「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

30代の転職求人

1,671

並び順:
全1671件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>

30代の転職求人一覧

【埼玉】商社×メーカーの先端テクノロジー企業での最先端製品の試作開発(組み込みソフト)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜880万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社製品全般(半導体製造関連装置、医用関連装置、バイオ関連装置など)や自動化生産設備の要素試作、製品試作のソフトウェア開発をお任せします。
試作開発部では1.製品化に向けた要素技術開発の実行を通じた開発効率の向上2.当社製品を生産するための自動化設備開発に伴う生産効率向上に貢献する役割を担っており、今回は組み込みソフトウェアエンジニアを募集しております。

【業務詳細】
・組み込みソフトウェア開発(要件定義〜テストの一連の工程をご担当いただきます)
・装置の性能評価およびPythonによるデータ分析
・評価、設計に関わるドキュメント作成
※製品化に向けた試作開発から社内生産設備自動化の設計まで幅広くご担当いただきます。
※プロジェクトに関しては1人で1件担当し、3か月〜1年前後の期間となります。

<主な開発環境>
・使用言語:C, Python, C#, C++
・OS    :Linux, VxWorks, T-Kernel, Windows

障がい者グループホームの運営事業会社でのフィールドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
富裕層の方々の資産活用・相続・税金対策にまつわるお悩みと社会問題となっている「障がい者専用住宅の供給不足」を同時に解決可能な『土地活用コンサルティング事業』のフィールドセールス・コンサルタント業務です。
少子高齢化に大きな影響を受ける建設不動産業界において、それらの影響を一切受けることなく、圧倒的な商品力をもつ不動産投資商品「障がい者グループホーム」による活用を新たな武器としてパートナー企業様へご提案をします。

●業務内容
顧客紹介パートナーとの関係構築、打ち合わせ
提案資料の作成、企画検討
顧客との面談、関係構築、コンサルティング(飛び込み営業は一切なし)
課題点のヒアリング、分析、社内調整
インサイドセールス・クローザー・バックオフィスとのリレーション、情報共有

※ クローザーへのキャリアパスもございます。

リノベーション事業を中心とした成長企業でのリノベ物件のコンサル提案(ライフスタイルコンサルタント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
リノベ物件のコンサル提案およびライフスタイルコンサルタントをお任せします。

当社のリノベーションは、一人ひとりのお客様に合わせた唯一無二の提案が可能です。
一人ひとりのお客様の暮しの課題をヒアリングし、それぞれに合わせた価値を提供するコンサルティング営業を行っております。過去/現在/未来を紐解き、将来のライフプランを見据えた理想の暮しを共に叶えていく仕事です。

▼具体的には、
・ご予約いただいたお客様へセミナーやカウンセリングの実施
・ご予約いただいた際のアンケート等をもとに事前準備の実施
・お客様の理想の暮らしにあわせたコンセプトメイキング
・ライフプランを実現する住まいのコンセプトをもとに工事、諸費用なども含めた資金計画の提案
・ファイナンシャルプランナーとの相談会の実施(※ご希望があった際に実施)
・当社で物件探しをスタートするための『申込契約』
・当社の不動産部門や外部協力不動産会社と連携し、リノベーション向き物件の検討および提案
・リノベーションデザイナーへの引継ぎ
・物件の購入が決まり請負契約後、社内のデザイナーへ引継ぎを行います
・お住まいの工事の完成時にはお客様へのお引渡しに同席

まずは申込契約の受注業務からスタートし、徐々に物件探し・提案・リノベーション請負契約等カウンセリングから一気通貫での業務をお任せいたします。

出来上がったものをただ買ってもらうのではなく、いつまでも自分らしく暮らしていけるようお客様に合わせてサービスを提供いただけるポジションです。

また、お客様の層は単身からご夫婦、ファミリーと幅広く、多様なニーズや想いを丁寧にヒアリングし、理想の暮らしの実現に向けてお客様をリードしていただきます。

担当領域・目標について
暮らしのコンセプトづくりから引渡しまでトータルサポートしていただきますが、当ポジションは申込・契約率が目標です。(申込平均3〜5件、うち契約平均1~3件/月ほど)
また、顧客満足度(NPS)も評価の対象となっており、重要視しております。
仕事の進め方
事前予約制の首都圏エリアのショールーム見学やセミナー、オンライン相談会等へ社内でアサイン後、事前準備・当日ご対応いただく流れとなります。

チームプレーを重視しており、週次でレビュー・プレビュー会を実施し、事前準備やカウンセリング後の振り返りを行い、お客様へベストなご提案ができるような体制づくりを行っております。
個人の数字だけではなく、チームとして最大成果を生み出すためにどうするべきかという視点で、一人ひとりの成長にもコミットする環境を整備しております。
魅力
▼不動産/建築/金融などの幅広い知識が身につきます。
・社内で契約、設計、施工、アフターフォローまでワンストップでサービスを提供しており、不動産/建築/金融などの幅広い知識が身につきます。
・これまでの経験から幅を広げたチャレンジが可能です。

▼顧客の体験価値を最大化することに重点を置いたサービス
・一人ひとりの顧客に合わせたコンセプトメイクを重要視。
・住宅購入が目的ではなく、その先のライフプランまで見据えた提案をいたします。
・顧客軸での物件選びを行うために、顧客にとって本当に必要な暮らしや価値を探求します。
・体験価値を最大化するために、プロとしての責任を持って顧客と関わります。

▼企業実績や働き方、制度など
・リノベーション業界という成長環境において、業界No.1の実績がある当社で社内のノウハウを最大限活かし成長することが可能。
・明確な評価制度があり年齢問わず、経験や実績に応じて適切に評価される環境です。
・意思決定がスピーディーな会社のため、事業やサービスの成長をよりダイレクトに感じられるポジションです。
・フレックス制度や社内交流を推奨するためのイベントなども積極的に行っており、働きやすい環境整備にも努めております。

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのWEBディレクター/コミュニケーションデザイナー/UIUXデザイナー【 医療キャリア】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜810万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
◆ミッション
ブランドとサービス体験をデザインの力で最大化し、事業成長に貢献することがミッションです。

このポジションでは、これまでのご経験を踏まえ、以下の中から役割を決定させていただきます。

【コミュニケーション戦略とブランド管理】
・弊社ブランドのあらゆるタッチポイントで、ユーザーとの効果的なコミュニケーションをデザインし、ブランドメッセージの一貫性を保つ
・ステークホルダーを深く理解した上でのコミュニケーション戦略策定〜実行(ユーザーリサーチ、UI/UX改善も含む)

【サービス体験向上とデザインリード】
・マーケティングチームと連携し、データに基づいたアプローチでサービス体験向上のための戦略立て
・サービスサイトやメディアサイトのデザインをリードし、ブランドアイデンティティ強化のためのリニューアルや改修を推進

【クリエイティブ制作とブランドアセット管理】
・プロモーションデザイン、キャンペーンページの制作、ブランディングデザイン、ブランドアセットの構築と管理
・Design Systemや各種ガイドラインを構築・運用し、広告、チラシ、パンフレットなどの視覚コミュニケーションツールのデザイン
・TVCM、SNS、タレント起用といったブランド認知およびプレファレンス向上のためのクリエイティブディレクション業務

【デザイン組織の構築と貢献】
・立ち上げ期であるデザイン組織の拡大と、事業貢献に向けた戦略立案

●仕事のやりがい・働く魅力
・事業やマーケティング、カスタマーサクセスとの距離が近く、数値やユーザーの声をキャッチアップしながらものづくりの経験ができる
・看護業界はデザイン優位性を取得しているサービスが圧倒的に少なく、その分デザインの力で解決できる部分がたくさんありチャレンジングな領域
・デザイン組織拡張フェーズのため、組織を軌道に乗せる経験及び、裁量を持った仕事が可能
・ブランド統合直後のため、TVCMやブランディングデザイン、ガイドライン策定など希少な経験を積める組織フェーズ

