「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

ISOの転職求人

171

並び順:
全171件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

ISOの転職求人一覧

新着 【愛知】大手セキュリティベンダーでの品質保証エンジニア(WEBシステム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務系・社会インフラシステム等の開発プロジェクトにて、品質保証エンジニアとして参画し、プロダクトの品質向上に直接貢献していただきます。

【具体的には】
・各種システム・ソフトウェアのテスト計画、テスト分析、テスト設計、テスト実行
・品質課題の発見・改善提案、ドキュメントや作業フローの最適化
・テスト自動化や生成AI等の技術活用による効率化・品質向上施策の実行
・メンバーやパートナーへの作業指示、技術支援
・プロジェクト状況に応じたリーダー補佐、将来的に小規模リードへの挑戦も可
・顧客折衝、現場ヒアリング〜改善提案・報告書作成
※例:業務系システム/システムテスト、受け入れテストチーム/プロジェクト管理支援(PMO)/開発プロセス、テストプロセス改善業務(テストコンサル)

●入社後お任せしたい業務・環境
・SaaS(人事管理システム)の開発プロジェクトにて、品質保証エンジニアとしての参画を想定。
・入社後はまず、テスト実行からお任せして将来的にはチームリーダーとして、テスト設計や直接クライアントへの品質向上提案などにも携わっていくことを想定しています。
例えば、アップデートや機能追加などのプロダクトの品質向上に携わる業務も今後発生する可能性もございます。
・現在、2名(40代マネージャー、20代メンバー)がプロジェクトに参画しており、OJTを中心に業務のキャッチアップをしていただきます。
・勤務予定場所は名古屋駅近郊を想定しており、平均月24時間の残業時間。
・長期案件・プライム案件のためクライアントとの関係性もよく、主体的に提案ができる風土です。

●想定キャリアパス
2年〜3年後:プロジェクトで品質保証の知見・スキルを伸ばしつつ、リーダーとして一部メンバーのマネジメントやクライアントへ品質改善提案
(AI活用やテスト自動化領域など)を行うなど、上流工程をご経験していただきます。
3年後〜:マネージャーとしてプロジェクト全体の管理やメンバーのマネジメントをお任せする場合もございます。
※あくまでも一例となりますので必ずしも上記の通りではございません。
応募いただいた方のご経験と適性によって異なります。

●SIサービス事業部の特徴・魅力:
・SIer・事業会社・金融・流通・製造など多様な業界のITプロジェクトで、最上流から下流まで一貫した品質保証サービスを提供
・テスト自動化や生成AIなど最新技術の実装推進、新しいチャレンジを支援する成長環境
・チームでの相談や現場発信が歓迎される風土、現場裁量も大きい
・キャリア志向の若手〜中堅からPL層まで幅広く活躍。将来的にはPJリーダー・品質コンサル等も目指せます
例:国内大手エンタープライズの社会インフラ・基幹システム等、多数案件実績あり

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での薬事・法規対応(医療機器)/リモート勤務可/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務概要】
医薬品医療機器法(薬機法)および各国の薬機法に基づく薬事・法規対応業務を担当いただきます。
未経験の方でも、語学力(日本語・英語・中国語)を活かしながら、育成体制のもとで段階的に専門性を身につけていただけるポジションです。

【職務詳細】
診断システムセンターにて、海外薬事・法規対応を中心に、以下の業務に携わっていただきます。

海外パートナー企業との協業(中国語・英語使用)
海外規制(中国・欧米など)に基づく社内手順書の整備
環境規制や医療機器QMS対応に関する情報収集・文書作成
製品の規制対応に必要なデータの収集・整理
海外申請に向けた文書提供サポート

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での薬事・法規対応(医療機器)/設計経験歓迎/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
医薬品医療機器法(薬機法)および各国の薬機法に基づく薬事・法規対応業務を担当いただきます。
特に、設計経験を活かしながら、製品開発の初期段階から薬事・法規対応をリードしていただくポジションです。
医用システム第三設計部または診断システムセンターにて、以下の業務に携わっていただきます。
検体検査自動化システムや医用分析装置の製品開発における薬事・法規対応
設計段階から上市、市販後までの法規制対応支援
国内薬機法、欧州IVDR、米国FDAなどの規制対応
関連文書の作成・整備
他社との調整業務(申請は他社が主導)

【岡山】大手化学メーカーの製造事業所での環境安全業務(労働安全、保安防災、環境管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【東証プライム上場大手素材・化学メーカー/在宅勤務・フレックス制度有】
◆職務内容
化学工場における安全管理・保安管理・環境管理・官庁申請等の担当者として業務を遂行して頂きます。
また、経験と適性を考慮して、下記のような内容の業務を担当頂き、将来的には専門分野のエキスパート、またはマネジメントリーダーを目指して頂きます。
・安全衛生、保安防災、環境保全に関する事業所活動の推進業務
・各種法令に基づくデータ・資料の集約を行い、行政等への報告・申請業務
・労働安全衛生マネジメントシステムに基づく安全活動の企画推進
・各種会議運営、議事録作成等

オフィス機器メーカーでの自社サービス(IT Expert Services)のサービスマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1050万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
・弊社の重点商材の1つである「IT Expert Services」のサービスマネジメントとして、インフラ領域の知見を活かして頂きながら、同サービス の運用設計やメニューの企画含めた改善活動に従事頂きます。
・本サービスは今後もメニュー(セキュリティやネットワークサービス他)の拡充を図って参ります。
サービス提供における業務・運用設計 
運用効率化に伴うツールの選定、導入 
協力会社(グループ会社)の管理 
※運用実務を担う役割となります。
※今回のソリューションは顧客のITインフラ領域であるネットワークやセキュリティ分野を担う役割となる為、同分野に関する知見がある方は歓迎となります。

大手人材紹介サービス会社での人財躍動化コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1440万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
「組織・人事・業務領域のコンサルタントとして、人財躍動化を実現していきたい」
「社内外の多くの方々を巻き込んで、同じ目標に向かってチームで協働する仕事がしたい」
「裁量権をもって、企画から提案、デリバリーまで様々な経験を積みたい」
という想いがある方に最適なポジションです!

クライアントとのカウンターパートとして、案件獲得やデリバリーにおける責任者兼プロジェクトリードを担っていただきます。
クライアントの組織・人事・業務課題の発掘・課題抽出・企画提案・デリバリーと、HRコンサルティングビジネスにおける一連の業務をリードし、課題解決を行っていただきます。
企業の人事担当や人事・業務管理のシステムの導入支援の経験者で、初めてコンサルティング業務にチャレンジする方にも是非応募頂きたいと考えております。

特に昨今、人事総務系の基幹システムをはじめとしたHRテックの導入や活用、オンボーディングのご相談も増加し、HRテックの周辺知識をお持ちの方も特にお待ちしております。

※プレイング中心のポジションのため、組織・メンバーマネジメントは原則担わない想定ですが、キャリア志向や適性に応じて、マネジメント役割の可能性もございます。

●プロジェクト例
人と組織と業務に関する課題を解決し、人財が躍動できる組織へと導くためのコンサルティングを行います。

・経営戦略に連動した人事戦略の策定
・業務の量や質を分析・評価し、より良い業務体制構築の支援を行うプロジェクト
・業務のあり方を刷新する業務改革プロジェクト
・仕事のフローの見直し(As-Is/To-Be)やツール類の企画・制作などの業務改善プロジェクト
・その他組織や人材の躍動化実現を支援するための組織・人事・業務コンサルティングプロジェクト

