「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

Azure転職求人

2,269

並び順:
全2269件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

転職求人一覧

新着 【渋谷・関西・名古屋】デジタル化サービス事業でのシステム企画コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントの経営・業務課題を整理し、ITを活用した解決策を企画・提案
システム化構想の立案、業務プロセス分析、要件整理支援
システム導入に向けた投資計画・ロードマップの策定支援
RFP(提案依頼書)作成およびベンダー選定支援など、上流フェーズの推進
構想策定から要件定義までの上流工程における企画立案・構想推進支援
将来的には、顧客課題の発掘・提案を主導し、案件全体をリードする役割を担う

●利用技術
クラウドプラットフォーム:Microsoft Azure、AWS、Google Cloud Platform 等
業務システム領域:ERP、CRM、SFA、SCM、会計・人事・生産管理 等
データ分析・可視化基盤:Power BI、Tableau、Looker 等
システム連携・基盤技術:API連携、データ連携基盤、マイクロサービス 等
アーキテクチャ/企画支援技術:システム構想設計、ITポートフォリオ管理、セキュリティ/ガバナンス設計 等

●ポジションの魅力
経営・業務・ITの三位一体で課題解決を行う上流フェーズに携われる
顧客企業の変革を支える中核人材として成長できる環境
幅広い業界・テーマの案件に関与し、企画構想力・提案力を磨ける
将来的には、戦略立案からプロジェクト推進までをリードするコンサルタントとして活躍可能

●サポート
専門領域別技術研修(業務知識、ソフトスキル、生成AI、PM等)
幅広いビジネススキルeLearning研修サービス
資格取得支援(AWS/Azure/GCP認定、PMP、IPA等)
OJTやチームでのモブ&ペアレビューによる実践的な成長支援
各種勉強会も盛んに開催
社員同士のコミュニケーション費用支援制度
メンター制度によるオンボーディング支援
人事や役員へのよろず相談(セーフティーネット)の設置
社内公募制度を活用して部署をまたぐ異動の実現
年2回の人事考課(目標達成度およびスキルレベルの到達を上司と確認)と年一度必ず実施する社長や役員とのフィードバック面談

新着 【渋谷・名古屋・関西】デジタル化サービス事業での大規模PJをリードするPM/PMO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
コンサルティング部門に所属し、クラウド基盤(主にAWS)を中心としたインフラ設計・セキュリティ対策の上流工程を担当いただきます。
顧客企業のDXプロジェクトにおける信頼性・可用性・安全性の確保に向け、技術面から課題解決をリードしていただきます。

主な業務内容
- AWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築・運用設計
- セキュリティアーキテクチャの策定・実装(IAM、ネットワーク制御、監査対応など)
- クラウド移行に伴うセキュリティ・パフォーマンス設計支援
- 顧客への技術的アドバイザリー、およびトラブルシューティング対応
- 社内のクラウド・セキュリティ標準化推進、ナレッジ整備

ポジションの魅力
- コンサルタント未経験でも手厚いサポート環境
- 2024年10月に新設された組織で、多方面な組織運営にも関与可能
- エンドユーザー企業の事業変革に深く関与できる機会
- 上流から下流までの全工程を一気通貫で関われる
- 自社のクラウドやAI等の多彩な技術ケイパビリティを活用した幅広い提案が可能。

新着 【渋谷・名古屋・関西】デジタル化サービス事業でのAWS等メガクラウドを活用したクラウドソリューションアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
「クラウドソリューションアーキテクト」として、顧客のビジネス課題を深く理解し、AWS、Azure、GCPなどのメガクラウドを活用した最適なソリューションの企画・提案から、セキュアで堅牢なアーキテクチャ設計・構築までを一貫してリードしていただきます。
セキュリティ要件の高度化やクラウド導入・DX推進ニーズの高まりに対応し、顧客の事業成長に貢献することがミッションです。
インフラ全般の深い知識とクラウドネイティブな設計経験を活かし、社内外のステークホルダーと連携しながらプロジェクトを成功に導きます。
将来的には、最新のクラウド技術やセキュリティトレンドに常にアンテナを張り、当社のクラウドソリューション事業を牽引し、技術的専門性を高めていくことを期待しています。

顧客のビジネス課題をヒアリングし、最適なクラウドソリューションを企画・提案。
AWS等のメガクラウドを用いたクラウドアーキテクチャの設計・構築。
高度なセキュリティ要件を考慮したクラウドセキュリティ設計と実装。
インフラ基盤(ネットワーク、サーバ等)の設計・最適化と運用支援。
最新のクラウド技術やセキュリティトレンドの調査・評価・導入支援。
クラウド導入・運用における技術課題の解決と継続的な改善提案。

ポジションの魅力
戦略立案、マネジメント支援、セキュリティ対策実装、運用体制構築など幅広い業務に携われる。
2024年10月に新設された組織で、多方面な組織運営にも関与可能。
エンドユーザー企業の事業変革に深く関与できる機会。
上流から下流までの全工程を一気通貫で関われる。
自社のクラウドやAI等の多彩な技術ケイパビリティを活用した幅広い提案が可能。

新着 【大阪】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネージャー(生保業界・インフラSE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
主任/プロフェッショナル(課長相当)
仕事内容
大手生命保険会社向けの大規模システム開発において、インフラ領域のプロジェクトマネジメントをリードするポジションです。
全社のアセットを活用し、マルチクラウド環境での基盤構築やDX推進を担います。
・数千万 数億円規模のクラウドリフト案件におけるモダナイゼーションプロジェクトの推進
・大規模システム開発におけるインフラ領域のプロジェクトマネジメント(要件定義 運用保守)
・顧客との折衝・提案活動、DX戦略の共創
・社内およびパートナー企業との連携・進捗管理
・品質・コスト・スケジュール管理
・共通インフラ基盤(NW、端末、AP基盤、認証、運用)の設計・構築・運用
・営業職員向け携帯端末および販売業務システムの基盤構築
・ゼロトラストを活用したNW全体の最適化とセキュリティ強化
・利用技術:AWS、Azure、Prisma Access、Linux/Windows、Oracle DBなど

新着 大手飲料メーカーのICTサービス会社での社内ICT導入企画・AI推進(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜850万円
ポジション
リーダー
仕事内容
仕事内容
具体的な業務内容:
特定グループの従業員が全体で活用する「共通アプリケーション」と、BtoC向けの「DXPサービス」の開発・運用・保守を通して、
特定グループ各部門の事業課題の解決を担う役割を担っています。
また、特定グループ全体のデジタル化促進に向け、デジタル・ICT各種サービスの活用促進と、AI技術を活用した業務の自動化の推進の役割も担っています。

・特定グループ各社からの問い合わせ、作業依頼対応、予実管理等
・特定グループ各社の課題解決に向けた提案活動
・事業課題やニーズに応じた機能改修、開発
・AIなどを活用したコスト削減に向けた効率化、新機能や新技術の導入
・AI活用環境の整備、活用事例紹介、勉強会等の実施、テンプレートモデルの提供など

新着 大手通信サービス会社でのネットワークソリューションエンジニア【法人統括】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1380万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
主にネットワーク(WAN/LAN)、クラウド、セキュリティにおける事業を推進するとともに顧客課題の解決に向けたソリューション導入に関わる技術支援

【主な業務】
・ネットワーク(WAN/LAN)、クラウド、セキュリティにおける技術支援(提案、要件定義、設計・構築)およびそれに関わるプロジェクトマネジメント業務
・法人向けソリューション提案における技術支援およびそれに関わるプロジェクトマネジメント

【具体的な業務】
(1)下記ソリューションにおける提案、設計・構築、プロジェクトマネジメント業務
・WAN/LAN(無線含む)
・SD-WAN/VPN/インターネット
・クラウド(Azure、AWS、GCPなど)
・セキュリティ(SWG、ZTNA、CASB、EDR、IDaaS)
・モバイル
・IoTソリューション
(2)法人向けソリューション提案およびプロジェクトマネジメント業務
・お客さまヒアリングにおける要求定義とりまとめ、要件定義、提案書の作成、プレゼンテーション
・お客さまリレーションの構築
・提案事例や提案ノウハウの横展開

仕事の魅力
AI、クラウド、セキュリティなどの流れから、多くのお客さまがネットワーク(WAN/LAN、リモート接続など)の課題を持っており、この課題を解決に導くため、提案・設計・構築・導入 までの一連の業務を各部門の様々なスキルを持った担当者とチームを組んで対応をおこないます。

・お客さまのビジネスへの貢献につながるとともに、自身のエンジニアとしてのテクニカルスキルや、進捗管理/課題管理といったプロジェクトマネジメント能力を向上させる事ができます
・提案から設計・構築まで一気通貫での業務経験を積むことができます
・AI、クラウド、セキュリティ、IoT、5Gなど、最新の技術を活用した法人向けソリューションを幅広く提案する経験ができます

新着 【東京・大阪】大手総合電機会社でのヘルスケア業界のDX推進クラウドエンジニア/ITアーキテクト(AWS/Azure経験歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜760万円
ポジション
担当者クラス
仕事内容
製薬会社・医療機器メーカー・アカデミアなど、ヘルスケア業界のお客様に向けたソリューション提案活動
新規事業におけるAI/ML基盤などのアーキテクチャ設計・実装
製薬研究開発領域におけるクラウドインフラの設計・構築・運用・意思決定

【職務詳細】
・クラウドアーキテクチャの設計・実装を担当し、最適なシステム構成を提案・構築します
・セキュリティ要件を考慮した堅牢なインフラ環境の構築と運用を行います
・コスト効率とパフォーマンスを両立させるための最適化やチューニングを実施します
・新技術の評価や導入検討を行い、最新のクラウドソリューションを積極的に採用します
・チーム内外との円滑なテクニカルコミュニケーションを通じて、プロジェクトを推進します
・クラウドガバナンスの策定・運用を行い、標準化とセキュリティを確保します
・プロジェクトマネジメント業務を担い、進捗管理や課題解決をリードします

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・製薬業界の最先端技術に直接携わり、社会に貢献できるやりがいがあります
・グローバル規模のシステム設計・運用経験を積むことができます
・新薬開発や治療法の確立に寄与し、医療の未来を支える仕事です
・最新クラウド技術を活用したシステム設計経験を得られます
・将来的にはテクニカルリードやアーキテクチャ統括など、専門性を活かしたキャリアパスが広がります

