日系金融機関の転職求人
4,482 件
検索条件を再設定
日系金融機関の転職求人一覧
大手証券会社でのGlobal Head of Information Security Risk & Controls
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1400万円〜2000万円以上(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Executive Director
仕事内容
Responsibilities:
・Develop security reporting/metrics for multiple audiences including executive management and board reporting. Ensure that the relevant metrics are fed into various committees and the Chief Control Office framework and the 2nd Line of Defense.
・Responsible for the implementation of the BISTRA (Business-centric Security Threat & Risk Assessment) Methodology across the most critical value chains of the firm.
・Select, deploy, and manage the Security GRC Portal management to manage the risk and control framework as well as the BISTRA methodology.
・Track and manage all audit, regulatory examinations, client requests, law enforcement requests, and external certifications.
・Manage the risk treatments of security issues and risks identified such as risk acceptances, risk deferments, etc. on behalf of the program and project teams and other stakeholders. Track and monitor the risk treatments to closure.
・Develop and manage all security documentation for the Global CISO team including a library of threats, risks, controls, mitigating practices, capabilities, functions, tools, and processes.
・Monitor and report on compliance with information security and cybersecurity regulations and standards.
・Collaborate with internal stakeholders to ensure alignment of information security risk and controls governance with business objectives.
・Stay current on security risk and controls trends, threats, and regulatory requirements to proactively address emerging issues.
・Responsible for formalising the response to information security incidents, such as data breaches or cyber compromises internally and to regional regulators in accordance with notification rules
・Develop and manage the third-party security risk management team including security assessments and onsite security audits for third parties.
・Develop security reporting/metrics for multiple audiences including executive management and board reporting. Ensure that the relevant metrics are fed into various committees and the Chief Control Office framework and the 2nd Line of Defense.
・Responsible for the implementation of the BISTRA (Business-centric Security Threat & Risk Assessment) Methodology across the most critical value chains of the firm.
・Select, deploy, and manage the Security GRC Portal management to manage the risk and control framework as well as the BISTRA methodology.
・Track and manage all audit, regulatory examinations, client requests, law enforcement requests, and external certifications.
・Manage the risk treatments of security issues and risks identified such as risk acceptances, risk deferments, etc. on behalf of the program and project teams and other stakeholders. Track and monitor the risk treatments to closure.
・Develop and manage all security documentation for the Global CISO team including a library of threats, risks, controls, mitigating practices, capabilities, functions, tools, and processes.
・Monitor and report on compliance with information security and cybersecurity regulations and standards.
・Collaborate with internal stakeholders to ensure alignment of information security risk and controls governance with business objectives.
・Stay current on security risk and controls trends, threats, and regulatory requirements to proactively address emerging issues.
・Responsible for formalising the response to information security incidents, such as data breaches or cyber compromises internally and to regional regulators in accordance with notification rules
・Develop and manage the third-party security risk management team including security assessments and onsite security audits for third parties.
【香川 (高松)】大手銀行での個人営業(富裕層個人)担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜990万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●個人富裕層向け総資産営業
外訪活動を中心に富裕層個人(含む企業オーナー)のお客さまを担当、資産運用のご提案から資産承継・相続に至る幅広いニーズに対し、ソリューション提供していただきます。
【ポジションの魅力】
ウェルスマネジメントビジネスは、弊行の中期経営計画における注力領域です。エリアに根差しながら、銀行の商品・サービスに加え、信託、証券など、弊社グループの総力を結集し、時には外部組織とも連携して高度なソリューションを提供し、お客さまの中長期的な事業戦略や資本政策、ファミリーの発展に貢献してくことができます。
【中長期的なキャリアイメージ】
・地域コミットのある方の採用を予定しています。
・将来的にJob Challenge(公募制度)やPosition Maker(PJ提案制度)を活用した全く新しいキャリア開発の可能性もあります。
・支店領域にて、法人領域をカバーする法人担当へのキャリアチェンジや、マネジメントへの展望も考えられます。
外訪活動を中心に富裕層個人(含む企業オーナー)のお客さまを担当、資産運用のご提案から資産承継・相続に至る幅広いニーズに対し、ソリューション提供していただきます。
【ポジションの魅力】
ウェルスマネジメントビジネスは、弊行の中期経営計画における注力領域です。エリアに根差しながら、銀行の商品・サービスに加え、信託、証券など、弊社グループの総力を結集し、時には外部組織とも連携して高度なソリューションを提供し、お客さまの中長期的な事業戦略や資本政策、ファミリーの発展に貢献してくことができます。
【中長期的なキャリアイメージ】
・地域コミットのある方の採用を予定しています。
・将来的にJob Challenge(公募制度)やPosition Maker(PJ提案制度)を活用した全く新しいキャリア開発の可能性もあります。
・支店領域にて、法人領域をカバーする法人担当へのキャリアチェンジや、マネジメントへの展望も考えられます。
大手証券会社でのWindows Platform Engineer
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
・Build, test and deliver new services, improvement on the compute platform, and adhering our company’s standard policy and guideline.
・Provide onsite L2/L3 support to monitor and work on service restoration of compute platform deployed globally when incident takes place, under Follow-the-Sun support model or provide on-call support over weekend as necessary.
・Engage with application teams throughout the lifecycle to provide reliable and scalable compute platform and services.
・Identify opportunity to automate manual steps or areas for improvement to remediate or mitigate operational risks and manage the compute platform effectively.
・Collaboratively work with Engineering function and other IT teams to discuss and agree on the enhancement and improvement to address challenges or issues.
・Contribute on documenting operational run books and give coaching to team members as required.
・新しいサービスの構築、テスト、提供、コンピューティングプラットフォームの改善、当社の標準ポリシーとガイドラインへの準拠
・Follow-the-Sunサポートモデルの下で、インシデントが発生した場合にグローバルに展開されたコンピューティングプラットフォームのサービス復旧を監視および作業するオンサイトL2/L3サポートを提供するか、必要に応じて週末にオンコールサポートを提供
・ライフサイクルを通じてアプリケーションチームと連携し、信頼性と拡張性に優れたコンピューティングプラットフォームとサービスを提供
・運用リスクを修正または軽減し、コンピューティングプラットフォームを効果的に管理するために、手動の手順を自動化する機会または改善すべき領域を特定
・エンジニアリング機能や他のITチームと協力して、課題や問題に対処するための機能強化と改善について議論し、合意
・運用ランブックの文書化に貢献し、必要に応じてチームメンバーにコーチングを提供
・Provide onsite L2/L3 support to monitor and work on service restoration of compute platform deployed globally when incident takes place, under Follow-the-Sun support model or provide on-call support over weekend as necessary.
・Engage with application teams throughout the lifecycle to provide reliable and scalable compute platform and services.
・Identify opportunity to automate manual steps or areas for improvement to remediate or mitigate operational risks and manage the compute platform effectively.
・Collaboratively work with Engineering function and other IT teams to discuss and agree on the enhancement and improvement to address challenges or issues.
・Contribute on documenting operational run books and give coaching to team members as required.
・新しいサービスの構築、テスト、提供、コンピューティングプラットフォームの改善、当社の標準ポリシーとガイドラインへの準拠
・Follow-the-Sunサポートモデルの下で、インシデントが発生した場合にグローバルに展開されたコンピューティングプラットフォームのサービス復旧を監視および作業するオンサイトL2/L3サポートを提供するか、必要に応じて週末にオンコールサポートを提供
・ライフサイクルを通じてアプリケーションチームと連携し、信頼性と拡張性に優れたコンピューティングプラットフォームとサービスを提供
・運用リスクを修正または軽減し、コンピューティングプラットフォームを効果的に管理するために、手動の手順を自動化する機会または改善すべき領域を特定
・エンジニアリング機能や他のITチームと協力して、課題や問題に対処するための機能強化と改善について議論し、合意
・運用ランブックの文書化に貢献し、必要に応じてチームメンバーにコーチングを提供
大手証券会社でのCloud SRE Engineer
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
・Build, test and deliver new services and improvement on both On-premise and Public Cloud platform and services, adhering our company’s standard policy and guideline.
・Provide onsite L2/L3 support to monitor and work on service restoration of Cloud platform deployed globally when incident takes place, under Follow-the-Sun support model or provide on-call support as necessary.
・Engage with application teams throughout the lifecycle to provide reliable and scalable Cloud platform and services.
・Identify opportunity to automate manual steps or areas for improvement to remediate or mitigate operational risks, and directly contribute on coding to manage the Cloud platform effectively.
・Collaboratively work with Engineering function and other IT teams to discuss and agree on the enhancement and improvement to address challenges or issues.
・Contribute on documenting operational run books, and give coaching to team members as required.
・当社の標準ポリシーとガイドラインに従って、オンプレミスとパブリッククラウドの両方のプラットフォームとサービスで、新しいサービスと改善を構築、テスト、提供します。
・Follow-the-Sunサポートモデルの下で、インシデント発生時にグローバルに展開されたクラウドプラットフォームのサービス復旧を監視および作業するオンサイトL2/L3サポートを提供するか、必要に応じてオンコールサポートを提供します。
・ライフサイクルを通じてアプリケーションチームと連携し、信頼性と拡張性の高いクラウドプラットフォームとサービスを提供します。
・運用リスクを修正または軽減するために手動の手順または改善すべき領域を自動化する機会を特定し、クラウドプラットフォームを効果的に管理するためのコーディングに直接貢献します。
・エンジニアリング機能や他のITチームと協力して、課題や問題に対処するための機能強化と改善について議論し、合意します。
・運用ランブックの文書化に貢献し、必要に応じてチームメンバーにコーチングを提供します。
・Provide onsite L2/L3 support to monitor and work on service restoration of Cloud platform deployed globally when incident takes place, under Follow-the-Sun support model or provide on-call support as necessary.
・Engage with application teams throughout the lifecycle to provide reliable and scalable Cloud platform and services.
・Identify opportunity to automate manual steps or areas for improvement to remediate or mitigate operational risks, and directly contribute on coding to manage the Cloud platform effectively.
・Collaboratively work with Engineering function and other IT teams to discuss and agree on the enhancement and improvement to address challenges or issues.
・Contribute on documenting operational run books, and give coaching to team members as required.
・当社の標準ポリシーとガイドラインに従って、オンプレミスとパブリッククラウドの両方のプラットフォームとサービスで、新しいサービスと改善を構築、テスト、提供します。
・Follow-the-Sunサポートモデルの下で、インシデント発生時にグローバルに展開されたクラウドプラットフォームのサービス復旧を監視および作業するオンサイトL2/L3サポートを提供するか、必要に応じてオンコールサポートを提供します。
・ライフサイクルを通じてアプリケーションチームと連携し、信頼性と拡張性の高いクラウドプラットフォームとサービスを提供します。
・運用リスクを修正または軽減するために手動の手順または改善すべき領域を自動化する機会を特定し、クラウドプラットフォームを効果的に管理するためのコーディングに直接貢献します。
・エンジニアリング機能や他のITチームと協力して、課題や問題に対処するための機能強化と改善について議論し、合意します。
・運用ランブックの文書化に貢献し、必要に応じてチームメンバーにコーチングを提供します。
大手証券会社でのLinux and Platform Engineer
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
・Primarily provide technical leadership for RedHat Enterprise Linux OS, RHEL Clustering, and related platform services such as Satellite, Ansible
・Build, test and deliver new services and improvement not limited to above platform services, and other cloud services as necessary.