(他のグループの支援例)
・HRテックツールの選定、導入の支援
・人材ポートフォリオの設計や最適人材配置の支援
・人事制度(等級、評価、報酬)改革プロジェクト
・エンゲージメントや心理的安全性などの組織風土改革など、組織開発領域のプロジェクト
・人財育成体系の構築など、人材開発領域のプロジェクト
・人的資本経営の推進や開示支援、ISO30414認証取得支援
・人事部門立ち上げ支援・強化プロジェクト

大手グローバル企業でのサーボドライバ開発_デジタル回路設計_リーダー/メンバ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
サーボドライバのハードウェア開発(エレキ設計)をご担当いただきます。
具体的には、ドライブ商品の設計リーダ(または設計主担当)として、ハードウェア開発に関する基本設計、詳細設計、検証・評価、生産部門など関連部門と連携した生産立ち上げまでの一連の開発業務を担当いただきます。
将来的なプロジェクトリーダ/組織リーダ候補として、組織能力の強化計画の立案・実行、若手設計者の指導/育成も担当いただきます。

大手グローバル企業でのサーボドライバ開発_パワーエレクトロニクス回路設計_技術リーダー/メンバ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
サーボドライバのハードウェア開発(エレキ設計)をご担当いただきます。
具体的には、ドライブ商品の設計リーダ(または設計主担当)として、ハードウェア開発に関する基本設計、詳細設計、検証・評価、生産部門など関連部門と連携した生産立ち上げまでの一連の開発業務を担当いただきます。
将来的なプロジェクトリーダ/組織リーダ候補として、組織能力の強化計画の立案・実行、若手設計者の指導/育成も担当いただきます。

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのManufacturing IT-OT Integration Consultant

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
- プロジェクト・ワークストリームの管理
- 顧客およびオートメーションベンダーとの緊密な協力
- OTサイバーセキュリティ関連の課題対応
- 工場内のオートメーションソリューションの管理
- オペレーターおよび各種ユーザーへの技術サポート
- 顧客のグローバルチームと協力し、標準を理解・ローカルチームへの展開支援
- SOP(標準作業手順書)の最適化による運用パフォーマンスの向上

大手部品メーカーでの品質管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●品質管理に関わる業務をお任せします。
具体的には・・・
・製造品質管理 及び 不具合解析
・顧客品質窓口
・協力会社(仕入先)の育成 及び 指導
※まずは先輩について頂き、OJTで業務を覚えて頂きます。

〔取り扱い製品〕
 ・茨城:農機、建機をメインとした機械/電装部品
 ・宇都宮:農機(コンバイン・田植え機)をメインとした機械/電装部品

〔主な顧客〕
 ・茨城:主要な農機、建機メーカー様
 ・宇都宮:主要な農機メーカー様

欧州最大のコンサルティングファームでのADASソフトウェア開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車向けADASソフトウェア開発エンジニアは、クライアント向けのADAS/AD(先進運転支援システム/自動運転)開発を担当し、IVIやコネクテッド関連開発など、自動車向けの他のソフトウェア開発にも貢献する可能性があります。 候補者は、当社のグローバルな専門知識と資産を活用して、日本における自動車関連能力の加速に貢献し、日本で強力な自動車プラクティスを成長させる当社の戦略の重要な担い手となります。 クライアントや他の開発チームとのコミュニケーションがこのポジションでは重要であり、日本語/英語のバイリンガル能力(少なくともビジネスレベル)が必要です。

職務詳細
候補者は、クライアント向けのADAS機能の設計と開発に責任を持ちます。例えば、運転/駐車/車内センシング機能の開発や、知覚アルゴリズム(レーダー、ビデオ、超音波センサー)の開発などが含まれます。

金融系コンサルファームでの防衛セキュリティ部門(コンサルタント/マネジャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
- 防衛宇宙開発を担う政府機関、官公庁向け新規案件の獲得に向けた営業活動
- 各部署との連携によるプロジェクト推進
- 官公庁案件における提案書等書類作成
- 稟議・内規の確認と申請サポート
- セキュリティ戦略の策定・実行支援
- クライアントのセキュリティ課題を特定し、現状分析を実施
- サイバーセキュリティ戦略の立案(リスク評価、ロードマップ作成、組織体制の提案など)
- 具体的なセキュリティガバナンス強化施策の提案・導入支援
- 経営層向け勉強会資料/戦略提言資料の作成およびプレゼンテーション
- セキュリティ対策の強化支援
- CSIRT(Computer Security Incident Response Team)組織の企画・運営支援
- インシデント対応プロセスの策定、改善
- サイバー攻撃シミュレーション演習の企画・運営
- セキュリティモニタリング業務の効率化・高度化支援
- 情報漏洩リスク管理体制の整備、対応計画の策定支援
- セキュリティ規制対応支援
- 金融機関・通信事業者向けサイバーセキュリティガイドライン対策
- 各種国際標準(ISO27001, NIST, GDPR, PCI-DSS等)に準拠したセキュリティ施策の導入支援
- 監査対応、第三者評価の実施、レポート作成

【長野】独立系SIerでの製造業向け基幹システム開発エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜560万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
品質・納期・コスト 全てを重視し、顧客満足度を向上し続けるをビジョンに、製造業向け基幹システムにおいて、顧客均衡やチームビルディングおよび上流工程からの開発まで幅広くお任せします。

【開発環境】言語:C、C#、C++、VB.Net、Java
OS:Windows、Linux環境における開発がメイン
DB:SQLServer、MySQL、Oracle
その他:システム更新、マイグレーションの案件も多々あり、見積りを含む上流フェーズからの参画になります。

プライム上場不動産グループにおける社内ITインフラ部門 マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
業務内容
グループ全体で約1,800名の社員が働いている不動産会社の情報システム部門で、次世代ITインフラ基盤の整備とサイバーセキュリティ強化を中長期的に推進する役割を担っていただきます。
まずは、以下のプロジェクトに携わっていただく予定です。
ITインフラの刷新:現行のファイルストレージ、ネットワーク機器のリプレース
ネットワーク環境の最適化:グループ全体のネットワーク構成見直し
加えて、マネージャー(課長級)として、以下のような育成・組織強化にも貢献していただきます。
プロジェクトリーダーやチームメンバーの育成(プロジェクト管理手法の指導、技術スキル向上の支援など)
若手・中堅メンバーへのITガバナンスやリスク管理に関する知識共有
セキュリティ人材の育成

【大阪】医薬品製造会社での製品品質保証監査職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円 ※残業代全額支給
ポジション
担当者〜
仕事内容
会社の品質を根幹から支えるコーポレート品質保証(QA)として、製品ライフサイクル全体にわたり、品質を統括する重要なミッションを担っています。
品質不具合を軽減するための課題に対して、抜本的な改善と未然防止の強化及び監査活動が急務となっています。
不具合対応だけでなく、品質改善活動、客観的な視点により製品品質の適正化の活動も含め幅広い活動を行っています。
なお、本部署の対象製品は当社が全世界で販売している全カテゴリーとなります。