新着 生命保険代理店での情報システム担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
◆社内ITインフラ・システム運用管理の推進
当社では、500台以上のPCおよび500名以上の社員が利用する業務システムの安定運用を支える情報システム担当を募集しています。
PCのキッティングやID管理、社内ネットワーク・サーバの保守運用に加え、クラウドサービスの管理・改善も行います。
また、情報システム担当として、業務フローの改善やMS365を活用した業務効率化の企画・推進など、全社的なプロジェクトにも積極的に関わっていただきます。
本ポジションでは、ITインフラの安定運用と業務改善を通じて、社内のDXを推進していただきます。
チームリーダーとしてメンバーをまとめながら、課題解決に主体的に取り組める方を歓迎します。

具体的な業務
複数の業界大手サービスにシステム提供実績あり◎保険システム業界の中では、先進的な役割を果たしており、エンジニアとして技術を磨けます!
保険分析・検索システムをはじめ、保険の販売支援をおこなうための自社システムの企画・改善提案・運用をお任せします。
コーディング作業は専任のチームまたは、グループ会社に依頼し実施頂きます。

【具体的には】
◎情報システム担当として、ITインフラの運用管理と業務改善をリードするポジションです。
◎全社的なシステム改善プロジェクトにも関与でき、企画力・推進力を磨けます。

【具体的には】
●ITインフラ・システム運用管理
PC(500台以上)の管理、キッティング、問い合わせ対応
500名以上の利用システムのID管理
社内ネットワーク、サーバの運用・保守
クラウドサービスの管理・改善
PC/ID関連業務の進捗管理と課題解決の推進
●業務改善・プロジェクト推進
入社/異動/退職に伴うPC・クラウドサービスに関する申請フローの改善
MS365を活用した業務効率化の企画・推進
全社的なシステム改善プロジェクトのリード

魅力・やりがい
情報システム担当として、全社的な業務改善に携われるやりがいのあるポジションです。
ITインフラの安定運用を通じて、社員の働きやすさを支える重要な役割を担えます。

新着 上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのQA/SDETマネージャー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
主な業務内容
バックオフィスSaaSにおけるAI領域のテスト戦略の構築や実行をはじめ幅広く業務を担っていただきます。
機能要求、非機能要求のレビュー。
テスト計画/テスト設計・実行/不具合報告/リリース判定/リリース後確認。
AI製品におけるテスト自動化システムの構築・運用。

仕事のやりがい・得られる経験
企業成長への貢献と事業インパクト。
当社の事業成長に直結するAIプロダクトの品質戦略をリードできます。
当社がAIを用いたデータの利活用を今後さらに強化していく中で、AIプロダクト開発本部は事業の成功に極めて重要な役割を担っています。
このポジションでは、AIプロダクトの品質保証(QA)戦略の策定と実行を通じて、事業に大きな影響を与える様々なプロジェクトに携わることができます。
データやAIを中心とした新事業・新サービスにおいて、開発初期段階から品質基準を定義し、リスクを管理することで、事業の成功に貢献する重要な責務を担います。

期待する役割
SMB領域におけるAIプロダクト開発において、品質保証(QA)戦略の策定と実行をリードし、チームを牽引する役割を期待します。
具体的には、最高水準の品質を担保することで、顧客の業務効率化および事業成長に直接的に貢献するAIプロダクトのリリースを確実なものとします。

期待するマインド
当社のMVVCに共感している。
自律的に行動できる。
挑戦を楽しめる。
責任感がある。

新着 国内大手シンクタンクでのSaaS導入のセールスリーダー/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー/マネージャー
仕事内容
新規顧客・案件獲得を目指し、幅広い顧客に対して営業戦略立案からシステム開発・導入・および活用支援に関わる下記業務をお任せ致します。
※入社直後は仕事の進め方に慣れていただくため、ご経験に応じて以下の業務をお任せします。

<営業、提案>
・ターゲット企業に向けたアカウントプランニングおよび営業戦略立案・実行
・顧客との中長期的なリレーション構築と、継続的なアップセル/クロスセル機会の創出・顧客の業務課題に基づいたSaaS製品の導入提案活動
・コンペ参加時の勝ち筋シナリオ策定、競合比較を踏まえた差別化提案、および役員層向けプレゼンテーションのリード
・ステークホルダー分析に基づくキーパーソン(業務担当者 決裁者)との関係構築と提案巻き込み
・パートナー企業との連携強化、セミナー開催等による案件創出

新着 日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるアプリケーション・アーキテクト/リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●職務内容
以下の業務を中心にご担当いただきます:
・アプリケーションアーキテクト業務
業務システムに対して、API・イベント設計、スキーマ設計、テスト戦略や運用ガイドラインなどの上流工程を担当。
プロジェクト遂行時には成果物レビューや構成管理も行い、アーキテクトとしてのリーダーシップを発揮していただきます。
・インフラアーキテクトとの協働
顧客とのアーキテクチャ合意形成を支援し、要件を満たす実行基盤の設計をインフラ担当と連携して行います。
・開発基盤の整備・保守
Java、Next.js、Reactを用いた開発基盤の保守・改善、CI/CDやDockerによるビルド・デプロイフローの整備、生成AIを活用した生産性向上施策の検討も担当します。
・企画・提案業務
非機能要件の検討、サービス・製品選定、技術検証を通じて、顧客要件に対する実現性の調査・提案を行います。

新着 欧州最大のコンサルティングファームでの自動車インフォテイメント テスト エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
日本の自動車OEM向けの複数のプロジェクトの検証および妥当性確認サイクル全体を通じて、自動車インフォテインメントならびにコネクティビティテストを担当するチームをリード・マネジメントを依頼します。このポジションでは、プロジェクト管理の高度なスキルと、車両インフォテインメント、さらにテスト管理の知識と経験が求められます。

本職は、テストチームの全タスクのコーディネーターとして、また顧客(OEM)との主な連絡窓口担当者として、スケジュール、予算、リソース、リスク、品質の追跡と管理、テストプランニング、テスト仕様書の作成、トラブルシューティングや問題の調査、レポーティングを含めたテスト関連のすべての活動において、顧客、開発チームならびにサードパーティパートナーと日本語および英語の両方を用いて、緊密な連携を実現します。

ミッション
自動車インフォテイメント テスト エンジニアとして、最先端の自動車OEMプロジェクトにおいて、インフォテインメントおよびナビゲーションシステムの品質と信頼性を確保します。テストベンチと実車両を用いて、複数プロジェクトの検証および妥当性確認サイクル全体を通じて、高度な技術知識と経験を活かした包括的なテストを実施します。車両診断ツール、テストツール、データロガーを駆使し、機能テストから問題解決まで幅広い業務を担当します。日本語と英語のバイリンガルスキルを活用し、テストマネージャー、開発チーム、クライアントと緊密に連携しながら、トラブルシューティング、問題調査、修正検証を行い、高品質な自動車インフォテインメントシステムの開発に貢献します。このポジションを通じて、最新の自動車技術に携わりながら、テストエンジニアリングスキルを磨き、グローバルな環境で自動車産業の進化に寄与する機会を得ることができます。

職務詳細
日本の自動車OEM向けの複数のプロジェクトの検証および妥当性確認サイクル全体を通じて、自動車インフォテインメント/ナビゲーションテスト、コネクティビティ/V2Xテストを担当するチームをリードし、管理します
合意済みのスケジュール、予算、品質レベルに沿ったテストサービスのデリバリーを管理します
テスト戦略の定義付けからテストの実施、結果報告まで、テストツール、テストベンチ、テスト車両の予約・管理を含めたテストチームの全タスクについて、顧客との調整を図ります
顧客ならびにプロジェクトに関わるサードパーティパートナーとの緊密にコミュニケーションをとり、定期的なミーティングを実施します
人員配置、テスト戦略、タイムラインなどを含むテスト計画の定義付けと定期的なアップデートを行います
テストケースの作成、アップデート、レビュー、承認をリードします
テストチームによるテストケースの実行をリードし、テスト結果のレビュー、テストレポートの作成、顧客へのアウトプットを担当します
テストエンジニアに対する技術的サポートとコーチングを行い、テスト環境のセットアップ、テストケースの作成、テストの実行に参加します。特に、テスト中に問題が発生した場合、トラブルシューティングを行うためのテクニカルサポートを提供します
プランとの乖離を報告し、重大な問題や変更要求をエスカレートし、リカバリープランと解決策を設計します
テストの品質と効率を向上させるためのイノベーションを提案する可能性を評価します

新着 欧州最大のコンサルティングファームでのデータサイエンティスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネス課題に対するデータドリブンなソリューション提案していただき、大規模かつ複雑なデータセットの分析・解釈を通じて、パターンや傾向を抽出する職務です。機械学習モデルや予測アルゴリズムの設計・実装し、データの品質評価、クレンジング、前処理の実施いただきます。

ミッション
技術と業務の橋渡しが可能
新しい技術に対する好奇心と学習意欲が高い人物像が求められます
部門間の調整・合意形成を前向きに進行可能

職務詳細
ビジネス課題に対するデータドリブンなソリューション提案。
大規模かつ複雑なデータセットの分析・解釈を通じて、パターンや傾向を抽出。
機械学習モデルや予測アルゴリズムの設計・実装。
データの品質評価、クレンジング、前処理の実施

新着 【12/16(火)web説明会】欧州最大のコンサルティングファームでのCloud&Custom Application/Automation Apps

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
<対象者>
C&CA/Automation Apps部門への応募を検討している候補者様
C&CA/Automation Apps部門にて現在選考中の候補者様

<コンテンツ>
1. 会社概要説明
2. C&CA/Automation Apps部門紹介
3. 募集ポジション説明
4. 質疑応答

<開催日>
12月16日(火) 19:00〜19:45 ※以降月2回ペースで開催予定


<職務概要>
●Cloud&Custom Application(C&CA)
AWSやAzureなどのクラウド上で、サーバレスやコンテナオーケストレーションといったモダンな技術を利用したクラウドネイティブなシステムの
企画から開発・テスト・運用保守まで一気通貫でサービスを提供しています。
グローバルとの連携によって、インドオフショア人材とのコラボレーションや、AIを用いた次世代のSoftware Engineeringの取り組みを実
施しています。
技術系(アーキテクトやクラウドエンジニアなど)、マネジメント系(ITコンサルやPM・PMOなど)でも活躍するフィールドがあります。

●Automation Apps
LC/NCやAI、 RPAによる業務効率化、生産性向上を目的としたアプリケーションの導入支援を行っています。
特に昨今は、生成AIの活用を視野に入れた、より高度な業務自動化が注目されています。

多くの大手企業へのRPA導入実績を活かしたプロジェクト運営→業務改善提案/RPA, AI-OCR
ローコード・ノーコードツールを活用したスピーディな開発→Power Platform, Kintone, etc.
生成AIなどを活用したより高度な業務自動化→ChatGPT, OpenAI, Chatbot

