「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

転職求人

28,946

並び順:
全28946件 8101-8150件目を表示中
<前へ  161 | 162 | 

163

 | 164  次へ>

転職求人一覧

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネージャー(メガバンクおよびメガバンクグループ会社向けアプリ開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
680万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
メガバンクおよびメガバンクグループ会社向けのプライムベンダとして、アプリケーションの開発及び、レベルアップ企画、改善対応をいただきます。
幅広い業務を担当しており、継続的な事業拡大を実現している将来性のあるグループになります。

・情報系システムの開発プロジェクトにおける基本設計から本番サービスインまでのSIプロジェクト推進
・DX・モダナイゼーションプロジェクトの提案活動の企画からリリースまで一連の工程のプロジェクトマネジメント(10人〜20人規模)、プロジェクトリーダー(5〜10人規模)もしくはリーダー候補として業務全般を担当
・お客様や社内外関係者との調整・折衝

【ポジションのアピールポイント】
・メイン顧客は日本を代表するメガバンクのひとつであり、社会インフラを支える顧客向けに、顧客の業務を支えるシステムを継続して提供してきた実績、顧客との強いリレーションを活かし、上流フェーズから深く入り込み、トップクラスの業界ナレッジを身に付けることができる職場です。
・金融業界では新しい技術をもちいたアプリケーション開発を行っており、本ポジションではそういった技術とマネジメントスキルが身につきます。
・現場で技術・経験を培ったのち、当該領域を担うマネジメント職へのステップアップ、または、プロフェッショナル職を目指して頂けるポジションです。
・組織的なオンボーディング支援により、いち早く職場に慣れて頂くことを推進してます。
・今後も事業拡大が見込まれている活気ある事業領域です。

大手セキュリティベンダーでのモビリティ検証DX〜生成AI・MBT等の最先端技術の推進〜

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1,200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社R&D部門、顧客の窓口となっている部署と連携しつつAI・MBTを用いた業務革新の提案・要件定義・PoC・開発・導入などを行います。
またサービス開発が必要となった場合は特定されない子会社に要請することが可能です。
入社当初はAI・MBTの領域にて以下のいずれか場合によっては全てをお任せする予定です。
・要件定義・ヒアリング:ヒアリングを通じ、AI・MBTで解決できる顧客課題を発見し、そこから要件に落とし込み、顧客との合意までお任せします。
・PoC:要件定義の内容が想定の効果が出せそうかを技術検証するため、トライアルのサービスを開発します。
自身で開発する場合と子会社に委託する場合があります。
・本開発:基本子会社に本開発は委託することができ、窓口としての進捗確認等のマネージメントを実施いただきます。
・導入:開発したサービスを顧客または当社事業部に導入し、業務で活用できるまでを見届けます。
他の顧客や他の事業部で活用できるよう、導入事例としてまとめて展開・普及活動を行います。
・マネジメント:以上をチームとして推進していくためのスケジュールや予算などのマネージメントを行います。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業でのセキュリテイ担当※リモートワークメイン

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
487万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製品セキュリテイ管理
・サイバーセキュリティ規格・技術動向の調査と、それら規格類に沿ったセキュリティプロセスの定義、適用への支援
・製品・システム・サービスのトータルライフサイクルにおけるセキュリティ面に関する関係者へのアドバイス
・脆弱性情報の収集・分析と、関係者への展開と解説
・セキュリティインシデント対応プロセスの管理・実行・改善・標準化
・セキュリティインシデントの調査、および解決策の提供
・セキュリティリスクや脅威の分析、関係者への支援
・セキュリティ人財の育成や、セキュリティ対応における体制/態勢構築の支援

商社×メーカーの先端テクノロジー企業でのフィールドサービスエンジニア(海外現地法人・代理店のサービス支援)/東京・茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
524万円〜860万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
コア技術である「解析・分析」の製品群において、当社の主力製品であるSEMのアフターサービス業務をご担当いただきます。
<具体的な担当業務>
・海外現地法人などの会社へのサービス支援(製品不具合対策や予防保全等の支援)
・会社からのサービス全般の受付窓口(緊急応援要請/サービス改善要望の取り纏め等)
・会社のサービスエンジニアの育成および教育コンテンツの作成
フィールドサービスエンジニアは、前線でお客様の対応をする海外現地法人・代理店の海外エンジニアの支援・教育やお客様の要望を吸い上げる窓口を主に担当しています。
日本にいながらの現地サポートもありつつ、海外現地に赴いて現地エンジニアと一緒に対応にあたることもあります。

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのデリバリーマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
複数のパブリッククラウド(Azure/AWS/Oracle Cloud Infrastracture)におけるデリバリーマネージメントをして頂きます。
顧客との打ち合わせを通じて、運用サービスの適正化を検討しより品質の高いサービスを提供します。
例)
・運用サービスの提供およびデリバリー品質管理
・クラウドネイティブなソリューション検討と実装
・自動化ソリューションの実装、促進
・クラウドアーキテクトとして顧客要望のクラウド環境の支援、実現
・ハイブリッド運用の拡大と標準化

IT運用サービスのデジタル化、統合、標準化し、統合運用プラットフォームとしてサービス、リソースなどの最適化を対応頂きます。

ゲーム関連企業でのローカライズディレクター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ローカライズプロジェクトの管理及びクリエイティブディレクション業務全般に携わっていただきます。
以下のような業務をご担当いただく予定です。
・社内外のチームと協力して、高品質の多言語ローカライズを実現
・翻訳、ボイス収録、言語QAの手配、ワークフロー構築、スケジュール管理
・ローカライズされた内容の品質、正確性、文化的整合性を確実にするための監修

ゲーム関連企業での商品企画担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社は「ワンコンテンツ・マルチユース」の基本戦略に基づき、グローバル市場を見据えた自社のキャラクターグッズの企画、製造・販売を強化しております。
今回募集の業務ではフィギュアをはじめとするグッズの企画立案、製造業務を担当していただきます。

●主なキャラクターグッズ
・玩具、フィギュア
・ぬいぐるみ
・雑貨
・アパレル 等

●具体的な内容
・自社キャラクターグッズの新商品開発
・企画 納品・発売までをカバーするプロダクトマネージャー
・製造取引先とのスケジュール、コスト、品質交渉
・ゲーム開発部門との打ち合わせ
・グッズの宣伝・販促、企画書、受注書の作成

ITソリューション企業でのテストSE/テスター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜600万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
Webアプリ、スマホアプリ、IoT関連の開発案件のテスト設計、テスト、テスト自動化などのテスト関連業務を行います。

事業部内外の案件のテストを横断的に行い品質を向上させることがミッションです。

<テスト設計>

各仕様書に基づき、テストケースを洗い出し・立案
テスト計画書、単体・結合テスト仕様書を作成
作成したテスト設計書のレビュー
<テスト実行>

テスト仕様書に基づき、テストを実行
バグ報告、トラッキング、修正確認
スマートフォンを使ったテストや音声認識テストなど、幅広い案件を担当
<その他>

品質向上のための改善提案
開発チームと連携し、品質問題の解決
将来的なキャリアパスとしては、テスターとして経験を積んだ後、テストSE、開発SEへとステップアップし、PMを目指していくことや、品質保証部門のマネージャーを目指すことも可能です。

ASEAN諸国のクロスボーダーM&Aを支援する新設PEファンドでのAccountant/ Finance Professional

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate or Associate
仕事内容
・投資先企業の実質的Controller
・連結会計制度導入、予実管理
・社内報告資料作成及びミドルバック業務補助

出店戦略コンサルティング会社でのアセット・マネジメント(ファンド組成)業務/管理職候補ポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円 〜900万円 応相談
ポジション
管理職候補
仕事内容
ファンド事業の体制強化を担う 
具体的な業務内容
 ・不動産私募ファンドの期中AM業務全般及び新規組成業務
   - 投資家向け各種報告書の作成・対応(四半期運用報告書、年次運用報告書等を含む)
   - キャッシュフロー予実管理・レンダー報告
   - 期中キャッシュ・マネジメント及び投資家配当実務
   - 信託銀行や会計事務所との遣り取り・指図
   - 各ファンド担当者の取り纏め・管理・指導
 ・不動産私募ファンドの新規組成業務
   - デューデリジェンス
   - リスク分析
   - キャッシュフロー分析・予測
   - 証券会社やレンダーとの折衝
   - クロージング業務
.
 ・保有物件の期中管理
  -キャッシュフロー計画立案及び運用期間中キャッシュフロー予実管理
  - PM会社との遣り取り・指図
  -信託銀行との遣り取り・指図
.
 ・アクイジション業務、ディスポジション業務
  -グループ会社と連携した不動産の取得・売却業務

