「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

20代の転職求人

1790

並び順:
全1790件 351-400件目を表示中
<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>

20代の転職求人一覧

【茨城/千葉/東京】商社×メーカーの先端テクノロジー企業でのヘルスケア(医療)領域デジタルソリューション開発(オープンポジション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ヘルスケア事業統括本部の診断システム事業部、あるいは、治療システム事業部にて、SE(システムエンジニア)・ソフト機能設計者・ソフト開発者・ITデジタル品質保証 の中からご希望、ご経験に応じた適性業務を選考の中で確認させていただきます。

各適性職務の役割は以下です。
医療×DXのサービス企画・推進:
単純な要件定義から設計構築のSI業務だけではなく、医療DXを推進するための企画立案から病院支援。
システム設計とソフト開発:
医療情報システムの設計・開発を行い、医療機関の業務効率化を支援。
データ管理と分析:
患者データや医療データの管理・分析を行い、AIを活用した医療の質向上や診療の最適化に貢献。
セキュリティ対策:
ネットワーク接続された医療データのセキュリティを確保し、個人情報の保護を徹底。
システム統合:
異なる医療機関やシステム間でのデータ共有をクラウド環境で円滑に行うためのシステム統合を担当。
ユーザーサポート:
医療従事者がシステムを効果的に利用できるように、伴走しながら検査室や病院の課題解決を支援。

「診断×治療×デジタル」の実行チームの一員として、医療分野における革新的なソリューション(デジタルソリューション、サービスソリューション、ホスピタルソリューション)の開発に取り組んでいただきます。
また、医療従事者の困り事と課題の解決に繋げるため、世界トップクラスの技術を活かした挑戦により、社会貢献を解決していくソリューション開発のプロジェクトに参加していただきます。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での医療検査自動化システム/分析装置に関するソフトウェア設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
臨床検査自動化システム・自動分析装置のソフトウェア設計を担当していただきます。
具体的には、現行機器の新モジュール開発や新しい開発プロジェクトに携わっていただき、要件定義から設計、コーディング、客先対応まで幅広く対応していただきます。
医療検査自動化システムの一部である「検体容器の識別→血液の遠心分離→検体容器の栓を取る→血液小分け→検体容器を閉栓する」などの工程に関わるモジュール開発を担当し、システム全体の理解を深めていただきます。

・システム/装置要件からそれぞれのパートで機能・詳細仕様書を作成
・ソフトウェア設計
・デバッグ、実機検証、システム検証で動作確認
・出荷および出荷後の製品サポート対応
・現行システムの客先対応

【開発環境】
言語:C, C#, C+, C++
OS:Windows, Nucleus RTOS(機構制御)

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での医療検査自動化システム/分析装置に関する機械設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
臨床検査自動化システム・自動分析装置の機械設計をご担当いただきます。
臨床検査の中でも工数のかかる「血液検査」の前処理工程の自動化・スピード化に向けた開発・設計をお任せいたします。
メカトロニクスを基本とした製品ですので、制御が主体機能になります。

●装置にて実現する機械仕様の検討
●機能仕様、詳細仕様の検討
●3D-CADを用いた機械設計、メカトロ部分の設計
●試作品の評価(機械部、装置全体、システム全体)
●製品出荷後の保守支援

【千葉】商社×メーカーの先端テクノロジー企業での粒子線がん治療装置(PBT)のフィールドエンジニア(将来の現地試運転所長候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
装置納入時の試運転業務、及びその準備業務を行っていただきます。
試運転開始までの計画、現地での機器調整および試験を通して製品の品質管理を行い、安全に治療できる装置を顧客に提供いたします。
顧客・社内・外部ベンダ等様々なステークホルダーとの調整を行い、試運転プロジェクトを円滑に進めることが求められます。

【職務詳細】
●試運転に向けた準備業務
・要領書作成
・国内・現地協力会社及び顧客との調整
・計測器・備品の購入先認定、選定、手配等

●試運転業務
・各種試験(加速器試験、ビーム試験、機械試験、イメージング試験等)及び指導
・顧客への進捗状況報告

【補足】
・試運転対応地域は国内、北米、欧州、アジアで国内外問わず数ヶ月 数年単位の現地への出張や赴任があります。
・粒子線治療装置は、真空機器、加速器、X線機器、大型回転ガントリ、位置決めソフトなど様々な技術の組み合わせで成り立っており、適性を見て担当業務に従事頂きます。
・現地試運転組織は所長の他に協力会社を合わせて20名前後で構成されております。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での医療検査自動化システム/分析装置に関する電気設計

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
臨床検査自動化システム・自動分析装置のハードウェア(電気)をご担当いただきます。
臨床検査の中でも工数のかかる「血液検査」の前処理工程の自動化・スピード化に向けた開発・設計をお任せいたします。
メカトロニクスを基本とした製品ですので、制御が主体機能になります。

●システム・装置要件からそれぞれのパートで機能・詳細仕様書を作成
●電気設計(回路、プリント基板、FPGA)
●デバッグ、実機検証、システム検証で動作確認
●出荷および出荷後の製品サポート対応

【千葉】商社×メーカーの先端テクノロジー企業での粒子線がん治療装置の保守サポート(海外現地サイトの支援担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
現地保守業務を行うチームのサポート業務を行います。
欧州、アジア、北米の海外サイトの定期保守、緊急対応など現地保守チームの業務が円滑に進むように、日本の窓口として、主として海外サイトの管理サポートを行います。

・装置引き渡し後の保守サポート業務。
・保守計画の立案、実行、進捗管理、保守業務関係書類(見積、技術書類、手順書、仕様書など)の発行、予備品の見積発注書作成、輸出関係書類の作成。
・ISO27000対応。
・現地装置故障の場合には、休日・深夜のサポート業務、また緊急出張の可能性があります。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での放射線治療装置設置提案及び施工監理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
放射線治療機器の更新及び新規導入に伴う、企画立案、スケジュール管理、許認可関係フォロー、協力業者確保、工事搬入管理、顧客対応、社内調整、検収対応等のプロジェクト管理をお任せいたします。

具体的にご担当いただく業務は以下の通りです。
●装置提案時
・現地調査(各種打合せ含む)
・治療室レイアウト図の作成とご提案(遮蔽検討含む)
・改修工事の計画とご提案
改修工事の規模が大きくなる場合は、設計事務所との協議が必要となります
・導入プロジェクト工程表(案)の作成とご提案
・各種見積もりの取得と内容精査
●装置導入時
・導入プロジェクトのご説明
院内の各部署との打合せを主体的に行っていきます
・導入プロジェクト工程に沿った案件管理
契約後 検収 までの案件管理を、顧客、協力業者、社内の調整をしながら行います
・許認可関係書類の作成と、顧客フォロー
申請書の作成と、提出(顧客対応)のフォローを行います
・工事工程の管理
基本的には、工事体系の中に入っての管理は行いません。
顧客と元請けとなる協力業者様との間に入り、案件の管理を行います。
工事詳細計画は協力業者様と計画を行います。
・搬入工程の管理
装置搬入の計画と、搬入後の調整作業の工程管理を行います。
搬入計画に関しては、協力業者様と計画を行います。
・現地立合い業務
現地での下記の作業に関して、立会い管理の業務を行います。
既存装置撤去、改修工事(ポイントでの立合いとなります)、新装置搬入、各検査(工事及び装置)、各納品立会、顧客検収。
●その他
・工事完了時の書類整理と保存。
・物品および作業に係る発注納期管理。
・工事見積りや、契約書のコンプライアンス監理。(確認及び指導)
・施工協力業者への安全教育。