ITソリューション企業でのWebアプリエンジニア(保守SE)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
Webアプリエンジニア(保守SE)
仕事内容
障害対応や調査対応の業務を中心に保守SEとしてシステム運用を担っていただきます。

将来的に希望に応じて新規開発案件に携わることも可能です。

既存システムに関する問い合わせ・不具合解析および原因調査
軽微な改修や保守開発の依頼対応
定期的なバッチ処理やログ関しなどの運用業務
関連部署や開発チームとの連携・調査

【担当案件例】
AWS/Google Cloudを活用した保守運用
ECサイトの受注管理システムの障害対応と保守運用
複数の保守案件を同時に担当いただきますが、プライベートとの両立がしやすい環境です。

【技術環境】
クラウド:AWS/Google Cloud
CI/CD:Cloud Build/Artifact Registry/CodePipeline/CodeDeploy
セキュリティ:Security Command Center
RDB:MySQL/PostgreSQL
DWH:Bigquery/Redshift
コンテナ:Cloud Run/Fargate
構成管理:Terraform/Ansible
Webサーバー:Apache/Nginx

独立系VC投資先オープンポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1800万円 +SO(経験・能力に応じて付与)
ポジション
オープンポジション
仕事内容
ベンチャーキャピタルの投資先の重要ポストのオープンポジション

上場不動産会社グループにおける私募リートアセットマネージャー(期中管理メイン)※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1200万円
ポジション
シニアアソシエイト 〜シニアヴァイスプレジデント
仕事内容
(雇入れ直後)
私募リートの運用会社であるグループに出向し、私募リート投資運用部にて、以下の業務を担当

※現在の主要アセットは地方のレジデンス。今後商業やホテルなどの多様なアセットを追加していく方針
・ビジネスプランの策定と実行
・不動産のバリューアップ(賃料増額、物件改修など)
・予算の作成と管理
・PM 会社及び BM 会社への指示、監督等
・テナントマネジメント業務(賃料等各種交渉や契約対応等含む)
・リーシング業務、マーケット調査
・レンダー対応、リファイナンス
・信託銀行や会計事務所対応、各種指図
・物件ソーシング、アンダーライティング
・物件売却(出口戦略の策定・売却先との交渉・クロージング)
・上記業務に関連する各種契約書の作成・締結等
(変更の範囲)
会社の定める業務

大手通信サービス会社での新規事業開発(商品・サービス企画)[FinTech] ※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1230万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
保険業界のデジタルトランスフォーメーションの実現を目指す。

【主な業務】
これまで解決できていなかった保険業界の課題を当社の持つ膨大なグループアセット(例:日本最大のユーザータッチポイント/膨大なユーザービッグデータ/競争力のInsurTechサービス/最先端の生成A/etc)を活用し、解決に導く新事業を創出する。
主に以下のような手法で事業推進する。
・海外の先進的な保険サービスの取組を保険会社やプラットフォーマーへコンサルティング実施
・保険会社とプラットフォーマーのビジネスアライアンスを作り、保険業界の新たなビジネススキームを構築
・保険会社やプラットフォーマーに対して新たな保険商品リリースに必要となる次世代システムの導入を推進

【具体的業務】
・業界課題の特定のためのマーケットリサーチ
・特定した業界課題を解決に向けた企画をPMFなどのフレームワークを活用し立案する
・企画案をローンチに向けた各種業務推進を行う(ビジネススキーム策定/GTM戦略策定/事業計画策定/システム設計検討/業務オペレーション検討/投資承認調整 etc)
・ローンチ後の新事業の運営や改善検討の対応

仕事の魅力
・先進的な事業を手がけるグループ会社(スタートアップ企業)での業務を通じ、事業と組織の成長を推進いただきます。
・少数精鋭の組織で大きな裁量を持って幅広い役割を担うことは、自身の成長とキャリアの可能性の拡大につながります。
・また自ら新しいサービスを生み出し、世の中に届けていくという成長期の企業だからこそ味わえるやりがいも非常に大きなもの。

大手通信サービス会社でのセキュリティエキスパート ※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1230万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【主な業務】
・ITにおけるセキュリティのエキスパートとして、セキュリティ対策の企画から運用までを実行
・自社で運営しているプロダクトに対するセキュリティ監査や、SOCなどのサービス導入における検討
・顧客からの要望に応じてセキュリティチェックを実施と向上

【具体的業務】
・社内セキュリティ関連の計画、監査、実施
・自社で運営しているプロダクトのセキュリティ向上
・顧客からの要望に応じたセキュリティチェックの実施

仕事の魅力
・先進的な事業を手がけるグループ会社(スタートアップ企業)での業務を通じ、事業と組織の成長を推進いただきます。
・少数精鋭の組織で大きな裁量を持って幅広い役割を担うことは、自身の成長とキャリアの可能性の拡大につながります。

大手オートリース会社での人事部 人材開発課(採用・研修)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
新卒採用業務全般を担っていただきます。

・採用計画の策定:採用人数やスケジュールの作成
・母集団形成:採用手法の検討・選定、インターンシップ等のイベント企画
・応募受付・選考管理:学生とのやり取り
・面接・選考:エントリー受付、応募者管理、選考管理、適性検査等
・内定通知・フォロー:内定通知書発送、入社承諾書回収、内定者フォロー、
・入社準備・受け入れ:新入社員研修
・その他 採用 HP コンテンツ企画

研修業務
・新入社員、若手社員、中堅社員研修メニューの企画・立案
・研修会社との調整
・研修の準備運営

国内大手シンクタンクでのデジタル開発PMO

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
PMO
仕事内容
我々はデジタルを活用したビジネス・組織の変革を推進しています。
ビジネスおよびテクノロジーの専門性を発揮しながら、顧客が推進する変革プロジェクトを成功に導けるチームの強化を進めています。
特に、デジタル・ITプロジェクトでの上流工程を牽引できる方、プロジェクトマネジメントの専門性を発揮できる方をお待ちしております。

顧客と伴走し、自身も成長しながら、共にチャレンジしていただける方をお待ちしています。

【具体的な職務内容】
<業務内容>
・組織が推進するデジタル・ITプロジェクトの上流工程を牽引する(グランドデザインやシステム構想、プロジェクト計画の策定)
・プロジェクト内の各関係者の橋渡し役となり、円滑にプロジェクトを推進する
・主に、ビジネスチームが実施すべきタスク(業務・ビジネス要件定義、業務移行など)を顧客と協業で推進する
なお、顧客の業界は問わない

【携わるビジネス・サービス・テーマ】
<プロジェクト例>
・IoTデバイスとのコネクテッドアプリ構築推進支援
・業務システム刷新に向けたビジネスPMO支援
・新規事業の立上および伴走推進支援 他

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・構想立案から、運用まで顧客と伴走しながら一気通貫で支援ができます
・顧客支援を通じて、ビジネス、テクノロジー、プロジェクトマネジメントに関する専門性を高めることができ、顧客と共に飛躍的に成長できます
・ビッグプロジェクトの推進支援も多く、我々の活躍が、プロジェクトに大きなインパクトを与えます。

大手通信サービス会社グループのスタートアップにおけるコーポレート部門

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
コーポレート部門として会社の健全な運営に必要な業務全般を担当

【具体的な業務】
経営企画や戦略の策定:経営戦略を立案し、ビジネスプランや財務計画、事業計画などの企画・推進を行う。
人事行政や労務管理:採用や配置、福利厚生、研修・教育、評価・報酬など人材戦略の策定や労務管理を行う。
総務機能:オフィス運営から日々の会社運営に関する諸調整事項の対応
財務・会計業務:全社レベルの決算・財務管理、税務申告
投資やM&Aの推進:戦略的な企業買収や事業提携などのM&Aを推進する。
組織の改革やコンプライアンスの推進:業務改革、コンプライアンス教育など組織の運営改善に取り組む。
広報戦略の策定:外部への情報発信、ブランディング、CSR活動などの広報戦略を策定・実行する。