新着 大手通信会社ユーザー系SIerにおける開発支援ツールエンジニア(社内開発支援ツールの導入支援及び関連技術のリサーチ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容、担当業務
チームリーダとして、以下の業務を予定しています。
・開発支援ツール(主に変更管理、構成管理ツール)導入支援
 開発チームの案件に対して、開発支援ツールの説明会の実施、導入、
 および開発チームメンバーの理解促進及びスキル向上支援
・新たな技術のリサーチ、普及展開
 開発支援ツールの最新トレンドや技術のリサーチ、
 自社開発プラットフォームへの適用検討
・自社開発ツールの整備/開発/維持
 自社開発ツール(変更管理ツールのアドオン、可視化ツール等)の機能追加検討・
 計画・開発、サポート
・社内プロモーション
 本業務の社内展開に向けたプロモーション活動の企画・実施

新着 次世代インフラ技術にも積極的なIT企業でのローコードAIエージェントの開発エンジニア【新事業立ち上げメンバー】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
募集ポジション
Microsoft Power Platform(特にCopilot Studio)とAzureを活用し、企業のAI活用を加速させる「ローコードAIエージェント開発+ガバナンス支援」事業の立ち上げに参画いただきます。
市民開発とプロ開発の橋渡しを担い、Power Platform × Azureのフュージョン開発を軸に、AIエージェントを安全かつ効率的に運用できる仕組みを共に構築していくポジションです。
選考前にはオンラインでのカジュアル面談も可能ですので、ぜひお気軽にご相談ください。

このポジションの魅力
・Microsoftの最新テクノロジー(Copilot Studio、Azure OpenAI)を活用し、AIエージェントの“民主化”を支える挑戦ができる
・ローコード開発とガバナンスという両面から企業のAI導入課題を解決
・新規事業立ち上げフェーズから関われるため、技術的裁量・事業的裁量の両方が大きい社風

業務内容
新規事業の立ち上げメンバーとして、以下のような業務に携わっていただきます。
●開発・設計業務
・Power Platform(Copilot Studio、Power Apps、Power Automateなど)を活用したAIエージェントの設計・開発
・Azure(Functions、OpenAI、Logic Apps、Cosmos DB等)と連携したバックエンド開発
・フロントエンドとバックエンドを融合させた「フュージョン開発」による業務アプリケーション構築
・市民開発者(ノーコードユーザー)との協業を前提としたプロ開発の技術支援
●ガバナンス・仕組みづくり
・AIエージェント利用におけるデータ統制、アクセス管理、セキュリティ設計の支援
・Power Platform/Azure 環境の運用ガイドライン策定や標準化推進
・顧客内部門の市民開発活動を支援し、プロ開発へスムーズに繋げる体制づくり
●新規事業開発・推進
・Microsoft社技術(Copilot Studio + Azure)を活かした新サービスの企画・検証
・社内外のステークホルダーと連携した事業スキームの構築
・市場・顧客ニーズを踏まえたプロダクト改善および新機能提案
変更の範囲:入社後は本求人の業務に従事いただく予定です。
ご本人の適性や希望により、当社業務全般に変更の可能性があります。

新着 医療予約システム、プラットフォームを提供する企業でのインフラエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社プロダクトの安定稼働と拡張性を支えるインフラ領域をお任せします

より経験を積みたい方は、アプリケーションエンジニアとしてSaaSの開発に参画することも可能です。

自社プロダクトにかかわるインフラ全般の企画・設計・構築・運用
クラウド環境を活用したインフラ基盤の構築・改善
パフォーマンス監視や障害対応、キャパシティプランニングなどの安定運用業務
セキュリティ強化、ログ管理、バックアップ運用などの仕組みづくり
サービス成長に合わせたスケーラビリティや可用性の向上に向けた設計・チューニング

金融機関向けシステムソリューション開発会社でのシステムエンジニア (金融キャピタルマーケット配属想定)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
大手金融機関向けシステム開発PJにて導入または運用保守フェーズにおける機能追加開発やコードレビューをお任せします。
中長期的には配下メンバーの育成をお任せしたいという期待値があります。

【開発体制】
- メンバー:5 6名(導入時は 10名程度)
- レビュワー:1名

【技術環境】
- 言語:Java, JavaScript, C#, Python
- DB:Oracle, PostgreSQL, MySQL
- その他:クラウド(AWS, Azure等)

※(雇入れ直後)システムの開発及びコンサルティング(変更の範囲)会社の定める業務

魅力
●高度な金融技術と市場知識を持つ専門家が多数在籍しており、業界未経験でもそうしたメンバーとのシナジーを持って案件を推進することが可能です。
●組織やプロジェクト体制が盤石であり、ステップバイステップでキャッチアップ・成長を実現することが可能です。
●プライムかつ一気通貫のプロジェクト運営であり、顧客との距離が近いため、開発者として一作業員ではなく、各人が当事者意識を持つことが求められる環境です。そのため、顧客に対する価値提供や貢献の実感を持つことが可能です。
●キャリアの方向性を幅広い選択肢から選ぶことができます。早期の立ち上がり、スピード感のある成長を求める方には、ご本人に応じたチャレンジ環境と支援を提供しています。着実な立ち上がりを求める方には、安定したプロジェクトへのアサインによる育成を実施しています。当然、前職で金融や開発経験をお持ちの方は、そのままご活躍いただくこともできます。
●会社として「プレイヤーたれ」という考え方を持っており、「キャリアアップした後は管理だけ」といった固定観念はありません。技術一本でもPMやコンサル同等の給与テーブルに沿ってキャリアアップを実現いただけます。

働き方
●会社のルールでは、週1の出社を必須としています。
●対面のコミュニケーションを好む社風があり、全体の6〜7割のメンバーが出社しています。
●プライベートなご事情による中抜け等、フレキシブルな働き方が可能です。
●一定の職位以上は、ご自身で働き方を選択できるコミットメントスタイルが適用されます。

グローバルバンクでのデータサイエンティスト【業界不問・ポテンシャル重視】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円
ポジション
担当者
仕事内容
【ポジション概要】
当行およびグループの膨大・多種多様なデータを活用し、グループの膨大・多種多様なデータを活用し、グループ・銀行全体や各業務部門のデータ分析企画からビジネス成果の創出まで一気通貫で伴走いただきます。

【業務内容・役割】
●業務部門と協働でのデータサイエンスを活用したビジネス施策の企画・検討、実装、ビジネス現場への展開支援
●データ収集およびデータ分析実務(解析・可視化・評価)等を通じた具体的な施策の立案・推進、継続的な運用・改善
<案件例>
・取引履歴や営業記録に基づく顧客動向分析および営業担当者へのレコメンド
・生成AIを用いたコールセンター業務の高度化
・不正な資金移動・口座利用の検知


【魅力・やりがい】
DX化推進による業務プロセス・ビジネス戦略双方の高度化は当行グループの最重要経営課題の一つです。日本最大・世界有数の金融機関が抱える膨大なデータの活用余地は無限大であり、単なるデータ分析に留まらず、データという側面から当行およびグループのビジネスそのものに大きな変革をもたらすことが可能です。

【想定キャリアパス】
データ分析/AI活用によるビジネス成果創出のプロとしてのご活躍を想定しています。また、各業務部門でのデータ/AI活用・ビジネス企画推進担当としてや、より技術面に寄った関連IT会社でのキャリア形成も展望可能です。将来的にはマネジメントとして当行のDX戦略をリードするポジションへの挑戦を期待しています。

HR Tech カンパニーでのSREエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
SREチームのミッション
私たちSREチームは、プロダクトが常に安心して使えるものであり続けることを支え、人々の自己実現を技術から後押しする存在です。
信頼性・セキュリティ・パフォーマンス・開発生産性の全てを横断的に捉え、継続的な改善と設計の再構築を通じて、プロダクトと組織の両方に貢献しています。

主な業務内容
- AWSを中心としたクラウドインフラの設計・構築・最適化
- New Relicによるパフォーマンス可視化とボトルネックの特定・解消
- GitHub Actionsなどを活用したCI/CDパイプラインの高速化と自動化
- セキュリティ脆弱性対応および依存ライブラリのアップデート管理
- コスト最適化に向けたリソース使用状況の分析と改善
- 開発チームの自律的な開発・デプロイを支える環境整備と仕組み化

SREチームの魅力
● 成長プロダクトの変化と向き合う挑戦
私たちのプロダクトは急成長中のSaaSプロダクトです。
進化し続ける信頼性要件に対し、SREとして根本設計から関与でき、技術的挑戦と事業貢献を両立できます。

● 組織全体に影響を与えるポジション
SREは単なる運用の枠にとどまらず、開発組織全体の課題を横断的に捉え、技術文化を育てていく役割を担います。
チームを超えて“技術で組織を支える”ダイナミズムを実感できます。

● ユーザー価値に直結する手応え
システム改善がそのままユーザー体験の向上に繋がる──そんな実感を得られるのがSREの魅力です。
プロダクトの「安心・安全」を保証することで、ユーザーの自己実現を技術面から支援します。

<AI活用状況>
私たちの企業ではAIツールを積極活用し、次世代の開発環境を構築しています。

●プロダクト開発
AI技術をプロダクト開発のコアに据え、日々の業務効率化と付加価値の向上に取り組んでいます。
直近では、生成AIを活用したマネジメント支援機能をリリースいたしました。

●全エンジニアにCursorアカウント付与×AI特化チーム立ち上げ
AIコーディングアシスタント「Cursor」を全エンジニアの標準開発環境として採用し、
AIペアプログラミングアシスタント「GitHub Copilot」「Claude Code」を導入、さらにはAIソフトウェアエンジニア「Devin」の導入も開始するなど、AIを活かした開発スタイルをいち早く実践しています。
また生成AIの活用による開発生産性の向上を目指すチームも立ち上げ、ナレッジ共有や業務効率化のスピードを加速しています。

国内大手ITコンサルティング企業でのクラウドエンジニア/プロジェクトリーダー・サブリーダー(IaaS活用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1070万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
クラウドインフラ(IaaS活用)に関するプロジェクトを推進するプロジェクトリーダー・サブリーダーとして、以下いずれかのプロジェクトの推進をお任せします。
※プロジェクトは今までのご経験、ご希望を考慮して決定します。

<案件例>
1.既存システム更改に伴うクラウドリフト(AWS)
システム更改を行うサーバーの仮想マシン払い出しから、ID認証、バックアップ/監視までの実装。
またクラウド活用時のルール規約を策定や、AWS環境と社内環境を接続するためのネットワーク設計を実施。
また定期的に顧客とのワークショップを実施、本番稼働および安定的な運用保守までをトータルサポート。