野村證券株式会社 インベストメント・バンキング部門/【7/17(木)応募締切】日系大手投資銀行でのカバレッジ各部全体採用セミナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
お問い合わせください
ポジション
Analyst / Associate / Senior Associate / Vice President / Executive Director
仕事内容
弊社カバレッジバンカーは、IBビジネスの最前線にて指揮官の役割を担っております。カバレッジバンカーとして活躍したい、日本を代表する企業の経営アクションをサポートしたい、産業改革に資する提案活動を行っていきたい、日本企業のサステナビリティ経営の推進に貢献したい、そういった気概のある方のご応募を強く求めています。

担当業務、責務:
カバレッジ各部は担当するセクターによって部署が分かれており、担当する企業や政府関係機関等のカバレッジバンカー(法人担当者)として、お客様との日々のコミュニケーションを通じ、経営や財務の潜在的なニーズを引き出した上で、社内外のリソースを最大限活用しながら、各種ソリューションの提案・案件執行を行っています。

【ジュニア・バンカー】
カバレッジバンカーのサポート(案件のオリジネーションやエグゼキューション等)
顧客への案件提案資料作成や日々の問い合わせに対する対応
マーケット、業界、個別企業に関する分析、資料作成
プロダクト部門や海外拠点との各種連携
顧客企業のIRサポート  など

【シニア・バンカー】上記ジュニア・バンカーに記載の内容に加え、
顧客企業との関係構築
顧客ニーズを踏まえた(顧客ニーズを先取りした)案件組成・執行
弊社シニア・バンカーとしてグループを理解し、その機能を活かすこと など

※応募者の方のこれまでのご経験、保有資格、ご希望等を踏まえて、相互にご相談の上、配属部署を決めさせていただくことになります。
※ジュニア・バンカーについては、社会人経験3年目程度までの方については第二新卒としてご応募を受付いたします。第二新卒年次の方についてはカバレッジ部店以外を含む複数部店をご経験いただくローテーションをご提案させていただく可能性がございます。

スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所での総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜350万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ全体のバックオフィスを横断的に支援する機能を持った”グループコーポレート” チームの一員として、主に総務の業務でご活躍いただける方を募集します。
総務担当者のひとりとして、日常的な庶務はもちろん、グループで働く一人ひとりが活躍できるよう、様々な問題解決にも一緒に取り組んでいただきたいと思っています。
創業以来、会計事務所として始まった弊グループは、現在までに多数の事業を立ち上げ、特定の都市にオフィスを構えるに至っています。
一緒に働く仲間が自分たちの事業に集中できるよう日常的な庶務や小さな相談事に寄り添うことはもちろん、時には各拠点を訪れてそこで働く仲間たちが抱える課題に耳を傾けるのも、私たちの仕事です。
私たちのミッションは「グループと人のしあわせの追い風になる」こと。
グループで働く一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、成果へと繋がる後押しをすることです。
「誰かの役に立ちたい」という想いを強くお持ちの方にとって、その貢献を日々実感できるポジションです。
あなたのひらめきと行動力で、誰かの幸せをつくりませんか?
・受付電話対応
・郵送準備
・請求書、契約書作成
・備品管理
・銀行や郵便局などへのおつかい
・お礼状、年賀状管理作成
・その他庶務等

大手バイアウトファンドでのIR担当 シニア・アソシエイト/ヴァイス・プレジデント/ディレクター(プロフェッショナル社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
シニア・アソシエイト/ヴァイス・プレジデント/ディレクター(プロフェッショナル社員)
仕事内容
ファンド既存投資家のサポート
投資家に対して提供する各種通知書、レポート、レター等の作成; ファンド総会、アドバイザリーボード、四半期決算等の報告資料作成;
国内外の投資家(海外投資家中心)に対する様々な質問・問い合わせに対する対応
ファンドレイズ
各投資戦略に必要となる投資資金の募集:候補先発掘・選定、提案活動・アプローチ、投資家によるDDへの対応、交渉、ファンド加入に
必要な書類や手続きの準備と投資家へのサポートの提供。
海外ロードショーのスケジュリング・投資家面談の設定および実行
新規事業開発への関与
新しい投資活動を立ち上げる際には、検討の早い段階から関与しファンドレイズ実現に向けた取り組みを行う

スタートアップ支援を得意とする税理士・会計士事務所での総務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜350万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
グループ全体のバックオフィスを横断的に支援する機能を持った”グループコーポレート” チームの一員として、主に総務の業務でご活躍いただける方を募集します。
総務担当者のひとりとして、日常的な庶務はもちろん、グループで働く一人ひとりが活躍できるよう、様々な問題解決にも一緒に取り組んでいただきたいと思っています。
創業以来、会計事務所として始まった弊グループは、現在までに多数の事業を立ち上げ、特定の都市にオフィスを構えるに至っています。
一緒に働く仲間が自分たちの事業に集中できるよう日常的な庶務や小さな相談事に寄り添うことはもちろん、時には各拠点を訪れてそこで働く仲間たちが抱える課題に耳を傾けるのも、私たちの仕事です。
私たちのミッションは「グループと人のしあわせの追い風になる」こと。
グループで働く一人ひとりの可能性を最大限に引き出し、成果へと繋がる後押しをすることです。
「誰かの役に立ちたい」という想いを強くお持ちの方にとって、その貢献を日々実感できるポジションです。
あなたのひらめきと行動力で、誰かの幸せをつくりませんか?
・受付電話対応
・郵送準備
・請求書、契約書作成
・備品管理
・銀行や郵便局などへのおつかい
・お礼状、年賀状管理作成
・その他庶務等

大手バイアウトファンドでのIR担当 アソシエイト/シニア・アソシエイト(プロフェッショナル社員)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アソシエイト/シニア・アソシエイト(プロフェッショナル社員)
仕事内容
ファンド既存投資家のサポート
海外投資家に対して提供する各種通知書、レポート、レター等の作成
ファンド総会、アドバイザリーボード、四半期決算等の報告資料作成
国内外の投資家に対する様々な質問・問い合わせに対する対応
ファンドレイズ
各投資戦略に必要となる投資資金の募集:候補先発掘・選定、提案活動・アプローチ、投資家によるDDへの対応、交渉、
ファンド加入に必要な書類や手続きの準備と投資家へのサポートの提供。
ジュニアメンバーは補助的かつ業務処理的な立場で関与
新規事業開発への関与
新しい投資活動を立ち上げる際には、検討の早い段階から関与しファンドレイズ実現に向けた取り組みを行う

大手総合金融グループでの蓄電池エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜786万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
弊社は、「2035年までに再生可能エネルギー発電容量 国内トップクラス」の実現と「再生可能エネルギー由来の電力供給100%」を目指し、事業を推進しています。
現在、日本国内で稼働中の太陽光、バイオマス、地熱、風力発電所の合計設備容量は約1GWに達しており、今後のさらなる電源開発において、系統用蓄電池事業は不可欠な要素となっています。
当社の環境エネルギー本部技術部にて、エンジニアとして運営・管理業務を担っていただきます。
計画・開発を進めている系統用蓄電池プロジェクトは今後案件が増加することを見据え、施主側のプラントエンジニアとしてプロジェクト全体の管理業務をご担当いただきます。

【具体的には】
- 計画候補地の調査
- 建設に係る各種関連法令・条例・制度の調査や関係機関との折衝・協議

発電プラントが連系する系統の一般送配電事業者との協議(EPC等の協力のもとで実施)
- 設備の仕様や構成に関する検討およびEPC候補等との仕様調整、技術事項に係る契約協議
- 施主が直接調達を行う各種システムのサプライヤー(蓄電池メーカー、SCADAメーカー等)との仕様調整、技術事項に係る契約協議
- 建設フェーズの施工監理(施主側の立場でEPCの実施状況を確認)やシステムサプライヤの納期・品質確認(発注者側)
- 建設完了フェーズの試験・検査対応(施主側の立場でEPCやシステムサプライヤの実施状況を確認)