●仕事の魅力
・先進的な事業を手がけるグループ会社(スタートアップ企業)での業務を通じ、事業と組織の成長を推進いただきます。
・少数精鋭の組織で大きな裁量を持って幅広い役割を担うことは、自身の成長とキャリアの可能性の拡大につながります。
また自ら新しいサービスを生み出し、世の中に届けていくという成長期の企業だからこそ味わえるやりがいも非常に大きなもの。

業務ソフトウェアの開発・販売企業でのアプリケーションエンジニア(PoC/モック開発 × Databricks活用)※フルリモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜910万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な業務内容】
・Databricksを活用したデータ連携・可視化機能のあるモックアプリケーションの開発
・UX検証や社内外ステークホルダー向けPoCの設計・実装
・データ設計・要件定義を含む、上流フェーズからのアプリケーション開発推進
・Databricks SQLやNotebook経由でのデータ取得・連携処理の実装
・デザイナー・データサイエンティスト・ビジネスメンバーとの協業による仕様調整
※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務

業務ソフトウェアの開発・販売企業でのDX推進担当者(データサイエンティスト× Databricks活用) ※フルリモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜1160万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社ではDatabricksを活用したデータ駆動型サービスの立ち上げを進めています。
ビジネスや業務のDXに向けて、データ利活用プロジェクトを構想・企画・推進を行っております。
ビジネス検証やモデル開発のため、Databricks上のデータ基盤と連携し、データの加工・Goldデータ化、分析モデル(統計・ML・AI)の構築、BI/ダッシュボードのデザイン・構築を行うデータサイエンティスト・データアナリストを募集します。
データ分析やモデル開発だけではなく、上流の利活用企画・業務設計や問題設定、BIの構築や普及など、DX推進全般を担当していただきます。


【具体的な業務内容】
・データ利活用施策の検討、課題設定、提案、ビジネスメンバーとの協業による仕様調整。
・データ設計・要件定義を含む、上流フェーズからの企画推進。
・Databricksを活用したデータ加工・分析・モデル開発・Viewの設計開発。
・社内外ステークホルダー向けPoCの設計・実装、プロジェクトマネジメント。
※仕事内容の変更範囲:会社の指示する業務。

大手通信サービス会社でのキャピタリスト(スタートアップ投資担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
569万円〜1369万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
キャピタリストとして日本最大のスタートアップ支援拠点である当事業に入居するシード・アーリーステージのスタートアップへの投資およびハンズオン支援などの業務

【主な業務】
投資全般に関する業務(国内外のスタートアップ企業のソーシング、デューデリジェンス、投資実行、ハンズオン支援)

【具体的な業務】
・国内外スタートアップ企業のリストアップ、調査、コンタクトを含めたソーシング全般
・定期メンタリングを通じた各種ハンズオン支援
・投資実行に向けたデューデリジェンス
・投資後のハンズオン支援 (当事業に入居する企業とのオープンイノベーションの創出、海外展開の支援)


仕事の魅力
愛知県と当社がタッグを組み、1,000社を超えるスタートアップ企業が入居する日本最大のスタートアップインキュベーション施設を2024年に開業予定。キャピタリストとして今後の日本を代表する起業家と共に業務をし、新たな産業を創ることに携わることができます。

公的機関におけるファンド運用にかかる債券業務全般(資産運用業務)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
運用専門員(資産運用業務)
仕事内容
●業務内容
・グローバル債券の投資・運用実務(含む外貨調達)
・オープン外債、クレジット債への投資経験があれば尚良
・ポートフォリオのパフォーマンス・リスク管理
・金利・為替デリバティブについての実務経験があれば尚良
・運用受託機関の評価、モニタリング
・その他運用に関わる業務

公的機関における契約ユニット 運用専門員

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●業務内容
(1)信託契約およびその関連契約
(2)投資一任契約、運用ガイドラインその他関連契約
(3)デリバティブ関連契約(ISDA Master Agreement/CSA)、債券レポ関連契約(GMRA/MRA)
(4)オルタナティブ投資(PE/PD、不動産/インフラ)のための組合出資契約+サイドレター
(5)私募投信を購入する形で投資する場合のSubscription Agreement+目論見書
(6)各種守秘義務契約
(7)その他資金運用業務全般にかかる契約

日系独立系コンサルティングファームにおけるアカウントパートナー(セールス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1200万円〜2000万円※ご経験や前職年収を考慮いたします。
ポジション
担当者
仕事内容
大手企業・上場企業を中心とした、法人向けのコンサルティングサービスのセールス業務です。定期開催するセミナー等、当社のアセットを利用しながら、潜在クライアントとの関係構築や、既存のネットワークからの紹介、関連部署やパートナー企業へのアプローチ等を行いながら、提案機会の創出やプロジェクトの案件獲得にご活躍いただきます。

※経営管理、SCM、事業戦略、DX・ERP、HR等の当社事業領域を横断的に対応いただく想定です。

・セミナー・メルマガ・コーポレートサイト等からの問い合わせへファーストコンタクトし、相手の要求・状況を見極め、担当コンサルタントとともに提案機会を創出。
・自社開催研究会参加メンバーへ定期的に訪問し、自社内や紹介いただける提案先等を見い出し、担当コンサルタントとともに提案機会を創出。
・提案プロセスに際して、クライアント側の意思決定者やプロセスの把握、提案の評価・決定に係る内部情報を収集する等、受注に向けた活動を担当コンサルタントと共同して実施。
・新たなリード紹介チャネルとなるパッケージベンダーや開発ベンダーを探索・発掘し、リード創出の仕組みの構築・運営。
・上記以外のビジネスデベロップメントに係る活動。

大手上場リース会社での不動産リース営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●不動産リースのアクイジション業務
不動産専業者との連係による物件情報収集、デューデリ、収益性検証、約定折衝、契約手続き
対象アセットは、住宅・オフィス・商業・物流・ホテル他、エリアも全国幅広く対応

●弊社不動産ドメインは、不動産リース営業部が2部署、不動産ファイナンス営業部が1部署、
期中管理・事務管理が1部署、企画や営業支援が2部署あり計6部署あり、
不動産リース・ファイナンス業務を幅広く取り扱っています。
不動産リース営業第二部は、大手不動産デベロッパーや商社といった不動産専業者を中心に
不動産の現物(受益権含む)のリースを担当しています。

大手通信サービス会社での事業企画[FinTech]※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1230万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
・役員、事業部長などの意思決定者が直面するさまざまな課題解決のための事業企画・コンサルティング提案
・DX、デジタル関連の戦略策定からプロジェクトデリバリーまで一気通貫した顧客対応
・さまざまな役職や部門の顧客とのリレーション構築

【具体的な業務】
・DX企画、事業企画、UX、データ利活用など、顧客課題に合わせた事業企画・コンサルティング提案
・市場分析、業務分析(定量/定性分析)、顧客ニーズ調査などのビジネスリサーチ
・顧客企業や社内関係者とのミーティングリードおよびディスカッション、提案書・報告書の作成

仕事の魅力
・先進的な事業を手がけるグループ会社(スタートアップ企業)での業務を通じ、事業と組織の成長を推進いただきます。
・少数精鋭の組織で大きな裁量を持って幅広い役割を担うことは、自身の成長とキャリアの可能性の拡大につながります。
・自ら新しいサービスを生み出し、世の中に届けていくという成長期の企業だからこそ味わえるやりがいも非常に大きなものです。