2.クラウドインフラ基盤導入・構築運用保守(AWS)
社内システムと社外向けシステムのインフラ基盤領域における導入構築から保守運用までのトータルサポート。
年数十案件にのぼるシステム導入要件に伴い、要件定義から設計構築テスト、保守運用までを対応。

3.ETL(ファイル連携)システムの新規構築(AWS)
受発注データを社内基幹システムと連携するためのETLシステムの構築。
サーバOSのEOL対応と既存システム基盤からの移行見伴い、AWS上でのシステム構築を実装。
仮想マシンの払い出しからOSセットアップ、バックアップ/監視に加えてジョブやインターフェースの設定を実施。

4.ID認証基盤のクラウドリフト(Azure)
Azureサブスクリプションの払い出しからネットワーク設計/設定、OSセットアップから認証基盤の構築、バックアップ/監視を実装。
将来的なAzureの本格活用を見据えたガイドライン策定を実施。

<業務の魅力>
・クラウドインフラに関するプロジェクトの提案〜開発・運用保守まで一気通貫で対応いただけます。
・大規模システム・インフラ基盤に関わる案件が多く、リーダー・サブリーダとして案件の運営を行いながら、様々なクラウド活用の知見・経験を積むことが可能です。
・個別のSI案件だけでなく、新たなクラウドソリューションの企画立案やサービス提案等の機会も数多くあります。

国内大手ITコンサルティング企業でのクラウドエンジニア/プロジェクトリーダー・サブリーダー(PaaS活用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
640万円〜1070万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
クラウドインフラ(PaaS活用)に関するプロジェクトを推進するプロジェクトリーダー・サブリーダーとして、以下いずれかのプロジェクトの推進をお任せします。
※プロジェクトは今までのご経験、ご希望を考慮して決定します。

<案件例>
1.100万人超の金融系会員サイトの構築、保守(AWS)
24/365のミッションクリティカルなシステムの構築・保守を実施。IaaS中心に仕組みからPaaSを利用した仕組みへのマイグレーションを随時実施基盤の構築保守だけでなく、金融系に求められる高度なセキュリティ対応も担当。

2.QR決済などのアクワイアリングシステムの導入に向けたコンサルティング(AWS)
パッケージシステムをAWS上で利用するための要件整理、構成検討などの上流工程を実施。またFISCやPCIDSSといった基準への適合チェックなども担当

3.製造業向けIoTシステムの構築(AWS)
顧客が設置したセンサー情報の収集・見える化を実施。AWSを利用し、フルPaaSで構築。基盤系の提供だけでなく、アプリケーションも含め、ワンストップでご提供。

4.建設業向けデータ共有システムの構築(Azure)
Azureを利用した設計情報の共有システムの構築。建設現場で利用するさまざまな設定情報を連携し、設計情報を一元管理できる仕組みの提供。基盤だけでなく、見える化を実現するアプリケーションもPaaSを活用して実現。<業務の魅力>

・クラウドインフラに関するプロジェクトの提案〜開発・運用保守まで一気通貫で対応いただけます。
・大規模システム・インフラ基盤に関わる案件が多く、リーダー・サブリーダとして案件の運営を行いながら、様々なクラウド活用の知見・経験を積むことが可能です。
・個別のSI案件だけでなく、新たなクラウドソリューションの企画立案やサービス提案等の機会も数多くあります。

大手通信会社グループ IT関連製品企画・販売会社でのAI(機械学習・LLM)エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
690万円〜1130万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集部署のミッション】
・グループシナジーを活かし、AIビジネスの立ち上げ
・ビジネスサイド、技術サイドの両側からマーケットを把握し、ビジネス推進を行う

【具体的な業務内容】
(本契約後)定常業務を効率的・安定的に遂行する
(変更の範囲)会社内でのすべての業務

【1.ICT技術本部のAI化・コンサルティング】
・ICT技術本部のAI化を最新の技術や社内の制約条件を考慮の上、プロジェクトを推進する(提案書作成、要件定義作成as is to be、AIの実装、プレゼン含む)
・サポート&サービスの業務プロセスを理解しAI化、RPA化をコンサルティングし、蓄積されたデータを利用し自動応答などを行っていく

【2.AI、BigData関連商材の技術支援】
・AI、BigData関連商材DX関連の商材発掘から技術支援(Copilot Studioハンズオン Azureハンズオン、AI商材ハンズオン、説明会、イベント登壇)を行う
・上記技術をひもとき、販売代理店の育成、販売推進をこなう
・販売代理店、エンドにむけて販売促進を行う

【3.AI、データ分析業務】
・AI推進室と共同で、最新技術のキャッチアップを行い、ブログやイベントで発信する
・SAS Python R などの言語を用いてデータ分析を行う
・データサイエンティストとしての能力を活かし提案活動、提案書作成、業務推進、プロジェクトリード、報告書作成を行う

DX支援企業でのDBP/ソリューションエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
ネットワークSEとして大手通信キャリアに常駐 し、クライアントへのシステム導入に伴う提案や構築プロジェクトの PM/PMO業務や技術支援業務 に携わります。

<具体的な業務内容>
・商用クラウド基盤ネットワークの設計、構築
・クラウドPBXやキャリアFMCの設計、構築、運用
・TeamsなどのUCサービスやAIサービスと連携したコミュニケーション基盤の設計、構築、運用
・ゼロトラストセキュリティの設計、構築、運用
・AI、IoT、クラウド等を活用したクライアント向けのDX推進における提案支援、伴奏支援、プリセールス業務
※クライアントへの常駐業務となります

【本ポジションの魅力】
・先端ソリューション技術の知見向上
ネットワークをベースに、クラウド、AI連携など先進技術の提案、導入に関与することができます。
・大手企業向けプロジェクトへの参画
大手企業向けシステムの提案や導入プロジェクトに参画しプロジェクトを遂行するスキルを磨くことができます。
・エンドユーザ企業との接点
エンドユーザに近いポジションでの業務で顧客の課題解決に直接関与することができます。

【導入事例】
*あくまでも一例のため、下記以外にも案件が多数ございます*
【高解像度映像系ソリューション(5G)】
ライブや野外イベントなどの映像と音響を5Gを使用することで、リアルタイムかつ高画質で配信ができ、どこにいてもその場にいるような臨場感を味わうことができます。
5Gにより大容量の伝送でも高解像度、高フレームレートでスムーズに視聴が可能となりました。

【遠隔医療ロボット(5G)】
医療ロボットを遠隔操作することで、離島への高度医療提供などの実現を目指す実証実験へ携わっています。
5G技術を駆使することで、操作の時差をなくすことができるため、精度の高い技術提供ができ、災害時の医療提供にも役立てます。

【スマートファクトリー化(5G)】
製造業での生産性向上を図るため、機器故障予知やマニュアルを搭載したヘッドマントディスプレイの導入を行いました。
先端技術を駆使することで、効率的な仕組みを確立しています。

【顧客満足度調査システム(データ利活用)】
自動車販売店での導入を行いました。店舗に来店されたお客様の表情を分析し、顧客満足度向上につなげるシステムです。
顔認証技術とAIを使うことで、高解像度で表情を特定することができます。

【出店計画用位置情報データ(データ利活用)】
百貨店など小売店の出店計画へ位置情報データの提供や施策提案を行います。
通信キャリアの位置情報データにより、人の流れがわかり、出店場所から営業時間を戦略提案が可能です。

【One to One マーケティング】
効果的な広報実現のため、顧客データより趣味趣向を特定し、更には広告配信時間の適正化も行い
新しいマーケティング施策を実現させます。

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのAIエージェント開発基盤構築責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1800万円
ポジション
責任者候補
仕事内容
【業務内容】
・AIエージェント開発基盤の設計・構築・運用
・マルチベンダー管理・リソース調整
・langchainや派生サービス、n8n、Dify等の環境活用
・予算管理・策定

【ポイント】
・大規模開発プロジェクトにおける推進役としての裁量
・将来的にはCTO/CIO/CDOなど、スキルに応じたポジションの用意も可能
・急成長企業において、経営と近い距離で全社的なインパクトを出せる役割
・現場でハンズオンを継続しながら技術力を発揮したい方に最適
・社内プロジェクト推進に専念するポジションであり、外部常駐やコンサル業務はありません

日系大手運用会社でのITインフラ全般(担当者)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1000万円(経験やスキルによる)
ポジション
担当者
仕事内容
・社内ITインフラを中心とした企画、構築、運用、管理担当
 [対象システム]
 ハードウェア、OS、ミドルウェア
 ソフトウェア、サービスといったハードウェアに限定しない社内ITインフラ
 セキュリティ対策・運用
 各種社内ユーザーサポート
・社内ITインフラマネジメント(オンプレミス/クラウド)
・ベンダーマネジメント

現在、オンプレとクラウドのハイブリッド環境構築などを検討しており、オンプレ経験とともにクラウド活用に向けた取り組みを進めています。これら環境の構築と運用に関する経験がある方、または取り組み意欲がある方、ベンダー任せではなく自身が先頭に立って案件を推進できる方の応募をお待ちしております。

デジタル地図販売会社でのシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
セールス部門やプロジェクトリーダー(PL)と連携し、当社が受託する開発案件において、技術的な側面からの提案支援、および設計・開発を推進していただきます。
●提案フェーズ
・セールス部門との顧客同行訪問(技術担当としてのヒアリング、ソリューション提案支援)
・顧客の課題に基づき、自社商材を活用したシステム構成や実現方式の検討
・提案書作成支援、および見積もりのための工数算出支援

●開発フェーズ
・(受注後の)要件定義の支援、および基本設計・詳細設計の作成
・Webシステム、アプリケーションの開発・プログラミング
・(小規模案件の場合)開発パートナーの管理・調整
・テスト計画の作成、およびテストの実施
・構築したシステムの導入支援、および保守・運用

※プロジェクト1件あたりの期間は半年程度、金額は500〜1,000万円となり、最大で3件程度並行してご担当いただきます
・社内外のステークホルダーとの調整業務
・セールス部門との顧客同行訪問(都内近郊が中心ですが、それ以外のエリアの場合、宿泊を伴う出張が発生する事があります)

FinTechスタートアップ大手仮想通貨取引所でのバックエンドエンジニア(開発・AI本部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションの魅力
- 金融業界で10年以上安定稼働する大規模システムの開発・運用ノウハウを深く学ぶ事ができる
- 国内最大規模の暗号資産取引サービスの中核機能の開発に携わる事ができる
- Web3、ブロックチェーンといった新しいテクノロジーや経済圏に関わる業界の最前線で、実践的なスキルを磨く事ができる

