「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

マーケティングの転職求人

1,233

並び順:
全1233件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>

マーケティングの転職求人一覧

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロダクト/ソリューションマーケティング(全業種)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任〜
仕事内容
当部の事業戦略・方針あるいは提供しようとしている顧客価値を理解した上で、dotData製品・Snowflake等の統括部主管製品、それらの製品を中核とした各種データドリブンDXソリューションに関する以下の業務。

・統括部の事業戦略に基づくGTM(Go-To-Market)戦略の策定支援
・顧客価値を的確に伝えるためのマーケティングメッセージ開発支援
・見込み顧客の創出及び商談の加速を目的とするマーケティング施策の企画・実行
 オンライン(Web等)/オフライン(セミナー、展示会等)を問わず、事業戦略や市場環境を
 踏まえた最適な施策を企画・推進していただきます。

グループの経営管理企業での金融教育事業 プロモーション(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
無料リードから有料顧客への引き上げのための販促施策の企画・実行・分析を含めて全般の業務を行っていただきます。


<具体的な業務内容>
 ・メール、LINE、各種LP、販促キャンペーンの戦略立案・最適化
 ・ステップ配信(LINE / メール)のシナリオ設計
 ・セミナー・動画・限定キャンペーンなどの転換施策企画
 ・CRM (LINE / メール)の運用
 ・LPやバナーの訴求設計・改善ディレクション など

マーケティングコンサルティング会社でのデータサイエンス&プランニングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション概要
当社はマーケティングや事業戦略の意思決定に資するデータ活用支援を一気通貫で提供しています。
本ポジションでは、単なる分析業務にとどまらず、「課題理解」→「分析設計」→「技術的実行(モデリング・コーディング)」→「レポーティング・示唆提言」といった一連のプロセスをビジネス起点でリードいただける方を求めています。
入社後はコンサルタントとしてデータ分析設計〜実行・データ解釈・提言まで幅広くお任せします。
ご経験やスキルに応じてプロジェクトマネージャーと連携をしながら、分析リーダーを担っていただくなども考えております。

業務内容
マーケティングの課題を「顧客視点」で捉え、戦略から実行までを一貫して支援しています。
特徴的なのは、戦略策定だけで終わらせず、分析や施策実行に至るまで伴走する体制。
組織横断でプロジェクトが組成されるため、専門家の力を掛け合わせながら、クライアントにとって本質的な成果創出にコミットしています。
業務内容詳細
プロジェクトマネジメント。
複数のプロジェクトのPMとして、進行管理、チームマネジメント、クライアント折衝を担う。
分析課題の整理、仮説構築、分析設計、KPI設計。
分析業務。
課題に応じた各種リサーチ(アンケート、インタビュー、ビジネスリサーチ)の設計・ハンドリング。
SQL、Python、Rなどを用いたデータ抽出・加工・分析(実務は社内データサイエンティスト/外注パートナーと連携)。
分析自体は手を動かすこともあれば、社内データサイエンティストや外部パートナーとの連携により実行。
クライアントのビジネス課題に応じたデータ活用の企画・提案。

マーケティングコンサルティング会社でのデータサイエンス&プランニングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジション概要
当社はマーケティングや事業戦略の意思決定に資するデータ活用支援を一気通貫で提供しています。
本ポジションでは、単なる分析業務にとどまらず、「課題理解」→「分析設計」→「技術的実行(モデリング・コーディング)」→「レポーティング・示唆提言」といった一連のプロセスをビジネス起点でリードいただける方を求めています。
入社後はコンサルタントとしてデータ分析設計〜実行・データ解釈・提言まで幅広くお任せします。
ご経験やスキルに応じてプロジェクトマネージャーと連携をしながら、分析リーダーを担っていただくなども考えております。

業務内容
マーケティングの課題を「顧客視点」で捉え、戦略から実行まで一貫して支援しています。
特徴的なのは、戦略策定だけで終わらせず、分析や施策実行に至るまで伴走する体制。
組織横断でプロジェクトが組成されるため、専門家の力を掛け合わせながら、クライアントにとって本質的な成果創出にコミットしています。
業務内容詳細
- プロジェクトマネジメント: 複数のプロジェクトのPMとして、進行管理、チームマネジメント、クライアント折衝を担う。
- 分析課題の整理、仮説構築、分析設計、KPI設計。
- 分析業務: 課題に応じた各種リサーチ(アンケート、インタビュー、ビジネスリサーチ)の設計・ハンドリング。
- SQL、Python、Rなどを用いたデータ抽出・加工・分析(実務は社内データサイエンティスト/外注パートナーと連携)。
- 分析自体は手を動かすこともあれば、社内データサイエンティストや外部パートナーとの連携により実行。
- クライアントのビジネス課題に応じたデータ活用の企画・提案。
プロジェクト事例
- 食品メーカーのデータ活用戦略策定。
- レジャー施設予約サービスの効率化。
- 消費者セグメントの開発及び施策シナリオの策定。
- 化粧品メーカーの消費者セグメント開発。
- 飲料メーカー向け分析ダッシュボード開発。
- 内製支援のアドバイザリー。
- 信用スコアモデル精度検証。

ITを活用したサービス事業会社でのマーケティングコンサルタント(経験者採用)※コンサル子会社採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●ポジション概要
立ち上げ期に参画いただき、マーケティング領域におけるコンサルティング案件の推進を担っていただくポジションです。
プロジェクトの獲得・マネジメント・デリバリーまで一貫して担当いただくため、戦略と実行の両面に強い方を歓迎します。
事業づくり・組織づくりのフェーズにも携われる裁量の大きい環境です。

●業務内容
マーケティング領域における複数プロジェクトの推進。
プロジェクト体制の構築、顧客折衝、プロジェクトマネジメントを中心にご担当いただきます。
・複数案件のプロジェクトマネジメント、指揮・進行管理
・クライアントへの提案・折衝による案件獲得
・プロジェクトチームの組成とリード
・マーケティング施策のデリバリー(例:広告運用、キャンペーン設計)
・クライアント課題のヒアリング・仮説立案・改善提言
・顧客とのリレーション構築、継続・新規案件の創出
・顧客内部の潜在ニーズの発掘と提案

上場外食チェーンでのFC開発マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
FC開発部門のマネージャーとして、FC拡大戦略の立案から仕組みづくり、加盟オーナーとの交渉、既存FC店の運営、経営状況の管理まで一貫して担当いただきます。
このポジションは、単なる既存オーナー支援や、加盟者募集にとどまらず、“本部とオーナー双方が成長できる”FCモデルの設計・運用がミッションです。飲食ビジネスの一般的なスーパーバイジング業務に加え、ロイヤリティと支援策をセットで見直す、店舗改装の提案と収益モデルを連動させるなど、「WIN-WIN」のビジネスを構築する設計力と交渉力が求められます。

業務詳細:
・FC開発戦略の企画・推進
・加盟希望者の募集活動、面談・提案、事業計画支援
・FCスキームの設計(ロイヤリティ体系、支援条件、契約内容など)
・店舗改装や投資提案と、ロイヤリティとの連動によるモデル設計
・オーナーとの契約交渉および長期的な関係構築
・加盟オーナー向け研修の設計・運営・改善
・FC店舗の立ち上げ支援、運営・経営へのアドバイス
・既存加盟店の運営管理
・各オーナーの経営状況の管理

【この仕事の魅力】
・“仕組みを作る”醍醐味:ロイヤリティ、支援、改装、収益モデルなど、FCの根幹となるビジネス設計に携われます。
・裁量と影響力が大きい:自社ブランドの信頼性を背景に、オーナーと対等な立場で交渉・提案できるポジションです。
・多様なブランド・出店形態:焼肉からステーキ業態まで、ブランドも出店形態も幅広く、経験値を大きく伸ばせます。
・成長フェーズの最前線:FCの枠組みそのものを再設計する機会も多く、ビジネス全体に関与できます。

上場外食チェーンでの営業企画担当 マネージャー候補(グループ会社配属)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
● 業務内容
※担当する業態はご経験や適性により決定いたします。
・メニュー構成や収益性の設計・管理(メニューMIX・原価・集客など)
・商品や販促企画の立案・実行(季節商品やキャンペーンなど)
・ブランドの方向性やプロモーション戦略の検討・推進
・売上・市場データなどの分析と改善提案
・社内関係部門(商品開発、工場、店舗運営など)との連携
・経営層への企画提案・報告
・チームメンバーの進捗管理やマネジメント