【全国】外資系生命保険会社でのMR/代理店担当営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
代理店に対する実践的営業サポート
代理店の開拓および代理店のセールスプロモーションサポート業務
代理店を通じた生命保険によるコンサルティングサービスの提供
代理店への各種情報提供
代理店におけるコンプライアンスの遵守の徹底

【当該業務の魅力/Selling Points of This Position】
保険マーケットの最前線で、財務・税務・労務・法務知識など幅広い知識を習得し、それらを応用してソリューション型営業を経験できます。
保険ビジネスを熟知することが可能である為、営業部門に留まらず、社内のあらゆる部署へのキャリア機会が拓けます。
金融機関、税理士、保険プロ等といった専門性が高い代理店とビジネスを行うことで高い自己成長が見込めること、また顧客の多くが法人であり、経営者等とも話が出来ることも大きな魅力です。金融機関チャネルを活用した保険販売は今後も成長性の高いビジネス分野として位置づけられており、そこで培ったノウハウは今後も業界全般で広く活用が可能です。

【将来のキャリア展望/Perspective of Future Career in this Position】
営業部長、エリア統括部長として、会社を代表して組織をマネジメントすることができます。
保険ビジネスを理解することで、社内のあらゆる部署から求められる人材に成長できます。

リノベーション事業を中心とした成長企業での転職コンサルタント(両面型人材紹介営業職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の新規事業である、建築・不動産業界を中心とした人材紹介サービスにて、転職コンサルタントとして転職を希望される方の転職活動・キャリア支援を行っていただきます。

業務内容
* *求職者対応*
* カウンセリング(転職を検討している方との面談)
* 過去の経験やなりたい姿などから転職の「軸」を明確にします。
* 求人提案
* 6万件を超える求人から転職軸に合わせた提案を行います。
* *求人対応*
* 提携企業への候補者様の推薦
* 必要に応じて新規求人の開拓
* *社内定例*
* 振返り
* 成功・失敗事例共有
* 追加施策の検討
* *その他*能力・経験に応じて*
* マニュアル作成、集客活動、OJT担当、新規事業立上げなどの役割を担っていただく場合もあり。

希望条件を聞き、求人提案をするだけの転職支援は行いません。
将来像から逆算したキャリアプランに合う求人をご提案します。

## 特徴
> *転職軸(コンセプトメイク)を重要視したカウンセリング*
* *カウンセリング*
* 当社主力事業の一つでもある、個人のお客様向けリノベーションサービスのスタイルを踏襲しており、ひとり一人のキャリア軸の設定から行います。
* 集客も給与などの条件ではなくキャリア相談という位置づけで集客しており、ひとり一人に向き合った関わりが可能です。
* *その他*
* 企画・設計・施工といった建設事業を展開している企業であるため、より業界に特化した幅広い求人の提案が可能です

## 強み
> *マッチング精度の高さ*

* *サービス実績*
* 初回のカウンセリングから内定承諾までの割合:約20%
* 当社経由で内定した企業への内定承諾率:約90%
* 業界の中でもトップクラスの実績です。
* 特に内定後の決定率を強みにしており、顧客との信頼関係および高いマッチング精度から当社経由で内定が出た場合はそのまま承諾にいたるケースが大多数です。
* 利用者の満足度が業界トップクラス!

## 求人の魅力
* *成長環境でさらなるチャレンジが可能*
* 新規事業のため、事業の立ち上げから経験可能です。
* 現在事業開始約1年で昨対20倍(半期ごとに前期の3倍成長)を超える急成長を遂げており、事業拡大次第では新しいポストが生まれ新たなキャリアチャレンジも可能です。
* 既存社員のキャリアパス例
* パートナーSV→人材紹介立上げ
* 建築設計→メディア運営→人材紹介立上げ
* 建築営業→人材紹介立上げ

### 働き方・環境
* 【残業】フレックスタイム制を活用して平均30時間/月ほどの環境です。PCと勤怠が連携しており管理体制の整備が進んでおります。
* 【在宅勤務】生産性向上のため、現在は週2日在宅勤務としております。
* 入社後の研修期間は既存メンバーと密なコミュニケーションを取ってもらいたいので原則出社となりますが、独り立ち以降はスケジュール調整含めて個人の裁量に任せています。
* その他、デイリーの朝礼や週1の1on1で部長・メンバー間のコミュニケーション活性化を図っています。

事務機器、光学機器等の製造メーカーでのハイブリッドクラウド×データ基盤/MLOpsエンジニア/担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
バックエンドエンジニア、クラウドアーキテクトとして弊社システム構築の主力メンバーとして開発チームに入っていただきます。

現在のシステム/ソリューションで入手する各種データの把握および取り扱い、クラウド上での管理、外部AIサービスとの連携を把握した後、さらなる進化を提案していただくことを期待します。

<アピールポイント>
・企業規模が大きく安定した環境の中で、ベンチャー的な雰囲気の中で最新技術を活用したサービスの拡大に携わることができます
・これから事業拡大して販促が伸びていく新しいサービスにシステム側のリードとして高い裁量をもって関わることができます。
・新規事業で有りながらすでに多数導入先が決まっており、ゆくゆくは海外も見据えた展開を経験することができビジネスを自分たちの手で作り上げていくことができます。
・最新技術を活用しているため、常に先端の知識を活用しながら働ける職場です。特に大企業ならではでの、ハードウェアとソフトウェアが両方関わるような複合的な技術領域の探索に興味のある方におすすめです。
・高い自律性と自由度を求める方におすすめです。
・フルリモートでの働き方も相談可能です。

<入社後のキャリアパス>
弊社商品に限らず世界最先端の技術開発を行う部署でチームで商品を生み出していくキャリアを積んでいただけます。
また実際に商品化されている開発を行うことで、ビジネスサイドの知見を得ることも可能です。
ご自身の志向性に応じて弊社グループの幅広い業務に携わることが可能です。
エンジニアとしての知見を活かして、商品開発部署での活躍や研究職としてのキャリア、マネジメントとしてのキャリアなど柔軟に対応可能です。

【沖縄】日系大手CSOでのMR(オンコロジー領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜750万円程度 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
ご入社後、クライアントである製薬企業のMR活動に携わっていただきます。

【仕事内容】
医療施設を訪問し、ドクターを始め医療従事者に対して医薬品の品質・有効性・安全性などに関する情報の提供、収集、伝達を主に行っていただきます。

【配属先企業】 内資系製薬企業
【ご担当領域】 オンコロジー領域(血液がん・消化器がん)
【配属予定日】 2025年8月1日
【配属勤務地】 ・福岡県(福岡市)

有名外資系生命保険会社での保険金企画スペシャリスト、保険金企画グループ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
私たちの仕事は、保険金や給付金の支払査定に関する企画業務です。
査定業務の複雑な手続きをわかりやすく整理し、デジタルやAIを取り入れ、正確で便利・スピーディー・簡単に支払いできる仕組み作りを行います。
また、海外の当グループ会社の知識や経験も取り入れ、より良いプロセスへの改善をチームで考え、取り組んでいきます。
支払査定業務の全般的な理解、論理的に物事を考え実行する力や、先進的なITの知識も身につけることが可能となり、将来のキャリアアップにも役立てることができます。

オープンイノベーション推進事業を展開する企業での情報システム担当者

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
管理本部長の指示のもと、社内のIT実務(PC・アカウント管理・備品管理・情シス窓口)を担当いただきます。丁寧に着実にコツコツ業務をこなすことが得意な方にはぴったりなお仕事です。 IT統制やセキュリティ強化については、上長(管理本部長)と相談しながら実務を進めますので、ゆっくり覚えていってください!