クラウドサービスやソリューションの開発・運用を行うITベンチャーでの品質管理部マネージャー【セキュリティ×AIで市場を変える】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1200万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
現在の品質管理部はプロダクトの品質を検証により保証し、製品の信頼を守ることと、ユーザ・代理店からの問合せ対応を行い、顧客満足を高めることをミッションとしています。その中でも、当社製品の品質評価・保証、本体・プラグインのリリース検証、マニュアル作成や検証自動化、非機能要件/対向要件の仕様化、サイジングシートなどの補助ドキュメント作成、などを主に担っていただきます。尚、時にはご自身で品質検証業務を行うなど、ハンズオンの体制が求められます。

●具体的なミッション
・QA部門全体の計画策定と運営管理(テスト戦略、KPI設定等)
・テストプロセス(単体・結合・総合・回帰テスト等)の設計・改善と自動化推進
・自社プロダクトに関する品質基準の策定、テスト計画・テストケースの作成・進捗管理
・エンジニア、開発部門、製品企画・事業部長などステークホルダーとの連携・調整
・品質に関するリスクの把握とエスカレーション対応
・テストチームの育成・組織拡張、メンバー採用や教育計画の策定・実行
・QAプロセスの継続的改善と自動化導入(CI/CD連携、テストツール導入を含む)

●向き合って頂く課題
高度な技術を用いたプロダクトの技術検証体制の整備と検証スピードの確保
業務委託中心の検証体制のマネジメント

ポジションの魅力
急成長中の事業で品質基盤をリードできる
当社の主力製品はすでにPMFを達成し拡大フェーズにある事業です。このポジションでは品質管理部のマネージャーとして、製品と組織の成長に直結するQA体制を自ら設計・構築できる機会があります。

最先端のセキュリティ・インフラ領域に挑戦できる
ゼロトラストや特権ID管理といった社会インフラを支える領域に携わり、技術的に高度なプロダクトの品質を守る体制をつくり、強化していく経験を積むことができます。

裁量をもって組織づくりに関われる
テスト自動化やCI/CDとの連携など、プロセス改善の方針を自ら立案・実行でき、チームビルディングやメンバー育成にも主体的に関与することができます。

スピード感と柔軟な働き方
数ヶ月単位で複数の新機能がリリースされるスピード感のある開発環境のなか、アジャイルに改善を進められます。フルリモートを含む柔軟な勤務形態も可能で、生産性と働きやすさを両立できます。

独立系システム開発企業でのモダン技術を活用したアプリケーション開発_リーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
リーダー
仕事内容
業務アプリケーションの構築における技術的課題解決を構築業務やPoC等を通して行い、顧客システムの課題解決を支援します。
期間は数か月〜1年程度と様々、またチーム体制は10名〜25名程度の案件が多数あります。
その中で支援チームリーダーとして最大で十数名程度のメンバ管理や技術支援、
QCD管理及びステークホルダー管理、必要に応じてプレイヤーとしての対応も求められます。
技術領域としてはバックエンドからフロントエンドのアプリケーション領域を軸としつつ、必要に応じてインフラ領域まで幅広い範囲を対応します。
また、レガシー技術ではなくモダン技術(e.g.クラウドネイティブ、マイクロサービス、サーバレス、API Fast、コンテナ、CI/CD等)を扱った
システム開発案件を担当いただく予定です。

任せる業務内容の一例
・業務アプリケーションの設計〜構築
・オンプレ環境からクラウド環境へのシフト/リフト業務
・生成AIを活用した各種PoC、社会実装業務

◎案件内容について
キャッシュレス決済アプリシステムおよび周辺システムの開発・保守
キャッシュレス決済で利用する機能を実現するために、フロントとバックエンド(API)の開発を実施しています。
フロントエンド側の開発は、React、Flutterを用いた開発、バックエンド側の開発はJava(Spring)を用いた開発を行っています。
また、最新技術に触れられる機会が多く業務知識と技術力の両方を向上させていくことが出来る環境です。
今後Java / AWSを利用したカード決済、コンビニ決済、キャリア決済等の代行サービスの開発案件に携わっていただく可能性もございます。

◎配属先の魅力
【配属先部署の魅力】
テクノロジー事業本部は、チャレンジングかつ技術志向の高いメンバーが揃っています。
市場が拡大しているServiceNowの導入提案や、フルスタックな技術力が求められるテクニカルコンサル、アジャイル開発など
コンサルティングから、最先端のシステム開発、基盤構築までワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。
また、社内クラウド学習環境やランチ会の実施など「全員参加型事業部運営」という活動を行っており、
部内のコミュニケーション活発化や部員の技術力、自走力強化を目指しています。
【勤務環境】
・現在、リモートワークが8割以上となっています。
・上司から部下に対して1on1ミーティングを月次で行っており、業務内容だけでなく
キャリアプランに対してどうアプローチするかといった相談ができる環境が充実しています。
【教育制度】
案件内でのサポートはもちろんのこと、全社で以下のような教育サポート制度があります。
・自己啓発補助・・・年間10万円の補助あり(書籍・セミナー受講などに利用可能)

◎活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS

独立系システム開発企業での導入コンサル(即戦力人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
即戦力
仕事内容
私たちはServiceNow導入の支援を行っています。
デリバリ組織では複数の3名〜20名程度のプロジェクトが同時に進行しており、各プロジェクトに数名ずつ参画し、業務に取り組んでいます。
スキルによっては複数案件に参画いただくこともございます。

●任せる業務内容
・ServiceNow製品の知識を活かした開発業務
・ServiceNow導入における要件の調整
・開発チームサブリーダーとして、支援先との折衝やチームメンバーの管理だけでなく
ServiceNowの知見を活かしてサブリーダーとしてメンバーフォロー、成果物レビューや難度の高い機能の設計・開発
※案件規模によっては管理面も含めて対応頂きます
・(将来的には)デリバリ組織内の当社メンバー全体の管理
・(将来的には)当社としての役割を果たし、お客様に対して適切な体制を提案すること
・(将来的には)ServiceNowを活用した新規サービスの開発
・(将来的には)社内ラボ開発体制の立ち上げ
※開発環境や活用技術等(参考)
【OS】iOS / Andoroid / Linux / Windows
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS
【開発言語】JavaScript / PowerShell / Java / C#
【クラウド】AWS / Azure / OCI

◎案件内容について
●ServiceNow導入だけでなく、導入検討段階でのPoCや、新製品に対する技術検証も行っています。
【案件事例】
※以下配属が想定される案件の一例となります
1.自治体における人事アプリケーション導入
自治体における人事業務効率化のためServiceNowの製品であるHRSDの導入を実施。
自治体特有の業務ルールを整理し、製品のカスタマイズを最小限にとどめることで安定した導入を実現。
2.製薬会社様における製造管理アプリケーション開発
製薬会社様で実施している製造管理業務をServiceNowで実現するため、OOTB製品ではなく独自のアプリケーション構築を実施。
当社としては案件リーダを含め最大10名で対応し、要件定義から設計及び実装、リリースまで一貫して対応。
ServiceNowだけでなく別製品とも連携してシステムを構築。
3.職域接種におけるワクチン管理アプリケーション、予約管理アプリケーション導入
新型コロナウィルスのワクチン接種を円滑に進めるため、ServiceNowの2製品を組み合わせて導入。
当時情報が少ない中、検証を行いながら短期間での導入を実現。

◎配属先の魅力
【配属先部署の魅力】
ServiceNow事業部は、チャレンジングかつ技術志向の高いメンバーが揃っています。
市場が拡大しているServiceNowの導入提案や、
フルスタックな技術力が求められるテクニカルコンサル、アジャイル開発など
コンサルティングから、最先端のシステム開発、基盤構築まで
ワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。
また、社内クラウド学習環境やランチ会の実施など「全員参加型事業部運営」という活動を行っており、
部内のコミュニケーション活発化や部員の技術力、自走力強化を目指しています。
【勤務環境】
・現在、リモートワークが8割以上となっています。
・上司から部下に対して1on1ミーティングを月次で行っており、
業務内容だけでなくキャリアプランに対してどうアプローチするかといった
相談ができる環境が充実しています。
・ServiceNowトレーニングを通じ、製品知識や開発技術を身に着けることができます。
また、案件では要件調整やお客様との折衝を経験することができるため、ServiceNow知識だけでなく、
業務知識の習得やプロジェクトマネジメント、リーダーシップのスキルを磨くことができます。
・部内にはServiceNowを中心とした技術力の高いメンバーがそろっているため、
導入にあたり課題が発生した際も相談しやすい環境となっています。

◎活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS

独立系システム開発企業での導入コンサル(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
リーダー
仕事内容
私たちはServiceNow導入の支援を行っています。
デリバリ組織では複数の3名〜20名程度のプロジェクトが同時に進行しており、各プロジェクトに数名ずつ参画し、業務に取り組んでいます。
スキルによっては複数案件に参画いただくこともございます。

●任せる業務内容
・ServiceNow製品の知識を活かした開発業務
・ServiceNow導入における要件の調整
・プレイングリーダーとして、支援先との折衝やチームメンバーの管理
・開発チーム全体のQCD管理及びステークホルダー管理をしつつ、プレイヤーとしても対応
・(将来的には)デリバリ組織内のCNSメンバー全体の管理
・(将来的には)当社としての役割を果たし、お客様に対して適切な体制を提案
※開発環境や活用技術等(参考)
【OS】iOS / Andoroid / Linux / Windows
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS
【開発言語】JavaScript / PowerShell / Java / C#
【クラウド】AWS / Azure / OCI

◎案件内容について
ServiceNow導入だけでなく、導入検討段階でのPoCや、新製品に対する技術検証も行っています。
【案件事例】
※以下配属が想定される案件の一例となります
1.自治体における人事アプリケーション導入
自治体における人事業務効率化のためServiceNowの製品であるHRSDの導入を実施。
自治体特有の業務ルールを整理し、製品のカスタマイズを最小限にとどめることで安定した導入を実現。
2.製薬会社様における製造管理アプリケーション開発
製薬会社様で実施している製造管理業務をServiceNowで実現するため、OOTB製品ではなく独自のアプリケーション構築を実施。
当社としては案件リーダを含め最大10名で対応し、要件定義から設計及び実装、リリースまで一貫して対応。
ServiceNowだけでなく別製品とも連携してシステムを構築。
3.職域接種におけるワクチン管理アプリケーション、予約管理アプリケーション導入
新型コロナウィルスのワクチン接種を円滑に進めるため、ServiceNowの2製品を組み合わせて導入。
当時情報が少ない中、検証を行いながら短期間での導入を実現。

