「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

RPAの転職求人

158

並び順:
全158件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>

RPAの転職求人一覧

大手決済代行サービス企業での業務改善エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
弊社が開発した各決済サービスの「業務運用」を改善、遂行する業務です。
複数の部署やチームと協力しながら状況に応じた改善案を考えて、それを実現できる仕事です。

<業務詳細>
- 業務運用作業の改善。
- RPA/ノーコードツール/Excelマクロなどを使った自動化開発。
- SQL、Linuxコマンド、画面などを使った業務運用作業の実施。

<具体的な流れ>
- 業務運用作業を引継ぎ
 作業内容だけでなく、なぜその作業を行う必要があるのか背景も含めて理解を深めます。
- 業務フローの確認
 1つ1つの作業の意図を理解し、適切な業務フローが確認します。
- 改善方法の検討
改善するために最適な手段を検討します。
- 業務フローを再構築して不要な作業を削る。
- 自動化や運用機能の開発。ツール導入。
- 手順書整備。
- アウトソーシング。
- 改善実施

<組織環境>
・様々な年代のメンバーがいますが、年齢に関係なく意見を言いあえるチームです。
・開発部門だけでなく、営業部門やバックオフィス部門など様々な部署のパートナーとコミュニーケーションを取る機会があります。
・複数人体制で作業できるように作業の標準化を進めており、時間外労働も少なくワークライフバランスが取れる環境です。
・自分が改善した効果を実感できる仕事です。

<経験できるキャリア、習得できるスキル>
・高い裁量をもって、業務改善を自分で考えて実現できる経験
・様々な決済サービスの業務プロセスの理解
・高い問題解決能力が身につく
・チームワーク能力の向上

B&DX株式会社/新興日系コンサルティングファームにおけるスペシャリスト職 ※SE/ITコンサルタント経験者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者〜
仕事内容
既存のコンサルティングの枠に囚われず、様々な経験を積むことが可能です。
弊社では相談を受けて問題解決を行う、従来のコンサルティングサービスだけではなく、「成功報酬型サービス」や「サブスク型サービス」、様々な企業や地方自治体・大学・メディア・デジタルベンダーとの「協創型サービス」なども積極的に取り組んでいます。
また、我々が扱っているテーマは常に、市場の一歩先の課題が中心です。例えばDXやパーパス経営、SDGs、人財開発、新規事業創出などがあげられます。
こうした新しいテーマの研究開発や社内の教育・採用・マーケティングなどの企画立案や運営も若手社員が積極的に参加して主体的に進めています。

B&DX株式会社/新興日系コンサルティングファームにおけるコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アナリスト、コンサルタント、シニアコンサルタント
仕事内容
●入社後の想定配属プロジェクト
<コンサルティングサービス>
長期ビジョン・中期経営計画・戦略策定、機能別戦略策定、経営管理改革、
DXビジョン・構想策定、戦略連動型人事制度改革、トップ直下型デジタル業務改革、
業界特化AI・OCR導入支援、調達改革、業界横断のビジネスモデル改革、
DX推進組織立ち上げ支援 など

<Valueベース・成功報酬型・サブスクモデルのサービス>
ライセンスビジネス、成功報酬型コスト削減、中堅企業向けDX支援、人財診断、調達力診断、研修ビジネス、DX人財・改革人財開発 など

<コンサル×事業ビジネス>
RaaS型ビジネス、デジタルBPOビジネス など

○PJ事例
●大手保険会社:全社DXの推進、デジタル技術を活用した全社業務改革
●大手消費財メーカー:デジタル技術を活用した全社業務改革
●大手地方銀行:デジタル技術を活用した業務プロセス改革、営業店改革
●大手化学メーカー:タレントマネジメント構想の策定
●大手証券会社:AI-OCRによる紙情報のデータ化と業務効率化
●大手ネット銀行:RPAによる業務プロセス効率化
●大手自動車メーカー:全社DX推進組織支援、DX投資マネジメントのあるべき姿検討
●大手製薬会社:ビジネススキル研修による人財育成支援
●大手総合商社 :グループ会社マネジメントのあるべき姿検討
●大手ビル管理会社:全社働き方改革の推進方針策定支援
●学校法人:人材育成計画の策定、デジタル技術を活用した業務改革
●医療関連メーカー:事業執行マネジメントのあるべき姿検討

大手コンサルティングファームでのGlobal Business Services (GBS) コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
GBSコンサルタントとして下記のプロジェクトに従事いただきます。

国内外のClientのコーポレート業務(財務経理、人事、総務、調達購買、ITなど)における海外現地法人、国内グループ会社、社内部門等を跨ぐ、業務効率化、高度化の構想策定、業務アセスメント(As-Is可視化、To-Be策定)、シェアードサービス(SSC)設立、アウトソーシング(BPO)推進、BPR推進、RPA導入、チェンジマネジメント推進 他

大手証券会社での顧客口座開設・管理(チームメンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate
仕事内容
配属先部門は、グローバル・マーケッツ部門の顧客の取引にかかる支援(決済前まで)、及び本社と営業店にまたがる取引を行う営業店顧客の支援を行っており、顧客の取引開始前確認、口座開設、取引に係る受渡・清算照合業務、中央清算機関との決済に関する事務、店頭デリバティブや組成商品等お客様向け案内、時価評価の提供業務などを行っています。
パブリックからプライベートに領域を広げる戦略において、付加価値の高いサービスを提供するため、フロント部署やコーポレートの様々な部署と協働しながら課題に対する検討を行い、グローバルに連携しながらビジネスの推進に取り組んでいます。

Our Dept. supports Global Markets Division in/after transact with the client and branch offices’ clients who transact across Global Markets. We conduct client due diligence, account opening, pre confirmation and pre settlement matching, clearing verification services, operational services via central clearing, and provide valuation notice to derivatives and structured products.
In order to provide high value-added services in our strategy to expand our business from the public to the private sector, we work globally with various departments from Global Markets division to corporate divisions in order to provide solutions for the new challenges including cross border business.

●Responsibilities
チームの役割は、グローバル・マーケッツの顧客、および一部グローバルシステムを使用して取引をする当社顧客についての、顧客、口座情報の登録と管理です。また、顧客情報設定業務を一部インド、ポワイに業務委託しており、当該業務の管理監督も行っております。さらに、国内外のプロジェクトに参加し、顧客情報管理に関する提案等も行っています。

●具体的な業務内容
・社内システムに顧客の情報を登録し、口座を開設する
・各システムに登録した顧客の情報を照合し、修正、及び管理する
・業務委託先(インド・ポワイ)の業務の管理・監督
・顧客口座に関するプロジェクトへの参加(国内及びグローバル)

The role of the Our team is to setup and maintain client account data for Global Markets business and clients who trade using certain global systems. Additionally, manage and supervision of outsourcing client data maintenance tasks in India. Furthermore, participate in various domestic and international projects and make proposals related to client data management.

●Responsibilities
・Setup and maintain client data in internal systems and open accounts
・Reconcile, modify, and manage customer information registered in each system
・Management and supervision of outsourced tasks in India
・Participate in domestic and global projects related to client data

大手金融機関でのシステム企画・運営業務(DX企画・実践など)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
入行後は、本人の希望・キャリアパス・保有スキルに応じて以下のようなDX関連業務に配属することを想定。なお、業務ローテーションの中でIT部門、ITグループ会社、農林中央金庫のビジネス部門にて基幹系システムの更改・刷新などのプロジェクトに配属されることもある。

・SaaSやローコードプラットフォーム(ServiceNow、Pega、Salesforceなど)を活用した社内業務変革に向けたコンサル業務、アプリ開発業務
・農林中央金庫のビジネス変革に向けた各業務部門との協業(オープンイノベーション含む)

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのITエンジニア(社内業務改善)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
事業担当者、または業務改善推進担当とコミュニケーションをとりながら、効率化手法の検討・実現
各事業の現場の担当者や事業ごとにアサインされている業務改善推進担当者から、どのようなことに困っているかをヒアリングして、
その課題の解決に最適な手法の検討/提案を行い、実装までを推進いただきます。