・Provide onsite L2/L3 support to monitor and work on service restoration of platform services deployed globally when incident takes place, under Follow-the-Sun support model or provide on-call support as necessary.
・Engage with application teams throughout the lifecycle to provide reliable and scalable platform and cloud services.
・Identify opportunity to automate manual steps or areas for improvement to remediate or mitigate operational risks, and directly contribute on coding to manage the platform effectively.
・Collaboratively work with Engineering function and other IT teams to discuss and agree on the enhancement and improvement to address challenges or issues.
・Contribute on documenting operational run books and give coaching to team members as required.
・主に、RedHat Enterprise Linux OS、RHELクラスタリング、およびSatellite、Ansibleなどの関連プラットフォームサービスの技術的リーダーシップを提供します。
・上記のプラットフォームサービスに限らず、必要に応じて他のクラウドサービスも含めて、新しいサービスや改善を構築、テスト、提供します。
・Follow-the-Sunサポートモデルの下で、インシデント発生時にグローバルに展開されているプラットフォームサービスのサービス復旧を監視および作業するオンサイトL2/L3サポートを提供するか、必要に応じてオンコールサポートを提供します。
・ライフサイクルを通じてアプリケーションチームと連携し、信頼性と拡張性に優れたプラットフォームとクラウドサービスを提供します。
・運用リスクを修正または軽減するために手動の手順を自動化する機会または改善すべき領域を特定し、プラットフォームを効果的に管理するためのコーディングに直接貢献します。
・エンジニアリング機能や他のITチームと協力して、課題や問題に対処するための機能強化と改善について議論し、合意します。
・運用ランブックの文書化に貢献し、必要に応じてチームメンバーにコーチングを提供します。
・Build, test and deliver new services and improvement not limited to above platform services, and other cloud services as necessary.
・Provide onsite L2/L3 support to monitor and work on service restoration of platform services deployed globally when incident takes place, under Follow-the-Sun support model or provide on-call support as necessary.
・Engage with application teams throughout the lifecycle to provide reliable and scalable platform and cloud services.
・Identify opportunity to automate manual steps or areas for improvement to remediate or mitigate operational risks, and directly contribute on coding to manage the platform effectively.
・Collaboratively work with Engineering function and other IT teams to discuss and agree on the enhancement and improvement to address challenges or issues.
・Contribute on documenting operational run books and give coaching to team members as required.
・主に、RedHat Enterprise Linux OS、RHELクラスタリング、およびSatellite、Ansibleなどの関連プラットフォームサービスの技術的リーダーシップを提供します。
・上記のプラットフォームサービスに限らず、必要に応じて他のクラウドサービスも含めて、新しいサービスや改善を構築、テスト、提供します。
・Follow-the-Sunサポートモデルの下で、インシデント発生時にグローバルに展開されているプラットフォームサービスのサービス復旧を監視および作業するオンサイトL2/L3サポートを提供するか、必要に応じてオンコールサポートを提供します。
・ライフサイクルを通じてアプリケーションチームと連携し、信頼性と拡張性に優れたプラットフォームとクラウドサービスを提供します。
・運用リスクを修正または軽減するために手動の手順を自動化する機会または改善すべき領域を特定し、プラットフォームを効果的に管理するためのコーディングに直接貢献します。
・エンジニアリング機能や他のITチームと協力して、課題や問題に対処するための機能強化と改善について議論し、合意します。
・運用ランブックの文書化に貢献し、必要に応じてチームメンバーにコーチングを提供します。
大手証券会社でのServiceNow Platform Support
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate
仕事内容
The Automation Services Operation team is responsible for supporitng the ServiceNow platform acrosss Our Companies.
The successful candidate will be expected to work as part of the global team to provide support for the ServiceNow platform to Japanese and Global stakeholders.
The role requires strong communication skills, the ability to think critically and problem solve and a good understanding of ITIL processes. The Automation Services Operation team in Japan is expected to work a Japan business day and on some weekends (based on a rota)
The successful candidate will be expected to work as part of the global team to provide support for the ServiceNow platform to Japanese and Global stakeholders.
The role requires strong communication skills, the ability to think critically and problem solve and a good understanding of ITIL processes. The Automation Services Operation team in Japan is expected to work a Japan business day and on some weekends (based on a rota)
大手証券会社でのJapan Regional Business Manager
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
・Drive strategic planning in partnership with head of department and their leadership team, developing objectives and defining performance metrics to monitor progress against plan
・Establish working relationship with key internal stakeholders such as members in the IT management team, sub business unit heads, project managers, hiring office and human resources
・Develop workforce plan inclusive of appropriate resource mix and location strategy, tracking headcount and recruitment pipeline in line with established targets
・Establish working relationship with staffing vendors, oversee process contract renewals, terminations including spend and utilization analysis
・Conduct vendor supplier negotiations and ongoing supplier management; analyse complex contract proposals and negotiate favourable terms for renewals
・Manage and drive projects that enhance productivity in business management area
・Lead and guide budgeting process in line with global budget process and streamline processes and tools where feasible
・Demonstrate a sense of urgency and a positive attitude when supporting internal customers
・Act as a liaison for escalation of issues identified by the vendor management team, procurement, business stakeholders, finance and external suppliers
・Support IT Recruitment processes in partnership with Human Resources
・Recruit and train new employees
・部門長および各チームと連携して目標を設定し、計画に対する進捗状況をモニタリングするためのパフォーマンス測定基準を定義し、戦略的な計画の策定を牽引
・ITマネジメント・チーム、サブビジネス・チームのヘッド、プロジェクト・マネージャー、採用オフィス、人事担当者など、社内の主要な関係者との協力関係を確立
・設定した目標に沿って、適切な人材の組み合わせと配置戦略を含む要員計画を策定し、人員数と採用パイプラインを追跡
・ベンダーとの協働関係の確立、契約の更新および終了 (支出額と利用率の分析を含む) の監督
・人材サプライヤーであるベンダー側との交渉と継続的な管理。具体的には、複雑な契約案を分析し、更新時における有利な条件に向けての交渉
・ビジネス管理領域の生産性を向上させるプロジェクトの管理と推進
・グローバル予算プロセスに沿って予算編成プロセスをリードし、可能な場合はプロセスとツールを合理化
・社内向けにサポートを提供する際には、早急かつ前向きに対応できるという姿勢で対応
・人事部と連携してIT採用プロセスサポート対応
・新入社員の採用・育成
・Establish working relationship with key internal stakeholders such as members in the IT management team, sub business unit heads, project managers, hiring office and human resources
・Develop workforce plan inclusive of appropriate resource mix and location strategy, tracking headcount and recruitment pipeline in line with established targets
・Establish working relationship with staffing vendors, oversee process contract renewals, terminations including spend and utilization analysis
・Conduct vendor supplier negotiations and ongoing supplier management; analyse complex contract proposals and negotiate favourable terms for renewals
・Manage and drive projects that enhance productivity in business management area