◎配属先の魅力
【配属先部署の魅力】
ServiceNow事業部は、チャレンジングかつ技術志向の高いメンバーが揃っています。
市場が拡大しているServiceNowの導入提案や、
フルスタックな技術力が求められるテクニカルコンサル、アジャイル開発など
コンサルティングから、最先端のシステム開発、基盤構築まで
ワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。
また、社内クラウド学習環境やランチ会の実施など「全員参加型事業部運営」という活動を行っており、
部内のコミュニケーション活発化や部員の技術力、自走力強化を目指しています。
【勤務環境】
・現在、リモートワークが8割以上となっています。
・上司から部下に対して1on1ミーティングを月次で行っており、
業務内容だけでなくキャリアプランに対してどうアプローチするかといった
相談ができる環境が充実しています。
・ServiceNowトレーニングを通じ、製品知識や開発技術を身に着けることができます。
また、案件では要件調整やお客様との折衝を経験することができるため、ServiceNow知識だけでなく、
業務知識の習得やプロジェクトマネジメント、リーダーシップのスキルを磨くことができます。
・部内にはServiceNowを中心とした技術力の高いメンバーがそろっているため、
導入にあたり課題が発生した際も相談しやすい環境となっています。

◎活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS

独立系システム開発企業での導入コンサル

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
472万円〜550万円
ポジション
担当者
仕事内容
お客様配下のServiceNowデリバリ組織に合流し、ServiceNow導入支援を行っています。
デリバリ組織内では3名〜20名程度の複数案件が並走しており、各案件に対し数名ずつ参画し業務に取り組んでいます。
メンバーとして参画し、スキルに応じて要件定義、設計、開発、試験等の各工程の推進や技術調査を実施いただきます。

●任せる業務内容
・ServiceNow製品知識を活かした開発
・ServiceNow導入にあたっての要件調整
・(将来的には)案件のリーダとして支援先との折衝、チームメンバの管理も担当
※開発環境や活用技術等(参考)
【OS】iOS / Andoroid / Linux / Windows
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS
【開発言語】JavaScript / PowerShell / Java / C#
【クラウド】AWS / Azure / OCI

◎案件内容について
●ServiceNow導入だけでなく、導入検討段階でのPoCや、新製品に対する技術検証も行っています。
【案件事例】
※以下配属が想定される案件の一例となります
1.自治体における人事アプリケーション導入
自治体における人事業務効率化のためServiceNowの製品であるHRSDの導入を実施。
自治体特有の業務ルールを整理し、製品のカスタマイズを最小限にとどめることで安定した導入を実現。
2.製薬会社様における製造管理アプリケーション開発
製薬会社様で実施している製造管理業務をServiceNowで実現するため、OOTB製品ではなく独自のアプリケーション構築を実施。
当社としては案件リーダを含め最大10名で対応し、要件定義から設計及び実装、リリースまで一貫して対応。
ServiceNowだけでなく別製品とも連携してシステムを構築。
3.職域接種におけるワクチン管理アプリケーション、予約管理アプリケーション導入
新型コロナウィルスのワクチン接種を円滑に進めるため、ServiceNowの2製品を組み合わせて導入。
当時情報が少ない中、検証を行いながら短期間での導入を実現。

◎配属先の魅力
【配属先部署の魅力】
ServiceNow事業部はチャレンジングかつ技術志向の高いメンバーが揃っています。
市場が拡大しているServiceNowの導入提案や、フルスタックな技術力が求められるテクニカルコンサル、アジャイル開発など
コンサルティングから、最先端のシステム開発、基盤構築までワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。
また、社内クラウド学習環境やランチ会の実施など「全員参加型事業部運営」という活動を行っており、
部内のコミュニケーション活発化や部員の技術力、自走力強化を目指しています。

【勤務環境】
・現在、リモートワークが8割以上となっています。
・上司から部下に対して1on1ミーティングを月次で行っており、
業務内容だけでなくキャリアプランに対してどうアプローチするかといった
相談ができる環境が充実しています。
・ServiceNowトレーニングを通じ、製品知識や開発技術を身に着けることができます。
また、案件では要件調整やお客様との折衝を経験することができるため、ServiceNow知識だけでなく、
業務知識の習得やプロジェクトマネジメント、リーダーシップのスキルを磨くことができます。
・部内にはServiceNowを中心とした技術力の高いメンバーがそろっているため、
導入にあたり課題が発生した際も相談しやすい環境となっています。

◎活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS

独立系システム開発企業での技術スペシャリストの立場で顧客システムの課題解決を支援(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
リーダー
仕事内容
お客様のサービスにおける性能面でのテクニカルな課題において、
非機能(性能)に関連する技術全般(上流〜下流)、非機能要求に基づくシステムアーキテクチャ設計、
DB移行に関連する技術全般を扱う業務に携わっていただきます。
案件としては20名規模の案件の中で数名程度のプロジェクトが同時並行で動き、
その中でプレイングリーダーとして、チーム全体のQCD管理及びステークホルダー管理を行い、必要に応じてプレイヤーとしても対応いただきます。

◆任せる業務内容
以下のような立場で顧客システムの課題解決を支援していただきます。
●アーキテクト
・各種非機能要求に基づくシステムプラットフォームのアーキテクチャ設計
・アーキテクチャ領域に関する各種QA、テクニカルコンサルティング
●DBスペシャリスト
・データベース移行支援メンバとして、移行アセスメント(移行の難易度評価)の実施、
PoC支援、DB移行に伴う、DB再設計、SQL変換、互換機能の開発、試験支援、 QA、技術コンサルタント
●性能スペシャリスト
・主に性能試験支援、性能問題解決支援メンバとして、性能試験計画の策定、
性能設計(アプリケーションロジック、サイジング、パラメータ設計)、
性能試験の実施から解析、性能チューニング(OS、ミドルウェア、DB)、 QA、技術コンサルタント

◎配属先の魅力
●配属先の魅力
【配属先部署の魅力】
テクノロジー事業本部は、チャレンジングかつ技術志向の高いメンバーが揃っています。
市場が拡大しているServiceNowの導入提案や、フルスタックな技術力が求められるテクニカルコンサル、アジャイル開発など
コンサルティングから、最先端のシステム開発、基盤構築まで
ワンストップでサービス提供することにより顧客価値の向上に貢献しています。
また、社内クラウド学習環境やランチ会の実施など「全員参加型事業部運営」という活動を行っており、
部内のコミュニケーション活発化や部員の技術力、自走力強化を目指しています。
今後は自社サービスメニューの開発を進め、オリジナルサービスとして直接顧客に提供することを目指します。

◎活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS

【埼玉】自社ソフトウェアの開発・提供企業でのデータベース開発ツール(Object Browser)エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
自社プロダクトの開発、保守業務をお任せします。
既存機能の改修業務から始めていただき、将来的には新機能開発、プロジェクト管理を行うリーダー業務をお任せしていく予定です。
また、既存製品の開発だけでなく、新たなシリーズ製品の立案、開発に関わることもできます。
技術者として常にスキルアップを目指したい方、自分の手で製品を開発していきたい方をお待ちしています。

自社プロダクトについて 2.1万社、50万ライセンスの導入実績を誇るデータベース開発支援ツールです。
テーブルの閲覧、SQLの編集/実行や各種オブジェクト作成、ストアドプログラムのデバッグ、
Excel形式でのテーブル定義書の出力などをGUI上で簡単に実行できます。

業務内容
- 開発業務
 シリーズのバージョンアップ(要件定義-設計-製造-テスト-リリース作業)、プロジェクト管理
- 保守業務
 ユーザー質問回答、不具合改修
 関連システムのメンテナンス
上記から適性に合わせ、段階的に担当していただきます。

開発環境
利用言語:Delphi
データベース:Oracle, SQL Server, PostgreSQL, MySQL
手法:ウォーターフォール
バージョン管理システム:Git
PC:ノートPC(Windows)

業務の特徴・魅力 少人数プロジェクトが多いため、ソフトウェアの開発工程を一通り経験することができます。
また、製品の特性上常に最新のデータベースやAIサービスに触れることが可能です。

入社から数ヶ月の流れ 製品・業務の説明、簡単なプログラミング作業から開始します。
使用言語未経験の方はプログラミング研修を行います。

こんな方におすすめ 自社パッケージを開発してみたい方、技術力で勝負したい方
ユーザーとの保守サポート業務等にも柔軟に対応できる方

【埼玉】自社ソフトウェアの開発・提供企業での新規プロダクト開発(クラウドサービス)エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
◆職務内容
当社製品シリーズの新規プロダクト開発(クラウドサービス)に参加していただきます。
立ち上げのメンバーとして新製品開発を初期段階からリリースまで携わっていただき、その後はプロダクトの中核を担う立場になっていただきたいと考えます。
将来のプロダクトリーダー候補として、製品とともに成長していきたい方をお待ちしております。

●業務内容
新規プロダクトの開発業務(設計-製造-テスト-リリース作業)
リリース後の製品保守(障害対応、問い合わせ対応等)
※上記から適性に合わせて担当していただきます。

●開発環境
利用言語:JavaScript系(Next.jsやNodeJSを想定しておりますが変更の可能性がございます。)
データベース:PostgreSQL
Cloud環境:Azule(こちらも検討中のため変更の可能性がございます)

●業務の特徴・魅力
新規プロダクト開発に、初期段階から参画することができます。
生成AIツールや最新のプラットフォームを用いた、近代的な開発を体験できます。

●入社から数ヶ月の流れ
新プロダクトに関する技術や業務知識の説明後、新プロダクトのフロントエンド設計から担当いただきます。

●こんな方におすすめ
自社パッケージ、サービスを開発してみたい方、技術力で勝負したい方

ネット銀行でのインフラエンジニア(サーバ・ストレージ)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●サーバ・ストレージの設計・構築・テスト(主担当)
・サーバ、ストレージの調達(機器検証/選定を含む)、設計、構築、テスト、運用、保守
(Linux、Windows、VMware、AWS)
・サービス監視
・キャパシティプランニング
●ネットワークの設計・構築・設定(副担当)
・LAN・WANネットワークの設計、構築、設定、運用、保守
・NW監視
・キャパシティプランニング
●その他
・当社内案件対応(要件定義からの参画)
・セキュリティ対応
・システム構成、運用上の問題改善、業務改善
・障害対応、トラブルシューティング、ログ調査
・ベンダーコントロール

大手通信サービス会社でのアプリケーションエンジニア(上流)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜1380万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
法人向けサービスの高度化や品質向上を支えるシステムを、イノベイティブかつユーザーファーストで開発・展開を行ない、社内外の顧客満足度の向上に貢献する

【主な業務】
運用窓口部門の基幹システム設計・開発・構築・運用

【具体的な業務】
・ITSMS+顧客向けサポートポータルとして利用しているServiceNowに関する企画、設計、開発、運用
・生成AIを活用した機能実装による業務効率改善