大手通信サービス会社での InsurTech事業開発 ※出向

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
610万円〜1230万円 賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
ポジション
担当者〜
仕事内容
【ミッション】
保険業界のデジタルトランスフォーメーションの実現を目指す。

【主な業務】
これまで解決できていなかった保険業界の課題を当社の持つ膨大なグループアセット(例:日本最大のユーザータッチポイント/膨大なユーザービッグデータ/競争力のInsurTechサービス/最先端の生成AI/etc)を活用し、解決に導く新事業を創出する。
主に以下のような手法で事業推進する。
・海外の先進的な保険サービスの取組を保険会社やプラットフォーマーへコンサルティング実施
・保険会社とプラットフォーマーのビジネスアライアンスを作り、保険業界の新たなビジネススキームを構築
・保険会社やプラットフォーマーに対して新たな保険商品リリースに必要となる次世代システムの導入を推進

【具体的業務】
・保険会社やプラットフォーマーの課題やビジネスニーズの調査
・保険会社やプラットフォーマーの課題やビジネスニーズに対しての提案設計や提案実施

仕事の魅力
・先進的な事業を手がけるグループ会社(スタートアップ企業)での業務を通じ、事業と組織の成長を推進いただきます。
・少数精鋭の組織で大きな裁量を持って幅広い役割を担うことは、自身の成長とキャリアの可能性の拡大につながります。
・自ら新しいサービスを生み出し、世の中に届けていくという成長期の企業だからこそ味わえるやりがいも非常に大きなものです。

オープンイノベーションのリーディングカンパニーでのIT領域のキャリアアドバイザー※フリーランスエンジニアのキャリア支援をお任せ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜650万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションは当社サービスにご登録いただいたプロ人材(主にエンジニア職)に対して、より多くのプロジェクト参画機会を提供することでサービスロイヤリティを高め、長期的に当サービスを活用し続けていただくための、ユーザーコミュニケーションを担っていただきます。

●業務内容:以下2つのフェーズの何れかの業務に携わっていただきます。(ご志向性やご経験に応じて選考を通じてすり合わせさせていただきます。)
1.サービスご登録時
・カウンセリングを通じて、これまでのご経験やスキルの把握と共に、ご希望条件をヒアリング。カウンセリング内容のデータベース入力。
・ご経験やスキル、ご希望を踏まえた上で、ご参画いただけそうなプロジェクトのご提案。
・市場観や最新トレンドを踏まえた、お強みやご経験の打ち出しをアドバイスし、ご経歴書の修正フォロー。プロジェクト先との面談時のアドバイス・フォロー。

2.プロジェクト参画時
・定期的な接点を通じてプロ人材のニーズ変化を早期に把握し、ニーズに応じたプロジェクトフォローや新規プロジェクトの提案を行う。
・ご提案できるプロジェクトが不足している際は、法人企業担当であるコンサルタントと連携し、プロ人材のご経験を軸にしたプロジェクトの開拓を促進。
・プロジェクト中や終了時点で、プロ人材の貢献内容を可視化。法人顧客からプロジェクトにおけるユーザー評価を回収し蓄積。

<仕事のやりがい>
・データベースに存在するIT領域のプロ人材を活用することで、業界・業種問わずIT課題の解決に向き合い、解決に導けるサービスです。
・ベンチャーから中堅・中小、大手企業まで、多様な企業のCTO・CIOと相対し、経営や事業についてのディスカッションを通じてビジネススキルやIT領域の知見を養うことができる環境です。
・ITエンジニアやクリエイターに対して「新しい働き方」を提案していく、非常にやりがいのある仕事です。
・まだまだ立ち上げフェーズの事業において、その拡大とともに自身の成長も実感することができます。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのリフォーム・住まい領域におけるToC営業(インサイドセールス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜620万円 ※経験・能力・前給を考慮の上、規定により決定いたします
ポジション
担当者〜
仕事内容
※希望シフト制となっており、月に4日以上は土日出勤していただくポジションです

●当ポジションについて
リフォームを検討中のお客様に対して、住まいの情報提供や建築・リフォーム企業ご紹介を行い、質の高い意思決定を支援するサービスです。

▼業務のおおまかな流れ
1.相談者(個人のお客様)へヒアリング
webサイトにお問い合わせいただいたお客様に対して、ご登録いただいた背景、住まいのご希望をヒアリングしていただきます。

2.ご紹介企業の選定
ヒアリング内容をもとに、ご紹介する企業を選定していただきます。
企業ごとに特徴が異なるため、お客様のご希望に合った選定することがポイントとなります。

3.相談者(個人のお客様)と企業のマッチング
企業と相談者のマッチングを行い、契約成立までフォローを行います。

【東京・大阪・名古屋・福岡・秋田・上越・島根・岩手・鹿児島】クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業におけるBIソリューションの導入・分析・伴走支援コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
ERP、CRM、SCM、POS、EC/Web等の様々なデータを統合、加工、分析することにより、お客様のデータドリブン経営を支援していただきます。


・データソース整理、データ連携設計、ダッシュボード設計等のデータ分析に向けた要件整理・設計
・データ連携・統合、データモデリング、ダッシュボード開発等のBI実装
・データ分析・インサイト発掘、KPIモニタリング支援、AI活用等のデータ活用
・BIツール:Tableau、Looker Studio、PowerBI等

【東京・大阪・名古屋・福岡・秋田・上越・島根・岩手・鹿児島】SalesforceのMAソリューションの導入・伴走支援コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
Salesforce製品を中心にマーケティング、営業、CRMをシームレスに連携し、様々なデータ分析を通じて、お客様のデータマーケティングを推進していただきます。

・MAツール(Marketing Cloud、Account Engagement)の導入/運用支援
・データマーケティングに関する最新ツール(Data Cloud、Agentforce)の導入/運用支援

・MAを使った施策(キャンペーン・シナリオ設計、スコリアング設定等)立案の支援

・定期的な成果分析、レポート作成、リードナーチャリングの最適化、新規施策の提案・実行支援

※MAツールを設定するエンジニア 兼 コンサルタント職としてのご活躍を期待しています。

独立系VC投資先におけるバーチャル内視鏡検査システムのリードエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1080万円
ポジション
リードエンジニア
仕事内容
プロダクト開発のリーダーとして、要求事項から製品の要件定義、仕様設計、テスト、検証、バグ対応など、一通りの開発工程を見ていただきながら、プロジェクトの進行管理、エンジニアのマネジメントを主に行っていただきます。また、医療機器として、開発工程の記録はドキュメントとして記録を残す必要がありますので、QMS(Quality Management System)チームや薬事戦略チームとの連携、モデル開発チームとのコミュニケーションも必要になります。
2025年1月時点で、治験に臨む製品の仕様設計はほぼ完了しておりますが、この先、薬事承認を経て世の中に上市するまでの間の製品の中期的なアップデート、また製品化後の機能追加や機能改善、仕様変更等の長期にわたるアップデートもございます。また、プログラム医療機器であるため、開発に並行してQMSへの対応等も必要になります。

●業務詳細
要件定義、仕様設計、テスト、検証などの開発リード
製品の設計計画の策定
QMS周りのテストや記録作成
ユーザーである医師や放射線技師へのヒアリングや相談等のコミュニケーション
エンジニアチームのマネジメント、および必要な人材の採用(業務委託含む)
QMSチーム、薬事戦略チームとの連携、モデル開発チームとの連携(※いずれのチームにも責任者がおります)