【補足】
- プロジェクト初期の計画段階における用地取得業務は、営業担当が専門的に担当します。
- 当社では、プロジェクト全体を単一のEPC業者に委託するのではなく、蓄電池や制御システムを分離して発注する方式を採用するケースが多いです。
- 開発および建設段階においては、プロジェクトの進捗に応じて建設予定地への出張が発生する可能性があります。
※試用期間中の職務内容:本採用時と同様の予定
(変更の範囲)会社の定める業務
- 状況の変化に応じて、様々な発電プラント等に関する業務に従事していただく可能性があります。

データマーケティング会社でのマーケティング室 イベントマーケティングプランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
●サービス内容
フリーランスエンジニアと企業のマッチングサービス

「すべてのエンジニアの喜びと幸せを持続させる」をビジョンに掲げ、
ITエンジニアの働き方や案件との出会いに、より多くの選択肢や可能性を創出することで、
一人でも多くのエンジニアのLIFEとプロジェクトの質の向上、双方の実現を目指します。
自社独自のフリーランス独立支援サービスにより、
フリーランスの方の営業に関わる物理的負担や、保証がないことによる心理的負担等をなくすことで、
本来の業務に集中できる環境づくりをサポートします。

●業務内容
MidworksのtoBリード創出に向けて、イベント施策を中心に成果の最大化を担います。
イベント選定や出展に向けた企画立案、また過去失注顧客の掘り起こしや展示館などで獲得したリードへのインサイドセールス業務など幅広い業務をお任せします。
・オフラインイベントをメインとした、マーケティングチャネルの企画と実行
・オフラインの展示会やカンファレンスイベントなどのブース企画と実行
・登壇資料やなどのコンテンツ作成
・過去失注顧客への再アプローチ
・展示会などで獲得したリードへのインサイドセールス業務
・営業目標達成(有効商談数)に向けたKPI、KGIの設定と進捗管理
・見込み顧客のデータ分析及び顧客管理ツール(CRM)の活用によるセールス活動の効果向上

【千葉】商社×メーカーの先端テクノロジー企業でのX線治療装置の生産管理(主任候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
620万円〜850万円
ポジション
主任候補
仕事内容
X線治療装置は、当社においてはEMSを中心としたモノづくりを実施しています。
生産計画立案を行い、社内外の関連部門(EMS先、開発部門、調達部門、営業部門、財務部門など)との連携を行うことで、適切にX線治療装置の量産に向けた活動を進めていただきます。

【職務詳細】
・生産計画立案(需要予測、生産計画、資材調達計画など)
・進捗管理(納期管理、遅延対応、工程調整など)
・在庫管理(適正在庫維持、発注管理など)

※生産技術などのご経験により、製造における技術理解が深い方については、
量産にあたっての課題改善に関する業務もお任せしたいと考えております。

●変更の範囲
会社の定める業務

【携わる事業・ビジネス・サービス・製品など】
弊社は、低侵襲がん治療事業(放射線治療事業)で粒子線治療事業(陽子線/重粒子線)とX線治療事業を推進しています。このたびは、事業拡大を推進しているX線治療事業の業務に貢献して頂きます。

公的機関における運用リスク管理部(総務・企画グループ)運用専門員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員
仕事内容
・外部委託ファンド投資の管理・統括
・新規投資商品のリスクプロファイルの分析・評価
(資金運用本部(フロント部署)との連携、調整を含む)
・運用リスク管理にかかる枠組(トップリスク、リスクアペタイトフレームワーク等)の検討・導入
・運用リスク管理関係の規定類の策定・整備
・ストレステストの設計・実施
・資金運用にかかるオペレーショナル・リスク事象への対応、オペレーショナル・リスク管理の統括
・流動性リスク管理

公的機関における運用リスク管理部 (リスク計測グルー プ) 運用専門員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜1800万円 経験・能力を考慮し、規定に従い相談の上決定します。
ポジション
運用専門員
仕事内容
・パフォーマンス評価、各種構成比の計算等、定期資料の作成・報告
・運用実施状況のモニタリング、報告
・運用リスク管理ツールの管理、活用(入力したポジションや分析結果の適切性の確認)
・システム業者との連携:情報ベンダーとシステム開発の要件定義を行う
・市場リスク、信用リスク、流動性リスク等の計測および分析(計測モデルの管理を含む)
・ストレステストの実施など

ITを活用したサービス事業会社での総務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
320万円〜420万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●おすすめポイント
◎未経験から上場企業の総務にチャレンジできる!
◎安定企業で幅広い総務業務を一から経験できる!
これまでのご経験や適性に応じて、以下のような業務をお任せいたします。
急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、総務としてのスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。

●具体的な業務
・反社チェック、各種申請のチェック
・契約書や電子締結のチェック
・各種文書作成、契約書等の格納・管理
・社内オフィス運営、ファシリティ管理
・消耗品、貸与備品、名刺等の在庫管理、発注購買
・郵便物仕分け、社内便、荷物等の梱包配送対応
・代表電話の取次ぎ
・業務フロー構築補助
・各種マニュアル作成
・その他、総務に付随する業務

※入社後は先輩社員と一緒に総務業務全体の基本的な業務を中心に学んでいただきます。
慣れてきたら担当業務を少しずつ増やしていただき、ゆくゆくは専門性を身につけ総務のスペシャリストとしてご活躍いただきたいと思います!

●利用しているシステム
・slack(メールは社外との連絡利用程度)
・Google Workspace
・ジョブカン
・クラウドサイン

●魅力(1)
IPOを目指す会社は多くございますが、この会社はIPOを経験した会社であり、その経験とノウハウがあります。
また、ご入社いただく際にはその会社での雇用となりますので、上場企業に勤めながら、子会社上場を目指せるという環境をご提供することができます。

●魅力(2)
自分の業務範囲を広げ成果をだした人ほど、正当な評価が得られる環境です。
急成長するベンチャー企業ならではの醍醐味を味わってください。
バックオフィス部門は「事業成長に寄与できる」チームを目指しており、幅広いチャレンジが可能です。

ITを活用したサービス事業会社でのインサイドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
330万円〜450万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
交通事故患者マッチングサービスのインサイドセールスとして、
交通事故患者様に最適な通院先を紹介をお任せします!

【具体的な業務内容】
▼ ユーザーへのクリニックの提案
お客様のご状況を細かくヒアリングし、お近くの整骨院や夜遅くまで営業している交通事故の治療院をご案内します。
その他にも「保険会社とのやり取りはどうしたらいい」、「整骨院(接骨院)での治療による慰謝料の請求方法」など事故後の進め方についてアドバイスをすることもございます。
※1日の相談数:8〜10件
※1相談にかかる時間:10〜30分

▼施策立案と実行
インサイドセールスチームではいくつか営業指標(KPI)を設定し、マンスリー・ウィークリーで振り返りを行っていきながら、定量面を軸にしてPDCAを回していきます。

《営業スタイルについて》
非対面での営業となるため、相手の反応を見たり身振り手振りで伝えることができない状況の中、相手を納得させるという難しさはありますが、その壁を乗り越えることでより営業スキルに磨きがかかることが期待できます。
ヒアリングを通じてお客様の課題整理を行った上で、提案をしていただきます。入社後は業務の流れや専門知識等についてはOJTの研修を実施いたします。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での光学設計(医薬品向け新規検査装置)/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
評価システム製品本部 新製品開発センタにおいて固体医薬品非破壊検査装置の光学系設計、装置評価、データ分析等をご担当いただきます。
当センタは新事業開発の為の技術開発、製品開発を担っている部署であり、そのテーマの一つとして医薬品分野の固体医薬品(錠剤、粉剤など)の成分や状態分析を行う装置の開発を行っています。