●仕事の魅力
・法人向けのサービス運用を一手に担う部隊であり、ネットワークを中心とした幅広い技術領域が経験でき、将来のキャリアパスにおける基盤(土台)ができる
・サービス企画部門との連携も多々あり、社内において広い領域でのエンジニアと協働する機会が多数出てくる
・システム利用部門と密な連携によるフィードバックで大きなやりがいを得らえる

食品・食材のWeb販売企業でのセキュリティアナリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1260万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【セキュリティ統括部門での戦略実行業務】
・セキュリティ戦略を具体的な実行計画に落とし込み、部門横断・グループ会社横断での推進
・当社グループ全体のセキュリティリスク分析・評価・報告
・セキュリティ投資効果の測定・分析・改善提案(本体+グループ会社)
・セキュリティインシデント分析と組織的対応策の立案

【グループ会社支援業務】
・グループ各社のセキュリティ体制評価・改善支援、担当者育成・技術支援
・グループ統一セキュリティポリシー・基準の策定・展開
・グループ横断でのセキュリティインシデント対応体制構築
・グループ全体でのセキュリティツール標準化・効率化推進

【チームビルディング・組織開発業務】
・セキュリティメンバーのスキル評価・育成計画策定・メンタリング
・チーム内の役割分担最適化・業務プロセス改善
・全社セキュリティ教育プログラムの企画・推進
・開発部門・IT部門との連携体制構築・関係性強化
・セキュリティチームの技術力向上とモチベーション管理

《技術環境・ポートフォリオ》
以下の技術環境において業務を行います。
・クラウド環境:AWS(主力)、Azure
・セキュリティツール:Bot、DNS、WAF、EDR、SSOなどのソリューション
・開発環境:GitHub、Jenkins、Docker
・監視ツール:Datadog、CloudWatch

《キャリアパス》
・まずはグループ全体のセキュリティ現状把握・分析を通じて、戦略実行とチーム構築の実務経験を積んでいただきます
・グループ会社支援とセキュリティ組織強化を通じて、組織マネジメントリーダーとしてのスキルを向上していただきます
・将来的には、次期セキュリティ統括部門長候補として、グループ全体のセキュリティ責任者や、事業戦略と連動したセキュリティリーダーとしてのキャリアパスを選択可能です

エンジニアリングソリューション企業における開発エンジニア【東京・名古屋・大阪・広島・香川・福岡】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
あなたの希望をお聞きし、エンジニアとして理想のキャリアを描けるようにサポートします!

\スキル・キャリアの希望に合った案件へ/
●大手企業内で利用する生成AIプロダクトの開発
・環境:フロント/React、バックエンド/Python、DB/PostgreSQL
・工程:要件定義〜
>>トレンドのAIなど、最新のスキルを身に付けるチャンスがあります!

●クレジットカード会社向けスマホアプリ開発作業
言語:Android: Kotlin  
iOS: Swift バックエンド: Java
工程:基本設計〜
やりがい・身に付くスキル:アジャイル開発での設計経験
>>最新技術を取り入れ、高いレベルで活用するスキルを習得できます!

●AWS環境でのJavaの開発案件
・言語:Java
・工程:詳細設計〜テスト
>>クラウドの知識(Azure、AWS)やWebアプリケーションの開発スキルを習得できます!

●大手エンドユーザクラウドECサイト開発支援
言語:Nuxt.js、Vue.js、AWS、TypeScript
フェーズ:製造〜
>>AWSの知識とアジャイルの開発ノウハウ

★上記のほか、上流工程に携わるチャンスや、理想の働き方を叶えられる案件もあります!

\当社の魅力2選/
【1】5000以上の研修でスキルアップが叶う!
豊富な研修があり、業務に必要な資格取得にかかる費用も補助。社員のスキルアップは全力でサポートします。技術マネージャーや営業、エンジニアサポートも頼りながら、継続的にスキルを磨ける環境です。

【2】マネジメントなど豊富なキャリアを選択!
将来は、プレイヤーとしてスキルを磨くだけでなく、若手エンジニアを育てて、チーム全体を成長させるマネジメント業務を担当することも可能。多彩なキャリアパスを描けます!

スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所でのクラウドリセール事業のバックオフィス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
AWSやGoogle Cloudといったクラウドのリセール事業における顧客対応・契約管理・請求業務を担当いただきます。
営業チームとベンダー、パートナー企業、顧客の間に立ち、スムーズなサービス提供と正確な請求処理を実現することがミッションです。
丁寧なコミュニケーションと正確な事務処理で、お客様に安心してサービスをご利用いただける環境を作っていただきます。

【契約手続き・顧客対応】
- お客様からのサービス内容や利用規約に関するお問い合わせ対応
- よくある質問(FAQ)の更新・整備
- 契約手続き(契約書の送付、アカウント情報の確認・共有)
- 利用開始までのスケジュール案内とフォロー
- アカウント切り替え手続きのサポート

【利用開始後のフォローアップ】
- 利用案内の送付
- 新規アカウント発行・閉鎖の対応
- エラーや技術的な問い合わせの一次対応

【請求・支払い管理】
- 月次請求書の作成・確認
- 入金確認と支払い手続き

欧州最大のコンサルティングファームでのLead Data Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Collaborate with users and project team on requirements and expectations
Analyze business requirements, create proper data solutions that meets functional and non-functional requirements
Design and implement highly scalable and robust data pipelines in Scala/Spark/Java for processing of extreme large amount of data
Create and maintain reusable frameworks for data ingestion, validation, normalization, and transformation
Create scripts for test automation, CI/CD, data migrations, data validations
Provide technical support for incident recovery

欧州最大のコンサルティングファームでのSRE - Site Reliability Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
Build tooling to support the automation, management, and reliability of applicable systems.
Build and support release pipelines for applicable systems.
Work as an integrated part of a development/delivery team to include SRE practices as part of solution design.
Manage the system lifecycle from design and implementation, to turn-down and decommissioning.
Write documentation for peers and business partners supporting applicable systems.
Work with business partners to define SLOs and SLIs and build robust monitoring solutions supporting agreed upon metrics.
Resolve P1 and P2 tickets using a proven systematic approach that focuses on returning safely returning to full system capability and creating plans to fix root cause issues.

Lead communications efforts regarding both system issues/activities as well as blameless post-mortems

【大阪】日系戦略・業務コンサルティングファームにおける製造DX開発プロジェクトマネージャー/システム開発リーダ/ITアーキテクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
大手製造業に対し、プライムの立場でSIソリューション(AI、ローコード、クラウドなど)の提案・構築を行います。
顧客のニーズに合わせて国内外のパッケージソフトウェアを採用、または一から新しいアイデアや先進的な技術にも挑戦し、パートナー企業をマネジメントしながら、システム企画、提案、構築、導入フェーズまでを担当します。

プロジェクトマネージャーおよびプロジェクトリーダー
プライムベンダーとして自身がリーダーシップを発揮しつつ、パートナー会社等と協力しながら主体的にプロジェクトを推進します。
顧客現場部門、DX推進部門、情シス部門等との折衝を通し、プロジェクトに関する各種方針の合意を行います。

ITアーキテクト
各種技術の最新動向をキャッチアップし、顧客要件に適したシステムアーキテクチャの提案を行います。
業務観点とシステム観点の双方の視点を持ちつつ、拡張性に長けたアーキテクチャを検討していきます。
ITアーキテクトとしての業務だけでなく、プロジェクトマネージャーおよびプロジェクトリーダーの役割を担っていただくこともあります。

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのData Scientist / AI Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1500万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
・機械学習モデル開発
‐ビジネス課題に対する機械学習モデルの設計・開発・評価
‐予測モデル、推薦システム、最適化アルゴリズムの実装
‐時系列分析、異常検知、クラスタリング等の分析手法の適用
‐モデルのパフォーマンス改善・チューニング

・AIエージェント開発
‐LLM(Large Language Model)を活用したAIエージェントの設計・開発
‐マルチエージェントシステムの設計・実装
‐RAG(Retrieval-Augmented Generation)システムの構築
‐プロンプトエンジニアリング・ファインチューニング

・クライアントプロジェクト支援
‐クライアント企業のAI活用プロジェクトへの参画(PoC 本番運用まで)
‐ビジネス課題のヒアリング・AI活用シナリオの提案
‐データ分析・インサイト抽出・可視化
‐AI導入効果の測定・ROI評価支援

・自社AI事業支援
‐当社のAI Agent Platformの機能開発・拡張
‐新規AIソリューションの企画・プロトタイプ開発
‐技術パートナー・スタートアップとの協業による先端技術検証

・技術調査・研究開発
‐最新AI技術・論文調査・技術検証
‐社内ナレッジ共有(勉強会、ホワイトペーパー執筆等)

リアルビジネスも手掛けるコンサルティングファームでのData Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●業務内容
・データ運用・保守
‐データベースのパフォーマンスチューニング・監視
‐データ品質管理・データガバナンス体制構築支援
‐バックアップ・リカバリー戦略の設計・実装
‐セキュリティ対策・アクセス制御の実装

・クライアントプロジェクト支援
‐クライアント企業のデータ基盤構築プロジェクトへの参画
‐データアーキテクチャ設計・技術選定支援
‐データエンジニアリングのベストプラクティス提案
‐外部専門人材(フリーランスエンジニア)との協業・技術指導

・自社AI事業支援
‐当社のAI Agent Platformのデータ基盤開発・運用
‐AIモデル学習・推論に必要なデータパイプライン構築
‐スケーラブルなデータアーキテクチャ設計

医療機関専門コンサルティング会社でのデータサイエンティストPM(自社開発SaaSプロダクト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1,200万円〜1,500万円
ポジション
PM
仕事内容
全国に多店舗展開する企業様向けの自社開発SaaSプロダクトのAIアルゴリズム開発や立地戦略コンサルティングのデータサイエンティストPMとしての業務をお任せします

※ビッグデータから、出店候補地の探索・物件のスクリーニング・AI売上予測など立地戦略をAI技術でサポートするサービスとなります。
大手フランチャイズ本部に導入されているAI売上予測の改修・新機能提案などにも関われます。

【詳細】
・顧客企業との要件定義・プロジェクト計画策定
・顧客折衝
・開発チーム・データサイエンティストとの連携による機能改善・新機能企画
・プロジェクト進行管理、スケジュール調整
・導入後の運用改善提案、データ活用支援
・gleasinのAIモデル構築・データ構築・新機能開発
・営業メンバーの育成と組織マネジメント
・営業チームやマーケティングチームやエンジニアチームとの連携
・チームメンバーへの継続的なトレーニングとスキル向上の支援