【具体的な業務内容】
品質監査の計画と実行;
 開発から製造、市販後まで製品ライフサイクル全体にわたって監査を実施します。
 また、リスクの高い領域に焦点を当て、品質改善活動を行う。
品質不具合の分析と対応;
 発生した不具合の真因を究明し、関係部署と連携して恒久対策の推進及び履行確認を行う。
リスクマネジメント;
 重大な品質問題やリコール発生時の対応を統括する。
品質体制の強化と改善;
 新製品品質審査会議や、出荷認証の実施や、社内ガイドラインの整備を通して、全社的な製品品質保証を行う。

【任せたい役割・期待したいこと】
まずはご経験のある製品カテゴリーを担当いただき、OJTを通じて業務全体の流れを掴んでいただきます。
不具合対応業務を担っていただくことや、将来的には本来のミッションである「不具合を未然に防ぐための監査活動」の計画・実行を主体的にリードしていただくことを期待しています。
会社の品質保証体制の頂点として、仕組み作りや体制強化にも関わる中核人材へと成長していただきたいと考えています。

【仕事の魅力】
- 全社を統括するコーポレートQA:
研究、製造、工場など各所に存在する品質管理部門を統括する、品質保証体制の頂点に立つポジションです。会社の品質に関する意思決定の根幹に携わることができます。
- 製品開発の全工程への関与:
企画・開発から市販後に至るまで、製品がお客様に届くまでの全てのプロセスに関わり、幅広い知識と経験を得ることができます。
- 多様な製品カテゴリー:
OTC医薬品、化粧品、食品、芳香剤、衛生雑貨など、多岐にわたるカテゴリーの製品を担当するため、専門性を広げることが可能です。
- 裁量のある業務推進:
自ら課題を設定し、改善策を提案・実行することが推奨される風土です。将来的には、ご自身がやりたいプロジェクトを選択して取り組むことも可能です。
- 手厚いサポート体制:
各分野のスペシャリストであるベテラン社員が多く在籍しており、OJTや日々の業務を通じて専門知識を吸収できる環境です。監査員資格の取得支援など、スキルアップも積極的にサポートします。

【大阪】医薬品製造会社での知的財産職

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円 ※残業代全額支給
ポジション
担当者〜
仕事内容
★私たち知的財産部門は、卓越した専門知識とビジネスマンスキルを身につけることを目指して活動しています。
特に商標権に関する知識・戦略は、国内トップレベルです(出願数は毎年TOP5以上を維持)。
弁理士有資格者も在籍し、現在、知財アナリストや一級知財管理技能検定の資格取得に向けた勉強も行っています。

[主な業務内容]
当社グループの国内外の知的財産に関する、以下の業務
(1)特許・意匠・商標の出願
(2)中間対応
(3)先行文献調査
(4)知的財産に関する契約対応
(5)権利に関する他社との交渉・管理
(6)知財戦略構築構築
(7)社内教育
(8)M&A 等

◆この仕事の魅力◆
・国内外問わず、様々な事業分野の知財業務を担当できるため、幅広い経験と知識を得ることができる
・担当する事業分野における知財業務全般を担当するため、商品開発の一端を
担っているという実感を持つことができる
・調査、出願等の一般的な知的財産業務に留まらず、知財戦略構築やM&Aなど事業戦略や
経営戦略に関わるプロジェクトで活躍することができる
・業務における必要性と将来のキャリアプランに基づき、ビジネススキル向上、語学力向上、
資格取得等のための学習支援を受けられる

業務の変更の範囲:当社業務全般

【茨城・東京】欧州最大のコンサルティングファームでのADAS ソリューションアーキテクト 自動車部門

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車向けADAS/ADアーキテクトは、日本デリバリー責任者に直接報告し、ADAS/ADグローバルCTOにも間接的に報告する体制となります。このアーキテクトは、当社のグローバルな専門知識とアセットを活用しながら、日本における自動車分野の能力強化に貢献します。日本で強固な自動車プラクティスを成長させるという当社の戦略において、重要な役割を担います。アーキテクトは日本における技術力に責任を持ち、現行のADAS/AD技術に関する経験だけでなく、主要トレンドへの深い理解、将来に対する明確なビジョン、そしてそのビジョンの実現にどのように個人的に貢献できるかを明確に表現する能力が求められます。就任者は当社のグローバル自動車チームと緊密に連携して業務を行います。

【藤沢】大手産業機械メーカーでの半導体関連製品における品質保証推進業務(顧客向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜980万円(基本給と賞与を含む)
ポジション
担当者
仕事内容
自社製品である半導体製造装置に対して、各拠点から頂く顧客の声を元に要因分析をし、社内の関係部署への連携、推進や仕組みづくりに関する業務をご担当頂きます。

また、ご経験に応じて下記に記載する配属部署の業務をご担当頂く可能性がございます。
・全製品およびそのサービスの品質向上のための企画・推進
・精密・電子カンパニーの品質保証体制の確立、文書化
・品質管理基準・規格の制定・改廃管理
・精密・電子カンパニー及び 品質保証部の品質管理教育の企画/推進
・品質データ、情報の収集、分析の取り纏め、再発防止の進捗管理
・グローバルを見据えた品質管理、保証のあるべき姿の検討と構築
・計測器管理を含む正しい計測担保方法の確立
・社外不適合部品調査及び報告

※変更の範囲:会社の定める業務

【キャリアステップイメージ】
1〜2年目は精密・電子カンパニーで取り扱っている製品知識TやISO9001に基づいた社内の仕組み、規程規格をOJT等にて習得いただきます。
その後、主に社外不適合部品調査及び報告をOJTにて実施し、全体ルールの見直し等、品証全体の業務へスライドしていきます。
それ以降は品証業務の全体最適化を視野に他部門を品質面でリードする役割を担っていく人材になって貰います。
配属後のローテーションは業務の適正を鑑み、品質保証部門でのローテーションを実施する予定です。

【当部門の役割・業務概要・魅力】
<当部門の役割>
半導体関連製品を扱う精密・電子カンパニー全体の全製品およびそのサービスの品質向上のための企画推進、
品質保証体制確立、文書化及びその維待改善や品質データ、情報の収集、分析、展開、品質維持管理活動の監視、改等の推進、品質教育事務局として、計画と実行などをしております。

<業務の魅力>
・規定類の作成に関わる事ができ、当社全体のルール(規定)の理解度が深まります。
・客先クレーム窓口として現場で起こっている状況をいち早く把握する事ができ、品質改善の先頭に立って改善活動を行う事ができます。

【大阪】医薬品製造会社での品質企画(QMS構築担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円 ※残業代全額支給
ポジション
担当者〜
仕事内容
・ISO9001等をベースとした製造本部における品質マネジメントシステム(QMS)の構築、運用、改善業務全般
・品質プロセス管理方法の見直し、および課題抽出
・改善 ・規程・規定、業務分掌の整備および整合性の確保
・グローバル含めたグループ会社全体のQMS推進
・品質教育プランの設計と実行 ・既存QMSの課題分析と、それに基づく改善・再構築の企画および実行