・Lead and guide budgeting process in line with global budget process and streamline processes and tools where feasible
・Demonstrate a sense of urgency and a positive attitude when supporting internal customers
・Act as a liaison for escalation of issues identified by the vendor management team, procurement, business stakeholders, finance and external suppliers
・Support IT Recruitment processes in partnership with Human Resources
・Recruit and train new employees
・部門長および各チームと連携して目標を設定し、計画に対する進捗状況をモニタリングするためのパフォーマンス測定基準を定義し、戦略的な計画の策定を牽引
・ITマネジメント・チーム、サブビジネス・チームのヘッド、プロジェクト・マネージャー、採用オフィス、人事担当者など、社内の主要な関係者との協力関係を確立
・設定した目標に沿って、適切な人材の組み合わせと配置戦略を含む要員計画を策定し、人員数と採用パイプラインを追跡
・ベンダーとの協働関係の確立、契約の更新および終了 (支出額と利用率の分析を含む) の監督
・人材サプライヤーであるベンダー側との交渉と継続的な管理。具体的には、複雑な契約案を分析し、更新時における有利な条件に向けての交渉
・ビジネス管理領域の生産性を向上させるプロジェクトの管理と推進
・グローバル予算プロセスに沿って予算編成プロセスをリードし、可能な場合はプロセスとツールを合理化
・社内向けにサポートを提供する際には、早急かつ前向きに対応できるという姿勢で対応
・人事部と連携してIT採用プロセスサポート対応
・新入社員の採用・育成
【神奈川】大手地方銀行での審査専門人財
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
融資部にて、一般審査、LBO、不動産NRLを中心とするストラクチャードファイナンスの審査業務(期中モニタリング含む)
日系大手運用会社でのオルタナプロダクト開発業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
ファンドマネジャー
仕事内容
戦略運用本部は弊社におけるアウトソース運用を管轄する部署として、アウトソース運用ファンドのリサーチ・ソーシング・デューデリジェンス・モニタリング・オペレーションならびにプロダクトスペシャリスト業務等を遂行しております。
当本部が取り扱うアセットクラスはグローバル株式・グローバルクレジット・オルタナティブ(HF・プライベートデット・不動産等)となっており、当社やグループの助言先の機関投資家顧客向け私募投信、ならびに販売会社経由で個人向け公募投信として、当社インハウス商品とともに提供しております。
オルタナティブプロダクト(除く不動産)については、オルタナティブアセット専門のゲートキーパー運用会社である当社子会社と連携して商品提供を行っています。
[Roles/Responsibilities]
外国籍投信を活用したスキームの設計や海外オルタナティブプロダクトを組み合わせた商品組成、オルタナインハウス商品の設計・組成など、機関投資家や富裕層など多様なチャネルに向けて新たなオルタナティブプロダクトを展開する業務です。
オルタナティブ運用会社やアドミニストレーターなどファンド関係者との交渉やコミュニケーション、商品組成、当社営業部門や販売会社・機関投資家との折衝・調整に従事します。
定められた業務を淡々と処理するのではなく、オルタナティブアセットやファンドスキーム等に関する知見を活用して自ら動いて新規ビジネスを開発することが求められます。
当本部が取り扱うアセットクラスはグローバル株式・グローバルクレジット・オルタナティブ(HF・プライベートデット・不動産等)となっており、当社やグループの助言先の機関投資家顧客向け私募投信、ならびに販売会社経由で個人向け公募投信として、当社インハウス商品とともに提供しております。
オルタナティブプロダクト(除く不動産)については、オルタナティブアセット専門のゲートキーパー運用会社である当社子会社と連携して商品提供を行っています。
[Roles/Responsibilities]
外国籍投信を活用したスキームの設計や海外オルタナティブプロダクトを組み合わせた商品組成、オルタナインハウス商品の設計・組成など、機関投資家や富裕層など多様なチャネルに向けて新たなオルタナティブプロダクトを展開する業務です。
オルタナティブ運用会社やアドミニストレーターなどファンド関係者との交渉やコミュニケーション、商品組成、当社営業部門や販売会社・機関投資家との折衝・調整に従事します。
定められた業務を淡々と処理するのではなく、オルタナティブアセットやファンドスキーム等に関する知見を活用して自ら動いて新規ビジネスを開発することが求められます。
大手ゼネコンでの事業ファイナンス担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
ご経験・能力・前職給与等を考慮致します(〜1100万円程度)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・国内外の再生可能エネルギー事業及びPFI・コンセッション事業の
開発または入札提案、運営、エクジットまでの全過程におけるファイナンス、事務業務を担います。
・具体的な業務は以下の通りです。
1.各種プロジェクト関連契約の立案交渉
2.資金調達(金融機関との交渉を含む)
3.事業計画(事業期間にわたる財務諸表)作成
4.各種投資判断のための意思決定書類の作成
5.事業会社の決算業務の総括 など
開発または入札提案、運営、エクジットまでの全過程におけるファイナンス、事務業務を担います。
・具体的な業務は以下の通りです。
1.各種プロジェクト関連契約の立案交渉
2.資金調達(金融機関との交渉を含む)
3.事業計画(事業期間にわたる財務諸表)作成
4.各種投資判断のための意思決定書類の作成
5.事業会社の決算業務の総括 など
【大阪】大手銀行でのスタートアップおよび中小企業等の支援業務(業務の企画から推進、実行、管理まで)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・スタートアップの発掘・支援(それぞれの特徴や事業モデルを把握し、ビジネスマッチング等による成長支援や資金調達支援を行う)
・大企業等の銀行既存取引先の新規事業開発ニーズの調査 及び 大企業とスタートアップ企業のマッチング
・スタートアップ支援機関、ベンチャーキャピタル、自治体および経済団体、大学などの各業態との連携
・中小企業を中心とする当社グループ取引先のビジネスマッチング、商談会・イベントの企画・運営・管理
・グループ各社との連携 etc
※大阪・関西万博に向けて、中小企業・スタートアップを対象としたピッチコンテストの開催も検討しております。
【特徴・魅力】
・組織としては、ビジネスマッチング・創業支援・人材ソリューションなど、これまで積み上げた様々な支援メニューの提供が可能です。このようなベースとなる支援メニューに加え、特に大阪では大阪府下の自治体や大企業・各種支援機関・大学等とネットワークの構築が出来ており、スタートアップの発掘・支援においてもこの当社の強みを活かした活動が可能です。これまでも着実に活動は行ってきておりますが、マンパワーの問題もあり十分な推進ができていない状態でした。そのためご入社頂く方は、これまでのご経験を活かし、スタートアップ支援への取り組みを存分にできる環境が整っておりますので、本気で取り組みたい方には最適なフィールドです。
・スタートアップ企業に対し、入口から出口、その先のさらなる成長支援まで中長期で伴奏支援ができる環境です。スタートアップとの接点を数多く持ち、どのような支援を行うか、またどのように銀行グループのビジネスに繋げていくか等を自身で考えて行動することができるので、裁量をもって活躍することが可能です。
・また、スタートアップ支援だけでなく、当社グループのお取引先のビジネスマッチング等を通じてお客さまの本業支援にも携わっていただきたい。そうすることで情報の幅や活動の奥行を広げることが可能と考えております。
・将来的には、ビジネスプラザの他業務やグループ会社への出向も可能性としてはございます。
業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
・大企業等の銀行既存取引先の新規事業開発ニーズの調査 及び 大企業とスタートアップ企業のマッチング
・スタートアップ支援機関、ベンチャーキャピタル、自治体および経済団体、大学などの各業態との連携
・中小企業を中心とする当社グループ取引先のビジネスマッチング、商談会・イベントの企画・運営・管理
・グループ各社との連携 etc
※大阪・関西万博に向けて、中小企業・スタートアップを対象としたピッチコンテストの開催も検討しております。
【特徴・魅力】
・組織としては、ビジネスマッチング・創業支援・人材ソリューションなど、これまで積み上げた様々な支援メニューの提供が可能です。このようなベースとなる支援メニューに加え、特に大阪では大阪府下の自治体や大企業・各種支援機関・大学等とネットワークの構築が出来ており、スタートアップの発掘・支援においてもこの当社の強みを活かした活動が可能です。これまでも着実に活動は行ってきておりますが、マンパワーの問題もあり十分な推進ができていない状態でした。そのためご入社頂く方は、これまでのご経験を活かし、スタートアップ支援への取り組みを存分にできる環境が整っておりますので、本気で取り組みたい方には最適なフィールドです。
・スタートアップ企業に対し、入口から出口、その先のさらなる成長支援まで中長期で伴奏支援ができる環境です。スタートアップとの接点を数多く持ち、どのような支援を行うか、またどのように銀行グループのビジネスに繋げていくか等を自身で考えて行動することができるので、裁量をもって活躍することが可能です。
・また、スタートアップ支援だけでなく、当社グループのお取引先のビジネスマッチング等を通じてお客さまの本業支援にも携わっていただきたい。そうすることで情報の幅や活動の奥行を広げることが可能と考えております。
・将来的には、ビジネスプラザの他業務やグループ会社への出向も可能性としてはございます。
業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
みずほ証券株式会社/大手証券会社におけるリテール営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
◇所属部署
リテール・事業法人部門 全国の本支店
◇職務内容
当社グループのオーナー・富裕層のお客さまに対する総合金融コンサルティング営業に従事します。
当社グループでは、銀行・証券・信託の一体運営を展開しており、お客さまのニーズを的確に把握した上で、当社の金融商品やサービスをご提供するのみならず、グループ銀行、信託銀行の有するサービスやソリューションをワンストップでご提供することができます。当社グループならではの総合金融コンサルティング営業を実践できるたいへんやりがいのある職務です。
●グループ各社との連携
当社は、グループの中核証券会社として、グループ各社との連携でお客さまのあらゆるニーズに迅速に対応しています。
グループ銀行の店舗内で証券サービスを提供しているブースをはじめ、銀行・信託との共同店舗化の推進に取り組み、総合金融サービスをワンストップで提供する体制を構築しています。
リテール・事業法人部門 全国の本支店
◇職務内容
当社グループのオーナー・富裕層のお客さまに対する総合金融コンサルティング営業に従事します。
当社グループでは、銀行・証券・信託の一体運営を展開しており、お客さまのニーズを的確に把握した上で、当社の金融商品やサービスをご提供するのみならず、グループ銀行、信託銀行の有するサービスやソリューションをワンストップでご提供することができます。当社グループならではの総合金融コンサルティング営業を実践できるたいへんやりがいのある職務です。
●グループ各社との連携
当社は、グループの中核証券会社として、グループ各社との連携でお客さまのあらゆるニーズに迅速に対応しています。
グループ銀行の店舗内で証券サービスを提供しているブースをはじめ、銀行・信託との共同店舗化の推進に取り組み、総合金融サービスをワンストップで提供する体制を構築しています。
【勤務地 福岡】大手地銀でのデジタルマーケティングプランナー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
デジタルマーケティングプランナーとして、プロモーションをメインにご担当いただく、マーケターを募集します。
入社後まずは、DXサービスにおいてのデジタルを活用した企画の立案・戦略立案・実行をおこなっていただきます。
※将来的には当グループで取り扱うサービス全般のプロモーションを担っていただきたいと考えています!
【仕事内容】
・デジタルを中心とした新規顧客獲得プロモーション戦略立案と実行
・オンライン・オフラインを融合した統合的なマーケティング手法の企画・運営
・Web広告やプロモーション、メディアの効果測定、分析、レポート作成
・マーケットや消費者、顧客のリサーチと分析(定量・定性の両面)
・カスタマージャーニー設計/コミュニケーション設計
●仕事の魅力
・顧客に興味喚起を図るようなクリエイティブを提供し、その反応をダイレクトに受けることが出来る。
・当グループの規模を活かして、地場の顧客に対して強く訴求することができる。
・実績を積み上げていくことで、チャレンジが出来る自由な環境があり、組織全体のデジタルマーケティングを牽引することも出来る。
・行内にはデータを取り扱う部門もあるため、当グループの膨大なデータを活用したデータマーケティングにも挑戦することが出来る。
●キャリア形成
ご志望に合わせて、マネジメント/スペシャリストなど幅広いキャリアの選択肢があります。
・マネジメントルート:組織やチーム全体のマネジメントに挑戦するキャリア
・スペシャリストルート:マーケティングのスペシャリストを目指すキャリア
入社後まずは、DXサービスにおいてのデジタルを活用した企画の立案・戦略立案・実行をおこなっていただきます。
※将来的には当グループで取り扱うサービス全般のプロモーションを担っていただきたいと考えています!