上場外食チェーンでのエクステリア・サインデザイナー(店舗外装・サインデザイン)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【業務詳細】
約300店舗に及ぶ既存店舗のリニューアルや新規出店に伴い、外装およびサイン(看板・ファサード・照明演出等)のデザインを担当いただきます。企画立案から基本デザイン・実施設計、外部パートナーとの連携まで一貫して関わっていただきます。
・経営層と連携し、事業戦略・デザインコンセプトの共有
・店舗の外装・サインデザイン(立地やターゲット層に応じた外観設計)
・ブランドイメージを表現するサイン・照明・マテリアルの提案
・デザイン施工の進行管理、外部業者との調整・品質管理
・市場・競合調査、新技術・新素材などの情報収集

プロジェクトごとに納期やスケール感が異なるため、チームメンバーと連携しながら、クオリティとスピードの両立を目指して業務を推進します。

ネット銀行での個人向け事業・サービス企画(プロジェクトマネジメント担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
具体的な業務内容
個人向け口座サービス(普通預金、定期預金、デビットなど)の企画・機能改善推進
新サービス・機能の構想立案とビジネスプラン設計、経営会議向けの企画資料等作成
プロジェクトのリードおよびPMO業務(プロジェクトの要件定義 進行管理)
デジタル金融サービス等グループサービスとの連携強化、共同プロジェクト推進
KPI/収益指標などに基づくPDCAと改善提案

本ポジションの魅力
銀行の未来を自ら描き、自ら動かすポジション
私たちは今、預金や決済といった個人向けコア事業の競争激化の中で、新たな金融UXと収益構造の再構築に本気で取り組んでいます。
従来の銀行業務の延長ではない、「スマホ時代の個人金融インフラ」をゼロから組み直すフェーズです。
リスクを取って挑戦したい人にとって、圧倒的に打席の多い環境
事業成長に向けてやるべきことは山積みですが、やり切る力があれば、主役として事業そのものを形作る経験ができます。
戦略構想から収益モデルの設計、UIUXのディテール検討まで、「自分でやり切ること」に熱量を注げる方には、他にない成長機会になるはずです。
グループという巨大な顧客接点を活用してサービスの価値を磨くダイナミズム
アプリを含むグループ連携は、マーケティングチャネルにとどまらず、銀行単体では得られない規模とスピード感の中で、自らのアイデアを形にできます。

国内生命保険会社でのビジネスアナリスト/データ分析

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
当社が掲げる「生命保険をわかりやすく、安くて、便利に」というマニフェストの実現にむけて、直販チャネルでの業績を中心に、自社、競合、顧客の分析から課題や機会の抽出を担っていただき、顧客基盤の拡大を推進していただきます。
・業績モニタリングと分析
・市場調査設計(Webアンケートによる需要調査など)
・競合の情報収集と分析
・予算策定や収益管理、計画実行のための企画および部門間調整
 (全社横断プロジェクトのプロジェクトマネジメント業務含む)
・生命保険商品・サービスの企画立案と実行補助

ポジションの魅力
・上場企業の未来を構想するスケールの大きな仕事ができます。
・未経験からでも、他社でいう経営企画のような仕事を経験できます。
・予算投下が多く、行える業務範囲は「インターネット直販の企画立案といったイメージで、経営層直下でのお仕事が未経験からできます。
・役員からも直接の依頼があり、他部門ともコミュニケーションが多く必要なやりがいのある仕事です。

【横浜】大手銀行でのデジタルマーケティング戦略企画人財

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客の属性、利用状況、ウェブ行動データ、アンケートなどの定量・定性データをもとに、デジタルコミュニケーションチャネルの活用・導入、プロモーション企画、UI/UX改善などを実行し、金融商品の魅力を最大限に引き出すデジタル施策を推進していただきます。

おもな業務内容
・デジタルチャネル(Web広告、銀行アプリ、Webサイト、SNS等)を活用したマーケティング戦略の立案・推進
・顧客セグメンテーションに基づく施策設計とターゲティング
・顧客行動データやアンケート結果を活用したプロモーション企画の立案・実行
・UI/UX改善に向けた課題抽出と施策実行、PDCA運用
・関係部署(営業、商品企画、システム等)との連携によるプロジェクトマネジメント

業務の魅力
金融機関が保有する多様なデータや外部のデータを活用し、マーケティング戦略をゼロから設計・実行できます。
分析力と企画力を活かしたい方に最適です。
また、金融機関内の他部署との連携に加え、ビッグベンダー、大手広告代理店との協働も多く、最新のデジタルマーケティング情報に触れながら業務を進められます。

キャリアパス
本ポジションでは、デジタルマーケティング領域における戦略企画・施策推進を通じて、企画力・分析力・プロジェクトマネジメント力を磨くことができます。
デジタル戦略部全体の施策統括や、経営層との連携による全社的なDX推進にも関与可能です。
また、専門職としての成長だけでなく、マネジメント職へのキャリア転向も視野に入れた柔軟なキャリア設計が可能です。

大手通信サービス会社での自動運転 産業プロデューサー(グループ会社出向)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1570万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
出向先は全国約20地域、50台程度の自動運転バス・サービスを実装してきたリーディングカンパニーです。今年度から「自動運転の産業化」を実現するために、世界初の自動運転車両の量産車をプロデュースする大型プロジェクトを推進していただきます。

【主な業務】
・自動運転産業プロデュースの全体戦略立案と実行
・政府や自動車メーカーとビジネスモデル・スキームをデザイン
・機関投資家などと連携し、プロジェクトへの資金調達を実現
・自治体、交通事業者、サービサーなどへのマーケティングを実施
・ディーラー、商社など営業チャネル、販売計画を構築
・当社経営陣と協議し、AI、通信ビジネスとの連携施策の立案と実行

【具体的な業務】
・プロジェクト管理(スケジュール策定・管理、ステークホルダー調整、資料作成・プレゼンなど)
・自動車メーカーと当社のジョイントベンチャースキーム設計
・プロジェクト/JVへの資金調達およびデューデリジェンス
・マーケティング、販売戦略の構築
・国交省、経産省などとの政策連携・規制緩和・予算措置の実現

仕事の魅力
・未来の交通インフラを「構想」から「実現」まで主導し、社会変革の最前線で活躍できる
・自動運転や持続可能な公共交通など、国家・地域の産業競争力向上に直結するテーマを扱える
・政策・技術・市場を横断し、多様なステークホルダーと協働しながらプロジェクトを推進できる

クラウド型人事労務システム提供企業でのマーケティング_コミュニティマーケ企画運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜680万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社サービスのファンを増やし、ユーザーと企業、ユーザー同士の繋がりを深めるためのコミュニティ戦略の立案から実行まで、裁量を持って幅広くお任せします。オンライン・オフラインの両面から、活気あふれるコミュニティを構築し、ブランドの成長を牽引していただくポジションです。

<コミュニティマネージャーの具体的な業務内容>
・コミュニティ戦略をもとにした戦術立案と実行
・コミュニティの運営、マネジメント
 └セミナーやウェビナー、コミュニティオフサイト等の企画、運営
 └登壇者へのオファーなど、関係者との細かな連携
 └開催後の効果検証、与実管理
・効果測定とレポーティング

ポジションの魅力
・急成長中のHR SaaS市場において、最良の顧客体験を生み出すべく、裁量と責任をもって取り組んでいただけます。
・これまで本格的にコミュニティ運営に取り組んできておらず、新しくチャレンジできる領域が大きいです。
・今まで培われてきたご自身の強みを活かして、事業成長にダイレクトに貢献することができます。
・会社やマーケチームの成長に当事者として関わることができます。

本質的でスピード感のある組織だからこそ、事業とご自身の成長を感じられる環境があります。

企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのイベントグロース担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
広告事業部の主催イベントにおいて、イベントグロース担当として、プロジェクトマネジメント全般を担う新しい仲間を募集しています。
具体的には、開催までのスケジュール管理、社内外のステークホルダーとの折衝、イベント当日のオペレーション統括、イベントの収支管理、協賛営業のパイプライン管理などを行います。

具体的な業務内容
- イベント会期までのスケジュール管理
- 社内外における複数のステークホルダーとの折衝、イベント当日のオペレーション統括
- 潜在協賛企業に対するBDRやマーケティング主導
- イベントやプロジェクトの予算達成に向けたパイプラインマネジメント
- イベントやプロジェクトの予算達成に向けた収支マネジメント

本ポジションの魅力
- 主催イベント事業を牽引するポジションであり、広告事業の成長を支援できます。
- 記事広告や動画番組等とも組み合わせた「プロジェクト」への昇華が可能で、社内プロフェッショナルと協働する経験が積めます。
- 経済の大きな潮流を先読みし、影響力あるプラットフォーム上で新たな提言を行い、共感を集め収益を作りあげる機会があります。
- 自ら機会を見出してイベントを起案し、新たな収益を生み出す挑戦も期待されています。