固体医薬品にTHz波(テラヘルツ波)を照射し、分光分析により錠剤の成分や結晶状態を分析する装置であり、本装置の評価段階におけるサンプル作成、装置オペレーション、評価取得データの解析などとともに、光学系の設計・改良およびその検証(組立、調整、評価、解析)、更に新たなアプリケーション開発(用途開発)など、ご経験および希望に応じてお任せいたします。


入社後は先ず社内評価機の評価やテストなどを通して測定原理やハードウェア(装置)およびソフトウェア処理の理解を深め、顧客共同評価への参画、装置使い勝手や安定性向上に向けた光学系や制御系の改良設計、新たなアプリケーションの探索や開発に携わっていただきながら徐々に業務範囲を広げていただきたいと考えています。
ゆくゆくは光学系の領域だけでなく、装置全体を取り纏め、製品開発を最前線でリードいただきたいと考えています。


THz波(テラヘルツ波)や分光技術についての知識・経験は問いません。
入社後のOJTを通じて、装置構造や測定原理を学んでいただける体制を整えておりますので
・学生時代のバックグラウンドを活かして、製品開発に携わりたい方
・分析を行うユーザーではなく、装置を開発する側で社会貢献をしていきたい方
・光学設計の経験を活かして、キャリアアップしていきたい方
にはマッチした環境ですのでぜひご応募ください。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業でのアプリケーションソフトウェア開発リーダー(半導体検査・計測製品)/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
電子線を用いた半導体用計測検査装置のアプリケーションソフトウェア開発プロジェクトのリーダーを担っていただきます。
主に検査・計測装置が出力する画像やデータを活用し、顧客の価値に繋げるソフトウェアの開発を行います。
顧客の業務を理解し、課題を推定し、顧客と共にスピーディーに課題解決を行うやりがいのある仕事です。
その中で、開発起案とプロジェクトマネージメント業務を担って頂きます。


【開発環境】
言語: C, C++, C#, Python, Rust, TypeScript
環境: Linux、Windows
開発手法:ウォーターフォール、アジャイル


【開発の流れ/棲み分け】
顧客となる半導体メーカーや、自社現地法人からの要求やニーズを聞き取り、要件定義、仕様レビューを行い設計仕様書を仕上げます。
実装、単体テスト、実機テストを行い、品質保証部門による認定を受けて製品化します。
新製品開発の過程では、顧客との共同開発を行い場合が多く、短期間でプロトタイプを実装、提供して評価とフィードバックを受けながら仕様を固めていくアジャイル開発手法も適用します。


【プロジェクトに関して】
1回納入して終わりではなく、継続サポート型のソフトウェアである特性上、機能追加を順次行っていきます。
また、提供サイクルについては短いもので1か月、大半は半年 1年ほどとなります。


【補足/先端技術導入に関して】
画像処理、データ処理については、AIや深層学習などの先端技術の導入を積極的に推進しております。
開発業務の生産性向上、業務効率改善を目的として、生成AIなどの技術導入も進めております。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での新規検査装置開発に向けたソフトウェア開発スペシャリスト/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
評価システム製品本部 新製品開発センタにおいて固体医薬品非破壊検査装置のソフトウェア開発、設計をご担当いただきます。
当センタは新事業開発の為の技術開発、製品開発を担っている部署であり、そのテーマの一つとして医薬品分野の固体医薬品(錠剤、粉剤など)の成分や状態分析を行う装置の開発を行っています。
今回は本装置の製品化に向けたソフト設計に携わっていただきます。

<詳細>
固体医薬品にTHz波(テラヘルツ波)を照射し、分光分析により錠剤の成分や結晶状態を分析する装置であり、一連の測定動作を制御するための組込みソフトウェア、装置をオペレーションするためのGUI、取得信号をデータ処理するためのアルゴリズム、レーザ製品の安全を確保するためのインターロック制御やエラー処理、また医薬品分野で要求されるデータインテグリティ(生データ管理、データトレーサビリティ、改ざん防止)などのソフトウェア開発を、ご経験および希望に応じてお任せいたします。
ご経験、スキルによりますが、入社後は先ず社内評価機の評価やテスト、コーディングなどを通してソフトウェアおよびハードウェア(装置)の理解を深め、製品化に向けた詳細設計、機能設計、システム設計、要件定義にも携わっていただきたいと考えています。
現在の評価機のソフトウェアは、社外のソフトウェア開発請負会社に協力をいただき開発しており、開発依頼先の管理業務もお任せする場合がございます。
新たな分野への参入となるため、マーケティングや顧客との折衝、価格設定など製品化・事業化に向けて全てのフェーズを本チームでは連携しながら進めていただくこととなります。
開発依頼先の管理経験を通して管理業務を身に付けていた後は、その経験を活かし担当ユニットやサブシステム、システム全体の開発取り纏めを段階的に経験し、いずれはソフトウェアの開発プロジェクトの管理・取り纏めをお任せいたします。

<開発環境>
言語:C#、Labview
環境:Windows

【茨城】商社×メーカーの先端テクノロジー企業での粒子線がん治療装置の電磁石電源装置に関する電気設計マネジメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
電磁石電源装置のマネジメントとして、仕様書や設計書のレビューを中心に下記業務をご担当頂きます。
●電磁石電源の電気設計マネジメント  └外注先から提示される仕様書、設計書の妥当性評価(インターロック処理が適切かどうか等)
●電磁石電源装置の障害発生時の復旧サポート、要因分析
●電磁石電源外注ベンダーの調整試験及び現地試運転試験への参画、品質改善活動
●納入後の調整試験参画(試運転)  └ベンダーの現地試験に参画。
電源装置の技術を生かし、他電気・電子機器の調整試験にも参画。
●設計への改善提案

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での半導体エッチング装置部材の調達業務/山口勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
笠戸事業所で開発している半導体エッチング装置を構成する電子・電気ユニット、加工品などの調達・購買業務をお任せします。
半導体製造用精密機器(エッチング装置)を構成する部材(電子・電気ユニット、加工品など)の調達業務
高性能機器、加工品など重要部材の国内外サプライヤーソーシングと調達戦略立案、契約業務
※必要に応じ国内外出張あり
原価低減活動(原価低減を目的としたVE活動を含む)

商社×メーカーの先端テクノロジー企業でのWebサイト運営担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
プラットフォームを含むWebサイト全体の施策策定・実行(調査分析、法規制・セキュリティ施策、ガイドライン管理)をお任せします。
【具体的には】
1.調査分析、PDCA
・データ分析: Webサイトのアクセス解析ツールを使用して、トラフィック、ユーザー行動、コンバージョン率などのデータを分析し改善。
・市場調査: 競合他社のWebサイトやプラットフォームの機能、デザイン、ユーザーエクスペリエンスを調査し改善。
2.法規制・セキュリティ施策
・法規制の遵守:各国法規制に従った表記表現管理、ガイドラインの管理・作成
・セキュリティ対策: Webサイトのインフラのセキュリティ管理。
特定の企業、外部ベンダーに委託しているセキュリティ施策の取り纏め
3.Webマネジメントに関するルールガイドライン管理・作成
・コンテンツガイドライン: Webサイトに掲載するコンテンツの品質を維持するためのガイドラインの管理・作成
・運用ガイドライン: Webサイトの運用に関する手順のガイドラインの管理・作成
4.コンテンツの企画・制作、SNSの運用管理
・ブランド向上し資するコンテンツの企画・制作