例)
・複数のCSVデータを加工・集計してスプレッドシート形式にして、事業進捗ダッシュボードを作成する仕組みをPythonやGoogle App Scriptを用いて構築する
・ブラウザからデータをDLし、Excel上で集計したデータをCSV化して別のシステムに取り込む仕組みをRPAやマクロなどを駆使して構築する
・事業部側で使われている業務システム(Kintoneなど)上で、複数の手順を一括で実行できる機能をカスタマイズ開発する
など

大手産業機械メーカーでの情報システム部門の企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜720万円(基本給と賞与を含む)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループの情報システム部門の組織運営に関する業務をご担当いただきます。
・IT企画、IT予算管理、情報部門運営に対応する業務、及び、情報システム部門内資源管理等のための展開、調整、ドキュメント整備、記録
・社内外のスケジュール調整
・不定形業務への適切な対応(展開、調整、ドキュメント整備、記録)
・IT以外の情報部門の活性化の業務も含まれます(アンケート作成・整理、イベント事務局業務等)

【キャリアステップイメージ】
情報システム部門の組織運営を担当して、スキルを磨きながら、社内事情にも精通していただき、組織運営スタッフとしてスキルアップしていただきます。
・スキルと適性に応じて、一定領域のチームリーダーを担当していただきます。
・ご希望によっては海外で経験をつむことも可能です。
・また、意欲さえあればマネージャー級にチャレンジすることで更なるキャリアアップも目指せます。

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるシステム開発プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
プロジェクトマネージャ
仕事内容
プロジェクトマネージャとして、顧客折衝やパートナー企業のマネジメントをしながら下記職務を担当していただきます。
・製造業・流通サービス業などの大手企業に対し、プライムの立場でSIソリューションの企画・提案・構築・運用保守など、幅広く担当していただきます。
・顧客のニーズに合わせて一から新しいアイディアや技術にも挑戦し、新たなITを用いたソリューションの企画、導入を担当していただきます。

【ポジションの魅力】
・顧客に近い立場で、良好な関係を築きながら、お客様の真のビジネス課題をシステムで解決することができます。
・従来のスクラッチ開発に加え、新たなITソリューション(RPA、AI-OCR、Outsystems、Salesforce、AIなど)にもチャレンジすることができます。新たに知見の獲得が必要な技術に関しては、研究開発での調査活動や事業部横断のチーム組成を活発に行い、技術習得を行っています。
・前職で身に着けたスキルを活かしていただきながら、高いスキル・志を持った仲間と、ともに成長できる環境です。若手でも裁量・責任を持って活躍している社員が多くいます。

【キャリアパス】
・入社直後は他メンバーと一緒にプロジェクトをご担当いただき、当社での仕事の仕方を経験していただきます。即戦力として、担当するシステム規模の拡大や役割アップを目指していただき、案件引き合い状況やご志向などを考慮しながら、より裁量・責任のある立場でプロジェクトの遂行をしていただきます。
・プロジェクトマネージャー、アプリケーションエンジニア、アーキテクトなど、ご志向に応じて複数のキャリアパスを選択可能です。

【スキルアップへの支援】
・全社的な技術研修、ビジネススキル研修だけではなく、担当する領域に関する研修受講・資格取得の支援なども積極的に行っています。
・1on1ミーティングなどを通じ、仕事のやりがい、悩み、キャリアパスなどを上長と相談できる場を設け、組織として個人個人のスキルアップを支援しています。

銀行&商社系リース会社でのシステム監査

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
システム監査を中心とする内部監査にかかる業務全般(主要業務は以下の通り)
・個別監査の準備、実施
・打ち合わせ、社内会議への参加、情報収集
・リスクアセスメント及び年度監査計画策定に関係する作業
・その他臨時または定例の監査関連作業

<業務詳細>
・グループ各社を含めたシステム企画、開発、運用部署におけるサイバーセキュリティ、システムリスク管理等が主な監査対象
・インタビューを含む監査の事前調査、現場作業、不備等の発見事項の摺合せ、監査調書類取りまとめ、監査報告作成等、一連の個別監査に係る作業(現場作業には出張を含む)
・打ち合わせ、社内会議への参加、情報収集、発言、および記録作成
・リスク情報の収集と分析、アセスメントの実施、年度監査計画策定に関係する作業
・臨時または定例の報告書類の作成、監査結果も含めた、業務関連の情報収集、分析、報告

<本ポジションの魅力>
・年々、重要性、期待度が高まっているシステム監査業務で、知見、経験を生かして自己実現できること
・本社、国内外の支店、子会社を対象に、幅広いフィールドでシステム監査業務を経験できること
・当社だけでなく、グループ各社と連携を取り、幅広いシステム監査業務経験を得られること
・ITガバナンス、システムリスクマネジメントなど、会社経営全般に関し、様々な知識を得られること
・サイバーセキュリティ、AIなど、最新の技術に関連した監査を通じて、自身のスキルを高められること
・社内の支援制度を利用して、内部監査に関する資格取得と、スキル習得が可能であること

ネット銀行でのカードローン審査・管理企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●職務内容
・カードローンの審査決裁
・カードローンの各種お問い合わせ対応(電話・メール・チャット)
・カードローン契約者の債権管理
・カードローン契約者への営業推進
・業務改善・効率化施策の企画推進
・オペレーターの育成指導および、応対品質管理

● 担当業務
<審査グループ>
 ・ローンの審査決裁業務
<コンタクトグループ>
 ・督促業務(架電、オートコール、SMS、債権調査など)
<企画グループ>
 ・契約および代位弁済に係わる事務業務
 ・事務効率化に向けた企画推進

●本ポジションの魅力
カードローン事業は当社における収益の柱であり、社内でも注目度の高い仕事です。
ネット銀行としてUI・UXやスピードにこだわっており、チーム全体で効率化に向けたアイデアを出しあい、チャレンジできるやり甲斐のある職場です。
お客さまのニーズにあわせて昔ながらの架電も行っていますが、データを活用したパーソナライズなコミュニケーションや、デジタルによるリテンションも検討を始めており、IT・銀行関連の新たな知識・スキル習得のチャンスもあります。
毎年数名の中途採用実績があり、皆さんスムーズに業務を習得され活躍しています。

大手銀行でのAIを活用したAML/CFT・コンプライアンス領域におけるデータ分析・モデル構築

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
(1)金融犯罪やマネー・ローンダリング等防止に係る内外データの収集/分析、および関連システムに関する企画立案・実行
(2)金融犯罪やマネー・ローンダリング等防止に係るオペレーションのBPR(RPA・AI 等)企画立案・実行
(3)上記以外のコンプライアンス関連システムの企画立案・実行

【業務詳細】
・主にマネー・ローンダリング防止の観点でAI活用を推進。例えば通常と異なる不審な取引を確認・検知するプロセスにおいて、 AIを用いて取引実績に基づくリスクスコアを算出し、取引を選別している。
・導入済みAIの運営管理、保守、高度化や、取引モニタリングのデータ分析、モデル構築、運用まで 幅広く対応いただく。

【魅力】
●世の中の潮流としてAI活用の機運が高まっている中、膨大なデータ・情報を活用した企画等のチャレンジが可能。
●適性に応じて、グローバルベースでの高度化対応のために海外拠点とのやり取りを任せる可能性有。

株式会社野村総合研究所(NRI)/国内大手シンクタンクでの業務プロセス改革

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
【具体的な職務内容】
・業界を問わず民間企業や官公庁が抱える多様な業務課題・組織課題を明らかにして、その解決及び企業・組織の変革を支援する
・顧客の経営課題・業務を深く理解し、その効率化・高度化のための具体的な解決策を提案するとともにその実行を支援する
・顧客業務の遂行に不可欠なデジタルツールやITシステムの導入をITに理解のある業務コンサルタントとして支援する
・改革のロードマップを示すとともに、顧客業務の変革をハンズオンで支援し、その実現までリードする

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
<プロジェクト例>
・業務の可視化とその効率化のための施策検討、及び実行支援
・サービス別営業バックオフィス業務の標準化、及び集約化支援
・マーケティング戦略に基づいた営業業務改革とその定着支援
・基幹システムの刷新や導入に伴う構想策定、及び業務設計支援
・非対面チャネルを取り入れたCX業務改革支援
・商品企画開発プロセス改革、及び原材料商品情報DBの導入支援
・SCM業務改革、及びシステム導入支援
・全社DX推進支援
・全社コスト構造改革支援
・業務変革に伴うチェンジマネジメント支援
上記の他、多数支援実績あり