◆お任せしたい役割・期待したいこと◆
これまでのご経験を活かし、国内の品質マネジメントシステムの洗い出しと強化、特に品質プロセス管理の見直しや規定整備、教育体制の構築からお任せします。将来的には、国内外のグループ会社を巻き込みながら、全社最適のQMSを主体的にリードいただくことを期待しています。

◆この仕事の魅力◆
・個々の製品に留まらず、会社組織自体の品質レベルを決定づける影響度の高い仕事です。
・会社として品質向上を直近の最優先課題としており、注力領域で能力を発揮することができます。

企業課題・社会課題の解決を行うコンサルティング企業でのモビリティの開発プロセス構築・運用・アセスメント(管理職候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
管理職候補
仕事内容
業務内容
セキュリティ法規に基づいたモビリティの開発支援、および、マネジメントシステムの構築支援など、お客さまの困り事や問題を解決するよう支援・提案頂きます。
当社の事業の特徴として、コンサルティング領域に加え、独自のエンジニアリング力を活かして、お客さまの必要に応じて、セキュア開発支援を始めとした開発に寄り添った実行可能な提案、および、定着の伴走をしております。
ニーズの高まるモビリティ開発での専門性を磨いていかれたい方からのご応募をお待ちしております。

業務ソフトウェアの開発・販売企業でのセキュリティ・イノベーション(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
910万円〜1,300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・セキュリティ業務全体に関してのDX推進、もしくはAIを活用しての業務自動化、効率化を行い、運用業務の理想形を追求する仕事です(オペレーショナル・エクセレンスの実現)
・セキュリティ業務プロセスの調査・分析および課題抽出
・RPAツール(UiPath、Automation Anywhereなど)やAI技術を活用した業務自動化の企画・設計・開発・導入・運用
・DX推進に伴う業務変革プロジェクトの企画・推進、関係部門との調整
・効果測定や改善提案・運用フローの最適化
・社内各部門への業務自動化・効率化に関する提案およびサポート
・最新DX・AI技術の情報収集と社内導入に向けたリサーチ

【このポジションの魅力】
・会社全体の業務効率化を一手に担う、事業の成長エンジンとなるポジションです
・新しい技術や業務変革のノウハウを身に着け、他部署からも頼られる存在として、ご自身の市場価値を高めるチャンスです
  弊社はマルチクラウドの戦略を取っており、多種のメジャーベンダのクラウドサービスを取り扱います(AWS、Azure、GCP、Salesforce等)。その為、多面的な検討や検証、方式の選択が可能であり、かつ全体最適な観点での試行やチャレンジができる環境となっています
・「現場発」の変革を推進できる実務密着型ポジションです。日々の業務課題からビジネス全体の最適化までを担い、自動化やAIの導入成果が社内外で可視化されるので、貢献実感を持ちながら取り組めます
  ユーザー視点で業務の根本から変革を試みるポジションのため、単なる自動化に留まらず、業務フローや組織文化全体に影響を及ぼす醍醐味があります
  事業部門やIT部門など多様な人材とのコラボレーションを経験することで、マネジメントスキルやファシリテーション力も自然に身に付きます
  現場と密にコミュニケーションをとりながら、新しい仕組みの0→1を生み出せる創造性が発揮できます
・自分のアイデアやテクノロジーが実際の成果につながる達成感を、直接実感できます
  自社のDX・RPA導入を牽引し、他社にはないユニークな経験を積むことが可能です
  幅広い分野の業務課題に対して、RPAやAIなど先端技術を駆使し、実践的なプロジェクトを主導できるやりがいがあります

<環境的面でのエンゲージメント>
・働きやすい環境です
  リモートワークも可能です(場所の柔軟性)
  フレックスタイムを採用しています(時間の柔軟性)

<業務面でのエンゲージメント>
・グローバルベンダとの協働(先端技術の利用)があります
  MicrosoftやAmazon、OpenAIなど、グローバルベンダとの業務連携があり、最新のプラットフォーム活用やAI活用が積極的に取り組めます
・立ち上げフェーズ(組織やサービス)で経験値が獲得できます
  新サービスリリース前の立ち上げ時期のため、製品サービスのローンチフェーズを経験できます
  2月からはセキュリティ統合組織も新たに立ち上がった為、創成期での組織の創り方や業務の進め方を経験できます
・裁量があり仕事がし易いです
  組織規模が大きすぎず、自分が担当できる範囲が広いため、一定の裁量を持って主体的に業務を推進できます
  セキュリティ推進は経営での重要度レベル0(最も高い)として、職場全体のセキュリティ意識は他業種に比べて高めであり、比較的推進しやすい環境となっています
・チャンスが多いです!
  セキュリティ予算は必要予算として一定レベルで確保されています
  興味のある内容も提案ベースでチャレンジ可能です
  担当分野に関しては一定の裁量を付与する為、実績を作るチャンスが豊富です

<成長面でのエンゲージメント>
・チャレンジの土台がしっかりしています
  通常ベンチャーでは売り上げや組織体制については不安定さがありますが、企業が成長フェーズにある為、しっかりとした経営地盤があり、経営が盤石な中で新たな取り組みにチャレンジしやすい環境です
・多様な技術に触れられます
  多様なサービス提供形式(デスクトップやオンライン)で多数のサービスをお客様にご提供している企業のため、各サービスで使われている様々なソリューションや技術に触れることが可能です
・成長を後押しする施策があります
  学習補助施策が潤沢にあります(ナレッジ提供、オンライン技術研修がやり放題、外部カンファレンスへの参加補助等)
  資格取得補助、外部のセキュリティ競技会などへの積極参加サポート
  個人の成長を後押しする為の評価制度があります

業務ソフトウェアの開発・販売企業でのセキュリティ・ガバナンス(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
910万円〜1300万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・自社のIT利活用における情報セキュリティや組織セキュリティのガバナンス確保に向けて、次の様な取り組みを推進いただきます
・ガバナンス関連業務
  IT統制規程、データ統制規程の策定や改訂
  セキュリティ関連ルールの策定や改訂(規程、基準、ガイド、手順等)
  内部統制との連携とコンプライアンス遵守状況の管理
  セキュリティツール選定・導入におけるガバナンス視点での管理・支援
  クラウド、ゼロトラスト、AI等の最新技術に対応したガバナンス整備
  監査役会支援・外部監査連携
・リスク管理業務
  セキュリティリスクアセスメントの計画・実施
  セキュリティ監査の計画・実施・フォローアップ
  セキュリティ指標(KPI/KRIなど)の策定とモニタリング
  外部委託先(サプライチェーン)に対するセキュリティ評価や確認
  オペレーショナルリスク管理
  BCP(事業継続計画)の社内推進
  リスクガバナンス評価
  保険プログラム管理
  インシデントレスポンス体制の整備と対応訓練の実施
・コンプライアンス
  関連法規(個人情報保護法、GDPRなど)の変化キャッチアップと対応
  内部監査フォローアップ
  内部不正対策・監視体制の整備
  内部不正の監視運用と検知対応
  サイバーセキュリティに関する教育・啓発活動の計画・実施
・CSIRTとしての社内連携とインシデント調査や報告(主にガバナンス軸での推進支援)
・情報セキュリティインシデント発生時の対応と再発防止策の策定および実行。(特に弊社サービスにおいて発生したインシデントへの対応)
・当社エンジニアに対する情報セキュリティ/サイバーセキュリティ教育の企画と実施
・リリース済の当社製品、クラウドサービスに対するセキュリティチェックの実施/改善状況のモニタリング
・システム脆弱性やサイバー攻撃に関する情報の収集、分析と発信(特に開発者に向けた発信)
・インシデントレスポンス向上を目的とした社内基盤の構築や実際の脅威を模した訓練
※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務