【仕事内容】
・デジタルを中心とした新規顧客獲得プロモーション戦略立案と実行
・オンライン・オフラインを融合した統合的なマーケティング手法の企画・運営
・Web広告やプロモーション、メディアの効果測定、分析、レポート作成
・マーケットや消費者、顧客のリサーチと分析(定量・定性の両面)
・カスタマージャーニー設計/コミュニケーション設計
●仕事の魅力
・顧客に興味喚起を図るようなクリエイティブを提供し、その反応をダイレクトに受けることが出来る。
・当グループの規模を活かして、地場の顧客に対して強く訴求することができる。
・実績を積み上げていくことで、チャレンジが出来る自由な環境があり、組織全体のデジタルマーケティングを牽引することも出来る。
・行内にはデータを取り扱う部門もあるため、当グループの膨大なデータを活用したデータマーケティングにも挑戦することが出来る。
●キャリア形成
ご志望に合わせて、マネジメント/スペシャリストなど幅広いキャリアの選択肢があります。
・マネジメントルート:組織やチーム全体のマネジメントに挑戦するキャリア
・スペシャリストルート:マーケティングのスペシャリストを目指すキャリア
日系大手運用会社でのDX推進グループ(インフラエンジニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
インフラエンジニア:社内OA・業務環境のインフラ設計・構築・運用 および 次世代インフラを見据えたクラウドサービスの導入
●DX推進グループ(全社DX推進に関する司令塔)の中核メンバーとしての以下業務。
オンプレミス/クラウドのハイブリッド環境の最適化を目指し、サーバー・ネットワーク・セキュリティ・クラウドなどの幅広い知識・知見・理解に基づいてシステム導入・管理を行う。
【具体的な業務イメージ】
・社内OA環境(PC(Windows11)、Active Directory、EntraID(Intune,Autopilot)、Microsoft365)の開発
・社内NWおよびセキュリティのエンハンス(Zscaler、CyberReason、WindowsDefender等)
・インフラ基盤の最適化の検討(DCの統廃合、クラウドリフト&シフト(Azure/IBM Cloud)、インフラの統合監視等)
・業務アプリ、ユーザ部門へのインフラ導入支援(AWS導入支援、インフラ基盤選定等)
・新しいテクノロジーの導入検討 および DXプラットフォーム(Salesforce、Box、DMP基盤等)との連携
●DX推進グループ(全社DX推進に関する司令塔)の中核メンバーとしての以下業務。
オンプレミス/クラウドのハイブリッド環境の最適化を目指し、サーバー・ネットワーク・セキュリティ・クラウドなどの幅広い知識・知見・理解に基づいてシステム導入・管理を行う。
【具体的な業務イメージ】
・社内OA環境(PC(Windows11)、Active Directory、EntraID(Intune,Autopilot)、Microsoft365)の開発
・社内NWおよびセキュリティのエンハンス(Zscaler、CyberReason、WindowsDefender等)
・インフラ基盤の最適化の検討(DCの統廃合、クラウドリフト&シフト(Azure/IBM Cloud)、インフラの統合監視等)
・業務アプリ、ユーザ部門へのインフラ導入支援(AWS導入支援、インフラ基盤選定等)
・新しいテクノロジーの導入検討 および DXプラットフォーム(Salesforce、Box、DMP基盤等)との連携
大手証券会社での中央金融機関向けエクイティ営業およびエグゼキューション業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
仕事内容
Job/Group Overview:
・本社グローバル・マーケッツ部門においてエクイティビジネス全般を扱う部署に所属
・国内外の機関投資家向けにハイエンドのエクイティ営業や運用コンサルティングを行う部署
・当課は国内の中央金融機関向けにエクイティ運用のコンサルティングとエグゼキューションを行う
Responsibilities:
・中央金融機関向けにエクイティ関連商品のコンサルティングを行うダイレクト・セールス業務
・顧客からのエクイティ関連商品の売買注文の執行を行うエグゼキューション業務
・支店担当者と連携して金融法人顧客にエクイティ関連商品を案内するマーケティング業務
・本社グローバル・マーケッツ部門においてエクイティビジネス全般を扱う部署に所属
・国内外の機関投資家向けにハイエンドのエクイティ営業や運用コンサルティングを行う部署
・当課は国内の中央金融機関向けにエクイティ運用のコンサルティングとエグゼキューションを行う
Responsibilities:
・中央金融機関向けにエクイティ関連商品のコンサルティングを行うダイレクト・セールス業務
・顧客からのエクイティ関連商品の売買注文の執行を行うエグゼキューション業務
・支店担当者と連携して金融法人顧客にエクイティ関連商品を案内するマーケティング業務
大手証券会社での Japan Finance COO(Analyst / Associate)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst / Associate
仕事内容
Japan Finance COOは、ファイナンス部門全体の運営及び業務改革実行のパートナーとして、ファイナンス部門全体の予算策定・予実管理、人事管理・成長支援及び開発、部門イベント企画・実施、情報管理体制等コンプライアンスの推進、働き方改革を通じたさらなる生産性向上の達成に向けたサポート等を行います。
また、海外拠点のFinance COO Officeとも連携・協働して国内のみならずグローバルの部門運営業務を行い、Global Finance COOへ直接レポートするチームです。業務範囲が多岐多様にわたる中、担当業務を理解・分析し、DXを使用した戦略的な改善及び効率化を推し進め、斬新なアイディアを持って企画・実行する方を求めています。
Responsibilities:
以下のJapan Finance COOの主な業務に関して、メールでのやり取り等からServiceNowを使用したワークフロー管理への移行を進めており、定義・設計・開発・運用を行う中心メンバーとしての役割を期待しています。また、関連業務の集約データをPowerBIで管理しており、業務の改善や効率化をチームで共に実施いただきます。当ポジションでは金融機関での業務経験や知識は問いませんが、自己研鑽や以下の業務を通じて知識を吸収し、金融業界に挑戦したいと考えている方を広く募集します。
(1)DXツールを使用した業務効率化
− 多岐にわたっているプロセスやデータの管理方法を集約化し、業務効率化を行う
− データに基づいた意思決定を支援するための環境整備および高度化
(2)予算策定・予実管理業務全般
− 各部室の予算策定や管理に関する数字や情報の収集を基に、ガイドラインに沿ってコミュニケーション・アドバイスを行い、ファイナンス部門全体予算・実績を管理
− ファイナンス部門費用のビジネスへの配賦の分析
(3)人事管理・成長支援及び開発
− ファイナンス部門ヘッドカウント管理、およびオンボード・オフボードの手続き管理
− SuccessFactors (人事システム)によるスキルセットの管理
(4) 部門イベント、トレーニングの企画・運営
− タウンホール等、グローバルイベントの運営
− 部室紹介、ニュースレターの発行、部門内ネットワーク構築のイベント企画・運営
− インターンシップ・トレーニングの企画・運営
※ファイナンス部門内の他地域や他部署とも積極的に協働しており、グローバルかつ幅広い経験を積むことができます。また、中長期的にはファイナンス部門内外への異動により多方面のビジネスキャリア形成も可能です。
また、海外拠点のFinance COO Officeとも連携・協働して国内のみならずグローバルの部門運営業務を行い、Global Finance COOへ直接レポートするチームです。業務範囲が多岐多様にわたる中、担当業務を理解・分析し、DXを使用した戦略的な改善及び効率化を推し進め、斬新なアイディアを持って企画・実行する方を求めています。
Responsibilities:
以下のJapan Finance COOの主な業務に関して、メールでのやり取り等からServiceNowを使用したワークフロー管理への移行を進めており、定義・設計・開発・運用を行う中心メンバーとしての役割を期待しています。また、関連業務の集約データをPowerBIで管理しており、業務の改善や効率化をチームで共に実施いただきます。当ポジションでは金融機関での業務経験や知識は問いませんが、自己研鑽や以下の業務を通じて知識を吸収し、金融業界に挑戦したいと考えている方を広く募集します。
(1)DXツールを使用した業務効率化
− 多岐にわたっているプロセスやデータの管理方法を集約化し、業務効率化を行う
− データに基づいた意思決定を支援するための環境整備および高度化
(2)予算策定・予実管理業務全般
− 各部室の予算策定や管理に関する数字や情報の収集を基に、ガイドラインに沿ってコミュニケーション・アドバイスを行い、ファイナンス部門全体予算・実績を管理
− ファイナンス部門費用のビジネスへの配賦の分析
(3)人事管理・成長支援及び開発
− ファイナンス部門ヘッドカウント管理、およびオンボード・オフボードの手続き管理
− SuccessFactors (人事システム)によるスキルセットの管理
(4) 部門イベント、トレーニングの企画・運営
− タウンホール等、グローバルイベントの運営
− 部室紹介、ニュースレターの発行、部門内ネットワーク構築のイベント企画・運営
− インターンシップ・トレーニングの企画・運営
※ファイナンス部門内の他地域や他部署とも積極的に協働しており、グローバルかつ幅広い経験を積むことができます。また、中長期的にはファイナンス部門内外への異動により多方面のビジネスキャリア形成も可能です。
大手銀行でのアパート・マンションローンの商品企画・推進・管理
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
アパート・マンションローン(以下、アパマン)の商品企画・推進・管理を担当いただきます。
【詳細な業務内容】
・アパマンの商品・推進企画(関係部との折衝)、計数管理
・営業店からの各種問合せ対応
・建築業者本部とのアパマンに関する情報交換、折衝等
【特徴・魅力】
・推進部署の企画ラインとして、アパマンの過去データやマーケット環境の変化を踏まえ、仮説をたてて様々な企画を提案できる魅力があります。
・当該求人は企画業務・推進業務が主になるため、新しい業務に興味を持って主体的に活動できる方を募集したいと考えております。
・現場で培ったご経験を、より当社の影響力の広いフィールドで企画から推進まで一気通貫で携わることが可能です。
・本部のご経験がない方でも、今までのご経験を活かしチャレンジしたい方は是非ご応募ください。
業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
【詳細な業務内容】
・アパマンの商品・推進企画(関係部との折衝)、計数管理
・営業店からの各種問合せ対応
・建築業者本部とのアパマンに関する情報交換、折衝等
【特徴・魅力】
・推進部署の企画ラインとして、アパマンの過去データやマーケット環境の変化を踏まえ、仮説をたてて様々な企画を提案できる魅力があります。
・当該求人は企画業務・推進業務が主になるため、新しい業務に興味を持って主体的に活動できる方を募集したいと考えております。
・現場で培ったご経験を、より当社の影響力の広いフィールドで企画から推進まで一気通貫で携わることが可能です。
・本部のご経験がない方でも、今までのご経験を活かしチャレンジしたい方は是非ご応募ください。
業務の変更範囲
◆原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
大手証券会社でのIT組織の人事運営・人材開発・人材採用担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Associate / Senior Associate
仕事内容
当社グループIT各部署における人事運営(採用、エンゲージメント向上等)および人材開発(能力開発プログラムの企画・運営、若手社員育成当)を通じて、グループ・グローバルにおける当社のビジネス貢献をするための組織力強化をミッションとしております。
● IT人事運営
・ IT・デジタル人材確保(新卒採用IT・デジタル&オペレーションコース事務局)
・ IT独自の従業員サーベイ等を通じたエンゲージメント向上策の企画・検討・運営等
● IT人材開発
・ ITにおける能力開発プログラムの企画・検討・運営(eラーニング活用、研修開催等)
・ 新入社員を中心とした若手社員育成策の企画・検討・運営
当社では、AIやデータ活用、情報セキュリティ等に係る最先端のテクノロジーを駆使し、ビジネスを創造し続けています。
皆様なの「人事運営」「人材開発」のご経験を活かしながら、ITの組織力強化、成果拡大、イノベーション推進を担っていただく社員を募集しております。
● IT人事運営
・ IT・デジタル人材確保(新卒採用IT・デジタル&オペレーションコース事務局)
・ IT独自の従業員サーベイ等を通じたエンゲージメント向上策の企画・検討・運営等
● IT人材開発
・ ITにおける能力開発プログラムの企画・検討・運営(eラーニング活用、研修開催等)
・ 新入社員を中心とした若手社員育成策の企画・検討・運営
当社では、AIやデータ活用、情報セキュリティ等に係る最先端のテクノロジーを駆使し、ビジネスを創造し続けています。
皆様なの「人事運営」「人材開発」のご経験を活かしながら、ITの組織力強化、成果拡大、イノベーション推進を担っていただく社員を募集しております。
大手銀行での資産監査業務(海外)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●主として東アジア地域拠点を対象とする銀行業務に関する与信監査業務※。
●海外資産監査担当部署の業務リエゾン、グローバルな資産監査関連企画の立案推進。
●信用リスク管理関連の監査への参加