インターネットビジネスの最先端企業でのビジネスプロデューサー【リモート可・フルフレックス◎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜930万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社の法人事業の確立を推進し、グループ全体の成長をけん引していただくポジションです。
配属先の課に応じて、以下の業務をお任せします。
●アカウント事業課
・特定の事業と親和性の高い業種・企業の選定および新規アカウント事業の立ち上げ
・B to B to C事業開発によるお客様IDを基盤としたサービス展開とARPU向上
・モノ売り・ソリューション提供から”事業共創”へ導くアカウントプラン策定
・お客様経営層を含むステークホルダーとの関係強化・パートナーシップ構築
●事業共創課
・ビジネスプロデュース全般(企画案作成、事業スキーム開発、社内外関係部署とのプロジェクト推進、パートナー交渉)
・業界課題を解決する新規ソリューションの開発
【1日のスケジュールのイメージ】
各メンバーが担当する領域や企業を持ち、社内外の関係者と連携しながら自律的に推進しています。
<アカウント事業課>
主に以下の業務をお任せし、同時に5社程度の案件を担当していただきます。
出勤時:日経新聞等で最新情報を入手しておく
09:30 朝会(全員参加)当日スケジュール報告、連絡事項や部内で連携が必要な内容の報告、相談
10:00 課内会議(案件状況、お客様対応状況等の確認)
10:30 個人業務(メールチェック、お客様訪問。企画提案書の作成等)
12:00 昼休憩
13:00 個人業務(メールチェック、お客様訪問。企画提案書の作成等)
17:30 業務整理・翌日のタスク調整
18:00 退勤
<事業共創課>
チームで連携しつつ、各メンバーで2〜3件程の案件を受け持ちます。
09:30 朝会(全員参加)当日スケジュール報告、連絡事項や部内で連携が必要な内容の報告、相談
10:00 市場調査・レポート作成(技術トレンドや、競合の最新動向など)
11:00 社内関連部署とのミーティング(事業化に向けた課題確認・運用設計)
12:00 昼休憩
13:00 企画書の作成
15:00 協業先とのミーティング(協業事業の企画検討・進捗確認)
16:00 チームミーティング(進捗確認・アイデアブレスト)
17:00 業務整理・翌日のタスク調整
18:00 退勤(時期により残業あり)
【描けるキャリアについて】
新規事業を立ち上げた後は、事業責任者として拡大を担うキャリアを築くことが可能です。
また、新たなサービスへの挑戦や、特定分野のスペシャリストとして専門性を高める道も選択できます。
マネジメント職・スペシャリスト職のいずれにおいても、ご自身の意思でキャリアを切り開いていただけます。
●本ポジションについて
将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。

このポジションのやりがい・魅力
<このポジションの魅力>
・B2B領域における新規事業創出
慣習にとらわれない協業スキームの構築や、マーケットイン発想による新規ソリューション開発に携われます。
・最新技術を活用したプロジェクトに参画
AI・クラウドなどの先端技術を活用できます。
・企画〜開発〜サービスインまで一貫して経験
全プロセスに関わることでコンサルティング力・企画力を磨くことが出来、さらに実務を通じて最新テクノロジーを習得できます。
<業務を通して得られるスキル>
本ポジションでは、BtoBビジネスプロデューサーとして、企画立案から事業開発・推進までを一貫してご担当いただきます。
事業全体を見渡しながら取り組むことで、以下のような新規ビジネスの創出に必要な知識やスキルを幅広く習得できます。
・ヒアリング力・課題分析力:顧客のニーズやビジョンを的確に把握し、課題を整理・分析しながら解決策を検討する力
・関係構築力・コミュニケーション力:顧客との信頼関係を丁寧に築き、長期的なパートナーシップを通じて新たなビジネス機会を創出する力

ITを活用したサービス事業会社でのマーケティングコンサルタント(ECバーティカル)※コンサル子会社採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜1440万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
この募集では、私たちの事業開発ファームとしての機能の一つを担い、マーケティング/SNS/EC領域を主軸とする実行支援に特化した役割を担っていただきます。実行支援に必要な体制構築やソリューションの提供が使命です。

仕事内容
このポジションでは、EC特化のマーケティング支援をリードし、クライアント企業のEC売上拡大を目指します。戦略設計から実行支援、体制構築、データ分析および広告運用の全てを一貫して支援します。

業務内容
マーケティング領域におけるプロジェクト推進を担当し、ECモールや自社ECでの販売戦略設計、広告運用の方針策定、データ分析と施策立案を行います。新規案件を含むプロジェクト体制の形成と管理も行います。

ITを活用したサービス事業会社でのシニアセールス(マーケティング領域)※コンサル子会社採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1440万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
●ポジション概要
立ち上げフェーズにおいて、マーケティング支援領域の新規案件獲得・顧客開拓・リレーション構築をリードいただくセールスポジションです。
単なる営業活動にとどまらず、顧客の課題を深く理解し、コンサルタントと連携しながら提案を組み立てる提案型営業を担っていただきます。
CMO・マーケ責任者・マーケティング担当との折衝を通じて、エンタープライズから成長企業まで幅広い企業の成長支援に関わることが可能です。
●業務内容
マーケティング領域におけるリード創出、顧客折衝、リレーション構築を中心にご担当いただきます。
特にマーケティング領域の支援を通じて、クライアントに新たな視点、価値を提供していただく役割です。
・マーケティング支援領域における新規リード開拓および案件創出
・顧客課題のヒアリングと提案設計(コンサルタントとの連携を含む)
・既存顧客の深耕・リレーション構築・アップセル/クロスセル提案
・大手・成長企業への訪問、アプローチ、初期商談の設計
・案件の受注までの推進(提案資料作成 クロージング)
・パートナー(代理店・紹介元)との連携・提携強化
・プロダクト/サービス改善のフィードバックループの構築

【東京】大手部品メーカーでのデジタルマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の事業成長を牽引するデジタルマーケティング担当として、多岐にわたるミッションをお任せします。
特定製品に限定することなく、当社の全製品を横断的に捉え、市場やアプリケーションの観点から戦略を企画・実行していただきます。


【主な業務】
・デジタルマーケティング戦略の立案・実行:事業目標達成に向けたデジタル戦略を策定し、実行まで担当します。
・Webコンテンツの企画・ディレクション:ユーザーを引きつける魅力的なWebコンテンツを企画し、制作をリードします。
・Webサイトの運用・改善:当社のWebカタログサイトのリニューアルや日々の運用を通じて、UI/UXを継続的に改善します。
・プロモーション施策の企画・実行:SEO対策やリスティング広告などを活用し、効果的なオンラインプロモーションを展開します。
・データ分析に基づく施策立案:Webサイトや広告のアクセスデータ、市場の動向を分析し、新たな販促施策を企画・実行します。
・営業活動の支援:デジタルマーケティングの視点から、営業活動を効果的にサポートします。


【本業務のミッション】
デジタルマーケティングを新規顧客開拓の大きなチャネルに育てることを重要なミッションとして掲げています。


【部署構成】
配属先となる部は、製品マーケティングと市場開拓・販売促進を担う2つのチームで構成されています。
今回の募集は、製品マーケティングをメインミッションとする部署です。
チームは広告、Webサイト、クリエイティブ、製品マーケティングの担当に分かれており、それぞれの専門性を活かしながら協力して業務を進めています。
互いに学び合い、高め合える環境です。
※今回募集の部署におけるコア活動としては、広告、WEBサイト&クリエイティブ、製品マーケティングがあります。

監査およびアシュアランス、コンサルティング等のサービス会社でのイベントマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜900万円 ※ご経験によります。
ポジション
Senior Associate (メンバークラス)もしくはManager
仕事内容
【担当業務】
グループ横断のマーケティング部門において、全体のブランディングやリード獲得のためのイベント/セミナーチームにおいて、チームリーダーをサポート。将来的なチームリーダーとして、リーダーシップを発揮する。

・経営企画チーム、コーポレートコミュニケーションチームとの連携により、主に社内に向けてのPurpose、戦略や経営方針を踏まえた首尾一貫したブランドメッセージ(含むトップメッセージ)を発信するためのイベント/セミナーの企画、運営。
・プラクティスチームとの連携により、ビジネス環境や当社が提供するソリューションを理解し、ターゲットオーディエンスから期待する認識変容・行動変容を引き出すイベント/セミナーの企画、運営。
・特に社外向け・ソリューションに関連したイベント/セミナーについては、MAツールの実装と運用を通じて効果を把握し継続的な質の改善を行う。
・ビジネスコミュニケーションの変化をふまえて、より効果的なコンテンツの在り方、表現方法、媒体の使い方などの継続的な改善を行う。
・イベント業務の実務推進と併せて、チームメンバー(約5名)のマネジメントと育成を担う。