●技術環境
フロントエンド:Unity / C#
バックエンド:Python
インフラ:Google Cloud

●開発フェーズ
2025年1月時点で治験に向けた製品仕様設計は完了予定。中長期のアップデートや新機能
の追加・改善などの上流工程を主に担当。

【若手COO候補】世界中で数多くのアワード実績を持つ有名ブランディングエージェンシー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 800万円〜1300万円)
ポジション
COO候補
仕事内容
業務内容
●フェーズごとの想定業務内容(例)
◇戦略・構想フェーズ
・クライアント経営課題のヒアリングと真因分析
・市場環境分析、競合分析、消費者インサイト調査
・ブランド診断と現状評価
・戦略オプションの立案と評価
◇戦略立案フェーズ
・ブランドポジショニングとコンセプト設計
・ユーザー体験(UX)設計と顧客接点戦略
・マーケティング・コミュニケーション計画策定
・投資対効果分析とROI設計
◇実行支援フェーズ
・ブランドガイドライン策定指導
・社内クリエイティブチームとの連携・ディレクション
・実行状況のモニタリングと軌道修正
・効果測定と次期アクションプラン立案

●COO候補としての業務
・現経営陣と連携した会社の経営戦略立案と実行
・新規案件の開発と既存クライアントの関係強化
・チーム組成と人材マネジメント
・組織の成長戦略立案とナレッジマネジメント

●COO候補としてのキャリアパス
◇経営参画の具体的内容(段階的な関与を想定)
・週1回の経営会議に参加し、会社の意思決定プロセスに直接関与
・事業計画策定、予算管理、採用計画など、経営の中核業務を担当
・社外パートナーとのアライアンス構築や新規事業開発における主導的役割
◇成長ステップ
・入社後1年を目処に、プロジェクト責任者として案件をリード
・2年目以降、COOとしての役割を本格的に担い、会社の成長戦略を主導
・3 5年後には、経営チームの中核として新たな事業展開や組織拡大を推進

大手通信サービス会社での事業企画・事業開発(GX・新エネルギー領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
GX・新エネルギー領域における新事業の企画立案・実行および事業立ち上げ業務

脱炭素・カーボンニュートラルを加速させるためのエネルギー(でんき・ガス)の新規事業企画・開発
・パートナー企業からの要望を踏まえた新たなサービスの企画(当社およびJVのアセットの活用)
・自らの企画の事業化に向けた活動(パートナー企業へのプレゼン/導入までの推進活動)
・社内外の開発部門とパートナー企業との要望調整(開発マネジメント)
・社内CS部門とパートナー企業との要望調整(サポート業務整理)
・自らの企画に関する販売/収益性管理

●仕事の魅力
・自らが定める仕様で市場投入可能なこと(自らの挑戦に対する結果は市場で明確に分かる点)
・社内ベンチャーのメリット(当社の強みを活かしつつ、スタートアップ企業としてのマインドで自らのやりたいことができる点)
・すべて自身に任されるため、柔軟な対応が求められ、今後のスキルアップには最適 ※不透明な事態にも対処できるスキルが身につく

大手通信サービス会社でのフロントエンドエンジニア(エネルギー関連IoTプラットフォーム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
提供中の2サービス(でんき・ガス関連サービス)の新サービス開発
1.家庭向け節電(デマンドレスポンス)サービスおよびでんき新サービス
2.LTEモジュール内蔵のガス警報器システムのサービス開発・運用

家庭向けエネルギー(でんき・ガス)サービスの開発
・パートナー企業からの要望を踏まえた新たなサービスの開発・実装・検証
・社内外の開発部門および関係者との要望調整(開発管理)

●仕事の魅力
・自らが定める仕様で市場投入可能なこと(自らの挑戦に対する結果は市場で明確に分かる点)
・社内ベンチャーのメリット(当社の強みを活かしつつ、スタートアップ企業としてのマインドで自らのやりたいことができる点)
・すべて自身に任されるため、柔軟な対応が求められ、今後のスキルアップには最適 ※不透明な事態にも対処できるスキルが身につく

【大阪】大手通信会社ユーザー系SIerでのシステム開発における開発リーダ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
625万円〜810万円
ポジション
リーダー
仕事内容
グループ向け各種システムの開発・維持のリーダー

【詳細】
◆主な作業
 ・顧客との要件調整、各種報告、情報連携
 ・外部設計、内部設計、製造、単体テスト、結合テスト、総合テスト、
  商用リリース後のシステム維持作業
 ・QCDをはじめとするPDCAによるプロジェクト管理の一部作業

◆オンボーディングプラン、入社後のスキルアップのイメージ
 ・案件の中下流工程に入って習熟期間を数か月設け、
  開発の上流工程や企画検討に進んでもらう等を計画的に進めます。
 ・勤務形態については出社・リモート勤務について入社直後には
  孤立することのないよう上長と相談しながら、
  かつワークライフも柔軟かつ充実できるよう進めます。
 ・テクニカルや共通スキルアップを図る研修メニューを用意しており、
  業務時間内で必要に応じて受講いただきます。
 ・スキルアップについてはまず開発等からスタートしますが、経験に応じて管理業務やプロジェクトリーダを経験していただきPMにキャリアアップするイメージです。
  さらにこれらの経験を活かし複数案件のPMを束ねてマネージメントする
  キャリアアップも推奨しています。

大手通信サービス会社でのバックエンドエンジニア(エネルギー関連IoTプラットフォーム開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
提供中の2サービス(でんき・ガス関連サービス)の新サービス開発
1.家庭向け節電(デマンドレスポンス)サービスおよびでんき新サービス
2.LTEモジュール内蔵のガス警報器システムのサービス開発・運用

家庭向けエネルギー(でんき・ガス)サービスの開発
・パートナー企業からの要望を踏まえた新たなサービスの開発・実装・検証
・社内外の開発部門および関係者との要望調整(開発管理)

●仕事の魅力
・自らが定める仕様で市場投入可能なこと(自らの挑戦に対する結果は市場で明確に分かる点)
・社内ベンチャーのメリット(当社の強みを活かしつつ、スタートアップ企業としてのマインドで自らのやりたいことができる点)
・すべて自身に任されるため、柔軟な対応が求められ、今後のスキルアップには最適 ※不透明な事態にも対処できるスキルが身につく

大手通信サービス会社での組み込みソフトウェア開発エンジニア(エネルギーマネジメントシステム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・AI革命を支える次世代社会インフラ構築(分散型AIデータセンター)のエネルギーマネジメントシステム(EMS)および関連する周辺プロダクトの独自開発およびサービス化(社内だけでなく、社外にも販売)
・GX事業のソリューション開発(システム設計・技術仕様策定・実装)と実証
・エネルギーマネジメント関連の組み込み系ソフトウェア開発
・組み込みソフトウェアの設計、開発、技術検証(C/C++)
・AIエッジコンピューティング技術の設計と開発
・資産化した技術のドキュメンテーション作成
・ハードウェア開発ベンダーとの交渉
・独自技術の特許化

●仕事の魅力
・最先端のエネルギー技術とIoT/AIの融合に携われる社会的意義の高いプロジェクト
・技術選定から設計、実装まで一貫して携わり、幅広い技術の習得が可能
・ソフトウェアだけでなくハードウェアの知識も習得可能
・リモートワークとフレックスタイム制を活用した柔軟な働き方の実現

大手通信サービス会社での組み込みアプリケーションエンジニア(エネルギーマネジメントシステム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜1,230万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・AI革命を支える次世代社会インフラ構築(分散型AIデータセンター)のエネルギーマネジメントシステム(EMS)および関連する周辺プロダクトの独自開発およびサービス化(社内だけでなく、社外にも販売)
・ GX事業のソリューション開発(システム設計・技術仕様策定・実装)と実証
エネルギーマネジメントシステムの開発
・次世代エネルギー管理プラットフォームのバックエンド開発(C#/Python/Node.js)
・クラウドネイティブなマイクロサービスアーキテクチャの設計・構築
・REST/GraphQL APIの設計と実装およびAPIファースト開発の実践
・大規模データの高速処理を実現するデータベース設計と最適化
・Azure環境でのスケーラブルな分散システム構築とDevOps実践
・IoT/AI技術を活用したデータ分析基盤の開発とエネルギー効率化の実現