【お任せするIT実務の具体例】

●OS初期設定
 アカウント作成、言語・時刻設定など

●ネットワーク設定
 社内Wi-FiやVPNの設定

●セキュリティ対策
 ウイルス対策ソフトのインストール、BitLockerの取り扱いなど

●ソフトウェア導入
 Slack/Zoom/など業務用ツール・Lanscope等監視ツール等のインストール

●ポリシー適用
 パスワードルールや管理者権限の制限設定

●動作確認・チェックリスト
 起動テスト、ログイン確認、社内ポータルへの接続確認など

●ラベリング・資産管理登録
 管理部と連携し、管理番号シールを貼って、Excelや管理ツールに登録
(変更の範囲)会社の定める業務

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのSalesforceエンジニア ※自社SFA/CRM業務システム / 医療・介護・SaaS

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバー/リーダー・マネージャー
仕事内容
◆ミッション
Salesforceプラットフォームを最大限に活用し、下記を実現させることがミッションです。
システムが会社の資産となるべく、事業がより生産性高く成果を残せるシステム設計をお任せします。
・ユーザーへの価値提供最大化を視野に入れた事業部門のニーズに応える高品質なソリューションを迅速に提供する
・中長期的な視点でシステムの健全性を維持・向上させる

◆具体業務例
下記をご経験に合わせてお任せいたします。
・事業部門からの要求に基づくSalesforceの要件定義から設計、開発(Apex, Visualforce, Lightning Web Components等)、テスト、リリース
・事業部門へのシステム仕様の説明やヒアリング
・Salesforce標準機能の設定・カスタマイズ
・既存システムの改善提案、リファクタリング、技術的負債の解消
・システムのパフォーマンス監視、トラブルシューティング
・AppExchangeアプリケーションの調査、導入、連携開発
・業務委託メンバーへの技術指導やコードレビュー
・最新のSalesforce技術動向のキャッチアップと導入検討

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での経営支援Saas領域におけるカスタマーマーケティングリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜690万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
モバイル/タブレット等の通信サービスをご利用いただいているお客様の体験を改善し、LTVを最大化することがミッションとなります。
顧客の不満解消等のカスタマーサポート領域から、ロイヤリティ向上やアップセルなどのカスタマーサクセス領域まで幅広く担当いただきます。
将来的には、リーダーとしてチームの運営体制の構築や最適化等も担っていただきます。

具体的には以下のような役割をお任せする予定です。
1.コミュニケーション改善による顧客ロイヤリティの向上(CES/NPS等)
・FAQ導線/コンテンツの改善
・ユースケースの調査と活用方法の顧客提案

2.サービス価値の向上/開発
・VOCを活用したサービス改善
・故障対応/保証メニューの最適化

3.多商品展開に伴うCS体制の最適化
・受電体制再構築の検討と構築
・FAQサイト新設の検討と構築
・サービス新設時のCS体制の構築
・クレーム/問い合わせ対応の判断

4.オプションサービス検討と構築
・保険サービス新設の検討と構築

【千葉】大手産業機械メーカーでの大型産業機器の海外顧客向け新規案件におけるアプリケーションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜980万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
石油・ガス、電力、水素、アンモニア等のエネルギー分野のプラント向けにターボ機械(圧縮機、タービン等)を提供している弊社にて、営業が獲得したリード顧客に対する技術的な基本計画と受注活動を行います。
市場の最前線で世界各国のお客様のご要望を受け取り、競争力のある製品やサービスを具体化してご提案し、案件受注することがミッションです。
当社が提供する製品やサービスはプラントでも心臓部と言われるほど重要な役割を果たしており、世界のエネルギーインフラを支えることに貢献しています。

<具体的な業務>
・コンプレッサ、蒸気タービン及び補機の性能計算、選定
・技術提案書(テクニカルプロポーサル)の作成
・顧客との技術打合せ(海外出張あり)
・営業部門と協働し、受注戦略の策定
・顧客のニーズに沿い、Sub Vendorと協業・折衝
・社内関連部門との連携、ファシリテート業務

※変更の範囲:会社の定める業務

リノベーション事業を中心とした成長企業でのマンションリノベーションの内装設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
ワンストップリノベーション業界No.1の当社でお客様の理想の暮らしを実現するため、お客様との打ち合わせ、企画、設計、工事監理、お引き渡しまで一貫して担当いただきます。

自由に間取りを決められるだけではなく、仕様に関しても制限はなく、一人ひとりのお客様に合わせた唯一無二の提案が可能です。7,000件以上のリノベーション実績を生かし、お客様が思い描く理想の暮らしを実現いただきます。

・設計プランニング
・打ち合わせ(間取り、デザイン提案)
・基本設計、実施設計
・見積もり作成
・発注業務・現場監理
・引き渡し

お客様の層は単身からご夫婦、ファミリーと幅広く多様なニーズや想いに寄り添い、暮らしを提案いただくことが可能です。2025年には7兆円の市場規模に達するといわれている成長業界でステップを踏みながら専門スキルを身につけられます。

※お客様が物件を購入した後、営業チームから引継ぎを行います。
※1件当たりの工期は約4ヶ月(設計1か月、工事3か月)。3案件程並行してご担当いただく予定です。

入社後のキャリア
今後は、チームマネジメントや設計のスペシャリストとして専門性を身につけることはもちろん、特にワークライフバランスを重視される方は、外注デザイナー管理、給与面を重視される方はインセンティブ制度のある営業設計など、ご希望に合わせた柔軟なステップアップも相談可能です。社内には上記のようなキャリアを応援するべく、キャリアチャレンジ制度があり、入社後も幅広い選択肢がございます。その他、一定のご経験を積んだのち、外注デザイナーとして独立し、業界拡大に向けて経験を発揮できる機会もございます。

やりがい
・オーダーメイド型のためお客様の叶えたい暮らしに寄り添った設計、デザイン提案が可能
・業界No.1の実績があるため社内のノウハウを最大限活かし成長することが可能
・意思決定がスピーディーな会社のため、様々な変化を体感できる環境です
・年齢問わず風通しが良い環境のため裁量権をもってアイデアを反映できます
・フレックスタイム制を活用して働きやすい環境です

リノベーション事業を中心とした成長企業での住宅リノベーションの施工管理・品質管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜650万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社は物件探しから設計施工、アフターサービスまで、中古住宅リノベーションの一連の流れをワンストップで提供しお客様の”らしい暮らし”を提供しております。7,000件以上の実績のノウハウを活かし、お客様の理想の暮らしを提供するため下記業務をお任せいたします。

▼具体的に
・施工管理(品質、コスト、工程、安全)
問題なく引き渡しができるよう、4大管理を徹底し進行
1案件あたりの工期は約2か月ほど。同時に3~5件/月ほどを並行しての管理業務の担当をお任せいたします。
施工管理担当は、原則顧客と直接対応する事は無く、社内やパートナー工務店・協力業者との連携を取り業務を進めています。

・現場巡回(常駐管理ではありません)
ルール通りに施工を進められているかの確認、改善指導

・品質検査の実施
施工品質管理向上のための各フェーズでの検査の実施

年間600件ほどの案件を最終的に形にしお客様へご提供する重要なポジションです。

また、品質管理の仕組み構築や業務改善を進めていただくことも期待しており、リノベーション施工のスタンダード構築を共に担っていただきたいと考えております。そして希望次第では、施工管理アプリの追加開発等に、実務者として関わって頂く事も想定しています。

キャリアについて
マンションリノベーション施工管理のスペシャリストとしてのキャリア形成が可能です。また、リーダーシップを発揮し管理職候補として体制・仕組構築に関わって行くことも可能です。
さらに、社内にはキャリアチャレンジ制度があり幅広い職種へのキャリア形成にも挑戦できます!

魅力
・オーダーメイド型のためお客様の叶えたい暮らしに寄り添った施工が可能
・業界No.1の実績があるため社内のノウハウを最大限活かし成長いただきキャリアアップに繋がります
・社内の他部門と連携し、完成後して終わりではなく、変わりゆくライフステージに合わせた住まいを育てるワークショップやイベントを実施
・意思決定がスピーディーな会社のため、様々な変化を体感できる環境です
・年齢問わず風通しが良い環境のため裁量権をもってアイデアを反映できます
・フレックスタイム制や在宅勤務が社内に浸透しており、柔軟な働き方が可能です
・積極的なテクノロジー活用を行っており施工管理ツールや社内のコミュニケーションツールを導入しております

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での社内向けプロダクト開発【医療・介護×人材領域】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
730万円〜
ポジション
チームリーダー・EM候補
仕事内容
◆ミッション
BPR推進部のビジョン達成に向け、開発チームを牽引し、メンバーの育成を通じてチーム全体のパフォーマンスを最大化することがミッションです。
また、それにより、ビジネス・事業に対するインパクトを与え、事業成長に貢献していただくことを期待しています。
特に、弊社基幹事業である人材事業における成果最大化のための組織リードをお任せしたいと考えています。

◆詳細
<組織運営・マネジメント業務>
・チームビジョンの浸透と目標設定、達成に向けたアクションプランの策定・実行
・メンバー(正社員)の育成計画策定、技術指導、1on1等を通じたキャリア支援
・チームメンバーの目標設定、評価、フィードバック
・チーム内のコードレビュー文化の醸成、技術標準の整備・推進