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。また提言だけでなく、戦略の立案から実行支援まで一気通貫で顧客の成功に貢献できます。
・若い年次から顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。

大手会計系リスクアドバイザリー企業でのデジタルリスクアドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜2,000万円)
ポジション
シニアマネジャー〜スタッフなど
仕事内容
デジタルリスク(規制対応、委託先管理、システム導入リスクなど)に対応するための社内オペレーションの再構築を行う
業務変革、内部統制、内部監査等とテクノロジーの専門性(下記)を発揮し、日本企業の成長とビジネス変革に貢献することを目標としている

従来のガバナンス・リスクマネジメント・コンプライアンス、内部監査・内部統制等の業務を中心に培ったノウハウの習得のみならず、喫緊の課題となっているデジタル・サードパーティリスクに関する法規制についても一早く対応していく事で、当該分野の希少な専門家としてのキャリアアップの機会を得ることができます。

●内部統制DX、デジタルレギュレーション、サードパーティリスクに伴うリスクマネジメントコンサルティング
 例)
 ・デジタルを活用した内部統制・内部監査のDX化(自動化、ペーパーレス化、等)
 ・デジタルを活用したサプライチェーンリスク・サードパーティリスク管理の高度化・効率化・DX化
 ・新たなテクノロジー(RPA、AIなど)の導入に伴う業務変革とリスクへの対応
 ・基幹システム刷新等の大規模システム導入に伴う業務変革とリスクへの対応
 ・デジタル規制(サイバーセキュリティ、プライバシー、データ利活用、AI活用、等) 
 ・サイバーセキュリティデューデリジェンスの実施
 ・リスクモニタリング等のリスク管理の高度化、自動化、省力化に向けたDX対応

●支援実績 例
・サイバーセキュリティ法規制に対応する社内オペレーションの再構築(規程整備、モニタリング機能、BCP、内部監査など)
・M&Aにおける買収先に対してサイバーセキュリDDの実施およびPMIの支援
・グローバル企業へのサプライチェーンリスク・サードパーティリスク管理(TPRM)の管理フレームワーク設計や情報システムの導入や運用の支援
・リスクマネジメント高度化・効率化に資する情報システム(GRCツール等)の企画・設計・構築の支援

大手監査法人での業務デジタル化コンサルタント(プロセスマイニング・RPA等)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアマネージャー
仕事内容
ビジネスの国際化、働き方改革への対応、労働人口の減少など、企業に取り巻く環境の変化に伴い、迅速な変化への対応が従前以上に求められています。

その変化への対応として各企業がDX・業務自動化に取り組む中、「どの部分の業務効率化を進めるのか」「何を自動化すべきか」「どのツールを導入するべきか」について、迅速かつ柔軟な施策を重要視しており、プロセスマイニング、RPA等のデジタルツールのニーズが高まっています。

[業務内容]
企業のデジタル変革実現をミッションとして、コーポレート業務を支えるシステム・デジタル化支援業務に従事いただきます。

(業務例)
・プロセスマイニング、タスクマイニング活用支援
 <具体的な案件事例>
 -経理業務を中心としてコーポレート業務のBPRにおける現状調査
 -SAP等、基幹システム移行時の現状調査
 -内部統制・内部監査でのリスクモニタリング

・RPA、AI等のデジタルツールの導入支援
 <具体的な案件事例>
 -経理業務を中心としてコーポレート業務のBPR
 -内部監査、内部統制関連業務のデジタル化

監査法人系リスクコンサルティング会社でのバックオフィス分野データ処理担当(データアナリティクス部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
データアナリティクス部門(※)における、データ処理業務を担当いただきます。

・クライアントから入手したデータの集計、加工、クレンジング、可視化
・当法人グループが開発した分析ツールの実行
・データ分析専門家が行うデータ分析のサポート
・データ分析のためのツール作成
・その他定型的なデータ処理作業の実施

現在、当社では、アナリティクスを活用したコンサルティングサービスを提供しています。当該サービスを所管している部門における、データ処理担当の募集です。

大手監査法人でのAIソリューション プロジェクトマネジャー(デリバリーマネジャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社グループで独自に開発したAI-OCRを活用してお客様のビジネス課題を解決するAIソリューション・デリバリーコンサルタントを募集いたします。

【職務内容】
当社のプロフェッショナルの1人として、課題解決に対する強い意志、積極性と自発性をもった関与が求められます。自らの創意工夫がそのまま課題解決に直結し、成果がそのままお客様からの感謝として現れるとてもやりがいのあるポジションです。具体的な主な業務は以下となります。
・お客様の業務課題となる書類や証憑のデジタル化についての検証(※証憑や企業で現状使われている書類のAIによる解析テスト等)
・お客様の現状業務を踏まえた各種業務のデジタル化についての実現性検証
・業務課題の整理、社内コンサルタント、専門家との連携
・技術課題の整理、AIリサーチャーと協力した課題解決方針の立案
・スコープ定義、要件定義の実施
・プロジェクト計画策定、プロジェクト管理(社内外での各種報告含む)
・報告書、提案書の作成
・テスト計画の立案と品質管理
・顧客導入や移行プロセスの計画作成、実行

【当ポジションの魅力】
・各業界、業種におけるトップランナーの企業をお客様として、Deep Learningを中心とした技術を活用した企業の課題解決に取り組める点
・会計知識のみならず、業務プロセス、IT、サーバーセキュリティなど幅広い分野に高い専門性と実行能力を持つ当社の15,500人の専門家と連携して多角的な視点からあらたなソリューションを実現できる点
・当社独自のグローバルR&Dを中心とした最先端のDeep Learning 技術者、AIリサーチャーと日常的にコラボレーションできる点
・自らの知見・創意工夫をお客様の課題解決に直結させることができる点
・自らの成果がお客様の感謝に直結する点

有名モバイルペイメント会社での経理企画(DX推進担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
主に経理業務に関わる各システムを業務担当者が、円滑にシステムを活用し、社内外のステークホルダーに貢献できる環境を提供しています。
ミッション・ビジョンとしては、下記を掲げています。

 ・財務課題・リスクを踏まえたビジネス基盤の提供
 ・統制を効かせ、かつ自動化を実現したシームレスな会計基盤の提供
 ・収益の最大化を実現するための新サービスリリース促進・計上データの提供
 ・リスクデータの管理・モニタリング・整備ルール・システムの提供

チームとしては、現在5名の精鋭で、会計システム等、計上に係るシステムの運用改善、アイデアとりまとめ、運用構築を職務としております。

▼募集の背景

急激な会社成長による業務量増大・業務効率化/システム化のための増員です。
経理担当者や社内各所の計上関連部署、開発部門と調整し、内部統制を効かせた財務会計データの適正化のために現メンバーが行っていますが、
社内各所との調整役として効率化、システム化の推進が急務となっております。
より能動的に改善点を把握し、解決に向けた企画推進に力を発揮できるポジションの為、スピード感を持って会社と共に成長できる環境にあります。



▼具体的な仕事の内容

現状システムの課題認識から、施策提案、システム化・ルール整備までの全般的な対応を担っていただきます。
例えば、

・システム化全般に関しての要件定義〜PJ進行〜PJ管理
・業務課題整理(フローから一連の流れをマニュアル含め全て作成)
・その他アサインプロジェクトの推進
・業務改善の企画
・新業務構築

といったように、社内の企画業務及びSIERのポジションです。

監査法人系リスクコンサルティング会社での金融機関向けITリスクコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタント〜マネージャー
仕事内容
●金融機関向けITリスクコンサルティング
・IT戦略/IT化計画の立案
・ITガバナンス態勢の構築支援/評価
・IT投資コスト適正化
・IT組織体制の再整備
・ITプロジェクトPMO
・システムリスク管理態勢構築支援
・データガバナンス態勢構築支援
・プロセスマイニング、タスクマイニング活用サービス

 <具体的な案件事例>
 -経理業務を中心としてコーポレート業務のBPRにおける現状調査
 -SAP等、基幹システム移行時の現状調査
 -内部統制・内部監査でのリスクモニタリング
・RPA、AI等のデジタルツールの導入支援

