理等
●株主総会の事務局運営統括
 ・2024年よりバーチャルオンリー株主総会へ移行。レイアウト作成、シナリオ作成、自社社員や配信事業者との連携、グループ会社の総会サポート等
●M&Aにおける法務サポート
 ・主に株式譲受又は事業譲受、年間3件〜4件程度発生。専門家との連携、リスク検討、契約書のレビュー、クロージング手続きのサポート、M&A実行後のPMI(統合プロセス)の実行等
●グループリスクマネジメント体制の構築・運用
 ・グループ会社へのヒアリング、リスクマップの作成、対応策の検討等
●その他企業法務関連業務全般

【このポジションの魅力】
・グループ会社を多く有しており、本体の法務担当として裁量広いミッションを担うことができる
・事業領域も多く、法務として関与できる経験幅が広い。一部海外展開している事業もあるため、グローバル法務の経験も積めるチャンスあり。
・M&Aをはじめとする戦略法務に挑戦できる。かつすでにノウハウのある環境で学ぶことができる。
・企業法務実質未経験から入社したスタッフも活躍しており、成長しやすい環境。

※業務内容補足
【雇入れ直後】仕事概要に記載のある業務内容
【変更の範囲】会社の定める業務

有限責任監査法人トーマツ/大手監査法人でのアドバイザリー業務(フードテックイノベーションおよび持続可能な食産業アドバイザリー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
スタッフ〜シニアマネジャー
仕事内容
持続可能な食の未来創造に向けたアドバイザリー業務

業務内容例:
・フードテックを活用した、社会課題解決に資するアドバイザリー業務
・持続可能な食の未来発展を実現するための、新規事業戦略、ルール形成戦略、サステナビリティ戦略・実行支援

プロジェクト事例:
・物流改善に向けた在庫管理・発注業務DXの実証実験

【東京】人材紹介・転職エージェント事業会社でのマーケティング責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
責任者
仕事内容
◆ポジションミッション
 私たちのサービスを「挑戦したいすべての人へ」届けること

◆業務内容(詳細は代表とディスカッションさせてください)
・マーケティング戦略の設計と実行
→オンラインを中心とした戦略と実行を担って頂きます。
 コンテンツSEO / 運用型広告 / オウンドメディアなど、方法は問いません。
 場合によってはブランドの再構築から着手する必要があるかもしれません。

【福岡】人材紹介・転職エージェント事業会社でのHR Account Manager・リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円(ベース)+インセンティブ
ポジション
次世代リーダー候補
仕事内容
◆ポジションミッション
・福岡拠点ならではの取り組みを思考し、実行し続けること
・挑戦を続ける方々と、成長を続ける企業の、出会いを生み出し、ご縁を紡ぎ続けること

・弊社の事業推進に関わる業務
・転職を希望される方々のキャリア形成支援
・企業の採用支援
・各種イベント企画と運営

【福岡】人材紹介・転職エージェント事業会社でのHR Account Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円(ベース)+インセンティブ
ポジション
担当者
仕事内容
◆ポジションミッション
・福岡拠点ならではの取り組みを思考し、実行し続けること
・挑戦を続ける方々と、成長を続ける企業の、出会いを生み出し、ご縁を紡ぎ続けること

・弊社の事業推進に関わる業務
・転職を希望される方々のキャリア形成支援
・企業の採用支援
・各種イベント企画と運営

【札幌】人材紹介・転職エージェント事業会社でのHR Account Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円(ベース)+インセンティブ
ポジション
担当者
仕事内容
◆ポジションミッション
・北海道エリアで挑戦を続ける方々と、成長を続ける企業の、出会いを生み出し、ご縁を紡ぎ続けること

・弊社の事業推進に関わる業務
・転職を希望される方々のキャリア形成支援
・企業の採用支援
・各種イベント企画と運営

【札幌】人材紹介・転職エージェント事業会社でのHR Account Manager・リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円(ベース)+インセンティブ
ポジション
次世代リーダー候補
仕事内容
◆ポジションミッション
・札幌拠点ならではの取り組みを思考し、実行し続けること
・挑戦を続ける方々と、成長を続ける企業の、出会いを生み出し、ご縁を紡ぎ続けること

・弊社の事業推進に関わる業務
・転職を希望される方々のキャリア形成支援
・企業の採用支援
・各種イベント企画と運営

【東京】人材紹介・転職エージェント事業会社でのHR Account Manager・リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円(ベース)+インセンティブ
ポジション
次世代リーダー候補
仕事内容
◆ポジションミッション
・弊社の集団力を活かし、人材業界に革新を起こす取り組みを思考し、実行すること
・挑戦を続ける方々と、成長を続ける企業の、出会いを生み出し、ご縁を紡ぎ続けること