<エンジニアリング・PM業務>
人材紹介事業の業務システム開発を担うチームのマネージャー候補として、下記を担っていただく想定です。
・開発プロジェクトの進捗管理、課題解決、ビジネス部門との連携・調整
・社内業務基盤としてのSalesforceのプロダクトデザイン(あるべき姿の設計)
・Salesforceの最適な利活用方法の検討/提案
・Salesforce(Apex, Visualforce, LWC etc)や、Salesforceと連携している外部システム(AWS, Pentaho)の開発業務
・SalesforceやWeb開発チームのマネジメント(リソースプラン/課題優先度の検討)

スクラム開発で行っており、チームによって1,2週のサイクルで開発しています。
また、事業部門と協力して推進するため、案件の企画や要件定義などに携わる機会も多くございます。

仕事のやりがい・働く魅力
1.事業の成長に直接的に貢献することができる
社会貢献性の高い事業に携わる、身近に働く人達の生産性や働きやすさを向上させることで、ビジネスや会社の成長を間近で感じることが出来ます。
経営に近い部門で、会社の方向性などを理解しながら、それぞれの領域の戦略を具体のプロセス/システムに落としこみ、実現に向かって推進していくことで、
自らが描き実現した価値が身近な人を助け、社会的な価値提供を支えていることを肌で感じることができます。

2.裁量を持ってシステム構築に関わることができ、下記ような経験や機会を得ることができる
・システムに求められる価値を踏まえた最適なアーキテクチャ設計力
・内製開発チームのビルディング経験
・Salesforceに関する知見、経験

将来のキャリアパス
全体のキャリアの考え方として、こうあるべきと定めているものはなく、個人の考えや適性に応じて、共にキャリアを形成していくべきだと考えています。
そのため、ご自身のキャリア志向次第でどのようなキャリアプランも実現可能性がございます。

<キャリア例>
・開発プロセスの整備やチームビルドなども手掛けることで、社内IT全体のエンジニアリング・マネージャーへキャリアアップ
・プロダクトのあるべきを考え、方向性/ロードマップの策定などを手掛けることでプロダクト・マネージャへの役割拡張
・上流の要件定義やユーザー部門へのヒアリング、ステークホルダーとの調整などを手掛けることで、プロジェクト・マネージャ/ビジネス・アーキテクトへの役割拡張
・事業理解を深めることで、社内システムだけでなく顧客へ価値提供するサービス開発への役割拡張
・ITインフラよりの領域に拡張して、グループ全体のIT基盤を設計/構築するITアーキテクトへの役割拡張

入社後の流れ
入社後は全体研修を実施し、会社の理念や事業内容、各種制度について説明します。
その後は、配属部署にて実務を通じたOJTでキャッチアップを進めていただきます。
即戦力としてご活躍いただけるよう、必要に応じてサポートしますので、不明点や困りごとは気軽に相談できる環境です。

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのテックリード【DX推進エンジニア】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
810万円〜1300万円
ポジション
担当者
仕事内容
◆ミッション
事業の戦略やマーケットの要求などを背景にした複雑な課題に対し、技術的な側面から最適な解決策を設計・選択し開発をリードすることで、事業と顧客への価値の最大化を実現することがミッションです。
テックリードとして、自ら手を動かして実装しながら、チームメンバーに対して技術的なサポートや示唆を提供していくといった形で技術的な側面で組織力の底上げを期待しています。

◆業務詳細
新規システム構築や既存システムの改善において、技術的なオーナーシップを持ち、以下の業務をリードしていただきます。
ご自身の強みや経験を活かし、他のメンバーと協力しながら進めていただくことを期待しています。

1 事業価値を最大化するアーキテクチャ設計と技術選定〜実装:
・事業特性や将来変化を見据えた、保守性と拡張性の高いシステムアーキテクチャの設計・構築
・ビジネス・非機能要件に基づく最適な技術スタックと構築手法(スクラッチ/SaaSを問わず)選定と、関係者との合意形成

2 開発プロセスの最適化によるチーム生産性の最大化:
・目的に応じたアジャイルやドメイン駆動設計などの開発手法の導入
・チーム状況に合わせた開発プロセスの最適化と定着までの推進
・生成AIを活用した開発のリード

3 品質担保と技術的負債管理:
・品質基準の定義と、コードレビュー等による品質確保
・技術的負債の評価と、事業影響を考慮した戦略的な解消計画の推進
・ユーザーフィードバックを活かした継続的な改善リード

4 技術課題解決とチーム牽引:
・複雑な技術課題に対する解決策の提示と、必要に応じた実装リード
・メンバーへの技術的サポートを通じた、チーム全体の技術力向上への貢献
・最新技術の調査と、組織への導入検討・提案

【茨城】大手総合電機会社でのサステナブル社会に向けたインフラ・プロダクトの環境対応を実現する有機・高分子材料に関する研究開発

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
材料に知見とデジタル技術を駆使することで、製品の環境や安心・安全を主導するための研究開発全般を担い、製品・サービスにおけるイノベーションを創生する。そのためには、担当分野における技術開発の責任者・専門家として、社内関係者のみならず社外の有識者との関係を構築し、先端技術の理解・取込みを推進する。また、それらの技術を活用した製品の実現に向けて、自らの専門分野に留まることなく、他の研究者や事業部門の設計、製造、品証部門と連携した開発を遂行、製品全体を俯瞰した開発をできる人財を期待します。

【職務詳細】
社会を支える製品における、有機・高分子材料に対して、デジタル技術を活用した、製品の性能向上や運用・保守の効率化に資する材料の性能向上、高耐久化、運用・保守法他に関わる研究開発

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
サステナブルな地球環境と、安全・安心な社会の実現に貢献する研究開発業務であり、自ら主体的に幅広い事業分野における有機・高分子材料の研究開発を推進できます。その中でデジタル技術を活用しながら研究開発を進めることも可能であり、材料知見とデジタル技術とによる効率的な材料研究開発に携わる機会があります。また、自身の専門分野に加え、それ以外の分野の研究者や事業部の設計、製造、品証部門と連携し開発を遂行できます。幅広い技術分野を対象とすることで、要素技術の深堀に加え、システム視点と広い視野を身に着けることができます。学会発表、学位取得など、社外に向けた情報発信が奨励され、研究者としての個人の成長を実感できます。

リノベーション事業を中心とした成長企業でのリノベーション物件の販売・売買仲介営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜850万円
ポジション
担当者
仕事内容
自社でリノベーションを行ったリノベーション物件の販売および媒介物件の仲介業務をお任せいたします。
100%反響営業になり、お問い合わせいただいた方への対応が中心となります。
対応物件には自社OB顧客物件もしくは自社で仕入〜リノベーションを行った再販物件がございます。

▼具体的には下記業務をお任せいたします。
・物件調査
・物件案内
・重説・契約書作成
・リノベーション内容の理解&現地チェック
・住宅ローン案内
・売買契約から決済業務
・物件査定
・仲介業者コミュニケーション(交渉

ITソリューション企業でのWebアプリエンジニア/管理職候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
管理職候補
仕事内容
AWSやGoogle Cloudを主としたクラウド案件のアプリケーション開発をお願いします。
要件定義、設計、開発、テストの中でいずれかを担当していただきますが
本人の意思を考慮し、注力する分野や工程は柔軟に調整します。

社会にインパクトのある大きなプロジェクトに関われること、プロジェクトによってはスクラム開発のプロセスを学ぶことができる点もお仕事の魅力です。

また、Gemini等のAIを活用した業務効率化にも取り組んでいます。

【担当案件例】
AWS/Google Cloud/Azureでのアプリ開発や運用保守
エンタープライズ向けのAWS/Google Cloud/Azure上でのアプリ開発
データ分析基盤構築(Redshift,BigQuery等)
大手通信会社の5G新規事業の大型案件のスクラム開発案件
FintechサービスのWebアプリ開発
大手企業のIoT事業のサーバーサイド開発
ドローンのクラウド基盤の開発
防災情報の連携を行う社会貢献性の高い事業のWebアプリ開発
動物園をデジタルトランスフォーメーションするためのWebアプリ開発
Amazon AlexaやGoogle Assistantを活用したAIアシスタントの開発

【開発環境】
言語: PHP/Python/Java/JavaScript/Node.js/Ruby/
フレームワーク: Laravel/Spring/Ruby on Rails/FastAPI
データベース: MySQL/PostgreSQL/Oracle/NoSQL/DWH
JSライブラリ: React.js/Node.js/Vue.js/Nuxt.js
インフラ:AWS/Google Cloud/Azure