●仕事の魅力
・最先端のエネルギー技術とIoT/AIの融合に携われる社会的意義の高いプロジェクト
・技術選定から設計、実装まで一貫して携わり、幅広い技術スタックを習得可能
・Azureを中心としたクラウドネイティブ技術とマイクロサービスの実践的経験
・アジャイル開発とDevOpsの実践によるスムーズな開発サイクルの実現
・最先端技術の習得を通じた市場価値の高いスキルとキャリア形成
・リモートワークとフレックスタイム制を活用した柔軟な働き方の実現

【第二新卒、金融業界未経験歓迎】リース会社における法人営業/東北支社

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
各種ベンダー(メーカーや商社)を定期的に訪問し、ベンダーからの情報提供や協力を得ながら、ユーザー企業(クライアント)に対してリースなどの提案を行っていきます。
ユーザー企業にリースなどのニーズがあれば、社内の審査部が与信調査を実施。与信が通れば契約を結ぶという流れになります。

高額案件の与信では詳しい情報が必要となるため、営業も事業計画書などの読み込みやヒアリングを実施し、審査部の与信決済をサポートしていきます。

【変更の範囲】会社の定める業務

国内大手シンクタンクでの消費財・小売・サービス業界向けコンサルティング(経営・事業戦略、業務改革)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
・顧客、業界への知見を常に高められる知的好奇心が強いこと
・顧客に最適な解を考え抜けること。
・プロフェッショナルとして謙虚、勤勉であり、チームプレーを大切にできること。
上記を通じて専門分野において国内外で第一人者としてご活躍いただきたいと考えています。

【具体的な職務内容】
消費財・小売・サービス産業および官公庁のお客様に対して(1)〜(6)が職務内容となります。

(1)戦略コンサルティング:
  競争環境の分析、クライアントの事業分析に基づき、経営・事業部門長に対して戦略・アクションプランの提案を行います。
(2)実行支援コンサルティング
 事業パートナー探索やM&Aの実行支援、PoCの企画・実行など、戦略の実行を支援します。
(3)DX関連コンサルティング:
 デジタル技術やデータアナリティクスを活用し、新しいビジネスモデル構築したりオペレーションの高度化・効率化を御支援します。
(4)対外発表:
 産業のあるべき姿を描出し、論文の執筆や本の出版、当社保有メディアを通したオピニオンの発信を行います。
(5)顧客との共同事業の創出:
 クライアント企業と当社共同で実施する事業の企画、PoCの実施、会社設立、事業運営等を行います。
(6)上記コンサルティングプロジェクトの提案営業

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。
・若い年次からプロジェクトの中心メンバーとして、顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。

国内大手シンクタンクでの消費財・小売・サービス業界向けコンサルティング(顧客接点改革)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
・顧客、業界への知見を常に高められる知的好奇心が強いこと
・顧客に最適な解を考え抜けること。
・プロフェッショナルとして謙虚、勤勉であり、チームプレーを大切にできること。
上記を通じて専門分野において国内外で第一人者としてご活躍いただきたいと考えています。

【具体的な職務内容】
小売・サービス産業および官公庁のお客様に対して(1)〜(6)が職務内容となります。

(1)戦略策定コンサルティング:
  競争環境の分析、クライアントの事業分析に基づき、経営・事業部門長に対して戦略・アクションプランの提案を行います。
(2)実行支援コンサルティング
 具体的な事業計画策定やサービス設計、PoCの企画・実施、その後の運営まで含めた、戦略の実行を支援します。
(3)デジタルマーケティング関連コンサルティング:
 顧客が保有している会員データを活用した、高効率・高付加価値のデータドリブンマーケティングの構想策定・構築・実行を支援します。
(4)対外発表:
 産業やサービスのあるべき姿を描出し、論文の執筆や本の出版、当社保有メディアを通したオピニオンの発信を行います。
(5)顧客との共同事業の創出:
 クライアント企業と当社共同で実施する事業の企画、PoCの実施、会社設立、事業運営等を行います。
(6)上記コンサルティングプロジェクトの提案営業

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。
・若い年次からプロジェクトの中心メンバーとして、顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。

国内大手シンクタンクでの事業戦略コンサルティング(医療・医薬業界向け)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【募集職種の期待役割】
・医療・医薬に領域にパッションを持ち、業界や顧客のために様々なかたちの価値を自ら考え、動き、作り、社会に提供・実装していくこと期待しています。
・コンサルタントという一人のプロフェショナルとして、一人のコンサルティング事業者として経済的価値を生み、拡大することを期待しています。
・知的資産を構築し、対外発表を通じて当社の医療・医薬ドメインのブランド力を高めることを期待しています。

【具体的な職務内容】
製薬企業や医療業界のステークホルダーに向けた(1)〜(6)が職務内容となります。

(1)戦略コンサルティング:
  競争環境の分析、クライアントの事業分析に基づき、経営・事業部門長に対して戦略・アクションプランの提案を行います。
(2)実行支援コンサルティング
 事業パートナー探索やM&Aの実行支援、PoCの企画・実行など、戦略の実行を支援します。
(3)DX関連コンサルティング:
 デジタル技術やデータアナリティクスを活用し、新しいビジネスモデル構築したりオペレーションの高度化・効率化を御支援します。
(4)対外発表:
 産業のあるべき姿を描出し、論文の執筆や本の出版、当社保有メディアを通したオピニオンの発信を行います。
(5)顧客との共同事業の創出:
 クライアント企業と当社共同で実施する事業の企画、PoCの実施、会社設立、事業運営等を行います。
(6)上記コンサルティングプロジェクトの提案営業

【仕事の魅力・やりがい・キャリアパス】
・民間企業だけでなく、官公庁や社会の目線での提言ができます。
・若い年次からプロジェクトの中心メンバーとして、顧客と直接やりとりをし、信頼・案件を勝ち取ることが出来るポジションです。
・複数のプロジェクトに参加しながら、これまでの経験を活かしつつ、新しい領域での経験を積んでいく事が可能です。
・コンサルティングプロジェクトだけでなく、顧客に常駐や出向といった形態で共同事業開発に取り組むなど、多様な機会があります。

ITソリューション企業での社内BPRコンサルタント【リモートメイン】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1200万円
ポジション
担当者
仕事内容
社内BPR(業務改革)プロジェクトに参画いただくとともに、今後はBPRコンサルティングビジネスの市場展開を見据えたプロジェクトにも関与いただきます。

プロジェクト全体の「舵取り役」として、各プロジェクトメンバーや関係部署と連携し、プロジェクトの成功に向けた調整・推進を担っていただきます。

迅速かつ的確な意思決定をサポートし、プロジェクトの進捗に影響を与える要因を早期に把握・解決することが求められます。

これらの取り組みを推進できるプロジェクトマネジメントの経験が重要視されます。

【具体的な職務内容】
プロジェクト計画・立案
スケジュール、リソース、予算の策定および管理
進捗管理・報告
プロジェクト全体の進捗管理、各種報告書の作成、問題点の抽出と対策の検討
リスク・課題管理
リスクの評価、課題の洗い出しと対応策の策定、関係各所との調整業務
ステークホルダー調整
社内外との調整や打ち合わせ、レビューの実施
システム目線でのアウトプット作成と適用設計
PMからの依頼に基づいてシステムの適用設計を行う際、必要な各種アウトプット資料の作成

医療関連サービス会社での経営管理(サステナビリティ戦略)※リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1,300万円(経験・スキルにより考慮)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
サステナビリティ関連業務