データマーケティング会社でのキャリアコンサルタント(大阪)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【業務内容】
クライアント企業の採用成功を通じ、事業成長を導くHRコンサルティングセールス

RA:法人向けのコンサルティング営業としては、人事・採用担当者はもちろんのこと、時に現場マネージャー・事業責任者・CxO〜経営層まで多岐に渡りカウンターパートと対峙するお仕事です。
そういった顧客との打合せを通じ、内部情報に精通したエージェントとして、新鮮でリアルな情報を求職者に提供していき、適切な人材をマッチングしていきます。
CA:キャリアアドバイザーとして、求職者の方との面談を通じ、転職の専門家として、キャリアの棚卸→今後の方向性に関するアドバイスを行い、具体的な求人案件のご紹介〜進捗といった、転職活動全体のサポートを行って頂きます。
またスカウトや様々な手法でのマーケティング集客を行い、求職者の方と新規のつながりを作るのも大切な業務のひとつです。
【主な業務内容】
・企業の採用活動全般、ならびに採用要件等に対する提案/コンサルティング
・企業の経営課題/事業課題/組織課題を解決するのに最適な人材の紹介
・求職者のスカウト(手段の自由度はありますが、求職者集客が肝な事業です)
・求職者とのキャリア面談→求人案件のご提案
・応募書類添削、面接対策
・面接の日程調整、タイムリーで齟齬の無い情報連携

【企業アセットの自由度】
現在の事業部は41名で構成されているのに対し、契約企業数は、人気スタートアップやコンサルを中心に1,000社/10,000求人以上のお取引があり、求職者の方へご提案する求人ラインナップとしてはかなり潤沢な状況。
また、2023年4月より大幅な体制・戦略変更を行い、契約がある企業であれば、CAはどこでも提案可能な体制となりましたので、両面型のエージェントによくある「古参のメンバーが良い企業を独占しており、推薦先がなく、業績が作りにくい」といった障壁がありません。
【圧倒的な成長環境と伸びしろ】
現在41名の組織であり、圧倒的にビジネススキルと人間力の高い事業本部長と近い距離で学ぶことができる環境です。
事業戦略のつくりから、戦術の磨き方、組織の作り方など、今のフェーズだからこそ色濃く学べる希少なチャンスがあるのは、今、このタイミングしかないかもしれません。
また、通常の人材紹介はもちろんのこと、RPO(採用代行)やリテーナー(前金をいただく形のヘッドハンティング業務)など、企業様とタッグを組んだ高度な案件をお任せ頂くこともあり、色々な形で採用支援に携わっていくことができます。
また成長過程の組織の為、先の組織体制においてはリーダーやマネージャーなど上を目指してキャリア形成をして頂けます。
【フラットで風通しの良い組織】
メンバー全員の年齢が近く、非常に風通しの良い、意見の発信しやすい環境となっております。
事業本部長が現在40歳、事業部長が33歳。27〜32歳がボリュームゾーンで、平均年齢は約30歳。
新体制のもと、みんなで組織を良くしていこうと日々取り組んでいます。
【インセンティブ制度】
インセンティブ制度は業界大手のインセンティブ制度に準拠しており、大手に引けをとらない制度をご用意しております。
3か月に1度、年4回のインセンティブ支給機会があり、上限なしの青天井でのご支給体制となっております。
実際に、一度のインセンティブ(期間:1Q=3か月)で400万円強の支給実績がございます。

データマーケティング会社でのキャリアコンサルタント(ポテンシャル枠)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【業務内容】
クライアント企業の採用成功を通じ、事業成長を導くHRコンサルティングセールス。

<具体的には>
RA:法人向けのコンサルティング営業としては、人事・採用担当者はもちろんのこと、時に現場マネージャー・事業責任者・CxO〜経営層まで多岐に渡りカウンターパートと対峙するお仕事です。
そういった顧客との打合せを通じ、内部情報に精通したエージェントとして、新鮮でリアルな情報を求職者に提供していき、適切な人材をマッチングしていきます。

CA:キャリアアドバイザーとして、求職者の方との面談を通じ、転職の専門家として、キャリアの棚卸→今後の方向性に関するアドバイスを行い、具体的な求人案件のご紹介〜進捗といった、転職活動全体のサポートを行って頂きます。
またスカウトや様々な手法でのマーケティング集客を行い、求職者の方と新規のつながりを作るのも大切な業務のひとつです。

【主な業務内容】
・企業の採用活動全般、ならびに採用要件等に対する提案/コンサルティング。
・企業の経営課題/事業課題/組織課題を解決するのに最適な人材の紹介。
・求職者のスカウト(手段の自由度はありますが、求職者集客が肝な事業です)。
・求職者とのキャリア面談→求人案件のご提案。
・応募書類添削、面接対策。
・面接の日程調整、タイムリーで齟齬の無い情報連携。

【転職支援事業】
2024年8月期の「売上高前年比174%増」、入社後早期離職率(2024年8月末時点までに転職した全ての支援者の「入社後3ヶ月においての自己都合退職」の自社調査結果)は僅か1.5%!

2023年4月より、業界影響力が非常に強い方を事業本部長に迎え、組織はこれから更に成長期を迎えます。
まずは、特化型の専門エージェントとして第一想起される存在を目指しつつ、更に同時並行で、職種毎にバーティカル→水平展開することで、総合人材サービスへと進化する予定です。

【企業アセットの自由度】
契約企業数は、人気スタートアップやコンサルを中心に1,000社/10,000求人以上のお取引があり、求職者の方へご提案する求人ラインナップとしてはかなり潤沢な状況。
契約がある企業であれば、どこでも提案可能な体制となりました。

【圧倒的な成長環境と伸びしろ】
事業戦略のつくりから、戦術の磨き方、組織の作り方など、今のフェーズだからこそ色濃く学べる希少なチャンスがあります。

【フラットで風通しの良い組織】
メンバー全員の年齢が近く、非常に風通しの良い、意見の発信しやすい環境となっております。

【インセンティブ制度】
インセンティブ制度は業界大手の制度に準拠しており、上限なしの青天井での支給体制となっています。

データマーケティング会社でのキャリアコンサルタント(即戦力)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜700万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【業務内容】クライアント企業の採用成功を通じ、事業成長を導くHRコンサルティングセールス。
<具体的には>
RA:法人向けのコンサルティング営業としては、人事・採用担当者はもちろんのこと、時に現場マネージャー・事業責任者・CxO〜経営層まで多岐に渡りカウンターパートと対峙するお仕事です。
そういった顧客との打合せを通じ、内部情報に精通したエージェントとして、新鮮でリアルな情報を求職者に提供していき、適切な人材をマッチングしていきます。
CA:キャリアアドバイザーとして、求職者の方との面談を通じ、転職の専門家として、キャリアの棚卸→今後の方向性に関するアドバイスを行い、具体的な求人案件のご紹介〜進捗といった、転職活動全体のサポートを行って頂きます。
またスカウトや様々な手法でのマーケティング集客を行い、求職者の方と新規のつながりを作るのも大切な業務のひとつです。
【主な業務内容】
・企業の採用活動全般、ならびに採用要件等に対する提案/コンサルティング
・企業の経営課題/事業課題/組織課題を解決するのに最適な人材の紹介
・求職者のスカウト(手段の自由度はありますが、求職者集客が肝な事業です)
・求職者とのキャリア面談→求人案件のご提案
・応募書類添削、面接対策
・面接の日程調整、タイムリーで齟齬の無い情報連携等。