・弊社の事業推進に関わる業務
・転職を希望される方々のキャリア形成支援
・企業の採用支援
・各種イベント企画と運営

【東京】人材紹介・転職エージェント事業会社でのHRBP

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円(ベース)+インセンティブ
ポジション
担当者
仕事内容
◆ポジションミッション
・弊社の集団力を活かし、人材業界に革新を起こす取り組みを思考し、実行すること
・世の中に弊社の情報を発信し、認知を獲得すること

・弊社のHR組織推進に関わる業務
・各種イベント企画と運営

食品宅配インターネットサイトの運営企業でのサービス企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
配達員関連のプロダクト改善を進めるため、ご経験に応じて下記のような業務をお任せします。

配達員を管理しているシステムの改修案件企画/要件定義(要望の取りまとめ)
配達員が使用するアプリの改修案件企画/要件定義(要望の取りまとめ)
配達員向けのコミュニケーションツール(チャット、ヘルプページ)の改修案件企画/要件定義(要望の取りまとめ)
配達員のUI/UX向上
配達員の行動データ、お客様/加盟店からのお問い合わせの分析
配達員のリテンション率を上げるための企画/仕組み考案
品質の良い配達員を増やすための企画/仕組み考案

日系ブティック系コンサルティングファームでのCDWH導入に伴うPMO業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサル〜シニアコンサルタント
仕事内容
●業務概要
DX戦略に基づき、DXを推進するためのお手伝いをする仕事。現在はデータ利活用を中心に、データ統合、生成AI利用、データ活用の浸透を支援している。データ利活用はCDWHの構築が終わり、データ統合が本格化する段階

●詳細
・CDWH導入に伴うPMO業務
・データ利活用促進の事例発掘・要件整理(場合によってPBI開発やデータ分析アプリ開発も含む)
・DX推進における課題の提示と提案

日系ブティック系コンサルティングファームでのCDWH導入に伴うPMO業務(データ利活用人員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサル〜シニアコンサルタント
仕事内容
●業務概要
DX戦略に基づき、DXを推進するためのお手伝いをする仕事。現在はデータ利活用を中心に、データ統合、生成AI利用、データ活用の浸透を支援している。データ利活用はCDWHの構築が終わり、データ統合が本格化する段階

●詳細
・CDWH導入に伴うPMO業務
・データ利活用促進の事例発掘・要件整理(場合によってPBI開発やデータ分析アプリ開発も含む)
・DX推進における課題の提示と提案

日系ブティック系コンサルティングファームにおけるPowerPlatform支援協力(海運大手の情報システムグループ会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アナリスト〜コンサルタント
仕事内容
・対面によるPowerPlatform(PowerBI、PowerApps、PowerAutomate、PowerAutomateDesktop)の設計、開発、運用サポート
・PowerPlatform(PowerBI、PowerApps、PowerAutomate、PowerAutomateDesktop)の要件定義、開発
・PowerPlatform(PowerBI、PowerApps、PowerAutomate、PowerAutomateDesktop)のトレーニング講師
・PowerPlatform(PowerBI、PowerApps、PowerAutomate、PowerAutomateDesktop)の推進支援

日系ブティック系コンサルティングファームにおける開発標準の提案(海運大手の情報システムグループ会社)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント〜マネージャー
仕事内容
海運大手の情報システムグループ会社の開発標準を設計する

上場ゲーム持株会社子会社での財務会計コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,100万円
ポジション
チームリーダー
仕事内容
《上場企業の実務責任者として、財務会計領域における上流の戦略策定〜実行まで一気通貫でコンサルティングをお任せします! 》

「常識にとらわれない課題解決・価値創造をしていきたい」というビジョンを掲げる当社は、需要の拡大に伴い事業のさらなる成長をはかるべく、財務会計コンサルタントを募集します。

上場企業の実務責任者として、予算・予測・実績作成等の会計業務を横断的に遂行する他、IT・DXを絡めたFintech関連のプロジェクトも案件として保有しております。
ベンチャーファームの中でもプライム案件のみ保有する当社でクライアントの戦略策定〜実行支援を担い、ベンチャーファームならではの大きな裁量の中で自身の市場価値を高めたいという頼もしい仲間を求めています。

●職務概要
財務会計コンサルタントとして、上場企業に対してCFOポジションまたはその補佐として入り、企業価値の向上を支援します。
主に通信、製薬、保険、ITの大手企業がクライアントとなる案件を保有しております。
当社は少数精鋭の組織のため、若手でも財務会計コンサルティング領域に加え、戦略/ビジネスコンサルティング/IT・DXコンサルティング領域など様々なプロジェクトを経験することができる環境にあります。

●具体的には
・IPO支援
・決算早期化支援
・基幹システム導入
・内部統制構築支援
・監査法人対応/証券会社対応


●具体的な案件事例
・会計方針変更に伴うシステム改修の要件定義
・会計監査時の対応方針策定と現場管理
・IFRSに沿った処理実施のための業務フローの策定と実務への落とし込み
・決済系ITソリューションの要件定義と開発提案