※債務者区分・格付の妥当性や与信取上・期中管理にかかる分析の深度等を検証、問題を発見した場合は改善を提言する。
●想定されるキャリアパス
・幅広い業界やプロダクト与信に関する知見を得ることができます。
・取得した知見をもとに将来のフロント・審査キャリアへの変更も展望可能です。
・信用リスク関連の監査チームとの協働を通じて、監査のキャリアの幅を広げることができます。
・適性が認められる場合、海外監査室のマネジメントとしての赴任も展望可能
●海外資産監査担当部署の業務リエゾン、グローバルな資産監査関連企画の立案推進。
●信用リスク管理関連の監査への参加
※債務者区分・格付の妥当性や与信取上・期中管理にかかる分析の深度等を検証、問題を発見した場合は改善を提言する。
●想定されるキャリアパス
・幅広い業界やプロダクト与信に関する知見を得ることができます。
・取得した知見をもとに将来のフロント・審査キャリアへの変更も展望可能です。
・信用リスク関連の監査チームとの協働を通じて、監査のキャリアの幅を広げることができます。
・適性が認められる場合、海外監査室のマネジメントとしての赴任も展望可能
【東京・名古屋・大阪・福岡】銀行&商社系リース会社での航空機・船舶・コンテナボックス販売業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご経験と適性に応じて、以下の業務を案件紹介先である銀行、地銀、証券会社、税理士法人等と連携して遂行して頂きます
1. 事業法人(主に非上場)、富裕層の資産管理会社など、国内法人に対するソリューション提供等のアドバイスを行う
2. 紹介契約先である全国の案件紹介先である銀行法人営業部、地銀、税理士等とのリレーション強化
<業務詳細>
1. 当社が組成した日本型オペレーティングリース商品の投資家へ対する提案・販売業務
投資家は案件紹介先である銀行法人営業部及び地銀、証券会社、税理士法人等のネットワークからの紹介中心
2. 既存投資家向の取引推進と継続的なリレーション構築
3. 全国の当社営業部との情報共有と連携した業務運営の実施
4. 紹介契約先である案件紹介先である銀行法人営業部、地銀、証券会社、税理士法人との関係構築により、投資家紹介のトスアップを促進させる業務
5. 部内のDX推進や業務効率化等、事務改善企画・運営
6. 営業エリアが全国にあるため、航空機・鉄道・レンタカー等利用の出張を伴う営業活動有り
【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務
1. 事業法人(主に非上場)、富裕層の資産管理会社など、国内法人に対するソリューション提供等のアドバイスを行う
2. 紹介契約先である全国の案件紹介先である銀行法人営業部、地銀、税理士等とのリレーション強化
<業務詳細>
1. 当社が組成した日本型オペレーティングリース商品の投資家へ対する提案・販売業務
投資家は案件紹介先である銀行法人営業部及び地銀、証券会社、税理士法人等のネットワークからの紹介中心
2. 既存投資家向の取引推進と継続的なリレーション構築
3. 全国の当社営業部との情報共有と連携した業務運営の実施
4. 紹介契約先である案件紹介先である銀行法人営業部、地銀、証券会社、税理士法人との関係構築により、投資家紹介のトスアップを促進させる業務
5. 部内のDX推進や業務効率化等、事務改善企画・運営
6. 営業エリアが全国にあるため、航空機・鉄道・レンタカー等利用の出張を伴う営業活動有り
【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務
みずほ証券株式会社/大手証券会社における上場事業法人カバレッジ業務【アナリスト、アソシエイト】
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アナリスト、アソシエイト
仕事内容
●上場企業向けに全てのプロダクツ(株式・債券の引受(DCM、ECM)、M&A、ストラクチャードファイナンス等)を提案する為のマーケティングおよび提案を行なう
●担当内容:
・当初は営業担当者(カバレッジバンカー)のサポート業務
・経験/能力に応じて、個別案件への参画など
●担当内容:
・当初は営業担当者(カバレッジバンカー)のサポート業務
・経験/能力に応じて、個別案件への参画など
みずほ証券株式会社/大手証券会社のコンプライアンス・オフィサー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
●当社ホールセール・ビジネス(プライマリー業務及びセカンダリー業務を含む。以下同じ)全般の個別案件サポート(法規制遵守、利益相反対応、等)およびコンプライアンス態勢整備支援・運営(利益相反対応についてはみずほFG各社と連携)
●マーケッツコンプライアンス領域ではエクイティ/フィクストインカム問わず募集
●対象のビジネスにはクロスボーダー領域も含む
●マーケッツコンプライアンス領域ではエクイティ/フィクストインカム問わず募集
●対象のビジネスにはクロスボーダー領域も含む
みずほ証券株式会社/大手証券での投資銀行業務(若手・未経験者採用)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アナリスト
仕事内容
グローバル投資銀行部門内にて、ご経験/ご希望に応じてポジションを検討いたします。募集ポジションは以下のとおりです。
◇カバレッジ…上場企業向けに当社が持つ全てのプロダクツ(債券・株式の引受(DCM、ECM)、M&A、ストラクチャードファイナンス等)を提案する為のマーケティングおよび提案を行う
◇DCM…デットキャピタルマーケットに係る案件組成・執行
◇ECM…エクイティキャピタルマーケットに係る案件組成・執行
◇アドバイザリー…M&Aアドバイザリー(国内M&A、クロスボーダーM&Aの案件組成・執行)
◇IBプロダクツ…証券化・流動化・その他ファイナンスに係る案件組成・執行
●ご経験/ご希望に応じてポジションを決定
◇カバレッジ…上場企業向けに当社が持つ全てのプロダクツ(債券・株式の引受(DCM、ECM)、M&A、ストラクチャードファイナンス等)を提案する為のマーケティングおよび提案を行う
◇DCM…デットキャピタルマーケットに係る案件組成・執行
◇ECM…エクイティキャピタルマーケットに係る案件組成・執行
◇アドバイザリー…M&Aアドバイザリー(国内M&A、クロスボーダーM&Aの案件組成・執行)
◇IBプロダクツ…証券化・流動化・その他ファイナンスに係る案件組成・執行
●ご経験/ご希望に応じてポジションを決定
大手証券でのグローバルマーケッツ領域におけるシステム企画・開発業務(オープンポジション)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
グローバルマーケッツ部門(エクイティ、債券、デリバティブ、リサーチ等)では、システムドリブンなビジネスモデルで顧客満足度と収益の最大化を図っており、常に、様々なシステムの導入案件を並行して推進している。システム部門の陣容を拡大するため、システムの企画・開発に必要な多様なスキルと背景を持つ人材を募集。
個々の専門知識や経験を活かし、チームとして協力し合いながらプロジェクトを推進。グローバル・マーケッツビジネス領域の業務経験者、ビジネスアナリスト、プロジェクトマネージャ、ソフトウェアエンジニア、クラウド・インフラエンジニア、サービスマネジメント、予算管理、ITサービスマネジメント、データサイエンス、デリバティブ、マーケットデータ、セキュリティ、フロアサポート等、各人の専門性やキャリア志向に応じた業務分担を予定。
ベンダコントロール案件のみならず、社員による内製開発、DX案件、データ分析、機械学習モデル開発等を積極的に推進。グローバルビジネスの伸長に伴い海外案件も増加しており、本人のキャリア希望に応じて海外拠点での勤務も考慮可能
その後の変更の範囲:会社の定める業務
個々の専門知識や経験を活かし、チームとして協力し合いながらプロジェクトを推進。グローバル・マーケッツビジネス領域の業務経験者、ビジネスアナリスト、プロジェクトマネージャ、ソフトウェアエンジニア、クラウド・インフラエンジニア、サービスマネジメント、予算管理、ITサービスマネジメント、データサイエンス、デリバティブ、マーケットデータ、セキュリティ、フロアサポート等、各人の専門性やキャリア志向に応じた業務分担を予定。
ベンダコントロール案件のみならず、社員による内製開発、DX案件、データ分析、機械学習モデル開発等を積極的に推進。グローバルビジネスの伸長に伴い海外案件も増加しており、本人のキャリア希望に応じて海外拠点での勤務も考慮可能
その後の変更の範囲:会社の定める業務
みずほ証券株式会社/大手証券会社の投資銀行プロダクツ業務(アセットファイナンス・ストラクチャードファイナンス・証券化商品等のアレンジメント及びソリューションアド
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アナリスト、アソシエイト、VP
仕事内容
【フィナンシャルソリューション部】
●ポジション:Analyst / Associate / Vice President
主に銀行及びノンバンクを中心とした金融機関向け各種ストラクチャードファイナンスのアレンジや財務ソリューションの提供に関する提案・マーケテイング及びエグゼキューション
【不動産投資銀行部】
●ポジション: Analyst / Associate / Vice President
不動産およびインフラファンドのファイナンスアレンジ業務、J-REIT引受業務
【コーポレートソリューション部】
●ポジション:Analyst / Associate / Vice President
事業法人や投資ファンドに対して、各種ファイナンスのアレンジ等の財務ソリューションを提供する業務 (提案からエクゼキューション迄)
●ポジション:Analyst / Associate / Vice President
主に銀行及びノンバンクを中心とした金融機関向け各種ストラクチャードファイナンスのアレンジや財務ソリューションの提供に関する提案・マーケテイング及びエグゼキューション
【不動産投資銀行部】
●ポジション: Analyst / Associate / Vice President
不動産およびインフラファンドのファイナンスアレンジ業務、J-REIT引受業務
【コーポレートソリューション部】
●ポジション:Analyst / Associate / Vice President
事業法人や投資ファンドに対して、各種ファイナンスのアレンジ等の財務ソリューションを提供する業務 (提案からエクゼキューション迄)
みずほ証券株式会社/大手投資銀行におけるアクティビスト関連アドバイザリー業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
アナリスト、アソシエイト、VP、ディレクター
仕事内容
●投資銀行部門でのアクティビスト関連アドバイザリー(アクティビスト株付け先に係る防衛アドバイザリー他)に関するマーケティング、提案、個別案件の遂行
みずほ証券株式会社/大手証券会社におけるトレード・サベーランス(トレードモニタリング、指導等)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者
仕事内容
トレードサベーランス(取引モニタリング、指導等)
大手証券会社でのSalesforce 開発者(投資銀行部門向け)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate / Vice President
仕事内容
現在、投資銀行部門向けに様々なプロジェクト・システムがあり、その一つとしてSalesforceを導入し、業務生産性向上を図っています。投資銀行業務とは、企業価値の増大につながるよう、適切な投資の実行やリスク開示、資金調達手段等を企業にアドバイスする業務であり、厳格な情報管理が求められるのが特徴です。
入社後はSalesforce開発者として、Apex開発、Salesforce APIを利用した開発を主に行っていただきます。ただし、SalesforceがSaaSである、その意義を理解して必要な分だけの開発を行い、すでに存在するものについてはなるべく活用する必要があります。このため、ノーコード・ローコード開発も必須となります。
Salesforce開発の特徴から、開発とBAの垣根が従来ほどしっかりあるわけではないので、開発者として入りながらも開発の知識を活かしたBA業務にもチャレンジしたい方も是非ご応募ください。
また、必然的に画面周りの開発、ユーザエクスペリエンスの向上を目的としたオペレーションフローの構築などを行いますので、ビジネスユーザーとのコミュニケーションが欠かせず、日本語スキルは必須となります。
英語のスキルは必須ではありませんが、海外チーム等と協業する際に使用することがあります。
英語に自信がない方でも、英語にチャレンジしていきたい方は是非ご応募ください。
<想定される職責>
・Apex開発、APIを利用した開発(Salesforce関連)
・Salesforce画面開発、フローなどノーコード・ローコード開発
・テスト計画作成とテストの実行
・本番システムの運用保守関連
・ビジネスユーザーとの企画立案・仕様策定
・ベンダー管理
入社後はSalesforce開発者として、Apex開発、Salesforce APIを利用した開発を主に行っていただきます。ただし、SalesforceがSaaSである、その意義を理解して必要な分だけの開発を行い、すでに存在するものについてはなるべく活用する必要があります。このため、ノーコード・ローコード開発も必須となります。
Salesforce開発の特徴から、開発とBAの垣根が従来ほどしっかりあるわけではないので、開発者として入りながらも開発の知識を活かしたBA業務にもチャレンジしたい方も是非ご応募ください。
また、必然的に画面周りの開発、ユーザエクスペリエンスの向上を目的としたオペレーションフローの構築などを行いますので、ビジネスユーザーとのコミュニケーションが欠かせず、日本語スキルは必須となります。
英語のスキルは必須ではありませんが、海外チーム等と協業する際に使用することがあります。