リース会社におけるメインフレーム保守担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
現在、推進しているメインフレームのシステム更改に伴い、現状のメインフレーム上のシステムを理解し、主に社内の基幹系システムにおけるメインフレームの保守・運用業務をご担当いただきながら、更改を促進していただきます。
将来的には移行後のオープン系システムにも携わっていただくことを想定して、今までのご経験にあわせてスキル習得、研修などの機会をご提供いたします。

業務詳細
ご経験に応じて、以下の業務をお任せします。
・メインフレームで稼働している各種システムの保守開発
・メインフレームからオープン系への移行プロジェクトの企画・推進
・ベンダーコントロールおよびプロジェクトマネジメント
・ユーザー部門との調整・サポート対応

【変更の範囲】その他会社の定める業務

医療・介護領域DXの会社でのカスタマーサクセス(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円 面談を通じてスキル等をもとに決定
ポジション
リーダー候補
仕事内容
当社が開発・販売するクラウド型電子カルテ・レセコンシステム導入後における顧客体験の設計と満足度の向上にむけた戦略立案と実行面を担って頂きます。

基本契約期間は60ヶ月間(5年間)です。院内の運用フローを把握し、利便性が向上していくための課題の洗い出しとご提案を行い、定期メンテナンスを図ります。

具体的な業務内容

病院が自走していくためのシナリオ設計
導入支援が終了した病院の引継ぎと満足度調査
導入後の顧客関係構築や機能活用支援など各種企画の実行
マーケティングチームと連携した学会登壇や事例制作の検討
セールスや開発、カスタマーサクセスやカスタマーサポートなど他チームも巻き込んだプロジェクト管理

ポジションの面白さ

医療機関のプロダクト活用に留まらず、職員のDXリテラシー向上などの人材育成や病院全体の組織風土改革などにも着手するため、病院の変革をダイレクトに実感ができる
クラウド型電子カルテ・レセコンシステムの経営分析ツールを活用し、日々病院の経営指標を見ながら患者数の増加、コスト削減状況に触れるため、医療機関の本質的な価値向上に寄与できる
組織の拡大期のため、オーナーシップを持って新しい取り組み(仕組み化、プロダクト / サービス改善、事業開発等)を推進することで、会社の成長を強く実感できる

事業の魅力

病院向け電子カルテ・会計システムは、実は20年以上新規プレイヤーが参入してきてないレガシー業界です。一方で、日本はこれから超高齢社会を迎え、サステナブルな病院の運営が国の施策レベルで求められます。政府も「医療DX推進本部」を作るなど、国も本気で注力し始めています。

日本全体で診療・会計データを一気通貫として集め、地域全体での無駄のない医療の提供や国全体の医療費削減のための分析・施策実行を推し進めるために、今こそクラウド型のシステムが必要です。

提供しているサービスは、医療機関向け業務ERPです。社内のオペレーションエクセレントをお客様への運用提案に転用することも可能です。業務ERPの会社として社内のOpsも最高のものを実現できればと思っています。

大手総合電機会社でのAWSを活用したサーバ共通基盤の構築向けシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜720万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
クラウドサービスを活用したサーバ基盤・運用基盤の構築案件において、運用フェーズを見据えた機能/非機能の設計、テスト推進を実施する。

【職務詳細】
・クラウドサービスの特性を理解し、構成や設計内容の提案を行う。
・クラウド技術者として、運用フェーズにおけるサーバ提供やセキュリティ運用などを意識した機能設計および非機能設計全般を把握し、品質確保に寄与する。
・各フェーズで発生する課題の定義・解決に導く。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい
・ご経験年数に拘らず、若手のうちからチームリーダーやサブチームリーダーとしてご経験いただけるため、裁量範囲が大きく、マネジメントスキルを向上できます。
・幅広い技術分野(インフラローレイヤからアプリケーションまで)に触れる機会があり、総合的な技術力向上が期待できます。
・日本経済の中枢となる社会インフラシステムを構築する他では経験できないやりがいのある仕事です。

●キャリアパス
小規模から大規模まで、多くのプロジェクトを担当しているため、小規模のプロジェクトマネージャから経験を積みながら、将来的に大規模のプロジェクトマネージャを目指すことができます。システムエンジニアとして複数のプロジェクトに技術者として参画することも可能であり、以下のような様々なスキルを向上させることができます。
 ・プロジェクトマネジメントスキル
 ・基盤開発スキル(サーバ/ストレージ/ソフトウェア等)
 ・クラウドサービス関連スキル(Microsoft 365、AWS、Azure等)
 ・コミュニケーションスキル/折衝スキル
また、社内の資格認定や社外の資格取得を会社として積極的に支援する制度が整っており、管理職やスペシャリストポジションへの任用といったキャリア形成に向けたスキルアップを目指すことができます。

【大阪】外資系不動産会社におけるプロパティーマネージャー/プロパティマネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円程度
ポジション
アソシエイト〜マネージャー
仕事内容
当社のプロパティーマネジメント業務は所有者として運営管理業務に取り組んでいるため、オーナーシップをもって業務に臨むことができます。AMに報告し判断を求めるのではなく、自ら立案・実行していくことが求められます。
また、運営管理の視点から物件新規開発への参画や地域共生など、通常のプロパティーマネジメントの枠に留まらない幅広い業務に携わることで、自身を成長させることができます。

・物流施設の運営管理業務全般
・カスタマー(入居者)とのリレーションシップマネジメント
・運営管理視点からの新規物件開発
・既存物件のバリューアップ、NOI向上施策の立案・実行
・再エネ、地域共生等のESG施策の立案・実行
・物流施設の日常管理業務を委託しているFM(管理)会社のマネジメント

※担当物件によって出張の可能性があります。 
業界のリーディングカンパニーとして、常識を一変するような新たな価値の創出にチャレンジすることができます。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのコンサルタント/ソリューション企画・提供

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします
ポジション
担当者
仕事内容
非病院系の大手法人企業に対し、医療従事者の採用や定着といった組織課題の解決に向け、クライアントと密に連携しながら、社内のリソースを活用してSMSからの採用支援を最大化していただきます。
看護職やリハビリ職の人材紹介部門と連携しながら大手法人様への採用支援を進めていきますが、採用以外の課題解決に向けて幅広いソリューションやコンサルティングの提案を行い、将来的には新サービス企画も含めた業務を一気通貫で担っていただくポジションです。
具体的には、以下の業務を担当していただきます。

◆大手法人対応
・担当企業(一人当たり約3-4社)の採用責任者や現場担当者との関係構築を通じ、採用戦略や課題、組織の現状を把握
・採用プロセスにおけるデータ分析を通じた採用・組織課題の特定
・定例会議の対応および資料作成(頻度は法人により異なる)
・人材紹介に留まらず、多岐にわたるソリューションやサービスの提案
◆社内連携
・社内キャリアパートナーとの連携を強化し、紹介数・決定数最大化のためのイベント企画・実施やコンテンツ制作
・社内人材紹介部門向けに、担当法人の特徴や求める人材像の理解を深めるための勉強会の企画・実施
◆その他
・採用から定着を見据えた包括的なサービス提供のための他部門との連携、新規サービスの開発

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での大規模システムにおける仮想化基盤(VMware)を活用したLinux/Windowsの設計構築を担うSE

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者クラス
仕事内容
仮想環境上に構築された現行システムのサーバインフラにおいてエンハンス案件における設計、構築やリリース作業、維持保守を実施します。
また25年度に開始される次期システム開発において、構成設計や見積もり、設計変更の予備検討やサイジングなど、顧客提案に向けた検討を進めます。