 <具体的な案件事例>
 -経理業務を中心としてコーポレート業務のBPR
 -内部監査、内部統制関連業務のデジタル化

大手日系信託銀行での国内株式・債券・投資信託・オルタナティブ資産等の取引・果実管理および国内資金決済(第二新卒〜経験者まで広く検討)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,400万円
ポジション
担当者、調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
国内株式・債券等の取引・果実管理および国内資金決済

【勤務地 福岡】大手地銀でのITシステム企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ 賞与〜1000万円+残業代
ポジション
担当者〜 ※応相談
仕事内容
・システム構築・更改・機能拡張プロジェクトにおける銀行側のプロジェクト管理業務
・情報セキュリティ管理業務
・クラウドを活用したシステム構築の企画、共通基盤の設計・構築およびオンプレミスからクラウドへの移行の企画・推進業務
・システムに対する監査業務

有名モバイルペイメント会社でのシステム基盤導入推進担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
基盤企画部門において、本人確認の審査システムや加盟店の審査システムといった内製のオペレーションシステムから、Salesforceなどのクラウド製品導入にむけたプロジェクトマネジメントをお任せいたします。 社内外のステークホルダーと協力してビジネス要件を定義し、開発・リリース・運用定着化、その後はROIの測定までを進行管理していただきます。 活動領域が幅広いため、やりがいがあります。



新規施策等に向けた業務オペレーションの企画、システム要件定義
加盟店管理基盤のシステム企画、構築業務
toC向けCRM基盤のシステム企画、構築業務
AIなどの先進技術を活用した業務改善の推進

▼本ポジションの魅力
プロジェクトマネージャーとして高い品質、かつ多くのアウトプットを生みだす過程で、さまざまな知見が豊富に得られる
さまざまな技術や製品に関する知見、ノウハウの吸収
社内外、ステークホルダーと広範に調整・連携しながらプロジェクトを推進することにより、プロジェクトマネジメント経験を積み上げることができる

株式会社豆蔵/日系ITコンサルティング企業でのDXコンサルタント【リモート可】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円 ※スキル・ご経験によって判断
ポジション
担当者
仕事内容
【事業概要】
デジタル技術とデータを活用して、お客様と一緒に新しい価値を想像することを行います。当事業部は、日本にはまだ少ないサイエンス力とエンジニアリング力の両方を合わせ持つ組織で、社会で利用できるAI・DXシステム実装を支援しています。また、官公庁や国公立大学や私立大学とも連携して産官学連携プロジェクトも実施し、先端的なテクロノジーを社会に還元する取り組みを実施しています。

当ポジションは、お客様のDXに関する経営課題や事業課題に向けたあらゆる支援を行います。

【業務内容】
当社の強みは、顧客の業務課題を整理し、解決策を見出すための上流工程支援にあります。他社とは一線を画し、要求開発からスタートするアプローチを採用しています。

要求開発とは、顧客の真のニーズを徹底的に分析し、それに基づいて最適なソリューションを設計・提案するプロセスです。このアプローチにより、単なるシステム導入に留まらず、顧客の業務プロセス全体を改善し、真の価値を提供することが可能となります。

<具体的な業務内容>
・上流工程支援
 例:豆蔵、生成AIを活用した要求開発モデリングサービス「おしごとモデルズ」を提供開始
 https://www.mamezou.com/news/press-release/20231207
・DX企画構想立案支援
・各種ITツール(ノーコード・ローコード、RPA、WF、等)の活用支援

有名モバイルペイメント会社での内部統制担当(業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
全社統制、業務処理統制、IT業務処理統制、財務諸表統制(FSCP)の内部統制構築/評価チームに所属し、以下業務を担っていただきます。

経理部門、業務部門、管理部門をステークホルダーとした内部統制評価・構築支援
経営者評価
不備に対する是正の推進、財務数値への影響を被監査部署に説明のうえ実証手続を推進し自らも結果を評価
グループSOX対応(経営者評価、不備是正対応)
新サービスや施策に関し、財務諸表への影響の観点でのリスク評価と内部統制に関するレビューとアドバイス
会計監査等の外部監査対応(監査人、関係部署)
内外関係者(外部監査、グループ会社等)との密な連携

▼本ポジションの魅力
当社が創業から日が浅く、サービス拡大期にあるため、内部統制業務として以下のようなことに関わることが可能です。

フィンテックカンパニーとして、新技術を使用したテクノロジーの内部統制構築に携わる事ができる
スーパーアプリを目指した新事業や新サービス等について企画段階から関わることができる
内部統制の特性上、各種プロジェクトに関わりながら会社の成長を肌で感じることができる

生命保険会社でのオペレーション企画部 プロジェクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
プロジェクトマネージャー
仕事内容
・お客さまサービスの向上を目的とする、既存概念にとらわれないオペレーションモデルの開発やサービス向上戦略を実現するための新たなオペレーションの構築、現状課題の抽出〜改善策導入など
・お客さまサービス本部で進めている各種プロジェクトの立案(戦略立案、ビジネスプラン策定等)、推進、各種課題解決、予実管理、進捗管理、マネジリアルレポート、関連するKPIのモニタリング

【大阪】監査法人系リスクコンサルティング会社での医療機関における組織・人事課題に関わるコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ヘルスケア領域(医療・介護・福祉等)のクライアントが抱える組織・人事に関する課題に対して専門的なアドバイス(コンサルティング)を行っています。また、医療機関等のみならず、上流である各省庁における組織・人事に関する各種業務も受託して遂行しております。
当事務所の国内及びグローバルネットワークを通じて日々持ち込まれる様々なプロジェクトが経験できる当ヘルスケアユニットに所属し、組織・人事の専門コンサルタントとしてご活躍頂きます。

主に以下のような課題に関するプロジェクトに関して提案活動及びサービスデリバリーを行っていただきます。
・人事・働き方に関する課題
 - 働き方改革
 - 医師・看護師確保対策、離職対策
 - 人事制度構築
・DXに関する課題
 - IT人材の確保定着対策
 - セキュリティ確保対策
・組織に関する課題
 - ガバナンス体制の構築
 - 管理規程類の整理

日系ブティック系コンサルティングファームでのITコンサルタントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
950万円〜1500万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
マネージャーとして同社アナリスト〜シニアコンサルタント層のキャリアマネジメント、PJ全体及びチームの品質担保、大手顧客(本部長・部長クラス)とのリレーション構築、新規案件創出、PJ推進等を行います。
【具体的には】・DX推進戦略、システム化計画策定、調査分析、RFP作成支援、管理ルール(進捗/品質/予算/文書)策定
・役員向け報告資料作成等、業務分析(業務可視化、課題整理、施策立案など)、IT戦略構想策定 、システム企画/構想
・プロジェクトマネジメント支援、システム導入に関わる支援

<案件実績一例>

(1)大手医療機メーカー様:DX戦略及び人材育成計画の策定支援 
(2)大手損保会社様:システムの刷新・クラウド化のテスト・移行支援
(3)大手精密機械メーカー:インサイドセールス展開およびCRM導入支援・PMO支援
(4)大手通信会社様、大手飲料会社様:RPA支援 その他

日系ブティック系コンサルティングファームでのDXコンサルティング案件におけるPM

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
PM
仕事内容
当社が手掛けるDXコンサルティング案件におけるPMとしてご活躍いただきます。
当社のPMはコンサルティングフェーズからプロジェクトに入りますので、IT戦略の策定や改善施策の検討・提案、システム導入の計画策定、システム開発の要件定義などを手掛けて頂きます。
コンサルタント企業のPMのため、「プロジェクトを成功に導く」ために、あらゆる方面からの業務に携わっていけることが魅力の1つです。

<業務詳細>
≪DXコンサルティング≫
・IT戦略の企画・構想支援、プロジェクトマネジメント
・IoT、AI、RPA活用構想支援
・システム導入支援
・デジタルマーケティング支援
・DX成熟度診断サービス(無償分析レポート・対面ショート診断)

≪戦略/業務コンサルティング≫
・経営改革策定支援
・事業・収益構造改革支援
・ロードマップ策定〜実行支援全般
・組織及びチェンジマネジメント支援
・CRM、SCM戦略〜業務改革・BPR

案件イメージ例:
<入社後お任せする案件について>
あくまでも一例ですが、情報活用/分析AI支援システムやRPA導入支援などに参画していただきます。
直請けプロジェクトなので、お客様の声をヒアリングしてあなたの意見をどんどん発信できます。
※経験やスキルに応じて、アサイン予定です。