●案件の特徴
・クライアントは通信、製薬、保険、ITの大手企業がメインです。
・上場企業の実務責任者として、予算・予測・実績作成等の会計業務を横断的に支援します
・上記に加え、IT/DXを絡めたFintech領域のプロジェクトも複数保有しています

●ご参考
・平均プロジェクト従事期間は1.6年で、お客様希望での要因入れ替えが発生したことはなく、
高い顧客満足度を維持しており、しっかりとプロジェクトに関わっていただくことができます。

【1DAY選考】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのEnterprise Bizdev

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●選考会詳細
・選考日時
2025年5月25日(日) 9:00-19:00(懇親会含む)
2025年6月14日(土) 9:00-19:00(懇親会含む)

・当日の流れ
10:00-10:30 事業説明会
10:30-12:45 面接(空き時間でProductデモ・体験・オフィス見学・ワークサンプル準備など)
12:45-14:45 お昼休憩・ワークサンプル準備
14:45-17:00 ワークサンプル面接/人事面談
17:00-19:00 懇親会(任意参加)

▼後日内定連絡(ワークサンプル面接動画をCEOにて確認後のご連絡となります)


●業務内容
経験・データを資産化して企業変革を支えるプラットフォームを用いて、製造業のエンタープライズ企業に新しいソリューションを企画・提案・開発・デリバリするポジションです。エンタープライズ企業の経営課題や事業課題の把握・抽出、その課題解決のためのソリューションをプロダクト/ITツール/業務設計/BPOなど様々な手法を用いて解決する役割をお任せします。ターゲットは、製造業の経営層・営業・技術/設計・調達・製造・サービス部門など全社に渡ります。CxOや部門責任者などのカウンターパートに対し、テクノロジーパートナーの立ち位置で事業を推進していただくことを期待しています。

顧客の経営課題、事業課題のヒアリング
課題を解決するソリューションの提案
ソリューションの開発とデリバリ
ソリューションのオファリング化と横展開
ソリューションをフックにした勝ち筋整理と戦略への適用

●業務イメージ
製造業領域において「サプライチェーン × 非構造データ × AI」の切り口で顧客の経営課題・事業課題を解決する様々なソリューションを提供しており、顧客になる部門は、経営、開発/設計、調達、生産、販売、品質などの全社に渡ります。対象とするデータは、図面/仕様書/価格情報/不良情報/サプライヤとのコミュニケーション情報など多岐に渡り、これらを活用可能なデータとして抽出・分析します。
例えば、ある顧客ではサプライチェーン上の非構造データの解析を組み込む形で、設計部門や調達部門のワークフローを再設計しており、開発リードタイム短縮や品質不良低減といった効果を生んでいます。また、他の顧客ではグローバル拠点の連携強化や高度な経営判断支援にサプライチェーン上の非構造データの解析を活用しており、環境規制への迅速/網羅的な対応、各国拠点の立上・運用コストの削減といった効果を生んでいます。

【東京/大阪】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのセールスマーケティング(インサイドセールス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・能力を考慮し応相談
ポジション
〜Manager
仕事内容
セールスマーケティングチームはDrawer事業本部のマーケティング部の一つの機能です。
マーケティング部の中にはデザインや広報PR、マスキャンペーン、ブランドマーケティング、オペレーション、セールスマーケティングの各機能があります。
セールスマーケティングチームでは主に、導入検討の可能性のある企業のキーマンに向けて、課題啓蒙 ニーズ喚起 商談獲得を担っていただきます。
バーティカルマーケティングに加え、営業の一部の機能を担っているチームになります。

<具体的な職務内容>
顧問紹介などのリファラルやメール、電話、オンライン商談などのタッチポイントを駆使し、ターゲット企業のキーマンの特定やサービスの提案機会の獲得を行う。
顧客の購買ファネルを進めるためのメールナーチャリング施策の企画 実行や、オンラインセミナーやホワイトペーパー、ギフト施策の企画 提供を行う。
Salesforce等を活用し、受注、失注データに基づく分析を行い、ターゲット業界や企業、部門の特定を行う。
フィールドセールスやカスタマーサクセスと連携し、大手企業のアカウントプランの構築と新規部門の開拓を行う。

【東京/大阪】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのセールスマーケティング【Manager】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・能力を考慮し応相談
ポジション
Manager
仕事内容
インサイドセールスチームはSaaS事業本部のマーケティング&インサイドセールス部門の中に位置づく組織です。
主に、
インサイドセールスチームは主に、ADR/BDRの役割を担っており、主に、導入検討の可能性のある企業のキーマンに向けて、課題啓蒙 ニーズ喚起 商談獲得を担っています。
組織としてはマーケティングチームと同じ部門の中で日々コミュニケーションを取りながら市場開拓を行うとともに、
フィールドセールス部門とも議論し、GTM戦略の構築や個社ごとのアカウントプランニングを行っています。