【このポジションの魅力】
・これまでのご経験を存分に活かしていただきながら、ご経験のない領域にも挑戦し新たなスキルの獲得をしていくことが可能です。セキュリティ領域におけるプロフェッショナルとしてご活躍いただくことができます
・改善だけではなく、再構築(0→1)もご経験いただけます。自社開発業界トップシェアの弥生だからこそ、あらゆるフェーズに関わり、ご活躍いただくことができます
・ガバナンス、リスク管理、コンプライアンスという企業活動の基盤を横断的に統括し、多様な専門性を身につけられる。
・内部統制フレームワークの設計から実行、改善までをリードし、自らの判断で業務プロセスを最適化できる。
・KRI/KPI設計やダッシュボード構築を通じ、データドリブンなリスクマネジメント手法を実践・体得できる。
・環境・社会・ガバナンス(ESG)観点を統制活動に組み込み、SDGs達成やサステナビリティ強化に寄与できる。
・法務、経理、人事、IT、営業などさまざまな部門と協働し、組織全体に影響力を持つキーマンとして活躍できる。

<環境的面でのエンゲージメント>
・働きやすい環境です
  リモートワークも可能です(場所の柔軟性)
  フレックスタイムを採用しています(時間の柔軟性)

<業務面でのエンゲージメント>
・グローバルベンダとの協働(先端技術の利用)があります
  MicrosoftやAmazon、OpenAIなど、グローバルベンダとの業務連携があり、最新のプラットフォーム活用やAI活用が積極的に取り組めます
・立ち上げフェーズ(組織やサービス)で経験値が獲得できます
  新サービスリリース前の立ち上げ時期のため、製品サービスのローンチフェーズを経験できます
  2月からはセキュリティ統合組織も新たに立ち上がった為、創成期での組織の創り方や業務の進め方を経験できます
・裁量があり仕事がし易いです
  組織規模が大きすぎず、自分が担当できる範囲が広いため、一定の裁量を持って主体的に業務を推進できます
  セキュリティ推進は経営での重要度レベル0(最も高い)として、職場全体のセキュリティ意識は他業種に比べて高めであり、比較的推進しやすい環境となっています
・チャンスが多いです!
  セキュリティ予算は必要予算として一定レベルで確保されています
  興味のある内容も提案ベースでチャレンジ可能です
  担当分野に関しては一定の裁量を付与する為、実績を作るチャンスが豊富です

<成長面でのエンゲージメント>
・チャレンジの土台がしっかりしています
  通常ベンチャーでは売り上げや組織体制については不安定さがありますが、企業が成長フェーズにある為、しっかりとした経営地盤があり、経営が盤石な中で新たな取り組みにチャレンジしやすい環境です
・多様な技術に触れられます
  多様なサービス提供形式(デスクトップやオンライン)で多数のサービスをお客様にご提供している企業のため、各サービスで使われている様々なソリューションや技術に触れることが可能です
・成長を後押しする施策があります
  学習補助施策が潤沢にあります(ナレッジ提供、オンライン技術研修がやり放題、外部カンファレンスへの参加補助等)
  資格取得補助、外部のセキュリティ競技会などへの積極参加サポート
  個人の成長を後押しする為の評価制度があります

【大阪】医薬品製造会社での品質保証職(防腐防黴)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円 ※残業代全額支給
ポジション
担当者〜
仕事内容
・食品、医薬品、医薬部外品、化粧品、衛生雑貨品、雑貨品及びその原料、並びに製造工程の微生物学的リスクアセスメントに基づく微生物学的品質保証業務全般
・新製品の保存効力の設計、評価
・製品の容器や用法に起因する微生物汚染リスクの評価、改善提案
・製造工場の品質管理における微生物学的視点での支援、トラブルシューティング
・関連部署(研究開発、製造、品質管理など)との連携、専門的見地からの指導・教育

<お任せしたい役割・期待したいこと>
まずは、現在この領域を牽引する専門家と共に、社内の微生物品質保証体制を確立していく中核メンバーとしての役割を期待しています。
将来的には、ご自身の専門性を深め、特定分野のエキスパートとして、あるいは次世代のリーダーとして、当社の微生物分野の品質保証を担う第一人者となっていただくことを目指していただきます。
理論と現場、両方の視点を持ち、組織全体の品質レベルを向上させるハブとなる重要なポジションです。

<この仕事の魅力>
・まだ社内に確立されていない「微生物品質保証体制」を、第一人者と二人三脚でゼロから作り上げていく、キャリアにおいて非常に価値のある経験ができます。
・当社の全製品に横断的に関わり、研究開発から製造現場まで一貫して品質を支えることで、その道の第一人者を目指せる専門性が身につきます。
・ご自身の専門知識や提案が、新製品の処方や工場全体の品質管理体制に直接反映されるため、大きな影響力と手応えを感じることができます。
・お客様が安心して製品を手に取れる「当たり前」を根幹から支える、社会的意義と誇りの持てる仕事です。

【東京・名古屋・大阪】大手監査法人におけるサステナビリティ・保証業務従事者【即戦力採用】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
740万円〜1,500万円程度
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
【募集概要】
気候変動や人権問題など、サステナビリティ課題へ対応が企業として強く求められる時代を背景として、サステナビリティ領域での保証、企業の環境・安全衛生の取組みや鉱物調達に関する調査などを通じて、クライアント企業のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を支援します。

【業務内容】
保証業務サービス
 ・サステナビリティレポート、統合報告書で開示される環境・社会データに対する保証業務
 ・責任ある鉱物調達のためのデューデリジェンスに関する保証業務サービス

保証関連アドバイザリーサービス
 ・環境・安全衛生法令順守状況調査業務
 ・環境デューデリジェンス業務
 ・RBA対応支援

大手アパレル企業(東証プライム)におけるセキュリティ領域 プロジェクトリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円~700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
DX本部インフラチームで、グループ全体(国内 + 海外)の情報セキュリティ運用を支える中核メンバーとして、情報システムの安全性を高めるための各種施策に取り組んでいただきます。
具体的には、以下の業務をお願いします。
- グループ全体(国内 + 海外)の情報セキュリティ運用(SOC/CSIRT)の中核メンバーとして、拡大する運用のリード
- 海外現地法人を含むセキュリティ教育(標的型メール訓練など)、委託先管理の運営
- セキュリティ外部認証(ISO27001/Pマーク等)の認証取得・拡大・運用
- SIEM基盤構築/ログ統合・EDR/CNAPP(CSPM・CWPP・CIEM)/DMARC・SBOM対応など技術施策の要件定義〜ベンダーコントロール
- ゼロトラスト、特権ID管理、BYOD統制等のセキュリティ関連プロジェクトの計画・実装・定着化
- インシデント対応プロセスの改善および訓練計画立案

ビジネスチャット事業会社での事業責任者_グループ会社役員候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ポジションの魅力
ビジネスの基盤を活用しながら、ダイナミックにグロースする会社運営を経験することが可能です。