【職務内容】
<具体的な業務内容>
●イベント/セミナーマーケティング企画運営
・Purpose、戦略、経営方針や計画を踏まえた上で、ブランディング/マーケティングの観点からセミナー・イベントの企画と開催・運営方法のディレクションを行う。
・関係法人/チームのビジネスや目的を理解し、円滑なコミュニケーションによりプラクティスのニーズに応える。
・市場のトレンドおよびクライアントや各外部団体の動向を意識したコンテンツ、表現方法、利用媒体の提案を行う。
●他のマーケティングチャネルとの連携
・他マーケティングチャネル担当チーム(広告、協賛、WEB、SNS等)との連動の機会を探りながら、ブランディング&マーケティング効果の最大化を図る。
・セミナー/イベントの開催に留まらず、リード創出やクライアントとの関係深耕に寄与するアプローチを探り改善を図る。

●チームメンバー及びプロジェクトマネジメント
・チームメンバー及び外部業者(イベントプロダクション等)をモチベーションを含めて適切にコントロールすることにより、品質(コンテンツと表現)と効率・効果の向上を図る。
・セミナー/イベントの品質に責任を持ち、オーナーシップをもって品質向上を追及する。
・関連規定および手続きを遵守し、適切なイベント/セミナー運営を行う。またそのための関係者への働きかけや仕組みづくりを行う。

【ポジションの魅力】
・グループ全体の戦略発信、幅広いステークホルダー、上層部とのコミュニケーションを通じてビジネスを理解、組織全体の成長に貢献する機会を得られる。
・ブランドの「攻め」と「守り」の両面からのアプローチについて、概念の理解とともに実務経験が得られる。
・BtoB業界、プロフェッショナルサービスファームとしてのイベント(を絡めた)マーケティング施策の企画と実践の経験が得られる。

【働き方・環境】
・ハイブリッドワーク(出社頻度は週1回程度を想定。業務の状況により柔軟に対応する必要があります。)
・受動喫煙防止策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)

【オンボーディング体制】
・バディ*によるオンボーディングのサポート
・月1回程度対面でのチームミーティング兼ランチ

*バディ制度:年次や職階の近いメンバーが相談役となり、入社直後に分からないことを質問でき、相談に乗ってもらうことができます。

上場外食チェーンでのマーケティングプロモーション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【仕事内容】
・市場・消費者動向の分析と、販売戦略の立案
・フェアやキャンペーンの企画・運営(立案 売上計画、商品企画、社内調整、店舗展開、効果検証まで)
・SNSやWeb媒体を活用したブランド訴求・販促活動
・店舗での販促演出の企画・設計(売場づくり、POP、ビジュアル等)
・パートナー企業・取引先との協業、新規アライアンス・メディア開拓
・各ブランド・業態の魅力を高めるための提案・改善活動

デジタルマーケティング支援会社での事業責任者(CMO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1200万円
ポジション
事業責任者
仕事内容
・BtoBマーケティング戦略立案 実行
・Webチャネル(YouTube・広告・SEO・ウェビナー等)のプランニング
・新規施策(イベント・インサイドセールス等)の企画推進
・チームマネジメント(目標設定・進捗管理・育成 等)
・事業横断マネジメント/KPI設計・予実管理

オフィシャルスポーツライセンスのアパレル商品販売企業でのEC Site Management Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
契約したプロスポーツチームの商品企画 販売まで一気通貫で担う当社で、様々なチームの公式ECサイトの成長を加速させるマネージャー業務を担っていただきます。
社内外のステークホルダーと連携・協議をしながら、主体的に分析・企画提案を繰り返してパートナー契約を結ぶプロスポーツチームのオンラインストアの売上を最大化していただきます。
具体的な仕事内容
- 担当するパートナーチームや社内外関係区との日々のミーティング等を通じて売上/マーケティング戦略を策定しECビジネスを安全かつ大胆に推進 
- パートナーであるスポーツチームとの連携・協議
- 売上目標達成のためのKPI設計および達成シナリオの策定
- 売上を最大化するための販売企画やプロモーション企画の提案
- 策定したシナリオ・予算をもとに、チームのアクションを管理・推進
- パートナーに対して各種実績や分析結果をレポート
- 在庫管理や配送調整のために物流チームと、安定したサイト運用を実現するためにIT/システムチームと連携をとるなど、大規模なEC運営をスムーズに実行
- ECサイトの課題だけでなく、ヒト・モノ・仕組み・ITなど様々な側面から課題を捉えた問題解決を推進
運営サイト例
- 読売ジャイアンツ 公式オンラインストア
- 福岡ソフトバンクホークス 公式オンラインストア
- セレッソ大阪 公式オンラインストア
- MLB公式オンラインショップ
- 他多数

仕事のやりがい、魅力
ファンの熱狂を肌で感じながら仕事ができ、さらに仕事の成果を数字という形でダイレクトに感じることができます。
やる気や情熱溢れるメンバーを育成しながら、実力次第でチームや組織に急成長をもたらすことのできる魅力的な環境です。
スキルや経験に応じて大きな裁量を持ち、より上位のポジションや幅広い業務へのステップアップが可能です。

【静岡】大手地方銀行でのマーケティング戦略の企画・立案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
・マーケティング戦略の企画・立案
・市場調査、消費者行動分析、販売チャネル戦略、顧客分析、顧客インサイト把握に向けた施策の立案・実行
・デジタルマーケティング戦略の企画・立案、KPI策定・管理、予算計画策定・管理
・デジタル広告実務(広告出稿等戦略・企画、広告代理店やベンダーとの調整、グループ内の調整、効果分析)
・SNSを含むデジタルマーケティングの展開と管理
・各種イベントの企画・実施
・営業・採用ブランディングに関する業務連携
・グループ各事業会社のマーケティング戦略・デジタルマーケティング支援と
シナジー創出に向けた施策検討および実行支援・調整

株式会社コトラ(kotora)/【金融チーム】金融業界担当の人材紹介コンサルタント/金融業界出身者活躍中

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
コンサルタント、エグゼクティブコンサルタント
仕事内容
●業務説明
主に金融業界を対象として、クライアント企業様の成長・発展を「人」の側面から支援します。
コトラでは、人材紹介ビジネスでクライアント企業様により高い付加価値を提供するために大事なことは、下記3点だと考えています。
・クライアント企業様が人材を採用したい時に、すぐに適切な人材を紹介できる状態であること
・人材が転職を考えた時に、その方のご志向に沿った求人を網羅的に紹介できる状態であること
・上記を実現するための業界・企業・人材についての専門的な知見

コトラの人材紹介コンサルタントの業務は、人材を求める企業への人材コンサルティング、転職を志す登録者へのキャリアカウンセリングに加え、上記を実現するために必要な業務全般となります。

●他の人材紹介会社との違い
【両面型】1人1人のコンサルタントが企業対応・人材対応の両方を担当することで、双方のニーズを理解した支援を行っています
【秘匿性の高い求人】クライアント企業様からの高い信頼を背景に、他社では扱わない秘匿性の高い求人もご依頼いただいています
【高い成長余地】担当する業界や業務などの制限が少なく、パフォーマンス・希望を踏まえて様々なことにチャレンジできる環境です
【協業の体制・意識】個人主義ではなく組織全体でお客様貢献に進む体制・意識の強い会社です

●チーム紹介
当チームが主に取り組む金融業界は、創業期から当社で強みとして取り組み続けてきており、紹介実績や専門性の両面で業界トップだと自負しております。
チームには30代 50代まで幅広い年代のメンバーがおり、お互いに協力し合いながらも、それぞれがプロとして自律して業務に邁進しています。
若手社員の育成体制も出来上がっており、新卒で入社した現在3年目の社員は、2年目の年収が1,000万を超えています。

私たちは自分達を人材紹介会社の1社ではなく、金融業界の一員だと考えており、業界全体の成長に貢献してまいります。

デジタルマーケティング会社でのHRビジネスパートナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ミッション
組織の人材戦略をサポートすることで、組織のパフォーマンスを最大化し、事業成長を後押しする。
持続的事業成長
売総拡大のための人材の獲得
営利拡大のための生産性の向上
組織力の強化
持続的な成長のための人材育成
成果を引き上げるための組織デザイン
正の循環を作り出すための個のサポート、エンゲージメント向上
進化し続けるためのD&I推進
HRBPは、事業責任者や部署マネージャーにはない専門知識や経験値をもとに、当社の競争力の源泉である人や組織の良きパートナーとなって、事業部門とともに継続的な事業成長を実現していきます。