▼大手情報通信企業様向けの情報管理の仕組みつくり
└弊社フレームワークの活用による分析・施策立案・標準化支援
▼大手メーカー様向けの次期中期計画策定支援
└次期中期計画策定において、企業の課題、経営方針を理解した上で専門的な施策やシステム導入に係る経営計画の策定支援
▼大手メーカー様向けのベンチマーキング及び次期システム企画策定支援
▼専門コンサルタントによる、ベンチマーキング及び次期システムの選定候補設定と概略システム比較支援
▼大手情報通信企業様向けのRPA導入支援
└RPA導入PJにおける、テクニカルQA支援
└AI−OCR教育支援
▼大手金融機関向けの事務効率化プロジェクトPMO支援
└プロジェクト全体管理、推進、効果測定、分析、報告資料等ドキュメンテーション作成支援

【ポジション/当社の特徴】
<株式上場に向けた拡大基調>
グループとして積極的に事業を拡大し、株式上場を視野に急成長を続けています。
もちろん、あなたからの“新規事業”の提案も大歓迎!
新卒入社の社員が入社前に新規事業を立ち上げる。私たちはそんなベンチャーファームです。

<スタートアップならではのスピード感>
まだまだ“未完成”の組織ということもあり、全社員に組織づくりに参画するチャンスがあります。
さらに、あらゆる決裁がシンプルかつスピーディです。

<社員それぞれのステップアップへの投資は惜しみません!>
入社後、まずは経験やスキルに応じたOJTからスタートしていただきます。
その上で、あなたが必要だと感じた外部研修や講習などへの参加サポートも積極的に行っていきます。
起点はあくまでもあなた自身ですので、ぜひ積極的に会社のバックアップ体制をご活用ください!

<新規事業の立ち上げ実績あり>
グループの株式上場に向けて事業拡大中の今、新規事業に対して、予算は惜しまず投資していく方針です。
事業計画書の提出から2〜3ヶ月で新規事業の立ち上げまで至ることも不可能ではありません。
また“新卒入社前の社員”に新規事業を任せたケースもあります。

【会社概要】
当社では、グループ企業として現在以下の5つの事業を展開しています。
・WEBサイトコンサルティング事業
・WEBアプリコンサルティング事業
・WEBサイト制作事業
・アプリ開発事業
・ビジネスコンサルティング事業

日系ブティック系コンサルティングファームでのITコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
シニアコンサルタント
仕事内容
コンサルタントとして、様々な業界・領域の様々な顧客を中心に多様なコンサルティング業務およびプロジェクトマネジメントに携わって頂きます。
<業務内容>
IT戦略立案、新規システムのグランドデザイン策定、クラウドの最適化、RPA支援、セキュリティ支援など
・IT戦略:IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定/IT ガバナンス構築支援/新規システムグランドデザイン策定
・プロジェクトマネジメント: PgMO 、 PMO 支援、ベンダー選定支援
・テクノロジー戦略支援:DX企画構想/働き方改革に向けたRPA 導入
・その他クラウドなど

<案件実績一例>

(1)大手医療機メーカー様:DX戦略及び人材育成計画の策定支援 
(2)大手損保会社様:システムの刷新・クラウド化のテスト・移行支援
(3)大手精密機械メーカー:インサイドセールス展開およびCRM導入支援・PMO支援
(4)大手通信会社様、大手飲料会社様:RPA支援 その他

有名モバイルペイメント会社でのエンタープライズ システム開発/PgMO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社内の様々なニーズに合わせた内製システム開発のPgMO(プログラムマネジメントオフィス)業務全般を担っていただきます。

【業務内容】  
・同時に複数のプロジェクトを兼務していただきます。(2 5程度)
・ユーザ部門への要件のヒアリングを主導し、他プロジェクトとの依存関係や重要度に応じた優先度評価を行い、開発部門の開発計画策定に向けた調整を行います。
・担当するプロジェクトは加盟店管理、顧客管理、カスタマーサービス等多岐に渡ります。
・開発案件の具体化に向けてユーザ部門と共に課題や進め方の整理もお任せします。
・開発状況やプロジェクトの課題・リスクをユーザ部門へ報告します。
・開発部門のエンジニアと一緒に動きます。(コーディングは発生しません)
・各プロジェクトを円滑に進めるための改善活動を開発部門と共に実施します。

【過去の主なプロジェクト】
・全社企業マスタ管理システムの構築
・顧客管理システムの構築
・加盟店管理システムの構築
・その他追加開発案件多数

【開発環境/ Tech Stack】
・Java, Python
・Spring Boot, Vue
・Docker / Kubernetes
・MySQL
・AWS各種サービス(S3, EC2, RDS, Lambda, など)

<その他>
・IDE: IntelliJ, Eclipse
・ビルドツール: Maven, Gradle
・負荷試験ツール: Jmeter
・VCS:Github
・コミュニケーションツール:Slack

有名モバイルペイメント会社でのSoftware Engineer(Backend)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
急速なサービス成長やそれに伴う組織拡大には、業務システムのスピーディーなアップデートが必要不可欠です。当社のコーポレートエンジニアは、マーチャント領域、カスタマー領域、オーソリティ領域に広がる当社の全領域を支える業務システムの内製開発を担っています。「技術で会社の成長に貢献する」をMissionに掲げ、圧倒的なスピード感で開発と業務効率化を推し進めます。本部署にはIT戦略の策定からフルスクラッチのアプリ開発、インフラエンジニアまで、内製開発に関わる様々な職種のメンバーが在籍し、Oneチームで仕事をしています。

【内製開発の展望】
当社の事業拡大に伴い、事業を支える業務システムの規模および各部門からのシステム化ニーズも急拡大してきています。この広範なニーズに答えられるシステム部門を実現していくためには、当社の事業を理解し、各業務に最適なシステムを提案・構築できる内製化チームが不可欠です。
内製開発チームのミッションとして、当社の事業拡大に追随できる独自のアジャイル開発手法の確立や、フルリモート環境下でのチーム開発推進などが挙げられます。
これらの取り組みを通し、FinTechリーディングカンパニーにふさわしい内製開発チームとして、一段も二段もレベルアップしていきたいと考えています。

【任せたい業務】
当社内の様々なニーズに合わせた内製システムの開発にかかわる業務、フロントからバックエンドのアプリケーション設計・開発を中心に、幅広い領域の業務を担っていただきます。

【業務内容】
・Webアプリケーション構築
・自動化、効率化などの改善施策推進
 ※社内利用部門を中心とした業務要件、業務設計をもとにしたシステム導入

【過去の主なプロジェクト】
・顧客本人確認システム構築
・加盟店請求管理システム構築
・キャンペーン管理システム構築
・顧客管理システム導入

【開発環境/ Tech Stack】
・Java, Python
・Spring Boot, Vue
・Docker / Kubernetes
・MySQL
・AWS各種サービス(S3, EC2, RDS, Lambda, など)
<その他>
・IDE: IntelliJ, Eclipse
・ビルドツール:Maven, Gradle
・負荷試験ツール: Jmeter
・VCS:Github
・コミュニケーションツール:Slack

国内最大手SIerグループ企業でのシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜580万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
Investment / RPA Engineer
ビジネス系システムの要件定義・設計・開発を担当して頂きます。ご担当いただく業務はご経験・スキル等をふまえながら決定いたします。

【宮城】国内最大手SIerグループ企業での法人・SE職(ユーティリティ業界向け、デジタルを活用したビジネスプロセス改革プロジェクトリーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
主任〜代理クラス
仕事内容
【職務内容】
電力会社のお客様に対し、BPM(Business Process Management)を活用して、業務プロセスの可視化や効率化を実現し、データドリブン経営の実現を担うプロジェクトのリーダーを募集します。

【主な業務内容】
・顧客の課題に応じた業務プロセスの効率化/可視化のコンサルティング
・顧客向けBPM(Business Process Management)導入と業務プロセスを改善するためのシステム構築
・導入したBPMによる継続的な業務改善の促進及び定着支援