英語に自信がない方でも、英語にチャレンジしていきたい方は是非ご応募ください。
<想定される職責>
・Apex開発、APIを利用した開発(Salesforce関連)
・Salesforce画面開発、フローなどノーコード・ローコード開発
・テスト計画作成とテストの実行
・本番システムの運用保守関連
・ビジネスユーザーとの企画立案・仕様策定
・ベンダー管理
みずほ証券株式会社/大手証券会社におけるリテール事務領域の企画立案・推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
VP
仕事内容
リテール事務領域の各種企画立案・推進を担当いただきます。
・ 営業店(約100店舗)から本部事務部・事務子会社までの事務プロセスの効率化やデジタル化・ペーパレス化等の企画立案・推進
・ リテールビジネスの強化をプロセス効率化の面で支援すべく、フロント部門とコミュニケーションを取りながら企画立案
・ 各種法令・制度を理解した上で、コンプライアンス部門・営業部門・IT部門と調整
・ 各種法令・制度・社内ルールを理解した上で本社各関係部と良くコミュケーションを取りながら、業務推進上の課題・調整事項を解決
・ 営業店(約100店舗)から本部事務部・事務子会社までの事務プロセスの効率化やデジタル化・ペーパレス化等の企画立案・推進
・ リテールビジネスの強化をプロセス効率化の面で支援すべく、フロント部門とコミュニケーションを取りながら企画立案
・ 各種法令・制度を理解した上で、コンプライアンス部門・営業部門・IT部門と調整
・ 各種法令・制度・社内ルールを理解した上で本社各関係部と良くコミュケーションを取りながら、業務推進上の課題・調整事項を解決
大手銀行での船舶ファイナンス業務(フロント・ミドル)(若手)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
●日本国内船主向け融資組成業務(顧客と融資条件交渉、行内稟議決裁取得、ドキュメンテーション、融資実行、シンジケーションなどを含む)
●期中与信管理業務(モニタリング、貸出事務など)
●行内の国内外海運企業のRM部、グループのリース会社)などと連携し、海外船主、オペレーター向け船舶ファイナンス組成業務(含むJOLCO組成)
●期中与信管理業務(モニタリング、貸出事務など)
●行内の国内外海運企業のRM部、グループのリース会社)などと連携し、海外船主、オペレーター向け船舶ファイナンス組成業務(含むJOLCO組成)
大手損保会社でのリードデータサイエンティスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1,500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【当部署のミッション】
・「事業基盤の変革」と「収益基盤の変革」という当社変革における最重要課題において、データドリブンな意思決定を全社横断的に支援。具体的には、データ分析による定量的な意思決定支援と継続的にデータドリブンな意思決定を行うために仕組みの構築。
・全社レベルのデータドリブンな経営・業務推進のため、データの利活用をデータマネジメントの観点から推進。
・全社的なデータ利用のガバナンスの整備、全社的なデータ基盤の要件整理・アーキテクチャー設計支援。
【当ポジションにおける想定業務】
・データ分析:施策効果検証、収益性分析、行動変容に向けた仮説検証など、ビジネスプロセスにおいてデータドリブンな意思決定をするためのデータ分析。
・既存のデータから意思決定に必要なインサイトの導出。
・リードデータエンジニアとともにデータチームジュニアメンバーのスキル向上に向けた支援とサポート。
・ データ分析プロジェクトの技術リード
【プロジェクト例】
保険契約データ、顧客属性データ、事故データ、保険金支払いデータ、顧客フィードバックなど、多様なデータを活用してデータドリブンな意思決定を行うための施策
(下記は一例)。
・収益性分析と収益向上に向けたアクションプラン策定。
・保険引受プラットフォーム開発
・保険金支払い管理プラットフォーム開発
・「事業基盤の変革」と「収益基盤の変革」という当社変革における最重要課題において、データドリブンな意思決定を全社横断的に支援。具体的には、データ分析による定量的な意思決定支援と継続的にデータドリブンな意思決定を行うために仕組みの構築。
・全社レベルのデータドリブンな経営・業務推進のため、データの利活用をデータマネジメントの観点から推進。
・全社的なデータ利用のガバナンスの整備、全社的なデータ基盤の要件整理・アーキテクチャー設計支援。
【当ポジションにおける想定業務】
・データ分析:施策効果検証、収益性分析、行動変容に向けた仮説検証など、ビジネスプロセスにおいてデータドリブンな意思決定をするためのデータ分析。
・既存のデータから意思決定に必要なインサイトの導出。
・リードデータエンジニアとともにデータチームジュニアメンバーのスキル向上に向けた支援とサポート。
・ データ分析プロジェクトの技術リード
【プロジェクト例】
保険契約データ、顧客属性データ、事故データ、保険金支払いデータ、顧客フィードバックなど、多様なデータを活用してデータドリブンな意思決定を行うための施策
(下記は一例)。
・収益性分析と収益向上に向けたアクションプラン策定。
・保険引受プラットフォーム開発
・保険金支払い管理プラットフォーム開発
大手証券会社でのJunior Developer (Credit Technology)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Analyst
仕事内容
This opening is for developer role to join the Japan Credit IT team, which is responsible for development and maintenance of various systems used by Fixed Income (Credit) business in Japan. Apart from providing business solutions on existing Credit systems and tools to the trading desks, the team is expected to focus initially on tactical platform and later on the strategic platform to streamline the business workflow. The strategic platform is expected to modernize the architecture, integrate with Global Markets technology strategic trade, market data, reference data components as well as external applications.
We are looking for developer with Java and database skills. Some knowledge / experience on Python / VBA will be a plus.
<Responsibilities>
The successful candidate is expected to:
・Contribute to development and maintenance of Credit applications for bond offering and inventory management
・Experience working with small development team, strong team player, working within loose guidance but also under their own initiative.
・Enhance and provide L3 support to existing Credit applications and tools to front office trading desks and business users
We are looking for developer with Java and database skills. Some knowledge / experience on Python / VBA will be a plus.
<Responsibilities>
The successful candidate is expected to:
・Contribute to development and maintenance of Credit applications for bond offering and inventory management
・Experience working with small development team, strong team player, working within loose guidance but also under their own initiative.
・Enhance and provide L3 support to existing Credit applications and tools to front office trading desks and business users
大手証券でのグローバルマーケッツ領域・社内におけるデータサイエンティスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
社内ユーザーと協力し合いながら業務理解と問題の明確化を行い、ビジネス課題の解決を目指す。
データサイエンス実務利用の観点からデータ分析・予測モデリング・機械学習モデル・ビジネスインテリジェンスツール・生成AIが活用できるビジネスデータサイエンティスト・AIデータサイエンティストのスキルを持つ人材を募集。
各プロジェクトでは個々の専門知識や経験を活かしチームとして推進。各人の専門性やキャリア志向に応じた業務分担をしており、個人の能力を最大限に発揮できる役割を通じてプロジェクトを担当。
ベンダコントロール案件のみならず、社員による内製開発、DX案件、データ分析、機械学習モデル開発、生成AIの活用を積極的に推進しグローバルマーケッツ部門のDXを促進。
その後の変更の範囲:会社の定める業務
データサイエンス実務利用の観点からデータ分析・予測モデリング・機械学習モデル・ビジネスインテリジェンスツール・生成AIが活用できるビジネスデータサイエンティスト・AIデータサイエンティストのスキルを持つ人材を募集。
各プロジェクトでは個々の専門知識や経験を活かしチームとして推進。各人の専門性やキャリア志向に応じた業務分担をしており、個人の能力を最大限に発揮できる役割を通じてプロジェクトを担当。
ベンダコントロール案件のみならず、社員による内製開発、DX案件、データ分析、機械学習モデル開発、生成AIの活用を積極的に推進しグローバルマーケッツ部門のDXを促進。
その後の変更の範囲:会社の定める業務
銀行&商社系リース会社でのICT開発部(基盤チーム担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
IT基盤およびPCやiPhone等のクライアントサービスに関する計画を立案し、設計、構築、保守・運用におけるベンダーを管理する。
また、必要に応じてハンズオンを実施いただきます。
1.ベンダー管理
・見積取得
・契約発注
・構築時におけるベンダーマネージメント
・保守時におけるベンダーマネージメント
2.プロジェクト推進業務
・計画の立案
・社内承認取得
・ベンダー打合せ参加
・社内ユーザーへの説明、コンセンサス取得
3.保守・運用業務
・障害の社内ユーザー対応
・保守ベンダーへの指示。必要に応じた社内外エスカレーション
・システムリソース管理
4.チームコーディネーション
・日常業務におけるチームメンバーのフォロー
・他チームとのコミュニケーション窓口
5.その他
・社内外の状況に応じて、情報システム部の業務が変化する場合があるため上記に限らず、柔軟な対応が可能であること
【本ポジションの魅力】
デジタル先進企業として新たなテクノロジー、IT基盤の導入に携わることができます。
個人のチャレンジが尊重される企業です。
【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務
また、必要に応じてハンズオンを実施いただきます。
1.ベンダー管理
・見積取得
・契約発注
・構築時におけるベンダーマネージメント
・保守時におけるベンダーマネージメント
2.プロジェクト推進業務
・計画の立案
・社内承認取得
・ベンダー打合せ参加
・社内ユーザーへの説明、コンセンサス取得
3.保守・運用業務
・障害の社内ユーザー対応
・保守ベンダーへの指示。必要に応じた社内外エスカレーション
・システムリソース管理
4.チームコーディネーション
・日常業務におけるチームメンバーのフォロー
・他チームとのコミュニケーション窓口
5.その他
・社内外の状況に応じて、情報システム部の業務が変化する場合があるため上記に限らず、柔軟な対応が可能であること
【本ポジションの魅力】
デジタル先進企業として新たなテクノロジー、IT基盤の導入に携わることができます。
個人のチャレンジが尊重される企業です。
【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務
銀行&商社系リース会社での各業務システムに関する保守業務全般(アプリケーションチーム担当)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
各業務システムに関する保守業務全般(下記詳細)を担当して頂きます
1.システムの新規構築から保守まで、一通りの開発業務
・システムの新規構築の推進
−機能要件、非機能要件を踏まえたシステムデザイン
−環境構築に向けたインフラ(基盤)チームとの調整
−セキュリティチームとの調整(セキュリティ要件を考慮したシステムデザイン/構築)
・システム担当として、機能改善や保守などの各種業務