サステナビリティ関連アジェンダについて、グループ全体の戦略立案
規制動向やESGレーティングに関する最新の動向収集、現状分析や課題抽出、法令対応
レーティング向上のための施策検討、実行をリード
海外事業会社での展開に向けた情報収集や連携、展開のサポート実施
上記活動について、国内外のグループ企業に向けての社内教育、啓発活動の推進

●当ポジションで働く魅力
フラットな組織で経営陣と近い距離で業務に取り組める
急成長中のメガベンチャーグループで、サステナビリティ戦略の立案・推進をスクラッチから主体的に推進できる
周囲に優秀なメンバーが多く、仕事の進め方や判断が合理的なのでストレスなく働ける

医療関連サービス会社での経営管理(サステナビリティ推進担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円(経験・スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
サステナビリティ関連業務

サステナビリティ関連アジェンダについて、グループ全体の取り組みを推進
規制動向やESGレーティングに関する最新の動向収集、現状分析や課題抽出、法令対応
レーティング向上のための現状・ギャップ分析、他社事例収集
海外事業会社での展開に向けた情報収集や連携、展開のサポート実施
上記活動について、国内外のグループ企業に向けての社内教育、啓発活動の推進

●当ポジションで働く魅力
フラットな組織で経営陣と近い距離で業務に取り組める
急成長中のメガベンチャーグループで、サステナビリティ戦略の立案・推進をスクラッチから主体的に推進できる
周囲に優秀なメンバーが多く、仕事の進め方や判断が合理的なのでストレスなく働ける

大手組織人事コンサルティング会社での人事・組織開発コンサルタント【東京勤務/テレワーク中心/未経験歓迎】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
理論年収651万円〜784万円(カフェテリアプラン含む)
ポジション
担当者
仕事内容
人材マネジメント領域:人事・人材マネジメントに関するコンサルティング
・人事制度の構築、運用支援を通じた組織マネジメントの変革

人材育成・組織開発領域:エンゲージメント向上や自律人材育成に関するコンサルティング
・人材育成や組織運営のあるべき姿の設計
・組織開発や育成施策の設計

採用領域:採用選考や入社後オンボーディング・定着に関するコンサルティング
・採用要件設計、選考プロセス設計
・データを活用した配置・配属の設計

事業・仕事の魅力
●データやアカデミックの知見を活かしたコンサルティング
・SPI等のアセスメントなどあらゆる人事データを活用し、実効性の高い施策の設計を行う。
・採用、定着、育成、登用、マネジメントにおける様々なプロダクトと、コンサルティングサービスを自在に組み合わせてソリューション提供を行う。
・社内に研究所やラボがあり、協働・連携して知見を活かしながらソリューションを提供できる。
・当社グループでの人材マネジメントの実践知を活用できる。

●未経験者の育成体系
・入社後1.5〜2ヵ月程度の集中的な教育プログラムを用意しており、未経験者でもスムーズにプロジェクト参画できる。
・シニアコンサルタントに至るまでのOJT、Off-JTを組み合わせた育成体系を整備しており、成長意欲に応じて機会が得られる。

独立系VC投資先でのVPoT/エンジニアリングマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
マネージャー
仕事内容
ご経験やご志向に応じて、以下のいずれかの役割を中心に、開発責任者と共に開発組織をリードしていただきます。

VPoTポジション:
開発責任者とともに開発組織の統括(レポートラインは開発責任者)
特定プロダクトまたは機能領域における技術戦略の策定、アーキテクチャ設計、開発の牽引
複雑な技術的課題の解決、コード品質の担保、技術的負債の計画的な解消
開発プロセスの継続的な改善と生産性向上への貢献
チームメンバーに対する技術指導、マネジメント、メンタリング、育成

エンジニアリングマネージャーポジション:
エンジニアチーム(数名〜のチームを想定)の目標設定、進捗管理、ピープルマネジメント(1on1、評価、育成、採用)
プロダクトロードマップに基づいた開発プロジェクトの計画立案、リソース配分、リスク管理
部門横断でのコミュニケーション促進、他チームとの連携強化
エンジニアが最大限のパフォーマンスを発揮できる組織文化の醸成とエンゲージメント向上施策の推進

大手通信サービス会社でのマーケティングストラテジスト【ヘルスケア・医療領域】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
760万円〜1135万円
ポジション
担当者
仕事内容
【ミッション】
法人グループ会社が提供する複数のサービスの法人および個人向けのマーケティング戦略を設計構築・実行し、リードの獲得から促進、商談創出、ユーザーエンゲージメントの向上までを一気通貫にて推進していただきます。

【具体的な業務内容】
・BtoBマーケティング戦略の立案と実行(市場・顧客分析、ターゲティング、ポジショニングなど)
・リード獲得・育成のための施策設計と運用(広告、メール、ウェビナー、展示会、SNSキャンペーンなど)
・CRM/MAツールを活用したリード管理、スコアリング設計、営業との連携によるパイプライン構築
・コンテンツマーケティングやSEOを含むデジタル施策の企画・実行と効果測定・改善(PDCA推進)
・ブランドプロジェクトのリード(新サービス企画、キャンペーン設計、価値訴求戦略など)
・売上・予算管理、社内外関係者(営業・開発・広報・広告代理店など)との連携推進
・マーケティング部門のマネジメントおよび育成

仕事の魅力
・BtoBマーケティングの全体戦略立案から施策実行まで、一貫して携わることができる。
・大企業での事業開発、スタートアップの立ち上げ、グロースを同時に体験できる。
・積極的な挑戦を後押しする環境があり、新たな業務に挑戦する機会が豊富。
・弊社グループ各社との連携で大規模案件に携わることができる。
・フラットな意見交換ができる風土があり、会社の成長と共に自己成長が可能。
・顧客の個々の課題に沿って、ゼロから考え提案し、自らの考えを反映し作り上げていくことができる。

医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのマーケティング責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
810万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
責任者候補
仕事内容
・弊社事業の成長を、The Model型組織のマーケティング部門の責任者(候補)として、牽引いただきます。
・戦略策定から実行、組織マネジメント、事業横断のプロジェクトマネジメントまで幅広い領域をお任せいたします。

【具体的な担当業務】
・介護事業者のマーケットリサーチ(市場予測、競合調査、販売チャネル分析)を基にした4Pの立案・実行
・4Pを変数としたマーケティング戦略の立案から実行
・市場調査・競合調査
・マーケティング部門とセールス部門の連携
・プロダクトへのFB・改善
・プライシングの検討
・販売チャネル/方針の企画/実行(特にWebマーケティング領域)
・30名規模の組織マネジメント
・人材採用・育成・仕組化
・新規マーケットに対してのリサーチ/プロダクト企画&開発
・部門横断で発生するイシューに対してのプロジェクトマネジメント
・介護事業者のニーズ抽出、市場調査、弊社事業のデータ分析をもとにした新規サービスの企画開発

仕事のやりがい・働く魅力
【弊社で働く魅力】
1.マーケット
・顧客特性上エンタープライズが少なく、SMB中心でターゲット事業所数が多い(250,000事業所数以上)
・日本に残された数少ない成長市場(業態によっては事業所数の成長率は10%以上/年)

2.プロダクト&マーケティング
・業態によって顧客ニーズが異なるため、自社プロダクトの機能の設計方法や競合の力関係も異なり、市場は複雑で取りうる戦略の幅が広い
・顧客がSMB中心&全国に分散して存在する市場のため、Webマーケティングやインサイドセールス主体での販促活動で、論理的・分析的に施策を実行できる

3.データ活用
・認可制のビジネスのため公開情報が多く、多種多様な観点からデータ分析が可能
・介護・看護・障害福祉ソフト会員53,100事業所を超える顧客データから顧客の抱えるリアルな課題を定量的に把握可能
・データドリブンな組織文化がある