<具体的な職務内容>
・BDRを中心としたインサイドセールス組織の組織マネジメントと目標達成マネジメント。
※BDR組織の目標は案件化商談数、受注数、テリトリー企業の開拓数になります。
・顧問紹介やメール、電話、ダイレクトメール、レターなどを駆使したアプローチ戦略の立案。
・CRMやMAツールを活用したABMやリードナーチャリング、リードマネジメントの仕組みの構築。
・Salesforce等を活用し、受注、失注データに基づく、ターゲット業界や企業、部門の特定。
・フィールドセールスやカスタマーサクセスと連携し、大手企業のアカウントプランの構築と新規部門の開拓。

【東京/大阪】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのマーケティングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円 経験・能力を考慮し応相談
ポジション
〜マネージャー
仕事内容
マーケティング組織では、当社やプロダクトの認知拡大から信頼醸成、製造業市場におけるリードジェネレーションから課題啓蒙、ニーズ喚起。初回商談以降のバイヤーイネーブルメントなど、幅広い役割を担っています。
チームとしては「ブランドコミュニケーション」「リードジェネレーション」「コンテンツマーケティング」「エグゼクティブマーケティング」「マーケティングオペレーション」の大きく5つの役割に分かれています。それぞれ4〜5名ほどのメンバーがいます。

ブランドコミュニケーション:広報やマスプロモーション、ブランドデザインなど認知拡大たブランドイメージの醸成を担う。
リードジェネレーション:展示会、イベントスポンサー、オンラインなど、各タッチポイントで製造業企業の新規接点創出を担う。
コンテンツマーケティング:すでに保有している接点を起点に、顧客の課題解決を促進するコンテンツの提供を担う。
エグゼクティブマーケティング:コミュニティ施策やカンファレンスを中心に、検討中企業や導入済み企業の最終意思決定者との接点構築や関係性構築を担う。
マーケティングオペレーション:CRMやMAを中心とした、データドリブンな意思決定ができる基盤構築とGTM組織全体の生産性向上を担う。

今回のポジションは、上記各チームのプランニングから組織マネジメントを担っていただくポジションです。事業目標から逆算し、全体のマーケティングプランの設計から各チームごとでの年間プランの立案、リソースの調達や最適配置を含めた体制構築などを担っていただきます。

【東京/大阪】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのマーケティングオペレーション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当事業本部ではGTM領域がマーケティング、インサイドセールス、フィールドセールスとチームが別れています。今回のポジションとしてはCRMを中心として顧客データの管理や各業務の効率化を横串で推進する役割です。そのため、マーケティング組織内だけでなく、インサイドセールスやフィールドセールスのチームにも入り込みながらGTM組織全体としての営業データマネジメントを行います。

<具体的な職務内容>
CRMツールやMAツールなどを用いた営業データ基盤の構築及び業務フローの設計や自動化
セールス全体の商談プロセスの可視化と最適化を行い、精度の高いフォーキャストマネジメントが行える体制づくり
マーケティングツールやBIツールを用いたキャンペーン効果の可視化

<使用ツールの一例>
Salesforce
HubSpot
Tableau
FORCAS
AskOne
ZoomPhone
Outreach
Amptalk 等

【東京/大阪】金属加工品の受発注プラットフォーム企業でのマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜マネージャー
仕事内容
マーケティング組織では、当社やプロダクトの認知拡大から信頼醸成、製造業市場におけるリードジェネレーションから課題啓蒙、ニーズ喚起。初回商談以降のバイヤーイネーブルメントなど、幅広い役割を担っています。
チームとしては「ブランドコミュニケーション」「リードジェネレーション」「コンテンツマーケティング」「エグゼクティブマーケティング」「マーケティングオペレーション」の大きく5つの役割に分かれています。それぞれ4〜5名ほどのメンバーがいます。

ブランドコミュニケーション:広報やマスプロモーション、ブランドデザインなど認知拡大たブランドイメージの醸成を担う。
リードジェネレーション:展示会、イベントスポンサー、オンラインなど、各タッチポイントで製造業企業の新規接点創出を担う。
コンテンツマーケティング:すでに保有している接点を起点に、顧客の課題解決を促進するコンテンツの提供を担う。
エグゼクティブマーケティング:コミュニティ施策やカンファレンスを中心に、検討中企業や導入済み企業の最終意思決定者との接点構築や関係性構築を担う。
マーケティングオペレーション:CRMやMAを中心とした、データドリブンな意思決定ができる基盤構築とGTM組織全体の生産性向上を担う。