●業務内容
HRBPの担う主な役割
HRコンサルタント
目標/評価支援、労務管理、不調者サポート、In-Out支援(採用、PIP、産育休)など
HRビジネスパートナー
人材戦略/人員計画、配置、中核層採用/育成、組織変革支援など
HRコンサルタントまたはHRビジネスパートナーとしての役割を担っていただきたいと思っています。
事業責任者およびマネジメント層との密接な連携を通じて、事業の成長戦略と組織力の強化を後押しする人材戦略の立案および実行をリードします。

▼得られるスキルや経験
経営視点からの人材戦略の立案と実践
事業責任者およびマネジメント層と密接に連携し、事業会社のCHRO的な立場で企業成長の基盤を築く経験を得ることができます。
多様なビジネス領域での組織開発経験
グループ会社の採用や人材育成、組織作りにHRから関わることで、幅広いビジネス領域での組織開発経験を積むことができます。

企業・業界情報プラットフォームサービス企業での顧客戦略コンサルタント(法人営業・マーケティング部門向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜820万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
顧客企業の営業・マーケティング部門を対象に、契約後のオンボーディングから継続活用・リニューアルまでを一貫して支援いただくポジションです。単なる活用サポートにとどまらず、下記プロセスを担います。顧客の課題構造を捉え、データドリブンな営業・マーケティング変革を伴走する、いわば「アカウントグロースコンサルタント」としての役割です。

企業が活用すべきデータの特定・提案
データを起点としたターゲティング戦略の設計
その戦略に基づいた営業・マーケティング活動のコンサルテーション
施策の進捗や成果をモニタリングし、改善へ導く支援

●業務内容
ユーザー企業の営業・マーケティング課題に対し、当社プロダクトを基盤に、データドリブンな営業変革を推進いただきます。単なるツール利用の支援ではなく、顧客戦略の設計から実行・振り返り・次年度提案までを伴走します。

・活用プロジェクトの設計・合意形成
Salesと連携し顧客の事業戦略を把握
戦略に即した「データ活用のロードマップ」を設計し、社内外のステークホルダー調整をリード
・プロジェクト推進・振り返り
決裁者やプロジェクトオーナーと共に進捗レビューを行い、成果を可視化
PDCAを回すためのレビュー設計や追加施策の提案を実施
・契約継続・アップサイド提案
データ整備やターゲット施策による導入効果を定量化
次年度の成長戦略に紐づくプランを提案

●担当いただく具体タスク
顧客商材に応じたターゲットセグメンテーション設計
Salesforce等のオペレーション整備(テクニカルチームと協働)
マーケティング施策や営業アプローチの戦略ディスカッション
営業組織への仮説構築力・調査活用トレーニングKPI管理・振り返りのためのフォーマット/ダッシュボード設計
契約更新や追加提案に向けた効果整理・戦略立案

大手BtoBオンラインストア運営企業のマーケティングプラットフォームエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、マーケティング業務のプラットフォームの設計開発、運用保守を行います。
社内マーケティング業務担当者と協力して業務課題をよく分析、理解し、業務メンバーとエンジニア双方の運用保守をよく考慮した上で、最適なシステム要件へと落とし込み、設計開発、実装します。

▼具体的には
・BigQuery を使った当社マーケティングプラットフォームの設計、開発、運用
・顧客行動に起因するリアルタイムかつパーソナライズされた販売促進の実現

特に、以下の役割を担っていただきます。
・新たなマーケティングプラットフォームの設計、開発
・既存のマーケティングプラットフォームの運用保守とその効率化
・大量かつ複雑なデータを取り扱う際のパフォーマンスやセキュリティ要件を満たす開発
・マーケティング担当者や他部署とのコミュニケーションによる、上記を実現するためのシステム企画や要件定義

大手BtoBオンラインストア運営企業のソフトウェアエンジニア(マーケティングアプリケーション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、マーケティングのシステムの設計開発、運用保守を行います。
社内マーケティング業務担当者と協力して業務課題をよく分析、理解し、業務メンバーとエンジニア双方の運用保守をよく考慮した上で、最適なシステム要件へと落とし込み、設計開発、実装します。

・BigQuery を使った当社マーケティング業務実行のためのシステム設計、開発、運用
・顧客行動に起因するリアルタイムかつパーソナライズされた販売促進の実現
・既存のマーケティングプラットフォームから新しいプラットフォームへの移行

特に、以下の役割を担っていただきます。
・既存のマーケティングプラットフォームの運用保守とその効率化
・既存のマーケティングプラットフォームから新しいプラットフォームへの移行
・大量かつ複雑なデータを取り扱う際のパフォーマンスやセキュリティ要件を満たす開発
・マーケティング担当者や他部署とのコミュニケーションによる、上記を実現するためのシステム企画や要件定義

大手BtoBオンラインストア運営企業のソフトウェアエンジニア(SEO)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●仕事内容
当社ECサイトのSEO施策を中心に担当いただきます。
主に以下のタスクをお任せします。
・SEOに関するフロントエンド改修
・Core Web Vitalsの改善を含むサイトパフォーマンスの向上
・検索順位やトラフィックデータの分析と改善施策の提案
・SEOアナリストの業務を支えるBI環境の整備
サイトにおいてSEOを継続して改善していくためには、通常のWebエンジニアリングの他、SEOというドメインの知識・経験が欠かせません。
本ポジションでは、この分野をさらに推進するため、SEOに関わるエンジニアリング業務全般をご担当いただきます。

●この仕事の魅力
当社のSEOの役割は基本的な目的である「検索エンジンからの流入を増やす」ことだけにとどまりません。
ECサイト・マーケティング・更には商品構成などの全てを内製しているため、ユーザー体験を向上させるプロセスに関わることができ、当社ECサイトの価値を総合的に高める重大な役割を担っております。
また、生成AIやさまざまな技術的トレンドの実践導入に携われるため、常に自分のスキルを磨き続けられます。

大手電気通信事業会社でのモバイルの海外利用に関するサービスの企画・マーケティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
いつものスマートフォンがそのまま海外で使える特定の国際ローミングサービスにおける、サービス企画・マーケティング企画、およびその推進に関する業務を担っていただきます。
よりお客さまに特定のサービスを便利に利用いただくためのUX改善企画と、サービス認知向上のマーケティング計画が急務となっており、そのプロジェクト立ち上げ、および以後のマネジメントについてリードしていただきます。
●マーケティング計画・推進
・特定サービスの利用増のためのマーケティング計画策定
・マーケティング戦略立案、プロモーション/施策の計画、サービスアプリ/HPのUX改善計画の策定を推進
・各計画の実施効果・コストをもとに実施判断したのち、ローンチ後の効果測定〜改善のSTPDサイクルも推進
●国際ローミングサービスの企画・推進
・国際データローミングサービス、特定サービスの利用拡大に向けた、サービス提供内容の拡大・改善の企画策定
・サービス利用増のための企画立案後は、技術的フィジビリティの確認を社内の設備部門および社外協力ベンダーと連携のうえで推進
・企画のフィジビリティ・実施効果・コストをもとに実施判断した後、ローンチまでのプロジェクトマネジメントを推進
※いずれにおいても、現在提供中のサービス利用に関するログ分析・ユーザ調査、およびマーケティング実績分析をもとに、各企画策定から実施までをデータドリブンで遂行いただきます。

ビジネスチャット事業会社でのカスタマーマーケティング_マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1100万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
ポジションのミッション・魅力
巨大な顧客基盤を活用したカスタマーマーケティング領域のセントラル組織として複数の事業にアクセスしながら、各事業のグロース戦略にアラインしていきつつ、機能組織をワークさせていくという難易度が高いポジションでチャレンジすることが可能です。
今後トレンドとなってくる生成AIのような技術トレンドも捉えながら顧客の膨大なデータ活用を踏まえたCRM設計・ナーチャリング・エクスパンションといった幅広いマーケティング戦略の立案から実行まで責任者として担っていただくことで、第2創業期の当社グループの成長を手触り感を持ってダイナミックに推進することが可能です。

業務内容
・事業成長に向けたグループのカスタマーマーケティング戦略の立案
・戦略がスピーディに実行できる組織構築/運営及び採用業務
・複数の事業群を扱ったグループの予算計画の策定及びKPI管理
・事業成長に貢献する最適な施策/コンテンツポートフォリオの構築
・組織マネジメント及びハイレベル人材輩出に向けたマーケターの育成
【変更の範囲】
・部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)

ビジネスチャット事業会社での事業統括責任者(CMO/CRO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1600万円
ポジション
責任者
仕事内容
業務内容
マーケティング・セールス機能・組織のマネジメント全般をお任せします。
全社及び本部の中期戦略に基づき、管掌組織の戦略立案からその実行までを統括・推進いただきます。
当該組織においてはTHE MODEL型の組織体制になっており、その中でもマーケティング・インサイドセールスの機能・組織をマネジメントいただきたいです。
その他にもプロダクト開発といった隣接組織も含めて統合的に捉えマネジメントを行うことで事業成長を牽引いただきます。