【アピールポイント(職務の魅力)】
企業の成長においては、業務プロセスの管理や改善は欠かせません。BPMを活用することで業務プロセスの可視化やボトルネックの把握を行い、継続的な取組みをおこなうことで経営判断の必要となる情報を迅速かつ正確に汲みあげることも可能となるため、自分が成し遂げた仕事の成果が明確に実感できます。又、顧客志向を持ちながらお客様の業務とシステムを俯瞰して、業務プロセスのデジタル化を進めることとなるため、デジタル時代に通用する人財に成長することができます。

【想定役職】
主任〜代理クラス※経験・年齢等を考慮のうえ、役職・待遇を決定します。

●キャリアアップ支援
年に1回、本人の業務への適性や異動希望を記入する自己申告書を提出する機会があります。また、四半期毎に上長との面談を設定しており、その中で業務や職場で抱える課題やその後のキャリアについてなどを相談することが出来ます。

有名モバイルペイメント会社でのクラウドインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
【コーポレートエンジニアリング】
急速なサービス成長や、それに伴う組織拡大には、業務フロー・システムのスピーディーなアップデートが必要不可欠です。当社のコーポレートエンジニアは、マーチャント領域、カスタマー領域、オーソリティ領域に広がる当社の全領域を支える業務システムの内製開発を担っています。「技術で会社の成長に貢献する」をMissionに掲げ、圧倒的なスピード感で開発と業務効率化を推し進めます。本部署にはIT戦略の策定からフルスクラッチのアプリ開発、インフラエンジニアまで、内製開発に関わる様々な職種のメンバーが在籍し、Oneチームで仕事をしています。

ご経験やスキルに応じて、当社内およびグループ会社で利用する内製社内システムを稼働させるクラウド基盤に関わる業務を担当いただきます。

業務部門やアプリケーション開発部門と協議の上でアーキテクチャの検討
システム設計/セキュリティ設計
構築業務 (IaC を原則利用)
運用業務
コスト管理 (FinOps)
システム監視,障害対応
セキュリティやパフォーマンスに関わる改善活動
セキュリティ,内部統制,監査部門などの2線部門との連携・調整
※ジュニアレベルの方には、OJTを通じて段階的に業務範囲を広げていただき、シニアレベルの方には広範な業務領域を担当いただきながら技術的なリードや後進の育成なども期待しています。

過去の主なプロジェクト
これらのシステムの環境構築・運用に携わっています。

オンラインでユーザの本人確認(eKYC)を行うシステムの構築
加盟店審査システムの構築
キャンペーン管理システムの構築
コールセンターの音声データをテキスト化するシステムの構築
VDI環境の構築
顧客管理システムの構築
データ分析基盤の構築
Amazon Linux 2 EOL 対応

開発環境 / Tech Stack
・AWS: EC2, ECS Fargate, EKS, Lambda, S3, RDS, WAF, CloudFront, Athena, SQS, ECR, ElastiCache, CodeBuild, CodeDeploy, SES, MWAA
・Google Cloud: BigQuery, Vertex AI, Cloud Composer, GCS
・OS: Amazon Linux, Red Hat Enterprise Linux, Windows Server
・プログラミング言語: Python, Java
・コミュニケーションツール: Slack, Zoom, JIRA Software by Atlassian, Confluence, Google Workspace, Box, Asana, Miro
・その他: Terraform, Atlantis, GitHub (GitHub Actions 含む)

みずほ信託銀行株式会社/大手信託銀行での株式給付信託の事務・システム企画及び管理業務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
株式給付信託に係る以下業務に従事していただきます
 ・事務企画
 ・システム企画
 ・制度管理業務 (制度登録・データ管理・ポイント登録・契約書作成等)
 ・受給者への給付(株式・現金)オペレーション業務

当行の株式給付信託業務は従業員(J-ESOP)・役員(BBT)・持株会処分型の3商品をラインナップとして提供しています。
受託件数は本邦No.1の実績にあり、当チームは株式給付信託を設定したお客さまの制度管理・給付実務を担っている部署です。

【東京・名古屋・大阪】大手税理士法人 ビジネスプロセスソリューションコンサルタント(外資系CLメイン)アソシエイト/ シニアアソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:400万円〜700万円(ご経験によりご相談に応じます)
ポジション
アソシエイト/シニアアソシエイト
仕事内容
ビジネスプロセスソリューションズ(BPS)では、日本への新規参入、または日本での事業拡大を目指す外資系企業に会計税務アウトソースサービスと共に、財務会計や人事管理等の戦略的なコンサルティングサービスを包括的に提供しています。また、顧客企業の内部プロジェクトに専門家として参加し、財務・会計分野で実務遂行業務を提供します。

テクノロジー化が進む経理・財務領域において、新たなソリューションによりクライアントの課題を解決することを目指しています。クラウドやRPAなどを活用したアウトソースサービス・プロセス改善コンサルティング等、デロイトで蓄積された知見やテクノロジーを駆使してクライアントの経営管理レベルの向上をサポートしてみませんか?

アソシエイト/シニアアソシエイトは下記の実務をマネジャー/シニアマネジャーと共に実行していただきます。

・記帳代行及び月次決算書作成(仕訳起票及び入力、勘定科目判断、消費税の課非判断、試算表作成等)
・日米欧会計基準による財務諸表作成、連結決算
・法人税・消費税申告書作成
・クライアント企業の予算・実績管理、財務分析
・合併、買収前後の業務プロセス精査並びに会計サポート
・ロボティクスや、クラウドを活用した会計業務プロセスの改善

<この職種の魅力・特徴>
・顧客企業はフォーチュン 500 に代表されるような日・米・欧のグローバル企業が中心です。専門的なスキルを様々な業界やプロジェクトで発揮でき、プロフェッショナルとして 実務経験の幅を広げることができます。
・外資系クライアントが中心であり、英語でのコミュニケーションや書面化を必要とするプロジェクト、海外メンバーとの合同プロジェクト、また海外プロジェクトへの参加の機会もあります。

上場大手ネット広告祖業の総合IT企業での経営管理(グループIT)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
「経営管理」ポジションについては、専門部署を多く抱える組織のシナジーを最大限生かすべく、

・各社、各部門のITシステムの状況把握、契約状況確認
・それらを活用した、グループ全体の利用、契約最適化の提案と実践
・利用している商用プロダクトやSaaS、システム業者(AmazonやAkamaiなど)、各社からのシステム提案に対する、自グループのシステム窓口
・システム発注の経験の無い非エンジニア系のスタートアップ組織における、システム契約のコンサルタント(外注発注における注意点などのアドバイス)
などを行って頂く予定です。

弊社は、グローバル企業からも優良顧客と位置づけられており、日本での導入事例がない最先端の活用提案など、該当ポジションでしか得られない経験を得ることも出来ます。

単なるシステム契約だけでなく、新しい技術領域にもアンテナを広げ、会社や事業での活用にモチベーション高く取り組める方、あるいはスタートアップ会社、組織へのシステム面でのサポートに面白みを感じる人に適したポジションといえます。

<環境>
・原則、出社、リモート勤務の判断は、会社の規定に基づく(2022/9現在、週2回のリモート勤務OKとなっている)
・コミュニケーションツールは Slack や Zoom などを利用
・定期的な1on1
・フリーアドレス・固定席など出社時の環境も設定可能

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるMainframe Engineer<ジュニア>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
410万円〜580万円(月給 230,000円〜350,000円 残業代支給)
ポジション
ジュニア〜
仕事内容
グループ会社のメインフレームシステムの機器およびソフトウェアの管理、保守と業務システムの本番運用を行い、システム基盤サービスを提供しています。
・メインフレームシステムの運用・管理
・メインフレームシステムに関する基盤・運用企画管理
・メインフレームシステムに関するグループ会社への各種サポート提供、相談・調整
・メインフレームのOS製品とセキュリティ管理
・メインフレームのHW製品及び関連機器管理
・メインフレーム上で動作するDB/DC製品管理

上司や同僚からサポートを受け、メインフレームシステムを学びながら、メインフレームシステムの基盤業務を遂行します。
・メインフレームシステムの維持・管理(バージョンアップ、リソース管理、キャパシティ管理)
・システム運用管理業務の遂行・品質管理
・各種プロジェクトへの参画・推進