今回のポジションは、上記各チームに所属し、施策のオーナーとして目標達成に向けた施策実行・改善のリードいただくポジションです。

<入社後の流れ>
入社後約1ヶ月間はオンボーディングの期間として、当社やプロダクトのキャッチアップを行っていただきます。
会社・事業部・配属チームそれぞれでオンボーディングコンテンツを用意しています。
各コンテンツの他、カスタマーサクセスやセールスの商談に同席したり、イベントに参加する機会も多数設けますので、顧客接点を早期にたくさん持つことができます。製造業未経験の方もドメインナレッジを習得していくことが可能です。

<将来のキャリア>
組織自体は大きくなってきましたが、リーダー・マネージャーのポジションはまだまだたくさんあります。スキルアップ&キャリアアップが可能な環境です。

<こんな方におすすめ!>
事業の成長に対して、まだまだマーケティングチームは少数精鋭です。そのため期待も裁量も大きく、早期に大きな予算を扱う機会もあるため、大きなことにチャレンジしたい方に最適です。

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのシニアアカウントエグゼクティブ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円 〜 1500万円
ポジション
シニアアカウントエグゼクティブ
仕事内容
営業/マーケティングのデータ活用を支援する次世代型営業DXプラットフォーム、及び顧客接点の最適化を実現するデジタルセールスルームの新規営業・事業推進をご担当いただきます。
営業活動の推進だけでなく、顧客のニーズを開発チームへフィードバックし、プロダクトの価値向上にも貢献いただくことも期待します。

業務詳細

受注までのストーリーメイク(各顧客ごとの営業戦略立案)
新規顧客の開拓(製品デモ、無料トライアルサポート、顧客の業界・事業分析、企画提案など)
顧客の営業プロセス最適化の提案(As-Is/To-Beの整理、提案)
他部門との連携による、売上向上施策や顧客体験向上施策の立案・実行
営業活動で得られる要望の開発チームへのフィードバック(プロダクトの価値向上)

ポジションの魅力
この仕事で得られるもの

顧客の営業/マーケティング組織の課題を顕在化し、課題解決に向けた提案活動を行う経験
経営層や役員との折衝経験
業界業種に囚われず、様々な顧客の課題解決に携わることができる経験
開発チームと共にプロダクトを成長させ続け、真に顧客を支援できる経験
目指せるキャリア

SFA/CRMを中心としたセールステックツールの営業職としてのプロフェッショナル
希望と適正によりマネジメントへの挑戦も可能

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
マーケティング
仕事内容
次世代型営業DXプラットフォーム 及び日本初のデジタルセールスルームの見込み顧客と既存顧客に対するマーケティング戦略立案・実行を担っていただきます。
幅広い領域で経験・スキルを磨き、自ら企画・チャレンジすることが可能です。

下記のうち複数の業務を担当・推進いただきます。

==

Product Marketing
Strategic Planning
マーケティング戦略立案(ポジショニング,ペルソナ, etc.)と各施策への落とし込み
全コンテンツのメッセージ設計とナラティブ/クリエイティブ管理
プロダクトサイト/コーポレートサイトや各種LPのストーリー設計、クリエイティブチェック
Media Planning
Strategic Planに基づくチャネルの全体設計とBuying及び分析
質的KPI管理
Launch Managing
プロダクトロードマップにおけるローンチスケジュールや優先順位の策定(PdMと協働)
Sales/CSへのコンテンツ提供(Materials, Scripts)
==

Growth Marketing
Lead Generation
サイト運営・改善
オウンドメディア (Mazrica Business Lab)
プロダクトサイト
リスティング広告の運用・改善
Google・Yahoo
イベント/セミナーの企画・開催
Lead Nurturing
メールマーケティング
ホワイトペーパーの作成
Data Analysis
Googleアナリティクス、Googleサーチコンソール、その他SEO関連ツールの活用
SFA/CRM、MAの活用
量的KPI管理
また、ご経験やご志向性に応じて以下の業務もお任せいたします。

新規事業チームへのアサイン
マネジメント業務
メンバーの育成

この仕事で得られるもの

全社的なマーケティング施策を自身で企画・実行する経験
最先端スタートアップ企業におけるBtoBマーケティング/セールスの深い知見
データサイエンティストやプロダクトチームと共に、マーケティング戦略を高度化する経験
プロダクトチームにフィードバックを行い、共にプロダクトを成長させる経験
目指せるキャリア

経営層に対して直接マーケティング施策を提案できる責任者になれる
自身の志向・特性に合わせて、マネジメント / スペシャリストいずれでもキャリアアップ可能

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業での広報

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円 〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業広報から事業広報、採用広報まで、当社の広報業務全般をお任せします。「当社がどんな思いで、何を目指しているのか」「自社SFAによって何を成し遂げたいのか」といったCEOや各セクションの考えや想いを分解し、社外への情報発信や広報戦略の作成を行なってください。ベンチャーならではのスピード感のもと、大きな裁量で幅広い経験が積めるポジションです。