【職務詳細】
これまでの経験やキャリア志向を相談の上、特定の技術要素(OSやDBなど)を分担していただき、エンハンス案件や更改案件における設計や実装、テストなどを担当していただきます。
顧客要件を、担当していただく技術要素の設計に落とし込み、その設計についてシステム全体のアーキテクチャとの整合性の検討や設計への影響について、チーム全体で協力して見極めをおこなっていきます。その過程では、お持ちの専門分野の知識をベースに、よ最新技術やベストプラクティスを取り込み、よりよいシステムを実現すべく設計や実装をおこないます。
まずは担当分野のチームの一員として活躍していただき、将来的にはプロジェクトの中核を担う存在(マネージャもしくはアーキテクト)として活躍していただくことを期待します。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
日本最大級の金融機関の営業店システムを支え、日本全体にあまねく金融サービスを提供するインフラに携わることにより、自身の仕事が日本の金融を支え、社会貢献を果たしているという実感を得ることができます。また、システムの設計、構築、維持保守を通じ、大規模システム開発のノウハウを得ることにより、エンジニアとして成長することができます。
また本プロジェクトは金融部門の表彰を受けるなど、社内的にも注目されるプロジェクトとなっています。
キャリアとしては専門性を生かしたエンジニアとしてITアーキテクトにステップアップし技術力を磨くことも可能ですし、さらに技術力とマネジメント力を兼ね備えたプロジェクトマネージャへのキャリアパスを希望することも可能です。
また社内での勉強会や無償の技術研修や資格取得支援など、スキルアップを支援する環境が整っています。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での大手証券会社向けシステム基盤チームリーダ候補(オンプレミスサーバ基盤、パブリッククラウドなどのITスペシャリスト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
チームリーダ候補
仕事内容
【職務概要】
・システム導入プロジェクトにおいて、サブリーダとして推進/取り纏め、および顧客折衝/調整
・お客様との信頼関係醸成および日々のコミュニケーションを通した、潜在的な顧客課題のタイムリーな把握
・お客様の以下システムに関するプロジェクト及び保守業務を担当頂ける方を募集。
 ・パブリッククラウド提供サービス〜エンハンス〜保守
 ・オンプレシステム(ドメイン、認証基盤〜エンハンス〜保守
 ※応募者のご要望も考慮したうえで担当業務を調整します。

【職務詳細】
ご経験・スキル、ご希望を鑑み、以下のいずれかの人財として業務をお任せいたします。
若手の場合は、将来的に以下いずれかの人財にキャリアップすることを目指し、業務を担当いただくことを想定しています。

●PM/PL人財
・中規模システム開発・導入プロジェクトにおけるプロジェクトリーダとしての推進/取り纏め、および顧客折衝/調整
・お客様との信頼関係醸成および日々のコミュニケーションを通した、潜在的な顧客課題のタイムリーな把握/案件化
※実際のPJは、PLの立場で、協力会社メンバーをマネジメントしながら、推進いたします。
(当社社員2,3名に対して、協力会社メンバーが10名程度関わる規模)

●テクニカルエンジニア人財
・SEとしてシステム開発案件、および維持・運用にテクニカルエンジニアとして参画し、担当する技術範囲の案件を推進/取り纏め
・Azure、AWSをはじめとするパブリッククラウドの活用にむけて、自ら学び設計する。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
【PM/PL人財/テクニカルエンジニア共通】
・経済インフラを支えるシステム開発の経験を積むことができる。
・大手証券に必須なITシステムの構築を通じて社会へ貢献できる。
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(保険、産業、流通)へのキャリアパスも経験可能。
・当社の様々なサービス提供部署と協業し、様々なナレッジの吸収、高い品質のシステム導入ノウハウを学べる。

【働く環境】
(1)配属組織(チーム)
 社員5名、BP50名以上
 技師層中心に、フロントSEとして経験者、顧客パスや、スキルを持ったメンバーが多数
(2)働き方
 在宅勤務可能(週2〜3回)
 お客様システムを預かっている為、まれにシステムトラブル時などは、夜間対応も行う場合有。

株式会社日立製作所/【神奈川】大手総合電機会社での大手証券会社向けアプリケーション開発のリーダ候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
顧客SIベンダー傘下で証券会社向け基幹系・情報系システム開発プロジェクトにおける、アプリケーション開発リーダをご担当いただきます。
案件を推進している中堅社員と協力し、複数のBPの方を従え業務を遂行いただきます。

【職務詳細】
アプリケーション開発プロジェクトにおいて、顧客SIベンダーや他ベンダーなど様々なステークホルダと協業し、当社内のアプリ開発部隊を取り纏め、要件定義〜リリースまで推進いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・裁量を持って、お客様と直接会話しながらシステムの設計・開発を行う経験を積むことができる。
・大手証券に必須なITシステムの構築を通じて社会へ貢献できる。
・大規模なシステム構築の経験を積むことができる。
・高い技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・実力、経験に応じて将来的に大規模案件のプロジェクトマネージャや複数プロジェクトのマネージャとして活躍していく事も可能です。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での大手証券会社向けシステムエンジニア(提案〜要件定義〜設計〜開発の一連のサイクルを担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
担当者クラス
仕事内容
顧客ニーズ把握および当社内外のソリューションの調査を行い、顧客ニーズに資する提案を行います。案件受注後は、当該案件のプロジェクトリーダとして、プロジェクトマネージャのもと、プロジェクトを牽引する立場で業務を遂行いただきます。(応募者のご経験によっては、プロジェクトマネージャを担当していただく可能性があります。)

【職務詳細】
●顧客提案
・顧客ニーズのヒアリング、業界動向の調査などを通じ、顧客業務およびシステムの将来像(案)を策定する
・当社社内外のソリューションの調査を行い、当社としての提案内容の策定を行う

●プロジェクトマネージャ / プロジェクトリーダ
・システム開発・導入プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャまたはプロジェクトリーダとしての推進・取り纏め、および顧客折衝・調整
・お客様との信頼関係醸成および日々のコミュニケーションを通した、潜在的な顧客課題のタイムリーな把握・案件化
※実際のプロジェクトは、社内関連部署および協力会社メンバーをマネジメントしながら推進いたします。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・経済(金融)インフラを支えるシステム開発の経験を積むことができ、また、社会へ貢献できる。
・お客様の今後の事業拡大を支援する予定であり、より経営目線での経験を積むことができる。
・顧客提案から要件定義・設計・開発・リリースまでの一連のサイクルを経験できる。
・大規模なシステム構築の経験を積むことができる。
・高いプロジェクトマネジメント力・技術力を持つメンバと、切磋琢磨しながらスキルを高めあえる環境がある。
・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(AIやクラウド基盤、データ活用・分析技術)へのキャリアパスも経験可能。

大手金融機関系リスクコンサルティング会社でのコンサルタント【グリーンビル、GHG算定・検証、省エネ・脱炭素】メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
メンバー
仕事内容
主に建造物において、企業顧客からの要請により、サステナビリティ関連の検証、認証取得支援業務を実施しております。

【具体的な業務内容】
●温室効果ガス排出量その他の算定・検証
└東京都キャップ&トレード制度等の登録検証機関業務の実施
●省エネルギー、地球温暖化防止、CO2排出量削減等に関わるコンサルティング
└省エネ法・東京都環境確保条例等の自治体条例等の届出書類の作成支援の実施
●CASBEE認証に関わるコンサルティング
└CASBEE不動産・ウェルネスオフィスの評価の実施及び認証機関対応

【取引先/プロジェクト例】
・東京都・埼玉県の大規模施設に対する検証業務
・REITを取り扱う事業者に対するグリーンビル認証取得コンサルティング

【入社後の流れ】
入社初日:入社オリエンテーション・顔合わせ
・入社オリエンテーション:スムーズなスタートを切れるよう、当社で使うシステムのセットアップやその他手続き関連を行います。
・顔合わせ:入社オリエンテーション終了後は、配属先に合流!歓迎ランチなどを実施し、一緒に働くメンバーと交流を深めていただきます。

以降、年間業務を通して、着実にスキルアップできるような体制を用意しています。

1年目:メンバーの説明・フォローを受けながら、通年業務を経験!
└基礎的な業務に携わりながら、業界や会社の仕組みを理解し、チームとの連携を図ります。

2年目以降:業務担当の範囲を広げ、企画等の業務も段階的に挑戦!
└より高度な業務やプロジェクトに参加し、自らのアイデアや経験を活かしながら、業務範囲を拡大していきます。

【当ポジションの強みや魅力】
東京都のキャップ&トレード制度の検証に関しては、 12年連続S評価を取得 しています。

【得られる経験・スキル】
経験・スキル
東京都・埼玉県の大規模施設に対する検証スキル
スキルアップについて
検証においては、経験を積むことにより「特定ガス・基準量」から「都内外削減量」「優良事業所基準」とスキルアップしていきます。

株式会社日立製作所/大手総合電機会社での大手証券会社向けリスク管理システムの開発リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
主任クラス
仕事内容
時価やリスク指標値の計算及び当局報告を行うシステムの各種案件にて、プロジェクト推進、及び顧客折衝/調整頂ける方を募集します。
(10名程度のチームの中で活動頂く形となります。)