業務内容
・事業戦略、事業計画の立案、推進
・P/L管理・経営報告
・組織設計および運営
【変更の範囲】
・部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)

ビジネスチャット事業会社でのカスタマーマーケティング_マネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1100万円
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
ポジションのミッション・魅力
巨大な顧客基盤を活用したカスタマーマーケティング領域のセントラル組織として複数の事業にアクセスしながら、各事業のグロース戦略にアラインしていきつつ、機能組織をワークさせていくという難易度が高いポジションでチャレンジすることが可能です。
今後トレンドとなってくる生成AIのような技術トレンドも捉えながら顧客の膨大なデータ活用を踏まえたCRM設計・ナーチャリング・エクスパンションといった幅広いマーケティング戦略の立案から実行まで責任者として担っていただくことで、第2創業期の当社グループの成長を手触り感を持ってダイナミックに推進することが可能です。

業務内容
・事業成長に向けたグループのカスタマーマーケティング戦略の立案
・戦略がスピーディに実行できる組織構築/運営及び採用業務
・複数の事業群を扱ったグループの予算計画の策定及びKPI管理
・事業成長に貢献する最適な施策/コンテンツポートフォリオの構築
・組織マネジメント及びハイレベル人材輩出に向けたマーケターの育成
【変更の範囲】
・部署異動等により当社業務全般へ変更する場合があります(出向含む)

ビジネスチャット事業会社での事業統括責任者(CMO/CRO候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜1600万円
ポジション
責任者
仕事内容
業務内容
マーケティング・セールス機能・組織のマネジメント全般をお任せします。
全社及び本部の中期戦略に基づき、管掌組織の戦略立案からその実行までを統括・推進いただきます。
当該組織においてはTHE MODEL型の組織体制になっており、その中でもマーケティング・インサイドセールスの機能・組織をマネジメントいただきたいです。
その他にもプロダクト開発といった隣接組織も含めて統合的に捉えマネジメントを行うことで事業成長を牽引いただきます。

・全社及び本部中期成長戦略を実現させるための機能戦略の立案・推進
・本部/管掌機能戦略に基づいたKPIの策定・モニタリング・改善推進、及び、経営陣など上位マネジメントに対する各種レポーティング
・事業全体を勘案した上での全社オペレーション構築・変革
・管掌組織メンバーの採用・育成(マネージャー・リーダー層を介した間接マネジメント含む)
・全社及び本部カルチャーの醸成、人事制度を含む必要な仕組み作り

製造業向け AI サーヒ スの提供企業でのハードウェア製造リーダー(自社ハード/OEM管理)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社では製造業顧客向けに、自社開発のAI画像検査ソフトウェアや、ハードウェアである検査装置を組み合わせた検査ラインの導入・インテグレーションを行っています。
本ポジションでは、製品の製造(組立・検査・出荷・保守)を中心に、検査装置(OEM製品)の品質確認・出荷対応を含めた製造業務全般を担っていただきます。
さらに、品質不良の分析・改善や、ISO9001認証取得に向けた製造プロセスの標準化を推進し、開発部門と連携しながら新しいハードウェアの試作・量産移行にも関与していただきます。
現場での製造実務を主体としつつ、品質管理・改善活動を担う「製造リーダー候補」としてご活躍いただけるポジションです。
- 製品(自社製造)
- 組立・検査・出荷・保守などの実務(実務比率7割程度)
- 製造拠点の改善・移設対応、効率化の推進
- 検査装置(OEM品)
- OEM先との調整、製品受入検査、出荷・保守対応
- 品質管理・プロセス改善
- 品質不良対応、原因分析、改善策の立案
- ISO9001取得に向けた製造プロセス標準化
- 新しいハードウェアの試作段階から参画し、製造性・品質面でのフィードバック
- 量産移行時の製造体制づくり

製造業向け AI サーヒ スの提供企業でのハードウェア企画・回路設計エンジニア(製造業向けAI)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜950万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
当社では製造業顧客向けに、自社開発のAI画像検査ソフトウェアや、ハードウェアを組み合わせた検査ラインの導入・インテグレーションを行っています。
本ポジションでは、新型プロセッサを搭載した新ハードウェアの企画・基板設計・回路設計・試作・量産移行を中心に担当していただきます。
量産を見据えた設計視点で、電源・高速デジタル信号・熱設計を含む回路設計やPCB設計を推進し、開発部門・製造部門・外部EMSと連携して、試作段階から量産立ち上げまでの一連のプロセスに関与していただきます。
業務内容例:
- 自社開発ハードウェア
- 新製品の基板設計・回路設計・試作・評価
- 電源、クロック、高速I/F(PCIe、MIPI、USBなど)の設計・評価
- PCBレイアウト設計、多層基板設計、BGA実装対応
- EMC/EMI、熱設計、信頼性評価への対応
- 量産移行に向けた製造性(DFM)・試験性(DFT)の改善
- 品質管理・プロセス改善
- 量産立ち上げ時の歩留まり改善・不良解析
- 部品選定・EOL管理
- ISO9001取得に向けた設計・製造プロセス標準化

大手部品メーカーでの組込みソフトエンジニア / 次世代新製品開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
FA・ロボティクス、車載、医療、住設といった幅広い分野をターゲットとした、次世代新製品の組込みソフト開発を中心とした開発業務をご担当いただきます。
当社の強みである精密機械部品、モーター、アクチュエータ、センサー、半導体、無線技術といった多様なコア技術を組み合わせた、これまでにない製品開発プロジェクトに参画していただきます。
本部門では、毎年複数の新規プロジェクトの立ち上げが期待されています。
ご経験やご希望に応じて、下記のいずれかのステップから、あるいは市場調査から技術移管までの一連の流れに携わっていただくことが可能です。
また、複数のプロジェクトに同時に参画していただくこともできます。
・市場調査、製品企画検討、プロジェクト立ち上げ
・要素技術開発、先行開発
・要件定義、仕様策定
・ソフトウェアアーキテクチャ設計、詳細設計、実装、評価
・量産化に向けた事業部への技術移管

オフィス機器メーカーでの開発エンジニア(ソフトウエア開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社開発の複合機に組み込むソフトウエア開発となります。
特にセキュリティを堅牢にするため、ネットワーク、セキュリティに関するシステムアーキテクチャ、モジュールの設計実装を行います。

ネット銀行でのサイバーセキュリティ(CSIRT)担当/ポテンシャル採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のシステム全般に対して「安全」と「安心」を提供するために
以下の対応を行っていただきます。