広報チームのマネジメント
広報戦略の策定と実行
メディアリレーションシップ
取材企画・対応
プレスリリース制作 等
【この業務で得られるもの】
CEOをはじめとする経営陣と密に連携をとり、仕事を進められる
toB、IT、SaaS領域における広報スキルを高められる
大きな裁量のもと、全社的な広報に関わる経験を積める
これまでの経験を活かし、メンバーのマネジメントにも挑戦できる
事業開発、拡大に不可欠な広報分野での業務を通してサービスのグロースに寄与できる

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのCOO/最高執行責任者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜3000万円
ポジション
COO/最高執行責任者
仕事内容
クラウドアプリケーションのシェア拡大・事業成長を実現するため、CEO及び各チームと連携して、当社の事業戦略の立案・実施に尽力頂きます。

・全社事業戦略の策定/各事業戦略の策定
・事業遂行に必要なKPIや会計数値などの計数管理
・経営企画/事業企画/各領域の管掌及び事業推進・全社ビジネスラインの戦略設計
・事業を効率的に運営していくためのオペレーション構築
・既存事業グロースにおける事業計画、営業企画推進
・新規事業の企画立案やマネタイズ設計
・アライアンス戦略の設計履行

クラウド営業支援ツールを提供するベンチャー企業でのBizDev/新規事業開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円 〜 1300万円
ポジション
BizDev/新規事業開発
仕事内容
新規事業開発全般をお任せします。
経営層直下で、0→1の事業立ち上げに携わることのできるポジションです。
明確に「この業務」という枠は存在せず、経営や現場とコミュニケーションを取りながら自ら課題設定をし、自らの業務を作り動いていただきます。

業務詳細
新規事業の立案 推進
事業アイデアの創出、検証
MVP開発
プロダクトの磨き込み
PMF推進 など

この仕事で得られるもの

ゼロからプロダクト・事業を企画、運営できる
経営と近い距離で働くことができる
SaaSやセールステックに関する深い知見を獲得できる
スタートアップ企業における非連続な成長を牽引できる
目指せるキャリア

新規事業責任者
CxO(COO・CSO等)

大手フィンテック企業での中途採用リクルーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
中途採用業務を一気通貫でお任せします。

部門責任者たちの人材獲得戦略・戦術のディスカッションパートナーとなり、JD作成から応募 入社に渡る全工程の各種施策のPDCAを推進して採用目標を達成します。

採用活動への投資にも積極的な環境なので、人材紹介・各種スカウト媒体・リファラル採用・採用広報など様々なチャネルを活用して施策を企画することが可能です。

当社の中途採用の特徴は、開発・事業・管理・金融専門職など多岐に渡るJDがあること、一つのJDにつき約1 2名の募集枠の中でピンポイントで人材獲得することが求められること、それらの合算として年間で数十名規模の採用目標を達成していくことが挙げられます。

目まぐるしく変わりゆく事業状況にキャッチアップしながら、業界・事業・職種へ飽くなき好奇心を持って採用活動に取り組んでいただくことを期待しています。

●業務内容
・採用戦略の立案、実行
・採用要件のヒアリング、JD作成
・母集団形成(エージェント・スカウト等)
・候補者進捗管理(応募 入社までの進捗管理)
・カジュアル面談、オファー面談の対応
・オファー条件の調整
・各部門を巻き込んだ全社採用力向上施策の共有

上記に加え、ご経験に応じて、以下の業務を追加でお任せする可能性があります。
・採用メンバーの育成やマネジメント
・採用広報(採用サイト・外部媒体の運用、各種ブランディング施策の企画・実行など)

統合的なビジネス・マーケティングソリューションを提供する企業でのアカウントプランナー(Web広告営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
アカウントプランナーとしてお客様の窓口を担い、Web広告における顧客の事業拡大のためのディレクションをお任せします。
リスティング、ディスプレイ、ソーシャルメディア等あらゆるメディアや広告手法を駆使し、クライアントの本質課題の解決に向けて、幅広いソリューションを提供するポジションです。
既存クライアントの対応がメインとなりますが、HP・LPからの問い合わせに対する商談および新規案件獲得や他事業部との連携など幅広い業務にチャレンジすることが可能です。


●具体的には
クライアントのプロモーションにおける課題のヒアリングと戦略立案
Web広告におけるマーケティング戦略の企画、立案、提案
広告配信までのディレクション、配信結果の振り返りおよび改善施策の提案
既存クライアントへのアップセル(運用増額のための提案)
メンバー育成、組織構築に関わる社内PJの推進
※広告プランニングの知識習得や運用実務においても必要に応じて対応していただく場合があります。