【職務詳細】
・お客様リスク管理システムのアプリケーション開発プロジェクトの推進・設計開発を担当。
・顧客との折衝/ヒアリングや規制文書を基に業務要件をアプリケーション仕様へ落とし込む。
・プロジェクト計画を立案し、アプリケーション開発の推進、課題解決、品質管理を行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・リスク管理分野のみならず、希望次第で他の金融領域(証券ホールセール/リテール等)にてキャリアを積むことも可能です。
・希望次第でパブリッククラウドやコンテナ技術等の最新インフラ技術を習得することが可能です。
・弊社はPM(プロジェクトマネージャー)の社内認定制度を設けており、経験を積み重ねて認定を受けることで、社会への影響力や貢献度が高いプロジェクトのPMにアサインされることが可能になります。
・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(保険、産業、流通)へのキャリアパスも経験可能です。
・社内教育制度・システムにより、自己の想定するキャリアパスに応じて自己研鑽を積むことが可能です。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での求人検索エンジン広告運用コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
460万円〜600万円(想定残業20時間/月平均と、賞与込みの理論年収)
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社の主力商材である当社採用管理システムを導入いただいているお客様へ、求人検索エンジンをご提案・運用し、企業の採用課題解決を行っていただきます。新規顧客への営業ではなく、すでに当社採用管理システムを利用中の既存のお客様へのクロスセル提案がメインとなります。

●業務詳細:
1. 採用戦略の提案
企業の採用課題とターゲットについてヒアリング
採用目標と予算に応じた最適な広告プラン提案(運用予算: 1万円 200万円/月)

2. 効果的な求人掲載と運用
原稿作成のアドバイス
キャンペーン設定
当社求人検索エンジンの効果的な活用提案

3. 採用決定までの継続的なフォロー・振り返り
定期的な掲載効果の検証と改善提案
月次振り返りと次月の運用提案

大手総合電機会社でのデジタル事業を牽引する最先端製品・サービス・ソリューションの企画提案営業【担当者クラス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜720万円 ※ご経験、前年収、ご年齢に応じて決定します。
ポジション
担当者クラス
仕事内容
1.パートナーとの協業/協創による既存マーケットの深耕
 →当社ビジネスパートナー向け直接営業(一部パートナーを販売チャネルとしたエンドユーザー向け間接営業含む)
(ソリューションカットでの営業活動、及びパートナーアカウント対応営業)
2.新規マーケットの発掘
 →当社にとってのホワイトスペース(直販/間接共にリーチできていないエンドユーザー)に対する直接営業

【職務詳細】
●業務の担当者として、上司の指示を仰ぎながら、エンドユーザーの課題やニーズを把握するために必要な情報を収集・分析し、顧客に最適な自事業部門のソリューション(IT・OT・プロダクト)を提案、受注に繋げていただきます。
また、営業職のみならず自事業部門で広くネットワークを構築し、自事業部門のソリューションに関する知識・技術動向を理解しながら、既存ビジネスの事業拡大に貢献いただきます。
●上司の指示を仰ぎながら、業界のトレンドやニーズ等、価値起点も視野に入れた情報収集・分析を通じて社会イノベーション事業に貢献いただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
●魅力・やりがい
生成AI等の最先端ソリューションを取扱いマーケットの最前線に立ち当社のデジタル事業を自らの手で牽引し推し進めることができます。またアカウント営業(直接営業)のみならず、パートナーとの協業で新しくより大きなビジネスに携わることができます。

●キャリアパス
アカウント営業(直接営業)に加えパートナー営業(間接営業)も経験でき、取扱い製品も多岐に亘るフィールドで幅広く営業経験を積むことができ、今後当社のデジタル事業を担う営業人財として活躍いただきたいと思っています。

ネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業でのQAエンジニア(メンバー・PLポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
メンバー・PLポジション
仕事内容
当社の新規・既存事業のプロダクト開発・改修、もしくは顧客の事業・サービスを支える業務システム・プロダクト開発における、テスト設計やメンバーマネジメントをお任せいたします。
単純なテスト作業ではなく、本質的な品質向上を目的とした上流部分へのコンサルティングからテスト計画〜設計までの下流部分まで一気通貫で携わり、最適なQCDの実現を目指して頂きます。
※経験の長いマネージャーの元で学びながら業務を進められますので、品質保証分野の経験が浅い方や未経験の方でもチャレンジできるポジションです。

◎QAエンジニア
テスト設計やメンバーマネジメントをお任せいたします。
〈具体的な業務内容〉
・テスト実行者のマネジメント
・テスト設計
- 開発ドキュメントの読み込み
- 標準プロセスに基づくテスト設計の作成
・テスト実行 等

◎QAリーダー
プロジェクトマネジメントの補佐をお任せいたします。
〈具体的な業務内容〉
・中/小規模プロジェクトチームのマネジメント
・テスト設計書の作成とテスト設計書のレビュー、実行者への指示出し
・顧客への提案や課題ヒアリング
・プロジェクト全体の管理、推進
●アサインプロジェクト例

・自社内案件:HR系SaaSプロダクト新規開発支援案件/要件定義から運用まで一気通貫で参画/スクラム開発
・外部顧客案件:ERP領域プラットフォーム基盤改修プロジェクト/立ち上げから参画、役割や役割として要件定義〜運用保守、開発者マネジメントの実施/スクラム開発
・外部顧客案件:大手コンサルティング社内基幹システムのクラウドサービスを用いたクラウドマイグレーションプロジェクト/役割・役割として参画し、最上流工程から顧客開発チームのマネジメントまで対応

●当ポジションで身につけられること/経験できること
・課題解決能力の向上:自社プロダクトやクライアント企業の課題に向き合い、自らのアイデアで解決へと導く経験が積めます。
・プロジェクトマネジメント経験:上流から下流まで、プロジェクト全体を動かすマネジメント経験が積めます。
・フラットで主体的なアクションが求められる環境 :年齢、社歴、役職は関係なく、自由な発想と意見交換が飛び交う刺激的な環境です。
現状に満足せず、常に上を目指し続ける、そんな熱い想いを持ったメンバーと共に働くことができます。

●キャリアパス事例
・ITコンサルタント
・品質コンサルタント
・プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダー
・全社グループ内のプロダクトの役割/役割
・グループ全体の別職種へのキャリアチェンジ

●キャリアチェンジの可能性について
会社グループ全体を対象とした社内公募制度があります。
社内公募用サイトを利用し、別事業部への異動や別職種へのキャリアチェンジが可能です。
社員ひとりひとりのキャリアや適正を見出し、チャレンジができる環境を用意しています。

IT、WEB、ゲーム業界特化の専門人材紹介会社でのWebディレクター(IT×転職サービスのSEO戦略策定)※週1リモートワーク可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
445万円〜670万円
ポジション
担当者
仕事内容
・定量/定性データをもとにしたユーザー視点での課題発見
・改善施策の企画・要件定義
・SEOの戦略設計
・プロジェクトのロードマップの作成
・UIUXの施策立案と仕様策定
・制作会社へのディレクション

【ポジションの魅力】
現在人材紹介事業が非常に好調であるため、多額の予算を広告やクリエイティブに投資をしています。
役員とのコミュニケーション頻度が多く意思決定のスピードも速いため、潤沢なアセットがある環境の中で早期に成果を生み出し手柄を立てることが出来ます。
また今後新規のWebサービスの立上げも計画しており、成果次第では自身が裁量を持ってサービスグロースを先導することも可能です。

IT、WEB、ゲーム業界特化の専門人材紹介会社での広告運用担当※週1リモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
415万円〜670万円
ポジション
担当者
仕事内容
自社サービスにおける、デジタルマーケティングの運用をお任せします。
・リスティング広告/ディスプレイ広告/アフィリエイト広告/SNS広告などの運用
・広告手法及び媒体の選定と予算の設定
・広告効果改善を目的としたLP、バナーの施策立案から改善
・データ分析・レポーティング(サイト訪問者数やコンバージョン率等の分析/マーケティング施策の改善)
・ASPやアフィリエイトメディアの選定

【求人の魅力】
・自らの施策による事業の成長を実感することができます。
・デジタル施策においては、獲得系施策だけではなく、ブランド施策も担当します。デジタルマーケティングを中心とした、プロモーションのスペシャリストとしてだけではなく、事業全体に関わることで、マーケティング担当として成長ができる環境です。
また、既存事業だけでなく新規事業も進行しており、将来的には新規事業への関与も期待しています。

【新潟】大手菓子メーカーでの知財特許スペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円(応相談)
ポジション
知財特許スペシャリスト
仕事内容
知財・特許担当として下記業務をお任せします。
・特許権利化業務(発明発掘、リエゾン活動、先行技術調査、特許出願の権利化と管理)
・特許クリアランス業務(他社特許抵触判断、クリアランス)
・特許事務所との協議・折衝
・知的財産教育の企画・実施
*ご経験・意欲によっては、商標業務、知財戦略の立案実行、知的財産に関する交渉・契約業務なども可