大手総合電機会社でのグループのIT変革をリードするクラウドサービス企画・推進(主任クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
780万円〜1030万円
ポジション
主任クラス
仕事内容
当社グループのIT戦略に基づき、主要クラウドサービス(AWS、Azure、OCI、GCP等)の運用最適化や、
最新のITSM・セキュリティ技術を活用した業務変革をリードしていただきます。
プロジェクトの企画から推進、運用まで一貫して携わり、グローバルなIT基盤の進化を現場から実現できるポジションです。

・IT変革を俯瞰する広い視野で課題を捉え、現場のリアリティに即したビジネス創出・サービス企画を推進。
・関連部門やベンダーと連携し、プロジェクトマネジメント・導入推進・運用改善をリード。
・新たな通信インフラの活用による業務変革や、クラウド基盤の更なる最適化・高付加価値化を推進。

【職務詳細】
当社およびグループ各社に対し、グループIT戦略に基づくIT施策の創出、企画・開発、ならびに先進的なクラウド・ITサービスの導入・運用最適化をお任せします。

下記は職務内容の一例ですが、応募者の方のご経験に応じて、いずれかの領域の案件をご担当いただく想定です。
また、ご経験やアイデア等により、職務内容を最適な形に変更・推進いただくことも可能です。
優秀な社員、パートナー、外部ベンダーのメンバーとチームを組み、協力しながら業務を推進していただきます。
入社後はOJTやチームメンバーのサポートも受けながら、段階的に業務に携わっていただけます。
新しい技術や分野へのチャレンジも積極的に支援します。

・AWS、Azure、OCI、GCPなど主要クラウドサービスのアジリティおよびセキュリティ向上に向けた機能強化・運用最適化
・Datadog、Dynatrace等のオブザーバビリティ製品の導入・運用設計および可視化ダッシュボードの構築
・Jira Service Management等のITSMツールを活用した業務フロー設計および自動化推進
・Akamai Guardicore Platform、Illumio等のゼロトラスト関連製品の導入検討、PoC実施および本番展開
・Wiz CNAPP導入後のアラート運用、ポリシーチューニング、レポーティング、運用自動化等による運用最適化
・Equinix Fabricを活用したマルチクラウド環境およびグローバル拠点間のネットワーク接続効率化および
 セキュアな通信基盤の構築
・SSPM(SaaS Security Posture Management)ソリューション導入によるSaaS利用の
 セキュリティポスチャ可視化・管理強化および組織全体のSaaSセキュリティレベル向上
・IOWN(Innovative Optical and Wireless Network)等の次世代ネットワーク技術の導入検討および企画立案

これらの先進技術・サービスの導入検討からプロジェクト推進、運用定着まで一貫して担当し、
当社グループのIT基盤強化・業務変革をリードしていただきます。

また、他本部と連携し生成AIサービスの構築やクラウドリフト移行支援、新規ビジネスの創出など、
幅広い業務を既存メンバ、ベンダと協力して推進していただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
グループ全体の業務変革・生産性向上に直接貢献できるやりがいのあるポジションです。
新技術の導入から運用最適化まで幅広い経験を積み、将来的にはクラウドアーキテクトやITサービスマネージャー、
プロジェクトマネージャー、セキュリティリーダーなど多彩なキャリアパスが広がっています。

・最新のクラウド・セキュリティ・オブザーバビリティ・ITSM技術を組み合わせ、
 グループ全体の業務変革・生産性向上に貢献できるポジション
・新規技術の導入検討から運用最適化まで一貫して経験でき、プロジェクト推進力・技術力を高められる環境
・将来的にはクラウドアーキテクト、ITサービスマネージャー、プロジェクトマネージャー、セキュリティリーダー等へのキャリアパスも想定

大手総合電機会社でのグループのIT変革をリードするクラウドサービス企画・推進(担当者クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
490万円〜760万円
ポジション
担当社クラス
仕事内容
当社グループのIT戦略に基づき、主要クラウドサービス(AWS、Azure、OCI、GCP等)の運用最適化や、
最新のITSM・セキュリティ技術を活用した業務変革をリードしていただきます。
プロジェクトの企画から推進、運用まで一貫して携わり、グローバルなIT基盤の進化を現場から実現できるポジションです。

・IT変革を俯瞰する広い視野で課題を捉え、現場のリアリティに即したビジネス創出・サービス企画を推進。
・関連部門やベンダーと連携し、プロジェクトマネジメント・導入推進・運用改善をリード。
・新たな通信インフラの活用による業務変革や、クラウド基盤の更なる最適化・高付加価値化を推進。

【職務詳細】
当社およびグループ各社に対し、グループIT戦略に基づくIT施策の創出、企画・開発、ならびに先進的なクラウド・ITサービスの導入・運用最適化をお任せします。

下記は職務内容の一例ですが、応募者の方のご経験に応じて、いずれかの領域の案件をご担当いただく想定です。
また、ご経験やアイデア等により、職務内容を最適な形に変更・推進いただくことも可能です。
優秀な社員、パートナー、外部ベンダーのメンバーとチームを組み、協力しながら業務を推進していただきます。
入社後はOJTやチームメンバーのサポートも受けながら、段階的に業務に携わっていただけます。
新しい技術や分野へのチャレンジも積極的に支援します。

・AWS、Azure、OCI、GCPなど主要クラウドサービスのアジリティおよびセキュリティ向上に向けた機能強化・運用最適化
・Datadog、Dynatrace等のオブザーバビリティ製品の導入・運用設計および可視化ダッシュボードの構築
・Jira Service Management等のITSMツールを活用した業務フロー設計および自動化推進
・Akamai Guardicore Platform、Illumio等のゼロトラスト関連製品の導入検討、PoC実施および本番展開
・Wiz CNAPP導入後のアラート運用、ポリシーチューニング、レポーティング、運用自動化等による運用最適化
・Equinix Fabricを活用したマルチクラウド環境およびグローバル拠点間のネットワーク接続効率化および
 セキュアな通信基盤の構築
・SSPM(SaaS Security Posture Management)ソリューション導入によるSaaS利用の
 セキュリティポスチャ可視化・管理強化および組織全体のSaaSセキュリティレベル向上
・IOWN(Innovative Optical and Wireless Network)等の次世代ネットワーク技術の導入検討および企画立案

これらの先進技術・サービスの導入検討からプロジェクト推進、運用定着まで一貫して担当し、
当社グループのIT基盤強化・業務変革をリードしていただきます。

また、他本部と連携し生成AIサービスの構築やクラウドリフト移行支援、新規ビジネスの創出など、
幅広い業務を既存メンバ、ベンダと協力して推進していただきます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
グループ全体の業務変革・生産性向上に直接貢献できるやりがいのあるポジションです。
新技術の導入から運用最適化まで幅広い経験を積み、将来的にはクラウドアーキテクトやITサービスマネージャー、
プロジェクトマネージャー、セキュリティリーダーなど多彩なキャリアパスが広がっています。

・最新のクラウド・セキュリティ・オブザーバビリティ・ITSM技術を組み合わせ、
 グループ全体の業務変革・生産性向上に貢献できるポジション
・新規技術の導入検討から運用最適化まで一貫して経験でき、プロジェクト推進力・技術力を高められる環境
・将来的にはクラウドアーキテクト、ITサービスマネージャー、プロジェクトマネージャー、セキュリティリーダー等へのキャリアパスも想定

独立系システム開発企業でのシステムエンジニア(即戦力人材)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1200万円
ポジション
即戦力人材
仕事内容
プロジェクトマネジメントとして、以下業務を担っていただきます。
・プロジェクト管理(各工程推進や工程管理)
・移行/外部IF調整(外部システムやユーザとの調整)
・ユーザ業務分析(業務分析からのシステム提案)など
また、部門運営にも携わっていただき、ピープルマネジメントとしての役割も期待しております。

入社後ご担当いただく案件例は以下となります。
1.データ分析基盤の移行支援
Snowflake、Amazon Redshift、Google BigQueryなどのDWH製品を使用します。
データ分析基盤の構築・設計・運用経験を活かしていただける案件となっており、
2〜3名規模の体制で、顧客との要件調整、タスクやスケジュール調整などプロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。

2.:データ分析基盤の運用保守
統計解析やデータ分析(SAS/Python/SQLなど)、運用スクリプト開発(Shell/Powershellなど)のスキルを用いて
データ分析基盤の保守・運用業務を担う案件です。
2〜3名規模の体制で、顧客との要件調整、タスクやスケジュール調整などプロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。

3.:ローコードツールを用いた開発案件
ローコード製品(Pega/OracleAPEX)やSQLを使用し、要件定義〜総合テストまでを対応する開発案件です。
2〜3名規模の体制で、顧客との要件調整、タスクやスケジュール調整などプロジェクトマネジメントの役割を担っていただきます。
4.:Javaを用いたシステム開発案件
JavaとSQLを使用し、要件定義〜総合テストまでを対応する開発案件です。
5〜6名規模の体制でプロジェクトリーダーとして、顧客との要件調整、タスクやスケジュール調整などマネジメント業務を担っていただきます。

◎案件内容について
●案件事例:
・為替/資金/債券/デリバティブなどの金融取引の記帳システム開発
・市場信用リスク管理システム開発
・金融機関向けのDWHシステム開発
・AMLシステム開発
・データ分析ソリューション製品の導入支援
・データ分析基盤の構築、運用保守

●プロジェクト体制:
開発プロジェクトの場合、案件規模は5〜20名、期間は数ヶ月〜数年
分析プロジェクトの場合、案件規模は2〜5名、期間は3ヶ月〜半年

◎配属先の魅力
・システム開発において上流の要件定義から下流の運用保守まで一貫して対応することが出来ます。
・金融領域を中心に業務ノウハウがあり、エンドユーザに近いところで業務に携わることができるのも特徴の一つです。
・上司から部下に対して1on1ミーティングを月次で行っており、
業務内容だけでなくキャリアプランに対してどうアプローチするかといった
相談ができる環境が充実しています。
・プロジェクトごとのトレーニングや技術研修を通じて、
エンジニアリングスキルや業界知識の向上をサポートします。
・チームとして参画する案件が多く、プロジェクトマネジメント、リーダーシップのスキルを磨くことができます。

◎活用できる技術情報(参考)
当社では様々な事業を展開しており、以下技術等を活用いただけます!
【OS】Linux / Windows / iOS / Android
【開発言語】Java / JavaScript /ansible/terraform /C# / Python / SAS / SQL / Shell / PowerShell/ Python / Go / C++ / C# / PHP / C言語
【DB】Postgres / Oracle / SQLServer/ MySQL/PostgreSQL
【クラウド】AWS / Azure / OCI / GCP
【DWH】Snowflake / Amazon Redshift / Google BigQuery
【BI】Tableau / Power BI
【パッケージ/フレームワーク】 ServiceNow / AngularJS
全2269件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>