●魅力
裁量は無限。自分次第でスピード成長できる
・『個人の成長がチームの成長に直結』皆でチーム構築に参画し、牽引することができる
・広告戦略・戦術の立案からその運用まで、一気通貫で携わることができる
・常に結果にこだわり、広告効果を最大化することがロゾパンサンのポリシー
・運用型広告を生かしたプランニングにより、実際に弊社が参画したことによる成果向上率は100%
・数値として明確に結果を出すことでお客様からの信頼を獲得し続けており、1年以上の継続率は94.7%にものぼります。

EC支援事業会社での経理担当(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
経理リーダー候補として、経理業務全般を担当していただきます。スキルに応じてプロセス改善や体制構築を推進し、経理業務の効率化や精度向上にも積極的に関与いただきます。

現在、当社では事業拡大に伴い、経理業務の重要性がさらに増しています。会社の成長を支える経理部門をより強固なものにしていきたいと考えており、将来的には経理チームを牽引し、組織全体の発展をサポートしながらリーダーとして活躍いただける方を求めています。

具体的な業務
●記帳、データ入力
●小口現金管理
●売掛金、買掛金管理
●領収書、請求書チェック
●支払業務
●月次決算、年次決算業務
●固定資産管理
●勤怠の締め、チェック など

【利用ソフト】
会計システム:マネーフォワード
請求システム:misoca

少数精鋭のチームであるため、状況に応じて他部署との連携など柔軟な対応をお願いすることもありますが、主体となるのは経理業務です。 経理リーダー候補として、まずは実務に慣れていただき、その後は新しい仕組みづくりや体制強化のための施策なども担っていただきます。また、監査法人や税理士との折衝を含めた対外的な業務もお任せする予定です。

経理業務を通じて会社を支えるだけでなく、経営陣と密接に連携しながら、会社全体の仕組みづくりにも関わることができます。日常業務だけでなく、業務フローの改善やシステム導入など、幅広い経験を積むチャンスが豊富です。

EC支援事業会社での経理担当(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
経理リーダー候補として、経理業務全般を担当していただきます。
スキルに応じてプロセス改善や体制構築を推進し、経理業務の効率化や精度向上にも積極的に関与いただきます。

現在、当社では事業拡大に伴い、経理業務の重要性がさらに増しています。会社の成長を支える経理部門をより強固なものにしていきたいと考えており、将来的には経理チームを牽引し、組織全体の発展をサポートしながらリーダーとして活躍いただける方を求めています。

◆具体的な業務
記帳、データ入力
小口現金管理
売掛金、買掛金管理
領収書、請求書チェック
支払業務
月次決算、年次決算業務
固定資産管理
勤怠の締め、チェック など

【利用ソフト】
会計システム:マネーフォワード
請求システム:misoca

少数精鋭のチームであるため、状況に応じて他部署との連携など柔軟な対応をお願いすることもありますが、主体となるのは経理業務です。
経理リーダー候補として、まずは実務に慣れていただき、その後は新しい仕組みづくりや体制強化のための施策なども担っていただきます。
また、監査法人や税理士との折衝を含めた対外的な業務もお任せする予定です。

経理業務を通じて会社を支えるだけでなく、経営陣と密接に連携しながら、会社全体の仕組みづくりにも関わることができます。日常業務だけでなく、業務フローの改善やシステム導入など、幅広い経験を積むチャンスが豊富です。

食品宅配インターネットサイトの運営企業でのシステム企画(CX/CS領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
CX領域全体を見渡した戦略策定、プロセスの再構築
課題の可視化、データ分析および活用検討
Web導線の改善やタッチポイントの見直し
各種改善企画および実行、検証
各ステークホルダーとの密なコミュニケーション

●具体的なプロジェクト例
・アプリ/加盟店アプリ/配達員アプリのUI改善
・コンタクトセンターシステム(CRM)のシステム改善
・ユーザ向けのFAQシステム(SaaS)導入
・チャットボット改善、IVR改善など

▼入社後のサポート体制
全社共通研修
・入社初日:人事のオリエンテーション実施
(同期メンバー顔合わせ、ツールや社内制度の紹介など)
・社長研修

▼働き方
・週2日までのリモート勤務、直行直帰可
・フレックスタイム制度(コアタイムあり)

クラウド録画サービスの開発・運営会社でのマーケティング企画(製造・不動産業界領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
・製造業向けのマーケティング戦略・施策プランニングの策定(一部不動産領域も担当)
・業界動向、セールス状況のキャッチアップと情報連携
・計画全体のハンドリング、施策実行に関するフォローアップ
・KPIの設定/モニタリング
・予算管理

急成長中の不動産会社における採用部 部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円程度 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
部長
仕事内容
『ないものを創りだす。』