・当社員への教育、啓蒙活動
 標的型メール訓練の実施、結果に対する改善案の策定対象者への注意喚起等

・各種アクセスログ等のモニタリング
 通常時のアクセスログの分析、WAFやProxyへの定義追加等

・当社システムへの脆弱性診断、検出された脆弱性対策の指示
 上席の指示のもと診断業務の実施や検出された脆弱性の評価

・サイバーセキュリティインシデント発生時の対応
 上席の指示のもと、ログの解析や関係者へのヒアリング等

・サイバーセキュリティリスクの評価、改善策策定
 上席の指示のもとサイバーセキュリティリスク評価や各種ガイドラインへの対応状況の確認


●特徴・魅力
・日々世界中で発生しているサイバー攻撃から、当社お客様の資産を
 お守りするための戦略や企画をシステムが最重要のネット銀行で対応することができます

・最先端のセキュリティ対策を学びつつさらなる進化に向けた対応を行うことができます

・最新のトレンドに触れつつも特定の技術のみに特化せず全体最適を考えながら
 バランスのあるセキュリティ対策を身につけることができます

・当社が提供するさまざまなサービスをセキュリティ面から支えることができます



●業務・プロジェクト事例
・ASM導入による社内、グループ会社、外部委託先等の
 セキュリティレベル可視化プロジェクトにおけるツール選定、導入、運用

・認証基盤構築プロジェクトにおける要件定義

・ファイルサーバーリプレイスプロジェクトにおける要件定義

・経済安全保障推進法におけるリスク評価

大手グローバル企業でのサーボドライバ開発_パワーエレクトロニクス回路設計_技術リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
サーボドライバのハードウェア開発(エレキ設計)をご担当いただきます。
具体的には、ドライブ商品の設計リーダ(または設計主担当)として、ハードウェア開発に関する基本設計、詳細設計、検証・評価、生産部門など関連部門と連携した生産立ち上げまでの一連の開発業務を担当いただきます。
将来的なプロジェクトリーダ/組織リーダ候補として、組織能力の強化計画の立案・実行、若手設計者の指導/育成も担当いただきます。

大手グローバル企業でのサーボドライバ開発_デジタル回路設計_リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
サーボドライバのハードウェア開発(エレキ設計)をご担当いただきます。
具体的には、ドライブ商品の設計リーダ(または設計主担当)として、ハードウェア開発に関する基本設計、詳細設計、検証・評価、生産部門など関連部門と連携した生産立ち上げまでの一連の開発業務を担当いただきます。
将来的なプロジェクトリーダ/組織リーダ候補として、組織能力の強化計画の立案・実行、若手設計者の指導/育成も担当いただきます。

大手グローバル企業でのサーボドライバ開発_筐体設計(リーダー・メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー/メンバー
仕事内容
サーボドライバのハードウェア開発(筐体設計)をご担当いただきます。
具体的には、商品構造全体を構想し、電気設計や生産性、ユーザビリティ、デザイン、コストも考慮しながら、製品として一つの形にまとめ上げます。
大電流を扱うため、通常の筐体設計に加え、ヒートシンクや成形電線など機構的な設計が多いことも特徴です。


サーボドライブの開発を通じた社会的課題/顧客課題の解決
顧客の装置進化を支えるモーション制御性能とコストパフォーマンスの実現
開発生産性の向上/タイムリーな商品発売を支えるプラットフォーム、解析技術の確立

【滋賀】大手グローバル企業でのFA向けコンポ製品_組込みファームウェア設計担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
我々の持つ各種コンポ商品の商品開発の仕事を担っていただきます。
・外部仕様の作成、ファームウェアの仕様作成、設計、実装
・コンポーネント商品(温度調節器、電源、状態監視機器)の開発、ファームウェア実装
・新技術の獲得、新規商品の創造・創出

【滋賀】大手グローバル企業でのFA向けセーフティコンポ_商品開発_メカ設計担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
我々の持つ各種コンポ商品の商品開発の仕事を担っていただきます。
・外部仕様の作成、商品のメカ設計
・セーフティコンポ商品の開発
・新技術の獲得、新規商品の創造・創出

ネット銀行での受信業務(市場事務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
マネージャークラス
仕事内容
職務内容
【概要】
市場性取引のバック関連業務

【業務内容】
・ 金融市場における各種取引(債券、為替、金利、デリバティブ等あらゆる市場性の運用)に対する約定確認、資金決済、期日管理、担保管理、残高管理及び法定帳票作成
・市場系バックオフィス業務のシステム開発、RPA、AI等を活用したDX化の企画推進
・各種制度対応(店頭デリバティブ規制対応、ISDA関連法務対応等)

※案件推進のリーダーとして、チームのメンバーをまとめながら自身でも手を動かしていただく必要があります。

【使用システム】
・ SWIFT・TSSummit・日銀ネットの他、Excel・Wordを多用、kintone・UiPathも利用

入社後の育成プラン・キャリアパス
成長途上のネット銀行で、投資・市場運用部からの円債・外債・デリバティブ・仕組み債・資金為替等の約定の決済事務等について、管理力の研鑽と、積極的な行動で推進力を磨いていただきます。

特徴・魅力
・ 金融規制対応に関わってこられた場合、即戦力としてそれまでの経験を活かすことができます。
・ 案件等推進リーダーとしてチームをまとめるスキルも求められており、この面でも自身の成長機会があります。

大手食品メーカーでの資材品質担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
資材品質向上、安定化へ向けた品質指導
資材メーカー工場監査による品質指導、トラブル未然防止
データ分析、課題設定、打ち手考案と導入といったサイクルマネジメント
品質トラブル発生時の緊急対応

大手証券会社でのGCIO IAM Lead

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
組織のセキュリティ戦略とビジネス目標に合わせて、IAM プログラムのフレームワークを開発および維持します。
IAM イニシアチブ、アーキテクチャ、設計、実装について協力し、ガイダンスを提供します。
シングル サインオン (SSO)、多要素認証 (MFA)、アクセス管理 (AM)、特権アクセス管理 (PAM) ソリューションを含む認証および承認フレームワークを管理します。
「入社、異動、退職」や再認証プロセスなどの ID/アクセス ライフサイクル管理プロセスを管理します。
アクセス制御プロセスを管理し、Windows、Unix/Linux、データベース、クラウド環境など、さまざまなプラットフォームにわたって IAM ポリシーが一貫して適用されるようにします。
IAM ソリューションと AD、LDAP、Unix/Linux サーバー、データベース (Oracle、MS SQL)、クラウド サービス (AWS、Azure、GCP) などの主要プラットフォームとの統合を管理します。
Saviynt、Oracle Identity Governance (OIG) などの ID ガバナンス ソリューションを管理し、効果的な使用を確保します。
Saviynt、Okta、Azure AD などの IAM ツールと、CyberArk などの PAM ツールを効果的に使用するようにします。
I&AM の定期的な調整と再認証を設計および管理する
自動化された ID/アクセス管理ワークフローの導入を促進し、プロビジョニングとデプロビジョニングを効率化します。
IAM ソリューションとクラウド プラットフォーム、エンタープライズ アプリケーション、サードパーティ システムの統合を監督します。
自動化されたIAMプロセスを特定し、提案することで、効率性を向上させ、IDおよびアクセス管理タスクにおける手作業の介入を削減します。IT、セキュリティ、人事、ビジネス部門と緊密に連携し、IAM要件を理解し、グローバルおよび地域のチーム全体で組織目標との整合性を確保します。

日系大手電機・通信機器メーカーにおける品質管理(宇宙機搭載機器)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
宇宙産業は今、政府・民間ともに世界的な成長分野として注目されており、日本でもJAXAや内閣府を中心とした国家プロジェクトに加え、民間による衛星利用・打ち上げビジネスが急拡大しています。
当グループでは、人工衛星の開発・製造を長年担っており、今後さらに多様化・高度化するプロジェクトに対応するため、品質保証領域での即戦力人材を募集いたします。