・全社及び本部中期成長戦略を実現させるための機能戦略の立案・推進
・本部/管掌機能戦略に基づいたKPIの策定・モニタリング・改善推進、及び、経営陣など上位マネジメントに対する各種レポーティング
・事業全体を勘案した上での全社オペレーション構築・変革
・管掌組織メンバーの採用・育成(マネージャー・リーダー層を介した間接マネジメント含む)
・全社及び本部カルチャーの醸成、人事制度を含む必要な仕組み作り

【横浜】大手銀行での個人リテール戦略企画人財

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
市場・顧客調査、およびビッグデータ活用を通じて、幅広い個人のお客さまのニーズや行動を分析、把握し、リレーション向上の戦略を立案します。個人マス向け商品の企画、マーケティングまでを行う業務です。金融業界でも個人リテール戦略やマーケティング関連業務の重要度が高まっています。神奈川県を中心に、お客さまに選ばれる銀行を目指します。

おもな業務内容:
・個人顧客に関する市場・顧客調査、データ分析
・個人リテール戦略や施策の立案
・個人マス向け商品・サービスの企画
・新規個人顧客や個人マス向け商品に関するマーケティング

業務の魅力
営業部門各セクションと連携しながら、個人のお客さまに関して、ビッグデータ活用や市場調査によるニーズ・行動分析から戦略立案、新商品・サービスの企画、マーケティング活動までの一貫したプロセスを経験できます。

キャリアパス
業務を通じて得た多様な経験を基に、戦略立案、商品・サービス企画、マーケティングなどの各スキルにより特化することや、マネジメントを志向するキャリア転換が可能です。

多角化経営を行うベンチャー企業グループ会社での経営企画・事業企画オープンポジション(幹部候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
幹部候補
仕事内容
本ポジションでは、グループ経営の中枢機能を担う経営企画・事業企画領域の複数ポジションをご用意しています。経営幹部直下でグループ全体の舵取りを担い、未来の事業を共創することができる、極めて経営インパクトの大きい役割です。

「経営インフラの仕組みをゼロから構築したい」
「複数の事業経営に携わりたい」
「CxOや事業代表を目指したい」

そんなキャリア志向を持つ方を歓迎します。

●このポジションで得られる価値
経営幹部直下で、役員会の意思決定の核心に関わる経験
「外部コンサル」ではなく、当事者として経営の実行責任を担う経験
多様な事業(EC・エンタメ・金融・IT)に関わることで得られる経営視座
将来的にCxOや事業代表を目指せるキャリアパス
ゼロから仕組みをつくり、未来の事業を生み出す達成感

●業務内容
下記のいずれか、またはオープンポジションとしてご提案します。
ご経験やご希望に応じて業務内容をお任せいたします。

(1)グループ経営企画(経営推進)
グループ経営戦略の推進
子会社社長への経営支援
経営会議(取締役会・戦略会議等)の設計・運営
新規事業の立ち上げ支援(事業構想、組織設計、計画立案)
経営管理体制の構築(予算策定、モニタリング仕組み)
中長期戦略、KPI設計、財務モニタリング
グループ横断プロジェクト推進、特命案件対応
など

(2)グループ事業企画マネージャー候補
経営会議の設計・運営・取りまとめ
グループ理念の浸透・文化醸成イベントの企画
経営管理メソッド(管理会計・KPI設計)の構築・導入
各事業の経営計画策定支援
グループ数値管理システムの開発ディレクション

【長崎】外資系大手生命保険の経理スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1. 月次USGAAP projection およびPlan の作成業務
FP&A チームと連携し、月次でUSGAAP ベースの財務予測等を作成。具体的には、関係各チームから収集したデータを、projection システムへアップロードし、出力結果を集計・分析す る業務を担当。
2. 分析精度向上に向けたツール改善
定例業務に加え、必要に応じて分析の精度を高めるため、スプレッドシートやシステムの改善を実施。
3. 庶務業務(ミーティング設定など)
会議のスケジュール調整や関連する庶務業務も担当し、チーム運営を支援。
4. コストアロケーションのための業務量調査の実施
商品別・チャネル別・業務内容別のコスト発生状況を適切に把握するための基礎情報として毎年行われる各部門の業務量調査。
5. USGAAP の月次決算業務
月次決算においてコストを各商品に配賦する業務を担当。配賦結果の実績を予測および過去のトレンドと比較して分析作業を行う。

●このポジションの魅力:
シニアマネジメントの意思決定に必要な財務情報を提供しサポートすることで、会社の戦略に関わっているという実感を持つことができます。その後のキャリアとして、財務部門の様々な業務を経験できる可能性や、プロジェクトを通じて社内ネットワークの構築やキャリアパスの可能性を広げることができます。

外資系大手生命保険のIT部門担当HRBP(人事ビジネスパートナー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の人事部門に加わっていただける、経験豊富なHRビジネスパートナー(HRBP)を募集しています。IT部門を担当するHRBPは、人事に関する各種の取り組み役割を、担当する部門の目標および企業の目標と整合させる上で重要な役割を担います。この役割には、優れたコミュニケーションスキルと、人事関連のスキルおよび生命保険業界のトレンドに関する理解を備えた戦略的思考力が必要です。

●職務内容
l IT部門のリーダーと連携し、事業目標の達成を支援し、高業績な文化を推進する人事戦略を実行します。
l 業績管理、労務関係、人材育成、後継者計画など、人事関連事項について、IT部門のマネージャーおよび従業員をサポートします。
l 優秀なIT人材を獲得するため、人材獲得チームと連携する。
l IT部門における組織変革イニシアチブを支援する。
l グローバルおよび地域レベルで人事施策を実施する。
l 現地の労働法および企業ポリシーの遵守を確保する。
l IT部門におけるエンプロイーエンゲージメントを推進する。

外資系大手生命保険のHRISコンサルタント(データ分析)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・人事システムのデータ登録・更新管理
・人事データを使用したレポート作成および他部署への人事データ提供・コンサルテーション
・アジアやUS担当者と連携しデータ更新リクエスト、システム更新に伴う動作確認・問題報告
・人事プロセス改善企画・実行、AI/RPA等新しいテクノロジーの導入等

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのWebマーケター/ 広告運用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜610万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆ミッション
ファクタリングサービスのマーケターとして、有料広告の運用やオペレーションの改善をメインでお任せいたします。
事業としては、顧客の経営支援の一環として、資金繰りや積極的な事業投資のご資金を融通することで、顧客の事業安定や事業拡張に寄与していくことを目的としています。

◆業務詳細
現在はリスティング広告やMetaを中心とした有料広告でのリード獲得を行っています。
サービスが順調に成長中のため、さらなる事業拡大に向けて裁量権を持って新たな施策に取り組める環境です。
・クロスセル活動としてのマーケティング活動
 ?弊社サービスをご利用いただいているお客様にファクタリングを販売するためのマーケティング
 ?メルマガ配信などをメインとしたナーチャリング活動
・新規顧客へのSEO、SEMを通じたマーケティング活動
 ?弊社サービスご利用いただいていない介護事業者向けに対し、新規獲得のためのマーケティング
 ?リスティング広告やディスプレイ広告を中心とした有料広告の運用
 ?有料広告の予算アロケーション

将来のキャリアパス
当社全体のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、共にキャリアを形成していくべきだと考えています。
そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます。

<キャリア例>
・配属部署内でのマーケティング運用リーダーへのステップアップ
・専門性を高めるためにマーケティング専門部署への異動
・配属部署内セールス/マーケを跨いだビジネス企画職へのキャリア拡張

入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

オルタナ運用会社でのマーケティングリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,100万円(スキル・経験・能力に応じて決定いたします)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
お客様への価値を最大化させるために、証券・運用業務のDX(デジタル・トランスフォーメーション)に取り組んでおり、社内メンバーと協力しながら、紙やハンコの濁流を抜け出し、非効率的なオペレーションを変える、業界最先端のデジタル化プロジェクトにも関与して頂ける方を募集します。


▼主な業務内容
・リアルイベントの企画、実行(自社開催、他社媒体利用等)、KPI管理
・デジタル広告の企画、実行、KPI管理
・流入から口座開設、投資実行までのKPIの改善
・新しいマーケティングチャネルの開拓・実行
・WEBとリアル接点双方を意識したナーチャリング企画・実行
・当社の投資商品の個人投資家マーケティング全般
・日本人の投資行動を変えていくお仕事全般