 この世界にまだないものを生みだせば、そこに競争相手はいない。わたしたちは、建築や経営のこれまでの常識にとらわれずに、新しい賃貸住宅経営、新しいマイホームライフ、新しい大型施設、新しい公共事業などを通じて、これまでなかったビジネスモデル、マーケット、商品、システムを次々と創りだしていく会社です。ずっと大切にしているのは、さまざまな垣根を越えて、いろいろな人々と繋がってこそ、ないものを創りだせるという信念。地元東北で培ってきた繋がる力で、新しい常識を築いていきます。

・採用部(新卒採用課、キャリア採用課)のマネジメント
・中期経営計画に基づく人員計画の立案、見直し・新卒・キャリア採用戦略の立案、実行
・KPI管理、経営陣へのレポーティング

【組織構成】

新卒採用課7名(課長1名、課長代理1名、主任2名、一般2名、派遣1名)
キャリア採用課8名(次長1名、課長2名、課長代理2名、主任1名、一般1名、派遣1名)

新設VCファンドでのベンチャーキャピタリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職を考慮して相談の上決定(イメージ700万円〜1,000万円)
ポジション
ベンチャーキャピタリスト
仕事内容
自動車産業に特化した新設のベンチャーキャピタルにて、投資実行を中心にVC業務全般に従事いただきます。
投資対象は、アーリーステージからレイターステージまで幅広く想定しています。

大手金融グループ系VCでのライフサイエンス部 キャピタリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1000万円
ポジション
キャピタリスト(LS部)
仕事内容
ライフサイエンス(創薬・再生医療製品・医療機器等)の領域のスタートアップに対し投資活動並びに投資後のバリューアップを行っていただきます。

<主な担当業務>
-国内大学、研究所等へのシーズ技術ソーシング
(ベンチャー設立の提案を含む)
-国内外の投資候補先企業の発掘・事業評価
-投資実務
-投資後のモニタリング・バリューアップ

オンラインプログラミングスクール運営企業での両面型(CA/RA)マネージャー候補【フルリモート&フルフレックス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜800万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
2023年10月にリリースした「若手ポテンシャル領域」の人材紹介事業のリクルーティングアドバイザーのプレイングマネージャー兼両面型のキャリアコンサルタントとして、以下業務をおまかせします。

※プログラミングスクール受講生の転職支援を行っていく人材紹介サービスとは全く別の新規サービスです。

<具体的に想定される業務内容>

最初はプレイングマネージャーとしてジョインしていただき、現場業務も携わりながらRAチーム拡大におけるマネジメントとCA側も含む両面型のコンサルタントをお任せします。
現場全体の生産性向上や課題に対しての施策立案及び実行など、事業部全体の成長に向けた業務に携わっていただきます。
人材業界を大きく変えていきたい方や、新規事業計画に関わっていきたい方の応募をお待ちしております!

●現場業務
・RA業務
 - 新規企業の開拓および開拓企業の売上目標の達成・進捗管理
  - 企業の採用ニーズを把握し、それに基づいた採用計画の立案
  - 候補者の書類選考・面談・選考フローの運用(CAと連携)
  - 採用フロー全体の見直しや改善を通じた業務の効率化
  - 求人票の作成や修正、内定者へのアプローチ方針の策定など、採用施策全般の企画・実行

・CA業務 
  - キャリアカンセリング
  - 書類作成のサポート、求人の案内
  - 候補者推薦、選考進捗管理
  - 内定獲得に向けた面接対策 など
・課題の特定・分析及び営業戦略立案・実行

●マネジメント業務
・事業部全体のKPI管理
・チームの結果を最大化するための組織作り(育成、ナレッジ共有)
・次期チームリーダー層の育成

●BizDev
・新規サービス、新規領域へ拡大へ向けた戦略立案、フィジビリティ検証
・現場組織での営業戦略の立案・実行

※ご経験によりお任せする業務内容に変更がある可能性があります。

(変更の範囲)

事業部の全ての業務(ただし、業務上の必要性がある場合、担当職務や、職種の変更の可能性有)

急成長!Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所の財務経理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
(雇入直後)
・月次決算、四半期決算、年次決算対応
・決算短信、四半期報告書、有価証券報告書等の開示書類作成
・分別管理業務
・監査法人対応、税務対応
・予算策定、予実差異分析、資金管理
・経営企画機能の立ち上げ

(変更の範囲)
・同上

プライム上場インターネットマーケティング企業での経理スタッフ(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
648万円〜900万円程度 応相談
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●業務内容

経理財務部は経理(記帳)・財務(出納)・企画(内部統制等)の3グループに分かれています。

ご希望と志向性に応じてと思いますが当ポジションは経理グループまたは企画グループ配属を想定しております。

【具体的な業務内容】
・グループ通算税制
・年次、四半期、月次決算業務(本体及び子会社)
・連結決算業務(開示資料作成含む)
・銀行対応
・内部統制(J-SOX) など
全218件 51-100件目を表示中
<前へ  1 | 

2

 | 3 | 4  次へ>