データマーケティング会社でのキャリアコンサルタント(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜850万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
【業務内容】
クライアント企業の採用成功を通じ、事業成長を導くHRコンサルティングセールスのマネージャー候補
<具体的には>
RA:法人向けのコンサルティング営業としては、人事・採用担当者はもちろんのこと、時に現場マネージャー・事業責任者・CxO〜経営層まで多岐に渡りカウンターパートと対峙するお仕事です。
そういった顧客との打合せを通じ、内部情報に精通したエージェントとして、新鮮でリアルな情報を求職者に提供していき、適切な人材をマッチングしていきます。
CA:キャリアアドバイザーとして、求職者の方との面談を通じ、転職の専門家として、キャリアの棚卸→今後の方向性に関するアドバイスを行い、具体的な求人案件のご紹介〜進捗といった、転職活動全体のサポートを行って頂きます。
またスカウトや様々な手法でのマーケティング集客を行い、求職者の方と新規のつながりを作るのも大切な業務のひとつです。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での電気設計(CD-SEM)/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜880万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
●評価システム製品本部 電子線応用システム設計部において、小口径対応製品群の制御基板などの設計、開発、評価、協力メーカとの協業、関係部署との協業を担当いただきます。


<具体的にお任せする業務>
半導体計測・検査装置を制御するための電気システム設計、制御基板設計、装置内配線設計をご担当いただきます。
また、新しい機能を実現するための制御システムの構成の検討、設計・開発業務に従事していただきます。
半導体計測・検査装置の電子顕微鏡の量産化フェーズにおける下記各種対応をご担当いただきます。
・規格対応(SEMI/IEC規格等)及びEMC試験。
・3DCAD(Creo)を使用した製図。(電気系ユニット組立図、板金図、ケーブル図)
・顧客の要求に基づく変更設計や機能の追加対応。
(例:装置導入のための安全改造、機能追加改造など)
・トラブル対応時の現場対応。
(生産工程における電子部品初期不良時のトラブルシューティング。品質問題において、原因究明から問題解決までを想定。)
・電子部品改廃(EOL)対応。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での電子線の光学設計(CD-SEM)/茨城勤務

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜880万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●評価システム製品本部 電子線応用システム設計部において、小口径対応製品群の電子光学系やシステムの開発、評価、協力メーカとの協業、関係部署との協業を担当いただきます。
半導体計測・検査装置における電子光学系開発に従事いただく、より計測・検査精度を向上させるために電子線ビーム制御に関わる要素技術開発や製品開発をお任せいたします。
入社後はまず、ご経験やスキルに応じてお任せする業務を決定致します。
※実務経験の有無に関わらず、バディ制によって細かくフォローしながら徐々に業務範囲を広げていただきますので「これまでの業務経験を活かしながらキャリアアップしていきたい方」だけでなく、「学生時代のバックグラウンドを活かして実務を行いたい方」もマッチする環境です。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での光学設計(医薬品向け新規検査装置)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜880万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
評価システム製品本部 新製品開発センタにおいて固体医薬品非破壊検査装置の光学系設計、装置評価、データ分析等をご担当いただきます。
当センタは新事業開発の為の技術開発、製品開発を担っている部署であり、そのテーマの一つとして医薬品分野の固体医薬品(錠剤、粉剤など)の成分や状態分析を行う装置の開発を行っています。
固体医薬品にTHz波(テラヘルツ波)を照射し、分光分析により錠剤の成分や結晶状態を分析する装置であり、本装置の評価段階におけるサンプル作成、装置オペレーション、評価取得データの解析などとともに、光学系の設計・改良およびその検証(組立、調整、評価、解析)、更に新たなアプリケーション開発(用途開発)など、ご経験および希望に応じてお任せいたします。
入社後は先ず社内評価機の評価やテストなどを通して測定原理やハードウェア(装置)およびソフトウェア処理の理解を深め、顧客共同評価への参画、装置使い勝手や安定性向上に向けた光学系や制御系の改良設計、新たなアプリケーションの探索や開発に携わっていただきながら徐々に業務範囲を広げていただきたいと考えています。
ゆくゆくは光学系の領域だけでなく、装置全体を取り纏め、製品開発を最前線でリードいただきたいと考えています。

【京都】独立系VC投資先でのバックオフィスマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜720万円
ポジション
経営企画マネージャー
仕事内容
研究員及び連携する外部ステークホルダーの数が増えてきたため、管理部門マネージャー候補の方を募集しております。
人事・経理・法務等、全体の管理をお任せします。

※お持ちのご経験に応じて主務は変更になる可能性がありますが、下記記載の全体業務をお任せします。

≪詳細業務内容≫

【ファイナンス】CEOと連携したエクイティでの資金調達/デット調達/助成金対応

【人事】採用、人事制度設計/運用

【経理】決算業務、税理士窓口対応、税務対応等

【法務】契約書作成補助、知財管理補助、弁護士・弁理士窓口対応等

【その他】社内制度の設計/運用、広報等

事業の成長に伴い、裁量を持って広くバックオフィスをリードいただけるポジションです。

独立系VC投資先での経理部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
部長
仕事内容
電子機器に不可欠なプリント基板製造を自社技術を生かした製法に置き換えることで、電子部品産業のネットゼロ排出実現を目指す同社において事業拡大および将来的なIPOを見据えた組織体制強化を目的とした募集です。社内経理体制・会計方針の整備や、将来的な開示業務体制の構築や上場準備で主導的な役割を担って頂くマネージャー候補となる方の採用を進めております。また、海外展開やM&Aなどのディールイベントに際して、財務モデリング、予実管理、税務・財務面のデューデリジェンス(DD)を含むFP&A全般実務強化も担って頂きます。このポジションは、経理部門のマネジメントを担いつつ、海外展開やM&A等の戦略的な業務に携わる役割も果たして頂くことを期待しています。


- コーポレート本部の中核メンバーとして、本部長を補完し、以下業務を担って頂きます。
- 以下を行う経理部門のマネジメントおよびチームビルディング
- 会計方針策定・決算実務リード
- 金融機関、監査法人、証券会社との折衝
- 上場準備における開示・内部統制体制の構築
- 各種法令変更に対する経理的対応検討
- FP&A全般業務の改善と効率化(予実管理・分析、計画策定時の財務モデリング、取締役会資料作成など)
- 戦略的イニシアチブの財務・税務面検討 実行推進(JVやM&Aプロジェクト等における財務・税務面の検討推進)

Benefits
●IPO準備段階から企業成長を支える重要な役割
●会計方針や業務プロセスなどの構築を主導出来る経験
●FP&A等の数値面から効果的・戦略的な意思決定を支援
●海外展開やM&Aなど戦略的なプロジェクトへの直接関与
●ソーシャル&グローバルなビジネスの拡大に貢献できる機会

独立系VC投資先での人事部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜900万円
ポジション
部長
仕事内容
電子機器に不可欠なプリント基板製造を自社技術を生かした製法に置き換えることで、電子部品産業のネットゼロ排出実現を目指す同社。世界の標準技術に押し上げるフェーズに入る等、事業・組織規模の拡大が見込まれるため、陣容の拡大と機能強化が喫緊の課題となっています。そこで、更なる成長の礎となる優秀な人材と強固な組織づくりを担う人事チームをけん引頂ける方を募集します。コーポレート本部長の下、人事部長(候補)として以下業務をご担当頂きます。各種検討を主導する立場でもありつつ、人事部メンバーをマネジメント頂くプレイングマネジャーとしての役割をお任せします。

【具体的には】

- 中途採用の採用戦略(採用広報やブランディング含む)の企画立案・推進
- 評価・等級などの人事制度設計・運用
- 報酬設計・運用
- 人材開発(タレントマネジメント、異動、研修・育成)
- 組織開発
- 労務(人事労務関連規程、従業員窓口、個別労務対応など)
- その他、人事領域に係る各種イニシアチブの企画・実行推進