スタートアップ企業での事業部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
マーケティング事業部における売上・利益の成長を牽引していただきます。
案件設計・組織体制・品質管理などを通じて、事業としての成果を最大化することが求められます。
事業部として「どうすれば売り上げが伸びるか」を軸に考え、実行していく立場になります。
具体的な業務には、以下の内容があります:
- マーケティング事業のPL責任
月次・年次の売上・粗利目標に対して責任を持ち、収支構造を最適化します。
- サービス体制・業務プロセスの設計と改善
売上成長に必要な体制を設計し、メンバーの稼働状況、案件のフェーズや特性に応じたチーム編成、品質担保の仕組みを構築・改善していきます。
- メンバー・パートナーのマネジメント
社内外の人材を適切に配置・評価し、メンバーの能力を引き出しながら、成果を生み出す組織をマネジメントします。
- 他部署との連携による事業推進
他事業部とも密に連携し、受注から実行、改善提案までを実行します。
所属部署はマーケティング支援チーム(事業部)です。

仕事の魅力
私たちの企業では、クライアントの事業成長に本質的に向き合える環境があります。
マーケティングやコンサルティングにとどまらず、売上向上に直結する施策の立案・実行、ECサイトの構築・改善、事業戦略の策定まで、一気通貫で支援できるのが特徴です。
単なる支援会社としてではなく、クライアントの「社外の経営パートナー」として深く関わることで、事業の成長を実感しながら仕事ができます。
さらに、グループにジョインし、BtoB領域での支援を強化。
グループのリソースを活用しながら、より広範な企業成長に貢献できる環境が整っています。
「良いものが売れる世界へ」というビジョンのもと、マーケティング・事業成長・開発の視点を持ちながら、クライアントと共に価値を創出できるポジションです。

スタートアップ企業でのアカウントエグゼクティブ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
アカウントエグゼクティブは、クライアントの事業やマーケティング課題を捉え、支援を進行していきます。
案件の初期段階から入り込み、支援方針の設計、プロジェクトチームの組成、提案・契約、進行後の関係構築までを担います。
案件全体を見渡し、マーケターやPM、オペレーション担当を巻き込みながらチームを推進することを期待しています。

具体的な業務
マーケティング戦略の統括・実行、チームマネジメント・若手育成、外部パートナーのディレクション、継続的なPDCAサイクルの実行などを担当します。

仕事の魅力
チームを率いながら、経営に直結するマーケティング支援を推進する役割です。
戦略設計、メンバー育成や案件進行、成果管理まで担う裁量あるポジションです。
業界や業種に縛られず様々なクライアントに対して深い介入が可能です。

スタートアップ企業でのアカウントプランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
310万円〜500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
私たちは、クライアントの事業・マーケティング課題を深く理解し、戦略立案から施策実行・検証まで担うマーケティングのパートナーです。
単なる広告運用やSNS投稿の代行ではなく、課題の本質を見極め、プロジェクトごとに最適なチャネルや打ち手を設計。
必要に応じて他メンバーと連携しながら施策全体のディレクションと成果の最大化を目指します。
具体的な業務
● 課題整理・戦略設計:
クライアントの事業・ブランド・マーケティング課題を整理し、KPIを言語化します。
●施策設計・チャネルプランニング:
事業フェーズやリソースに応じて、SNS運用、広告、CRM、ECサイト改善など多様な打ち手を設計。
目的と制約を踏まえた実行可能な戦略プランを立案します。
●実行管理・メンバーディレクション:
施策の進行管理や実行フェーズにおいて、外部パートナーなどと連携し、アウトプットの質と納期をコントロールします。
必要に応じて、自らも実行業務も担います。
● 効果検証・改善提案:
施策実行後は数値分析を行い、成果に対する振り返りと改善案を提示。
次の打ち手への示唆をクライアントに共有します。
●顧客並走・リテンション設計:
単発施策に留まらず、中長期的な支援を視野に入れ、クライアントと継続的にコミュニケーションを取りながら、信頼関係の構築と課題の深堀、支援範囲の拡張提案なども行います。

仕事の魅力
事業グロースの最前線で、マーケティング戦略をゼロから描ける。
クライアントの事業課題を深く理解し、SNS広告、CRM、LP改善など幅広い手段から最適な施策を設計。
単なる運用代行ではなく、事業全体を伸ばすためのマーケティング戦略構築に携われる。
EC・小売を中心とした企業の支援を通じて、複雑な課題を構造的に整理し、打ち手へ落とし込むスキルが身につく。

スタートアップ企業でのマーケティングコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
310万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
企業の成長にコミットするプロフェッショナルチームとして、SNS運用、広告、CRM、ECなどのマーケティング施策を実行支援し、クライアントの事業構造そのものに踏み込んで提案・伴走しています。

具体的な業務
プロジェクト設計・戦略立案を担当します。クライアントの経営目標に基づき、プロジェクトの設計や戦略を立案し、課題を細分化して全体を俯瞰した実行プランを構築します。
クライアント折衝・コミュニケーションを密に行い、プロジェクトの進行状況を報告します。
次のステップや改善点を経営陣と共に検討し、課題解決を導きます。
KPI設定・進捗管理では、プロジェクトごとにKPIを設定し、進捗をモニタリングしながら目標達成に向けてプロジェクトを推進します。
施策の実行を行い、複数のチャネルを活用してクライアントの成長をサポートします。
資料作成・データ分析により、進捗や成果をまとめた報告資料を作成し、データを基に改善提案を行います。

仕事の魅力
クライアントの“事業そのもの”を動かす戦略パートナーとしての挑戦です。
マーケティング領域にとどまらず、事業課題を構造的に捉え、実行支援までを一貫して担当します。
広告、SNS、CRM、売上管理など多面的な打ち手を組み合わせて成果に直結する支援を実現します。
「考える力」「巻き込む力」「伝える力」を鍛え、どの業界でも通用するスキルが身につきます。

スタートアップ企業でのコンサルティング事業部マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
仕事内容
コンサルティング事業部は、マーケティング施策単体ではなく、クライアントの売上構造や事業戦略そのものを対象とした支援を行っています。
ビジネスの構造整理から戦略立案、実行支援までを中長期で伴走します。
複数クライアントをリードするマネージャーとして、戦略設計と実行支援のディレクションを担当し、チームメンバーの育成や事業部の仕組みづくりにも関わります。

期待する役割と具体的な業務
期待する役割は、各種プロジェクトのデリバリー推進における中心的役割です。
さらにプロジェクトチームメンバーのマネジメント・育成を担当します。
具体的な業務には、マーケティング/グロース企画設計・戦略立案、クライアント折衝・コミュニケーション、KPI設定・進捗管理、施策の実行、資料作成・データ分析が含まれます。
これらのプロジェクトは中長期にわたり、クライアントと深く伴走し課題を解決します。

仕事の魅力
顧客企業の“ビジネスの型”をともに再設計し、チームを導く中心人物として働くことができます。
顧客の業務設計やマーケ戦略の上流から深く関与し、本質的な課題解決に挑むことができます。
支援の質だけでなく、チームの再現性ある体制づくりやナレッジ共有にも貢献します。
将来的には事業責任者や経営幹部を目指すキャリアパスの中心となるポジションです。

次世代型経営管理クラウド企業でのプロダクトマーケター(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションについて
募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)
当社は、今後より一層競争が激化することが見込まれる経営管理カテゴリの市場において圧倒的No.1を目指しています。
さらに飛躍的な成長を遂げるためにマーケティング組織の拡大を目指しています。
2021年のマーケティング組織発足以降、積極的なマーケティング投資を継続しています。
具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への出展、自社イベントの開催等が挙げられます。
2024年4月にはテレビCMの放映を開始し、マスマーケティングへの投資も強化しています。
経営管理という新しい市場を開拓しながら、チャレンジできる環境です。

具体的な業務内容・ミッション
【ミッション】
マーケティングを通じて事業成長に貢献する
【業務内容】
ご経験に応じて、デジタルマーケティング、オフラインマーケティング、イベントマーケティング、コンテンツマーケティングなどを担っていただきます。

次世代型経営管理クラウド企業でのシニアプロダクトマーケター(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)
2024年7月に70億円の調達を実現した当社は、今後より一層競争が激化することが見込まれる経営管理カテゴリの市場において圧倒的No.1を目指しています。
さらに飛躍的な成長を遂げるためマーケティング組織の拡大を目指しています。
2021年のマーケティング組織発足以降、オンライン・オフライン問わず積極的なマーケティング投資を継続しています。
具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への年間約30回以上の出展、自社イベントの開催等が挙げられます。
また、2024年4月には初となるテレビCMを放映するなどマスマーケティングへの投資も強化しています。
経営管理という新しい市場を開拓しながら、大きな裁量をもってチャレンジできる環境です。