人材大手グループ持株会社の機能横断型の人事業務PJT推進担当(メンバー/エキスパート)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
475万円〜1100万円  ※想定年収のため、スキルやご経験に応じて変動する可能性あり ※上記月収及び年収は月20時間分の想定残業手当を含む ※昇給・昇格年2回、賞与年2回、実働分の残業手当あり
ポジション
メンバー/エキスパート
仕事内容
グループ各社の人事やIT部門、ベンダーなどさまざまなカウンターパートと連携をしながら、効率的な人事業務プロセスおよびオペレーションをデザインし、その実現に向けた活動を推進する役割を担っていただきます。1つの横断プロジェクトで多岐にわたるステークホルダーと多くの課題を解決する必要があるため、テクノロジーによる業務改善や複数部署にまたがるプロジェクトのマネジメント経験を活かしていただけるポジションです。

<具体的な業務内容>  
以下の中から、ご経験・ご志向に応じてお任せいたします。
・グループ全体の給与・人事労務管理領域のシステム検討・業務改善において、現状整理、課題設定、改善案立案、実行をリードする
・ホールディングス人事本部における人事情報セキュリティおよび個人情報保護に関する企画・プロジェクト推進を行う
・M&A・グループ内再編等に伴う人事領域のPMI推進や工程管理する など

大手税理士法人でのビジネスプロセスソリューションズ(BPRコンサルティング)アソシエイト/ シニアアソシエイト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト/ シニアアソシエイト
仕事内容
本ポジションは、業務改善コンサルティングとして、業務プロセスの分析とプロセス再設計及び業務改善策の立案から実行まで、クライアントやプロジェクトをリードするPMOを担うポジションです。また、職位や経験に応じて、チームリーダーをサポートする役割も担っていただきます。

《業務例》
・現状業務プロセスのヒアリング・可視化及び分析
・あるべき業務の立案・設計
・テクノロジー導入サポート
・プロジェクトのPMO

◆この職種の魅力・特徴
BPRコンサルティングは、アウトソーシングを提供するBPSによる業務改善コンサルティングという新たな価値提供モデルです。当ポジションの大きな魅力は、これから本格化する本当の業務トランスフォーメーションや日々の業務属人化解消・人員不足という大小様々なテーマの中で、新しいスタンダードを生み出し、クライアントの業務プロセスに対して大きな変革をもたらすことができることです。これまでにコンサルタントやPMO、企業での業務改善に取り組まれた経験を活かして、真の業務改革を実行したいとお考えの方には、素晴らしいご経験のできる場所と考えています。

大手総合電機会社でのネット証券会社向けWebシステムのアプリ開発リーダー候補(上流含む)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
・インターネットトレードシステムに関する開発プロジェクトのリーダ/サブリーダとして推進/取り纏め、及び顧客折衝を実施
 ※受注案件毎に数名〜10名程度のチームを組み、このチームのリーダ/サブリーダとして活動頂く形となります。
 ※当初は当該領域の案件推進実績の豊富な技師(主任相当職)の支援のもと、業務を遂行頂くことが可能です。

・お客様との信頼関係醸成および日々のコミュニケーションを通した、潜在的な顧客課題のタイムリーな把握

【職務詳細】
お客様インターネットトレードシステムのアプリケーション開発プロジェクトの推進・設計開発を担当。
・インターネットトレードシステムに求められるシステム要件を顧客と検討のうえ決定する。
・システムアーキテクチャを顧客、社内関係者と検討のうえ決定する。
・プロジェクト計画を立案し、推進、進捗/品質管理を行う。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・社会の関心が貯蓄から投資への向かう中、その中核を担うネット証券取引に関するシステム開発を通じて、社会へ貢献できます。
・当社はPM(プロジェクトマネージャー)の社内認定制度を設けており、経験を積み重ねて認定を受けることで、社会への影響力や貢献度がより高いプロジェクトのPMにアサインされることが可能になります。アプリケーション開発の全工程の経験を積むことができる本ポジションは、上記のキャリアパスに繋がっています。
・実力、経験に応じて将来的に多様な分野(保険、産業、流通)へのキャリアパスも選択可能です。
・社内研修/育成制度により、希望するキャリアパスに応じた自己研鑽を積むことが可能です。

【千葉】大手地方銀行でのセールスエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●お任せする業務
・当社営業社員と連携し、製品・サービスの説明や提案を技術的な視点からサポートいただきます。
・業務課題をヒアリング・分析し、ITソリューションを活用した改善提案を行っていただきます。
・システム導入の計画策定から運用開始までの伴走支援をお任せします。
・会計や人事労務などのバックオフィスシステムの導入支援を行います。
 
●このポジションの魅力/得られる経験やスキル
・様々の業種のお客さまの課題に向き合い、技術力で解決策を提案・実現するやりがいのあるポジションです。
・営業やSE、IT製品のスキルを磨きながら、幅広い業界知識や業務改善〜課題解決力を習得できます。
・会社の拠点はいずれも千葉県内にあるため、転勤の心配もなく働けることも魅力のひとつです。

●キャリアパス
・将来的には、お客様のDXを推進するチームリーダーとして活躍していただきます。

【千葉】大手地方銀行でのフロントエンドエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●お任せする業務
・主に県内の一般法人様のWEB制作をご担当いただきます。当行のお客様が中心となるため、多種多様な業種のお客様に対して最適な構成のWEBサイトを提案、制作していきます。
 
●具体的な業務内容
・WEBサイトの企画、制作(コーディング、デザイン、ディレクション等)
・WEBアプリケーションのフロントデザイン、コーディング
・ECサイトの立上げ支援、運用支援
・自社サイトのコンテンツ企画、制作、運用

●このポジションの魅力/得られる経験やスキル
・WEBサイト制作に必要な企画〜制作までの幅広いスキルを身に付けることができます。
・お客様向け(主に一般法人・銀行等)のWebサイト制作に携わることができます。
・会社の拠点はいずれも千葉県内にあるため、転勤の心配もなく働けることも魅力のひとつです。

●キャリアパス
・まずはフロントエンドエンジニアとしてお客様向けのWeb制作をご担当いただき、徐々にWEBアプリケーションのフロントコーディング等をお任せします。
・将来的には得意な分野を見つけながらデザイナーやディレクターなど希望されるキャリアを形成していきます。

外資系ERPコンサルティングファームでのWorkday Finance Solution Consulting【マネージャー以上は遠隔地からのフルリモート可能】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,500万円 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●Workday Financials 導入支援
Workday Financials を活用した業務プロセスの改善やシステム導入において、要件定義から設計・構築、テス
ト、本稼働まで一連のプロジェクトフェーズを担当します。顧客の課題を深く理解し、最適なソリューションを提案す
ることが主な役割です。

●業務プロセスの分析と改善提案
クライアントの財務・会計領域を中心に、現行業務の課題をヒアリング・分析し、業務効率化や精度向上のための
具体的な改善案を策定・実行します。

●他チームとの連携とナレッジシェア
Workday プラクティスだけでなく、SAP や Oracle チームと連携して知識を共有することで、チームの垣根を超えた
成長を実現します。これにより、ERP 全般にわたる広範な視野を持つコンサルタントとして成長することが可能です。

●プロジェクト管理とクライアントサポート
プロジェクトの進捗管理、タスクの優先順位付け、ステークホルダーとの連携を行いながら、プロジェクトの成功に向
けたリーダーシップを発揮します。

リーガルテック領域においてサービス開発を行うベンチャー企業でのカスタマーサクセス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜830万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社製品は、プロダクトの複雑性とその新規性故に、お客様が自ら参考にできる事例・前例が少なく利用・運用方法の決定・定着難易度が高いです。
そのため、本ポジションでは新規ご利用のお客様への提案や、さまざまな課題への解決プログラムの提案を行います。
お客様が抱える課題としては業務フローの複雑さ、意思決定のためのデータの欠如、教育機能の欠如など様々であり、個々の課題への深い理解及び課題解決のためのありとあらゆる手段の検討が必要です。
また、新規性故に前例に乏しいため、0から企画を開始し、形とする推進力が求められます。
上記のように難易度は高いものの、お客様と伴走して提案から解決後の喜びの声まで聴ける非常にやりがいのあるポジションです。
社内企画においても多くの関係者とのコミュニケーションを行い、カスタマーサクセスの醍醐味の定着支援を業務にできます。
全28946件 8101-8150件目を表示中
<前へ  161 | 162 | 

163

 | 164  次へ>