−担当システムに関する問合せ対応
−ユーザーからの開発/改善要望への対応
−障害対応(障害時の、対ベンダー/対ユーザーのコミュニケーション、内部報告など)
2.ベンダー管理
・見積取得、発注、契約手続き
・開発時における作業指示や進捗管理など、ベンダーマネジメント全般
3.プロジェクト推進(新規構築/既存システム改善)
・計画の立案
・社内承認取得(社内起案文書の作成など)
・ユーザーやベンダーとの打合せ開催、および参加
・ユーザーへの説明や各種調整や交渉(仕様、スケジュールなど)
4.その他
・各種業務におけるチームメンバーとのコミュニケーション
・案件推進に伴う各関係者(部署内外問わず)とのコミュニケーション
・その他、システム保守に必要な各種作業
・効率化や電子化、自動化など、様々なツールやサービスの導入の企画/検討/立案
・ビジネス、または自身の担当するシステムに関わる業務知識の習得
・自社開発した資産管理クラウドサービス(assetforce)の社内利用における保守対応
【本ポジションの魅力】
事業会社のシステム担当として、実際のビジネスと近い距離感で、自身の業務がビジネスの成長に貢献出来ることを感じられる業務です。
【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務
1.システムの新規構築から保守まで、一通りの開発業務
・システムの新規構築の推進
−機能要件、非機能要件を踏まえたシステムデザイン
−環境構築に向けたインフラ(基盤)チームとの調整
−セキュリティチームとの調整(セキュリティ要件を考慮したシステムデザイン/構築)
・システム担当として、機能改善や保守などの各種業務
−担当システムに関する問合せ対応
−ユーザーからの開発/改善要望への対応
−障害対応(障害時の、対ベンダー/対ユーザーのコミュニケーション、内部報告など)
2.ベンダー管理
・見積取得、発注、契約手続き
・開発時における作業指示や進捗管理など、ベンダーマネジメント全般
3.プロジェクト推進(新規構築/既存システム改善)
・計画の立案
・社内承認取得(社内起案文書の作成など)
・ユーザーやベンダーとの打合せ開催、および参加
・ユーザーへの説明や各種調整や交渉(仕様、スケジュールなど)
4.その他
・各種業務におけるチームメンバーとのコミュニケーション
・案件推進に伴う各関係者(部署内外問わず)とのコミュニケーション
・その他、システム保守に必要な各種作業
・効率化や電子化、自動化など、様々なツールやサービスの導入の企画/検討/立案
・ビジネス、または自身の担当するシステムに関わる業務知識の習得
・自社開発した資産管理クラウドサービス(assetforce)の社内利用における保守対応
【本ポジションの魅力】
事業会社のシステム担当として、実際のビジネスと近い距離感で、自身の業務がビジネスの成長に貢献出来ることを感じられる業務です。
【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務
銀行&商社系リース会社での各業務システムに関するICT開発部(情報系システム管理者)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
各業務システム(AWSに構築したデータレイク含む)に関する保守業務全般(下記詳細)を担当して頂きます
1.システム保守作業
・担当システムに関する問合せ対応
・ユーザーからの開発/改善要望への対応
・障害対応(障害時の、対ベンダー/対ユーザーのコミュニケーション、内部報告など)
2.ベンダー管理
・見積取得、発注、契約手続き
・開発時における作業指示や進捗管理など、ベンダーマネジメント全般
3.プロジェクト推進
・計画の立案
・社内承認取得(社内起案文書の作成など)
・ユーザーやベンダーとの打合せ開催、および参加
・ユーザーへの説明や各種調整や交渉(仕様、スケジュールなど)
4.システムの新規構築の推進
・機能要件、非機能要件を踏まえたシステムデザイン
・環境構築に向けたインフラ(基盤)チームとの調整
・セキュリティチームとの調整(セキュリティ要件を考慮したシステムデザイン/構築)
5.その他
・各種業務におけるチームメンバーとのコミュニケーション
・案件推進に伴う各関係者(部署内外問わず)とのコミュニケーション
・その他、システム保守に必要な各種作業
・効率化や電子化、自動化など、様々なツールやサービスの導入の企画/検討/立案
・ビジネス、または自身の担当するシステムに関わる業務知識の習得
【本ポジションの魅力】
事業会社のシステム担当として、実際のビジネスと近い距離感で、自身の業務がビジネスの成長に貢献出来ることを感じられる業務です。
【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務
1.システム保守作業
・担当システムに関する問合せ対応
・ユーザーからの開発/改善要望への対応
・障害対応(障害時の、対ベンダー/対ユーザーのコミュニケーション、内部報告など)
2.ベンダー管理
・見積取得、発注、契約手続き
・開発時における作業指示や進捗管理など、ベンダーマネジメント全般
3.プロジェクト推進
・計画の立案
・社内承認取得(社内起案文書の作成など)
・ユーザーやベンダーとの打合せ開催、および参加
・ユーザーへの説明や各種調整や交渉(仕様、スケジュールなど)
4.システムの新規構築の推進
・機能要件、非機能要件を踏まえたシステムデザイン
・環境構築に向けたインフラ(基盤)チームとの調整
・セキュリティチームとの調整(セキュリティ要件を考慮したシステムデザイン/構築)
5.その他
・各種業務におけるチームメンバーとのコミュニケーション
・案件推進に伴う各関係者(部署内外問わず)とのコミュニケーション
・その他、システム保守に必要な各種作業
・効率化や電子化、自動化など、様々なツールやサービスの導入の企画/検討/立案
・ビジネス、または自身の担当するシステムに関わる業務知識の習得
【本ポジションの魅力】
事業会社のシステム担当として、実際のビジネスと近い距離感で、自身の業務がビジネスの成長に貢献出来ることを感じられる業務です。
【従事すべき業務の変更範囲】
グループ内またはその他当社が指定した法人、団体等における金融業およびそれに関連するサービス・諸業務
大手証券会社 超富裕層のお客様へのソリューション提案業務担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
【ポジション】即戦力プレーヤー(チームリーダー)
【当初配属予定部署】PBストラテジー部
【業務内容】
・上場企業オーナー及びそのファミリー、超富裕層のお客様へのソリューション提案、リレーションシップ活動
・お客様向けソリューション提案資料の作成
・研修用社内コンテンツの作成・社内研修等の実施
【当初配属予定部署】PBストラテジー部
【業務内容】
・上場企業オーナー及びそのファミリー、超富裕層のお客様へのソリューション提案、リレーションシップ活動
・お客様向けソリューション提案資料の作成
・研修用社内コンテンツの作成・社内研修等の実施
大手証券会社での国内グループ会社のITロードマップの作成、関連業務の実務支援
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
IT戦略部は、グループ全体で効率的なIT業務オペレーションを実現し、ITのグループ運営を確立するための活動を行っています。また、ITを通じたグループのチャレンジを推進し、ウェルビーイングを実現すること目標としています。
具体的には以下のような業務を担っています。
◆ グループ会社への標準アーキテクチャー導入、テクノロジー標準化
◆ グループITロードマップ策定
◆ グループ会社のシステムリスク管理の高度化支援
◆ グループ会社のITプロジェクト推進支援
◆ グループITマネジメントのための企画推進・IT人材交流
担当業務、責務:
ホールディングス傘下の国内グループ会社にグループ共通のテクノロジーとインフラストラクチャーの導入、セキュリティ対策とITガバナンスの高度化、イノベーション・デジタライゼーションおよび新しいテクノロジーの活用を推進します。
主に独立したITチームをもつ会社のIT業務の高度化・支援を行い、グループ One ITの構築を目指します。
具体的には、グループITロードマップを策定し、グループの経営方針に沿ったITのグループ運営を推進する効率的かつ強固な共通プラットフォームを実現するための支援を行います。
グループ会社のIT部門のメンバーと協力し、変革を推進します。社内ITコンサルタント/プロジェクトマネージャーとして、One ITを実現するため、グループITロードマップを推進します。
具体的には以下のような業務を担っています。
◆ グループ会社への標準アーキテクチャー導入、テクノロジー標準化
◆ グループITロードマップ策定
◆ グループ会社のシステムリスク管理の高度化支援
◆ グループ会社のITプロジェクト推進支援
◆ グループITマネジメントのための企画推進・IT人材交流
担当業務、責務:
ホールディングス傘下の国内グループ会社にグループ共通のテクノロジーとインフラストラクチャーの導入、セキュリティ対策とITガバナンスの高度化、イノベーション・デジタライゼーションおよび新しいテクノロジーの活用を推進します。
主に独立したITチームをもつ会社のIT業務の高度化・支援を行い、グループ One ITの構築を目指します。
具体的には、グループITロードマップを策定し、グループの経営方針に沿ったITのグループ運営を推進する効率的かつ強固な共通プラットフォームを実現するための支援を行います。
グループ会社のIT部門のメンバーと協力し、変革を推進します。社内ITコンサルタント/プロジェクトマネージャーとして、One ITを実現するため、グループITロードマップを推進します。
銀行での国内及び海外ホテルファイナンス担当(AVP〜VP)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
AVP〜VP
仕事内容
・ノンリコースファイナンス業務の期中管理担当、RM担当
・既存案件の期中管理担当業務、案件ソーシング・アレンジ、対外折衝、リスク分析、稟議書等の行内プロセスに必要な書類等の作成、ドキュメンテーション及び融資実行手続き
・既存案件の期中管理担当業務、案件ソーシング・アレンジ、対外折衝、リスク分析、稟議書等の行内プロセスに必要な書類等の作成、ドキュメンテーション及び融資実行手続き
国内系生命保険会社でのコンプライアンス業務(マネー・ローンダリング対策、反社会的勢力排除)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
マネー・ローンダリング対策、反社会的勢力排除を通じた社内態勢の整備をご担当いただきます。
◆具体的な職務内容
【マネー・ローンダリング対策】
・マネー・ローンダリングに関する法規制等への対応(ガイドライン等の検証、改善策の検討・実施)
・マネー・ローンダリングに関するリスクの評価
・マネー・ローンダリング事象の検知に関するモニタリング
・マネー・ローンダリングに関する教育施策の実施(営業現場向け研修コンテンツの企画・作成)
【反社会的勢力排除】
・反社会的勢力のチェック(反社会的勢力情報の蓄積・管理、新規契約申込時の個別確認)
・反社会的勢力に関するデータの定量・定性的な分析、改善策の検討・実施
・反社会的勢力排除に関する教育施策の実施(営業現場向け研修コンテンツの企画・作成)
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。
◆具体的な職務内容
【マネー・ローンダリング対策】
・マネー・ローンダリングに関する法規制等への対応(ガイドライン等の検証、改善策の検討・実施)
・マネー・ローンダリングに関するリスクの評価
・マネー・ローンダリング事象の検知に関するモニタリング
・マネー・ローンダリングに関する教育施策の実施(営業現場向け研修コンテンツの企画・作成)
【反社会的勢力排除】
・反社会的勢力のチェック(反社会的勢力情報の蓄積・管理、新規契約申込時の個別確認)
・反社会的勢力に関するデータの定量・定性的な分析、改善策の検討・実施
・反社会的勢力排除に関する教育施策の実施(営業現場向け研修コンテンツの企画・作成)
※将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更されることがあります。
大手銀行における海外拠点のIT戦略企画立案サポート
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜マネージャークラス
仕事内容
・経営目線での部門中長期IT・デジタル化戦略立案
(企画がプロジェクト化した場合は、プロジェクトマネージャとしてアサインされる可能性有)
・次世代システムアーキテクチャ企画・推進支援
・IT、システムに関する資源投入計画策定
・関連部との調整、交渉
(企画がプロジェクト化した場合は、プロジェクトマネージャとしてアサインされる可能性有)
・次世代システムアーキテクチャ企画・推進支援
・IT、システムに関する資源投入計画策定
・関連部との調整、交渉
国内大手損害保険会社でのAI/データ活用の企画・推進
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
会社全体の成長戦略の実現に向けて、AI/データ活用戦略の企画立案・計画策定や社内のプロジェクトマネジメントに加え、個別施策の企画・推進を担って頂きます。
<具体的な業務>
・会社全体の AI/データ活用戦略の企画・計画策定・推進
・社内のビジネス部門・システム部門・データ分析部門等と連携したプロジェクトマネジメント
・AI(機械学習・ディープラーニング・生成 AI)やデータ(顧客データ・契約データ・お客様行動デー
タなど、保険事業における社内外のデータ)を活用した個別施策の企画立案・推進
(具体例)
・営業部門・損害サービス部門・コーポレート部門(人事・経理・財務・経営企画・営業推進部門の各種業務・施策)における生産性向上・業務高度化
・コールセンターや CX 領域における AI/データ活用
・ 成功確率の高いデータマーケティング(加入率の向上、解約率の低減 等)