具体的な業務内容・ミッション
【ミッション】
マーケティングを通じてある企業の事業成長に貢献する
【業務内容】
ご経験に応じて、以下のような業務を担っていただきます。
早期にマネジメントをお任せする場合もございます。
プロダクトマーケティング
市場・競合の分析、タグラインと訴求メッセージの選定、部門やファネルを横断した顧客コミュニケーションの設計等
デジタルマーケティング
Webマーケティング業務(Webディレクション、メディアプランニング、デジタル広告運用等)
オフラインマーケティング
展示会出展に関する業務(年間の出展計画の策定、折衝、ブース設計、制作物ディレクション等)
イベントマーケティング
オンラインセミナーやオフラインイベントの企画・運営(イベント企画、集客、協賛先選定、プロジェクトマネジメント等)
コンテンツマーケティング
ユーザーのプロダクト理解促進につながるコンテンツの制作(導入/活用事例、ホワイトペーパー、イベントレポート等)

次世代型経営管理クラウド企業での新規事業マーケティング責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1050万円(+SO)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションについて
募集ポジションについて(チームのビジョン・体制・募集背景)

2024年7月に70億円の調達を実現した当社は、今後より一層競争が激化することが見込まれる経営管理カテゴリの市場において圧倒的No.1を目指しています。
更に飛躍的な成長を遂げるためマーケティング組織の拡大を目指しています。
2021年のマーケティング組織発足以降、オンライン・オフライン問わず積極的なマーケティング投資を継続しています。
具体的には検索/ディスプレイ等の運用型広告を中心としたデジタルマーケティング、展示会への年間約30回以上の出展、自社イベントの開催等が挙げられます。
また、2024年4月には当社初となるテレビCMを放映するなどマスマーケティングへの投資も強化しています。

市場創造およびマーケットシェアの確保に向けてマーケティング組織の拡大や投資強化が不可欠であると考えています。
そのためにマーケティングチームのマネジメント体制を強化し、戦略の立案・実行をリードいただく責任者候補を募集することとなりました。

本ポジションでは、当社のマーケティング組織を牽引する責任者候補として、マーケティング戦略の策定からチームマネジメントまで幅広くお任せします。
急成長を続ける環境の中で、マーケティングの力でグロースを推進していただける方をお待ちしています。

具体的な業務内容・ミッション
ミッション

マーケティングを通じて新規事業の成長に貢献し、当社を次のフェーズに押し上げる

業務内容

マーケティング戦略の立案

プロダクトが属する市場、競合、ターゲット顧客の深い理解のための調査・分析
新規事業のマーケティング戦略(KGI・KPI設計、ターゲティング、ポジショニング等)の策定

マーケティング施策の企画・実行

タグラインと訴求メッセージの選定
マーケティング/セールス/CSを横断した顧客コミュニケーションの設計
リードジェネレーション戦略の立案と実行
デジタル/イベント/コンテンツ等、オンライン・オフライン問わず
一連のマーケティング施策の効果測定・分析と改善活動の推進

チームマネジメント

事業成長に合わせたマーケティングチームの立ち上げとマネジメント

多角化経営を行うベンチャー企業グループ会社での既存顧客向けマーケティング担当【未経験歓迎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●こんな方、お待ちしています!
CRMやマーケティングの経験は問いません。以下のようなご経験や想いをお持ちの方、大歓迎です!

・アパレルやコスメの販売員経験があり、お客様一人ひとりと深くお話しするのが好きだった方
・営業や接客のお仕事で、リピーターのお客様を増やすことにやりがいを感じていた方
・SNSで「いいね」の数やコメントを分析するなど、データを見てその背景にある理由を考えるのが得意な方
・誰かを喜ばせるためのサプライズやイベントを企画するのが好きな方

●お仕事内容
CRMは、ブランドとお客様との「関係値」をつくる仕事です。あなたのアイデアと工夫で、お客様の毎日をもっと楽しくするお手伝いをします。

1)お客様との関係を育てる企画づくり(リピート戦略)
一度商品を購入してくださったお客様が、どうすればもっとブランドを好きになってくれるか?を考え、LINEやメルマガでのキャンペーンなどを企画します。あなたのアイデアが、お客様の「次も買いたい!」というワクワクに繋がる、やりがいの大きな仕事です。

2)「伝わる」メッセージの作成・配信(メルマガ/LINE)
「こんな情報が届いたら嬉しいかな?」とお客様の気持ちを想像しながら、LINEやメールの文章を作成し、配信します。お客様に合わせた言葉を選び、パーソナルなコミュニケーションを実現します。

3)未来を予測するためのデータ分析
配信したキャンペーンの結果などをデータで振り返り、「次はこうしてみよう!」という改善策を考えます。数字という客観的な事実から、お客様の隠れた本音やニーズを発見する、探偵のような面白さがあります。

4)お客様がもっと喜ぶ仕組みづくり(顧客体験の向上)
お客様の購買履歴やサイト内での行動を分析し、「もっとこうしたらお買い物が楽しくなるかも」というECサイトの改善案などを考え、実行に移します。

5)わくわくするイベントの企画(キャンペーン運営)
お客様への感謝を伝えるプレゼントキャンペーンや、参加型のイベントを企画・運営します。お客様の「嬉しい!」という声がダイレクトに届きます。

6)想いをカタチにする制作ディレクション
キャンペーンで使うバナー画像や、商品と一緒にお届けするメッセージカードなど、デザイナーと協力しながら制作を進めます。あなたの「こうしたい!」という想いをカタチにできる業務です。

●CRMのミッション
・顧客育成(購入後のフォローアップ、販促)
・LTV・リピート率向上
・継続率を上げるための施策展開

【茨城】大手総合電機会社での電力インフラ向けDX連携システムの制御・保護装置設計・開発業務(ハードウェア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜760万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
電力制御システムの制御ハードウエアの設計
(JD5)電気的仕様の設計開発全般を担い、顧客課題・ニーズを解決するために、業務の担当者として、顧客課題を解決する電気的仕様設計のプロジェクトの遂行に対して責任を負う。
設計開発文書の作成や計画工程に沿った設計開発を担当する。
所属する組織の方針に基づき、上長に指示を仰ぎながら、一連の責任を遂行する。

【職務詳細】
電力インフラ向けDX連携システムの制御装置設計業務を行う。SoC・FPGAを用いたプリント基板設計やデジタル/アナログ回路設計、構造設計に対して責任を負い、要求仕様からより具体的な仕様の実装を指揮または担当する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・保護制御装置は、停電や事故を未然に防ぎ、安定した電力供給を支える「縁の下の力持ち」です。社会の安全・安心に直結する仕事であり、使命感を持って取り組めます。
・また、業界最先端の技術を活用した開発を進めることができ、新たなことに挑戦することができる非常にやりがいのある仕事です。
・ハードウェアのみならずソフトウェアまで含めたシステム全体に関わる技術に触れ、高信頼システムを支えるシステム性能/信頼性の考え方を習得することができます。
・顧客との協創による機能開発からシステム検討、実導入までを一貫して携わることができる。

【茨城】大手総合電機会社での電力インフラ向けDX連携システムの制御・保護装置設計・開発業務(ソフトウェア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜760万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
電力制御システムの制御ソフトウエアの設計
(JD5)ソフトウェア設計開発全般を担い、ビジネス戦略に基づき要件を満たすために、業務の担当者として、ソフトウェアの設計・開発・実装・検証・保守の遂行に対して責任を負う。
ハードウェア、ソフトウェア、ネットワークなど情報通信分野についての基礎的な知識を活用する。
所属する組織の方針に基づき、上長に指示を仰ぎながら、一連の責任を遂行する。

【職務詳細】
電力インフラ向けDX連携システムの制御装置設計業務を行う。ソフトウエア機能仕様の選定や考案をしソフトウエアの構築および実装に対して責任を負い、要求仕様からより具体的な仕様の実装を指揮または担当する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・保護制御装置は、停電や事故を未然に防ぎ、安定した電力供給を支える「縁の下の力持ち」です。社会の安全・安心に直結する仕事であり、使命感を持って取り組めます。
・また、業界最先端の技術を活用した開発を進めることができ、新たなことに挑戦することができる非常にやりがいのある仕事です。
・ソフトウェアのみならずハードウェアまで含めたシステム全体に関わる技術に触れ、高信頼システムを支えるシステム性能/信頼性の考え方を習得することができます。
・顧客との協創による機能開発からシステム検討、実導入までを一貫して携わることができる。
全1233件 151-200件目を表示中
<前へ  2 | 3 | 

4

 | 5  次へ>