*Benefits*
- グローバルに事業展開しており、多様な職種が存在する製造業のスタートアップが直面する人事業務機会、およびその機会を通じて得られる知見・経験
- 役員や他部門との垣根が低い組織風土にて、各役員・部長とコミュニケーション取りながら裁量を持って各種施策の提案・推進を頂ける環境
- 将来的なCHRO(会社の人事責任役員)キャリアへの可能性の広がり
- 世界で勝つ日本発の会社・組織を作っていく現場のリアル
- 誰でも意見を発信することができ、新しい業務への挑戦や新たな仕組みの構築等のご経験にも取り組むことができます。

決済サービス会社での戦略企画/渉外

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円 ※ご経験により前後
ポジション
担当者〜
仕事内容
戦略企画に関する幅広い業務を担当いただきます。

●戦略企画
・案件のソーシングルートの拡充
・M&Aおよびアライアンス案件におけるプロジェクトマネジメントおよびデューデリジェンス実施
・M&Aおよびアライアンス案件における法務支援
●渉外
・経済産業省を中心とした当局交渉・窓口
・JCA(日本クレジット協会)、ECPF(EC決済協議会)等の業界団体交渉・窓口
●広報
・プレスリリース等の広報業務
●その他
・全社の外国語対応への支援業務(通訳、仕様書訳等)

非連続な成長の実現に向けた各種戦略企画の立案、実行を行い、コーポレートとしての渉外や広報活動の推進をミッションにしています。
戦略企画部は少数精鋭で業務を行っているため、主体的に業務に従事いただきたいと考えています。

【ポジションの魅力】
IPOに向けて急成長しているため、大型のM&A案件に携われる機会があります。また、今後も業容拡大見込みのため、より広がりのある業務が可能です。

【キャリアパス】
各セクション(戦略企画、渉外、広報)でのマネジメント・スペシャリストを目指していただきます。
ご希望があれば、ビジネスサイドとしてM&A、アライアンス企業への参画も可能です。

【茨城】商社×メーカーの先端テクノロジー企業での電気設計(CD-SEM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜880万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
●評価システム製品本部 電子線応用システム設計部において、小口径対応製品群の制御基板などの設計、開発、評価、協力メーカとの協業、関係部署との協業を担当いただきます。

<具体的にお任せする業務>
1.半導体計測・検査装置を制御するための電気システム設計、制御基板設計、装置内配線設計をご担当いただきます。
また、新しい機能を実現するための制御システムの構成の検討、設計・開発業務に従事していただきます。
2.半導体計測・検査装置の電子顕微鏡の量産化フェーズにおける下記各種対応をご担当いただきます。
・規格対応(SEMI/IEC規格等)及びEMC試験。
・3DCAD(Creo)を使用した製図。(電気系ユニット組立図、板金図、ケーブル図)
・顧客の要求に基づく変更設計や機能の追加対応。 
(例:装置導入のための安全改造、機能追加改造など)
・トラブル対応時の現場対応。
(生産工程における電子部品初期不良時のトラブルシューティング。品質問題において、原因究明から問題解決までを想定。)
・電子部品改廃(EOL)対応。

【製品化技術】
・高精度・低ノイズアナログ回路技術による電子線ビーム制御(定電流制御)
・検出系制御に必要な中高圧電源回路および微小電流増幅回路(TIA回路)
・FPGAを搭載したプリント基板設計およびRTLコーディング
・モーター(DCリニア、ステッピング、ピエゾ)による試料位置制御
・AC/DC及びDC/DC電源回路(シリーズレギュレータ、スイッチングレギュレータ)
・真空排気シーケンス制御 (真空計、ポンプ) 
・マイコン周辺制御 (I/O、インターフェース制御(Ethernet、シリアルなど) 
・その他、アナログ・デジタル混在回路の設計など。

【生産設計業務】
・規格対応(SEMI/IEC規格等)及びEMC試験
・3DCAD(Creo)オペレーター(電気系ユニット組立図、板金図、ケーブル図)

【茨城】商社×メーカーの先端テクノロジー企業での電子線の光学設計(CD-SEM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜880万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●評価システム製品本部 電子線応用システム設計部において、小口径対応製品群の電子光学系やシステムの開発、評価、協力メーカとの協業、関係部署との協業を担当いただきます。

<具体的にお任せする業務>
半導体計測・検査装置における電子光学系開発に従事いただく、より計測・検査精度を向上させるために電子線ビーム制御に関わる要素技術開発や製品開発をお任せいたします。
入社後はまず、ご経験やスキルに応じてお任せする業務を決定致します。
※実務経験の有無に関わらず、バディ制によって細かくフォローしながら徐々に業務範囲を広げていただきますので「これまでの業務経験を活かしながらキャリアアップしていきたい方」だけでなく、「学生時代のバックグラウンドを活かして実務を行いたい方」もマッチする環境です。

上場データソリューション企業でのマーケティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
テキストマイニングツール、CRMなど特徴のあるBtoB向けのSaaSサービスのマーケティング担当として、主にプロモーション領域で業務いただきます。

業務詳細

1 マーケティング戦略の立案とコンテンツマーケティングの推進
・マーケティング施策の実行計画策定
・製品機能の特徴を活かしたコンテンツ企画・制作
(製品パンフレット、ホワイトペーパー、DM等の販促物の企画・制作など)
・製品サイトの企画・ワイヤー作成、デザイン・コーディングのディレクション
・アクセス解析(GA4、ヒートマップツール)による継続的なWEB改善施策の実施

3. データ分析・改善
・マーケティング施策の効果測定と分析
・顧客インサイトの抽出と施策への反映
・競合分析と市場動向の把握

4. 新規施策の開発
・デジタルマーケティングの最新トレンドの研究
・新しいプロモーション手法の開発と実装
・新規顧客獲得のための革新的なマーケティング施策の企画と実施
・ターゲット企業への認知向上
・業界でのポジショニング強化

今後、ともに新しい手法の開発や実行に向けてチャレンジしていく方を募集します。

上場データソリューション企業での生成AIコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社タレントマネジメントシステムを導入した企業様に対して、目的や課題に合わせた当社タレントマネジメントシステムの生成AI機能の要件定義や、 ツールを活用した施策提案やプロジェクトの実施、ツールの設定支援をし、
お客様と一丸となって課題解決に取り組んでいただきます。

【業務内容例】
・課題のヒアリング、解決のために必要な要件定義や支援施策の提案
・課題に合わせたタレントパレットの活用方法提案及びサポート
・生成AIのプロンプト構築
・当社タレントマネジメントシステムを活用/浸透させるための支援業務

ご希望と適性をみて配属先を決定しております。
◆ツール導入支援の有償コンサルティング
◆生成AIの活用事例が創出できるようなプロジェクトの有償コンサルティング

人材育成総合支援サービス企業での社内SE|アプリケーション開発|DX・AI

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
1.ヘルプデスク対応
 ・従業員からの社内で利用しているアプリケーション全般に関するお問合せ対応
2.DX推進
 ・生成AIを用いたアプリケーション構築
 ・社内業務の抜本的な改善
3.アプリケーションシステムの運用保守
 ・SQLによるデータ抽出やマスタ更新
 ・サーバーメンテナンス
4.開発業務
 ・要求事項のとりまとめ
 ・要件定義
 ・開発
 ・ベンダーコントロール
 ・受入テスト 等
 *自社で開発しているものや、ベンダーに委託しているものがあります。