日本国内外の人工衛星・ロケットに搭載される機器に対し、品質保証業務を担う担当者として品質維持・向上の活動を実行していただきます。
設計や製造のプロセス管理、供給業者管理、不適合対応(お客様対応含む)、納入時検査など、QMS(JIS Q 9100)に則った品質保証および品質管理業務に関与いただきます。

・設計や製造の各プロセスにおける改善やLessons Learned反映などのプロセス管理
・品質監査受審対応や、供給業者に対する品質監査の実施
・不適合に関する原因究明、処置方針決定、是正措置の他部門と連携した活動および客先報告対応
・顧客/プロジェクトからの品質要求への遵守状況確認および社内フォロー
・全社の改善活動の推進、是正措置の水平展開

大手監査法人でのCCaSS 環境安全衛生に関するアドバイザリー業務(シニアコンサルタント以上)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●環境安全衛生アドバイザリー業務
 ・M&AにおけるEHSデューディリジェンス (EHS DD)
 ・M&AにおけるESGデューディリジェンス (ESG DD)
 ・サプライチェーン環境デューデリジェンス支援
 ・EHSマネジメントの構築、向上支援
 ・EHS、ESG成熟度診断、改善支援、現場診断・監査
 ・EHS/ESG/サステナビリティ デジタルトランスフォーメーションサポート

私たちは、企業のESGにとって基盤ともなるEHSについて、現場でのEHS、ESG管理に長けているEHSプロフェッショナルが、EHS/ESG関連の戦略策定や改善支援を実施しています。
また、企業買収(M&A)におけるEHS面でのリスク抽出を目的としたEHSデューディリジェンスや、投資先のESG成熟度をも見るESGデューディリジェンスも実施しています。
EHSをはじめ、ESG、サステナビリティ関連のデータ管理にはデジタルソリューションも必要となるため、デジタルトランスフォーメーションのための準備支援も実施しています。

EHS関連の法規や管理に詳しいだけではなく、クライアントのEHS関連の課題に親身に寄り添い、解決策を構築、提供できるメンバーを求めています。

オフィス機器メーカーでの自社サービスのサービスマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1050万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
・インフラ領域の知見を活かして頂きながら、同サービス の運用設計やメニューの企画含めた改善活動に従事頂きます。
・本サービスは今後もメニュー(セキュリティやネットワークサービス他)の拡充を図って参ります。
−サービス提供における業務・運用設計  
−運用効率化に伴うツールの選定、導入  
−協力会社(グループ会社)の管理 
※運用実務を担う役割となります。
※今回のソリューションは顧客のITインフラ領域であるネットワークやセキュリティ分野を担う役割となる為、同分野に関する知見がある方は 歓迎となります。

※現在国内を中心に提供しているサービスとなりますが、既に海外展開も一部進めております。

【魅力・キャリアステップ】
・同サービスに関わらず、同社の重点商材をいくつか携わっている部門となり、成長率の大きな事業となります。同サービスの提供及び運用設計の役割を同部門として担っており、企画メンバーと近い立場で顧客ニーズへの対応を迅速に進めていく事が可能です。
・同サービスは海外メーカーの技術を採用している為、希望する場合は、グローバルパートナーとのコミュニケーションやプロジェクトに参画することも可能です。
・アジャイル型の商品エンハンス活動を経験する事ができます。
・顧客への価値向上や効率化等の改善活動に対する裁量が大きく、顧客からのフィードバックやコスト効果を把握しやすく、達成感を感じられる環境となります。
・プロジェクトをリーディングする経験を通じ、リーダーシップのスキルを向上させることが可能です。
・AIやサイバーセキュリティといったDX関連技術等、新たな技術領域の活用や、それらの海外(アジア圏)の展開に関わる業務にも挑戦することが可能です。
・会社全体同様に同部門についても働きやすい風土が整っております。

大手部品メーカーでの自動車部品の先行開発及び量産開発(電装部品のシステム・ソフトウェア開発設計)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
自動車に関わる製品開発職/企画構想段階から携わる仕事
異業界出身者も活躍中/自動車やバイクが好きな人、新しい技術にチャレンジしたい方

自動車用電装部品(ECU)開発プロジェクトの一員として、以下の業務をお任せいたします。
・システム設計
・組み込みソフトウェアの開発
・ソフトウェアアーキテクチャの設計
・機能安全対象製品の開発   等
※自己の専門領域をベースに、数年後にはプロジェクトリーダーとしてシステム構想や事業性を企画提案し、一つの開発プロジェクトを推進頂くことを想定しています。

また、ご希望やご経験に応じて、海外完成車メーカー向けの製品開発に携わっていただくことも想定しております。
海外駐在や英語を使った業務にチャレンジされたい方からのご応募もお待ちしております。

【海老名】オフィス機器メーカーでのプラスチック金型加工技術者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【業務内容】
・高精度・高難度プラスチック部品金型の加工技術開発
1.金型加工技術開発業務(マシニング加工/ワイヤー放電加工/CNC旋盤加工/CNC平面・円筒・内面研削盤加工/CNCホブ盤加工/形彫放電加工の複数を担当)、金型組立/合わせ調整業務、測定業務の中の複数業務を担当
2.高精度加工技術の獲得と加工ノウハウの蓄積活動

東証プライム上場企業での品質保証支援の業務DX化

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
雇入れ直後
品質・環境の各種規格認証取得と維持管理,および,品質情報管理、品質保証業務の支援をしていただきます

大手産業機械メーカーでの回転機械状態監視・診断システム開発の伴う計測・診断技術開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
主にエネルギー業界の顧客向けに納入している回転機械の状態監視・診断システム開発において、計測・診断に関わる技術開発を担当いただきます。
・計測された回転機械の各種データ(以下、計測データ)を分析・診断するアルゴリスム、プログラムの開発
・計測データの分析、診断および現象に対する考察
・計測および診断に関する新技術の開発業務(一部、実験計測作業を含む)
サービス開発やシステム開発全般(データ分析システム・データベース環境・ソフトウェア)を担当する部門等との連携が不可欠な業務です。

【福岡or品川】大手ネットワークカメラメーカーでの製品セキュリティエンジニア(組込みソフトウエア開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
主任〜係長クラス
仕事内容
当社の製品セキュリティエンジニアとして、組み込みソフトウェアのセキュリティ設計・実装・評価を担当いただきます。

【具体的な業務内容】
・組み込み製品(ネットワークカメラ等)におけるセキュリティアーキテクチャの設計・開発
・製品セキュリティリスクの分析および脆弱性の評価・対策の立案・実施
・セキュリティ関連の技術調査、新規技術の導入・適用
・セキュリティ関連の各国制度の調査、対応策の立案
・国内外の社内ステークホルダー、顧客、パートナー企業との折衝および調整業務
・セキュアコーディングのガイドライン策定・啓発
・製品セキュリティインシデント発生時の対応

水循環システム研究開発のスタートアップ企業でのDocument Control Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
この度、事業成長を支える強固なドキュメント基盤を構築するため、Document Control Managerを募集します。
社外提出用の技術・法規文書の管理体制を構築・運営し、品質マネジメントシステムとの連携を主導し、組織全体のナレッジマネジメントを推進してくださる方を求めています。
全171件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>