<具体的な業務>
・会社全体の AI/データ活用戦略の企画・計画策定・推進
・社内のビジネス部門・システム部門・データ分析部門等と連携したプロジェクトマネジメント
・AI(機械学習・ディープラーニング・生成 AI)やデータ(顧客データ・契約データ・お客様行動デー
タなど、保険事業における社内外のデータ)を活用した個別施策の企画立案・推進
(具体例)
・営業部門・損害サービス部門・コーポレート部門(人事・経理・財務・経営企画・営業推進部門の各種業務・施策)における生産性向上・業務高度化
・コールセンターや CX 領域における AI/データ活用
・ 成功確率の高いデータマーケティング(加入率の向上、解約率の低減 等)
国内大手損害保険会社でのAI開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,500万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
会社全体の成長戦略の実現に向け、AI技術に加えシステム開発・運用に関する幅広い知見や経験を活かした新たなAIソリューション開発に加え、生成AIのプロンプトエンジニアリングを担っていただきます。
●具体的な業務
1.AIやデータを活用した、会社の業務効率化や新たな価値提供につながるAIソリューションの開発(AIモデル構築やシステム開発・組み込み)
(活用領域の具体例)
・営業部門・損害サービス部門・コーポレート部門(人事・経理・財務・経営企画・営業推進部門の各種業務・施策)における生産性向上・業務高度化
・コールセンターやCX領域におけるAI/データ活用
・成功確率の高いデータマーケティング(加入率の向上、解約率の低減 等)
2.AI開発/運用業務の手法整備
3.社内のビジネス部門・システム部門・データ分析部門等と連携したプロジェクト推進
●具体的な業務
1.AIやデータを活用した、会社の業務効率化や新たな価値提供につながるAIソリューションの開発(AIモデル構築やシステム開発・組み込み)
(活用領域の具体例)
・営業部門・損害サービス部門・コーポレート部門(人事・経理・財務・経営企画・営業推進部門の各種業務・施策)における生産性向上・業務高度化
・コールセンターやCX領域におけるAI/データ活用
・成功確率の高いデータマーケティング(加入率の向上、解約率の低減 等)
2.AI開発/運用業務の手法整備
3.社内のビジネス部門・システム部門・データ分析部門等と連携したプロジェクト推進
大手証券会社での管理会計業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
日々刻々と変化する経済動向、当社を取り巻く経営環境、社会的な関心事を踏まえたグループ全体のタイムリーで適切な経営判断を実施するに資する、財務面でのレポーティングを通したサポート機能を担う部署が財務部です。経営に近い財務の視点で証券会社グループのビジネスを捉えることができます。
具体的な業務としては、財務戦略、予算策定、業績管理、管理会計、開示書類作成(有価証券報告書・決算短信等)、決算業務、税務業務、会計税務リスクの管理、資本収益性の分析・資本配分、財務に係る制度対応など、財務政策の企画立案から会計実務まで幅広く業務をカバーしております。
具体的な業務としては、財務戦略、予算策定、業績管理、管理会計、開示書類作成(有価証券報告書・決算短信等)、決算業務、税務業務、会計税務リスクの管理、資本収益性の分析・資本配分、財務に係る制度対応など、財務政策の企画立案から会計実務まで幅広く業務をカバーしております。
ネット銀行でのプロジェクトマネージャー/リーダー(ポテンシャル枠)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜
ポジション
プロジェクトリーダー
仕事内容
職務内容
ご経験・ご希望を勘案し、入社時点でのプロジェクト進捗に応じてアサインいたします。
以下いずれかまたは複数の業務に従事いただきます。
◆勘定系受信・与信システム
・当社BaaS(Banking as a Service)事業を支える銀行勘定系システムの開発推進/保守業務
◆WEB/スマホアプリ
・ネット銀行WEB/スマホアプリサービスを提供するシステムの開発推進/保守業務
◆金融業務システム
・事務処理・DWH等の金融業務システムの開発推進/保守業務
◆チャネルシステム開発
・当社主力事業であるBaaS(Banking as a Service)事業のサービス設計/開発推進
・スマホアプリの開発推進/保守業務
◆業務システム開発
・住宅ローン等の審査システムに対する開発推進/保守業務
・デビットカードやアクワイアリング等の決済系システムの開発推進/保守業務
特徴・魅力
・開発案件規模としては、投資額としては1000万円規模〜10億円超規模、工数は5人月程の小さなPJから数百人月規模のビッグプロジェクトまで、大小様々です。
・マイクロサービス・AWSなど、新規サービス・技術を積極的に採用する企業文化です。トレンドに敏感で新しい技術を取り入れてみたいかた、ベンダーサイドで培った経験をサービス企画・設計に活かしていただけます。
・ユーザ部門と密に連携を図りながら開発を進めるため一体感を感じられます。
・BaaS事業等、新規事業立ち上げでは、要件定義のさらに上流となる提携先とのサービス設計から担当いただけます。
・風通しのよい企業文化、意思決定が非常に早く、組織にスピード感があります。経営層との距離も近く、会社の方針等を感じやすいことも特徴です。
育成について
個々人のご経験・スキルレベルに応じてOJTベースでの育成となります。
入社〜数か月はメンター担当するプロジェクトに副担当としてアサイン、まずは当社システム・PJについて理解を深めていただきます。その後徐々に小規模のプロジェクトからお任せし(メンターとなる先輩がサポートにつきます)、段階的に大きなプロジェクトを回すことができるPMとして成長いただくことを期待します。
すでにPM/PL経験をお持ちの方はご経験に応じた規模のプロジェクトにアサインし、徐々に領域や規模を拡大していっていただくイメージです。
ご経験・ご希望を勘案し、入社時点でのプロジェクト進捗に応じてアサインいたします。
以下いずれかまたは複数の業務に従事いただきます。
◆勘定系受信・与信システム
・当社BaaS(Banking as a Service)事業を支える銀行勘定系システムの開発推進/保守業務
◆WEB/スマホアプリ
・ネット銀行WEB/スマホアプリサービスを提供するシステムの開発推進/保守業務
◆金融業務システム
・事務処理・DWH等の金融業務システムの開発推進/保守業務
◆チャネルシステム開発
・当社主力事業であるBaaS(Banking as a Service)事業のサービス設計/開発推進
・スマホアプリの開発推進/保守業務
◆業務システム開発
・住宅ローン等の審査システムに対する開発推進/保守業務
・デビットカードやアクワイアリング等の決済系システムの開発推進/保守業務
特徴・魅力
・開発案件規模としては、投資額としては1000万円規模〜10億円超規模、工数は5人月程の小さなPJから数百人月規模のビッグプロジェクトまで、大小様々です。
・マイクロサービス・AWSなど、新規サービス・技術を積極的に採用する企業文化です。トレンドに敏感で新しい技術を取り入れてみたいかた、ベンダーサイドで培った経験をサービス企画・設計に活かしていただけます。
・ユーザ部門と密に連携を図りながら開発を進めるため一体感を感じられます。
・BaaS事業等、新規事業立ち上げでは、要件定義のさらに上流となる提携先とのサービス設計から担当いただけます。
・風通しのよい企業文化、意思決定が非常に早く、組織にスピード感があります。経営層との距離も近く、会社の方針等を感じやすいことも特徴です。
育成について
個々人のご経験・スキルレベルに応じてOJTベースでの育成となります。
入社〜数か月はメンター担当するプロジェクトに副担当としてアサイン、まずは当社システム・PJについて理解を深めていただきます。その後徐々に小規模のプロジェクトからお任せし(メンターとなる先輩がサポートにつきます)、段階的に大きなプロジェクトを回すことができるPMとして成長いただくことを期待します。
すでにPM/PL経験をお持ちの方はご経験に応じた規模のプロジェクトにアサインし、徐々に領域や規模を拡大していっていただくイメージです。
大手証券会社でのシステム開発/エクイティ フロント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ホールセールエクイティ業務におけるトレーディングシステム(基幹OMS,ダークプール,基幹周辺の業務システム等)
の開発関連業務(要件定義,品質管理,開発管理,ベンダー管理等)、および2ndラインでのユーザーサポート業務。
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト(制度対応プロジェクト,ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務。
の開発関連業務(要件定義,品質管理,開発管理,ベンダー管理等)、および2ndラインでのユーザーサポート業務。
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト(制度対応プロジェクト,ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務。
大手証券会社でのアプリケーション開発/エクイティバック
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ホールセールエクイティ業務におけるバックシステム(基幹システム,基幹周辺の業務システム等)の開発関連業務(要件定義,品質管理,開発管理,ベンダー管理等)、およびユーザーサポート業務。
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト
(制度対応プロジェクト,ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務。
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト
(制度対応プロジェクト,ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務。
大手証券会社でのシステム開発/ネットトレーディングシステム
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ、マネージャー
仕事内容
ネットトレーディングシステムの維持保守
●エンハンスに係るシステム化計画全般、マネジメント
●性能、セキュリティ等の運用保守関連の改善
●社内ユーザーとの要件定義調整
●ベンダーとの仕様決定調整
●エンハンスに係るシステム化計画全般、マネジメント
●性能、セキュリティ等の運用保守関連の改善
●社内ユーザーとの要件定義調整
●ベンダーとの仕様決定調整
大手証券会社でのシステム開発/Futures(シニア)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
以下の証券業務におけるシステム企画、管理、運営業務
●主として、海外パッケージ(GMI)を中心に、上場デリバ、先物システム等に関わる開発・
維持・ユーザ対応・上場先物におけるトレーディングシステム(基幹OMS、基幹周辺の業務システム等)の開発関連業務(要件定義、品質管理、開発管理、ベンダー管理等)、およびユーザーサポート業務
●上場先物におけるポストトレーディングシステム(基幹システム、基幹周辺の業務システム等)の開発関連業務(要件定義、品質管理、開発管理、ベンダー管理等)、およびユーザーサポート業務
●上場先物におけるバックシステム(基幹システム、基幹周辺の業務システム等)の開発関連業務(要件定義、品質管理、開発管理、ベンダー管理等)、およびユーザーサポート業務
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト(制度対応プロジェクト、ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務
●主として、海外パッケージ(GMI)を中心に、上場デリバ、先物システム等に関わる開発・
維持・ユーザ対応・上場先物におけるトレーディングシステム(基幹OMS、基幹周辺の業務システム等)の開発関連業務(要件定義、品質管理、開発管理、ベンダー管理等)、およびユーザーサポート業務
●上場先物におけるポストトレーディングシステム(基幹システム、基幹周辺の業務システム等)の開発関連業務(要件定義、品質管理、開発管理、ベンダー管理等)、およびユーザーサポート業務
●上場先物におけるバックシステム(基幹システム、基幹周辺の業務システム等)の開発関連業務(要件定義、品質管理、開発管理、ベンダー管理等)、およびユーザーサポート業務
●担当システムが関連するシステム開発プロジェクト(制度対応プロジェクト、ビジネス戦略的プロジェクト)についてのPM業務、またはプロジェクトメンバー業務
大手証券会社でのシステム開発/Bond Settle
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
以下の証券業務におけるシステム企画、管理、運営業務
●当局規制、制度対応、社内戦略案件に係る決済システムに関連する業務を
サポートするシステムを対象とした、システムの保守、ユーザサポート、
更改案件の企画/立案/案件実施 等
●主として、海外パッケージの他、ASPサービス、社内開発システムを中心に、
日本銀行、証券保管振替機構、日本クリアリング機構、
SWIFTネットワーク決済システム等に関わる開発・維持・ユーザ対応
●当局規制、制度対応、社内戦略案件に係る決済システムに関連する業務を
サポートするシステムを対象とした、システムの保守、ユーザサポート、
更改案件の企画/立案/案件実施 等
●主として、海外パッケージの他、ASPサービス、社内開発システムを中心に、
日本銀行、証券保管振替機構、日本クリアリング機構、
SWIFTネットワーク決済システム等に関わる開発・維持・ユーザ対応