商社×メーカーの先端テクノロジー企業での管理会計・経営数値管理(事業部担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜880万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
事業部の経営数値管理(事業収支・予実管理・KPI分析等)業務に従事頂きます。
配属部門では当該事業部だけでなく、海外現地法人等の関連グループ会社も含めた経営数値の管理を行っています。
【仕事内容】
・予実算管理:システムからのデータ収集、取り纏め、経営数値分析、予算策定。
・予算会議・経営会議資料作成、統括本部長へのレポート。
・事業所、管理部門、営業部門 他の関係部門との予実算に関わる調整(日程、依頼事項他)。
・製品別や顧客別など様々な切り口での月次実績取り纏め、四半期ごとの業績予測作成。

日系大手コンサルティング会社でのプロジェクト管理・リソース調達管理担当【Senior Associate】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜
ポジション
Senior Associate
仕事内容
マルチソーシングを推進していくために、パートナー戦略の立案から推進、全社ニーズの
一元管理化まで幅広くご対応いただきます。

・現在外部リソース調達のリクエストがあるプロジェクトの情報収集
・外部リソースリクエストの収集、精査、求人展開
・提案された候補者のマッチング・スクリーニング
・プロジェクト責任者やSubcontractorとの調整(面談同席や金額交渉)
・進行中プロジェクトの定期モニタリング、改善提案
・将来的にリクエストがかかる可能性のあるプロジェクトの情報収集、計画立案
・調達領域の戦略立案や業務改善
・全社のコンサルティング部門における外部リソース需要の一元管理を仕組化
・リソース提供先との良好な関係の構築等を含む戦略的取引先管理
・長期人材確保を目的とした新規パートナー開拓
・海外リソースの活躍・定着化に向けたスキル・コンピテンシーの育成

<当ポジションの魅力>
・コストの適正化を考えグループ全体から幅の広いリソースコントロールを行うため、
 売上の最大化に貢献し経営の方向性にもインパクトの大きいやりがいのあるポジションです。
・社内外、国内外問わず様々な関係者とリレーションを取りながら人材調達の経験を積むことが
 できるポジションです。

税務・会計コンサルティングファームでの税務・会計コンサルタント(OS事業部)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1100万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
総合アカウンティングファームである弊社において、下記のような幅広い業務をワンストップで引き受ける事業部です。

ポジション1.【税務コンサルタント】
・税務顧問業務
・組織再編税制案件
・グループ通算制度案件
・事業承継、財産承継支援業務

ポジション2.【会計コンサルタント】
・IPO支援(ベンチャーサポート)業務
・財務税務DD、企業価値評価
・事業計画策定、資金調達サポート
・IFRS導入支援業務
※業務範囲が多岐に渡るため1.、2.の業務を共に行っているメンバーも多数在籍しています。

●キャリアパス
【実務経験の浅い方】
税務顧問を中心に、税務業務からしっかりと土台を築いていただきます。経験豊富なマネージャーと組んでお客様を担当していただきますので、安心して仕事に取り組み、ステップアップを目指すことができます。

【一定の実務経験者】
担当を持っていただき、税務業務もしくはスポット案件全般をお任せします。財務DDやIFRS導入支援など、より専門性を要する業務へも希望に応じて色々に携わっていただきます。スタッフたちの成果物のレビューなども行いながら、将来的にマネジメント業務にも挑戦可能です。より広い場面で活躍していただけることを期待しています。

データマーケティング会社でのマーケティング室 広告運用担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
当社が運営する自社サービスのマーケティング担当として、WEB広告運用を中心にお任せいたします。
既存事業はもちろんですが、新規事業やM&Aなども積極的に展開しており、様々なフェーズ感の事業のマーケティングへ携わっていただきます。
WEB広告運用
SEM:Google/Yahoo/Microsoft
SNS:Meta/Twitter/LINE
Display:Google/Yahoo
Other:Criteo/ASP/求人型広告など
分析ツールを活用した広告配信結果の分析
広告やCRMなどのデータマネジメント
競合サービスのリサーチやユーザーの行動分析

データマーケティング会社でのマーケティング室 マーケティングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円
ポジション
マネージャー
仕事内容
仕事内容
当社のマーケティングマネージャーとして、独立支援サービスや転職支援サービス、プログラミングスクールなど、弊社が運営するサービスのマーケティング戦略構築と施策推進をお任せします。
具体的な業務内容としては以下の通りです。
ROIに根付いたマーケティング戦略の構築や施策推進。
各マーケティングチャネルの運用戦略の策定と実行。
新規サービスにおけるマーケティング施策の立案や予算取り、実行。
広告やCRMなどのデータ管理/活用。
課題の可視化、戦略立案のためのリサーチやユーザーの定性課題把握と分析。
マーケティング室メンバーのマネジメント。
デジタル広告のROI最大化を目指す取り組み。
各媒体のPDCAを回しROI最大化を目指すこと。
LP⇔Productの全体UXを踏まえた広告設計(登録数の最大化ではなく、ユーザーの継続率までを考慮し設計)。

サステナビリティプラットフォーム企業でのオープンポジション【初回カジュアル面談】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●「サーキュラーエコノミー」「カーボンニュートラル」というテーマにビジネスとして関わりたい

●当社の事業に興味や関心があるが、具体的な職種のイメージがつかない

●いますぐ現職を辞めることができないが、ピンとくる環境があれば転職を考えたい

再生樹脂製造販売業での経理担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜660万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
経理チームの一員として、下記の業務を段階的にお任せしていきます。
最終的には、連結決算までを対応いただけるところまで、経験を積んでいってもらいたいと思っております。

<入社当初に期待する業務>
 仕訳・伝票入力、請求書処理
 月次決算の補助業務(勘定明細作成・データ整理 等)
 売掛・買掛金の管理、入出金管理
 経費精算、各種証憑整理・ファイリング

<経験・習得状況に応じて順次お任せする業務>
 月次/四半期/年次決算業務(単体・連結含む)
 税務対応(税理士法人との連携)
 開示資料作成サポート(有価証券報告書、決算短信 等)
 経営企画・財務(資金繰り、予算管理 等)との連携業務
 監査対応、内部統制整備

※担当業務はご経験や適性、学習意欲を踏まえて柔軟に決定します。将来的には経営管理、財務企画などへのステップアップの可能性がございます。

再生樹脂製造販売業でのアカウントプランナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
810万円〜1200万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のアカウントマネージャーとして、以下の業務を担当していただきます。

●エンタープライズ企業への提案営業
・大手企業リレーションを構築し、長期的な取引を実現
・経営層や事業責任者との折衝を行い、戦略的な営業を推進
・社内外のステークホルダーを巻き込み、複雑な案件をリード

●サステイナビリティをテーマにした営業活動の推進
・環境負荷低減や資源循環型ビジネスの推進に関心のある企業へのアプローチやビジネスプロデュース

【千葉】再生樹脂製造販売業での保全担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜780万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
産業廃棄物処理事業・再生素材の製造販売事業・技術ライセンス事業(国内・海外)といった脱炭素・サーキュラーエコノミーを推進する事業を展開する当社の工場における機械保全業務をご担当いただきます。

●設備の故障対応(事後保全)
 ・生産設備のトラブル発生時に原因を特定し、修理・部品交換を実施。
 ・生産部門と連携し、迅速な復旧を図る。

●定期点検・予防保全
 ・設備の定期点検を実施し、異常の早期発見と対応。
 ・消耗部品の交換計画を立案し、設備の安定稼働を維持。
 ・設備の動作音や振動をチェックし、トラブルの兆候を把握
 ・データ分析を活用し、メンテナンス計画の精度向上を図る。
など
全1790件 351-400件目を表示中
<前へ  6 | 7 | 

8

 | 9  次へ>