【仕事のやりがい】
・マーケット特性とプロダクト特性上、事業の成長が社会課題の解決に直結する
・戦略立案から売り上げ管理まで関わり、経営者目線で主体的にサービスの成長を牽引すること
・業界/プロダクトの構造上扱えるデータ量が非常に多いため、様々な切り口から分析を行え、顧客の状況やマーケットの課題を定量的に可視化し向き合えること
・上流のマーケティングから営業/オペレーション改善、カスタマーサポートなどの幅広い業務に関わることができ、その中でインパクトの大きな課題に対して、自立的に意思決定し向き合えること

将来のキャリアパス
・高齢社会を事業ドメインに様々な事業を展開し、毎年成長を続けているため、事業フェーズ、役割など、社員の志向に合わせたキャリアパスを複数提示
(例)
・事業責任者
・他部門(キャリア領域・メディア領域・ヘルスケア領域・シニアライフ領域・海外部門)への異動
・新規事業開発部門への異動
・マーケティングの専門性の追求&会社横断でのマーケティング領域の統括責任者

必須条件
・事業会社でのマーケティングの経験
・Webサービス企業、ITプロダクト企業における経験
・プロジェクトマネジメント経験
・複数名チームのマネジメント経験

医療・介護業務向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業でのマーケティングリーダー / プロモーション・SEO [ キャリア事業共通 ]

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
560万円〜810万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
キャリア事業領域において、いずれかのサービスのプロモーション領域か、SEO領域の戦略設計〜実行をお任せしたいと考えております。
キャリア事業領域は当社グループの主幹事業であることから、広告宣伝費の規模も大きく、スケールの大きいマーケティング活動をお任せすることが可能です。
どのサービスにアサインさせていただくかは、面接を通じて候補者様のご希望やご志向を伺いながら決定させていただく予定です。

【プロモーション領域】
リスティング、アフィリエイト、ディスプレイなどの、戦略設計から実運用まで一気通貫でお任せいたします。

【SEO領域】
サイト構造、コンテンツ設計、KPI/KGI 設計、オペレーションなど、SEO戦略〜実行まで一気通貫でお任せいたします。

【当社マーケターのキャリア事例】
●マーケターとして、マーケティング手法を横に拡大させていくパターン
・リスティング広告運用担当→CRM運用担当→SEO戦略立案・実行責任者 など

●マーケター部門におけるマネジメントを目指すパターン
・リスティング広告運用担当→SEMグループマネージャー→マーケティング部門責任者

●マーケターから新規事業や事業開発、サービス責任者を目指すパターン
・リスティング広告運用担当→01フェーズの別サービスのマーケを含む事業開発→サービス責任者

当社は成長市場に身を置きながら40以上のサービスを持ち、事業フェーズもそれぞれ異なるため、マーケターとしての成長機会・キャリア機会も潤沢に提供が可能です。
さらに、マーケだけにとどまらず、その先のキャリアを作っていくことも可能です。
当社のマーケターのキャリアステップはこのパターンのように限定的ではないため、どのような成長曲線を描いていくと良いか、ご入社後に一緒に考えていければと思います。

少数精鋭のコンサルティングファームにおける経営幹部候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜2,000万円※ご経験により前後します
ポジション
経営幹部候補
仕事内容
社長の右腕となり会社を盛り上げてくださる幹部候補を募集します!

弊社は、プライム案件にて大手上場企業を対象に活動するコンサルティングファームです。
総合ファームとして、経営戦略立案・経営課題の抽出改善・ITコンサルティング・業務改善コンサルティングなどを行っています。
コンサル事業が主軸ではありますが、他に新規事業やベンチャー投資・ハンズオン支援事業も積極的に行っております。
※詳細は企業概要等をご確認ください。

入社後は即戦力の方はすぐに右腕として経営に関わっていただくことも可能ですし、
ご経験を活かし、コンサル部門のマネージャーとしてクライアント支援や自社事業支援にも参加していただくことを期待しています。
社長直下のポジションですので、意思決定スピードも速い環境で業務ができます。

候補者の方のキャリアによってお任せしたい業務が変わる可能性があるので、
まずは社長面談にてお互いのやりたいことや期待等を会話させていただければと思います。


コンサルの経験を活かしつつ会社経営に携わってみたい方、
組織作りや社員教育に興味がある方、
幹部として会社の意思決定に携わりたい方などのご応募をお待ちしております!

職務事例1.
● 大手化学メーカーのIT部門におけるプロジェクト推進支援・DX推進支援
【背景・課題】
業務のデジタル変革(デジタル・トランスフォーメーション:DX)を成功に導くべく、活動の構想・企画からプロジェクトの立上げ・推進に至るまでの支援と、強力な推進力が求められており、同時並行的に複数プロジェクトが走る中、変革の方向性を見誤ることなく最適な導入結果となるための旗振り役が不足していた。
【役割】
デジタル変革チームリーダー支援としてIT部門に参画し、チーム活動全体の最適化を支援や個別プロジェクトにおいても、構想・企画段階におけるPoC(コンセプト実証)の計画・実施支援からプロジェクトの計画策定・立上げ準備・立上げ後を支援した。
職務事例2.
● 既存事業再生(戦略リプラン及び営業改革支援)
【背景・課題】
請負型のビジネスモデルのクライアントが、事業ポートフォリオ戦略として安定した収益確保を目的としたサブスクリプション型のビジネスモデルを展開したものの、展開して長年経つが収益性が芳しく無く、事業としての再生を目的としたコンサルティング支援が求められていた。
【役割】
約2か月を費やし事業アセスメントを実施し、課題の整理及び施策の方向性を検討した。特に人材的な課題は大きく、その後の採用コンサルティングも実施。

アミューズメント施設の物流管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜530万円
ポジション
担当者
仕事内容
・ゲームセンターで使うクレーンゲームの景品の直営店舗やレンタル店舗への出荷における管理
・海外フランチャイズ店への輸出の管理全般
・運搬の手配や在庫管理
・取引先の倉庫への出荷指示、料金交渉など

【魅力ポイント】
・社内全体のことが見えてくる、
・裁量が大きく主体的に行動することで多様な経験を積むことができる
・関係部署が多く、職務性質上会社の根幹に関わることができる
・物流系の求人にありがちな部分だけの関与ではなく、ロジスティクス全般に関われる
・自身が携わったもののスケールの大きさを味わうことでやりがいを感じられる
・名だたる関連業者と繋がれる(SEGAやナムコなど)
・オープンでフラットな環境で和気あいあいとした職場で勤務ができる
・年齢や経験年数など関係なく意見を言うことができる風通しの良さがある

【札幌】大手グループのデベロッパーにおける用地取得(開発企画)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
総合職として収益不動産開発用地の取得業務をお任せし、ご活躍をいただくことを期待します。

【具体的には】
・収益不動産開発用地の取得業務
(エリアの不動産仲介会社等への用地情報の取得営業、企業所有不動産の活用・売却の提案、テナントニーズの発掘等)
・事業収支の作成、契約書の作成・チェック
・支店に来訪する各関係業者との折衝
・開発中案件の現場対応(現場定例会議・本社サポート業務)
(変更の範囲)会社の定める業務

大手銀行でのオペレーショナルリスク管理専門人財

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・オペレーショナルリスク管理の統括
・サードパーティリスク管理
・新商品・新サービスのリスク評価
・内部統制(IT統制)評価
・バーゼル等規制対応

業務ソフトウェアの開発・販売企業でのエンジニア(データプロダクト推進部)※フルリモート可

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
520万円〜910万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
・社内のデータを収集・加工・集約し、可視化・活用できる基盤の設計・構築・運用


・技術選定やアーキテクチャ設計に関する検討、PoCや新技術の導入


・社内ユーザーと直接対話しながら、フィードバックを即実装に反映


・Terraformを活用したIaCによる構成管理・自動化
全1671件 301-350件目を表示中
<前へ  5 | 6 | 

7

 | 8  次へ>