<このポジションの魅力>
〇メガバンクや大手金融機関において基幹情報システムを担うメインフレームの技術を学び、その経験を深めることで将来的な市場価値が高まります。
〇メインフレーム領域の業務に取り組むことで、貴重な経験を持つエンジニアとして成長できます。
○安定したサービスを提供することで、利用者からの信頼を受けられ、仕事の満足感を得られます。
〇組織を代表してプロジェクトを遂行することで、仕事の達成感・満足感を得られます。
〇実務を通してAgileやITILなどの業界標準の知識と経験を深めることができます。

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるProject Lead (Staff)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜770万円(月給 339,000円〜420,000円 残業代支給)
ポジション
スタッフ
仕事内容
当部署(Function)は、日本のグループ各社IT業務におけるインフラサービスの中で、社内外の複数部署が関わる重要システム構築を中心に担当するプロジェクト部隊であり、アプリケーション担当チーム(グループ内の各保険会社に存在)と連携してシステムを構築することを主業務としています。
担当する業務は大きく以下4つになります。
・プロジェクトガバナンスに関する業務
・プロジェクトマネジメントに関する業務
・プロジェクトに関わるITソリューション立案及び実行に関する業務
・当社サービス全体に関わる実行支援業務

インフラチームのリーダーとして、グループが日本で展開する生命保険事業を支えるシステムインフラの設計、構築を推進します。生保各社内のアプリケーション開発チームや自社内インフラPM、技術担当チームなどと協力しながら、主に分散系(サーバ関連)システムにおけるシステム全体設計、移行や試験などの計画策定、作業範囲調整などを実施するとともに、実行からサービス開始に至るまでのすべての工程を技術面でリードします。


<このポジションの魅力>
・複数の生命保険会社のシステム全般及びアーキテクチャーを把握でき、グローバルで事業を展開するPrudentialグループシステム戦略実現に結びつく業務に携わることで、プロジェクト推進、設計、管理能力など技術、管理双方の観点で幅広く経験を積むことができます。
・数名のメンバーに技術・プロジェクト推進双方の観点から指導を行う役割が期待されるため、将来ラインマネージャーへ進むための下地をつくることができます。
・クラウドを含む多様なシステムインフラ技術へ横断的に携わることができ、エンジニアとしてのスキル領域を広げることができます。
・システム構成や設計の検討など、上流工程の作業に従事することによりインフラリーダーとしての経験を深めることができます。

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるProject Lead (Manager)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜960万円(月給 469,000円〜530,000円 残業代支給対象外)
ポジション
マネージャー
仕事内容
当部署(Function)は、日本のグループ各社IT業務におけるインフラサービスの中で、社内外の複数部署が関わる重要システム構築を中心に担当するプロジェクト部隊であり、アプリケーション担当チーム(グループ内の各保険会社に存在)と連携してシステムを構築することを主業務としています。
担当する業務は大きく以下4つになります。
・プロジェクトガバナンスに関する業務
・プロジェクトマネジメントに関する業務
・プロジェクトに関わるITソリューション立案及び実行に関する業務
・当社サービス全体に関わる実行支援業務

システムインフラの設計や構築を推進するチームをマネージャー職として支援し、自身も大規模システムの設計・構築を担うプレイングマネージャーです。チームメンバーがシステムインフラの設計、構築を実施する際は、その進捗支援や発生した課題・問題・調整事項のサポート、エスカレーション処理や各種実対応を担います。加えて、チームの人事的な管理責任も負います。

<このポジションの魅力>
・複数の生命保険会社のシステム全般及びアーキテクチャーを把握でき、グローバルで事業を展開するPrudentialグループシステム戦略実現に結びつく業務に携わることで、難易度の高いプロジェクト推進、設計、管理能力など技術、管理双方の観点で幅広く経験を積むことができます。
・複数の部下へ指導を行う役割を担い、ラインマネージャーへのステップアップを目指すことができます。
・クラウドを含む多様なシステムインフラ技術へ横断的に携わることができ、システムアーキテクトとしての観点を身につけることができます。
・システム構成や設計の検討など、上流工程の作業に従事することによりインフラリーダーとしての経験を深めることができます。

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるUNIX Specialist

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
670万円〜925万円(月給 339,000円〜550,000円 残業代支給)
ポジション
担当者
仕事内容
Unix/Windowsサーバ、Database、Storage、Virtualization、Containerに対して
構築・導入業務、テクノロジーマネジメント、セキュリティ対応、プロジェクト支援、問題解決、運用業務、などのエンドツーエンドのサポートを提供します。
関係するステークホルダーは社内外のITチーム、また国外のエンジニアリング部門、セキュリティ部門と多岐にわたり、それぞれのチームと共に最適なシステムソリューションを実現します。
UNIXエンジニアチームの業務 (Tech Leadのサポート)
1. グループ事業会社へのサーバ系OSにおける、インフラソリューション提供(中長期戦略/計画、設計/構築/運用/保守、プロジェクト推進)
2. 新技術を用いたシステム提案及び、導入計画の立案
3. US本社エンジニアと共同で新技術の導入を主導する

<このポジションの魅力>
社内別部門、グループ事業会社やUS本社エンジニアと共同でシステムの導入、また自動化・セルフサービス化などの改善業務を行います。そういった業務の中で新技術に触れる機会や、ユーザとの折衝など、エンジニア・マネジメント両観点で非常に多くの経験値を得る事が出来るポジションです。多くのステークホルダーとシステムにおける最適な解を検討し、作り上げていく楽しさがあります。

外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるMainframe Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
530万円〜895万円
ポジション
担当者
仕事内容
グループ会社のメインフレームシステムの機器およびソフトウェアの管理、保守と業務システムの本番運用を行い、システム基盤サービスを提供しています。
・メインフレームシステムの運用・管理
・メインフレームシステムに関する基盤・運用企画管理
・メインフレームシステムに関するグループ会社への各種サポート提供、相談・調整
・メインフレームのOS製品とセキュリティ管理
・メインフレームのHW製品及び関連機器管理
・メインフレーム上で動作するDB/DC製品管理

システム管理者として、パートナー会社のメンバーと協力し、メインフレームシステムの基盤業務を遂行します。
なお、以下の業務を全て遂行していただくというポジションではありません。希望を踏まえ、強みを活かせる業務に携わっていただきます。
・メインフレームシステムの維持・管理(バージョンアップ、リソース管理、キャパシティ管理)
・システム運用管理業務の遂行・品質管理
・各種プロジェクトへの参画・推進
・業務改善や効率化に関する提案、実施推進

<このポジションの魅力>
〇メガバンクや大手金融機関において基幹情報システムを担うメインフレーム領域で、更にその経験を深めることで市場価値が高まります。
〇メインフレーム領域の業務に取り組むことで、貴重な経験を持つエンジニアとして成長できます。
○安定したサービスを提供することで、利用者からの信頼を受けられ、仕事の満足感を得られます。
〇組織を代表してプロジェクトを遂行することで、仕事の達成感・満足感を得られます。
〇実務を通してAgileやITILなどの業界標準の知識と経験を深めることができます。

EY新日本有限責任監査法人/大手監査法人でのテクニカルビジネスアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,500万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
監査業務のAutomationツール開発において、公認会計士メンバーと共に各業務や導入済みの情報システムの課題を把握し、要求仕様書を作成します。関係者へのヒアリングを通し、顕在化された課題だけでなく、潜在的な課題を洗い出し、システムを使ったソリューションの企画提案を実施していただきます。ビジネスサイドとエンジニアサイドをつなぐコミュニケーションハブの側面が強く、ビジネスとテクノロジー両面の理解が求められます。
複数のプロダクト開発が進行中ですが、経験・スキルに応じて担当業務を決定いたします。


【担当プロダクト開発の一例】

監査業務で行われる監査データの授受、及び監査手続きの効率化のための開発に関与していただきます。現在、日本国内ではデジタルインボイスの利活用・普及が推進され、「取引全体のデジタル化」への期待が大きくなっています。当法人においても、監査業務で利用するデータの入手や監査をよりリアルタイムに行うことで、不正等の早期発見や、監査手続きの効率化を進めることができると考えており、システム化を進めています。
具体的に担当いただく業務内容は以下となります。

・監査クライアントのシステムから監査法人へのデータ連携を検討する際の技術的仕様の調査
・監査クライアントのシステムから連携されるデータの処理ロジック検証、開発内容への落とし込み、開発者への説明
・監査手続きを自動化するシステムの要求仕様書作成および開発者への説明
・会計士と共に監査手続きで利用するデータの整理の実施、データ取得方法に関する各システムベンダーとの仕様確認

【その他】
・基本的にはリモートワークです。
・遠隔地勤務も相談可能です。

大手税理士法人 貿易(円滑化・税関コンプライアンス)コンサルタント (アソシエイト、シニアアソシエイト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:アソシエイト 350万円〜550万円/シニアアソシエイト 650万円〜750万円※残業代別途支給 (ご経験を考慮し給与額を決定します)
ポジション
アソシエイト、シニアアソシエイト
仕事内容
<主な職務>
間接税サービスの一部である、貿易・関税のコンサルティングを提供するサービスでは、withコロナ時代の長期化などを契機に、貿易の円滑化、税関コンプライアンスに係る下記業務が急拡大しております。

【貿易の円滑化・税関コンプライアンス確保】
・貿易帳簿・書類のペーパーレス化に係るコンサルティング業務
・貿易業務・プロセス最適化(コンプライアンス確保・効率化)に係るコンサルティング業務
・貿易体制の再構築に係るコンサルティング業務
・AEO認証取得・再取得に係るコンサルティング業務

上記に係る以下の作業を担当していただきます。
・契約締結から請求までの事務手続きの管理
・会議・電話会議への参加、議事録の作成
・提案書・成果物の作成(パワーポイント作成技能必須)
・クライアントとの折衝

<次ステップのキャリア>
上長をサポートする中で、貿易円滑化・最適化に向けたコンサルティングに主軸を置きながら、その一部として、
FTAや関税評価等に関する業務も遂行できる専門知識およびコンサルティングスキルを身に着けていただき、いずれはGTA分野において、幅広い守備範囲でプロジェクトを管理・遂行できる人材に成長していただくことを期待しています。

<この職種の魅力・特徴>
・高い専門性を持つスタッフから刺激を受けながら成長できる環境があります。

【福岡/フルリモート】大手コンサルティングファームでのソフトウェア開発地域拠点におけるDXコンサルタント(リーダー) 【子会社】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
業務システムの導入・改善コンサルティングおよびシステム運用保守を担当いただきます。

【具体的な職務内容】
クライアントのDX化の促進を支援いただきます。
・BPR、業務改善、効率化のコンサルティング
・ITソリューションの企画/提案、導入、定着化のための保守運用まで実施

【対象となるソリューション】
対象となるソリューション多岐に渡る。
主なものは、RPA、BIツール、tableau、Cloud技術、サービスナウ、Webアプリケーション等

【福岡/フルリモート】大手コンサルティングファームでのソフトウェア開発地域拠点におけるDXコンサルタント(スタッフ) 【子会社】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
業務システムの導入・改善コンサルティングおよびシステム運用保守を担当いただきます。

【具体的な職務内容】
クライアントのDX化の促進を支援いただきます。
・BPR、業務改善、効率化のコンサルティング
・ITソリューションの企画/提案、導入、定着化のための保守運用まで実施

【対象となるソリューション】
対象となるソリューション多岐に渡る。
主なものは、RPA、BIツール、tableau、Cloud技術、サービスナウ、Webアプリケーション等

大手コンサルティングファームでのDXコンサルタント(スタッフ) 【子会社】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
業務システムの導入・改善コンサルティングおよびシステム運用保守を担当いただきます。

【具体的な職務内容】
クライアントのDX化の促進を支援いただきます。
・BPR、業務改善、効率化のコンサルティング
・ITソリューションの企画/提案、導入、定着化のための保守運用まで実施

【対象となるソリューション】
対象となるソリューション多岐に渡る。
主なものは、RPA、BIツール、tableau、Cloud技術、サービスナウ、Webアプリケーション等

大手外資系コンサルティングファームでの財務・経理コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ: 550万円〜1,500万円程度(現年収、会社規定等により決定)
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー、シニアマネージャー
仕事内容
私共Financeユニットでは、「世界水準のFinance Practiceを日本企業に導入し、競争力強化」というミッションを掲げ、大手企業を中心に経営課題に直結したCFO(組織)向けコンサルティングサービスを提供しています。
財務・経理コンサルタントとして、経理・財務・経営企画部門等に関して、主に会計領域のコンサルティングに従事頂きます。
当社が提供している会計コンサルティング領域は下記の通りです。

◆Finance Strategy
ファイナンス業務の現状アセスメント
ファイナンストランスフォーメーションの戦略および ロードマップの策定
ファイナンス組織の設計および構築
ファイナンストランスフォーメーション全般

◆Agile Finance
主要な経理業務プロセスの改善
決算早期化、財務報告プロセスの改善
会計基準の変更(IFRS導入、収益認識・リース会計基準の適用)に伴う改善
リモート決算、AI-OCRなどデジタルテクノロジーを活用した経理業務プロセス改革

◆FP&A ※別途個別募集要項参照
◆GBS ※別途個別募集要項参照

◆Treasury
グローバル・キャッシュ・マネジメントによる資金効率の向上
トレジャリーオペレーションの効率化・高度化
流動性リスク、為替リスクの低減
グループ財務ポリシーの策定と浸透
戦略的資本政策・資産管理

◆Finance DX
ERPを活用した経営管理、オペレーション高度化
ファインナンステクノロジーポイントソリューション
DX構想の策定支援、DX推進組織構築支援
デジタリゼーション、データ基盤構想支援

◆Finance Talent Management
ファイナンス人材育成にかかる制度設計および構築
ファイナンス組織人材のスキル定義、現状・ギャップ分析および対応策検討
ファイナンス組織の人材戦略策定

大手コンサルティング会社での事業法人向け財務・会計コンサルタント/コンサルタント〜シニアマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
コンサルタント〜シニアマネージャー
仕事内容
財務・会計コンサルタントとして下記のプロジェクトに従事頂きます。

ファイナンス組織強化/経理財務業務プロセス改革/会計システムの導入/決算早期化/業績評価・KPIマネジメント導入/予算管理制度整備/シェアードサービス(SSC)設立・アウトソーシング・BPO/IFRS導入 他

◆シニアマネージャー/マネージャー
上記のテーマにおけるプロジェクトマネージメント・プロジェクトリード業務

◆シニアコンサルタント/コンサルタント
上記の内容においてプロジェクトメンバーとして求められる役割を完遂
プロジェクトの状況において、必要に応じて1〜2名の成果物のレビューなどを担当

大手外資系コンサルティングファームでの商社セクター 業務設計・改革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー以上
仕事内容
《チーム紹介》
日本特有の産業形態である商社は、我々の生活全てに関わりを持っています。グローバル規模で、金属、化学、穀物、食品、小売、電力、金融、輸送、自動車、不動産など幅広い事業領域において、商品やサービスの取引および事業会社への投資運営を行っています。長い歴史を持ちながらも時代の変化に柔軟に適応し、かつ先見の明を持って力強くビジネスを展開しているのが特徴です。
当社の商社担当チームは、主にクライアントのデジタルトランスフォーメーションや業務改革(BPR)の支援、基幹システムプロジェクトの支援を提供しており、国内およびグローバルのメンバーファームのフィナンシャルアドバイザリーチーム、税務チーム、会計アドバイザリーチーム等と連係して活動しています。
クライアントの多角的な課題に対峙し、自身のスキルを広げ、新しいビジネス領域へのチャレンジ志向が高い方に適した業界と言えます。

《職務内容》
主たる業務は、クライアントの経営課題・業務課題を認識し、クライアントへ適切な解決策を提案し、プロジェクトを実行していく業務です。C-クラスエグゼクティブを始めとしたクライアントリレーションの構築と維持、経営課題や業務上の課題を識別して整理し、システムや業務改革の解決策を提案し、チームの一員としてコンサルティングサービスを提供します。このためには、高品質なサービスを提供し、責任感をもって誠実にクライアントに接することで、クライアントから継続的に信頼を得ることが重要です。

《役割および責任》
商社セクターにおけるクライアントとの信頼を醸成し、ビジネス拡大を実現していく、これが最大の責務であり役割となります。
その為のデジタル領域、業務変革、システムプロジェクトの一定水準を満たすスキルと、顧客リレーション構築力が前提です。
全158件 101-150件目を表示中
<前へ  1 | 2 | 

3

 | 4  次へ>